5/10
https://jp.ign.com/pokemon-brilliant-diamond-shining-pearl/56152/review/
長所
懐かしさがたっぷり
短所
原作尊重を履き違えている
違和感だらけのグラフィック
ほとんどの要素が洗練されていない
多すぎる不具合
リメイクとして物足りない
総評
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』はリメイクの手法に問題があり、原作どおりに再現しようとしたゆえに困った点ばかりが目立つ。
「ポケットモンスター」シリーズ全体が進化しようとしている流れにも置いていかれており、あまりプレイを推奨できない一作だ。
15年前に『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』を遊び、懐かしさを感じる人だけが本作を楽しめばよい。
【悲報】IGN「ポケモンBDSPは本編シリーズでワースト。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:20:45.18ID:WAvfYpTcM2021/11/26(金) 19:22:07.15ID:CVek/oLTa
まぁ外注だから本編じゃないしな
2021/11/26(金) 19:24:20.61ID:fESrVTvI0
すべてはアルセウスだなー
それの出来次第でこのダイパリメイクの印象も変わってくる
それの出来次第でこのダイパリメイクの印象も変わってくる
4名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:24:25.54ID:QEntXB6L0 間違いない
売れたからクオリティが高いとか言った馬鹿はエアプなだけ
売れたからクオリティが高いとか言った馬鹿はエアプなだけ
2021/11/26(金) 19:25:10.57ID:pjlYvfE90
まぁ分かる
6名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:28:00.98ID:HfG+3lCV0 特に異論はないなー
強いて言うなら原作尊重を履き違えてるのはIGNだけどな
バグ以外はしっかり原作を大事にした作品になってるよ
強いて言うなら原作尊重を履き違えてるのはIGNだけどな
バグ以外はしっかり原作を大事にした作品になってるよ
7名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:28:51.73ID:BWiZBbMYp クオリティについては擁護しないが
"「ポケットモンスター」シリーズ全体が進化しようとしている流れにも置いていかれており"
この文章には賛成できない
全作品が剣盾、アルセウス路線ではダメ
ゲーム初心者を置いてかないために見下ろし型の作品は存続させるべき
"「ポケットモンスター」シリーズ全体が進化しようとしている流れにも置いていかれており"
この文章には賛成できない
全作品が剣盾、アルセウス路線ではダメ
ゲーム初心者を置いてかないために見下ろし型の作品は存続させるべき
2021/11/26(金) 19:28:58.52
なんでこんなクソみたいなところに外注してこのクオリティでGoサイン出したのか
ダイレクトか何かで謝罪と共に徹底的に説明しろよ
ダイレクトか何かで謝罪と共に徹底的に説明しろよ
2021/11/26(金) 19:29:00.10ID:0c7M31jQ0
クラベ「さあ皆さんグラスを手に持って」
プシュッ
プシュッ
10名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:29:10.55ID:rikxXr/kp 原作尊重という名の手抜き
11shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 19:29:22.12ID:Y2KYOpjm0 適切なレビューだなあ
あと育成関連のツッコミがあれば
あと育成関連のツッコミがあれば
12名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:31:16.61ID:QEntXB6L02021/11/26(金) 19:31:58.32ID:KM5lLDxqr
5点つけてあげるやさしさ
2021/11/26(金) 19:34:00.65ID:hBaCozNG0
IGNのレビューが妥当ならBDSPの売り上げは今後鈍っていくはずだが
どうなるかね
どうなるかね
2021/11/26(金) 19:36:51.34ID:ao085AuBa
一般人はゲームのレビュー(笑)なんてキモいこと考えもしないからな
2021/11/26(金) 19:37:24.81ID:jk6B/lL00
まあシリーズのうちどれかはワーストになるのだから
それがBDSPだという人間がそれなりにいるのはおかしくはない
個人的には移動の挙動などの問題さえ修正されればワーストってことはない
それがBDSPだという人間がそれなりにいるのはおかしくはない
個人的には移動の挙動などの問題さえ修正されればワーストってことはない
17名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:37:28.62ID:J0+TL2yFa SONYからいくら金貰ったんでしょうね(笑)
18名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:40:48.66ID:A+pfZhQH0 その通り
やりたい人だけやればいい
やりたい人だけやればいい
19名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:41:17.61ID:GXWRXyq3M 毎回言ってないか?
2021/11/26(金) 19:42:14.57ID:smcNWXX30
FF7Rみたいに分作でもいいから美麗グラフィックにしてくれってことか。
21名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:42:36.37ID:J0+TL2yFa 読んでてイライラするな
ポケモンをただひたすら貶そうとしてるようにしか見えない
ライターステイ豚じゃねぇの
ポケモンをただひたすら貶そうとしてるようにしか見えない
ライターステイ豚じゃねぇの
22名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:43:35.87ID:4FGKqDsM0 どんだけ記事でネガろうが大成功した事実は変わりません。
23名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:44:36.30ID:5tG8LR7/024名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:46:20.63ID:4FGKqDsM025名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:46:55.44ID:4T4Ke9t60 ゴキブリさん次回作とは?
お前ゲフリで働いてんの?
お前ゲフリで働いてんの?
26名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:47:42.70ID:8/J5HiAc0 IGN本家は80点だったような
IGNJの方が感性がかなりPS寄りだと思う
IGNJの方が感性がかなりPS寄りだと思う
27名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:48:56.65ID:8enCJ1aj0 こんなもん擁護してもちょろいと思われるだけだし
ポケモンオタクならメリット皆無だと思うんだが
ポケモンオタクならメリット皆無だと思うんだが
28名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:49:20.62ID:4FGKqDsM029びー太 ◆VITALev1GY
2021/11/26(金) 19:49:31.82ID:oUdLlwK00 5点は低いなあ
2021/11/26(金) 19:49:39.42ID:STJ/hMgk0
ダイパがそもそも糞だからそりゃそうなるだろ
31shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 19:51:42.01ID:Y2KYOpjm02021/11/26(金) 19:52:07.15ID:HMjAfPYsa
売上ガー以外に擁護出来る要素無いの辛そうだな
対戦環境もゴミだから実況者や対戦動画で盛り上がりアピールすることも出来ない
対戦環境もゴミだから実況者や対戦動画で盛り上がりアピールすることも出来ない
2021/11/26(金) 19:52:27.95ID:pENDB7fV0
初めてポケモンをプレイするキッズにもいいだろ
ダイパリメイクの後に剣盾をプレイすればいい
ダイパリメイクの後に剣盾をプレイすればいい
34名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:52:45.05ID:/x7qk5R90 >>8
ぶっちゃけSwitchバブルじゃないの
制作経験に乏しい外注に丸投げしてロクにチェックしなくてもブランドさえあれば売れるっしょみたいな
ゲフリもポケモン本編ばっかじゃなくて毛色の違う作品作りたいってのもあったのかも
ぶっちゃけSwitchバブルじゃないの
制作経験に乏しい外注に丸投げしてロクにチェックしなくてもブランドさえあれば売れるっしょみたいな
ゲフリもポケモン本編ばっかじゃなくて毛色の違う作品作りたいってのもあったのかも
35名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:53:39.67ID:4FGKqDsM036名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:53:51.57ID:QEntXB6L0 >>24
じゃあどこがクオリティ高いか説明して
じゃあどこがクオリティ高いか説明して
37名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:55:00.26ID:4FGKqDsM0 >>36
3Dポケモン初の全マップ連れ歩き
3Dポケモン初の全マップ連れ歩き
38名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:55:50.25ID:9SKDtgyE0 渡邊がIGNで書いた主要なゲームレビューのスコア
星のカービィ スターアライズ 9.5
バイオRE2 9.5
It takes two 9
バイオ ヴィレッジ 8
Tweleve minites 8
ペーパーマリオ オリガミキング 8
オラ夏 7
バイオRE3 7
ファイナルソードDE 4
しあわせ荘の管理人さん 4
ポケモン ウルトラサン・ムーン 8
ポケモン ダイパリメイク 5
やっぱりこの人は中々的確なレビューをすると思う カービィ好きすぎなのとたまに毒吐き過ぎだろみたいな記事あるけど
星のカービィ スターアライズ 9.5
バイオRE2 9.5
It takes two 9
バイオ ヴィレッジ 8
Tweleve minites 8
ペーパーマリオ オリガミキング 8
オラ夏 7
バイオRE3 7
ファイナルソードDE 4
しあわせ荘の管理人さん 4
ポケモン ウルトラサン・ムーン 8
ポケモン ダイパリメイク 5
やっぱりこの人は中々的確なレビューをすると思う カービィ好きすぎなのとたまに毒吐き過ぎだろみたいな記事あるけど
39名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:55:59.33ID:baiqi4Yyp40名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:56:47.25ID:EWYXwh6ca これは妥当な評価
41名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:56:51.51ID:THGLOZGE0 >>35
連れ歩きなんて剣盾ですでに#Dグラフィックも含めて数多いし、あのコンテストを”改良”なんて言ってるのおそらくキミだけだね
連れ歩きなんて剣盾ですでに#Dグラフィックも含めて数多いし、あのコンテストを”改良”なんて言ってるのおそらくキミだけだね
42名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:57:07.46ID:QEntXB6L043名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:58:15.28ID:4FGKqDsM0 揚げ足取りたいだけのステイ豚しかいない
話にならん
話にならん
44名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 19:58:19.40ID:THGLOZGE0 >>41
#Dグラフィック→3Dグラフィック
#Dグラフィック→3Dグラフィック
45shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 19:59:05.47ID:Y2KYOpjm046名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:00:03.29ID:QEntXB6L0 >>43
プレイしていて連れ歩きのクオリティ低いと感じたらステイ豚なの?
プレイしていて連れ歩きのクオリティ低いと感じたらステイ豚なの?
2021/11/26(金) 20:00:16.95ID:viVRjQDuM
もう少し値段安ければ
ここまで批判多くなかったんだろうけどな
ここまで批判多くなかったんだろうけどな
48shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 20:00:39.40ID:Y2KYOpjm0 >>37
それクッソ邪魔だからボールに戻したわ
それクッソ邪魔だからボールに戻したわ
49名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:01:01.84ID:4FGKqDsM0 >>46
普通の感性してたら連れ歩きに文句なんてでないよ
普通の感性してたら連れ歩きに文句なんてでないよ
2021/11/26(金) 20:01:08.84ID:SHBd3C/h0
51名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:02:11.24ID:THGLOZGE0 2Dポケモンとしてやっていくって話なら結構だけど何で技マシンやら最新作の要素をないものにしてるかな
原作重視を謳うならゲームコーナーもコンテスト着せ替えも存続ってやればいいのに
都合悪いとこだけ削ってるのに原作重視ってそりゃないよな
原作重視を謳うならゲームコーナーもコンテスト着せ替えも存続ってやればいいのに
都合悪いとこだけ削ってるのに原作重視ってそりゃないよな
52名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:02:12.49ID:EWYXwh6ca Amazon3.1
メタスコア76
ユーザースコア5.8
うーんこの
メタスコア76
ユーザースコア5.8
うーんこの
53名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:02:17.62ID:LMh/gxnvp 追加要素なんて連れ歩きと地下大洞窟しかないよな
コンテストに至っては劣化だし
コンテストに至っては劣化だし
54shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 20:02:30.37ID:Y2KYOpjm0 グローバルルームは完全にギャグだからな
あの広さで2人しか入れないってwww
あの広さで2人しか入れないってwww
55名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:03:13.10ID:QEntXB6L0 >>49
ズイタウンで孵化作業したら進行方向に出てきてめちゃくちゃ邪魔されたりNPCと会話しようとしたら連れ歩いてるポケモンが反応したりと邪魔な事が多々あったんだが
剣盾の島や雪原での連れ歩きでもこうはならんかったよ
ズイタウンで孵化作業したら進行方向に出てきてめちゃくちゃ邪魔されたりNPCと会話しようとしたら連れ歩いてるポケモンが反応したりと邪魔な事が多々あったんだが
剣盾の島や雪原での連れ歩きでもこうはならんかったよ
56shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 20:03:27.64ID:Y2KYOpjm0 地下でいろんなポケモンが出るのだけは良かったな
夢特性出てくれたら良かったが
夢特性出てくれたら良かったが
57名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:03:37.88ID:MBquinFM0 リメイクは思い出補正を超えていかないと
出す意味ないのに
思い出にある原作を下回った出来になったら
そりゃ評価低くなるわ
出す意味ないのに
思い出にある原作を下回った出来になったら
そりゃ評価低くなるわ
2021/11/26(金) 20:03:48.07ID:YT/rxsR40
アルセウスに力を注いでてリメイクに回せる余力が無いから初めて外注に丸投げしました、だから追加要素も無くてバグだらけという理由が見え見え過ぎてだったらアルセウスの開発終わってからリメイク作れや中途半端な事しやがって
2021/11/26(金) 20:04:09.11ID:HMjAfPYsa
連れ歩きも何故か当たり判定があるせいで邪魔だしピカブイで出来てたサイズ感が全く出来てない劣化品
60名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:04:15.39ID:3f2d27eB0 クオリティはともかくみんな楽しんでるよ
いい歳してゲームソムリエやってる評論家(笑)のコドオジより子供に聞いた方がいいな
いい歳してゲームソムリエやってる評論家(笑)のコドオジより子供に聞いた方がいいな
61名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:05:03.14ID:EWYXwh6ca みんな楽しんでるよ(妄想)
62名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:05:15.88ID:QEntXB6L063名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:05:55.21ID:oT6VX9yR0 IGNもたまには妥当な評価をするんだな。
65名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:06:24.97ID:J0+TL2yFa このスレなんでこんなにゴキブリ湧いてるんだ
66名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:08:03.02ID:EWYXwh6ca67名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:08:18.06ID:baiqi4Yyp 擁護派の内容がめちゃくちゃ薄っぺらく否定派の内容に具体性がありすぎるという構図
68名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:08:52.70ID:4FGKqDsM0 そんな酷いポケモンに売上負けてるPSってゴミしかないの?笑
69名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:09:12.19ID:THGLOZGE0 尼レビュー3.6でも普通にひっくいわ
70名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:09:23.03ID:QEntXB6L071名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:09:35.60ID:3f2d27eB072名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:09:42.97ID:QEntXB6L0 >>70
原作→減速
原作→減速
73名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:10:09.75ID:4T4Ke9t60 あんまり老害自慢されてもポケモンに未来ないし
これを機に二度と買わないって誓っていただくのはどうかね
縁切りしようぜ
これを機に二度と買わないって誓っていただくのはどうかね
縁切りしようぜ
74名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:10:23.60ID:8enCJ1aj0 >>71
配信者「アフィリエイト収入の養分おつ〜」
配信者「アフィリエイト収入の養分おつ〜」
75名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:10:43.28ID:THGLOZGE076名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:10:59.49ID:EWYXwh6ca77名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:11:27.79ID:QEntXB6L02021/11/26(金) 20:12:07.33ID:8Ee3TOk90
79名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:12:47.35ID:9SKDtgyE0 >やはり、本作における唯一の希望はシンオウ地方に対する郷愁だけ。15年前、ニンテンドーDSで『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』を楽しんだ人は、懐かしさと思い出補正で(文句はあれど)本作を楽しめるだろう。しかしその思い出を持っていない私のような人間にとって、本作は「ポケットモンスター」本編シリーズにおいてワーストだと言わざるを得ない。
レビューの締めの文章が充分すぎるほどこのゲームを語ってる 思い出がある人はその思い出を(いくらかスポイルされた状態で)楽しめる じゃあ初めてポケモン触る人は…… 迷わず剣盾買いなさいという
レビューの締めの文章が充分すぎるほどこのゲームを語ってる 思い出がある人はその思い出を(いくらかスポイルされた状態で)楽しめる じゃあ初めてポケモン触る人は…… 迷わず剣盾買いなさいという
80名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:12:52.40ID:EWYXwh6ca81名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:12:52.43ID:THGLOZGE0 今後の完全新作が適切なクオリティなら問題ないよ
まあリメイクにはもう期待しないけどw
まあリメイクにはもう期待しないけどw
82名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:13:07.39ID:oT6VX9yR0 >>76
でもお宅の大好きな洋ゲーはこれよりも酷いのいっぱいあるじゃん。
でもお宅の大好きな洋ゲーはこれよりも酷いのいっぱいあるじゃん。
2021/11/26(金) 20:13:16.19ID:HMjAfPYsa
子供を馬鹿にしていない任天堂の信者のはずなのに子供やライト層を馬鹿にしてる売上厨が居るの謎だよな
84名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:13:23.66ID:3f2d27eB0 >>76
いつも通りのエアプばっかやん
いつも通りのエアプばっかやん
85名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:13:43.21ID:oT6VX9yR0 >>80
USUM,LPLG,剣盾で散々聞いたんだけど?
