X



ゼノブレイドクロスの音楽を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 01:24:57.98ID:0b/n9ueX0
合ってないのもあるけど曲としては好き
2021/11/23(火) 01:26:03.72ID:HIR7Wi810
オーバード戦の曲好き
2021/11/23(火) 01:26:19.65ID:oEteu/DXr
タイトル画面を永久に見てられるゲーム
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 01:30:16.27ID:V/TPGASD0
ストーリー編PVに使われているThe wayが好き
音楽を聞く為にPVをたまに見返しちゃうな

XenobladeX ストーリー編
https://youtu.be/boBSQXVo5lU
2021/11/23(火) 01:30:41.51ID:rWKBXoZu0
本スレでやれや
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 01:31:42.34ID:tEPVitu7a
ゼノブレ1プレイ済みの奴からしたらゴミ以下のクソ
はい終わり
2021/11/23(火) 01:33:12.13ID:rR2tmpG70
読めません!
2021/11/23(火) 01:36:15.54ID:vqUAmK9U0
セブンスクロススレじゃないのか、、
2021/11/23(火) 01:36:17.99ID:Y+Fmeyqc0
オーバード戦のUncontrollableとドールで飛んでる時の音楽好き
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 01:40:40.41ID:S/eUBfNe0
曲は良かったけど実装の仕方がどうしようもなく糞だった
ゼノクロの場合bgmに限らないけど専門学生しかプランナーはいないのかと思う程、せっかくの良い仕事を台無しにするような使われ方が多かった
ゼノブレ2でもプランナーのしょうもないオナニー仕様の数々に閉口したがね
こんな糞スタッフとそれを抑えきれない無能ディレクター擁する会社がゼルダのフィールドデザインに携われる訳がないのに、信者はほんとうるせえわ
2021/11/23(火) 01:42:08.69ID:G3XGvHGi0
NLAの曲も最終的には気に入ってた
2021/11/23(火) 01:43:42.10ID:prhQhkrbM
一流スタッフが作る進撃の巨人は澤野の活かし方も神がかってたのにな
マジでゼノブレイド1が奇跡だっただけでど三流もいいとこ
2021/11/23(火) 01:44:29.77ID:0b/n9ueX0
洞窟のBGMに小悪党の悪だくみってタイトルつけたい
14ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 02:21:09.35ID:mEPK/TC5a
スコード選択の『メランコリア』って曲が素晴らしい
このゲームオリジナルの曲じゃないけどさ
2021/11/23(火) 02:22:00.09ID:ctbbMPEua
don'tworryめっっっっっちゃ好き
2021/11/23(火) 02:23:34.37ID:nrnyaB4z0
ワン、ツー、スリー、フォー!
2021/11/23(火) 02:23:38.94ID:0b/n9ueX0
>>14
わかるわ
毎回ゲーム前にタイトルからのスコード選択でテンション上がってた
2021/11/23(火) 02:26:13.57ID:3h/CsQoPa
夜行の森が最強だな。
クロスはワールドマップが広大で楽しかった。
最初のデータプロープ設置はワクワクしたわ。
Switchでいいからリメイク頼むわ。
19ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 02:26:37.61ID:mEPK/TC5a
>>17
この曲ほど、女性ボーカルとラップが無理なく合ってる曲も無いと思う
20ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 02:27:42.95ID:mEPK/TC5a
ゼノブレイドクロスの曲ってボーカル入りが多いけど、そんなに押し付けがましく感じないのは俺だけだろうか
21ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 02:28:02.63ID:mEPK/TC5a
>>15
タイトル知らんのだが、どこの曲?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 02:31:55.95ID:OkpUI0Wf0
ドールで飛ぶと音楽変わってやめるとすぐ戻るのは間抜けすぎた
23ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 02:36:04.16ID:mEPK/TC5a
>>22
意味分からん
曲変わって当たり前じゃん
2021/11/23(火) 02:36:11.76ID:ctbbMPEua
>>21
ドールでジャンプしたら流れる曲だよ
25ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 02:39:24.89ID:mEPK/TC5a
>>24
ああ、あれか
あれ長く聴くと結構盛り上がるんだけど、そこまで聴いた人少なそう
2021/11/23(火) 02:42:23.49ID:yqA2Weo00
イェー、イェー、イェェェェェェエwww
2021/11/23(火) 02:44:48.98ID:ctbbMPEua
>>25
聴きたいときは飛んだままステータス画面開いてたねぇ
そうすると燃料を減らさずにBGMだけ聴けるんだ 
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 02:50:05.81ID:GdqY2F3Za
なんだこのクソコテ
2021/11/23(火) 03:30:31.47ID:Z3rxsmsz0
曲自体は悪くないのにゲーム中フルで聴くことが殆どありえない程長いのが問題
要するにゲームの内容とBGMがチグハグなんだよな
ゼノブレ2の安心感とわかってる感はやばい
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 04:01:52.25ID:oA7AIYUUa
ゼノブレ1は作曲者達に死ぬ程ダメ出ししてやり直させてあの素晴らしい曲を作らせたのに
高橋が澤野の信者だからクロスのBGMの出来に全然口出ししなかったからああなったんだぞ
2021/11/23(火) 04:24:26.89ID:vjRSfTBK0
イベントで良い曲流れてるときに選択肢ピロンッ(bgm停止)はアホすぎ
そしてサントラの仕様もクソすぎ出し直せや
2021/11/23(火) 04:40:10.83ID:1YEmVtLH0
BGM自体はいいが、使い方と使い所悪すぎ
1の未来視BGMもそうだが、最終的に戦闘でOC用BGMしか聞かなくなるし
フィールドBGMもフライトBGMにかき消されてマンネリになる
通常戦闘BGMはサビまで長すぎてサビ入るころには戦闘終わってる

