X



なぜかつて日本ではRPGが糞人気だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:35:01.47ID:f2dhGv8a0
ドラクエが誰でも遊べるようにしたから
皆その後に続いた
0003名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:36:08.82ID:C4tF007r0
レベル上げれば下手くそでもクリアできたから
0004名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:36:53.42ID:O8ackOgJ0
スマホ含めて今でもRPGばかりが人気ですよ
RPG的なアンロック要素のない人気ゲームがあるかね
0005名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:37:24.07ID:LzbtGCmaa
グラフィックが贅沢な感じに見せれたからだろうな。
今はハードのスペック上がってるし、開発がクソ過ぎてスペック使うはずの他のジャンルのが贅沢なグラフィック
0006もぐもぐくん2021/05/18(火) 14:37:56.67ID:mFcOp2JA0
ただ単に楽だったから
足し算引き算やるだけでクリアやし
0007名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:38:29.20ID:Z4/iHGS50
漫画とかアニメブームだったんじゃないの
ネットも無かった時代なら尚更
0008名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:38:36.66ID:RYleACUU0
ファミコン時代のアクションゲームは理不尽で絶対にクリアさせないゲームばっか
0010名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:39:33.55ID:fG4C5i1P0
今でも人気なのはRPGばっかじゃねw
0012名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:41:40.55ID:BNBzvnNzr
おっそいおっそいスーパーファミコンでつくるのに向いてたのも追い風になってた
0013名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:43:44.39ID:TvFonqMMr
ウィッチャー3、TES、ボダランとかもRPGやけどな
コマンドではないけど
0014名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:43:51.36ID:IvMrJEXxp
>>12
色数と音源も
まあ後にスーパードンキーコングとかヨッシーアイランドとかアクションでも生かせたけど
0015名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:44:05.08ID:f2dhGv8a0
>>12
対抗機種が話にならんかったからSFCにばっかり出てたんすよボンクラ爺ちゃん
0016名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:56:29.50ID:rkcfoEoIa
今でも人気やろ
0017名無しさん必死だな2021/05/18(火) 14:59:18.64ID:Z8QukWwJ0
>>1
どんな無能も俺つえーできるから
0018名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:00:35.46ID:Op4ZjWCQ0
シューティングゲーム全盛期で下手糞に人権ない時代にRPGは時間かければクリア出来たから
0021名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:06:34.18ID:Qlu/ayE20
アクションゲーム出来ない奴の受け皿になった感じか
0023名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:10:52.08ID:8PBHB6+r0
SFCは初期構想のFC互換引きずってたおかげで4色キャラBGってのがあって
これがメモリ節約しながら文字ウィンドウ出すのに役立った
0024名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:12:34.94ID:f2dhGv8a0
>>20
STGと桁が違いますね

女とキッズに人気がないスポーツと娯楽は廃れるって何度もゲハで書き込んでますが
STGが人気だった時はキッズが居ましたからね
入り口を閉じた結果がSTGなんす
0025名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:14:51.23ID:8Y1bdZvH0
腕だけが頼りの成長要素が無いゲームは今もマイナーでは
アクション要素ある最近のTPSの大半もアクションつーよりRPGからの流れって認識
0026名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:16:03.35ID:p+z/sQK00
コマンド戦闘+ムービーだからじゃね
ゲーム開発技術がスカスカでも作れる
0027名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:18:42.73ID:DA9E7tqf0
ストーリー+キャラ+ゲーム性が上手くかみ合ってるからな
ゲームを語るならRPGが一番語れる
0028名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:19:07.33ID:ecs5/qSq0
PS2〜PS3時代に話題作に出来が悪いものが増えてきてそのまま衰退した
話題作が外れだと他はもっと外れと思われるから
知名度と宣伝に応じた内容で出す責務がソフトメーカーにはあったんだけどな
0029名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:24:34.94ID:MTjnJ8EfM
RPGを反射神経が不要な育成型ゲームとするなら、スマホに行ったというだけでプレイヤー数はむしろ増えてるんじゃないのか
0030名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:25:59.36ID:SgO7GEsra
マスメディアが騒いだから
日本人が乗せられやすいから