USUM,LPLG,剣盾で散々聞いたんだけど?
86名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:14:20.41ID:5KNBlfyX0 >>1
リメイクだし年明けにはアルセウスだしタイミングが悪かったな😅
リメイクだし年明けにはアルセウスだしタイミングが悪かったな😅
87名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:14:41.73ID:8enCJ1aj0 >>83
ポケモンオタと任天堂ファン一緒にしないで
ポケモンオタと任天堂ファン一緒にしないで
2021/11/26(金) 20:14:41.46ID:8Ee3TOk90
次に響くおじさんで笑ったw
何年も言い続ける
何年も言い続ける
89名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:14:49.33ID:EWYXwh6ca >>78
ポケモン関係なくて森
ポケモン関係なくて森
2021/11/26(金) 20:15:01.77ID:v2cXKwGVp
FRLGからORASまでのリメイクは良い悪いの感想はともかくシステムに関しては最新世代まで進化させてたからな
91名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:15:06.02ID:oT6VX9yR0 >>79
そりゃそうだ、初めてポケモンに触るならリメイクよりも本編をやるに決まってるだろ。
そりゃそうだ、初めてポケモンに触るならリメイクよりも本編をやるに決まってるだろ。
92名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:15:24.67ID:QEntXB6L093名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:15:41.10ID:THGLOZGE0 >>85
LPLGってなに?
LPLGってなに?
94名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:16:19.66ID:EWYXwh6ca95shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 20:17:35.49ID:Y2KYOpjm096名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:18:42.32ID:QEntXB6L097名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:19:54.85ID:9SKDtgyE0 >>91
そうなんだけど、子供達はリメイクとかの概念あんまり分からずそのまま最新作として手に取る子も多そうだからな かくいう自分も買ってもらったHGSSを完全新作だと思って遊んでた
そうなんだけど、子供達はリメイクとかの概念あんまり分からずそのまま最新作として手に取る子も多そうだからな かくいう自分も買ってもらったHGSSを完全新作だと思って遊んでた
2021/11/26(金) 20:20:09.76ID:vJwbqZVU0
プレイするほどにプラチナやった方がいいんじゃないかという思いが募る一方だった
99名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:21:03.11ID:UD1vkcQL0 まだ買ってないけどあまりに評判悪いから、安くなってから買いたい
アルセウス発売までに
アルセウス発売までに
100名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:21:37.82ID:JLyFYmjWa ポケモンって中古の値段が高いのと安いのに分かれるけど
これは安くなるやつだろうなと思う
1年くらい待ってたら値段かなり下がりそうだけど
でもプラチナ衣装配信が期間限定なのがずるいな
これは安くなるやつだろうなと思う
1年くらい待ってたら値段かなり下がりそうだけど
でもプラチナ衣装配信が期間限定なのがずるいな
101名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:22:45.34ID:5KNBlfyX0 >>92
今回が初のダイパキッズも居るからなぁ🤔
今回が初のダイパキッズも居るからなぁ🤔
102名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:30:02.69ID:cIPs0wMUd 多過ぎる不具合って…
ポケモンですらバグかよ
ポケモンですらバグかよ
103名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:30:05.39ID:/AfwKHXZd アルセウスが本編って擁護は無理がある
ゲーフリがいきなりアクションRPG作るとかダイパ以上に地雷なのに
ポケモンってIP大きくなり過ぎたから今後ゲームコンテンツに関してはキャラゲー路線で見るしかない
ゲーフリがいきなりアクションRPG作るとかダイパ以上に地雷なのに
ポケモンってIP大きくなり過ぎたから今後ゲームコンテンツに関してはキャラゲー路線で見るしかない
105名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:32:19.93ID:FQVJ6EvE0 シンガポールで「日本は中韓に負けたゲーム衰退国」とかインタビュー受けてたIGNさんじゃないですか
106名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:33:04.53ID:eeC+OyOkr だから剣盾ベースで作れと言ったんだよ
劣化してどうするアホでしょ
劣化してどうするアホでしょ
107名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:34:31.58ID:X4tKk6MP0 >>3
仮にアルセウスがゼルダBOTW級の傑作でもポケモンBDSPが客を舐めた手抜きゲーである事には変わり無いんだよなぁ
仮にアルセウスがゼルダBOTW級の傑作でもポケモンBDSPが客を舐めた手抜きゲーである事には変わり無いんだよなぁ
108名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:37:33.89ID:xzwhohKn0 当たり前だろ
最新作に合わせることがリメイクなんだから
むしろなんでこれまでガツンと言ってくれるメディアがいないんだよ
忖度か?
煽り抜きで最低駄作だぞ
最新作に合わせることがリメイクなんだから
むしろなんでこれまでガツンと言ってくれるメディアがいないんだよ
忖度か?
煽り抜きで最低駄作だぞ
109名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:38:26.58ID:5KNBlfyX0 >>107
つまりSIEが幾ら頑張ってもSCE潰してSONY本社売却せざるを得ないかった事には変わらないわけだな🤔
つまりSIEが幾ら頑張ってもSCE潰してSONY本社売却せざるを得ないかった事には変わらないわけだな🤔
110名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:38:30.40ID:6G/EPVHV0 色々と履き違えている
111名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:38:48.43ID:oT6VX9yR0 >15年前に『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』を遊び、懐かしさを感じる人だけが本作を楽しめばよい。
元からそれ向けに作っていたやつなんじゃないのかね。
剣盾や新規層はアルセウスって風に棲み分けたかったんじゃないの?
元からそれ向けに作っていたやつなんじゃないのかね。
剣盾や新規層はアルセウスって風に棲み分けたかったんじゃないの?
112名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:39:28.89ID:FTo2HdB/0 まっとうな評価だな
113名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:41:45.48ID:xqcRK+f5d ポケッチと自転車は本当に酷いわ
本当にデバッグしてなさそう
本当にデバッグしてなさそう
114名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:42:41.28ID:LmInq3P10 問題はこの後も手抜き受注繰り返すかどうかでしょ
115名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:43:18.25ID:DjKIESAld 全ゲームレビューで1番納得したw
しっくり来すぎて笑ったわ
そうだよな
リメイクで低クオリティなんて矛盾してるよな
発表から発売なんで今まで謎の擁護入るのかこんなことがまかり通ってたのかずっと疑問だったわ
言ってほしいこと全部言ってくれてすげぇスッキリしたw
しっくり来すぎて笑ったわ
そうだよな
リメイクで低クオリティなんて矛盾してるよな
発表から発売なんで今まで謎の擁護入るのかこんなことがまかり通ってたのかずっと疑問だったわ
言ってほしいこと全部言ってくれてすげぇスッキリしたw
116名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:44:13.58ID:StWD6fMYa アルセウスは冒険だと感じるし本編だとも感じない
剣盾は順当進化だと感じたが置いていかれるほどすごい進化だったかと言われると悩む
剣盾は順当進化だと感じたが置いていかれるほどすごい進化だったかと言われると悩む
117名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:44:16.58ID:X4tKk6MP0118名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:44:22.90ID:E3YTlS830 言っちゃ悪いが任天堂のRPG遊びたいならダイパリメイクよりゼノブレイドや幻影異聞録買ったほうが
幸せになれるのは紛れもない事実でしょ
幸せになれるのは紛れもない事実でしょ
119名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:46:25.50ID:0n0zTP40d >>116
剣盾はゲーフリ基準だと抜きん出てるけどswitch任天堂ゲーの中じゃ最底辺の造りだからなぁ
剣盾はゲーフリ基準だと抜きん出てるけどswitch任天堂ゲーの中じゃ最底辺の造りだからなぁ
120名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:46:38.81ID:5KNBlfyX0 >>118
言っちゃ悪いが人によるとしか😅
言っちゃ悪いが人によるとしか😅
121名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:48:15.00ID:FTo2HdB/0 ポケモンはポケモンとしてやってる人がほとんどでしょ
RPGとかいうジャンルとして捉えてる人はいないと思う
だから他に変えが無いからこんな手抜きでも買う人は多い
問題はそれにメーカー側が甘えてる事
RPGとかいうジャンルとして捉えてる人はいないと思う
だから他に変えが無いからこんな手抜きでも買う人は多い
問題はそれにメーカー側が甘えてる事
123名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:49:02.76ID:LmInq3P10 >>118
言っちゃ悪いがそれらもPSで遊べるRPGから見れば中の下
言っちゃ悪いがそれらもPSで遊べるRPGから見れば中の下
124名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:49:58.74ID:+yEIgV1lM BWリメイクどうすんだろ
グラフィックはXYみたいな3頭身で妥協していいからバグ塗れにするのはやめてくれ
グラフィックはXYみたいな3頭身で妥協していいからバグ塗れにするのはやめてくれ
125名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:51:05.19ID:JLyFYmjWa おそらく数年後のBW、BW2リメイクもこの路線だろうから覚悟しておいた方がいいね
あれこそトレーナー人気の走りみたいなもんだから剣盾ベースで作るべきなんだろうけどな
あれこそトレーナー人気の走りみたいなもんだから剣盾ベースで作るべきなんだろうけどな
126名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:51:05.40ID:WAvfYpTcM127名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:51:12.80ID:6fOZKErZd 売れてるから叩くなとか言ってる奴、ポケモンシリーズやった事なさそう
128shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 20:51:42.95ID:Y2KYOpjm0129名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:52:07.77ID:xzwhohKn0 これマジで今年1番の大正論だろ
ダイパリメイクに関しては擁護してるやつが頭おかしい
記事全文読んだけど1個も変なところない
そらリメイクなんだから最低限剣盾以上のグラで作らなきゃ叩かれるわ
ダイパリメイクに関しては擁護してるやつが頭おかしい
記事全文読んだけど1個も変なところない
そらリメイクなんだから最低限剣盾以上のグラで作らなきゃ叩かれるわ
130名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:53:41.63ID:QEntXB6L0131名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:53:43.74ID:4Wpaafbcd 作り直した意味を感じ取れないリメイクって存在意義無いだろ
プラチナをHDリマスターした方がマシだっつの
プラチナをHDリマスターした方がマシだっつの
132名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:54:06.58ID:nIrIZhBc0 DS版体験済みユーザーに満足してもらう気はまったくないってことだけは分かる
昔のポケモンやったことない人へ敢えて古い路線を提示したって感じ
昔のポケモンやったことない人へ敢えて古い路線を提示したって感じ
133名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:54:44.44ID:uE1Z+vUid でも増殖ツールとしては過去一番の出来だよね?
134名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:54:51.20ID:mOaVXbRt0 この渡辺とかいうやつ、こいつかなりのゴキブリだから全く信用できない
ignもただの任天堂ネガキャンのクソサイトに成り果てたか
ここ数年、明らかにソニーの金が入ってるよここ
ソニー大好きな外人もいるしほんと終わってる
ignもただの任天堂ネガキャンのクソサイトに成り果てたか
ここ数年、明らかにソニーの金が入ってるよここ
ソニー大好きな外人もいるしほんと終わってる
135名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:55:14.17ID:amkARXy4d136名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:55:40.36ID:ynTeJWZM0137名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:55:41.36ID:xzwhohKn0 俺の中でIGNJの好感度がマックスになった
なんでここまで誰もインフルエンサーやメディアは批判しなかったんだよw
忖度しすぎて恐怖すら覚えるわ
任天堂は好きだしポケモンも好きだけどこれはゴミだろ
なんでここまで誰もインフルエンサーやメディアは批判しなかったんだよw
忖度しすぎて恐怖すら覚えるわ
任天堂は好きだしポケモンも好きだけどこれはゴミだろ
138名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:56:17.19ID:IQAzUv1ka 豚発狂してて草
140名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 20:58:45.96ID:IQAzUv1ka >>139
ほらそうやって発狂してる
ほらそうやって発狂してる
141名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:00:37.81ID:QEntXB6L0142名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:02:15.68ID:IttJMLPR0 剣盾まで着実に進化して便利になっていったのにグラフィックなりシステムなり退化したら批判されるよ
143名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:02:29.44ID:XvMGllc/d 正直これでもめっちゃ甘めだわ
グラが最低限じゃない
まあメディアの中では1番マシだけど
グラが最低限じゃない
まあメディアの中では1番マシだけど
144名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:04:39.26ID:Sdag1jqma キャラが壁に引っかかりまくるし
かと言って十字ボタン操作がしにくすぎて使う価値ないのと
グラがボケまくりで解像度落とし過ぎなのが苦痛
かと言って十字ボタン操作がしにくすぎて使う価値ないのと
グラがボケまくりで解像度落とし過ぎなのが苦痛
145名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:04:57.84ID:j8SUgHGp0 まぁ駄目なもんは駄目って言わなきゃ、これでいいんや!!って勘違いされたら続編に響くだろ
146名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:05:01.06ID:inDm6Gxh0 今までのポケモンシリーズの歴史を見ずに、単品で一本のRPGとして考えた場合DSのダイパのリメイクと考えたら妥当な作りではあると思う
あの時代のダイパからは進化してると言えるんじゃないの
なんでそういう作品として出したかと言うと、本流のスタッフはアルセウス作ってるから
どちらかというとやっぱりあっちがメインなんだけども、ダイパをベースにした世界だから、新規を獲得するためにはスイッチでリメイクしたダイパを遊んでおいてほしかった
あの時代のダイパからは進化してると言えるんじゃないの
なんでそういう作品として出したかと言うと、本流のスタッフはアルセウス作ってるから
どちらかというとやっぱりあっちがメインなんだけども、ダイパをベースにした世界だから、新規を獲得するためにはスイッチでリメイクしたダイパを遊んでおいてほしかった
148名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:08:36.20ID:YKMfQVRt0 バグのおかげで評価上がってるよね
149shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 21:09:17.56ID:Y2KYOpjm0 対戦中に状況見れないのがな...
