https://twitter.com/NintendoCoLtd/status/1442716323344048129
[任天堂HP]ニュースリリース「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの『スーパー・ニンテンドー・ワールド』をエリア拡張 2024年の開業を目指し、「ドンキーコング」をテーマとした新エリアが誕生」を掲載しました。
任豚わだいにしろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【速報】USJにドンキーコングエリアが登場!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:03:29.46ID:Hdpjv2FS02021/09/28(火) 14:04:34.06ID:Dy4pLdTL0
ドンキーコングエリアの規模が大き過ぎる
3名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:05:02.80ID:vCEQ7XP70 ドンキーって任天堂が思ってるほど知名度ないぞ
2021/09/28(火) 14:06:44.82ID:1A5E5oRA0
エリアひれーなw
2021/09/28(火) 14:06:52.57ID:CEfdeU9E0
なんでドンキーなんだよw
そこはポケモンだろうw
そこはポケモンだろうw
2021/09/28(火) 14:07:08.96ID:wX0AA+nbM
だーかーらー、シンプルに森を作ってそこにマスターソードの台座だけ置いといてくれ
そこをフォトスポットにしてくれ
そこをフォトスポットにしてくれ
7名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:07:11.10ID:VZN18z2F0 ゼルダじゃないじゃん
任豚どうすんの?
任豚どうすんの?
2021/09/28(火) 14:07:58.87ID:wX0AA+nbM
イルミネーションとのマリオ映画でドンキーが出てくるし、マリオの次の映画はドンキーかもな
2021/09/28(火) 14:08:29.61ID:ZMo1dk5sp
動物でも放つんかな?
10名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:09:10.17ID:82irZWd30 合同会社ユー・エス・ジェイの社長CEO J.L. ボニエ氏
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』は テーマパークエンターテイメントを全く新しいレベルで創造し、瞬く間に多くのゲストにとってエキサイティングであり、必須の体験となりました。 任天堂のキャラクターや物語を現実の世界に再現するというビジョンを持ちながら、引き続き任天堂のみなさまと共にこのプロジェクトを推進できることにとてもワクワクしています。 「ドンキーコング」をテーマにした新しいエリアは『スーパー・ニンテンドー・ワールド』をより魅力的にし、ゲストのみなさまにさらなる超興奮体験をお届けできるでしょう。どうぞご期待ください。
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』は テーマパークエンターテイメントを全く新しいレベルで創造し、瞬く間に多くのゲストにとってエキサイティングであり、必須の体験となりました。 任天堂のキャラクターや物語を現実の世界に再現するというビジョンを持ちながら、引き続き任天堂のみなさまと共にこのプロジェクトを推進できることにとてもワクワクしています。 「ドンキーコング」をテーマにした新しいエリアは『スーパー・ニンテンドー・ワールド』をより魅力的にし、ゲストのみなさまにさらなる超興奮体験をお届けできるでしょう。どうぞご期待ください。
2021/09/28(火) 14:10:59.22ID:+2iQF2aZ0
ドドドドンキーコングエリアwww
俺にしか需要ないやん
俺にしか需要ないやん
2021/09/28(火) 14:11:39.06ID:EDWw1L1C0
どんどんニンテンドーパーク化していくのかな
13名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:11:49.61ID:CYj6qeZxd またUSJでステマかよ。ブヒッチポークアウトだからって必死過ぎでしょwwww
2021/09/28(火) 14:13:00.92ID:9fAUe0R20
淡路島のドラクエランドは過疎ってそう
15名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:13:20.77ID:vopd92US0 本編出なさ過ぎてパーティとスポーツに紛れ込む謎の猿みたいになってるよねこの人
2021/09/28(火) 14:13:58.18ID:moeDVbOH0
ニンテンドーワールドの話題が出た初期の頃から擬似的にトロッコのジャンプ再現する特許とか話題になってた気がする
2021/09/28(火) 14:15:41.55ID:w0nGjpXq0
レア社開発のSFCドンキーは神ゲーだと思ってるし好きなゲームだけど
マリオに次いでテーマパークの目玉キャラかっていわれるとそこまでの思い入れもない
カービィとかの方が女子や子供受け良いんじゃねぇの
マリオに次いでテーマパークの目玉キャラかっていわれるとそこまでの思い入れもない
カービィとかの方が女子や子供受け良いんじゃねぇの
2021/09/28(火) 14:17:14.11ID:8IxgSmpI0
レトロスタジオお前メトロイドプライム作ってる場合じゃねーぞ!
2021/09/28(火) 14:19:02.55ID:Qqy8fjPMp
ドンキーコングよりゼルダが良かったな
まぁハイラル城とピーチ城被るのはあるけど
ドンキーコングだとトゲトゲタル迷路とかトロッコとかアトラクション化はしやすそう
まぁハイラル城とピーチ城被るのはあるけど
ドンキーコングだとトゲトゲタル迷路とかトロッコとかアトラクション化はしやすそう
20名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:20:43.44ID:Y4KapHv0d ミニオンとバナナ被るじゃねーか
21名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:21:45.85ID:cFJl4gt90 こうなると東京製作部がドンキー新作作ってる噂も本当っぽいなあ
マリオの映画にも登場するし、露骨なプッシュを感じるぜ
マリオの映画にも登場するし、露骨なプッシュを感じるぜ
23名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:22:34.98ID:uf1GXzKEa ドンキーはいらんなぁ…
24名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:23:57.90ID:cdV4N0tP0 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウエリアはまだですか?
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウエリアはまだですか?
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
25名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:24:25.98ID:SdIlhJ9E0 ドンキーエリアのデザイン、以前海外から出てたリーク画像とほぼ一緒なんだな
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7879.html
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/001-8.jpg
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7879.html
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/001-8.jpg
26名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:25:38.93ID:ptKM7gJma 日本製鉄そのまま工場ステージにできるやろw
27名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:26:57.55ID:auvB7ex70 任天堂はusjじゃなくて自前でやるべきだったな
28名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:29:53.88ID:J4Zgx1IPa2021/09/28(火) 14:33:38.35ID:4YHRfKdYd
ゼルダがダメならカービィとかどう森の方がよくねぇか…?
30名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:34:11.49ID:nmGExBok0 >>25
トロッコのジェットコースターええやん
トロッコのジェットコースターええやん
2021/09/28(火) 14:34:16.81ID:PPmH/zfvd
これドンキーの次に更にもう一個追加する気だな
敷地不自然に余ってるし
敷地不自然に余ってるし
32名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:35:27.59ID:ptKM7gJma 万博跡地はポケモンパークになりそう
2021/09/28(火) 14:36:34.95ID:WischVFa0
ぶっちゃけマリオとかドンキーじゃなくポケモンやぶつ森ならよかったのにな
34名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:37:37.98ID:maZf4dVN02021/09/28(火) 14:38:00.32ID:W37Asx6XM
女性が多そうだからぶつ森の方が良かったんじゃ
2021/09/28(火) 14:40:23.43ID:DxjkW7100
五輪捨てて万博のほうに行ったのか
2021/09/28(火) 14:41:46.20ID:nmGExBok0
ぶつ森のアトラクションって難しくねぇか?