以上
0033名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:30:44.83ID:3+QxGZSP0
コマンド全盛で反射神経が要らんから、女を取り込めた ATBもその辺ゆるゆるだから問題なかった
コンボだ位置取りだで作業量が増える、キャラデザも薄い本層に媚びるに従って潜在顧客が減っていって今のザマに
余談だが、ゼルダが長らくミリオン未達だった理由も逆説的にその辺かと アクション性が強いと「男の子専用」って判断されちゃうんだよね
0035名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:33:25.77ID:Qlu/ayE20
技術介入度が低いRPGやってた層は今はソシャゲに行ってそう
0036名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:34:03.81ID:f2dhGv8a0
>>33
ゼルダはマリオとメトロイドの中間って立ち位置だったからね
ライト向けっていうのとは違ってた
0037名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:34:06.50ID:MUFv3r8D0
昔は冒険だったからな
今はムービー地獄や予め答えが用意されたマーカーを追うだけのアニメに近い
ジャンル自体が変わってる
0038名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:34:13.62ID:vlPl9l6Xr
俺がドラクエを始めてやった感想で言うと、初めてゲームの中に世界があることを感じた
それがRPGだった

あとは今と違って、アクションとシミュレーションとシューティングとRPGみたいな
細分化もされていない少数のジャンルしかなかったと思う
0040名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:36:39.96ID:ecs5/qSq0
>>29
ソシャゲはストーリーがな
完結したときはそれはもう遊べなくなるときなので
0041名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:37:02.55ID:z8Yw94v70
それまでアーケードゲームみたいなどこまでいけるかってゲームが主流だったけどRPGのせいでひたすらアイテム集めるゲームが増えたな
だからアーケード主流のセガサターンが負けた
0042名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:38:40.55ID:3+QxGZSP0
マジでFF隆盛が祟って、冒険じゃなくてプロデューサーやアートチーフのオナニーをアートチームと脚本がヨイショする何かになっちゃったからなぁ
マーカー追っかけて動画見るゲームに頷くしかない
0043名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:46:58.03ID:DM1agl70a
作り手にセンスがあって面白い物を作ろうとする熱意があったから
今のサードには無い
0044名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:48:15.57ID:A0KR2s8Z0
80年代にゲームブックが大流行してたんだよ
それでヒロイックファンタジーもわりと読まれるようになってた時にドラクエが出てがっちりハマった
タイミングが良かった
0045名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:51:34.13ID:ecs5/qSq0
アクションが苦手な人向けに非アクションのジャンルそのものは必要だと思ってるけどね
買い切りで
0046名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:52:39.40ID:2eQxSrFYd
当時のスペックじゃアクションとストーリーを両立するのが難しかったから
主に容量の問題で
0047名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:53:18.89ID:MH+i0ypsd
途中で詰まったらレベルを上げたら大抵はクリア出来るからな
レベル上げ出来ないゲームや
レベルを上げると敵もそれにあわせて強くなるRPGは日本だと不評なことが多い
0048名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:54:17.28ID:f2dhGv8a0
>>44
まあちょっとドラクエとは違うがWIZみたいな殺伐としたゲームにストーリーを導入したらそりゃ遊びやすくなるよね

マイクラは何して良いか分からんから合わないっていう人は実際に居る
そこを上手く目的を持たせて遊べるようにしたのがDQB
0050名無しさん必死だな2021/05/18(火) 15:56:33.49ID:vlPl9l6Xr
>>49
こいつほど幼稚な奴はいないと思う
やってるジャンルの幅が狭そう
0051名無しさん必死だな2021/05/18(火) 16:08:43.12ID:6x4HpcOjd
今では考えられないが昔はライト層がRPG好きだった
ゲーマーが手軽な格ゲーとかやってた
0052名無しさん必死だな2021/05/18(火) 16:14:07.15ID:yvyRZBD80
ネットがない時代、RPGは攻略本が売りやすかったという事情もあるかも
0053名無しさん必死だな2021/05/18(火) 16:28:02.82ID:sFzL8dNg0
格ゲーやシューティングがゲームの代表面していた時代もあったな
サウンドノベルも売れていたな

こうやって弄られるだけRPGはまだ耐えている方だ
シューティングゲームでスレ建ててオワコン使いする奴なんていないだろ?本当に終わってしまってるから
0054名無しさん必死だな2021/05/18(火) 16:42:47.83ID:ecs5/qSq0
ドラクエFFって柱がまだあるからな