剣盾からだと辛すぎ、雨とか上昇下降忘れちゃうときつい
グラだけじゃなくシステムも何もかもが悪い
剣盾からだと辛すぎ、雨とか上昇下降忘れちゃうときつい
グラだけじゃなくシステムも何もかもが悪い
150名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:11:26.63ID:xzwhohKn0 ここポケモンに限った話じゃないよな
凄い当たり前のことすらできてないんだよなぁ…
突然だがあなたはリメイクにおいて何が重要だと考えるだろうか? 私は「換骨奪胎」だと思っている。つまり、元の作品の重要なポイントをふまえつつも、現代風にゲーム内容を作り変える必要がある。ゲームは進歩が速いため昔のままでは遊びづらく、トレンドも大きく変化する。ゆえに、リメイクはツボを抑えつつも大きく変化させなければならない。
凄い当たり前のことすらできてないんだよなぁ…
突然だがあなたはリメイクにおいて何が重要だと考えるだろうか? 私は「換骨奪胎」だと思っている。つまり、元の作品の重要なポイントをふまえつつも、現代風にゲーム内容を作り変える必要がある。ゲームは進歩が速いため昔のままでは遊びづらく、トレンドも大きく変化する。ゆえに、リメイクはツボを抑えつつも大きく変化させなければならない。
151shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 21:11:44.21ID:Y2KYOpjm0152名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:14:01.69ID:N9Z5WElv0 アンチ「グラガー、外注ガー、2頭身ガー、バグガー」
世間「BDSP楽しい!(初週140万本ドーン!)」
これが現実
世間「BDSP楽しい!(初週140万本ドーン!)」
これが現実
153名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:14:39.02ID:QEntXB6L0154名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:15:22.22ID:JLyFYmjWa 今までのリメイクはその世代に合わせて作り直してたからね
FRLGはルビサファ、HGSSはダイパプラチナ、ORASはXYと同じ水準のグラフィックやシステムに底上げされ、交換・対戦の環境も一部を除いて互換していたから、原作を知らない人もその世代の新作ソフトとして楽しめた
だからダイパリメイクにも剣盾水準が望まれるのは当然の流れではある
その流れはピカブイで一度断ち切られたとも言えるが、それならそれでせめて何か新たな遊びを追加すべきだったよなあ
FRLGはルビサファ、HGSSはダイパプラチナ、ORASはXYと同じ水準のグラフィックやシステムに底上げされ、交換・対戦の環境も一部を除いて互換していたから、原作を知らない人もその世代の新作ソフトとして楽しめた
だからダイパリメイクにも剣盾水準が望まれるのは当然の流れではある
その流れはピカブイで一度断ち切られたとも言えるが、それならそれでせめて何か新たな遊びを追加すべきだったよなあ
155名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:17:00.38ID:er/mGPt70 ボロカスに言われてて草
点数もめっちゃ低いし
でもこれでもポケモン信者は有難がるし買うんだからこれが正解なんだろうね
点数もめっちゃ低いし
でもこれでもポケモン信者は有難がるし買うんだからこれが正解なんだろうね
157名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:21:03.88ID:QEntXB6L0 >>155
買いはしても有難がられてはないぞ
買いはしても有難がられてはないぞ
158名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:21:27.10ID:zK3lJBsH0 でも任豚からしたら売れてるから神ゲーだよな!
な?
な?
159名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:23:16.67ID:ziCtn2utd リメイクで原作再現って普通に頭おかしいよな
矛盾してるやん
リメイクはとびっきりすげぇグラで作らなきゃ意味ないだろ
基本すらできてない
矛盾してるやん
リメイクはとびっきりすげぇグラで作らなきゃ意味ないだろ
基本すらできてない
160名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:24:57.83ID:8OH02x950 それでいうと明らかに凄いグラだよな
原作全部ドット絵だぜ
悪くいうと解像度の悪い一枚絵だもの
原作全部ドット絵だぜ
悪くいうと解像度の悪い一枚絵だもの
161名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:25:53.41ID:QzDA1E1c0 15年前に『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』を遊び、懐かしさを感じる人だけが本作を楽しめばよい。
ここだけは同意しかねる
当時遊んでたからこそ不満に感じる所が多い
懐かしさだけを楽しめるか未プレイのやつだけが楽しめる
ここだけは同意しかねる
当時遊んでたからこそ不満に感じる所が多い
懐かしさだけを楽しめるか未プレイのやつだけが楽しめる
162名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:26:12.21ID:d7MIZLfn0163名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:27:45.60ID:IttJMLPR0 再現するならプラチナだろう
プラチナはDPでの不満点を結構解消してて完成度高いんだし
プラチナはDPでの不満点を結構解消してて完成度高いんだし
164名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:28:46.00ID:aRTJd7OT0 まぁ正解なんだろうな売れすぎてビックリした
もう何も言わないわ俺がおっさんになったと思っとこう醜くはなりたくない
もう何も言わないわ俺がおっさんになったと思っとこう醜くはなりたくない
167名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:34:07.64ID:inDm6Gxh0 グラは良い方はいいんだけどゲーム体験からして違く感じるものはリメイクとは言えないとは思うから、俺は二頭身自体はそこまで悪くいうつもりはないかな
街自体もちゃんと作られてるでしょ
ただ操作性はもう少しなんとかできたろと思うし、技マシン有限の復活も遊びづらいだけだしいらんかったな
あとはアプリももう少しなんとかなったろ
街自体もちゃんと作られてるでしょ
ただ操作性はもう少しなんとかできたろと思うし、技マシン有限の復活も遊びづらいだけだしいらんかったな
あとはアプリももう少しなんとかなったろ
168名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:36:21.82ID:LfTiLXHG0 初週の売上=面白さじゃないからね
じわ売れが続いた長さ=面白さだからね
ゲハにいたら分かるだろ
じわ売れが続いた長さ=面白さだからね
ゲハにいたら分かるだろ
169名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:36:24.52ID:2GVCWoN+0170名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:37:33.82ID:UIPZ7/N60171名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:38:32.55ID:smcNWXX30 アルセウス前には遊んでおこうかな。
ピカブイと剣盾連携特典はセーブデータがあればジラーチとミュウ貰えるんだよね?
ピカブイと剣盾連携特典はセーブデータがあればジラーチとミュウ貰えるんだよね?
172名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:40:14.44ID:2shWG3GF0 完全に的外れだよな
だって売れてるもん
だって売れてるもん
173名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:41:49.13ID:chgEzVQ40 まあ売上げと評価は違うもんな
ポケモンはとりあえず買うし
次から同じ下請けはもう使わないで欲しいわ
ポケモン任せていいメーカーじゃないだろ
ポケモンはとりあえず買うし
次から同じ下請けはもう使わないで欲しいわ
ポケモン任せていいメーカーじゃないだろ
175名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:43:18.07ID:JLyFYmjWa 思うに第五世代の時にBW2じゃなくてルビサファリメイク出して、第六世代の時にダイパリメイク出してればまだよかったのかもしれない
BWは割とルビサファと繋がる要素多かったから流れとしては自然だ
ただBW2自体は名作なんだが
BWは割とルビサファと繋がる要素多かったから流れとしては自然だ
ただBW2自体は名作なんだが
176名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:43:22.08ID:Oc133ExXd ポケモン本編ってだけで脳死で買うような人ばかりなんだから中身がどんなバグだらけで見た目も手抜きでも売れるの証明されちゃったね
177名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:45:43.93ID:8Ee3TOk90 買わないって言ってた人でもバグ発覚で買い始めた人も多いしなぁ
179名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:46:38.03ID:YKMfQVRt0180名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:47:05.38ID:qzmStXEP0 このクオリティで日本人は満足だもんな
そりゃ技術力で海外に遅れを取るわけだ
そりゃ技術力で海外に遅れを取るわけだ
181名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:47:12.80ID:uhgMKeM50 次もイルカでリメイク確定でしょ
あんなに売れちゃって大成功させた実績あるんだから
あんなに売れちゃって大成功させた実績あるんだから
183名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:48:04.38ID:6fD/WWk6M ちゃんとしたリメイク作ってたら初週180万くらい行ってたやろなあ
184名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:48:15.35ID:inDm6Gxh0 バグとか剣盾でも騒がれてたじゃんw
185名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:48:26.26ID:bcpzjp81d >>178
ここまで酷いバグだらけは初代くらいだろ
ここまで酷いバグだらけは初代くらいだろ
187名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:49:24.74ID:wgTGZN5O0 このライターリングフィットアドベンチャーを最初からベタ褒めしてたくらい生粋の任天堂好きだぞ
189名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:51:53.90ID:fH8dK90Ad どんだけ手抜きしても売れちゃうんだから楽な仕事だよな
190名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:51:58.10ID:EWYXwh6ca >>178
今までもバグがあったから、最新作でもバグがあってもいいって謎理論すぎて笑う
今までもバグがあったから、最新作でもバグがあってもいいって謎理論すぎて笑う
191名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:52:43.28ID:dhxtIpm10192名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:52:58.46ID:H7ggId/j0 そんなに間違ったこと言ってないよなこれ
壁に引っかかりまくるのがストレスだし
剣盾の後だと厳選育成環境もキツイ
ストーリーを楽しむ分には問題ないけど
壁に引っかかりまくるのがストレスだし
剣盾の後だと厳選育成環境もキツイ
ストーリーを楽しむ分には問題ないけど
193名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:53:19.22ID:JLyFYmjWa もっさりダイパはともかくプラチナは今でも結構遊べる出来だからな
DSソフトは3DSでも動くからハードはすぐ手に入るし
その辺もリメイクのハードルを高くしてる一因なんじゃないかなあ
とは言えダイパリメイクするのがまだ早かったかといえば世代的にはむしろ遅いくらいだし
DSソフトは3DSでも動くからハードはすぐ手に入るし
その辺もリメイクのハードルを高くしてる一因なんじゃないかなあ
とは言えダイパリメイクするのがまだ早かったかといえば世代的にはむしろ遅いくらいだし
194名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:53:25.27ID:vZ5poqWwd >>7
なにいってんだこの老害
ライト層すらフォトナとかapexとか対戦ゲーやりまくってるんだから見下ろしなんかやらなくていいだろ
ましてや本編リメイクで見下ろしはあり得ない
不思議のダンジョンとかの話ならわかるが
なにいってんだこの老害
ライト層すらフォトナとかapexとか対戦ゲーやりまくってるんだから見下ろしなんかやらなくていいだろ
ましてや本編リメイクで見下ろしはあり得ない
不思議のダンジョンとかの話ならわかるが
195名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:55:08.17ID:0x4i/QqV0 野生ポケモンにしろトレーナーにしろバトルのコマンド選択に至るまでの間がなんか合わないんだよなぁ
あとレベルアップした時のステータス加算ポップアップもサクサク画面送りしたい
あとレベルアップした時のステータス加算ポップアップもサクサク画面送りしたい
196名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:56:23.91ID:Hp4O/sGgd >>1
プレイ不可レベルのBF2042より低いのか
プレイ不可レベルのBF2042より低いのか
197名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:56:31.93ID:8Qo7tE3d0 >>190
んな事言ってんだが無い方が越したことないのは確かだが今作のバグに関しては普通に遊んでたらせいぜい連れ歩きの挙動がたまにおかしいのとSEの音が変になるくらいで普通に遊べてる
とりあえずアプデで修整するのかなとは思うし
んな事言ってんだが無い方が越したことないのは確かだが今作のバグに関しては普通に遊んでたらせいぜい連れ歩きの挙動がたまにおかしいのとSEの音が変になるくらいで普通に遊べてる
とりあえずアプデで修整するのかなとは思うし
198名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:57:07.76ID:aEothiO5d これは正論
199名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:57:19.19ID:ehAy2XeT0 お前ら低技術のゲフリに作らすな他所に作らせろ言ってたじゃん
その結果がコレだよ
その結果がコレだよ
200名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:58:50.36ID:QEntXB6L0 >>186
BDSPのメニューバグは謎の場所クラスのヤバさがあるが
BDSPのメニューバグは謎の場所クラスのヤバさがあるが
202名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 21:59:54.39ID:7Ja8zVOe0 でも売れてるじゃん
204名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:00:08.53ID:G8OxZO1Ta グラフィックも水の表現とか見ればあれで十分だろ
ランクマッチないからバランス考えたら育成やわざマシンもこれで良いと思うんだけど何が駄目なのかわからんわ
愚痴や不満を垂れ流し続けてる奴らはネットに流されてんなぁと思う
ランクマッチないからバランス考えたら育成やわざマシンもこれで良いと思うんだけど何が駄目なのかわからんわ
愚痴や不満を垂れ流し続けてる奴らはネットに流されてんなぁと思う
205名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:01:07.62ID:EdCrajWFM バグを楽しむためのゲームなんだが
206名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:01:55.18ID:TtlrpgfId 世代なので比較的楽しめているけど、レビューには概ね同意。
ただ、腐ってもポケモンなので根幹の要素の面白さはあるのかな。
ただ、腐ってもポケモンなので根幹の要素の面白さはあるのかな。
207名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:02:09.86ID:baiqi4Yyp >>204
ランクマが無いだけでオンライン対戦は出来るんだが
ランクマが無いだけでオンライン対戦は出来るんだが
208名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:02:31.43ID:8OH02x950209名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:03:01.92ID:wgTGZN5O0 >>204
ポケモンエアプだろお前😰
ポケモンエアプだろお前😰
210名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:04:09.53ID:4FGKqDsM0 ゲハと世間ってやっぱかけ離れてるよね
ゲハはポケモン批判だらけ
ゲハはポケモン批判だらけ
211名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:04:30.94ID:kLxs1JFHa212名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:05:17.46ID:gcJfQaiE0 四天王とラスボス戦かなりきついらしいね
213名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:05:21.40ID:wgTGZN5O0 ちなみにこの人ラストオブアス2に唯一懐疑的な意見書いた人だからな
当時のゲハそれでめちゃくちゃ盛り上がってたのに
当時のゲハそれでめちゃくちゃ盛り上がってたのに
214名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:05:40.63ID:QEntXB6L0 >>211
褒められる要素を取り除いた事は不満に思ったらダメなの?
褒められる要素を取り除いた事は不満に思ったらダメなの?
215名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:06:00.75ID:kqAZH3CY0 バグの量は擁護出来んやろ
というかしたらあかんと思うわ
というかしたらあかんと思うわ
216名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:06:01.87ID:Pw47b7dWr217名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:06:27.64ID:inDm6Gxh0 >>208
コンテンツ増えてることに対して「何故か」って言い方はなんか意味が分からない
コンテンツ増えてることに対して「何故か」って言い方はなんか意味が分からない
218名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:07:30.07ID:xzwhohKn0219名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:08:52.34ID:QEntXB6L0 ガチで擁護者にエアプ臭しかしない
220名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:09:07.25ID:ep8y2v740 批判されるのはわかるが5点なんて楽しめてるやつほぼいないゲームにつけろ
221名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:10:24.74ID:TSEkaALpd orasの不満を改善した?