38名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:41:49.39ID:mbL2wujmd >>31
マリオドンキーと来たら次はヨッシーかな
マリオドンキーと来たら次はヨッシーかな
39名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:42:17.04ID:Qqy8fjPMp ここまで来たらもう任天堂だけでテーマパーク作れるわな
中央ハイラル城(ゼルダ、FE)
手前キノピオバザール(マリオ)
ドンキーコングカントリー(ドンキー)
ハイカラスクエア(スプラ)
アニマルアイランド(どう森、ピクミン)
プププランド(カービィ)
スペースワールド(スタフォ、メトロイド、ゼノブレイドなどのSF系全部混ぜ)
こんな感じで完璧だろう
中央ハイラル城(ゼルダ、FE)
手前キノピオバザール(マリオ)
ドンキーコングカントリー(ドンキー)
ハイカラスクエア(スプラ)
アニマルアイランド(どう森、ピクミン)
プププランド(カービィ)
スペースワールド(スタフォ、メトロイド、ゼノブレイドなどのSF系全部混ぜ)
こんな感じで完璧だろう
2021/09/28(火) 14:43:32.95ID:oGz9VqT00
ドンキー新作まだかよ
クルール久しぶりに引っ張り出してきたんだから使えよ
クルール久しぶりに引っ張り出してきたんだから使えよ
2021/09/28(火) 14:44:59.74ID:VWwaXsyw0
ゼルダほしいね、マスターソード抜いたら音が出るだけでも殺到するだろ
42名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:46:35.56ID:J36UPUk20 >>39
F-ZEROわい!
F-ZEROわい!
2021/09/28(火) 14:46:35.86ID:/Ugpkimj0
ポケモンやぶつ森だとアトラクションというよりアスレチックパークになりそうだ
44名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:47:05.89ID:tP52Rzsn0 >>39
めっちゃワクワクしながら考えてそう
めっちゃワクワクしながら考えてそう
2021/09/28(火) 14:47:28.85ID:IOUtkof6K
2021/09/28(火) 14:50:37.89ID:9dnjgJbN0
広すぎだろ
2021/09/28(火) 14:52:57.60ID:9dnjgJbN0
ドンキーも次は舞台が都会で3Dか?
50名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:54:33.88ID:eZrmIQaip2021/09/28(火) 14:54:59.25ID:q4PkU3an0
残りの3分の1のスペースは何だろう
ゼルダ?
ゼルダ?
2021/09/28(火) 14:55:18.77ID:wX0AA+nbM
古い記事だしその中でも確定してないって言ってるけど、
海外のユニバーサルスタジオにも任天堂エリアは作る予定らしいし、ゼルダは海外だろうな
https://ga-m.com/n/nintendo-theme-park-orlando-zelda/
海外のユニバーサルスタジオにも任天堂エリアは作る予定らしいし、ゼルダは海外だろうな
https://ga-m.com/n/nintendo-theme-park-orlando-zelda/
2021/09/28(火) 14:55:52.00ID:CEfdeU9E0
54名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:55:56.77ID:eZrmIQaip2021/09/28(火) 14:56:04.17ID:kkzhVFjj0
ドンキーコンガ♪♪ドンキーコンガ♪♪
2021/09/28(火) 14:56:38.15ID:p7xKGyAc0
ディンキーコンは日本じゃそこそこ人気だから無理だろ
58名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:56:39.62ID:eZrmIQaip2021/09/28(火) 14:58:13.22ID:M0fE4jM3p
任天堂のディズニー化が進んでますなあ。
2021/09/28(火) 14:58:36.66ID:29JuTkBPp
しかしミヤホンは着実にウォルトディズニーと同じ道を歩んでるな
あっちも晩年はアニメ制作から一線を引いてディズニーランドに精力を尽くしてたし
あっちも晩年はアニメ制作から一線を引いてディズニーランドに精力を尽くしてたし
62名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:00:47.00ID:X6s0NsHXp ドンキーできたらもう終わりだと思うわ
土地も無いしコロナで予算も無いし
土地も無いしコロナで予算も無いし
2021/09/28(火) 15:00:59.23ID:moeDVbOH0
ジャングルと動物そのままのキャラはテーマパークとして万人受けするしそういう事情もありそう
64名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:01:49.63ID:6Zquppif0 USJの敷地全部ニンテンドーIPで埋められるだろ
2021/09/28(火) 15:02:15.86ID:VR1sUNBId
マリオエリア
↓
ドンキーコングエリア←いまここ
↓
ヨッシーエリア(予想)
マリオ縛りでもするのかな
↓
ドンキーコングエリア←いまここ
↓
ヨッシーエリア(予想)
マリオ縛りでもするのかな
2021/09/28(火) 15:02:58.46ID:J5ASZOQTd
スーパーニンテンドーワールドというかスーパーマリオワールドじゃね?
いや別にいいけど
いや別にいいけど
67名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:03:26.54ID:RgUbX/nEp68名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:03:52.68ID:d5ylm4tWr 今、USJは鬼滅のイベントやってるよ
任天堂×鬼滅×スパイダーマンとかって凄いことになってる
PSに任天堂参戦したみたいになってるな
任天堂×鬼滅×スパイダーマンとかって凄いことになってる
PSに任天堂参戦したみたいになってるな
69名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:05:53.90ID:ptKM7gJma 日本製鉄の瀬戸内製鉄ラインが23年ライン休止らしいから
エリア拡張の可能性はまだあるんだよな
エリア拡張の可能性はまだあるんだよな
2021/09/28(火) 15:06:15.74ID:29JuTkBPp
コロナいうても2024年には流石に収まってるだろ
71名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:06:57.35ID:EICnr/qPp72名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:08:52.81ID:ptKM7gJma >>71
ある程度高炉施設残してたらゴロン鉱山作れるやん
ある程度高炉施設残してたらゴロン鉱山作れるやん
73名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:09:16.13ID:eZMsqVeG0 >>21
俺もそれは思った
俺もそれは思った
2021/09/28(火) 15:09:45.62ID:ictyAQ+l0
ユニバーサルとドンキーコングって因縁のある組み合わせじゃね
76名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:11:23.97ID:iLKr2aCpp ドンキーエリアをって日本だけじゃなくて他にフロリダにも作るんだけどそっちで完成するのは多分2030年代前半とかだから第三拡張はもっと先だぞ
日本に限っても任天堂よりも先にハリーポッターのダイアゴン横丁作る方が先だと思うし
日本に限っても任天堂よりも先にハリーポッターのダイアゴン横丁作る方が先だと思うし
2021/09/28(火) 15:14:34.72ID:jkbogqhv0
なぜか水上アトラクションをイメージしてしまった。多分バナナワニ園に引っ張られすぎた
79名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:15:53.85ID:fyG04OzH02021/09/28(火) 15:16:10.90ID:61fEM2iEd
このままゼルダ、スプラなどと任天堂が半分乗っ取れよ
81名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:16:51.52ID:TWmK1kDn0 てっきりスプラの施設作ってるもんだと思ってたわ
ゴリラなんて子供受けせんやろ?
