X



PS5/PS4『ロストジャッジメント』9/24に通常版9119円、追加シナリオシーズンパスDLC付13519円で発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:50:00.92ID:mlMMXlYqd
0007名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:52:24.28ID:Xrk9bj5h0
ジャッジアイズ面白かったがこの値段は流石に…
しかもDLCは衣装とかの買わなくてもどっちでもいいおまけアイテムじゃなくがっつり追加ストーリーつけて+4000円だし
0008名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:52:46.17ID:y54OSXZ90
高過ぎワロタFFナンバリングレベルじゃん
0011名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:54:11.43ID:wGGJ3rvn0
ゲームパス入り待ち
龍が如くといえばゲームパスなので
0012名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:54:11.48ID:KGyFbutO0
案の定マルチだから嫌がらせのストアお漏らしか
ほんとダサいしみみっちいなソニーって
0013名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:54:47.49ID:U6uaRh/Zr
セガはたまにアホな値段のつけかたするよな
新サクラ大戦も通常版ですら定価8980円+税=9878円のぼった価格だったしな
0014名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:55:19.41ID:FBl/55yTr
どうせすぐ半額になるからそれ見越してんじゃないのw
0020名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:58:49.46ID:KGyFbutO0
そりゃ恩義の接待無いから高くなるわな
今まで好き放題してた予算も使えなくなるし
0022名無しさん必死だな2021/05/07(金) 23:59:17.51ID:83Oh+Iwq0
いくらでも高くていいよ
カットシーンまとめを動画で見るだけだから
0023名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:01:19.02ID:4Whn3Ufdd
SIMPLE1500
0025名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:02:01.98ID:DFl/TcF70
やっぱり脱Pかよ
0031名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:07:15.70ID:QCgF6SON0
高っ!!!
1980円の方がもっと売れるぞ(皮肉)
0032名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:07:42.28ID:9EHSNjto0
適正価格は5ドル以下やで
0033名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:08:30.09ID:k8ndWV4La
ハードも高い
ソフトも高い

利益は低い
0034名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:08:30.11ID:TOI+hu28M
ま、すぐ投げ売りされるし
小売には泣いてもらいましょう
0035名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:08:48.65ID:FlNIOfP20
キムタクとジャニーズの威光が届くアジア圏内でしか売れないから値段上げてかないとそりゃやってられんわな
0036名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:09:34.73ID:JC+zS82Jr
こないだ2千円で出しといて買う気にならんだろこの値段
どうせ安くなるだろうって待たれるわ
0037名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:09:51.50ID:daAqBfFs0
2000円でも5000本しか売れなかったハードにその値段で出すのか
0039名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:10:46.41ID:9uuIxml+r
半年待てば3000円くらいにはなってそう
0040名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:11:03.32ID:GEZ/w2OT0
どうせ新規層の獲得なんて夢のまた夢だろうしお金出してくれる層に
DLCで売り込むっていうのは間違ってはいないんだろうな
0041名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:11:17.17ID:PidBoSVj0
売上目標及び見込みが低いんだろ
だから高くするしかない
0042名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:12:15.45ID:2TS6cJer0
2年したら全部入り2000円だってわかってるから別にいいかな
0043名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:12:15.72ID:PIQ38lhn0
マルチでもないアドベンチャーでスタダとか意味あるか?
0045名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:12:48.25ID:YzWluOy/0
裁かれざる記憶ってSMAP解散の元凶のことかね?
0046名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:13:01.78ID:x8TNl9Y20
フリプ要員なんだし、買うのは馬鹿
配られるんだし
0048名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:14:54.70ID:Wojlqzmz0
別にメーカーは後で値下げとかセールやればいいじゃん最初は高値でいこうって思ってるから
セール待ちってユーザーがいても全然ええのよ
0049名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:15:17.56ID:ccBRRdeF0
ロストジャッジメントってタイトルが
何かジワる
0050名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:15:23.82ID:mHNp7wXDp
箱抜いてる辺りかなり効いてるな
0051名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:15:51.47ID:FBt8pJDw0
アホなYouTuberが定価で買って俺ら発売日に買えてスゲーする為の価格だよ
0052名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:16:00.59ID:Pg+fh2om0
年末に半額になるのに発売日買うやついるのかよ
0053名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:16:26.33ID:jfyOMmlz0
マルチだからお披露目前に嫌がらせされてるのに恩義感じてるアホなチーズ牛丼
0054名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:18:47.83ID:tM4m4BJC0
こんなゲーム買う人いるの?ゲームパス待ちでいいだろ
0057名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:32:23.11ID:CeOXyCyJ0
なんとなくどこのメーカーも通常版で万超えしないようにしてる感があるな
でも何かキッカケあればすぐ万超えになりそう
0058名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:33:08.23ID:9/Zzzfi30
前作2000円で出すならこっちに付けたら良かったね全く売れなかったし
0059名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:33:26.14ID:jP55Y7X80
大人ならこれくらい余裕でしょ?