なにいってんだこいつ
頭狂ってんのか
なにいってんだこいつ
頭狂ってんのか
222名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:13:43.37ID:pENDB7fV0 ダイパリメイクの意義は外注でも売れたことだろ
クオリティ管理は今後に活かせばいい
今回、ダイパリメイクとアルセウスが同時期になったのは保険の意味もあったと思われる
外注でも売れる見通しが立ったから今後は単独で任せられる
それはゲーフリのスケジュールが一年伸びる事を意味する
クオリティ管理は今後に活かせばいい
今回、ダイパリメイクとアルセウスが同時期になったのは保険の意味もあったと思われる
外注でも売れる見通しが立ったから今後は単独で任せられる
それはゲーフリのスケジュールが一年伸びる事を意味する
223名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:15:49.39ID:5ObAGrWv0 >>211
くっさい新シナリオとシーキンセツ、廃人ミツル、不快な図鑑説明以外はorasの新要素叩かれて無いとおもうんですけど
くっさい新シナリオとシーキンセツ、廃人ミツル、不快な図鑑説明以外はorasの新要素叩かれて無いとおもうんですけど
224名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:18:08.10ID:SIV5wAzp0 IGNJをIGNって書くのどうなの?
まぁどっちも見ないしポケモンも興味ないけど
まぁどっちも見ないしポケモンも興味ないけど
226名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:22:56.96ID:DNSqE0i00 >>224
じゃ来ないで
じゃ来ないで
227名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:23:20.75ID:774KIgeip 任天堂に都合の悪いスレは伸びないのテンプレみたいな感じだな
これがソニーのソフトなら来週終わりまで続いてる
これがソニーのソフトなら来週終わりまで続いてる
228名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:24:12.90ID:9SKDtgyE0 >>213
それは福山っていう別のライター
それは福山っていう別のライター
229名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:30:57.71ID:mN++y9Cr0 何も考えなくてもクリスマスプレゼントに丁度いいんだからありがたいわ
230名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:37:32.96ID:jRgBzbJ00 リメイクシリーズの「新作本編のグラで作りシステムを取り入れる」という方針が
もうこの世代から難しくなると判断したんだろうな
今回のダイパの方向性になるのかリメイク自体無くなるのか
アルセウスのようなものが続くのか…今は過渡期だな
もうこの世代から難しくなると判断したんだろうな
今回のダイパの方向性になるのかリメイク自体無くなるのか
アルセウスのようなものが続くのか…今は過渡期だな
231名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:43:13.69ID:pnBI3W9F0 信者ですら擁護不可能なガチのゴミだろ
最大の問題はブランドだけでこれが売れてしまう事
最大の問題はブランドだけでこれが売れてしまう事
233名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:45:17.90ID:4FGKqDsM0 剣盾より売れている現実を受けいられない人が多いようで
234名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:48:07.71ID:Pbzxapzxd 剣盾グラっていう大して期待してないハードルすら下回ってきたからな
235名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:49:33.13ID:baiqi4Yyp >>233
結局BDSPのどこがクオリティ高いのかろくな説明もできず売上に逃げるしかできなかったね
結局BDSPのどこがクオリティ高いのかろくな説明もできず売上に逃げるしかできなかったね
236名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:49:47.63ID:5ObAGrWv0 >>232
対戦環境や便利要素は順調に進化したのでそこはちゃんと評価されてるでしょ。ブン屋(+それにゴーサイン出した奴)がとことんダメダメだっただけで
対戦環境や便利要素は順調に進化したのでそこはちゃんと評価されてるでしょ。ブン屋(+それにゴーサイン出した奴)がとことんダメダメだっただけで
237名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:50:25.58ID:hVtTpVdQ0 叩いたところで集金大成功してるから何のダメージもない
238名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:51:21.22ID:4T4Ke9t60 売り上げほどシビアなものはないのは
プレステ見てればわかるよね普通は
プレステ見てればわかるよね普通は
239名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:51:54.38ID:QEntXB6L0240名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:52:09.04ID:OkAwEVOs0 バグで一番盛り上がってるだろ
241名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:53:38.96ID:/GLSpfMr0242名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:56:20.71ID:1J3wz17F0 豚はエアプだから売り上げ誇ることしか出来ないんだよ
243名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:56:34.32ID:xzwhohKn0 ぶっちゃけバグはどうでもいいわ
バグ抜きにリメイクとして0点
バグ抜きにリメイクとして0点
244名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:56:47.43ID:RfbLHSES0 クソゲーが売れてしまうのは不味いですよ
俺はポケモンやらないから本当にクソゲーかどうかは知らんけども
俺はポケモンやらないから本当にクソゲーかどうかは知らんけども
245名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:59:57.13ID:QH7NzpLup >>7
今の時代見下ろし型の方がゲーム初心者は困惑する
Switchやポケモンが人気の理由は低画質だからでは無くて「独自性」で成功してるから
今回の独自性では無くて劣化版だよ
元祖の良い部分を残しつつ、全く同じ画質でボリュームや新要素を追加した後付け完全版を2000円安く発売した方が成功した
それくらいに酷い
今の時代見下ろし型の方がゲーム初心者は困惑する
Switchやポケモンが人気の理由は低画質だからでは無くて「独自性」で成功してるから
今回の独自性では無くて劣化版だよ
元祖の良い部分を残しつつ、全く同じ画質でボリュームや新要素を追加した後付け完全版を2000円安く発売した方が成功した
それくらいに酷い
246名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 22:59:59.46ID:nqJKHKAQ0 火の玉ストレート
248名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:05:14.12ID:MIFJYtB2d 赤緑ってバグは豊富だったけど
普通にプレイしててバグることは殆どなかったこと忘れてるよね
もしくは当時世代じゃなかった若者が動画とか伝聞からの印象だけで語ってるのか
どちらにせよ間違った印象を広められててど真ん中世代のワイ不満
普通にプレイしててバグることは殆どなかったこと忘れてるよね
もしくは当時世代じゃなかった若者が動画とか伝聞からの印象だけで語ってるのか
どちらにせよ間違った印象を広められててど真ん中世代のワイ不満
249名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:09:11.85ID:JLyFYmjWa ゲハ民って赤緑出た時に中学生以上でリアルタイムでポケモン文化に触れてないおっさん多いから、でも売れたじゃんみたいな雑なレスする奴ばっかりなんだよな
250名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:09:48.48ID:RfbLHSES0 ガチクソゲーで100万本以上売れたんなら
ワンコインで中古買えそうだよな
人生初ポケモンこれにしようか
ワンコインで中古買えそうだよな
人生初ポケモンこれにしようか
251名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:12:31.01ID:vlk7fY5/0252名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:15:30.85ID:5ngXmZnu0 IGNはまともだけどIGNJはPS好きのバカしかいねえだろ
253名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:18:20.38ID:YKMfQVRt0 IGNJにプレステ派いなくね?
今井千葉はSteam派
野口はXbox派(ゼノブレ等の任天堂のコアゲーも結構やる)
ダニエルとクラベはセガ派(クラベは結構任天堂もやる)
今回レビュー書いてる渡辺とかゲストでたまに来るいちごうとかは完全に任天堂派だしね
今井千葉はSteam派
野口はXbox派(ゼノブレ等の任天堂のコアゲーも結構やる)
ダニエルとクラベはセガ派(クラベは結構任天堂もやる)
今回レビュー書いてる渡辺とかゲストでたまに来るいちごうとかは完全に任天堂派だしね
254名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:26:19.69ID:AlJS+FEld255名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:41:09.74ID:YTBIphG/p 残当
256名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:42:36.13ID:EZWHdBoC0 >>8
そりゃ散々ゲームフリーク以外に作らせろと叩かれてたのに実際外注してゲームフリークより完成度高いポケモン作られたら悔しいだろ?
だからゲームフリークより技術力の低い所へ外注して「ほれみろ俺達がポケモン作る方が良いんだよ」ってアリバイ作ったんだよ
そりゃ散々ゲームフリーク以外に作らせろと叩かれてたのに実際外注してゲームフリークより完成度高いポケモン作られたら悔しいだろ?
だからゲームフリークより技術力の低い所へ外注して「ほれみろ俺達がポケモン作る方が良いんだよ」ってアリバイ作ったんだよ
257名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:46:11.52ID:5KNBlfyX0258名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:47:34.14ID:kOU/6ZLFd ゼノブレが収集癖満たされない…?
259名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:49:20.75ID:ALw/NDhHa260名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:49:26.34ID:5KNBlfyX0261名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:50:49.37ID:Wc+r1m820 あっそ
みんな楽しんでるよ
オタク集団からしたらそうなんだろう
みんな楽しんでるよ
オタク集団からしたらそうなんだろう
262名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:55:50.77ID:G2zzthbVd 技術力はある会社だからゲーフリのマネジメントがおかしいとしか思えない
263名無しさん必死だな
2021/11/26(金) 23:57:45.77ID:8/J5HiAc0 クオリティに関しては問題だらけだけど
見下ろし型を踏襲してるのは評価してる人もいるようだ
(見下ろし型というよりマス目ゲーとでも言おうか)
誰もがオープンワールドが好きなわけではないし
見下ろし型を踏襲してるのは評価してる人もいるようだ
(見下ろし型というよりマス目ゲーとでも言おうか)
誰もがオープンワールドが好きなわけではないし
264shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/26(金) 23:59:00.38ID:Y2KYOpjm0 ポケモンで収集って色違い厳選勢くらいじゃないか
それも結構違うタイプだろうし
ゼノブレとは全く違うだろう
それも結構違うタイプだろうし
ゼノブレとは全く違うだろう
265名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:10:28.19ID:Kc03N1db0266名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:12:10.08ID:39pYx4Jk0 見下ろし型なのはゲーム音痴や初心者の人もいるだろうし一概には否定できないけど
だからって手を抜きすぎたのが悪い
だからって手を抜きすぎたのが悪い
267名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:15:25.72ID:Z6dyVd2s0 IGNJの方は趣味の偏りこそあれ歯に衣を着せないが
本家IGNの方は完全に任天堂シンパの信者メディアになっちまったからな
本家IGNの方は完全に任天堂シンパの信者メディアになっちまったからな
269名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:22:24.87ID:qKwoaLMId アルセウス酷いもんな…
スカスカマップで完全にインディークオリティ…
スカスカマップで完全にインディークオリティ…
270名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:26:23.64ID:R4uVAOcYM271名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:32:29.13ID:4rLF+0jf0272名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:39:57.51ID:YgGqfoSor ポケモンだから適当でも売れるやろwって客を完全に舐めてるよね
273名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:42:02.82ID:aLBVOasL0274名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:53:45.42ID:O6h/wZl00 ユーザーに1ミリもメリットないのに擁護してる信者いて草
ほんとようやるわ😧
ほんとようやるわ😧
275名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:55:22.40ID:2w8L0q5DM ポケモンとどうぶつの森はどんなゴミでも売れる
信者がアンチ化してライトユーザーだけ残る
信者がアンチ化してライトユーザーだけ残る
276名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 00:55:48.44ID:DNc8Mnj30 新作として頑張ってる版と、集金版が交互に来るよね
277名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:02:32.48ID:5LhAvXYpr そりゃあデバッグしてない未完成品だからねwww
278名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:03:49.85ID:zlj7udRt0279名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:06:29.21ID:2UTq3oOxa280名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:12:39.28ID:0709+wObM アルセウスは劣化ブレワイだしあんだけ売れてて任天堂の中で比較してもしょぼい物しか作れないのがな
どんだけ中抜きしてんだよ
どんだけ中抜きしてんだよ
281名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:13:35.07ID:wJtkp9Mo0 >>273
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
アタリショックって知ってるか?
この記事で意見を述べている二人がどちらも任天堂の元社長というのが皮肉だ
今の任天堂はこの精神を引き継いでいないのだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
アタリショックって知ってるか?
この記事で意見を述べている二人がどちらも任天堂の元社長というのが皮肉だ
今の任天堂はこの精神を引き継いでいないのだな
282名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:14:13.24ID:FmmEqrn80 結局ゲハの任天堂ファンはポケモンを便利な叩き棒くらいにしか思ってないんだな
BDSPアンチが全員PSファンボーイに見えてるみたいだし
PSファンがこんな大勢いるわけねーだろ
BDSPアンチが全員PSファンボーイに見えてるみたいだし
PSファンがこんな大勢いるわけねーだろ
283名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:14:15.35ID:srXCzycJ0 毎日笑いながらプレイしてる
ダイパさいこー!
ダイパさいこー!
284名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:14:15.65ID:/c69XENv0 増殖バグ、いよいよバイバインみたいな増え方になってて笑うわ
もう仕様扱いでええんちゃうか
もう仕様扱いでええんちゃうか
285shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/27(土) 01:15:32.74ID:W8XwPOPG0 >>283
白目向いてそう
白目向いてそう
286名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:15:50.27ID:DArQ7ppad 正直意味もなく絞ってたガンテツボールの価値暴落しててざまぁだわ
たかがボールにせこい事してるからこうなるんだよ
たかがボールにせこい事してるからこうなるんだよ
287名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:17:10.70ID:EUmQnaMF0 ここまでバグ連発してると1からプログラム組み直した方が早いまであるな
マザー2開発時の岩田じゃないけど
マザー2開発時の岩田じゃないけど
288名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:43:43.40ID:wJtkp9Mo0 1年後にプラチナ要素追加と同時に、1から組み直した修正パッチ配布とか?
その頃にBDSPがどういう扱いされてるかわからんけど…
その頃にBDSPがどういう扱いされてるかわからんけど…
289名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:46:19.31ID:OC8H0bO80 連れ歩きゴミってマジ?hgssの時点でできてたじゃん、しかも水辺だと炎ポケモンは嫌がって水ポケモンは喜ぶとかみたいな細かい芸も仕込まれてたのに
殿様商売言われてたけどやっぱ任天堂の審査は必要だと思うわ、速かろう悪かろうよりはメトプラ4みたいにこれじゃ駄目だから作り直そうとかブレスオブザワイルドみたいにクオリティもっと上げたいから延期しようのほうが速かろう悪かろうのクソゲー出されるよりよほど嬉しいだろ、しかもポケモンって任天堂の一大ブランドなんだから
でもポケモンって名前がついてたらなんにでも飛びつくポケキチと適当に買い与える親がいるから5年位はこんな出来でも集金できるだろうな...
調べてないけどポケモンの売上一気に下落したようなことないだろうし、あったならもっと真面目に作ってるはずだしな
殿様商売言われてたけどやっぱ任天堂の審査は必要だと思うわ、速かろう悪かろうよりはメトプラ4みたいにこれじゃ駄目だから作り直そうとかブレスオブザワイルドみたいにクオリティもっと上げたいから延期しようのほうが速かろう悪かろうのクソゲー出されるよりよほど嬉しいだろ、しかもポケモンって任天堂の一大ブランドなんだから
でもポケモンって名前がついてたらなんにでも飛びつくポケキチと適当に買い与える親がいるから5年位はこんな出来でも集金できるだろうな...