ただ発売前はゼノブレとボーカル戦闘BGMは合わないって言われてたが、それ自体は気にならなかったな
2021/11/23(火) 04:52:44.83ID:1YEmVtLH0
>>10
BotWエンディングでモノリススタッフが60人くらい関わってるのが分かってるよ
その中にはゲームデザインやマップモデリング人たちも普通にいる
BotWとゼノクロはマップの構造や作りが全然違うから全部ではないだろうが、多少の功績はあるんじゃないか
34名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 05:01:47.23ID:0F0MjiOja
そもそもあのお方だかいう奴とか色んな謎とかマジ何なん?
あそこまで酷い投げっぱなししてそのまま未完とかほんと買った当時詐欺にあった気分だったわ
クロス2が出たとしても絶対買わん
2021/11/23(火) 05:28:36.80ID:zTqsEhHC0
個人的にはTHEMEXが好きかな
仮にゼノブレとは別でクロスの路線でも続編があるならまた澤野氏に音楽をやってほしいが…
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 05:37:36.70ID:f7X7YXZd0
>>4
曲はいいけどそのPVすげえ苦手なんだよな

クドいくらいの説教説教説教、説教台詞の連続
JRPGとかアニメのマイナスな部分を集めたようなPVになってる
2021/11/23(火) 05:40:05.69ID:iPquMeLH0
Wir fliegen最高
2021/11/23(火) 05:48:55.63ID:ZQSo66tOK
荒野っぽい大陸の音楽が好きだったな
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 06:15:12.89ID:Eluj6an60
海外でのバカにされ方がすごかったな
史上最悪のチンポコラップ呼ばわり
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 06:32:59.45ID:Ya6bC45q0
>>1
語るのは良いけど、サントラを新品で買って言ってるんだろうな?
2021/11/23(火) 06:35:05.97ID:FxXqmUGW0
>>12
1の作曲陣には散々ダメ出ししたそうだが、澤野は既に有名作曲家だったから注文を付けづらかったんだろうな
2021/11/23(火) 06:45:19.42ID:4Udg8G0X0
ゼノブレ2のグーラ領のBGMの最後の方でアーアーアーアーアアー♪ってなるところが
たしかゼノクロであった気がするんだが該当の曲が分からん誰か教えて
2021/11/23(火) 06:49:58.68ID:IwnzPf140
澤野嫌いじゃないけどゲームにはあってないなと思った
44名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 07:06:43.05ID:f7X7YXZd0
夜光の森の曲は神がかってただろ
2021/11/23(火) 07:20:52.93ID:RNBuLada0
普通にNLA周辺の曲が好きだったけど
ゼノブレの頃にあった「移動の時間は長いからフィールドの1ループは長めに作る」っていう哲学が妥協されてるのが
少々残念だった
46ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 07:50:18.32ID:EFPO1eCXa
>>34
ゼノブレイドクロスの本体はノーマルクエストとキズナクエストですから……
2021/11/23(火) 07:52:59.00ID:/VIkIrVC0
>>41
1の連中はゲームのイメージを伝えられて無かったけどゼノクロは逆に澤野のイメージから選んだようなもんだからじゃね
高橋が昔から知ってたから、高橋の作る曲なら何でも大丈夫だった
実際に作られたらみんなゲームに合ったと言っていた
2021/11/23(火) 08:09:28.76ID:/VIkIrVC0
>>47
なんだ高橋の作る曲って
澤野の作る曲だわ
2021/11/23(火) 08:40:12.06ID:l8JJfPNia
>>1
オワコンステマスレは本スレかゲサロでやってて、どうぞ
