X



X68000持ってた人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 11:36:59.13ID:QIB/tvxk0
まさに高嶺の花だったな。
持っていたのはボンボンか
馬車馬のようにバイトできたヤツだけ
0004名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 11:59:30.21ID:2O/4OdOB0
当時のx68k,FM-towns,pc-98は今のゲハ戦争の走りだったと言えなくもない。
0005名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 12:05:55.76ID:Hm4EL7No0
そのスーファミとかわらないとかいってるのが
1987年3月に存在したからすごかったの
0006名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 12:27:55.99ID:ipd6IgXV0
なんかイースとか今更発売するらしいな
実機持ってる人おるんか?
0007名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 12:32:44.54ID:qWSiRrYs0
持ってた
自分の買った初めての16bitPC
ちなみにその前に買ったのはFM77AV40だった
0008名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 12:51:38.08ID:nY0ptMXea
フルスロットルの恨みは忘れない
0010名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 13:10:19.71ID:Ls1SktJl0
かなり昔HDD壊れたやつ譲ってもらってHDDの配線外してディスクブートできるようにして遊んでたが電源死んでもうた
0012名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 13:30:45.41ID:UOSBOUEqd
>>10
コンデンサーが死んでいるだけの可能性が高いから自分で修理動画を見ながら修理すべし!
0014名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 13:33:27.44ID:1WysJikQ0
X68000 EXPERT持ってた
モニタセットで46万くらいしかなた
0016名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 13:39:36.28ID:9nO8LrRpd
家もexpertだったな
まぁうちの親が買ったやつだが自由に使ってたわ
0017名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 13:42:59.40ID:pQPbIgtja
持ってなかったけど欲しかったな
本体のデザインも良かったよね
0018名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 13:45:58.58ID:yeoqYUJAr
確かエキスパートはクロックアップで
エラい伸び代あるんだっけ
バッ活懐かしい
0022名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 15:43:06.89ID:Uy5cThsg0
スーファミと変わらないって言ってるが、スーファミは世代の半ばあたりからコプロをカードリッジに入れてパフォーマンス確保するという力業で、そこら辺のゲームを想定してるんだと思う
これって今どきだったらPS4PROじゃなくてスーファミPRO、みたいな感じの強化版のスーファミに相当するんだろうが
で、X68kはそこら辺の強化版のスーファミと同等のクオリティのゲームを80年代後半に家庭用として享受できたわけで
0024名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 16:48:35.86ID:+qranfjx0
>>23
本体だけで40万とかだぞ。
今時のゲーミングPCなんて当時の人らにとっては激安だろう。
0025名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 18:40:06.00ID:gAJGNGyC0
自分はSUPER HDを持ってた
直後にXVIが出て、微妙な立ち位置になってしまったがw
ハドソンがOS 作ってたんだよな
c言語ライクなBASICを使ってたりと、かなり先進的だったよね
0026名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 18:50:16.51ID:C0+nke0n0
xvi持ってた
ファイナルファイトと悪魔城ドラキュラが楽しかった
0028名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 20:41:36.08ID:5KtxrtdX0
X68000は発売は1987年だけど発表は1986年だ


1985年には試作機を1部に配ってた

ハードの陳腐化が半端なかった80年代の機械で
かなり後発のSFCと変わらんとかAC版スパ2を見た目まんまで移植出来るとか
とにかくとんでもねぇPCだったよ
0030名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 22:39:02.71ID:Flj7R0hL0
ネオジオと変わらんならわからんでもないがスーファミ?
0031名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 22:40:38.27ID:aCZNNO9H0
インラインアセンブラの就学用にうちの学校ではX68がたくさんあったよ
0032名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 23:24:56.13ID:gAJGNGyC0
そういえばx68kって(SHARPのXシリーズPC)
SHARPのPC関連部門ではなくて TV事業部が作ってたんだっよね
二部所で並行して全く別コンセプトのPC作ってたという
当時のSHARPのキャッチコピー
「目の付け所がSHARPでしょ」
これを地で行ってたと言えるかも
0033名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 23:26:17.84ID:yFYczOpp0
X68Kは荻野目ちゃんとツタンカーメンと山下章のイメージ
0034名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 23:30:09.77ID:WLWvTCZK0
pcゲームでスムーズスクロール
60fps出る事自体がすごい時代だったきがするが
0035名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 23:38:48.08ID:9+AhjFZa0
アーケードゲームの移植が得意なPCだったが
本体の性能はどう見積もってもセガのシステム16程度だった
ファンタジーゾーンなどがリリースされた基板な
0038名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 23:40:48.46ID:11jiutznr
実際本体だけなら20万くらいで買った人らが殆どでしょ
当時うちでEXPERT2買ったときでも21インチモニターとプリンターセットで35万くらいだったし
0039名無しさん必死だな垢版2021/12/02(木) 23:47:57.38ID:WLWvTCZK0
ps4に無理移植とかいうけどmsxのがまさに無理移植だったな
コナミのやる気はどこから出てたのか
0040名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 00:59:41.49ID:FddZiWyh0
ツレがオーナー、俺はFM-Townsユーザーだった
そいつの家でボスコニアンを散々遊んだよ 向こうは俺の家で雷電