ゴリラなんて子供受けせんやろ?
82名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:17:41.68ID:5/D1TqbC0 >>46
ワロタ
ワロタ
83名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:18:04.00ID:fyG04OzH02021/09/28(火) 15:18:27.92ID:PV/Fgei30
大好評につき拡張w
2021/09/28(火) 15:19:18.22ID:eQEzhLuqa
マリオよりドンキーの方が好きだから嬉しい
スーパードンキーコング2は定期的にクリアしてたな
スーパードンキーコング2は定期的にクリアしてたな
2021/09/28(火) 15:19:22.67ID:/O4jwmCid
あのさあ…ドンキーマリオって…
スプラ、どう森、カービィで普通作るだろ
これらで作ればもっと集客できるのに任天堂は商売下手か?ドンキーなんてキャラ人気無いのに
折角稼いでるのに金ドブだろ
スプラ、どう森、カービィで普通作るだろ
これらで作ればもっと集客できるのに任天堂は商売下手か?ドンキーなんてキャラ人気無いのに
折角稼いでるのに金ドブだろ
88名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:19:25.45ID:TWmK1kDn089名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:20:47.85ID:ptKM7gJma90名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:21:19.54ID:N2w4gYmn02021/09/28(火) 15:24:50.40ID:nmGqtOBva
ゲームはマリオより好きだけど
新作全然作ってくれない
新作全然作ってくれない
2021/09/28(火) 15:25:58.77ID:F23VAmU/d
実質映画ピクセルのラストだなw
2021/09/28(火) 15:29:18.34ID:myg39jJvp
ゼルダエリアは?
冒険したいんだが
冒険したいんだが
95名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:29:33.80ID:FlLCEocZ0 上から樽転がってくるのか。ぜひ行きたい
96名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:31:50.83ID:WQknNSy9d2021/09/28(火) 15:33:31.90ID:+WjaqBrEa
ドンキー言われてもキッズにとってはスマブラ、マリカーの1キャラくらいの認識だろうな
2021/09/28(火) 15:33:45.96ID:XgT+J7Sw0
トロッコとか樽とかアトラクションに反映しやすい要素多いもんな
ただ素直にポケモンとかの方が良かった
ただ素直にポケモンとかの方が良かった
99名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:34:09.07ID:V27Argp5p100名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:34:24.88ID:29JuTkBPp ポケモンは正確には任天堂のipじゃないからな
101名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:34:36.01ID:1aDDtUb7d ドンキーコングjrの生存が確認されるかどうか
102名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:37:22.33ID:eQEzhLuqa103名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:39:02.93ID:0kgEBfU20 レジーが舞台で踊るのかな
104名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:39:13.64ID:5Ji4EJkra イカはライブやれる
カービィはカフェやれる
マリオとポケモンは言わずもがな
ゴリラだって、たまには金かけてもらってもエエんやね?(´・ω・`)
カービィはカフェやれる
マリオとポケモンは言わずもがな
ゴリラだって、たまには金かけてもらってもエエんやね?(´・ω・`)
105名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:39:59.17ID:WQknNSy9d106名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:42:01.14ID:aU2GXYHb0 >>90
明らかに右下部分が空いてるよな・・・
現状ではそこは背景の奥だから立ち入れるって訳でもないし、またそこに何か出来そう
元のコンセプトアートではマリオとドンキー以外にもゼルダとカービィが記載されていた
その中でマリオとドンキーだけは確定してたが、この隙間にゼルダかカービィ、もしくは両方が出来る可能性も一応あるね
明らかに右下部分が空いてるよな・・・
現状ではそこは背景の奥だから立ち入れるって訳でもないし、またそこに何か出来そう
元のコンセプトアートではマリオとドンキー以外にもゼルダとカービィが記載されていた
その中でマリオとドンキーだけは確定してたが、この隙間にゼルダかカービィ、もしくは両方が出来る可能性も一応あるね
107名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:42:16.63ID:fyG04OzH0108名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:43:22.53ID:fyG04OzH0109名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:46:50.17ID:8Jp77pDq0 正直また混むのかと悲観してる(´・_・`)
2028年頃にはポケモンエリアよろしく
2028年頃にはポケモンエリアよろしく
110名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:47:30.95ID:aU2GXYHb0111名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:50:40.96ID:WzMTkyFz0 >>97
ネタバレになるけど、マリオデのニュードンクシティでポリーンと一緒に登場するし、
横スクアクションのドンキーはほとんどの任天堂機で出ているし、
キッズ達もかつてのライバルキャラだって事くらいは知ってるでしょ。
なにより、ACのドンキーコングは稼働中は国内外問わず凄い人気で、どんだけコピー基板や
8bitマイコンへの移植が出回ったか解らない位だからね。
飽きられやすい日本ではマリオシリーズの脇役的な扱いだけど、アメリカで凄い人気だったから
レア社がSFCで『スーパー〜』を作ったという事もある。アメリカ人のマッチョキャラ好きもあって
アメリカでの人気はいまだに高いんだと思う。
ネタバレになるけど、マリオデのニュードンクシティでポリーンと一緒に登場するし、
横スクアクションのドンキーはほとんどの任天堂機で出ているし、
キッズ達もかつてのライバルキャラだって事くらいは知ってるでしょ。
なにより、ACのドンキーコングは稼働中は国内外問わず凄い人気で、どんだけコピー基板や
8bitマイコンへの移植が出回ったか解らない位だからね。
飽きられやすい日本ではマリオシリーズの脇役的な扱いだけど、アメリカで凄い人気だったから
レア社がSFCで『スーパー〜』を作ったという事もある。アメリカ人のマッチョキャラ好きもあって
アメリカでの人気はいまだに高いんだと思う。
112名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:55:10.12ID:MUYvXCVYa ん?
今後はゴリラ押しか?
今後はゴリラ押しか?
113名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:56:02.92ID:I/RNXi4gd もし任天堂が「ポケモン貸します」と一言でも言えば
何が何でも増設が決まるだろうな
何が何でも増設が決まるだろうな
114名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:56:08.66ID:hckw+fe0d カービィとかどう森にしないのアホだろ
そうすれば客もっと来るのに
ゲームで折角稼いだ金無駄になるじゃんアホなのか?