調べてないけどポケモンの売上一気に下落したようなことないだろうし、あったならもっと真面目に作ってるはずだしな
290名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:46:54.22ID:f3QznCdKd リメイクはこれが最後なんじゃね、2のことも考えないといけないBWはリメイクかなり難しいし
291名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 01:54:57.49ID:EUmQnaMF0 キャラ人気考えるとBWがリメイクされないとは思えない
2はDLCで別セーブにすれば出せるだろうし
2はDLCで別セーブにすれば出せるだろうし
292名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:01:54.08ID:jO+oJGe30 BWは新作休んで作るかもしれないね
んでBW2は1年後別ROM
原作通り2本やな
んでBW2は1年後別ROM
原作通り2本やな
293名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:02:28.12ID:9RFfyhwm0 大好評でスマン
294名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:05:17.84ID:fpezhQxd0 よかったなぁファンがバカ舌ばかりで
295名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:15:19.66ID:g968UUGY0 いや実際ひどいけどせめてプレイしてから叩いて欲しいわ
プレイしないと絶対わからない
移動するだけで不快なゲーム
ポケモンとしてなら加点する所もあるけどゲームのQoL面は凡百のインディー以下
プレイしないと絶対わからない
移動するだけで不快なゲーム
ポケモンとしてなら加点する所もあるけどゲームのQoL面は凡百のインディー以下
296名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:16:39.87ID:+CcOyGxB0 まあちょっとゲハ戦争は横に置いておいて
さすがにもうちょいクオリティ上げる努力して欲しいわ
あれだけ売れるゲームなのに下請け丸投げやっつけ仕事過ぎる
品質管理とかどうなってんだろ?
さすがにもうちょいクオリティ上げる努力して欲しいわ
あれだけ売れるゲームなのに下請け丸投げやっつけ仕事過ぎる
品質管理とかどうなってんだろ?
297名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:17:16.11ID:g968UUGY0 ポケモンとしては使えるバグが多いからある意味最高
ゲームとしては最低
ゲームとしては最低
298名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:27:03.89ID:m+MKIfnO0 このレビューと同じこと発表からずっと思ってたわ
やっぱダイパリメイク糞って意見って自然となるよな
擁護してるやつキチガイばっか
やっぱダイパリメイク糞って意見って自然となるよな
擁護してるやつキチガイばっか
299名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 02:52:49.02ID:+Qhas7t70 すげえ最近の大手のゲームでこんな低い点出るんだ
301名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:06:14.45ID:RJoNnU/K0 デフォルメの強みは世界を広く作れることだろ
なんでもリアルにすれば良いってもんじゃねーわ
なんでもリアルにすれば良いってもんじゃねーわ
302名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:11:56.53ID:8WzxDMt10 リメイクって言ってオリジナルを分割して出されたり、発売までに何年もかけられたりするくらいなら
笑えるバグ祭りの方が遥かにマシだよ
聞いてるか?リマスターもできないスクエニおめーだよ
笑えるバグ祭りの方が遥かにマシだよ
聞いてるか?リマスターもできないスクエニおめーだよ
303名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:15:56.47ID:sq7kUBkU0 「前作は進化してたこれは退化してる」
剣盾のときも同じこと聞いたなぁ?
剣盾のときも同じこと聞いたなぁ?
305名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:21:55.52ID:Ws4Zm/Vad 連れ歩きはピカブイみたいに主人公と重なったらボールに一瞬戻って位置が変わがあれば多少はマシになりそうなんだがな
306名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:21:55.54ID:9lNr2qc00 こいつあつ森大好きな凄い任天堂贔屓目なレビュアーだぞ
それにこき下ろされたって事は超絶ゴミってことだろw
それにこき下ろされたって事は超絶ゴミってことだろw
307名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:29:55.62ID:7VyLRWdG0 今年はほんと不作というかゴミをばらまく年だな、陣営やらメーカーやら関係なくな
コロナで脳がイカれたんだろうか
コロナで脳がイカれたんだろうか
308名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:37:13.77ID:+Qhas7t70309名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:39:11.65ID:gO4CBG1E0 ボロクソで草
310名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:44:44.58ID:wJtkp9Mo0 >>300
なんかメニューを重複して開けるとかで、一つ閉じたらメニュー開きながら自由に動けるようになるらしい
それを利用してポケモンとアイテム増殖したり、イベントスキップしたり、いろいろ悪さできるみたい
https://youtu.be/bm97p4XQEEQ
なんかメニューを重複して開けるとかで、一つ閉じたらメニュー開きながら自由に動けるようになるらしい
それを利用してポケモンとアイテム増殖したり、イベントスキップしたり、いろいろ悪さできるみたい
https://youtu.be/bm97p4XQEEQ
311名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:50:39.16ID:9lNr2qc00 >>308
スマブラって何が面白いの?
スマブラって何が面白いの?
312名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:55:44.67ID:vUXgjwzQr でも一般人は満足してるから……
不満を言ってるのは異常者とソニーの工作!!!!
不満を言ってるのは異常者とソニーの工作!!!!
313名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 03:59:07.68ID:uWv16xcK0 これでおkとして出させてしまってるのが心配だな
外注とはいえ途中でもマスター前でもチェックはしてるだろうに
ポケモンでこんないい加減なことするとは
外注とはいえ途中でもマスター前でもチェックはしてるだろうに
ポケモンでこんないい加減なことするとは
314名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:11:10.28ID:pm4Etn1M0 >>194
その一方でピクミンですら難しい、怖いって言ってる人だっているんだよ
その一方でピクミンですら難しい、怖いって言ってる人だっているんだよ
315名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:12:11.98ID:wJtkp9Mo0 >>313
メニューバグはパッチ当てて初めてできるようになるらしいから、おそらくそのパッチ当ててからの検証をロクにしてなかったんだろうね
ただ、発売日に店頭でパッチ当てるよう指示してるビラが撒かれてたから、初期バージョンにも致命的な不具合があったんだろう
ちょこっと修正して直るようなレベルじゃないかもな…
メニューバグはパッチ当てて初めてできるようになるらしいから、おそらくそのパッチ当ててからの検証をロクにしてなかったんだろうね
ただ、発売日に店頭でパッチ当てるよう指示してるビラが撒かれてたから、初期バージョンにも致命的な不具合があったんだろう
ちょこっと修正して直るようなレベルじゃないかもな…
316名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:15:23.09ID:9lNr2qc00 そもそもポケモンてパッケみただけで買う気無くすんだけど、どんな人種が買ってるの?
317名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:17:22.77ID:9lNr2qc00 ブヒッチにはBotWと言う名作があるのに、それをやらずにポケモン買う奴ってちょっと発達障害入ってる可能性ない?
318名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:18:56.76ID:m+MKIfnO0 >>302
剣盾グラでも分作にはならないだろ
ffはポケモンに比べムービー多い、グラが遥かに上、ストーリーも原作と違う、アクション化してジャンル変更してるから時間かかってる
ダイパリメイクは別に剣盾グラでもジャンルの変更とかないだろ
剣盾グラでも分作にはならないだろ
ffはポケモンに比べムービー多い、グラが遥かに上、ストーリーも原作と違う、アクション化してジャンル変更してるから時間かかってる
ダイパリメイクは別に剣盾グラでもジャンルの変更とかないだろ
319名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:20:19.51ID:pm4Etn1M0 >>318
分作はともかく全ポケモンを出すのは厳しいかな
分作はともかく全ポケモンを出すのは厳しいかな
320名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:26:04.42ID:2RgB4AFSd 技術的な話はorasまで新作準拠だったんだから擁護不可能
321名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:29:37.70ID:C1yRikVP0 >>302
オリジナルに快適さ(オプション)を加えたリマスターをキッチリ出す一方で完全に別物になってるリメイク作も出してるスクエニがなんだって?
オリジナルに快適さ(オプション)を加えたリマスターをキッチリ出す一方で完全に別物になってるリメイク作も出してるスクエニがなんだって?
322名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:32:41.82ID:m+MKIfnO0 ff7Rのほうが100倍マシだわ
しかもスクエニは聖剣伝説3とか良リメイク作ってるんだわ
ドットからポリゴンでカメラワークの変更までしてフィールドのサイズ感も変えてグラもそこそこ
ダイパリメイクなんかゴミカスレベル
釣りでもスクエニ失礼
しかもスクエニは聖剣伝説3とか良リメイク作ってるんだわ
ドットからポリゴンでカメラワークの変更までしてフィールドのサイズ感も変えてグラもそこそこ
ダイパリメイクなんかゴミカスレベル
釣りでもスクエニ失礼
323名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:33:18.41ID:wJtkp9Mo0 外注もガチャだよな
サガフロリマスターは良くできてるけど、ピザ屋のロマサガは出来悪いし
株ポケはなんでこんなところ選んじゃったんだろう
まぁ、選べる時点でガチャというには微妙か
サガフロリマスターは良くできてるけど、ピザ屋のロマサガは出来悪いし
株ポケはなんでこんなところ選んじゃったんだろう
まぁ、選べる時点でガチャというには微妙か
324名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:37:17.82ID:uWv16xcK0 コネとか安いとか知らんがなんかあるんだろう
この出来からロクなとこじゃないのは確かだが
この出来からロクなとこじゃないのは確かだが
325名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 04:51:00.16ID:WldcIGnKM 逆張りに定評のあるIGNらしい評価だなw
残念ながら最高傑作と名高い剣盾よりも売れちゃいましたw
残念ながら最高傑作と名高い剣盾よりも売れちゃいましたw
327名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:06:04.07ID:e4Xt5FBj0 正直まともな任天堂ファンこそ怒るでしょ
岩っちや宮本の全否定をやってる
岩っちや宮本の全否定をやってる
328名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:21:49.44ID:pm4Etn1M0329名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:34:14.47ID:QGYvSZZK0330名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:38:01.56ID:wJtkp9Mo0331名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:43:55.81ID:xyuFQ+53a 最近どうした?追加パックやらなんやら
332名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:44:17.22ID:U5iX/+Ot0 任天堂のゲームなんてなんも考えず満点付けときゃいいのにw
レビューする意味ゼロだし
レビューする意味ゼロだし
333名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:48:43.55ID:i3KspYoq0 bdspは本編かどうか問題
334名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 05:51:44.47ID:So2WQJLe0 剣盾で批判してこそ真のファンみたいなレッテル貼りして大失敗したのにまだ続けるのか
336名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 06:15:48.49ID:PK9VSpVsa337名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 06:18:11.30ID:PK9VSpVsa338名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 06:21:15.56ID:du7EE/se0 要約すると
15年前に遊んでたダイパおじさんが懐かしさに浸りながら
思い出補正で楽しんでるだけのゴミゲーって事だね
15年前に遊んでたダイパおじさんが懐かしさに浸りながら
思い出補正で楽しんでるだけのゴミゲーって事だね
339名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 06:21:25.37ID:PK9VSpVsa340名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 06:24:27.68ID:PK9VSpVsa342名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 06:59:20.63ID:5p5ZovdSM プレイする気無くすレベルのクソゲーではないと思うけど
値段と追加要素の少なさは納得いかないな
これじゃ殿様商売って批判されても仕方ないよ
値段と追加要素の少なさは納得いかないな
これじゃ殿様商売って批判されても仕方ないよ
343名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 07:03:51.48ID:eKi6HMog0 またゴキブリが負けたのか
344名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 07:06:29.47ID:ZTpwDMCZa 豚発狂してて草
345名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 07:06:56.25ID:du7EE/se0 昔からポケモンは同時期の他の人気ゲームより
グラフィックもゲームとしてのクオリティ面も劣ってる
それでも全然批判されたりしないから
ゲーマーが楽しむモノじゃなく子供の玩具カテゴリーなんだなって思った
グラフィックもゲームとしてのクオリティ面も劣ってる
それでも全然批判されたりしないから
ゲーマーが楽しむモノじゃなく子供の玩具カテゴリーなんだなって思った
346名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 07:08:17.60ID:h8BsPDm3a 真のファンならバグで6Vメタモン量産してみんなに配るべき
347名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 07:16:32.86ID:eKi6HMog0 良くも悪くもポケモンというキャラゲーに何をそこまで求めてるのか
虫が寄ってくるだけだな
虫が寄ってくるだけだな
348名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 07:44:11.11ID:6lkAMgGV0 まるでIGNが任天堂やJRPGに評価辛いみたいに言ってる奴いるけど、むしろ任天堂とJRPGにはめっちゃ評価甘いからなIGNは
2017年のIGNの最高点はブレワイとマリオデが同率で10.0、3位はペルソナ5の9.7
2019年の風花雪月とゼルダ夢島とマリオメーカー2はそれぞれ9.5点で同率2位
2017年のIGNの最高点はブレワイとマリオデが同率で10.0、3位はペルソナ5の9.7
2019年の風花雪月とゼルダ夢島とマリオメーカー2はそれぞれ9.5点で同率2位
349名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 07:54:40.14ID:I1TUFS0l0 バグの多さ云々もそうだけど、ほんといい加減にポケモンは抜本的にパワーアップさせないとブランド崩壊すると思うわ
新しく作るならゼルダBotW並の変化しないと
新しく作るならゼルダBotW並の変化しないと
350名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 08:08:57.57ID:U/xpeZc0d >>349
どんどん他ゲーと比べて相対的に劣化していっても売上むしろ上がっていってんだぞ?
たぶん本編がダメでもポケGOとかアニメとかブランド維持をサポート出来るコンテンツが腐るほどあるのが強いんだろうな
最早無敵だろ
どんどん他ゲーと比べて相対的に劣化していっても売上むしろ上がっていってんだぞ?