0060名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:34:21.72ID:CeOXyCyJ0
ちゃんとした大人は無駄な物にお金は使いませんよ
0062名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:35:01.41ID:4FtXimhx0
これぞ見える地雷
当然ゴキは買い支えるんだよね
0063名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:36:48.42ID:vqxzB34X0
これを定価で買う人、いるかなぁ
0065名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:39:04.13ID:C8yVXZVM0
たっか
0066名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:40:10.28ID:9jGaoxrMd
>>62
たくさんの人が9月21日にマイプレイステーションのスクショ出してくれるやろなぁ
0067名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:40:43.84ID:9JK0taiOp
国内でしか売れないからボッタくるしかないんだよ
0069名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:42:00.97ID:kLmHj7mf0
よく考えたら前作あまり面白いと感じなかったんだよねってことでイラネ
0070名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:45:35.93ID:btFNWBHt0
スーパーファミコンで出すの?
高くて死にそうだよ
0072名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:49:26.33ID:MpiazqCM0
しゃーない全部入り2000円なったら買うわ
0073名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:50:10.43ID:FqPAKyxN0
ゲーパスはDLC入らないんだよな
どのゲームも大体素の状態
そこまで万能ではないんだ
0074名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:52:53.40ID:CR2mP+LW0
日本語入ってるなら海外版買うのもありか
0075名無しさん必死だな2021/05/08(土) 00:54:15.66ID:1ZgPAJL/0
ファルコムのゴミを出すタイミングどんどん冷え冷えに
0076名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:04:56.41ID:9M345qfG0
SFC→64時代にソフトの価格が高騰しすぎと任天堂を叩いてた和サードさんはいずこ
0077名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:06:41.25ID:HYkJ6xLM0
強気だなあwww
0080名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:13:55.53ID:wURA9YOnH
高いとか言ってる奴はプレステ童貞か?
2週間我慢すれば30%オフ、もうちょい待てばすぐ半額やぞ?
0081名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:14:04.36ID:pkyvCOeyp
モデル使い回し、フィールド使い回しでこのボッタクリ価格w
0082名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:15:31.46ID:QCgF6SON0
>>48
利益減の安売りしないと売れない時点で終わりだよ…
むしろその商売して売上出してるんか?
0085名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:18:33.89ID:7ZcWDI+p0
ちょ まてよ高い
3999が妥当
0086名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:20:27.34ID:wxr3cB6Yr
これ系のは二千円前後のセールまで買う気起きない
いつもつかいまわしばっかりだしやること変わらんし
0087名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:21:49.63ID:9M345qfG0
>>82
考え方を変えれば、値崩れしたセール値がメーカーが狙ってる所で
初期の高い値段はコアファンから搾り取る値段
amazonの二重価格みたいな物だったりして
0090名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:27:03.75ID:0gxJFjvAp
えげつない儲け方しようとしてるな
こんなことやると実況見れば良いやって奴がかなり増えそうだが
0094名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:31:11.13ID:zRXMI8S/0
>>93
そもそもPS5は福袋に入れる程にソフトを入荷してくれるかどうかを考えた方が良いのでは
0096名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:39:03.94ID:6xwnfsNJd
2000円じゃないのかよ
0099名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:46:26.71ID:VvL+rfHF0
日本でしか売れないのにswitchには出さないでxboxには出すという
0101名無しさん必死だな2021/05/08(土) 01:53:04.70ID:x8TNl9Y20
>>99
SEGAの社内は全く危機感無くって、楽しそうだな
社員全員レミングス化してそう
0102名無しさん必死だな2021/05/08(土) 02:01:11.90ID:fWkBvjbI0
幅広いユーザーや若い人に届けるよりも
クリエイターのオナニーが最優先だからしゃーない
0105名無しさん必死だな2021/05/08(土) 02:04:44.74ID:oKBY6CYn0
GamePassで出してくれたら遊ぶ「かも」しれない程度の価値


割とこれはフリプ乞食のステイ豚も価値観一致してるでしょ
フリプでなら遊ぶよって人多そう
0110名無しさん必死だな2021/05/08(土) 03:46:27.56ID:QCgF6SON0
>>106
コロナ需要って知らない?
