スイッチの今期の販売台数予測は2300万台。前期比20%減と陰りが見える。
21年4〜12月期のソフト販売本数は前期比2%増の1億7929万本と好調だったものの、スイッチの販売減が響き、売上高は6%減の1兆3202億円にとどまった。
任天堂が得意とする「体を動かす直感的な操作」というコンセプトはVRゲームと競合する。
今後VRで有力ゲームが登場すれば、ゲーム需要を奪われる恐れがある。さらにゲームメーカーがVRに開発の軸を移せば、任天堂のハード向けソフトの供給が先細る可能性も出てくる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0317S0T00C22A2000000/
探検
日経新聞「VRが流行れば任天堂は客もソフトも取られて終わる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 08:08:19.16ID:qxAiofq9a278名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:33:58.43ID:i9Z1Xjo9a >>276
任天堂が経団連加入拒否してるから露骨に敵視して嫌がらせしてる
任天堂が経団連加入拒否してるから露骨に敵視して嫌がらせしてる
279名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:34:04.25ID:M4agKPmJd >>207
爆売れって具体的にどれぐらい?
ゲーム機なら普及期には年2000万ぐらい出荷してる。
最低ラインでも1500万は出せる。
100万台規模とかだとゲームプラットフォームとしてはWiiUにすら及ばないってのが現実だよ。
爆売れって具体的にどれぐらい?
ゲーム機なら普及期には年2000万ぐらい出荷してる。
最低ラインでも1500万は出せる。
100万台規模とかだとゲームプラットフォームとしてはWiiUにすら及ばないってのが現実だよ。
280猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2022/02/04(金) 09:34:29.43ID:5FGEjiSNr >>11
もしVRが流行ると任天堂は(以下略)
もしVRが流行ると任天堂は(以下略)
281名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:34:52.12ID:dVjrvosr0 Switchの本体販売台数の鈍化で落ち目!!
なおゲーム事業で1番気にしなくてはならないソフト販売については見えない聞こえない
なおゲーム事業で1番気にしなくてはならないソフト販売については見えない聞こえない
282名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:35:03.51ID:43SeLBwcd FacebookもVRに毎年1兆円投資してるし乗り遅れたらマジでヤバい
283名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:35:11.34ID:Pvn4z7Bna スト2Xだけで3DOが売れるほどラクじゃないぜ
284名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:35:16.37ID:3lDVu9FD0 任天堂「スイッチ」鈍化
新作ソフト不調で
17年3月に発売し、2年目を迎えたスイッチの起爆剤と期待した段ボール模型を使ったソフトシリーズ「ニンテンドーラボ」。
段ボールで作ったハンドルを動かし、テレビ画面内の自動車や飛行機を操縦する第3弾のソフトを9月に発売したが、浮上の兆しがない。
スイッチ本体の伸び悩みも招いている。昨年は発売後に大きな人気となったが、4〜9月は507万台と前年比4%増にとどまった。
国内販売が減少したのに加え、売上高の半分弱を占める米州でも減速気味だ。任天堂は今夏以降、米国の小売店で本体とソフトのセット販売を相次ぎ始めた。
期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。取引先幹部は「北米での苦しさを象徴している」と指摘する。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3713337030102018TJ2000?s=3
日経は昔から鈍化とか不調の単語をちりばめてたから今更だろ
新作ソフト不調で
17年3月に発売し、2年目を迎えたスイッチの起爆剤と期待した段ボール模型を使ったソフトシリーズ「ニンテンドーラボ」。
段ボールで作ったハンドルを動かし、テレビ画面内の自動車や飛行機を操縦する第3弾のソフトを9月に発売したが、浮上の兆しがない。
スイッチ本体の伸び悩みも招いている。昨年は発売後に大きな人気となったが、4〜9月は507万台と前年比4%増にとどまった。
国内販売が減少したのに加え、売上高の半分弱を占める米州でも減速気味だ。任天堂は今夏以降、米国の小売店で本体とソフトのセット販売を相次ぎ始めた。
期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。取引先幹部は「北米での苦しさを象徴している」と指摘する。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3713337030102018TJ2000?s=3
日経は昔から鈍化とか不調の単語をちりばめてたから今更だろ
286名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:36:04.65ID:zKpi7rwq0 日経が偏ってるとは特に思わんけどこの記事はゲーム業界にあまり興味ない人が書いたんだろうなぁという感じだな
287名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:36:28.40ID:ido59Lte0 >>258
それは正直分かる
マンガとかでよくある、ゲーム世界に意識ごとダイブしていくのがゲームとしての理想形だしな
現状のVRでもほんの少しだけそういうのを体験できるし、それこそVRセクロスみたいなのも既に出来てる
それは正直分かる
マンガとかでよくある、ゲーム世界に意識ごとダイブしていくのがゲームとしての理想形だしな
現状のVRでもほんの少しだけそういうのを体験できるし、それこそVRセクロスみたいなのも既に出来てる
288名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:36:32.05ID:U1Erw2IP0 VRで体を動かす?