たぶん本編がダメでもポケGOとかアニメとかブランド維持をサポート出来るコンテンツが腐るほどあるのが強いんだろうな
最早無敵だろ
351名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 08:10:25.78ID:uNvE/TjYd バグのお陰で評価上がってるという
352名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 08:32:16.99ID:4jKDK8nw0 >>338
オリジナル遊んでる奴ほど苦言多いぞ
オリジナル遊んでる奴ほど苦言多いぞ
353名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 08:38:55.55ID:TZRkdKgm0 俺はゲーフリもps5も嫌いだから今のゲーム業界の状況かなり面白いぞ
354名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 08:56:39.09ID:m+MKIfnO0355名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 08:58:41.57ID:RgSH/52NM 伝統的に売ったらおしまいだからな
バグぐらい取ってもシステムまで改変してまともにしようなんて気はサラサラ無い
弱小はそんな殿様商売してたら終わりなんだけど大任天堂様じゃあなあ
バグぐらい取ってもシステムまで改変してまともにしようなんて気はサラサラ無い
弱小はそんな殿様商売してたら終わりなんだけど大任天堂様じゃあなあ
356名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:12:04.80ID:OdbiJF9s0 思い出補正抜きにしたら何一つ剣盾に劣るゴミゲー出してんだもんな
バイオとかFF7みたいに懐かしさを残しつつ今の時代な合わせてシステムガラリと変えた神リメイク出た後でこれは無いわ
前から思ってたけど任天堂のリメイクに対する姿勢ってグラだけ変えて中身はそのまま出せばいいと思ってるよね
マリオコレクションの頃はそれで良かったかも知れないけどさ
バイオとかFF7みたいに懐かしさを残しつつ今の時代な合わせてシステムガラリと変えた神リメイク出た後でこれは無いわ
前から思ってたけど任天堂のリメイクに対する姿勢ってグラだけ変えて中身はそのまま出せばいいと思ってるよね
マリオコレクションの頃はそれで良かったかも知れないけどさ
357名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:13:58.19ID:W731s1m/0 >>1
厳選した色伝説とマスボ増殖バグするために買った奴絶対少なくないだろ
厳選した色伝説とマスボ増殖バグするために買った奴絶対少なくないだろ
359名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:17:10.86ID:Lr2lNQ000 個人的には二頭身良かったんたけど
世間的には剣盾みたいなの方が良いのかな
それとも二頭身でもグラフィックもうちょっと頑張れば評価されたのか
世間的には剣盾みたいなの方が良いのかな
それとも二頭身でもグラフィックもうちょっと頑張れば評価されたのか
360名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:21:43.33ID:4jKDK8nw0361名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:22:47.12ID:VIb/y6xa0 >>359
二頭身じゃ駄目だろうな、おまけに平べったいモデリングにテクスチャー貼ったような顔(しかも可愛くない)じゃかなり厳しい
せめて頭身はSM程度にはしないと間違いなく叩かれる、リメイクによりグラが進化してきたのがポケモンだから
二頭身じゃ駄目だろうな、おまけに平べったいモデリングにテクスチャー貼ったような顔(しかも可愛くない)じゃかなり厳しい
せめて頭身はSM程度にはしないと間違いなく叩かれる、リメイクによりグラが進化してきたのがポケモンだから
362名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:24:18.11ID:isJiI/HB0 まあ叩いたところで改善もされないし売れるんだから
いい加減諦めたらいいのに
いい加減諦めたらいいのに
363名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:26:08.32ID:mkzYIRD+d 今最底辺のゲームだと思ってる
newガンダムブレイカーやファイナルソード的なゲーム
newガンダムブレイカーやファイナルソード的なゲーム
364名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:30:41.70ID:HA69ivxD0 不評だったところ直しました!!その代わり良かったところ無くなりました!
そういうことじゃないんよ
そういうことじゃないんよ
365名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:33:06.11ID:0bNliz9qd 毎年出すから許されてるところもある
366名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:43:37.21ID:qNn+vE380367名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:44:03.50ID:ubg0mD3Sp 任天堂だから許されてるけどPS独占ソフトだったらパート化して4スレぐらい続いてるぞ
368名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 09:46:18.85ID:DXedF6sMM369名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:02:06.76ID:0bNliz9qd >>368
だから仕方ない言うとんねん
だから仕方ない言うとんねん
370名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:03:01.37ID:C1yRikVP0 >>341
虐待じゃん
虐待じゃん
372名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:23:53.80ID:ng7rHCkJ0 個人的にはレビューに納得できるところが大きい
何より思い出補正があれば楽しめるという点
レビュアーの彼の同じような問題点は認識してるけど、俺なら7点くらい付けてしまいそうだし
何より思い出補正があれば楽しめるという点
レビュアーの彼の同じような問題点は認識してるけど、俺なら7点くらい付けてしまいそうだし
373名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:28:59.20ID:U/xpeZc0d ゲハですらまともに擁護困難なすげえゲーム
374名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:30:24.87ID:qdRd97QA0 今の状況で擁護してるとしたらゴキブリだよ
375名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:33:11.13ID:FmmEqrn80 外注なら「毎年出すから〜」とか関係性ないだろうになんで明らかにスケジュール足りてないバグまみれゲーができてしまったのか
376名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:37:08.65ID:0bNliz9qd ユーザーにとって外注かどうかは関係ないよ…
377名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:41:12.02ID:xE7r0FZda IGN?ああペルソナおばさんの
378名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:45:43.73ID:k4hINWzc0 ゲームなんてスケジュール通りに作るの難しいだろうけど
下請けからお金追加してとか言えないから無理やり出すしかなくなるんかな
内製の方がその辺はどうにでもなりそうだけど(会社に余裕があれば)
下請けからお金追加してとか言えないから無理やり出すしかなくなるんかな
内製の方がその辺はどうにでもなりそうだけど(会社に余裕があれば)
379名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 10:45:48.26ID:VIb/y6xa0 外注だろうが良いもの作るところはいくらでもあるよね
ただ、あれだけ酷かったポケモンHOMEを開発したところが本編を作るって聞いた時点で俺には絶望でしかなかったし、結果は想像以上に酷いものだった
ただ、あれだけ酷かったポケモンHOMEを開発したところが本編を作るって聞いた時点で俺には絶望でしかなかったし、結果は想像以上に酷いものだった
380名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 11:37:08.22ID:i9OlrZ6d0 ゲームの出来としては最低だよ原作に忠実に作っておいてバグだらけで完成度が低い
ただそれでもこれだけ売れるのはポケモンのブランド力の凄さを思い知ったわ
ただそれでもこれだけ売れるのはポケモンのブランド力の凄さを思い知ったわ
381名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 11:39:38.41ID:EUmQnaMF0382名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:01:51.32ID:0bNliz9qd >>380
ポケモンは世界をエンターテイメントの舞台にしてるから凄いわ
ポケモンは世界をエンターテイメントの舞台にしてるから凄いわ
383名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:05:29.64ID:XuoPC6bfa グラフィック以外殆ど変わってないしな
あとはバグが増えたくらいか
あとはバグが増えたくらいか
384名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:14:04.64ID:BdgGSoiK0 グラだけ変えたリメイクでもポケモンと聖剣、どこで差がついたのか
385名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:24:18.68ID:U/xpeZc0d386名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:25:55.34ID:aLBVOasL0 >>384
いうて聖剣3はエロでブーストかけたからな
いうて聖剣3はエロでブーストかけたからな
387名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:33:51.29ID:DxM1iwQTr >>349
それが…アルセウスだ!
それが…アルセウスだ!
388名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:40:56.04ID:aT1f2g540 技術がないからDSのゲーム作るのが限界
オワコン
オワコン
389名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:43:52.97ID:5LhAvXYpr 未完成品でも買う知恵遅れが居るからつけあがるんだよなwww
390名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:45:54.43ID:uCH6B+xrd 日本だと初動は本編最新作の剣盾を越えちゃってるんだよな
DQ9並にライト層とゲーマー層の評価が分かれてるだけかもね
DQ9並にライト層とゲーマー層の評価が分かれてるだけかもね
391名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:47:15.21ID:ifqbForN0 どうすんの
392名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:50:14.65ID:x1vkheJpp ダイパリメイクおもろすぎて1週間えぺしてない
↑Twitterで呟いてるひといるけど
こう言う人が多いってことよ
↑Twitterで呟いてるひといるけど
こう言う人が多いってことよ
393名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 12:57:48.52ID:hG3uOBMd0 >>392
世間では大好評なのにステイ豚はそれ受け入れられないんだよね
世間では大好評なのにステイ豚はそれ受け入れられないんだよね
394名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:08:11.16ID:FZ3TCEL60395名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:13:52.34ID:U/xpeZc0d396名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:13:52.39ID:ODGFdTmE0 今年のクソゲーオブザイヤーはこれか
397名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:13:52.45ID:5cgr4z8Y0398名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:17:08.23ID:Gt+I/GThM 剣盾を許容できた層からも非難されてる印象
399名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:34:29.18ID:41eXEgCt0 なぜか金で評価を買えるところはソニー推し任天堂下げなんだよなw
実際客に支持されてるのは日本でも世界でも任天堂なのにな、ソニーが支持されてるのはソノタランドだけ
実際客に支持されてるのは日本でも世界でも任天堂なのにな、ソニーが支持されてるのはソノタランドだけ
400名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:34:45.92ID:4jKDK8nw0 実際剣盾はことシステムにおいては間違いなく最新世代だったからな
ランクマがあるのも大きいが単純にポケモン育成という重要な要素においてストレスが少なくなってる(無いとは言わない)
その点BDSPは同じ世代扱いするには4世代に戻した要素が悪目立ちし過ぎていて不便さしかない
巷で言われてるバグやグラ、操作性を考慮外にしても褒められた作品じゃないのよ
ランクマがあるのも大きいが単純にポケモン育成という重要な要素においてストレスが少なくなってる(無いとは言わない)
その点BDSPは同じ世代扱いするには4世代に戻した要素が悪目立ちし過ぎていて不便さしかない
巷で言われてるバグやグラ、操作性を考慮外にしても褒められた作品じゃないのよ
402名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 13:50:55.75ID:hA1QBlzed 世が世ならKOTYだよ
楽しく遊べちゃうけどクオリティはとてつもなく低い
楽しく遊べちゃうけどクオリティはとてつもなく低い
403名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 14:12:09.68ID:e4Xt5FBj0 売れてるから正義って一昔前のゴキブリと同じなんだがな
404名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 14:20:07.49ID:xad8p4J8a405名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 14:25:40.94ID:L4SVLl+70 >>404
あれとルンファク5擁護してたやつはマジでゲーム嫌いなんじゃないかと思う
あれとルンファク5擁護してたやつはマジでゲーム嫌いなんじゃないかと思う
407名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 14:51:05.52ID:3fWeBs9QM >>261
面白いもんでこのレビュー書いた渡辺が大好きなあつ森のシステムについて不満を言われた時に返した言葉がこれと同じで不満を感じるのはお前がオタクだからだ、だったと言う
面白いもんでこのレビュー書いた渡辺が大好きなあつ森のシステムについて不満を言われた時に返した言葉がこれと同じで不満を感じるのはお前がオタクだからだ、だったと言う
408名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:03:32.39ID:wTKmOAZ6d409名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:11:26.76ID:brQ1Y2uKM うーん見栄えが駄目だから低評価ってこと?
410名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:13:38.43ID:fAyCvEr5d やればわかるんだけど見栄えじゃない部分からもう低クオリティ
レスポンスは悪いし挙動も怪しいしバグまみれだし
レスポンスは悪いし挙動も怪しいしバグまみれだし
411名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:16:32.21ID:AnGBfi0f0 バグを無視するとしても原作を忠実に再現している部分、改善された部分、改悪された部分それぞれあって最終的な出来上がりが中途半端なんよ
これならds版をエミュらせてくれた方が良かった
これならds版をエミュらせてくれた方が良かった
412名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:24:53.15ID:DXedF6sMM 2ヶ月後にアルセウスあるなら、わざわざ出す必要なかったんじゃねと思う
年末商戦に弾らしい弾がないから急ごしらえで作ったとしか思えんわ
まともにリメイクする余裕もないからリマスターもどきでお茶を濁そうとしたけど、外注先が想像以上にポンコツで、ご覧の有様って感じと予想
年末商戦に弾らしい弾がないから急ごしらえで作ったとしか思えんわ
まともにリメイクする余裕もないからリマスターもどきでお茶を濁そうとしたけど、外注先が想像以上にポンコツで、ご覧の有様って感じと予想
413名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:29:31.50ID:kjc5/v1Qd 見下ろし2Dはむしろどんどんやれって思うが、それに合わせた絵作りはやはり重要
スマホ版ドラクエとか旧版FFとかも2Dであってもイマイチやったろ?
スマホ版ドラクエとか旧版FFとかも2Dであってもイマイチやったろ?
414名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:30:53.06ID:U/xpeZc0d415名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:37:01.34ID:M4yumG9+r >>410
レスポンスについてだけは歴代でもかなり良いほうだぞ
レスポンスについてだけは歴代でもかなり良いほうだぞ
417名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:38:55.43ID:DXedF6sMM418名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:39:52.55ID:qdRd97QA0 大前提としてダイパが面白いのとポケットだから最低限遊べるってのを加味してこの評価だからね
これでダイパリメイクが終了になることが絶望過ぎて悲しさしかない
これでダイパリメイクが終了になることが絶望過ぎて悲しさしかない
420名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:40:49.06ID:tqS7akpxa 任天堂は信用を大事にするかもしれないが、ポケモンには口出しできない
ポケモン関係は任天堂の基準をすり抜けてクソゲーで発売されてしまうことはままある
ポケモン関係は任天堂の基準をすり抜けてクソゲーで発売されてしまうことはままある
421名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:42:18.65ID:ug4px2LHM デバッグ紛いの事してようやく再現出来るバグなんて一般人が気にするわけねえんだよ
だから売れてる
だから売れてる
422名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:42:44.88ID:Lr2lNQ000 レスポンスっていうか
走ると引っ掛かるのやっぱストレス
走ると引っ掛かるのやっぱストレス
423名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:50:46.42ID:AnGBfi0f0 アンケートメール来たからボロクソ書いてしまった
424名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 15:53:19.72ID:pqg3kYJ0M425名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 16:07:11.67ID:M4yumG9+r426名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 16:12:28.74ID:DXedF6sMM >>418
自分は初代とプラチナしかやってなくて、プラチナも糞浅くしか遊んでないけど、本格的なオンライン機能とかが実装されて当時は結構盛り上がってて評価も高かった印象がある
俺も対戦はしなかったけど、ポケモン預けといて自動交換とかはして楽しんでたな
思い入れある人からしたら雑なリメイクでチャンス潰されて残念だろうな
自分は初代とプラチナしかやってなくて、プラチナも糞浅くしか遊んでないけど、本格的なオンライン機能とかが実装されて当時は結構盛り上がってて評価も高かった印象がある
俺も対戦はしなかったけど、ポケモン預けといて自動交換とかはして楽しんでたな
思い入れある人からしたら雑なリメイクでチャンス潰されて残念だろうな
427名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 16:40:50.85ID:tqS7akpxa 実はポケモンで評価の高いリメイクってこれまでにHGSSしか無かった気もするんだよな
FRLGは何か薄味だったし、ORASは余計なものがついてきた
ピカブイはリメイクというよりは赤緑を下敷きにした別作品の意味合いが強いし
ポケモンのリメイクなんてそもそもこの程度という考え方はできるかもしれない
FRLGは何か薄味だったし、ORASは余計なものがついてきた
ピカブイはリメイクというよりは赤緑を下敷きにした別作品の意味合いが強いし
ポケモンのリメイクなんてそもそもこの程度という考え方はできるかもしれない
428名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 16:46:33.10ID:4Y+TTpbdM キチガイはIGN独占
430名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 17:00:03.72ID:wJtkp9Mo0 金銀とかクオリティにこだわって延期しまくってたのにな
もうあの頃とは違うんだな
もうあの頃とは違うんだな
431名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 17:16:27.48ID:RYfm5VCZ0 金銀とかクオリティにこだわりすぎて
かえって話題にならなかったあつかいだからな
かえって話題にならなかったあつかいだからな
432名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 18:11:43.41ID:n1Qc2H9W0 外注って言っても監修というかディレクター的なのはゲーフリがやってないの?
もうほとんど完全に開発会社任せかな?
もうほとんど完全に開発会社任せかな?
433名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 18:22:19.52ID:QeudpVTf0 ポケモンって本編ゲーム以外では色々新しいことやってる印象ある
逆にゲームだけが時代から取り残されてるように見える
逆にゲームだけが時代から取り残されてるように見える
434名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 18:42:45.70ID:4jKDK8nw0 >>425
え、戦闘のテンポ剣盾より悪くね?