わー!ドンキーだ行きたーい!なんてやつ極少数だろ
任天堂は老害をなんとかせい
そうすれば客もっと来るのに
ゲームで折角稼いだ金無駄になるじゃんアホなのか?
わー!ドンキーだ行きたーい!なんてやつ極少数だろ
任天堂は老害をなんとかせい
115名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:00:13.96ID:EvC/uzZG0 マリオワールド
117名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:00:59.86ID:EvC/uzZG0118名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:03:20.80ID:Me/wGOPb0 コロナ明けで今まで我慢してた客がドッと押し寄せるだろうからそれに合わせてなのかな
119名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:05:22.03ID:I/RNXi4gd >>114
別に任天堂が作ってる訳じゃないだろ
とりあえずマリオのテーマパーク作って任天堂がテーマパークに力を入れてるという話題を作るのが目的かと
細かい商売戦略はそれからだろ
そのうちアーウィンやスターシップに乗るスペースアトラクションとか出来ると思うよ
別に任天堂が作ってる訳じゃないだろ
とりあえずマリオのテーマパーク作って任天堂がテーマパークに力を入れてるという話題を作るのが目的かと
細かい商売戦略はそれからだろ
そのうちアーウィンやスターシップに乗るスペースアトラクションとか出来ると思うよ
120名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:07:17.24ID:+PK2hPird >>31
余裕あるように見えるけど実はこれで敷地的にはカツカツなんよね
余裕あるように見えるけど実はこれで敷地的にはカツカツなんよね
121名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:08:40.13ID:TrmCAWHO0 USJって映画がテーマじゃなかったっけ?
なんかずれてきてるような気がする
なんかずれてきてるような気がする
122名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:09:52.87ID:7zlvd1GN0 今度はドンキーコングだぞ
123名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:11:15.25ID:E9+/v8Bzd マリオカートのアトラクションはガッカリやったな
ライドより城の内装の方が面白い
ライドより城の内装の方が面白い
124名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:11:17.98ID:+pi477hD0 >>119
都合が悪い時は任天堂が作ってないとか言って草
都合が悪い時は任天堂が作ってないとか言って草
125名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:11:23.71ID:5s1V1r6Y0 USJは場違いだから他所でやれと思う
個人的にはバイオも要らね
映画の世界にゲームを混ぜないで欲しい
個人的にはバイオも要らね
映画の世界にゲームを混ぜないで欲しい
126名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:14:15.08ID:E9+/v8Bzd あとはユニバシティにカービィカフェ
夏イベにイカちゃん ぐらいかなあ
夏イベにイカちゃん ぐらいかなあ
127名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:15:42.90ID:I/RNXi4gd128名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:16:42.53ID:E9+/v8Bzd >>125
ユニバはもうなんでも屋さんやろ
ユニバはもうなんでも屋さんやろ
129名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:16:57.10ID:ptKM7gJma >>121
10年前からの事を今更?
10年前からの事を今更?
130名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:16:59.81ID:6mkw4Adj0131名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:18:02.22ID:EvC/uzZG0 昔のユニバは
雰囲気(アトラクション)怖い・飯がまずい・ガラガラって印象やったのに変わるもんよなあ
雰囲気(アトラクション)怖い・飯がまずい・ガラガラって印象やったのに変わるもんよなあ
132名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:18:16.25ID:7zlvd1GN0 一応ピクセルにドンキーコング出てたな
ピクセルがユニバーサルかどうかは忘れた
ピクセルがユニバーサルかどうかは忘れた
133名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:18:25.60ID:ptKM7gJma ドンキーコングはすでに映画デビューしてるしマリオも一応既に映画あるといえばあるしな…
134名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:20:06.30ID:3Kxl9Zp7r ユニバーサルスタジオハリウッドとかにもニンテンドーエリアできるし日本独自ってわけじゃないからなあ
135名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:20:33.80ID:Hm2bmQ/00 USJ躍進はゾンビイベントがきっかけだったんじゃないか あれで一気に陽キャが行き始めた気がする
136名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:21:02.25ID:I/RNXi4gd137名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:25:41.51ID:6mkw4Adj0 USJはアニメ系アトラクションもよくやってるけど期間限定だろう?
ニンテンドーエリアは常設で海外のユニバーサルスタジオにも作る
それは2022年の映画で映画枠って言い訳ができるようになるからで
もしかして予想以上に金かけた映画になるのかね
ニンテンドーエリアは常設で海外のユニバーサルスタジオにも作る
それは2022年の映画で映画枠って言い訳ができるようになるからで
もしかして予想以上に金かけた映画になるのかね
138名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:26:22.16ID:VxFt6Tc30 USJや映画もいいけどゲームも頼む
というかジャングルビート2頼む
というかジャングルビート2頼む
139名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:28:14.25ID:+pi477hD0 >>136
協力してるとか言って都合が悪い時は任天堂は悪くないとかトオラナイヨ
協力してるとか言って都合が悪い時は任天堂は悪くないとかトオラナイヨ
140名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:29:59.34ID:VRRZ28Fsr >>139
何の都合が悪いの?
何の都合が悪いの?
141名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:35:49.65ID:VFiklP640 そっちのコングか
ハシゴ登ったり樽交わしたりのが良かった
ハシゴ登ったり樽交わしたりのが良かった
142風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2021/09/28(火) 16:36:13.38ID:/QIuT2WWM 残りの区画、最後がゼルダかな?
143名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:36:18.76ID:I/RNXi4gd144名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:36:47.40ID:auvB7ex70 任天堂ランドは自前でやるべきだった
ユニバーサルに任せるのは低コストで良いIPビジネスに見えがちだけど任天堂は直接ユーザーと繋がれなくなってしまうしほとんどの収益はユニバーサル側に回る
所詮ユニバーサル内の任天堂でしかない
ユニバーサルに任せるのは低コストで良いIPビジネスに見えがちだけど任天堂は直接ユーザーと繋がれなくなってしまうしほとんどの収益はユニバーサル側に回る
所詮ユニバーサル内の任天堂でしかない
145名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:37:59.71ID:CD6kQ3bX0 任天堂ランド作るなら本社を大阪に移転だな
ド派手なものは京都じゃ無理だし
ド派手なものは京都じゃ無理だし
146名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:38:09.23ID:wX0AA+nbM ニュースリリースにUSJ側は任天堂と共に、宮本茂もユニバーサルスタジオのみなさんと一緒にって言ってんだから、
金とか責任の所在は置いといて任天堂も作ってる側であることは確かだろ
金とか責任の所在は置いといて任天堂も作ってる側であることは確かだろ
147名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:42:20.36ID:auvB7ex70 任天堂はキャラクターip世界トップクラス
ユニバーサルと協力して自らチャンスを失った
ユニバーサルと協力して自らチャンスを失った
149名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:43:32.04ID:7zlvd1GN0 >>147
アメリカに自前で作る手間省けたのにチャンス失ったことになるの?