2021/11/23(火) 09:32:09.52ID:mOt62kXBd
飛行bgmのせいでフィールド曲プツプツするのはダメだったな
ジャンプと飛行切り替えれるようにしとけよなぁ
2021/11/23(火) 09:52:09.79ID:6MaHnDRpa
>>50
フィールド探索は徒歩で飛ぶ時だけドールに乗ればいいじゃないか
2021/11/23(火) 09:58:57.89ID:mOt62kXBd
ドール好きだから探索でもドール使っていきたい
インナーでの探索も楽しいんだけどどっちも気兼ねなく使いたいじゃないか
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 10:03:58.50ID:6GTqH89Da
サントラ買う程度には好きだな
2021/11/23(火) 10:05:08.50ID:8UwkhyLy0
フィールドの曲は良かったな
2021/11/23(火) 10:12:49.96ID:6MaHnDRpa
>>52
じゃあずっと飛んでれば問題解決だな
2021/11/23(火) 10:24:42.79ID:g7o32GTP0
ボーカルがほんと悉くクソすぎ
NLAは言うまでもなく、ドール戦闘のゲッダンとか夜光のわんだほ〜も酷い
ドール飛行は切り替わりもクソだけど、ずっと飛んでたら飛んでたですぐ飽きるし
なによりループせずにいちいち曲終わるとかゲームのことなんも考えてねえ
2021/11/23(火) 10:25:08.28ID:B1JnoELmM
夜行の森はロケーションといいBGMといい最高だった。
夜であのボーカル入る瞬間を初めて聞いた時は衝撃受けたな
2021/11/23(火) 10:27:59.33ID:mOt62kXBd
>>55
解決してないだろ
フィールドBGMも聞きたいんだが?
2021/11/23(火) 10:38:29.12ID:6MaHnDRpa
>>58
しょうがないな
じゃあドールが徒歩の時はフィールドBGMを聞けるようにしてあげよう
60ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 11:02:03.84ID:Kj8bsSv0a
>>59
ドール徒歩の時は最初からフィールドBGMになるだろ?
2021/11/23(火) 11:05:10.04ID:8wG9Swxwr
リマスター来たらボーカル一部変わるよ
間違いなくね
2021/11/23(火) 11:05:13.50ID:ul/H3mJ20
>>34
クリフハンガーなのはアメドラ的な感じだと思ったけどな
63ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 11:07:25.89ID:Kj8bsSv0a
>>62
アメリカドラマで言うシーズン1終了ってな訳にはいかんのか
2021/11/23(火) 11:41:47.17ID:4i4lim5y0
興味ねえよ
内容というか作品としてどうなのかを語らせろよ
2021/11/23(火) 12:19:18.28ID:xaBmVSZD0
ユニークモンスターぐらいしか分からん
https://i.imgur.com/JDYXchY.jpeg
66ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 12:42:31.82ID:bF6fgmj3a
>>65
何してんの君
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:10:55.45ID:S/eUBfNe0
>>33
出た!大嘘つき
会社単位のクレジットでそんなに人数載ってねえよ
エアプどころかクレジット動画すらまともに視聴出来ねのか信者は
頭3歳児未満か だから信者なんて出来るんか
68名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 14:13:52.30ID:n27pRzzh0
>>67
エアプなんだか信者なんだか
69ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 15:00:08.71ID:2Mz2niGia
>>67
はいソース
https://www.monolithsoft.co.jp/interview/vol05.html

