スプラトゥーン3ダイレクト
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
8月10日(水)22時より、「スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10」を放送します。
9月9日(金)発売の『スプラトゥーン3』に関する最新情報をお届けします。
放送時間は約30分です。
https://twitter.com/Nintendo/status/1556626501042569216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 明日はサンブレイクの新情報
明後日はスプラ3ダイレクトといいね 18時のツイートが無いとか
固定ツイート外れたとか言ってた人すごいな でも何放送するんだ?
ガチマッチの内容とか?
予約開始くらいじゃないの? 話題が尽きることがねーなぁ
またトレンド掻っ攫うし ケンノスケ(alt)の日課
ナマポパチンコ
ゲハアラシ
オークワ通い
マイチン見せて→仕事いくわ
割れ同人サイト「e-hentai」でシコシコプシュッ
ゼノコンプ(常時) 革新的な新モードが無きゃ終わり
任天堂はたんなる焼き直しゲー出すような会社じゃないと思いたいが スプラ3で求められてるのは
マッチングの改善
これ以外にない もうゼノブレ3切り捨てかよ
しばらくゼノブレ3宣伝しとけやカス 何の権利があってYouTubeを私物化してんの?この会社は
トレンド汚染してんじゃねえよ マッチング改善は本当にお願いしたい
協力プレイのサーモンランでも酷すぎる >>21
クソゲー量産メーカーの信者は引っ込んどけ
ゼノなんとかなんてただの三軍なんじゃw まあスプラトゥーン3はストーリーモードやって終わりだろうな
たまにサーモンランするくらい https://youtu.be/11gjZ6D8muM
さすが直近の公式ダイレクトが未だに22万再生のPS信者さんは言うことが違うな >>21
実績的にもスプラが目立つのはしゃーない
客層もとんでもなく広いからスプラは 全員の強さが同じくらいじゃなくて
トータルで同じで強いのと弱いのをごちゃまぜにすると
弱いやつは-1と同じなので強いやつでカバーできない
でも2では「キャリーできるのが強さの指標」扱いされて
クソマッチングが蔓延してた 現状新しさを感じないんだけど流石になにか斬新なネタはあるよな スプラって特にTwitterでよく盛り上がってるけどなんでだろう
あつ森より盛り上がってる印象あるわ 新要素はあるに決まってる
多分バトロワ的なのになるんじゃないかな まあ発売日も決まってるしゲハでは盛り上がらないだろうな ゼノブレイド3ダイレクト
↓
ニンダイミニソフトメーカーラインナップ
↓
スプラトゥーン3 有機ELモデル
↓
カービィのグルメフェス、ベヨネッタ3 2ndトレーラー
↓
マリオストライカーズ 無料アップデート
↓
マリオカート8DX コース追加パス第2弾
↓
(マリオカート配信)
↓
スプラトゥーン3 ダイレクト ゲハは任天堂信者じゃなくポルノRPGメーカー信者の巣だからな モンハンアプデ情報が9日で配信が10日来るだろうしお盆前に畳みかけてくるなぁ スプラ2はランク20くらいで飽きて辞めたから3を始めたらボコられるんだろうな
BF等のFPSならブランクがあっても自信があるのに >>1
ケンノスケお前スプラ2エアプじゃん
マイニンみせて >>38
ここ2か月ぐらい色々充実しすぎて9月のTGS前ダイレクトあっという間って感じだな
来月は本命スプラが来るし マッチング改善とか新要素新モードがないならもうスプラはパスかな モンハンにイカ、連日続くのか
ゴキの脳血管が逝きそうw >>47
そうだな
先月は毎週任天堂情報あったからたくさん情報は出てるしな 2はサーモンランばっかやってたからランク全然上がらなかったな
3も多分そうなるからサーモンランのテコ入れが欲しい 13分でいいね25000越えw
ソニーダイレクト()のツイートはどんなもんだったっけ マジかーとりあえず直近のタイトルごとに個別にやっていく感じか 全てのスプラトゥーンファン「新しいルール楽しみ!(ワクワク」