アメリカに自前で作る手間省けたのにチャンス失ったことになるの?
150名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:45:11.32ID:1A5E5oRA0 マリオの映画はイルミネーションだしそのミニオンズはUSJでもいるしここら辺の関係性強そうね
任天堂のIPはディズニーに匹敵すると思うけど自社でテーマパークやるのは博打だしユニバと組んでテーマパークの地盤固めて発展させるのは賢いね
任天堂のIPはディズニーに匹敵すると思うけど自社でテーマパークやるのは博打だしユニバと組んでテーマパークの地盤固めて発展させるのは賢いね
152名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:46:23.99ID:J65OYPrz0 ハリーポッターエリアにそろそろみんな飽きてきたから
潰してポケモンエリアを作れば良い。
潰してポケモンエリアを作れば良い。
153名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:46:28.21ID:SdIlhJ9E0 コロナ禍リスク考慮すると単独でやらず正解だったと思う
ディズニー本家で数万人リストラしたし
ディズニー本家で数万人リストラしたし
154名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:47:50.96ID:2fqrLhxl0 任天堂たまにズラしてくるよな
155名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:48:08.93ID:I/RNXi4gd >>147
その代わり失敗してもリスク負う心配も無いけどな
どっちにしろテーマパークのノウハウなんて無いんだから自前で作っても運営は他がやるだろ
だから餅は餅屋で既に事業で成功してる所に任せてるんだろう。USJにしても映画事業にしても
ゲーム以外に手を出すなと言われてるからな
その代わり失敗してもリスク負う心配も無いけどな
どっちにしろテーマパークのノウハウなんて無いんだから自前で作っても運営は他がやるだろ
だから餅は餅屋で既に事業で成功してる所に任せてるんだろう。USJにしても映画事業にしても
ゲーム以外に手を出すなと言われてるからな
156名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:49:23.77ID:vQSJ1cn00 豚は責任とって行ってこいよ?
言い訳は聞かん
言い訳は聞かん
157名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:52:27.64ID:/va9YnJ20158名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:52:57.77ID:eQEzhLuqa159名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:53:02.05ID:7zlvd1GN0 そういやレゴランドはどうなってるんだ
160名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:54:04.66ID:auvB7ex70161名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:54:54.26ID:ZX6vZldG0 ドンキーってアトラクション作りやすそうだからな
色々楽なんじゃね考えるの
色々楽なんじゃね考えるの
162名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:55:45.47ID:auvB7ex70163名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:57:05.30ID:nmGqtOBva 樽で飛んだりできんのかな
164名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:01:15.32ID:CqxomS6v0 >>39
1時間くらい考えて書き込んでそうなのが最高に気持ち悪い
1時間くらい考えて書き込んでそうなのが最高に気持ち悪い
165名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:02:40.85ID:gtBq+DGgd まずユニバーサルはドンキーに謝罪してからだな
166名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:03:04.51ID:lD3WkA7c0 アトラクション一つなんかな
もう一個ドンキーの海ステージの雰囲気出るアトラクションあって欲しい
もう一個ドンキーの海ステージの雰囲気出るアトラクションあって欲しい
167名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:03:19.44ID:YqYV8tuja ここは公平にウルトラPSランドも作るべきなんだが?
168名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:05:58.22ID:5s1V1r6Y0 任天堂のキャラやワールドを持ってこられても
対象となる作品(ゲーム)が定まらなくてしっくり来なかった
キャラの造形や設定の最終完全形も実は知らないし
過去に遊んだ色んなゲームがフラッシュバックするのも
何だか現実に引き戻される感覚で気持ち良くはなかった
対象となる作品(ゲーム)が定まらなくてしっくり来なかった
キャラの造形や設定の最終完全形も実は知らないし
過去に遊んだ色んなゲームがフラッシュバックするのも
何だか現実に引き戻される感覚で気持ち良くはなかった
169名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:09:33.51ID:P6ZuaRCu0 >>152
大阪万博の土地を使えばどうだ
ポケモンならこれ全部エリアに使ってもツリが出るだろ
https://www-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/i/s/www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1297/803/osaka07_s.jpg
大阪万博の土地を使えばどうだ
ポケモンならこれ全部エリアに使ってもツリが出るだろ
https://www-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/i/s/www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1297/803/osaka07_s.jpg
170名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:19:46.16ID:XAW+IM3Ja もう全部任天堂にしろよ
171名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:21:27.64ID:2Vd13L4dM172名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:23:48.97ID:Kdq37EgJa ドンキーくさそう
173名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:28:39.96ID:+pi477hD0174名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:34:20.04ID:wX0AA+nbM >>171
今はもう退社してコンサル企業を立ち上げてたはず
自分は何年か前のハロウィン時期の、BTTFの呪怨アトラクションで年パス買うようになったわ
任天堂エリアはどうしてもゾンビの来ないセーフティゾーンになってるけど、レストランの壁に流れる映像がルイマン仕様になるぐらいのことは後々してほしい
今はもう退社してコンサル企業を立ち上げてたはず
自分は何年か前のハロウィン時期の、BTTFの呪怨アトラクションで年パス買うようになったわ
任天堂エリアはどうしてもゾンビの来ないセーフティゾーンになってるけど、レストランの壁に流れる映像がルイマン仕様になるぐらいのことは後々してほしい
175名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:35:47.89ID:NqL5G8G9r もう駐車場のスペースなくなるんじゃね
176名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:39:36.86ID:2ozk8dWgp ゼルダエリアは本家ユニバにできるんじゃなかったっけ
178名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:51:15.41ID:OcagWzLg0 もう全部任天堂でいい
179名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:54:29.23ID:U/phbICG0 土地あんのけ
180名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:01:18.73ID:auvB7ex70 任天堂は大作不足でもセカンド増やさないぐらい
保守的だからテーマパークなんて超リスク高いことやらないわけだがそれでチャンスを失ったな
任天堂ランドでよかった ユニバーサルはいらない
保守的だからテーマパークなんて超リスク高いことやらないわけだがそれでチャンスを失ったな
任天堂ランドでよかった ユニバーサルはいらない
181名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:06:35.81ID:P6ZuaRCu0182名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:17:46.66ID:8Jp77pDq0 ゴリラよりはハリポタのエリアを拡大したほうが需要ありそうだけどなぁ
183名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:26:07.99ID:89PkKthZp ゴーストコースターが実装されるらしい
184名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:33:22.69ID:T1bD5Vb1d >>173
頭頂部がスリップスリップ君は他人の画像をパクった事を説明してから人間に話かけてね
【悲報】 ケンノスケ、他人の画像をパクって購入証明に使っているのがバレる 【知ってた】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632584423/
頭頂部がスリップスリップ君は他人の画像をパクった事を説明してから人間に話かけてね
【悲報】 ケンノスケ、他人の画像をパクって購入証明に使っているのがバレる 【知ってた】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632584423/
185名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:34:33.54ID:BVE7NLi60 恐らく一番需要があるポケモンエリア作らない謎
ドンキーやマリオで経験値積んでからやるんか?でもUSJにもう空き場所ないぞ
ドンキーやマリオで経験値積んでからやるんか?でもUSJにもう空き場所ないぞ
186名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:36:51.76ID:zBnaGJDHr ドンキーって歴史は古いけどそんなに人気あるか?