村上
ファンだったんです、はい。それで、同じ“ゼノ”の名を持つ「ゼノブレイド」(Wii)にも興味を持ってプレイしたんですけれども「日本でこんな面白いゲームがあるのか」と衝撃を受けて「この会社で働きたい」と思い、入社しました。モノリスソフトでは6年目になりますが、入社後は「ゼノブレイドクロス」(Wii U)に参加し、その次に、「ブレス オブ ザ ワイルド」に参加させて頂きました。考えてみれば、すごいタイトルばかりですね。

積田
僕も「ゼノブレイドクロス」からの参加で、以前は、ゲームメーカーで広報素材などの制作をしていました。ですのでゲーム開発に携わるのは、モノリスソフトがはじめてになります。

安藤
僕は、一番最初に関わったゲーム開発が1993年ですので、ゲーム業界歴としては24年ほどになります。モノリスソフトでは「PROJECT X ZONE」「PROJECT X ZONE 2」(共にニンテンドー3DS)「ゼノブレイドクロス」「ブレス オブ ザ ワイルド」に携わってきました。
2021/11/23(火) 15:42:01.32ID:RNBuLada0
これでは
「60人くらい関わっている」のソースにはならんだろ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 16:09:15.48ID:S/eUBfNe0
>>69
まるで見当違いなソースをありがとう
ゼルダのフィールドデザインに関わっているなんてことも、人数規模も一切示されない、
糞コテが本当に3歳児未満の知能しか無いことがハッキリと理解出来たよ
ついでにゼノブレ2でどんな無能が担当したのかと思ってたサブクエストやレアブレイド周りの担当が分かって感心したよ
2021/11/23(火) 16:25:05.98ID:RNBuLada0
>>71
お前の
「こんな糞スタッフとそれを抑えきれない無能ディレクター擁する会社がゼルダのフィールドデザインに携われる訳がない」
も、ソースのない妄言だからな
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 16:43:41.01ID:S/eUBfNe0
>>72
俺が“携わっていない”とでもレスしていたらその指摘もご尤もであり、妄言と断じても何ら問題はないんだがね
まずは難しい単語を使う前に辞書引くなり単語を検索するなりしとけよ間抜け
2021/11/23(火) 16:51:25.62ID:RNBuLada0
お前のレスのコピペだぞ
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 16:59:49.72ID:S/eUBfNe0
>>74
それくらい見れば分かるわw
コピペ元のレスを元にレスしている内容が全く誤りであることを指摘して、我ながら丁寧にもこういう文言なら成立してることを例示してやったのに、それすら気付かねえのか
てめえの頭はモノリスか
2021/11/23(火) 17:06:20.25ID:RNBuLada0
分かってないようだから繰り返すけど
「こんな糞スタッフとそれを抑えきれない無能ディレクター擁する会社がゼルダのフィールドデザインに携われる訳がない」
も、ソースのない妄言だからな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 17:07:43.78ID:oP6t29Kca
>>56
これ
もうあのクソ作曲家には二度と関わって欲しくない
曲のタイトルとかも何なんだよあれ
少しはゲームの音楽とは何かを考えて作品に寄り添えよ
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 17:45:35.66ID:Z3xUZestr
ゼルダのクレジット見ればわかるがモノリススタッフは人足作業者でしかない

つうかゼルダチームはマリオチームと並んで任天堂の中でも超精鋭揃いのスーパーエースだし
能力も実績もモノリスとはレベルが違いすぎる
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 17:53:01.77ID:Hf3FEtBV0
サントラとかで曲単品で聞くとすげぇいいんだけど、ゲーム内で聞くとなんか残念な感じになちゃうんだよな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 17:54:08.74ID:7g9rHngda
友達以上恋人未満
2021/11/23(火) 21:17:35.32ID:zo0d0jZr0
ゼノの名前付けなきゃ良かったのにな
シリーズとして繋がってる世界って説もあるみたいだけど
2021/11/23(火) 21:17:47.59ID:cEjGvX5Y0
フィールド曲なら白樹の大陸が好きだった
https://www.youtube.com/watch?v=kMFLQKEZow0
2021/11/23(火) 21:57:05.36ID:v7LKOHNjp
そもそもモノリススタッフのなかでもゼルダチームと高橋チームはまるで別物なんだがそこ分かってないアホおるな

同じフロア内でもゼノブレチームは黙々と自分の作業してて
ゼルダチームはずっと相談や会議で賑やかで対照的な空間だったっていうインタビューがあるほどなんだが
ゼルダチームは比較的年齢も若くて積極的な意見交換ができる環境だけど第一開発は古い慣習の高年齢な開発者が多いんだろう
84ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/23(火) 22:59:47.42ID:Cpqtzb4qa
>>81
それファイナルファンタジーの前で言えるの?