任天堂「ガ チ ナ ワ バ リ ( ド ヤ ァ ! 」
全てのスプラトゥーンファン「………………………」
絶対こうなるよ
予言しとく ポケモンSV忘れてた
任天堂アカウントだけ確認してると、どうしてもポケモンが抜け落ちてしまう >>44
それ間違いなく正しい選択だよ
今やってるのってクソクソ言いながらやめられないスプラジャンキーだから
5割マッチングで報酬系ぶっ壊れてる Twitterだけでみるとニンダイより勢いあるじゃねーかw >>57
それ変なのが入ったときのガチエリアじゃん >>50
ハゲノスケだよ
スプラエアプなのに粘着してる
0009 名無しさん必死だな 2022/08/08 20:00:34
任豚は3DS持ってないんだからどうでもいいじゃん
ID:+ZqfJR4p00808 ゼノブレイド3ダイレクト
↓
ニンダイミニ ソフトメーカーラインナップ
↓
スプラトゥーン3 有機ELモデル
↓
カービィのグルメフェス、ベヨネッタ3 2ndトレーラー
↓
マリオストライカーズ 無料アップデート
↓
マリオカート8DX コース追加パス第2弾
↓
Pokémon Presents 2022.8.3
↓
スプラトゥーン3 ダイレクト
流石に情報ラッシュはこれで終わりかな
でも気づけば秋のニンダイまであと1ヶ月という >>57
ガチナワバリは普通に盛り上がると思うぞ
甲子園のスタンダードにもなるし スプラダイレクト発表20分で100いってないって最近人減ってないか? 30分もあるのか…新モード2つくらい最初から用意してそう >>72
モノリス信者がうるさすぎてまともな任天堂ファンは避難したよ >>11
ソフト、ハード共に予約開始してるから。
アイドル?amiibo?サーモンランの更なる新要素とか? >>75
ゼノブレの荒らしスレも全然伸びないし諦めたってことか 30分は長いな
ガチマッチのルール、結構入れ替わりそう >>72
まだゼノブレイド3が終わってない人もいるからな >>72
こんなもんでしょ
ゲハで盛り上がるのは脱Pとかモノリス関連だけだから(ゴキちゃんが発狂するから) >>54
初めて遊んだ日おかしくね?21日発売だろ ゲームの詳細もだけど
今回の司会者枠の発表超楽しみ >>78
ネタバレ退避でしょ
100時間超えたけどまだ終わりが全然見えないボリュームだし ゲハでの勢いを参考にするってマジ!?
Twitterの伸びは半端ないけど
さすが陰の者の発想だぁ >>86
今100時間くらいだけど、クリアしてレベル80でヒーロークエストも残り一人だわ
クリアしてエンディングを語るスレがあってもよさそうなもんだが まあTwitterで盛り上がってるならそれでいいんじゃないの? >>91
30分あれば一人用モードと新モードと試写会入れても余裕だよな >>89
俺はクエスト消化しながらやってるからな
やっと全クラス解放したとこだし >>88
そういや
スプラ2も発売日が07月21日だったな >>60
スプラ公式は海外勢のフォロワーが多いからだと思う 伸びてないのはニンダイ見せてが無いからだろ
昼間釣りスピ相手に発狂しててお疲れなんだよ アンチはムービー全部スキップしたり、寄り道全くしないでの全く面白くない遊び方のクリア時間で煽ろうとしてるらしいな >>72
ゲハ板どころか5ちゃんねる全体が毎年少子高齢化&人口現象してるからな 2はナワバリよりガチマの方が面白いね
3分しかないから塗れない武器はつらい スプラ3発表される前からニンダイ告知ある度にスプラ3がトレンド入りしニンダイ放送後もトレンド入りしまくる
スプラ3発表されると圧巻のトレンド1位
ポケモンSVが発表されたポケモンプレゼンツでなぜかスプラ3がトレンド入り
カプコンのモンハンライズサンブレイク生放送後、スプラ3トレンド入り
カービィディスカバリーの体験版配信開始でスプラ3トレンド入り
ゼノブレ3新動画公開でスプラ3トレンド入り
ブレワイ延期発表でスプラ3トレンド入り
風花雪月無双の新動画公開でスプラ3トレンド入り
スプラはSNSでの人気がえぐいし、桁違いの怪物だからなあ
スプラ3は初週ミリオンも確実だし、普通に社会現象起こす可能性もあるわ 2とたいして違わないじゃん
スプラトゥーンはやったことないけど