会社全体で見たら、結構悲惨な決算内容やぞ
0111名無しさん必死だな2021/05/08(土) 03:56:46.87ID:cwmSSAh10
これは売れんな
今はセール待ちに加えて動画で済まそが居るから
少しでも躊躇するような値段設定じゃ売れないし高確率で値崩れする
それでもこの値段設定じゃないとダメなら企画からやり直せ
0112名無しさん必死だな2021/05/08(土) 03:59:12.23ID:ULN3ApYca
追加dlcはいくらなんだよ
こーいうのあるとなら完結してからでいいやってなっちゃうわ
ただでさえ値下がりしやすいのに
0113名無しさん必死だな2021/05/08(土) 04:49:13.41ID:QUWY/0jE0
開発費高くなったんだから他もどんどんこうなるだろ
0114名無しさん必死だな2021/05/08(土) 04:59:06.87ID:sY1bV2Pn0
セガ最後の大作になるかもしれんのだから応援してやれよ
0115名無しさん必死だな2021/05/08(土) 05:05:05.47ID:ljsUNYL40
ジャッジアイズも確か同じ値段だったっけ
リマスターで2000円くらいに値下げしたが
0117名無しさん必死だな2021/05/08(土) 05:18:57.76ID:lRkJHa6ya
2作目は高すぎて売れるわけないから
3作目は契約済みじゃ無い限り出ないな
0118名無しさん必死だな2021/05/08(土) 05:37:16.62ID:PqwV0rXD0
これでサードの流れが変わるな
0120名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:07:16.54ID:HtfHMWB/0
無印はキムファンが間違いなく買ったんだろうがあたしのキムってCGキムじゃないよね?って気づいてしまったからな
0121名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:18:40.17ID:DPE0tL9f0
こういう高いゲームではなく、2000円ぐらいのゲームをもっと増やした方がいいんじゃね?
0122名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:30:29.45ID:pxx/RnaKd
今回は初回特典ないの?前回のボイスキーホルダーみたいな
0123名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:36:49.85ID:mxe4b7oPM
日本一みたく一部のファンからガッツリ巻き上げるやり方にシフトしたか
0124名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:41:07.22ID:6S0AAd0n0
最初は信者からぼったくって
その後セール&廉価で一般に売るスタイル
最後にシーズンパス全部入りの完全版出してもう一儲け
こんな感じだろうな
0126名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:44:17.52ID:SB2qJii10
取り敢えずフリープレイになるまで違うゲームやっとくか
0127名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:45:21.79ID:6S0AAd0n0
プレイ時間の半分を占める長い長いムービーを作る制作費とタレントのギャラが高いんだろw
0128名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:47:56.63ID:3vlbyqyv0
ゲーパス落ちが怖いのよ 一年は保証するって宣言出来ないものか
0129名無しさん必死だな2021/05/08(土) 06:48:09.49ID:z1DPljHjr
2000円にしたのに全然売れないということは
少数のマニアに高値で売って稼ぐしかない
0133名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:08:20.58ID:Ge1MsReZ0
高いな
スーファミかよ
0134名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:15:49.34ID:2t4YMbiJ0
ぼったくり価格だなー
なぜかこれが価格改訂1980になるわけだが
0135名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:27:14.97ID:Vd4sLXUt0
急に高くなりすぎだろ・・・
やっぱ今まで買取保障とかあったんか?
0137名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:53:57.25ID:XM98U7j20
その内半額で売られるのが前提なんだろ。
情けねー。
0138名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:54:53.79ID:FT5ZnAAI0
面白い面白い言ってたやつは定価で買えよ
0139名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:55:33.48ID:RmagS+ts0
これの発売付近で前作が1980からの割引が来るはず!