原作再現のつもりなんか知らんけどトレーナーの横にスライドするシーンなんか今更要らんしボール投げるのも微妙に遅いし
なんかこちらのポケモンがボールから出た後にアップするカメラワークも余計だと思うわ
え、戦闘のテンポ剣盾より悪くね?
原作再現のつもりなんか知らんけどトレーナーの横にスライドするシーンなんか今更要らんしボール投げるのも微妙に遅いし
なんかこちらのポケモンがボールから出た後にアップするカメラワークも余計だと思うわ
435名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 18:43:53.35ID:1zOPwrP+p >>427
はっきり言ってBDSPはそれらと横並びにするのも烏滸がましいくらい出来悪いぞ
はっきり言ってBDSPはそれらと横並びにするのも烏滸がましいくらい出来悪いぞ
436名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 18:46:28.28ID:FyfrAEhbr Amazonレビューみても酷評ばっかだし当然やわ
437名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 18:46:39.72ID:AlCJHyO/p 2001年のKH無印よりも質悪いよ
控えめに言っておかしい
控えめに言っておかしい
438名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 18:54:32.29ID:0bNliz9qd >>436
日本のレビューってやっぱ厳しいんやね
日本のレビューってやっぱ厳しいんやね
439名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 19:00:51.60ID:XdQswxh80 原作尊重を履き違えてるってのは一部のMIDIっぽいBGMとセンスない二頭身モデルだけかな
440名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 19:05:56.25ID:DdxW5C820 原作もリメイクもやってるが履き違えてないぞ
子供はリメイクだけだが普通にグラもかわいいと気に入ってやってる
原作やったことがあるやつにも新規にも楽しめてるぞ
一般人に限るのかもしれないが
子供はリメイクだけだが普通にグラもかわいいと気に入ってやってる
原作やったことがあるやつにも新規にも楽しめてるぞ
一般人に限るのかもしれないが
442びー太 ◆VITALev1GY
2021/11/27(土) 19:11:26.78ID:/m6oR1OQ0 本編クリア後に原作BGMに変更できるようになったわ
これはこれでいいな
これはこれでいいな
443名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 19:20:51.41ID:9lNr2qc00 豚に聞くけどアルセウスは買いなの?
444名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 19:22:23.66ID:4jKDK8nw0 >>441
あと所持金上限とマップ構成だな
あと所持金上限とマップ構成だな
445名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 19:37:31.32ID:UNLu9tzL0446名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 19:56:33.94ID:dEXxM4ak0 このリメイクでOK出したアホどもに聖剣3原作やった後に聖剣3リメイクやってみろと言いたい
原作を尊重したリメイクってのはああいうのだろ
BDSPはただ見た目を綺麗に変えただけなんだよ
原作を尊重したリメイクってのはああいうのだろ
BDSPはただ見た目を綺麗に変えただけなんだよ
447名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 21:36:40.20ID:wJtkp9Mo0448名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 22:42:02.21ID:lggBJQjo0 渡邉ってスプラトゥーンカービィ大好きでリングフィットを個人的GOTYに挙げてたくらい任天堂びいきの人だよね
ポケモンは趣味じゃないからやってないけどこの人が5点とか相当でき悪いんだな
ポケモンは趣味じゃないからやってないけどこの人が5点とか相当でき悪いんだな
449名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 22:53:18.28ID:g2ByscRE0 原作尊重リメイクのマスターピースがバイオハザードRE2で
原作改変リメイクのマスターピースがFF7Rだからな
原作改変リメイクのマスターピースがFF7Rだからな
450名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 22:57:20.61ID:hnVYMQL2p いくらなんでもここまで言ってくるの酷くない?
ゲハでもここまで言わんよ
ゲハでもここまで言わんよ
451名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 23:04:41.44ID:dfFl95960 今後のリメイクがBDSP基準になったらと思ったら否定するしかなかったんだろ
過去リメイクで一番やる気無い出来でまるで安くもない6500円なんだから評価下がるわ
過去リメイクで一番やる気無い出来でまるで安くもない6500円なんだから評価下がるわ
452名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 23:41:56.73ID:DdxW5C820453名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 23:46:12.52ID:DdxW5C820 無駄に力いれて何年も出せなくて、子供時代にできない世代ができたり、忘れ去られるよりよっぽどいいんじゃないか
454名無しさん必死だな
2021/11/27(土) 23:58:02.99ID:EUmQnaMF0 4年以上新作出してないカービィやスプラが忘れ去られたか??
455名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 00:12:21.18ID:pEMCCGTb0 スマブラはパーティーゲーだけど
ポケモン一人用RPGだし
カービィは認知度落ちるよな…
ポケモン一人用RPGだし
カービィは認知度落ちるよな…
456名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 00:34:45.35ID:ViS8Ewr60 かつての聖剣伝説2リメイクに並ぶ糞リメイクだと思うよ
BWリメイクはこれよりマシにした程度でも神ゲー連呼されそう
BWリメイクはこれよりマシにした程度でも神ゲー連呼されそう
457名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 02:03:39.21ID:fgnFicN2M460名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 06:16:53.87ID:ch+4v9ic0 名人だけじゃなくていちごうさんも酷評してたな
任天堂ボーイがここまで言うんだから相当酷いんだろうな
クラベがシェンムー3はシステム古臭いって言われるのにポケモン剣盾が言われないのはおかしいってガチギレしてたけど
さすがにダイパリメイク許したら次回作以降も手抜きクオリティが常習化しそうだから忖度せずよく一刀両断したと思うよ
任天堂ボーイがここまで言うんだから相当酷いんだろうな
クラベがシェンムー3はシステム古臭いって言われるのにポケモン剣盾が言われないのはおかしいってガチギレしてたけど
さすがにダイパリメイク許したら次回作以降も手抜きクオリティが常習化しそうだから忖度せずよく一刀両断したと思うよ
461名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 08:39:25.15ID:2d91+bxQ0 今はまだメニューバグ残ってるから斜め上の楽しみ方出来るが修正したら単なる虚無ゲーになるな
しかしここまでバグだらけじゃなければゲハ以外でも売上で批判意見黙らせる流れになってただろうに
しかしここまでバグだらけじゃなければゲハ以外でも売上で批判意見黙らせる流れになってただろうに
462名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 08:46:38.30ID:em0q63CT0 バグを叩きすぎて論評がズレてBDSPの評価が伝わらない方が問題だがなあ
463名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 08:48:52.96ID:FsEdrH4qM やることないから採掘しかやってない
バトルフロンティアに変更しなかったのか謎
バトルフロンティアに変更しなかったのか謎
464名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 08:52:51.59ID:svueSaUu0 BDSPの評価ってこのゲームが存在してる以上にねえだろ
大抵ダイパの評価だぞ
大抵ダイパの評価だぞ
465名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:07:43.58ID:V2B0+oeq0 いつもポケモン叩いて恥かいてんな
466名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:11:16.06ID:uLuIGzp+0 >>462
そりゃバグあるとそうなるよ
そりゃバグあるとそうなるよ
467名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:12:00.79ID:FRPYC0t40 メニューバグで本来なら覚えないはずの技を持ったポケモンが量産されてるけど、どうするんだろな
HOMEで何か対策できるんか。バグのせいでBDSPのみの隔離の剣盾に遅れないとかなら叩くからな
HOMEで何か対策できるんか。バグのせいでBDSPのみの隔離の剣盾に遅れないとかなら叩くからな
468名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:12:36.15ID:uLuIGzp+0 これをデバッグしたマリオクラブの信頼度だけが下がっていく
469名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:20:01.48ID:8qXEoc3o0470名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:24:32.05ID:GrruMNGL0 >>453
リメイクで分作とか何年も出ないとかFF7だけじゃん
大体BDSP叩いてる人はそこまでのグラフィックの進化は求めてない
殆どの人がルビサファ同等のFRLG、ダイパ同等のHGSS、XY同等のORASからの流れで剣盾同等のダイパを求めてたんだよ
新しいことをしたいのはわかるがアルセウスなんか作る時間と人員あるならダイパを剣盾並みに出来ただろっていう
リメイクで分作とか何年も出ないとかFF7だけじゃん
大体BDSP叩いてる人はそこまでのグラフィックの進化は求めてない
殆どの人がルビサファ同等のFRLG、ダイパ同等のHGSS、XY同等のORASからの流れで剣盾同等のダイパを求めてたんだよ
新しいことをしたいのはわかるがアルセウスなんか作る時間と人員あるならダイパを剣盾並みに出来ただろっていう
471名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:34:08.32ID:Zdz3V45Ua ORASまでは同世代のものを使い回してリメイクしてたからなぁ
それ言うとダイパのフィールドを剣盾みたいにするのは無理とか言う奴現れるけど
それを原作の雰囲気などを再現しつつ今世代風のフィールドに作り変えるのがリメイクであって
コピペの様にほぼ変わらんもの用意とかリメイクっていうよりリマスターみたいなもんよ
それ言うとダイパのフィールドを剣盾みたいにするのは無理とか言う奴現れるけど
それを原作の雰囲気などを再現しつつ今世代風のフィールドに作り変えるのがリメイクであって
コピペの様にほぼ変わらんもの用意とかリメイクっていうよりリマスターみたいなもんよ
472名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:36:47.77ID:zQiPZou9p 本編じゃなくてリメイク作品だろ
本編ワーストhBW1
本編ワーストhBW1
473名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:45:06.72ID:heA0LK930474名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 09:52:36.22ID:FRPYC0t40475名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:10:58.60ID:8dQYxzDn0 めずらしくIGNの記事に同意するわ
こんなんでダイパリメイクが済まされたらたまったもんじゃないしプラチナリメイクしてくれることを願うしかない
こんなんでダイパリメイクが済まされたらたまったもんじゃないしプラチナリメイクしてくれることを願うしかない
476名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:12:44.04ID:Oz7pZE1n0 強硬策を取るならHOMEで全く同じデータのポケモンの存在を検出したらそれらを消滅させることはできそうだが
まあそんなことはしなくていいからバグに手を出さなかった奴が損しないようにしてくれればいいわ
詫びガンテツボール大量配布で許す
まあそんなことはしなくていいからバグに手を出さなかった奴が損しないようにしてくれればいいわ
詫びガンテツボール大量配布で許す
477名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:19:16.84ID:oEUJWn6z0 IGNのレビュアーの中でも任天堂大好きで大甘な渡邉さんが5点ってのがやばすぎる
478名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:30:29.12ID:R9PgpLfH0 >>475
プラチナもバグだらけになるけどな
プラチナもバグだらけになるけどな
479名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:34:45.06ID:8dQYxzDn0 バグなんてどうでもいいんだよ
バグ抜きにしても好きだった人間の方ががっかりするような出来だから終わってんだよ
バグで面白がってるの見てバグあるからダメみたいに言ってるエアプはノイズでしかない
バグ抜きにしても好きだった人間の方ががっかりするような出来だから終わってんだよ
バグで面白がってるの見てバグあるからダメみたいに言ってるエアプはノイズでしかない
480名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:40:25.72ID:Oz7pZE1n0 バグについては何らかの落とし所をつけろって話であってそれ以外の部分はまた別の話でしょ
秘密基地が石像置き場になったのは許さん
秘密基地が石像置き場になったのは許さん
481名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:57:44.90ID:7/1o5V+P0482名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 10:59:35.34ID:7/1o5V+P0483名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 11:00:17.59ID:yZGRro93r バグでは無いが、ハナマスパークの仕様が完全に罠で腹立つわ
484名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 11:03:22.47ID:svueSaUu0 じゃあゼルダも毎年出そうぜ
485名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 11:20:27.68ID:q4hTMZig0 増田天皇が居座る限りクソゲーしか作らねぇんだろうな
486名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 12:12:15.51ID:cCGyThOfa 年一でいいのに今年は何故か年二でクオリティやばいのはダメでしょ
487名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 12:37:30.84ID:C4t8wfBH0488名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 12:39:03.59ID:C4t8wfBH0489名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 12:42:40.30ID:em0q63CT0 妖怪は年1でソフト出すだけならもっと長生きできた
アレはメダルで極悪な搾取に走ったから終わった
アレはメダルで極悪な搾取に走ったから終わった
490名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 12:44:54.18ID:C4t8wfBH0491名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 12:51:10.99ID:xpP1OZYgd ダイパリメイクで見下ろし2Dクソグラは擁護できない
あつ森とは嫌いじゃないが
あつ森とは嫌いじゃないが
492名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:00:05.51ID:Oz7pZE1n0 FFとかは昔はほぼ毎年だったのが今じゃ6年に1回だからそりゃオワコンになるわな
とはいえ2年に1回くらい出せば大丈夫な気はするが
とはいえ2年に1回くらい出せば大丈夫な気はするが
493名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:11:41.66ID:6ce2Ja720 不満に思われてるんなら139万本も買われてないんだけどな
494名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:14:41.32ID:JPW3VAKz0 >>493
出てくる不満は大体買った後じゃないと判明しない事なんだが
出てくる不満は大体買った後じゃないと判明しない事なんだが
495名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:18:23.47ID:yZGRro93r496名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:19:05.31ID:C4t8wfBH0497名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:29:21.65ID:up9yrvN+0 売上でいえばGBの赤緑金銀のころを越えた作品はないだろ?
昔よりずっと大人がゲームするようになって
当時はSONYに追い込まれてた任天堂が強勢を誇るようになって
昔よりずっと海外進出が容易になって海外市場が広がって
それでも初代金銀の売上を越えられないのは劣化しまくりってことだ
当時は任天堂の有力タイトルでも国内ミリオンは珍しかった時代だぞ?今なんて任天堂のゲームってだけでアホみたいに国内ミリオン出るっていうのに
昔よりずっと大人がゲームするようになって
当時はSONYに追い込まれてた任天堂が強勢を誇るようになって
昔よりずっと海外進出が容易になって海外市場が広がって
それでも初代金銀の売上を越えられないのは劣化しまくりってことだ
当時は任天堂の有力タイトルでも国内ミリオンは珍しかった時代だぞ?今なんて任天堂のゲームってだけでアホみたいに国内ミリオン出るっていうのに
498名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:30:16.71ID:up9yrvN+0 赤緑当時のキッズからの世代の積み重ねとグローバル化、市場規模はずっとでかいのに・・・
ゲーマー人口中のポケモンのシェア率でいえばずっと下落トレンドだとおもうよ
ゲーマー人口中のポケモンのシェア率でいえばずっと下落トレンドだとおもうよ
499名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 13:32:18.44ID:JPW3VAKz0 >>497
剣盾は金銀超えるぞ
剣盾は金銀超えるぞ
500名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 14:02:44.06ID:pEMCCGTb0501名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 14:09:39.74ID:up9yrvN+0 ルビサファも今でこそ美化されてるが当時の2chではデザイン劣化と互換切りで荒れたし
それでもWiiDS以前のGBA時代でそれだけ売れたことを考えれば相対的に落ちてる
おれはGCGBA時代のほうが任天堂ゲームの質が高かったとおもうけど、当時はマリオカートでもミリオンいかない時代だぞ
任天堂の勢い、ゲーマー人口の増加、ハードの普及などを考えるとポケモンも1千万くらい売れてもいいのに
あつ森のように成長できないのはダメな証
日本のGDPが維持〜微増でも世界中のGDPがもっと上がってるから相対的に貧しくなってるのと同じだよ
それでもWiiDS以前のGBA時代でそれだけ売れたことを考えれば相対的に落ちてる
おれはGCGBA時代のほうが任天堂ゲームの質が高かったとおもうけど、当時はマリオカートでもミリオンいかない時代だぞ
任天堂の勢い、ゲーマー人口の増加、ハードの普及などを考えるとポケモンも1千万くらい売れてもいいのに
あつ森のように成長できないのはダメな証
日本のGDPが維持〜微増でも世界中のGDPがもっと上がってるから相対的に貧しくなってるのと同じだよ
502名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 14:20:48.14ID:pEMCCGTb0 それだとDS→3DSで
本体売り上げ大きく減ったのに
ソフトはほぼ同数売れてるポケモンは
あのとき成長してた扱いでいいのだろうか…?