少なくとも国内じゃそこまでなイメージなんだけど
少なくとも国内じゃそこまでなイメージなんだけど
187名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:39:36.20ID:SMVxD2GG0 任天堂はキャラクタービジネスを自社のゲームについて知ってもらう手段とみなしている
なので一部の人が言う通りドンキーコングが最も人気のIPの一つでなかったとしてもなんの不都合もない
なので一部の人が言う通りドンキーコングが最も人気のIPの一つでなかったとしてもなんの不都合もない
188名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:42:00.07ID:BVE7NLi60 ドンキーコングはワニ軍団がクルール以外消えちゃったのが寂しい
189名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:43:00.80ID:nmGExBok0 アトラクションあり気で考えてるんじゃない?
ジェットコースター系でドンキー持ってきたのは正解だと思う
というか他に思いつかん
ジェットコースター系でドンキー持ってきたのは正解だと思う
というか他に思いつかん
191名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:45:17.36ID:BVE7NLi60 まあ確かにドンキーコースターは想像するだけで楽しそうだな
マリオのアトラクションはよくわからんまま終わってアレだったがこっちは期待してる
マリオのアトラクションはよくわからんまま終わってアレだったがこっちは期待してる
192名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:49:44.31ID:BVE7NLi60193名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:52:30.95ID:0xQm5UBXa マインカートコースターって恐怖のイメージしかない
194名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:56:39.59ID:wJEbZQBVd195名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:00:45.05ID:P6ZuaRCu0196名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:04:28.65ID:xBiGy4M7a 周辺の土地買収もゴリゴリやればいい
198名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:10:21.48ID:wX0AA+nbM マリオカートにARのガチゲーム要素突っ込んでるし、ドンキーもなんかゲーム要素組み込むんだろうなって思うから楽しみ
199名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:11:04.72ID:RNdUcTU00 どうぶつの森とゼルダもはよ
200名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:13:56.70ID:EXq6LJEgd 少しずつニンテンドーエリアが広がっていく可能性が?
201名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:14:15.66ID:auvB7ex70202名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:15:01.09ID:EXq6LJEgd マリオとドンキーだからマリオコーナーのブレスレット?持ってくと特殊なギミックあったりするのかな
逆もまた
逆もまた
204名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:24:25.77ID:feJRRyKV0 正直メトプラなんかよりドンキー新作作ってほしい
頼むよレトロ
頼むよレトロ
205名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:33:48.82ID:auvB7ex70 任天堂ソフト作りは玩具屋思想でトップクラスだけど
それ以外がダメすぎる
保守的でマネタイズ、オンライン周りが時代遅れ
未だにハード重視
外部から優秀な人を雇って社長にした方がいい
それ以外がダメすぎる
保守的でマネタイズ、オンライン周りが時代遅れ
未だにハード重視
外部から優秀な人を雇って社長にした方がいい
206名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:41:00.09ID:vRmF94c10 絶対どうぶつの森のが人来た
207名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:03:51.64ID:CmtEjYlu0 スプラでもカービィでもなくドンキーなのか
208名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:07:13.95ID:1pUZlA7w0 カービィはセカンドだから権利問題ある
ポケモンもそう
ぶつ森はいいかもね
ポケモンもそう
ぶつ森はいいかもね
209名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:22:45.57ID:vZM1ERQN0 任天堂の大阪進出が止まらんな。完全に維新の会とタッグ組んどるやん
IRきまったし世界中からUSJに人が来るからな。
IRきまったし世界中からUSJに人が来るからな。
210名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:25:35.10ID:vZM1ERQN0211名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:29:31.90ID:vZM1ERQN0 >>127
早い段階から映画以外とコラボしてたけど赤字だった。黒字になったのは森岡毅が社長になってから
早い段階から映画以外とコラボしてたけど赤字だった。黒字になったのは森岡毅が社長になってから
212名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:37:18.35ID:a+9pLgxJ0213名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:38:41.15ID:7N+iyHnZ0 頼むからトロッコアトラクション化で映像ですみたいなのはやめてくれ。映像は飽きたしおもしろくない
214名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:39:36.21ID:a+9pLgxJ0215名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:41:17.79ID:aIQR/exgM ゼルダじゃないの
ドンキーコングが重要なのは分かるし別にいいけど
ドンキーコングが重要なのは分かるし別にいいけど
216名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:41:37.13ID:YYvUDQNJd 大阪ではリアルアーバンチャンピオンと龍が如く体験も出来るぞ
217名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:42:11.88ID:UzLpr5A10 テーマパークの題材としては合ってる
世界観の繋がりが自然
世界観の繋がりが自然
218名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:43:34.16ID:a+9pLgxJ0219名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:22:58.70ID:xvxwmmfx0 ぶっちゃけこれで任天堂にはいくらの利益が入るんだろうか
別にここの入場者数やグッズの利益が直接任天堂に入るわけ無いんだし、固定の契約料なんかね
しかしドンキーか、日本ならまぁ順当なのか?
FC時代のしか思い入れ無いな
米国でゼルダとメトロイドだと偏りそうだけど
別にここの入場者数やグッズの利益が直接任天堂に入るわけ無いんだし、固定の契約料なんかね
しかしドンキーか、日本ならまぁ順当なのか?
FC時代のしか思い入れ無いな
米国でゼルダとメトロイドだと偏りそうだけど
220名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:23:22.30ID:F8YcGA+3d ツーカ狭すぎる、とりあえず広くしろ
221名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:26:06.71ID:WQMHzEd00 西武園とか5年くらいしたらまた閑古鳥鳴くだろうし
いっそのことニンテンドーランドにしてほしい
いっそのことニンテンドーランドにしてほしい
222名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:38:47.86ID:ia/O5yDq0 ドンキーって思いの外人気あるんだよな
出せばほぼミリオンだし
カービィとかワリオとかと大差ないように思えるんだがはるかに格上っていう
出せばほぼミリオンだし
カービィとかワリオとかと大差ないように思えるんだがはるかに格上っていう
223名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:41:16.69ID:yvFuU4aV0 >>222
任豚はドンキーエアプじゃん
任豚はドンキーエアプじゃん
224名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:59:01.29ID:eTn/R9NW0 ユニバは世界で過剰だから日本は任天堂ワールド、アニメワールドに
作り変える気なんじゃねーの?
作り変える気なんじゃねーの?