でもなんか両方同時に倒れそうというか意図的に倒す予定あるから
地ならしでこうやってオワコンスレ立ててる奴いるんじゃないのこれ?
新しい柱が生まれては困るかのように
0055名無しさん必死だな2021/05/18(火) 16:45:27.00ID:7rDZ8JhKa
>>54
RPGにはポケモンFFドラクエペルソナテイルズニーアあるけど
STGには首領蜂東方R-TYPEダライアスくらいしかない……
0056名無しさん必死だな2021/05/18(火) 16:59:26.22ID:vAY5BGjIM
>>4
要素は流石に広すぎだろ
ともかく上位はバトロワも食い込んでる
まあ一番プロとか多いジャンルだろうしな
0057名無しさん必死だな2021/05/18(火) 17:00:35.54ID:Qlu/ayE20
>>55
RPGは2Dと3Dだけど
シューティングは2Dだけってのはおかしくない?
0058名無しさん必死だな2021/05/18(火) 17:04:07.62ID:w0Vte4z00
どん亀CPUのスーファミと攻略本とレベル上げでクリアに至れるユーザー両方の環境に適していた
つまり時代に合致していた
0059名無しさん必死だな2021/05/18(火) 17:07:02.60ID:Sh8PdXEp0
ネットに情報が溢れてる時代と、DQ3のオーブの場所すら悩んでた時代じゃ比較にならんよな。
今の時代は発見する面白さがまるで無いもの。
単なる工程管理ゲーにしてしまったのが悪い。
0060名無しさん必死だな2021/05/18(火) 17:13:00.82ID:4jQMNpo+0
バトロワゲーやマイクラみたいなゲームは人気出るのに
相変わらずラスアスとかCyberpunkみたいなAAAタイトルはさっぱり売れない日本()
ゲームは他人と競争しながら一緒に遊ぶゲームって認識になってきてるんだな日本って
0062名無しさん必死だな2021/05/18(火) 17:48:16.51ID:/s4O9zhY0
>>57
スタフォやその類は死んだし
FPSTPSをシューティングに含むのは仕様と題材の区別がついてない、ガンナーしか登場しないJRPGをシューティングっつってんのと同じ
0063名無しさん必死だな2021/05/18(火) 17:54:10.51ID:ecs5/qSq0
>>59
情報は自制すりゃいいだけだから
後はゲームそれ自体の問題だな
0064名無しさん必死だな2021/05/18(火) 18:00:54.57ID:Qlu/ayE20
>>62
題材の区別で言うと敵の弾を避ける、しかるべき場所に移動する、撃って倒す、倒してポイントを稼ぐ
2D3Dでもやってることは同じじゃないか?
0067名無しさん必死だな2021/05/18(火) 23:23:29.86ID:eFylm2UM0
ちょっとずつ強くなったりスキルが増えたりしていくのが楽しかった
そういう意味ではメトロイドヴァニアも好みだな
0068名無しさん必死だな2021/05/19(水) 01:35:46.11ID:iFLgq6Wgd
今なんかどのジャンルもメーカーもゲーム内に演劇のせていってるからストーリー進行型のファンが分散されていってるだけで衰えているわけじゃ無いのかもな
0069名無しさん必死だな2021/05/19(水) 10:11:11.35ID:WRkDw2ozd
>>60
ゲームジャンルの問題じゃなく、世界観・キャラクター・ビジュアルの問題だと思うけどな
大昔からああいうの日本じゃ人気無いじゃん

同一ジャンル内での差なら、なぜ日本では欧米製MMOではなく韓国製MMOがヒットしたのかって話よ
0070名無しさん必死だな2021/05/19(水) 10:34:15.41ID:MPMsHBby0
>>68
そういう意味だともうほとんどのゲームにRPG要素が多分に含まれてるからな
非リアルタイムに進行するゲームが欲しい人にはなかなか微妙な状況だが
0071名無しさん必死だな2021/05/19(水) 21:06:00.22ID:1lLjEj2W0
リラックスした姿勢で出来るし、短い時間でも取り敢えずレベル上げだけしてセーブしてすぐ終われたし、ごはんを食べる時はそのままコントローラーを置いて食べ終わるまで放置でOK、そう言う気軽さとレベルさえ上げれば強くなった実感を持てるのも良かった。
ちなみにスーファミあたりまでのRPGの話です。
今はスマフォゲームにその役目を奪われている。
0072名無しさん必死だな2021/05/19(水) 21:13:08.23ID:BA8juKAx0
そりゃ理想はアクションとRPGを融合した物を求めてたと思うけど現実はハイドライドやイースみたいなほぼ体当たりなアクションしか作れてなかった
だからワタルが出た時はかなり興奮した
SFCになって聖剣2が出た時はバグが多くても神ゲーって思った
ただ現在に至っては行きすぎて結局連打ゲーになって戦略もクソも無くなった
弱点にしろなんにしろお構いなしでゴリ押せるのはどうかと思うね
結局コマンドバトルが1番ゲーム性あるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況