ところでここなんのスレだっけ
2021/11/23(火) 23:04:44.37ID:VTVAOSZm0
CD買うくらいには大好きだけど曲名わけわからん
2021/11/24(水) 00:39:16.47ID:Z/2nHnzM0
>>85
ネタバレ食らう程には法則性あるぞ

まあタイトルなんてどうでもいいと考える人は結構いる
タクティクスオウガみたいに
2021/11/24(水) 01:57:24.46ID:oGpH4Zee0
フィールド曲は合ってたと思う
夜光の森とか最高
2021/11/24(水) 10:17:40.57ID:Nxs4DSxX0
どのタイトルも未プレイかちょっとさわった程度だけど
ゼノブレイドクロスの音楽好き
1と2のBGMは聴いてて退屈になる
2021/11/24(水) 12:24:46.78ID:1sU/McABM
>>88
それは単に歌入りの曲が好きなのでは?
90ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/24(水) 15:06:03.55ID:+WpAWD9Ma
何があってもゼノブレイドクロスを貶したい人間が一定数いるのはなんでだろう
2021/11/24(水) 15:09:57.01ID:SBE8Ls49a
Don't Worry
Wir fliegen
Uncntrollable

ボーカル要らねー!!!って叩かれてたけど、俺は大好きだぞ
かと言って、ボーカルない夜光の森(昼、夜両方)とか原初の荒野白樹の大陸とかも大好きだがな
2021/11/24(水) 18:36:10.46ID:JWZcmG2Cd
クロスだと昼の忘却の渓谷が一番好きなんだが
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:00.17ID:czDTbpuaa
ゲーム音楽にボーカルアレルギーはペルソナ3やってからなくなったけど
このゲームでは全然合ってないな
街に帰ってきても主張しすぎてやかましくて落ち着かないし

シーンに合ってるなと思ったのはドールに乗れるようになるとこのムービーだけだった
94名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 19:30:46.58ID:7+yAt+K50
楽曲の出来自体はもちろん世界観ともマッチしてたし最高だった
ただゲームミュージックに対する理解度が足りないんじゃないかと感じる点もあったな
2021/11/24(水) 19:34:24.44ID:Vq9Lp7270
PVのフィールド編の曲が好き。
2021/11/24(水) 20:33:49.85ID:Z/2nHnzM0
何度も言うけど、マノン船の曲が合ってると思うようになったらゼノクロを理解してきた目安になる
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 20:42:04.53ID:2vc6EeHja
ゼノブレファン→糞曲の寄せ集まり
澤野ファン→満足する出来だがゲームにはあんまり合ってない

これだろ
2021/11/24(水) 21:14:28.75ID:BRdFKGNcd
ゼノクロには合ってたよ
この音楽なしじゃゼノクロは成り立たない
2021/11/24(水) 21:28:31.68ID:7DPqnnwX0
タイトル画面が大好き

町のBGMはうるさいから嫌い
100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:05.02ID:RqsL9Ovy0
>>98
合ってないからこんだけ叩かれてんだろボケ
2021/11/24(水) 21:53:56.35ID:3WMBM8ws0
サントラの仕様直してくれ
2021/11/24(水) 21:56:12.25ID:BRdFKGNcd
>>100
少なくともこのスレではそんなに叩かれてないんだが?
2021/11/24(水) 21:57:24.62ID:EvAFqggA0
使い方が悪かっただけでBGM自体は評価良いぞ
2021/11/24(水) 21:58:09.58ID:BYEScACg0
やっぱりMONOXかな