0141名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:57:59.91ID:2/fiWr34p
高いけどファンはお布施しないと次ないかも知れんぞ
0142名無しさん必死だな2021/05/08(土) 07:58:43.91ID:IwDqsd820
これが高いってw
マジで任天堂信者って貧乏人ばっかなんだな
0143名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:00:27.95ID:v9/w43JId
今前作を2000円で遊んでるけどこれもそこまで落ちない限りスルーだな
0145名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:02:39.71ID:HG6DVnWV0
すぐ値段下がるのを見越しての定価なんだろうな
0146名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:03:35.74ID:Efm6rbEx0
ジャッジアイズは確かに面白かったけど30時間くらいでクリアしたら後はもう手を出す気起きなくなるゲームだしなぁ
龍が如く本編にも言えるけどさ
これは高いは高いだろ
0147名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:04:45.56ID:QeAskFgar
予約分捌けたら速攻で値崩れチキンレース始まるだろ
0148名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:07:53.45ID:l/J4LcOe0
SFCのソフト高すぎと叩いてた人たちが今やこのいいぐさ(>142)です
0149名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:11:22.38ID:iZNvZAxW0
パッケはともかくDLはセールですぐ50%とかなるからな。
それでも通常の収益維持できる価格だな。

1年後には価格改定だろうけど。
0150名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:11:36.95ID:QeAskFgar
>>142
前作は2000円の価値しかないと自ら広めたわけだからな
それ考えたら相対的には高いよ
0151名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:21:12.82ID:xZ1Sl1y8a
半年後にフリプで100万本配って9119×100万=90億円の売上達成!ってゴッキーがはしゃぎそう
0153名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:22:03.86ID:mMEGcVi90
また2000円になったら買おうかな
0154名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:23:17.46ID:JCJrRAAz0
1~2年待てばまたオンギ価格版1980円で買えるだろ
0155名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:23:18.06ID:kPdUKdS90
昔の光栄を思い出すな
0156名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:37:30.71ID:8oJgbpUE0
>>38
光栄はファミコンで1万4800円とかしてたよな
周りが追いついてきたな
周りが高くなってきたで光栄のダントツの高価格も
たいしたことなくなってきたな
0157名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:40:26.05ID:7BF4T6G10
これ前作、超面白かったから高いバージョンの買うわ
0158名無しさん必死だな2021/05/08(土) 08:49:44.73ID:10AJZkok0
どうせアセットもエンジンも使い回しで大差無いビジュアルやろ
キムタク代か?
0160名無しさん必死だな2021/05/08(土) 09:24:09.93ID:ljNFOWTjp
格ゲーならプレイアブルキャラ10人くらい追加されそうな価格だなw
0161名無しさん必死だな2021/05/08(土) 09:48:09.28ID:WgwYOhU1M
北米版にも日本語入るからそっちで買え
通常版$60、DX版$90ぐらいだろ
0162名無しさん必死だな2021/05/08(土) 09:49:36.81ID:C9EqI8h40
パスつけたら50%も値上げって高くね? マップだのモーションだのは前作のを全て使い回すとしてどこに金がかかってこの値段なんだ、と考えたらキムタクとかモデルになった人達にがっつり持っていかれてるのかね?
0163名無しさん必死だな2021/05/08(土) 09:56:34.38ID:ljNFOWTjp
>>162
だとしたら如くにしてもこんな金かかるのになんで毎回毎回実在の人物使うんだろうな
売れる自信がないからコラボに頼ってるんだろうけどキムタクだけで良い気がするんだが
0164名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:02:03.01ID:zSLjXU9T0
売れないだろ
前作だってピエール案件でブースト掛かるまでそんなに売れてなかったろ
0165名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:13:16.35ID:SbkB8/8R0
ボリューム満点の追加ストーリーと書いてるけど
セガって満足したDLCなんて今までなかっただろw
0166名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:24:48.65ID:wM7jjv8f0
基本的に続編は前作より売れないのが通例だからねえ...
続編の売り上げは前作の評価だし
だからこそ前作の売り上げ越えした作品って凄いことではある
前作は約15万本だっけかこれ一つのハードルとしてこれ超えたら人気は本物ってことだ

まあ順調に売り上げ落としてる龍が如くの芸能人使った亜流でどこまでやれるかね
0167名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:29:09.15ID:QCgF6SON0
>>142
他の会社の売れてるゲームですら、こんなぼったくり価格じゃないんだよな…
0168名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:31:47.61ID:HcwvDJ/10
タレントのギャラが高いんだろ
0169名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:31:55.48ID:x8TNl9Y20
恩義さん「日本一ソフトウエアの価格を参考にしました!」
0170名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:31:55.53ID:NGSeOx1Ep
ゲーパスに入りそう
あ、これももしかしてゲーパス非参加契約案件かな?w
0171名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:32:46.27ID:TimV9roS0
>>48
元が高いほうがセールしたときにお得に見えるしね
0172名無しさん必死だな2021/05/08(土) 10:42:48.72ID:8QlwcFXxr
キムタク代だろうね
それにPSのゲームだからド底辺貧民御用達のブビッチのソフトと違ってこれくらいが適正価格なんだよね
0173名無しさん必死だな2021/05/08(土) 11:11:27.35ID:b+O91/WB0
タレントの出演料がかからないCGのメリットを自ら潰しに行くスタイルはなんなん?