リングフィットをあのクソみたいなヘッドギアつけてやれると思っているんだろうか
リングフィットをあのクソみたいなヘッドギアつけてやれると思っているんだろうか
290名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:36:45.24ID:yS7U+GP40 対象年齢的に任天堂からは遠ざかってきてるけど
ファーストの役割としてはピカイチ果たしてるからなぁ任天堂は
ファーストの役割としてはピカイチ果たしてるからなぁ任天堂は
291名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:36:54.65ID:5seQQN1o0 仮にVRが流行っても
VRで面白いゲーム量産するの結局任天堂じゃんで終わりそう
つーかふつーに任天堂もVRの研究はしてるだろ
VRで面白いゲーム量産するの結局任天堂じゃんで終わりそう
つーかふつーに任天堂もVRの研究はしてるだろ
292名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:37:53.77ID:j0oe4qnS0 任天堂がニンダイで直接伝えるようになったのってある意味日経のおかげでもあるよね
293ぷくぷくくん
2022/02/04(金) 09:37:54.48ID:/QoaFywx0 日経も任天堂をメタバース銘柄としてるから「VR=メタバース」ではないのは
明らかなんだよね
しかし>>1では明確に「VR=メタバース」としてる
これはまさに大混乱で日経がいかに脳みそを使ってないかという一つの象徴なんだよね
明らかなんだよね
しかし>>1では明確に「VR=メタバース」としてる
これはまさに大混乱で日経がいかに脳みそを使ってないかという一つの象徴なんだよね
294名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:38:05.85ID:H0sqPSHv0 ARスプラトゥーンはありそうだけどな
施設が必要だけど
施設が必要だけど
295名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:38:29.19ID:pWafYbsfM 少なくとも日本でVRが流行るときは、任天堂が参入したときだよ
297名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:39:21.83ID:NKFzr6ws0 まだこんなピントのズレたアホな記事書く奴がいるのか
299名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:40:12.12ID:wPSf1sLI0 MSのアクティ買収の話が出てから乙女記事書きすぎてて
どこかの誰かさんがめちゃくちゃ必死ってのが丸わかり過ぎだろ
どこかの誰かさんがめちゃくちゃ必死ってのが丸わかり過ぎだろ
300名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:40:24.60ID:sNQ/jmZ00 軽そうなVRHMDはmeganeX期待しているが多分機器も高いだろうしVR用ハイスペックPCを用意する時点で敷居が高すぎる
かといってquest2だと性能的にはスマホだから物足りない感じはあるな
スマホを親機にして利用するviveflowを見るとquest2が異常に安くてハード単体では逆鞘らしいしこれ以上の安値になるのはまだ時間がかかりそう
かといってquest2だと性能的にはスマホだから物足りない感じはあるな
スマホを親機にして利用するviveflowを見るとquest2が異常に安くてハード単体では逆鞘らしいしこれ以上の安値になるのはまだ時間がかかりそう
302名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:40:42.37ID:mKksm+pMa303名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:41:06.56ID:gjd7xVO10 VRがちゃんと普及するなら任天堂も対応してくると思うよ
ただしその役目は任天堂ではない
テレビが普及したのもスマホが普及したのも任天堂関係無いのと同じようにだ
ただしその役目は任天堂ではない
テレビが普及したのもスマホが普及したのも任天堂関係無いのと同じようにだ
304名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:41:07.05ID:mKksm+pMa PSVR2とかは出る前から完全に時代遅れ
305名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:41:17.92ID:yS7U+GP40 任天堂がVR出すなら最初から本体そのものをVRにしそう
ダンボールはその様子見
でもやらんだろうね
ダンボールはその様子見
でもやらんだろうね
306名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:41:31.02ID:z25Nfuam0 ゲハ板で糞スレ立てる奴らって実は日経の記者なんじゃね?