歌付きはエンディングのyour voice
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 21:59:45.56ID:xGeDddeca
初代ゼノブレはサントラ買って今でも聴くほど好きだけど
ゼノクロの曲は全く刺さらなかったしゲームがストーリーぶん投げ未完なのもあって大嫌いだよ
106ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/24(水) 22:01:48.45ID:MLFZM0Baa
>>105
ゼノブレイドクロスを批判する人って、大抵がメインストーリーしか批判しないよな
2021/11/24(水) 22:03:19.14ID:BYKNy1J6a
ウォウウォウウォウイェーイエー割と好きだけど不評
BGMのクオリティ高いけど全体的に使いどころがおかしい
2021/11/24(水) 22:03:25.98ID:8e4A5Q0sr
ゼノブレ1、2、クロス全部サントラ買ったわ
109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 22:03:36.31ID:RqsL9Ovy0
>>106
音楽もストーリーもクソだがって言ってるだろクソコテ
2021/11/24(水) 22:08:23.01ID:BYKNy1J6a
評価ポイントはフィールド周りが多いよね
ドールは賛否だが
インフレし過ぎだがあれはあれでありだと思う
個人的には事あるごとに探索率とレベル要求してくるのがストレスだった
その割に何故かレベル60でカンストだし
2021/11/24(水) 22:12:35.62ID:BYEScACg0
最初のPVでMONOX流れた時マジで引き込まれたな

まぁゲームの内容は初めてOWのゲーム作ってみました感がすごかった
の割にはフィールドが飛んでもない景観の美しさだったけど
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 22:18:57.72ID:7+yAt+K50
自分の中のトップ5は
MONOX
THEMEX
N市L街A昼
fiKAIeldJOU昼・夜
The Key We've Lost
だな
2021/11/24(水) 22:34:58.63ID:tuI5FfKP0
未だにゼノクロを越えたフィールドのゲームが出てこないのはすごいと思う
ただ広いだけじゃなくどこ切りとっても絵になるそんなフィールド
2021/11/24(水) 22:55:29.75ID:Ruf74bTV0
ツイ見てるといまだに楽しんでる人がいる
んでフォローする
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 22:58:01.07ID:q0U5Hdaza
>>113
まあフィールドだけのゲームだな
そのフィールドもマップの階層表示がゴミすぎて行きたい場所にどうやって行けばいいのか探し回るの大変だったし
2021/11/24(水) 22:59:50.71ID:E8u5y/z90
曲自体は良かったけど使い方とタイミングが適当すぎた
ゲームで繰り返し使う曲としてはイントロが長すぎる曲が多い
117ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/24(水) 23:01:13.53ID:0yxPxH2na
>>115
それを楽しむのがオープンワールドでは
2021/11/24(水) 23:10:50.11ID:xD/I96Bi0
CD聞くには良いけど、ゲームには合ってなかったかと
あとCDのタイトルはどこで掛かった曲くらいは分かるようにして欲しいわ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 23:14:29.70ID:RqsL9Ovy0
ドールに乗ると隠れてる敵をいちいち轢き殺してテンポ悪くなるのマジでイライラした
飛べるようになってからはそれまでのメインだったフィールド探索する意味も薄れて大陸分けてた意味ほとんどなくなるし飛ぶことしかできなくなるし
ほんとチグハグなゲームだったな
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/24(水) 23:18:33.51ID:vEBGTyFSa
開拓してるのに行く先々に何故かもう既に辿り着いてる奴らがいたのが腹立ったわ
2021/11/24(水) 23:21:03.50ID:BYEScACg0
TOZANが好きであえてフライトユニットにしてないデータで遊ぶ人がいたな