SFCはX68Kゲーの移植が無理ゲーなぐらい非力よ 互換問題でCPU策定に迷走したからね
0041名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 01:12:12.82ID:OKBwrfrvM
俺も持ってたよ
とにかくゲームが作りやすくって
その前に持ってたMSXの雑誌に載ってたゲームを
グラ強化版で移植して遊んだりしてた
0042名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 07:39:24.63ID:k96tq/5t0
今EGGでx68kのゲーム遊んでる
TOWNSも来て欲しいが無理なんかな
最近はメガドラソフトも配信された
0043名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 10:17:32.76ID:LFp6GOTq0
>>5
考えてみたらPCエンジンより早いんだな
ファミコン時代にアーケードクオリティのパソコンが突如誕生したわけだ
さぞ衝撃だったろうな
0045名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 10:53:26.83ID:MTNynNCY0
本体は高かったけど
ソフトはコピー品出回ってたから安く揃ったわ
0046名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 10:54:37.59ID:s+mKdOam0
>>1
時代が違うからなあ
0048名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 10:57:11.75ID:7efDmwFl0
同じソフトのマルチ展開といってもそれぞれのPC独特の味があったし
良い時代だったなー
山下章が来るイベントは良く言ってたわ
手弾きのスペハリ聞きにw
0049名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 10:58:40.61ID:DVyg7INo0
持ってなかったけど、ダウンタウン熱血物語の進化版が出てたらしいので
割と気になる
0050名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:01:37.50ID:923IetCM0
なんか形がXSXっぽい?
0051名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:02:13.01ID:7efDmwFl0
最近beepからソフトが良く出てるな
買う人多いから出すんだろうけどうちのはもう死んでるだろうしリファビッシュまではせんかなー
0052名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:15:26.92ID:QJo+SXAZ0
>>44
今、西和彦がMSX3作ってるぞ、わくわくするなw

で、コンセプトがラズパイライクなメディアマシン
MSXをもっとゲームマシンとして特化するべきだという意見を
??と無視しつづけた西らしいw

そっちにきちんとふったX68000もCSには勝てなかったし
それ系統で一番うけいれられたのはAmigaになるのかな
日本じゃ売れなかったけど
0054名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:26:47.57ID:7efDmwFl0
うちも98とTOWNSとX68Kはまだ持ってる
うごくとはいってない
0056名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:43:14.00ID:M4U4Tc+S0
>>1
違うよ、全然違うよ