308名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:42:43.49ID:v2COOv+7a >>146
あんな浅いゲーム持ち上げてる時点で程度が知れるわ
あんな浅いゲーム持ち上げてる時点で程度が知れるわ
309名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:42:57.69ID:f9732Cr1a 現代のバーチャルボーイ(いろんな意味で)
311名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:43:29.96ID:SXehNOGk0 VRは酔いがあるからゲーム向きじゃないんだよな
312名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:44:01.72ID:WjmovvUV0 裸眼じゃなきゃ無理無理
313名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:44:36.29ID:wn93eVqnr 有線の時点でうんち
314名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:44:49.74ID:v2COOv+7a アトラクションとかシュミレーターとしてならともかく一個人での発展なんかありえんわ何十年経とうが
315ぷくぷくくん
2022/02/04(金) 09:45:06.84ID:/QoaFywx0 ビートセイバーは確かに評価高い
でも「俺もうビートセイバーしかやってねーわー」ってなる人が多い
でそういう人もやめちゃう
それが一つのパターンになってる
でも「俺もうビートセイバーしかやってねーわー」ってなる人が多い
でそういう人もやめちゃう
それが一つのパターンになってる
316名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:45:16.94ID:i9Z1Xjo9a >>309
CSの3D化の元祖みたいなもんだしなあれ
CSの3D化の元祖みたいなもんだしなあれ
317名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:46:30.12ID:7Cbh369f0 バーチャルボーイ2くる〜?w
318名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:46:50.21ID:Lk+CMtKi0 日経とソニーって裏で談合してそうなんよな記事見てると
319名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:47:17.33ID:bG+mxm6X0320名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:47:28.07ID:AWKWtkpG0 ソニーのVRで任天堂おわり
ざまあwwwwww
ざまあwwwwww
321名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:47:53.78ID:upZPpGXX0 なぁ、VR失敗したばかりじゃねーの
経団連って現状把握してから記事書かないの
経団連って現状把握してから記事書かないの
322名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:48:17.05ID:oi2ND5jdp vrって12歳以上推奨だから
任天堂やったら子供の目が悪くなるとか事故多発って言って任天堂が悪いってキャンペーンやるんじゃない
任天堂やったら子供の目が悪くなるとか事故多発って言って任天堂が悪いってキャンペーンやるんじゃない
323名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:48:27.26ID:ykcdtFWw0 VRのモーションコントロールもwiiリモコンの焼き直しだもの
特許もいっぱい持ってるだろうね
特許もいっぱい持ってるだろうね
324名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:48:39.68ID:30m0iBrtd 10年前に棒振りとか言って馬鹿にしてたのは誰だっけね
VRもほぼ同じ操作方法なのにな
VRもほぼ同じ操作方法なのにな
325名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:48:50.79ID:SXehNOGk0 最終的にはソフトだからな
任天堂がやらないなら普及は無理な予感
任天堂がやらないなら普及は無理な予感
326名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:49:47.44ID:H0sqPSHv0327名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:50:16.38ID:BALkqY1f0 何故か任天堂は立体視やHMDを一切研究してないことになるんだよな
VB、3DS、LABとうちもやってますアピールしまくってんのに
VB、3DS、LABとうちもやってますアピールしまくってんのに
328名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:50:43.68ID:lR6QprAo0 VR流行らせたいならコロプラ叩きから始めた方がいいんじゃないのかね
329名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:51:53.45ID:unt8zoayp てか前提条件からタラレバとか見込みほぼ外れると言ってるようなもんやな
330名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:52:11.05ID:+Jjdv9KQ0 メタの株価が前代未聞の下げな状況でよくこんな記事書けたな…
日経って無能でも働ける夢のある職場なんだな
日経って無能でも働ける夢のある職場なんだな
331名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:52:37.23ID:M4agKPmJd ゲームでVRが普及するならその売れ方はゲーム機と同じになるはずだろ?