そこら辺アプデでどうにかなると思ってたけどねぇ
いじったらゲーム崩壊するくらいヤバかったのか、それとも損きりか
2021/11/25(木) 00:14:33.73ID:GcC90w/00
>>120
そりゃ元々開拓してるからな
主人公が目覚めたのはほとんどのエリアを開拓し終えた後の状態
時々原生生物にプローブを引っこ抜かれるから新たに設置してるけど
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 01:32:22.40ID:gCxledW/a
>>122
踏破率とかをストーリーの進む条件にしたりしてんだからさ
そういう先遣隊がいるのはせいぜいホームの大陸辺りまでで、主人公がある程度の広さのキャンプ設営できそうなポイント見つけたらそこに増えていく感じにした方が良かったわ
ゲームとしてカタルシスがない
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 01:38:31.24ID:2TT6adxB0
>>121
いわっちだか任天堂社員がデバッグの費用が目玉飛び出るぐらいだったとか言ってなかったか?
もうこれ以上金かけられないから切られたんだろうな
2021/11/25(木) 02:00:46.85ID:+yKV+lIv0
バグ少なかったよな
あの規模なのに
2021/11/25(木) 09:14:02.85ID:GcC90w/00
>>123
そんなの勝手に求められても
ゼロからの開拓となったら敵の名前さえもつけられてない情況から始めるんだからどう考えても面倒だろ
2021/11/25(木) 13:04:46.96ID:18382jZo0
「ロケーションは発見した人が命名してる」なんていらん理屈付け足したせいで
余計に踏み荒らされた感増してるのが実にバカっぽい
128ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/25(木) 15:37:25.66ID:vKl1IYCva
>>119
インナーでしか行けない洞窟とか倒せないオーバードとか割といるんですけどね
2021/11/25(木) 15:55:30.86ID:Bg4HQ3Cn0
サントラの曲名からラスボスのネタバレをされた事件は忘れない
130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 20:37:51.66ID:2i6OjdJxa
ゼノブレイド2をポルノ脳が作ったHENTAIポケモンのカスゲーとdisり倒してたdunkeyですら
「BGMだけは良かった。前作クロスのラップは糞オブ糞だった」
とアレな褒め方してたからな
2021/11/25(木) 21:40:18.91ID:iYKpP1OGa
>>130
音楽しか良いところがわからないってかなり感性が死んでるな
他の事やった方がいいんじゃないか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:18.74ID:IxUri7By0
フィールドの曲はどれもほんと完璧だった
133ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:29.82ID:taxfSR5ka
>>125
有名なのはディスクボムバグらしいけどどんなのか知らない
アレだけ詰め込んだら絶対にどっか破綻するのにスゴイ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 23:07:31.40ID:OTI0gQ0N0
>>133
ディスクボム知らんのかよ
まあ自分もよく知らんまま使ってるけど
左右のハンドウェポンが共にディスクボムで
かつ左のディスクボムに増弾アフィがついてると
何故か右のディスクボムの弾数がすさまじい事になるんだよ
135ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/25(木) 23:11:36.01ID:zldsg73Ra
>>134
へー
存在はもちろん知ってたけど、なんかフリーズするみたいな事書いてたからな
使う事無いだろうな
2021/11/25(木) 23:14:39.15ID:gz0RBaq6d
マルチプレイでも無ければフリーズしないと思うよ
ただバランス崩壊レベルの強さだから使わない方がいいのはそう
2021/11/25(木) 23:24:05.92ID:Tq0jg0fK0
洞窟のBGMが地味に好き
138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 23:35:42.15ID:OTI0gQ0N0
>>135
オンで使うのは控えるべきだけどオフならなんら問題ない
リキャ短アフィ&リキャ短デバイスガン積みのディスクボムを右に装備すれば
異次元の弾幕を張れるぞ
139ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/25(木) 23:36:55.71ID:sclExo5Fa
>>138
今度試してみるわ
まずディスクボムとやらを持ってるかから始めないとだけど
2021/11/25(木) 23:38:08.72ID:Tq0jg0fK0
ドールの装備たまに普段使わない奴試してみると面白いな
大剣が空飛んで敵攻撃したときはちょっと驚いた
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/25(木) 23:55:17.98ID:OTI0gQ0N0
>>139
custom WP-MAG-Mっていうのが増弾アフィよ
持って無かったら黒鋼ミ・ガンド渓谷のゼラアが寝てる辺りをうろついてるミルサードをフェニックスで焼くといい
2021/11/26(金) 00:07:37.50ID:ozqyC+OA0
曲はそれぞれ良いんだが使い方がところどころ雑だったのがなんとも
2021/11/26(金) 02:03:56.58ID:4JSNX4JHa
ゼノクロ最高。
久しぶりにワクワクしたゲーム。
続編でなくてもリメイク出して欲しい。
ゼノブレイド2はキャラや演出が
子供向けで合わなかったわ。
2021/11/26(金) 10:54:01.73ID:+j4pHTvO0
音楽じゃないが耳に刺って不快なSEが多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況