2のプレイ動画やPVを見てる限りさ >>32
miiverse終盤は事実上スプラコミュツールだった
サ終してtwitterに集団移住 要は2の延長でいい
マッチングを根本的にどうにかしろって話 >>1
うおおおお
オーバーウォッチ2に負け確のクソ雑魚シューターキター!! どうでもいいw
コアゲーマーはこんなゴミゲーに興味ないし
早くソニーさんステプレやってくれー >>114
もう来年のソフトまで発表済みなのに何やるの… スプラトゥーン3
定価6,500円、前作累計1200万本(大半が国内売上)の過疎シューター
オーバーウォッチ2
基本無料、完全新作なのに前作6000万プレイヤーの大ヒットシューター
これでスプラ買うやつ、おる? 縄張りは自陣塗りが作業になりがちだから
ガチマのほうが好き
ランク気にせずもっと気軽に潜りたいが
皆ランクがあるからこそ真剣にプレイするだろう
ランク廃止しろとは気軽に言えないよなあ。難しい… >>116
どっちもやるからどうでもいいよ
オバウォ初期なんてPCでしかなかったときからやってるし ナワバリは戦略眼が重要で
ガチは戦術眼とエイムが重要
求められる素養が違う >>115
FF16、バイオ4リメ、エクゾプライマル、プラグマタの続報とかいくらでもあるが >>1
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1659964527/
なんかこのスレ削除されたし下のスレも消されそうだからこっちにも書いておくわ
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1659964286/
ポケモンとか俺よりやってないと人にケチつけてたのに自分がやってない時はそういう言い訳するなら二度とプレイ時間で人を煽るなよ
0008 名無しさん必死だな 2022/08/08 22:42:40
>>6
まあゲームに使える時間は人それぞれだからな
ただ30時間プレイしてるのは一般的にそのゲームをプレイをしているという認識になると思うよ
ID:+ZqfJR4p0 >>116
別にどっちかしか買っちゃいけないわけでもなかろうw
あと別にどこで売れようと問題なかろうし。 >>122
いやナワバリもラストで死んでたら話にならんからエイムは必要だぞ >>128
ラストは詰めの段階だから
そこでデスして負けるなら
そこまでの構成が間違ってたってコト 告知の告知やめろやウザったい
クッパ狩り無くて最高に機嫌悪いんだよこっちは スプラトゥーン2:1330万本 国内510万本 海外820万本
国内人気ヤバいけど海外人気も相当なんだよな
とはいえ日本人コミュニティの規模が本当に他のシューターとは桁違いにデカいし
コンテンツのすべてが日本主導で日本中心だから、日本人にとっちゃたまらんのよね >>129
それでエイムいらねえ判定ならガチマもエイムいらねえだろアホw >>122
全く同意出来ない
ガチマも縄張りも全部必要
何故ならやるべきことが共通してるから
特にフジツボ、ホッケの縄張りはガチエリアとやること変わらん。 2.5みたいな内容なら買わんぞ
とりあえず2より射程を伸ばして塗り効率上げてくれ
スペシャルもBGMもド派手にして、6vs6とか8vs8のビッグマッチのルール作れ 言うてナワバリにはナワバリの勝ち方があってエリアとは結構違うからな
エイムは要らんとはならんが、エイムが少々足りなくてもルール貢献する方法は多い方
活躍しやすいブキも結構違ってくるし >>116
> これでスプラ買うやつ、おる?
ん?お前、日本人か? >>134
それ塗るの我慢して他のシューターすれば良いんでは このスレ誰も知らないのか敢えてなのか知らんけど海外任天堂から新ブキと新モード追加って発表済みだからそれでしょ >>116
オーバーウォッチは一試合の時間が長すぎるし
ルールもほぼ似たようなのしかなかったから辞めちゃったんだよなあ
あとマウス使う人には勝てないってのも大きかった
スプラは皆大体同じ環境だから良いんだよね >>104
シリーズあまり知らない奴からするとCoDもHaloもBFも前作との違い分からんだろ 2はサーモンラン追加されたけど3は何が追加されるんだ?