本体売り上げ大きく減ったのに
ソフトはほぼ同数売れてるポケモンは
あのとき成長してた扱いでいいのだろうか…?
503名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:05:33.06ID:j/fJ1Vmgd 年1で出さなきゃ終わる理論
誰も具体的に説明できないwww
誰も具体的に説明できないwww
504名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:09:01.04ID:UUaYRXyP0505名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:14:10.46ID:pEMCCGTb0 今年1で出してるのは
基本話題繋ぎだからな
話題繋ぎ意識できてないとダメって考えなんだろ
基本話題繋ぎだからな
話題繋ぎ意識できてないとダメって考えなんだろ
506名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:14:36.23ID:UJPEg31H0 ぶっちゃけ移植で十分だからな
手を抜き過ぎ
手を抜き過ぎ
507名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:19:45.15ID:fM7PE3xq0 >15年前に『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』を遊び、
>懐かしさを感じる人だけが本作を楽しめばよい。
ゲームメディアが需要を限定して言い切るのはどうかと思うが、
そういう人にしかお勧めできないって事かな?
酷評だね(妥当かまでは知らん
>懐かしさを感じる人だけが本作を楽しめばよい。
ゲームメディアが需要を限定して言い切るのはどうかと思うが、
そういう人にしかお勧めできないって事かな?
酷評だね(妥当かまでは知らん
508名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:30:22.07ID:em0q63CT0 ダイパや過去リメやってる人の方が細かい不満点挙げてるし
新規はむしろ楽しめそうに感じるがな
新規はむしろ楽しめそうに感じるがな
509名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:33:13.83ID:UUaYRXyP0510名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:39:36.50ID:UUaYRXyP0511名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 15:53:48.80ID:pEMCCGTb0 実のところポケモンはおっさんの考えるクオリティとかより
妖怪ウォッチシャドウサイドや
デジモンストーリー路線とかやり出した方が
早く終わりに近付くだろ
妖怪ウォッチシャドウサイドや
デジモンストーリー路線とかやり出した方が
早く終わりに近付くだろ
513名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 22:51:45.27ID:x/kmTjXW0 メディアミックスが頑丈なのでポケモンは死なない
その余裕があるからこそ初代バグオマージュの杜撰なリメイクが作れるんだよな
その余裕があるからこそ初代バグオマージュの杜撰なリメイクが作れるんだよな
514名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 22:57:41.99ID:6ce2Ja720 どんどん擁護の声少なくなってきてるしもう覆らないクソゲーなんだかな
515名無しさん必死だな
2021/11/28(日) 22:58:57.17ID:x/kmTjXW0 まあメニューバグはまだ笑って許せるけど
操作性悪いみたいなストレス要素は論外だな
操作性悪いみたいなストレス要素は論外だな
517名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 00:15:52.69ID:NK4LnEUSa あの輝き(プロアクションリプレイ)をもう一度
518名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 02:02:06.42ID:18IZ6ysD0 今からシンオウ地方を楽しみたいならDSliteとプラチナを買ったほうがいいのは間違いない
変に少しだけプラチナ要素入れてるせいで疑問に思うこともあったりするし
プルートの扱いとか
変に少しだけプラチナ要素入れてるせいで疑問に思うこともあったりするし
プルートの扱いとか
522名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 11:16:17.76ID:oCjRpUBR0 2世代前のソフトだし取り扱い店舗がもう大都市かネットしかなさそうだしな
ネットは言わずもがな魔境
ネットは言わずもがな魔境
523名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 19:03:15.54ID:DECCuP/AaNIKU まあそのうちアプデで直るでしょ
直るよね?
直るよね?
524名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 19:23:38.83ID:0uV2Vrhl0NIKU 根本的なプログラムがウンコだったら1から組み直したほうが早いのかもしれん
今挙がってるバグもデイワンパッチDLしなきゃ起こらないらしいし
今挙がってるバグもデイワンパッチDLしなきゃ起こらないらしいし
525名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 19:31:14.48ID:4qPWPQ3S0NIKU526名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 19:38:02.28ID:YHMY4sv/0NIKU メニューバグとかどうやって見つけたんだろ
527名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 19:41:22.78ID:NypP4+sL0NIKU 合体バグまで出てきてもう公式チートツールと化してるじゃんよ
発達障害共ですら擁護諦めて逃げ出す始末
発達障害共ですら擁護諦めて逃げ出す始末
528名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 20:13:41.00ID:Oia/KIcVrNIKU529名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 22:43:30.65ID:Y4WeP79c0NIKU 今あるバグを全部取るなら一年かかります。しかし1から作り直すのであれば3ヶ月でやりましょう。って言い出す天才でもその辺にいないかねえ
530名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 23:35:10.10ID:rqwLeUTRdNIKU ゲーム機宗教で頭パーになったマジモンのキチガイ達ですら擁護不可能ってすげえな
531名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 23:39:10.16ID:J/QIxUNt0NIKU 別にバグも無理やりおこさなきゃおきないし普通にクオリティ上がった
ダイパだったな遊んだ感想
四天王かアホほど強くてレベルごり押しができなかった
ダイパだったな遊んだ感想
四天王かアホほど強くてレベルごり押しができなかった
532名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 23:39:11.01ID:J/QIxUNt0NIKU 別にバグも無理やりおこさなきゃおきないし普通にクオリティ上がった
ダイパだったな遊んだ感想
四天王かアホほど強くてレベルごり押しができなかった
ダイパだったな遊んだ感想
四天王かアホほど強くてレベルごり押しができなかった
533名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 23:44:56.56ID:sQPqQAaq0NIKU >>488
子供が小学生の間に続編やシリーズものがどれだけ発売されるかのことだよ
例えば、初めて小学3年でプレイして続編が何年も出ないと子供の話題からも無くなるし、大人になってもそこまで印象に残ってない
今の40代がドラクエ、FFとか言うのも彼らが子供の頃には初めは毎年か2、3年おきに続編が出て、外伝的なものが合間にも出てた
それをちゃんと今も守ってるのがポケモン
子供が小学生の間に続編やシリーズものがどれだけ発売されるかのことだよ
例えば、初めて小学3年でプレイして続編が何年も出ないと子供の話題からも無くなるし、大人になってもそこまで印象に残ってない
今の40代がドラクエ、FFとか言うのも彼らが子供の頃には初めは毎年か2、3年おきに続編が出て、外伝的なものが合間にも出てた
それをちゃんと今も守ってるのがポケモン
534名無しさん必死だな
2021/11/29(月) 23:55:04.25ID:nKIERvF00NIKU ストーリー改悪ORASがある限りワーストはありえない
535名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 07:31:18.89ID:FXDCSnQF0 >>534
どう考えてもORASの方が出来が良いが
ストーリーも賛否両論というだけで原作そのまま持ってきたらRSの内容の薄さが顕著になるだけだから何も無いBDSPより遥かにマシ
しかもORASは当時最新の6世代要素をしっかり取り入れて使えるポケモンの種類もBDSPより圧倒的に多いからな
どう考えてもORASの方が出来が良いが
ストーリーも賛否両論というだけで原作そのまま持ってきたらRSの内容の薄さが顕著になるだけだから何も無いBDSPより遥かにマシ
しかもORASは当時最新の6世代要素をしっかり取り入れて使えるポケモンの種類もBDSPより圧倒的に多いからな
536名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 08:09:30.37ID:oQj0RaBi0537名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 08:16:13.52ID:FXDCSnQF0 >>536
BDSPはストーリーはおろかシステム面すら旧世代仕様に戻すわそもそも操作性含めゲーム自体の作りに粗しか無いわ初代すら可愛く見えるバグの宝庫になってるわでORASと比べても救いようのないリメイクなんだが
BDSPはストーリーはおろかシステム面すら旧世代仕様に戻すわそもそも操作性含めゲーム自体の作りに粗しか無いわ初代すら可愛く見えるバグの宝庫になってるわでORASと比べても救いようのないリメイクなんだが
539名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 08:26:21.99ID:t8xalPqSM ダイパ世代からしたらORASの3頭身より退化してるのが最大の屈辱だわ
マジで原作尊重を履き違えている
マジで原作尊重を履き違えている
541名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 08:37:13.82ID:HC/VEuSbp542名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:22:07.07ID:lK2h3TSy0 出すのが正義おじさんって最早何のためにゲームしてるんだろうな
仮想キッズを例に挙げて正当化し続けるって擁護の中でも最底辺だぞ
仮想キッズを例に挙げて正当化し続けるって擁護の中でも最底辺だぞ
543名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:22:24.02ID:jSAsXaCQ0 ダイパキッズくん怒りのORAS叩きで草
ストーリーが糞とゲーム自体にバグや手抜きが多すぎて糞じゃあ話になってないよ
ストーリーが糞とゲーム自体にバグや手抜きが多すぎて糞じゃあ話になってないよ
544名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:36:09.23ID:vWyaEZ5ja まさかORASなんかに信者いるとは7年前の俺に聞かせてやりてえわ
545名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:38:28.69ID:jSAsXaCQ0 BDSPがORASを遥かに下回るゴミなのに信者とか言い出して草
546名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:38:56.26ID:HC/VEuSbp >>544
ORAS信者というよりORASの遥か下をいくリメイクが出てしまったから相対的に再評価の流れになっている
ORAS信者というよりORASの遥か下をいくリメイクが出てしまったから相対的に再評価の流れになっている
547名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:40:02.51ID:yx5PveSX0 ドラえもんやアンパンマンのゲームが毎年出てるか?って話よな
マルチメディアで展開してるコンテンツがたかだかゲームを毎年出さないぐらいで忘れられるかよ
ポケモンカードの勢い見てみろと
マルチメディアで展開してるコンテンツがたかだかゲームを毎年出さないぐらいで忘れられるかよ
ポケモンカードの勢い見てみろと
548名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:41:12.39ID:vWyaEZ5ja 再w評w価w
両方クソとは言えない悲しい生き物なんだね
そんなにHGSS持ち出したくないか、まあBWアンチみたいな老害キチガイにはなりたくないわな
両方クソとは言えない悲しい生き物なんだね
そんなにHGSS持ち出したくないか、まあBWアンチみたいな老害キチガイにはなりたくないわな
549名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:47:25.43ID:HC/VEuSbp550名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:47:46.56ID:jSAsXaCQ0 ORAS
・グラフィックは当時の最新のXY基準
・新規メガシンカやゲンシカイキ追加
・レート対戦も追加でORAS環境の対戦が出来る
・致命的なバグ無し
・追加シナリオやキャラ改変などはかなり不評
BDSP
・グラフィックは剣盾基準にならず二頭身
・新規要素はほぼなしでディアパルも何一つ変更点無し
・発売時点ではコード交換以外でネット対戦も出来ないしランクマは未実装確定
・増殖バグや融合バグなどの致命的なバグや進行不能バグも複数存在
・ストーリーは良くも悪くも何も変えてないので語ることもない
残念ながらORASにすら完敗だよ
・グラフィックは当時の最新のXY基準
・新規メガシンカやゲンシカイキ追加
・レート対戦も追加でORAS環境の対戦が出来る
・致命的なバグ無し
・追加シナリオやキャラ改変などはかなり不評
BDSP
・グラフィックは剣盾基準にならず二頭身
・新規要素はほぼなしでディアパルも何一つ変更点無し
・発売時点ではコード交換以外でネット対戦も出来ないしランクマは未実装確定
・増殖バグや融合バグなどの致命的なバグや進行不能バグも複数存在
・ストーリーは良くも悪くも何も変えてないので語ることもない
残念ながらORASにすら完敗だよ
551名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:54:52.05ID:vWyaEZ5ja 少しは建設的な話が出来るかと思ったがなんだ発表前はダイマ続投とか妄想してた類いか
553名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 09:56:05.48ID:HC/VEuSbp554名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 10:05:50.68ID:vWyaEZ5ja555名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 10:49:33.73ID:2OxSPEjM0 BDSPはゲーム以前の部分に問題抱えてるから他のリメイクと比べられるモノじゃねえ
556名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 12:08:04.64ID:t8xalPqS0 虫取りしてない未完成α版だしな、そしてβ版にすらなりそうもないという
557名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 12:39:14.00ID:zMwhREXX0 リメイクする際には下手にイジるな!と騒ぐし
その中で特にうるさそうなダイパはほぼそのままリメイクしただけだろ
結果的に今となっては目新しいものがないポケモンが誕生しただけ
その中で特にうるさそうなダイパはほぼそのままリメイクしただけだろ
結果的に今となっては目新しいものがないポケモンが誕生しただけ
558名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 12:40:41.95ID:VKpTmZgUp ユーザーが悪い!ユーザーのせいだ!
559名無しさん必死だな
2021/11/30(火) 13:45:01.46ID:EoMr+wvW0 豚の餌でもありがたがって美味しい美味しいと喜んでる信者のおかげで
ここまで堕ちました
ここまで堕ちました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【X子さんが直撃に告白】フジ・港浩一社長の誕生会に「強制参加させられました」エース級の女性アナも…渦中のフジ幹部A氏が発起人★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- サンド伊達、引退中居正広氏のラジオ終了に言及「やっと気付いた。面白くなかったって」とイジる [ひかり★]
- テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も…女子アナキラーではなく学歴コンプ [ネギうどん★]
- 鈴木おさむ氏、中居正広氏引退は「決して逃げたわけではない」「相手の女性に対してちゃんと向き合うためにけじめをつけた」 [Anonymous★]
- タレント・山崎怜奈さんが違和感「メディアもスポンサーも週刊文春やネットの声をうのみ…この集団制裁感」★3 [おっさん友の会★]
- 《文春廃刊》《中居ファン》がXでトレンド入り 被害女性への誹謗中傷殺到 「どっちが加害者か分からない」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★5
- 【悲報】ケンモメン、この服装を「半グレ」と認識してしまう… [242521385]
- BLACKPINKのロゼのフランスのコンサートの様子なのに、オスジャップは違うところばかり見てしまう動画がこちら [963243619]
- 【悲報】京都のオーバーツーリズム、限界突破で日本人発狂 [445858156]
- 武井壮、ガチでキツイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [445858156]
- 「中居擁護は示談の意味を誤解している」本物の弁護士が解説 [924418631]