225名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:12:44.83ID:L24pLGDLa ただのジャングルエリアじゃんか!
226名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:19:15.73ID:wyUBEVI/a >>144
自分もそれは妄想するけど、次に来るのが「でも任天堂だとこういうのはやらねーよな…」なんだよな
自分もそれは妄想するけど、次に来るのが「でも任天堂だとこういうのはやらねーよな…」なんだよな
227名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:24:43.82ID:wyUBEVI/a >>205
マシンとかシステム周りよりもキャラクタービジネスに対する冷淡さの方が気になってる
正直、任天堂はもっとゴリゴリとキャラクター商法をやってもいい、いや、やれと言いたい
任天堂ってどこかに「ゲームキャラ=ゲームの部品、それ以上でもそれ以下でもない」って思考がある気がする
マシンとかシステム周りよりもキャラクタービジネスに対する冷淡さの方が気になってる
正直、任天堂はもっとゴリゴリとキャラクター商法をやってもいい、いや、やれと言いたい
任天堂ってどこかに「ゲームキャラ=ゲームの部品、それ以上でもそれ以下でもない」って思考がある気がする
228名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:59:48.31ID:chPOHX3C0 スーパードンキーコングの要素が少しでもあるといいな
229名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 23:01:02.53ID:80GMKnSzd >>107
それが んなわけあるのよw
そもそも
そんな大きな規模のコースターは
あの残りの土地では無理
4人乗りトロッコで
コースターが苦手な子供でも楽しめるようになってる感じ
https://i.imgur.com/lIHVe1D.jpg
それが んなわけあるのよw
そもそも
そんな大きな規模のコースターは
あの残りの土地では無理
4人乗りトロッコで
コースターが苦手な子供でも楽しめるようになってる感じ
https://i.imgur.com/lIHVe1D.jpg
230名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 23:06:16.07ID:fg1ZvjvJ0 ユニバにはまだ無いフリーフォール系のアトラクションになると予想
231名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 23:17:23.82ID:auvB7ex70232名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 23:26:33.85ID:eQEzhLuqa ホントに短絡的だねぇ
任天堂ならなんでも成功するとでも思ってるの?
次のマリオとかゼルダが成功するかも分からんのに マリカーなんてずっと新作出てないしな
任天堂ならなんでも成功するとでも思ってるの?
次のマリオとかゼルダが成功するかも分からんのに マリカーなんてずっと新作出てないしな
233名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 23:35:38.57ID:pvBOFh140 ドソキーユングは配置してくれるんですかね?
234名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 00:01:29.57ID:2F7CEGc50 ゲームとアトラクションは違いますよ
236名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 00:51:10.28ID:k+0pBKgc0 >>235
そもそも任天堂は他事業なんて乗り気じゃないからな
任天堂に「どうぞ」と言わせる為よっぽど条件の良い契約を出してきたろうな
運営はプロ任せでコンテンツ貸すだけで金入るなら流石に許可を出すよね
宣伝にもなるし
そもそも任天堂は他事業なんて乗り気じゃないからな
任天堂に「どうぞ」と言わせる為よっぽど条件の良い契約を出してきたろうな
運営はプロ任せでコンテンツ貸すだけで金入るなら流石に許可を出すよね
宣伝にもなるし
237名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 02:03:05.61ID:Jje6NoK30 >>39
スマブラエリア欲しいよ
スマブラエリア欲しいよ
239名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 03:29:36.93ID:Bd+tbs2o0 ドンキーのショップではバナナ系のなんかと風船は確実に売ってそう
240名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 04:32:16.77ID:Bfoo61ATd 生演奏とかやってたら楽しそうだな
241名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 06:31:03.27ID:daxpQ5E30 オイルこうじょうとどくどくタワーを出してくれよ
242名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:23:25.68ID:Bfoo61ATd 俺はクレバスをのぼれが好き
243名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:32:18.96ID:c6+CfBIBr オイル工場でちょっと疑問に思ったんだけど1の舞台ってDKアイランド内で完結してるけどあの廃工場群ってなんか設定あったっけ?
244名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 08:03:42.11ID:ORL52Kr40 今朝のニュースにも出てたな
コロナ収束願うばかり
コロナ収束願うばかり
245名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 10:01:59.14ID:lwWFEvy/0246名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 10:05:09.25ID:wedollWH0 しかしこれでドンキー新作の可能性が上がったな
247名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 10:14:01.45ID:lwWFEvy/0 カービィも3Dアクションになるし、ドンキーも3Dアクションとか
248名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 10:37:18.55ID:wedollWH0 ドンキーは64でもう3Dやってたよな
249名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 10:41:11.76ID:lwWFEvy/0 新作を、だね
250名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 10:42:22.19ID:wedollWH0 確かに3Dドンキーってかなり久しぶりだよな
あれ、64以降で何か出てたっけ?
あれ、64以降で何か出てたっけ?