まあそれをダイレクトでやるのか オバウォなんて1が爆死してるのに話になると思ってんの?無料ならなんでも飛びつくとでも? モンハンでジャイロエイムに慣れたからスプラ3やるでー ガチはオブジェクトが強烈に関与してて(ホコヤグラ>エリア>アサリ)
みたいだけど、ナワバリは3分経過したときにトータルで勝ってればいい
キルを強要されず、逃げて塗り続けてもいい
ここは塗られてもいいけど、別のところで塗り勝ってればいい
みたいな駆け引きがある オバウォはロール制+1ゲームのプレイ時間の弊害であまりにもギスギスになりすぎるのよな…
何にせよスプラとは客層かぶらんからあんま関係ないわな 哺乳類の帰還だからね、ジャッジくん達以外にも出てくるんかね オーバーウォッチとスプラってゲーム性自体からして全然別物なのに
なぜそれを同列に並べて語ろうなんて無茶するのか >>146
こういう語ってるやつってちゃんとXパワー2500とかあんのかね Overwatch2がスプラのヤグラパクってプッシュとかいうサポ狩りマップルール作ったの知らないのかな? アサリがオブジェクト関与しないルールってマジ?
判定勝負とか立ち会ったことなさそう 唯一無二
まぁ勝手にファンクラの
精神的続編だと思っとるわ 野上だけは出さないでくれ
ニュースを飛ばせなくしたりキャラや世界観を押し付けてくるくせにこの前のクイズ企画は出題ミスるとかいう寒いポカやらかしたりするし
見てて痛々しい 3から参戦するけど前作プレイヤーにボコボコにされたりしない?
ちなAPEXでは全キャラ爪痕ダブハンに出来る程度のウデマエ
2はSwitchが品薄でやる気失せたんだよね 逆に追加できそうなルール、モードあるか?サーモン関連ならオオモノよりでかいボスシャケとか色々想像つくけどさ。
ゲームのデザイン上、2.5みたいになっちゃいそう サンブレイク→ゼノブレイド3→スプラトゥーン3のコンボまるまる食らってかわいそう
酷い世界だろここは! >>151
エアプでジジイだからどっちも派手なシューターってことしか知らないんでしょ ケンノスケって前にマイニン晒した時、100時間だか200時間超えるゲーム無かったんじゃなかったっけ? スプラ仕様のジョイコンがよく見ると4色だから4色バトル来るで 最大の注目点は>>42みたいなバトロワを楽しんでるFPSプレイヤーをいかに取り込めるかだと思う 今の色数でも見にくい人居て色覚サポート使ってるそれなりにいるんだからこれ以上増やすのは止めとけ >>171
プレイ時間は放置で稼げるから多くても意味ないよ
意地でもゲームない実績は見せたがらないしw >>163
最初の最初だけはされるよ
10戦くらいしたら適正の部屋に飛ばされるから平気 >>174
2で今回は色が見にくくなったっていう人間がちょこちょこ出てきてたから自覚がない色盲ってやっぱり多いんだなって思った >>164
キャラコンレース
ナワバリリグマ
ガチマルールの追加はないと思う スプラとF2Pシューターのユーザーは被ってないとか言う人いるけど
このスレでも名前が上がるようにやっぱ被ってるんだよね
流動性のある層をシューター同士が奪い合うような状況になってる
スプラ3の出来次第で今後の覇権シューターが決まるかもしれない こっちが0キル1キルで相手が3人くらい10キルのマッチングが平気であるから
バカらしくなってくる >>146
ない。
キルせず逃げ続けてるということは
往々にして局所的な人数不利が発生して前線が押される場合がほとんど
縄張りでもそれは変わらん
ちゃんと側面や背後を突いてキルを取りにいかないと >>180
GWに買っておいたチケットが無駄になりかねんからむしろ止めてほしい… オンゲのDLCはプラスで解禁ってあると思うけど本編は無いだろ 本編でそれやられたら課金要素マシマシになりそうで嫌 とりあえず新モードお願い
予約はしてあるけどキャンペーンモード終わってからやるかどうかはそこにかかってる >>182