でも実際にはゲーム機より生産数が1桁少ない。
普及するわけねーよ。
ちなみにスマホは生産台数2桁上だ。
毎年1億台とか生産されるスマホでもゲーム機を置き換えられなかったんだよ。
それより遥かに少ないVRでどうやってゲーム機のポジションに潜り込むんだ。
でも実際にはゲーム機より生産数が1桁少ない。
普及するわけねーよ。
ちなみにスマホは生産台数2桁上だ。
毎年1億台とか生産されるスマホでもゲーム機を置き換えられなかったんだよ。
それより遥かに少ないVRでどうやってゲーム機のポジションに潜り込むんだ。
332名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:53:03.66ID:v2COOv+7a >>329
ゴキもメディアもそうだけど言いたい答えがまずあって的外れな妄想に頼るしか無いからな
ゴキもメディアもそうだけど言いたい答えがまずあって的外れな妄想に頼るしか無いからな
333名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:54:19.45ID:up3UMX7I0 >>328
任天堂への利敵行為になるから嫌です!
任天堂への利敵行為になるから嫌です!
334名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:56:04.19ID:f9732Cr1a 割とマジで
近未来SFのスタンダードが
マトリックスの世代の人間が書いてるのかもしれん
しかも若い頃に触れたんじゃなく
いい大人になってからこれが最先端の感覚だと
20年くらい思ってるような奴
近未来SFのスタンダードが
マトリックスの世代の人間が書いてるのかもしれん
しかも若い頃に触れたんじゃなく
いい大人になってからこれが最先端の感覚だと
20年くらい思ってるような奴
335名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:56:38.02ID:PBC7+BXoa 主観的すぎて普及させる力が弱すぎる
336名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:56:38.65ID:rdyk+sFd0 オキュラス持ってるけどゲームの度にかぶるのが、次第に億劫になってくるんだよな
たまにならいいけど
たまにならいいけど
337名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:57:56.85ID:ilBKxENX0 @
Quest2のMeta株が27%の歴史的急落
私はVRの未来を信じている人なのでこれは痛い・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e8543bbf23a6df2980f4518b87ad195a044eb92
@
日本円にして約26兆4200億円が一瞬にして吹き飛んだそうな。
@
メタバースと仮想現実(VR)への投資を含む部門の業績を初めて公表した。同部門の営業損益は33億ドルの赤字だった。
これで怖いのはまだ投資を始めたばかりの分野でVRやメタバースに未来はないと決めつけられてしまうこと
「VRは空っぽの洞窟なのか?」と言う問いが改めて世間から発せられた形です
Quest2のMeta株が27%の歴史的急落
私はVRの未来を信じている人なのでこれは痛い・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e8543bbf23a6df2980f4518b87ad195a044eb92
@
日本円にして約26兆4200億円が一瞬にして吹き飛んだそうな。
@
メタバースと仮想現実(VR)への投資を含む部門の業績を初めて公表した。同部門の営業損益は33億ドルの赤字だった。
これで怖いのはまだ投資を始めたばかりの分野でVRやメタバースに未来はないと決めつけられてしまうこと
「VRは空っぽの洞窟なのか?」と言う問いが改めて世間から発せられた形です
338名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:58:42.83ID:g2uScivgx またチョウセン日経かよw
段ボールで出しただろ、任天堂も研究はしてる
出す事があれば他社よりはいい物を出すと思うぞ
段ボールで出しただろ、任天堂も研究はしてる
出す事があれば他社よりはいい物を出すと思うぞ
339名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 09:59:37.87ID:w4IDwWcga 酔うから無能記事
340名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:00:06.50ID:SXehNOGk0 今のVRやると「あ、察し……」って感じになる
広く普及させるにはいろいろ足りてないよ
広く普及させるにはいろいろ足りてないよ
341名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:00:08.72ID:/pFmVy+4d コストかかりすぎて無理だろ
342名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:01:30.91ID:lezt6wd50 流行らないから終わらない…ってコト?