20MBハードディスク内臓(ギガじゃないぞメガだぞ)
TVチューナー内蔵モニタ
で50万円した

天下統一とかD.P.S.とか遊んでた
0057名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:49:15.65ID:7efDmwFl0
あの頃のPCは1セット50万が一般的だったね
オプション入れると100万とか直ぐ
今は本体のみ50万が一般的で拘って100万までが普通な感覚
0058名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:53:46.92ID:fbGnEwfR0
X68懐かしいな。
同人ソフトも含め700枚くらいFD持ってた気がする。
一番遊んだのはバブルボブルだったわ。
0059名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:59:18.48ID:veQeUT+or
>>56
ブレークキーでヘッド退避させないと
速攻で動かなくなるsasiハードディスクな
scsiに切り替えたときの快適さと言ったら
大好き緑電子
0060名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 11:59:49.20ID:DeX6V7oV0
TOWNS、TOWNS2、9821とか併用してたけど
今思えばかなり散財してたなあ
今はそれがソフト代とかに変わったけどw
0061名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 12:03:01.25ID:7efDmwFl0
国産プラットフォーム違いが多くあってそれだけPCを並べておかないといけなかったのが
実質PCATだけになってスペース的に楽になる
そう思っていたらPCATが複数台並んでいてもう置物のMacも並んでる
なにもせいちょうしていない
0062名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 12:39:20.32ID:veQeUT+or
>>60
当時はバブル絶頂期で給料もボーナスもジャブジャブだったから
あまり高い買い物な認識は無かったな
車も200万現金一括だったし
0064名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 12:46:58.69ID:CUjpf6++d
>>49
ダウンタウン持ってた
画面が結構綺麗になってた記憶
けど、うちのコントローラーは使いづらくて、あまりやりこまなかった
0065名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 13:18:31.58ID:mKaxrwsid
実家潰すんでソフト片付け
保管場所が悪いのでフロッピーはカビだらけ
全部売ったら一万にしかならんかった
0067名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 13:29:46.98ID:7efDmwFl0
おもむろにpEGGの闇の血族を起動してみたが
途中で落ちた
0068名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 13:31:06.11ID:7efDmwFl0
オープニングのドラム入るところで毎回落ちる
気にしない
0069名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 13:48:19.78ID:FhbRF2cv0
X68k版の悪魔城ドラキュラ面白かったなー
Switchオンラインで…まあ無理か
0071名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 16:19:26.28ID:yb1ZnRZTd
金つぎ込んでたわー
ローランドSC88も無理して買って
ゆいネットでMIDIデータベースダウンロードしまくってわー

ってヤツいるだろ

ハイ
0072名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 16:20:04.35ID:yb1ZnRZTd
データベースってなんだよ
データです

すいません
0073名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 16:23:33.67ID:/kZgGS8+0
カタログスペックだけ見てタウンズ選んじゃったのは一生の不覚だわ
0074名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 16:23:43.15ID:veQeUT+or
>>71
midi沼はJASRACが駆逐するまでは本当にいい趣味だった
MP3鳴らすのにまだスペックが必要だった頃のお話
0075名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 16:28:43.52ID:7efDmwFl0
ジャスラック絡みでネットから一斉にデータ消えたのは残念だった
その前に回収してたのは今でも重宝してる
実音源が鳴るのはやっぱいいね
0076名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 16:35:47.47ID:NPy9HC5+0
PC-9801 キャリーラボのギャプラス、マインドウェアのMr Do!とジャンプバグ
良く移植できてた
0079名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 18:00:34.33ID:aZXn5Ux20
>>70
SPSはたまにやらかすからあんまり信用なかった
フルスロットルとか画面が15khz固定で音楽もちょっとおかしいイシターとか
0080名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 19:06:35.43ID:U5DlOLZS0
アーケード移植
パソ通
Z's STAFF
ウイルス
MIDI
この辺思い浮かんだ
0081名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 19:08:05.28ID:U5DlOLZS0
あとMDX
0082名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 19:11:22.45ID:SLsgPYdx0
>>79
AC移植じゃないがそのダメな極北が「ネメシス’90改」だからな。
ディスクに入っていたドキュメントファイル読んで、やっぱりなって思ったよ。
0083名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 21:02:31.84ID:FddZiWyh0
SC-8850はGOGにて現役
0086名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 21:16:32.91ID:GyMVOsMhr
>>1
なんでスーファミと変わらないと思ったのか不思議
0087名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 21:31:37.19ID:88dz4f240
>>71
RCシステム作ってたTURBO氏が亡くなって開発が途絶えてしまったのが地味に痛い
PC-98のレコンポーザで作られたデータを再生するのに重宝したってユーザーもいただろうに

他のドライバのコンバータだと、どこか音が抜けてたりして演奏が不完全だったり
0088名無しさん必死だな垢版2021/12/03(金) 21:35:07.52ID:1VwJWPip0
X68は実機持ってるけど、モニタ環境やコンデンサ劣化等から
とっくの昔にエミュ上に環境を移管済み



ハード的には本体実機よりも
CM-64とSC-55が壊れないかとひやひやしてる
SC-55は数年前にハードオフで3000円かそこらで買って
2台あるからまだマシだが、CM-64は壊れたら泣くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況