そういわれてもこれで金旗とったからなー >>181
それ味方も馬鹿だなコイツってお前を見てるよ ガチマアンチ結構多いな
ナワバリの方が理不尽なマッチング多いやろ さすがに武器が変わるとかそんな程度でナンバリング変わるわけないとは思ってるがどこまで変化してるか見物だな >>164
やたら持ち上げられてるけど
ゲーム性や開発トップが変わった訳じゃないし自分も過剰な期待はしないで2.5だと思うことにしてる >>188
ナワバリもレートあるからなぁ
3つとも頻繁に部屋変えての金ならすごいよ >>188
やろうと思えばリグマ八百長で金旗なんて取れる ナワバリはランダム抽出 ランダム組み分けでいい
偏りがあった方が下手な奴は上に行きにくくなる >>192
わざわざ同ハードで次のナンバリングを出すのは相当な自信の表れだと思いたい >>193
まあ仕込みは多少やったけどね
どこでイカ研のトラップが来るかわからないから
それでもきつかったけど
フレ合流とかのヤオはなし 味方ゲーが解消されない限り劇的な変化はないだろう
つまりない タダだからってOWって闇のゲームが今更流行らないだろ
>>182
結局、有効な時間の取り合い、取り合い方は色々
すべて場合によりけりで、単純に裏回ってる時間は相手に使われてると考えられる もちろん買うけど、ここまでの情報では『2.5』程度の進化なので心配。前作から年数も経ってるし、何かしら新しい試み欲しいが。 ナワバリの実力語りたいならフェスパワー持ってきた方が早いだろ つうかそろそろラジオチャット、ナイスとカモン以外使えるようにしてくれ
サーモンランとか半ばコミュニケーション取れてなかったし 別物になったゲームがやりたいんじゃない
唯一無二のスプラトゥーンの新作がやりたいんだ >>163
君ぐらいならジャイロに慣れたら無双できる スプラはオリジナリティが高すぎて基本ゲームデザインだけで他社タイトルとの差別化が出来過ぎてるからな
余計な事しなくてもオンリーワンで成り立っちゃうんだよな
マリカやスマブラと同じかそれ以上 >>163
割りとマジでジャイロに適応してるキッズにフィジカル勝負でボコボコにされて鼻っ柱が折れる所がスタート >>191
多分2は1を元にゲームバランス変えただけだからな
ヒーローモードをボーダーランズぐらいの規模でハクスラRPGをやれたらいいんだが >>202
スプラ2がそもそも1.5みたいな内容だし新作は1.9ぐらいに思っとけばいい 新要素作ると容量食うから既存のものを組み合わせて
サーモンラン要素のあるガチバトルとかにしてきそう >>213
カプコンのエグゾプライマルがまんまそんな感じで
正直どっちかだけやらせてくれって状態だった >>197
俺が考える2の最大の問題として
・実力差がどうにもならない(つまり色々な人と遊べない)
・上手くなることを強要するゲームデザイン
これが小手先のアプデでは解消出来ないから3を出すって判断をしたと思うが、
今までの情報ではどうにもそう思えない
ダイレクトに期待したいが果たして どんなにFPSでならしていたとしてもフィジカル勝負ではジャイロに適応したキッズにボコされるという事実と
勝率は6割キープできればウデマエ最上位まで昇りつめられるという事実を
しっかり腹に落として前に進めるメンタルの強さが無いと色々厳しいよ
いうてウデマエなんか気にせず勝ったり負けたりを楽しみにガチマにもぐってたり
ナワバリだけやってるエンジョイ勢もアホみたいにいるから普通に楽しめばいいんだけどね >>199
3人抜きくらいしないと上に行けないし
3人を一人で足止めできる奴がちょくちょくいて完封される >>208
あとF層ウケが半端ない。絶対数はともかく熱量でいえばあつ森以上
あれこれ他ゲーに浮気する男と違って、バカの一つ覚えみたいに(良い意味でねw)こればっかりやって金落としまくる
正直ゲーム自体はアラも多いんだが、そういうのをあまり気にしないのもF層 対人ゲームは1vs1を続けると腕に覚えがある人しか残らなくなるんだよ