251名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 11:18:15.26ID:2WyVCOmWa >>231
自分の親って割と古い考えが垣間見えるんだけど、任天堂のコンテンツに対してもまあ要約すると「所詮はゲームといういかがわしいモノ」みたいに思ってるのよね
もっと言っちゃえば、リオ五輪の閉会式で東京オリンピックの引き継ぎの時にマリオが出てきたのを見て「これはひどい」って言っちゃったこともある
これって考え方を変えると、「任天堂がキャラクタービジネスに消極的だった結果」とも言えそう
任天堂ってなんていうか、自社のコンテンツをゲーム以外で表に出したがらないみたいなとこがあるけど、それが裏目に出てるのか少し考えが古い人間だと「でも、所詮はゲーム」って見てしまう面が少なからずあるのよ
最悪、宣伝だと割り切っていいから、キャラクタービジネスには昔から力を入れておくべきだったと思う
自分の親って割と古い考えが垣間見えるんだけど、任天堂のコンテンツに対してもまあ要約すると「所詮はゲームといういかがわしいモノ」みたいに思ってるのよね
もっと言っちゃえば、リオ五輪の閉会式で東京オリンピックの引き継ぎの時にマリオが出てきたのを見て「これはひどい」って言っちゃったこともある
これって考え方を変えると、「任天堂がキャラクタービジネスに消極的だった結果」とも言えそう
任天堂ってなんていうか、自社のコンテンツをゲーム以外で表に出したがらないみたいなとこがあるけど、それが裏目に出てるのか少し考えが古い人間だと「でも、所詮はゲーム」って見てしまう面が少なからずあるのよ
最悪、宣伝だと割り切っていいから、キャラクタービジネスには昔から力を入れておくべきだったと思う
252名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 12:18:51.10ID:HFcFdnNq0NIKU マリオの実写映画とかゼルダのCDIゲームとか酷い出来だったから
任天堂自らが作った物じゃないけど
本格的な映像化なんかの商業展開は難しいし諸刃の剣だね
任天堂自らが作った物じゃないけど
本格的な映像化なんかの商業展開は難しいし諸刃の剣だね
253名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 12:53:37.10ID:e691vvxO0NIKU 今あるマリオカートも
今後出来るドンキーコングも
それほど衝撃的な内容あるアトラクションじゃないんだけどね
マリオカートの乗り物の技術も
2000年4月にオープンしたレール式の移動速度遅いタイプのアトラクションだからね
https://youtu.be/5vh9TZEyc0U
フロリダのユニバーサルスタジオにあったライドをマリオ風にアレンジ
今後出来るドンキーコングも
それほど衝撃的な内容あるアトラクションじゃないんだけどね
マリオカートの乗り物の技術も
2000年4月にオープンしたレール式の移動速度遅いタイプのアトラクションだからね
https://youtu.be/5vh9TZEyc0U
フロリダのユニバーサルスタジオにあったライドをマリオ風にアレンジ
254名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 18:53:28.91ID:HFcFdnNq0NIKU 元のゲーム自体がアトラクションみたいな物で
しかも任天堂お得意の職人芸で上手に丁寧に作り込まれてるからな
USJにソレっぽい何かを作っても元のゲーム体験を越える事はできない
そこが他の映像コンテンツ物とは大きく異なるところ
バイオみたいな現実世界や映画寄りのゲームはアトラクション化しやすいかもだけど、任天堂ゲーの世界観は難しいと思うよ
しかも任天堂お得意の職人芸で上手に丁寧に作り込まれてるからな
USJにソレっぽい何かを作っても元のゲーム体験を越える事はできない
そこが他の映像コンテンツ物とは大きく異なるところ
バイオみたいな現実世界や映画寄りのゲームはアトラクション化しやすいかもだけど、任天堂ゲーの世界観は難しいと思うよ
255名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 18:55:12.17ID:L+I/IN/y0NIKU256名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:49:44.76ID:jZdK1XOK0NIKU 任天堂は保守的な経営陣クビにして外部から優秀な人連れてきた方がいい
ゲームじゃなくて任天堂の当たり前を見直してくれ
ゲームじゃなくて任天堂の当たり前を見直してくれ
257名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 20:40:15.55ID:6LLKLQfw0NIKU USJの敷地もうキツキツだけど立体駐車場潰せばもうひとエリア追加できるな
258名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 23:11:09.89ID:2+fVXBAT0NIKU >>256
今の日本には日本の資産を直!接!吸い取りたい悪い外国人がしこたまいるからそれはそれで危険だぞ
日本の中で流れてるカネは勿論、技術やコンテンツも持ち去りたい変なのがしこたまいるのが今の日本
(ココ最近の中抜き、もとい中間マージン批判なんて、中間マージン批判にかこつけて日本の中で動いてるカネを直接吸い取りたい外人や外資のキャンペーンとしか思えないぞ 多すぎる中間マージンなんて今に始まった問題なわけないのに、なぜ今更になって出てくるんだ?パソナ竹中という丁度いい「悪役」が見つかったからだろ?)
任天堂のコンテンツなんて今じゃとんでもない価値のあるものだぞ、自分のものにしたい奴なんて星の数ほどいる
今の日本には日本の資産を直!接!吸い取りたい悪い外国人がしこたまいるからそれはそれで危険だぞ
日本の中で流れてるカネは勿論、技術やコンテンツも持ち去りたい変なのがしこたまいるのが今の日本
(ココ最近の中抜き、もとい中間マージン批判なんて、中間マージン批判にかこつけて日本の中で動いてるカネを直接吸い取りたい外人や外資のキャンペーンとしか思えないぞ 多すぎる中間マージンなんて今に始まった問題なわけないのに、なぜ今更になって出てくるんだ?パソナ竹中という丁度いい「悪役」が見つかったからだろ?)
任天堂のコンテンツなんて今じゃとんでもない価値のあるものだぞ、自分のものにしたい奴なんて星の数ほどいる
259名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 23:15:34.72ID:WqDg1ulG0NIKU 誰が喜ぶんだ?
260名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 06:55:25.31ID:sQjA+fl60 >>253
でもARで毎回プレイで勝ち負けあるとか斬新だけどなぁ
でもARで毎回プレイで勝ち負けあるとか斬新だけどなぁ
261名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 06:57:23.47ID:sQjA+fl60263名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:04:38.89ID:A0dInNbx0 USJのコラボアトラクションは、ちゃんと監修されてるけど、企画者の理解度が高いんじゃないかなー
264名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:55:15.20ID:74v+XyB20 日本だけじゃなく世界が想像してたマリオカートの期待はこれ以上なアトラクションができると思ってたんよ
https://youtu.be/4W52PuzqOUM
https://youtu.be/4W52PuzqOUM
265名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 13:51:10.61ID:M4m53Y0V0 バナナ売ってくれや!!!
267名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 15:50:45.29ID:JPlSvJKZ0 ゲームの大半は一人で楽しむもんなんだがな
オンラインプレイも似た様なものだと思うけど
オンラインプレイも似た様なものだと思うけど
268名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:16:37.20ID:WF7E/DQ+a テーマパークのライドでゲストがアクションしなきゃいけないタイプのは個人的にあまり好きじゃない
単純に座って乗って、演出なりスリルなりを楽しめるのがいいわ
ドンキにはそれを期待
単純に座って乗って、演出なりスリルなりを楽しめるのがいいわ
ドンキにはそれを期待
269名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:26:15.23ID:Q3D7Gjzwr ビルから樽が転がってくるアトラクションかー
270名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:27:21.88ID:IUUN9FJB0271名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:43:07.52ID:iLP8xRoy0 ネタバレ
レールが途切れてる例の特許のやつな
レールが途切れてる例の特許のやつな
272名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:22:03.63ID:yVGAdDNl0273名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 03:19:42.15ID:L+XigbmL0 今のやり方がベストだとは思わないが、任天堂IPを安売りしろって言ってる奴は目先の利益しか見てないな
もし任天堂がそんな考えだったらマリオもゼルダもとっくに過去のモノだったろう
もし任天堂がそんな考えだったらマリオもゼルダもとっくに過去のモノだったろう
274名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:00:47.47ID:Ra2bSRYpa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【朗報】日本経済の低迷の元凶ついに判明!!日本人の底意地の悪さが原因!たし蟹!! [699577814]
- 大谷ソロホームラン [462275543]
- 【動画】大阪万博のリングが出来る前の同じ場所がこちら🤢🤮 [931948549]
- 【石破速報】中国、パキスタン支持を表明、「主権を侵害するインドが悪い」 [705549419]
- アメリカ運輸大手UPS、2万人削減へ トランプ関税で物流需要が縮小 [668970678]
- 来月開業の中国重慶の新駅、ワンチャンでかい 石破「ワンチャンでかいなこれ」 [963243619]