343名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:01:57.34ID:xvJJmguW0 経済紙まで乙女ってんのかよ
ソニーに関わるとMMR病にでも罹るんか?
ソニーに関わるとMMR病にでも罹るんか?
344名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:02:52.74ID:wc3S/fEca >>167
当初は買い切り30ドルで売られていたのに、月額10ドルのサブスクに変更してレビューが大荒れしたフィットネスのゲームがあったよな。
当初は買い切り30ドルで売られていたのに、月額10ドルのサブスクに変更してレビューが大荒れしたフィットネスのゲームがあったよな。
345名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:03:08.17ID:ep9b1KF80 任天堂もVBとかダンボールとかふざけた物は出してるけど市場が雑魚だからやる気ないよな
メタバもそうだけどこんなのが人気出るわけないから脅威にはならん
メタバもそうだけどこんなのが人気出るわけないから脅威にはならん
346名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:03:56.97ID:97GaTK3G0348名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:05:35.28ID:t3xjt5QBK 流行らなかったからこの惨状なわけでしてwまあPSが勝手に死んだだけなんですけどね
349名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:06:28.86ID:2ZzH5UpOd350名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:06:43.67ID:tzjXK26r0 任天堂が
VRを作る可能性は 全く考えないのか?
.
VRを作る可能性は 全く考えないのか?
.
351名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:07:11.17ID:wc3S/fEca VRに限らず、体感型のゲームが面白いと感じるのは最初の何時間だけで、
その後は通常のゲームに戻っちゃうんだよな。
その後は通常のゲームに戻っちゃうんだよな。
352名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:07:11.33ID:5uONiA/td >>1
流行ればない
流行ればない
353名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:07:14.85ID:2czPXvrL0 メタバースが流行れば(自分では利用しないけど)
記事書いてるのこればっかりじゃん
記事書いてるのこればっかりじゃん
354名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:07:43.82ID:up3UMX7I0355名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:08:12.28ID:5uONiA/td356名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:08:34.56ID:lL0cjwvr0 >>346
ゲーム関連に関しては経済紙はゲハより劣る説
ゲーム関連に関しては経済紙はゲハより劣る説
357名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:08:58.30ID:ep9b1KF80 まあVRで人気なのは後にも先にもエロ分野だけで、VRゲームなんて誰もやらんよな
任天堂じゃなくてdmmに任せとけ
任天堂じゃなくてdmmに任せとけ
358名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:09:48.47ID:8/Bz6eZ8r VRなんて結局パッド操作ばっかでPSなんてジャイロ操作すら使わないのに
359名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:10:21.89ID:wc3S/fEca360名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:10:28.65ID:mISFRmJB0 リングフィットは良い目眩まし
361名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:10:31.93ID:nmaVIW2b0 さすが日本経団連新聞w
363名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:11:59.84ID:ykcdtFWw0 任天堂もVRの構想はあると思うよ
switchのチップを5nmくらいにシュリンクして安全性の高い全固体電池が普及すれば
軽量でワイヤレスで独立したゲーム機としてのVRグラスが完成する
グラスの弦の部分にゲーム機能内包できれば映像を転送したり給電する必要も無い
ただ任天堂でこれができるのは10年後くらいだろね