0174名無しさん必死だな2021/05/08(土) 11:13:11.08ID:ILvI/pFW0
また日本人差別価格か

定価5000円、割引後で900円がスタートラインだな
0175名無しさん必死だな2021/05/08(土) 11:18:28.45ID:gv2UZs1/0
だって実際のキム、こんなに背が高くないしwwwwww.
0176名無しさん必死だな2021/05/08(土) 11:22:21.23ID:3vlbyqyv0
>>170
知りたいよな こういうシリーズが一番一般受けがいいはずだからゲーパス向きだよな 1980でも高く感じるし
0177名無しさん必死だな2021/05/08(土) 11:44:56.36ID:SCgreLmv0
>>172
1980円で5000本しか売れないのに、この値段が適正で売れると思い込んでるホンマにおもろいな
0178名無しさん必死だな2021/05/08(土) 11:46:44.25ID:agjb3e6o0
本物のゲームなんだろうしきっと売れるんだろうなあw
0180名無しさん必死だな2021/05/08(土) 14:49:27.61ID:sg6Lf+5JF
いいじゃねえか
ファンボーイ的には
これこそ本物のゲームなんだろ
良い仕事には、気持ち良く対価を払ってやれよ
0181名無しさん必死だな2021/05/08(土) 14:49:57.00ID:oKBY6CYn0
最初からPSで売ろうと思ってないでしょこれw
爆死の証明してから、かりんとうにあてつけた後、マルチ化させて
完全にブランド自体からかりんとう派閥を処分する気なんでしょ
0182名無しさん必死だな2021/05/08(土) 15:38:56.43ID:H03m3fMvd
実際問題、5万本すら売れるかなぁ
ニーアですら10万だもんな

今の死に体のプレステ4でチー牛ゲームの組み合わせだと週販2万〜3万くらいかなぁ
0183名無しさん必死だな2021/05/08(土) 15:47:53.28ID:HQQVnH500
>>164
そもそもピエール関係なく前作はそこまで売れてない
里見のバカボンがもっと売れて欲しかったと言及する程度には
0184名無しさん必死だな2021/05/08(土) 15:49:37.67ID:SbkB8/8R0
この先名越案件が何件あるかわからないよな
売れない案件ばっかりでどうするんだろうね
0186名無しさん必死だな2021/05/08(土) 16:25:26.02ID:7KnlGuKRa
この値段で出すなら世界同時発売はやめろよ先行発売ならいいけど同時なら海外と同じにしろ
0187名無しさん必死だな2021/05/08(土) 16:29:16.45ID:Sl27aX390
グラフィックは特に綺麗じゃないのに高いな
0188名無しさん必死だな2021/05/08(土) 16:29:50.38ID:ierrLPU40
PS4=8000本
PS5=1000本
箱=100本
ってとこだろ
0190名無しさん必死だな2021/05/08(土) 16:43:30.70ID:UDwPqeEsM
つ、通常版で9千円?
円盤メディアに?


無いわぁ
0193名無しさん必死だな2021/05/08(土) 17:44:55.34ID:g7KznWBua
発売が迫れば初日でぶつ森の累計抜くくらい持ち上げるだろ
0194名無しさん必死だな2021/05/08(土) 17:47:46.65ID:9KaP+V0ld
5000本しか売れ無かったんだし、2のDX版に1も付いてくる方式で売れば多少高くてもごまかせたのにな。
0195名無しさん必死だな2021/05/08(土) 18:09:39.62ID:NPG1pVxF0
レベル高いし開発も早くていいね
他も見習ってほしい
0197名無しさん必死だな2021/05/08(土) 18:11:28.18ID:/tzvAAvh0
まあDLCもあるし本体は中古で余りだしてからで十分だな。
0198名無しさん必死だな2021/05/08(土) 18:31:06.49ID:QCgF6SON0
>>195
どこのレベルが高いの?しかも、ゲーム自体も短期間で作れると勘違いしてない?
0200名無しさん必死だな2021/05/08(土) 22:01:34.72ID:/DsCu+8e0
1年後に考えるよ、フリプ落ちしてなかったら1000円ぐらいで買うわ
switchのやりたいゲームが詰まってるし
0201名無しさん必死だな2021/05/09(日) 00:41:48.34ID:lG5+V5qG0
>>1
つーかスタートダッシュDLCセットの説明文なんだよ。
「これからゲームを始める際に…」って普通出遅れユーザーに対してあとから出す物への説明だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況