switchのチップを5nmくらいにシュリンクして安全性の高い全固体電池が普及すれば
軽量でワイヤレスで独立したゲーム機としてのVRグラスが完成する
グラスの弦の部分にゲーム機能内包できれば映像を転送したり給電する必要も無い
ただ任天堂でこれができるのは10年後くらいだろね
364名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:12:31.16ID:jqG+9ORk02022/02/04(金) 10:14:22.16ID:/c1vABM4M
VRが流行ったらVRでマリオやどうぶつの森を
遊べるようになるって小学生でも考えるぞ
日経新聞の記者って小学生よりも頭悪いのか
遊べるようになるって小学生でも考えるぞ
日経新聞の記者って小学生よりも頭悪いのか
366名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:16:43.39ID:fzbsqtI8a 流行ったら任天堂も力を入れて軽くトップを取るだろう
367名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:16:47.31ID:dmJLEDNa0 仮にも新聞がたられば言い出すとはね
もうゴキブリとレベルが一緒
もうゴキブリとレベルが一緒
369名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:17:38.38ID:6uFNT7XU0 メタバースとVRはイコールじゃないのにわざと混同してるのか理解できないのか
ある意味ハビタットだってFF14だってメタバースだわ
ある意味ハビタットだってFF14だってメタバースだわ
370名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:17:44.01ID:WeLBLNfa0 マジであんぽんたんが記事書いたんだろうなこれ
371名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:18:16.83ID:up3UMX7I0 >>365
13歳以下は原則禁止なのが現状。
オキュラスHPより
https://i.imgur.com/1yeiBmo.jpg
学会や業界はほぼこのラインで動いている。
ただし、固定するヘッドマウントディスプレイではない
「手持ちゴーグル」という形で
これを回避したのが任天堂ラボのゴーグル。
13歳以下は原則禁止なのが現状。
オキュラスHPより
https://i.imgur.com/1yeiBmo.jpg
学会や業界はほぼこのラインで動いている。
ただし、固定するヘッドマウントディスプレイではない
「手持ちゴーグル」という形で
これを回避したのが任天堂ラボのゴーグル。
372名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:18:26.09ID:lL0cjwvr0373名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:18:32.59ID:GmYHz0t8a はい日経さん現実見ようね〜
【悲報】アメリカの大企業、たった一社だけ株価が暴落してしまうwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643902052/
【悲報】アメリカの大企業、たった一社だけ株価が暴落してしまうwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643902052/
374名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:18:41.24ID:mISFRmJB0 >>363
視界塞ぐ媒体を普及させる気はないと思う
視界塞ぐ媒体を普及させる気はないと思う
375名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:18:57.22ID:hyIP44NC0376名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 10:19:51.00ID:exYmc7s6a コレに限らずメディアって知識ある人から見たらデタラメしか言ってないからな
デタラメと言うよりどこに扇動したいのかハッキリ分かる
デタラメと言うよりどこに扇動したいのかハッキリ分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博「助けて!チケットが販売目標2300万枚の半分以下しか売れてないの!🙀」 [931948549]
- 【石破&トランプ朗報】📚米国での電子書籍の収益が7.8%増加。印刷物の売上高は減少もオーディオブックと電子書籍は好調 [803137891]
- ニュー速愛国者さん、気ずく…GDPとか豊かさより安全が大切。カリフォルニアより日本のほうが素晴らしい [819729701]
- 野田佳彦「天上の安倍さん、後輩たちを見守って」 [932029429]
- 産経新聞「安倍晋三総理の演説、まるで演劇の世界…〝ハリウッド流通訳〟に人々「感動して涙出た」」 [377482965]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]