シューターも一時期そうなってたけど参加人数を増やしたり役割を変えたり勝利条件を複数作ったりと色々頑張っては居るんだよな
まあそれでもSmurfやそれもどきのUnranked to GMみたいな勘違い配信者が初心者をイジメ続けるし本当に難しい問題 2から勢だけどよほどシステムに劇的な改善が見られなきゃ買わないわ
もう懲り懲り
ゲームはあんな思いしながらやるものじゃない 40代になると反射神経と動体視力でキッズに勝てないからな
頭使って立体的に動いても肝心なところで精度が足りなくてやられる
強気の攻めは射程を半分伸ばしてくるから押し切られたりする
引け腰の人はアサリ楽しくないと思うけど攻める動きを覚えるためにやった方がいい >>72
規制
と毎日捏造ゴキブリネガキャン妄想とかでまともな人から消えていく マウサーは当然エイムアシストに頼ってたパッドプレイヤーもジャイロエイムに全く歯が立たないからな
キャラコンも地味に独自のテクニカル要素満載だし
自称腕に覚えアリのFPS上級者様が女子供にフィジカルでボコされてるのよくある
立ち回りの方はシステムを理解して考える力があれば割となんとかなる >>222
任天堂ライブの物販やべーぞ、余裕で女のほうが多くてジャニーズのライブ会場と間違えたんじゃねーかってレベル
あと2のときは食玩もすごかったようだな >>222
ゲームはまだ2作しか発売されてないけど、
そのわりに関連商品の展開が多い
サントラや服や帽子、本物の水鉄砲やら… 2のアミーボ凄かったねー
1含めて再販重ねても売れ続けてたもんな
店頭の数も今売れているサンブレイクの5倍くらい置いてあって棚の一角がスプラアミーボだったし
あと夏の風物詩で水鉄砲かちょくちょく新作がでてる
今年はタンク付きのスプラシュータだったな >>199
味方ゲーって言ってる人はそこが適正ランク
今いるレベル帯の味方を介護してランクを上げていくゲームだぞ >>225
野良ならすべての1vs1以外のマルチゲームでそうだから、自分以外のせいにできるって素晴らしいことだね
もちろん友達や固定のメンバーでやれば運ゲーじゃなくなるよ! 味方の戦力の4分の1が自分の能力に起因するという事実と
勝率6割をキープできれば問題なく最高ランクまで進めるという事実を
ちゃんと理解出来るだけの知能とメンタルの強さと実力があれば
味方ゲーや運ゲーというよくある言い訳に逃げなくていいんだけどな
>>226
NINTENDO TOKYOとかでもガチで凄い人気でヤバい
すっかり看板IPよ 強気の奴がいると射程半分伸ばしてくるから1人で3人抑えてくるからなー
レベル差あれば一人で無双できるからびびって前に出られなくなった時が適正くらいかなと思う
周りに合わせるのも大事だけど一人で動けない芋になってる可能性も高い
それを矯正できるのが前に出なきゃ勝てないアサリ この手のゲームを同一ハードで二作目出して来るのは任天堂ゲーとしては随分前のめりな展開だし、
敢えて新作出すに足る変化がどれだけ盛り込まれてるのか楽しみなところだな >>226>>227
ああ、リアル商品か
ならいいじゃんって思ってしまう 毎日大量のスレが立ってレスが付いてるけど少人数で回してるのかと思うとゾッとするぜ 俺がスプラ3の開発者なら
配信で見栄え良くなる事に力注ぐ >>236
こういうの見るにもう普通に会話してるように見えるやつもアフィの仕込みだぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659916838/
12 名無しさん必死だな 2022/08/08(月) 09:33:56.92 ID:G+vA+9L3d0808
チョコボffオリジンバビロンを全部失敗させたのすごいよ
スクエニだから許されるんだろうな
13 名無しさん必死だな 2022/08/08(月) 09:35:26.57 ID:G+vA+9L3d0808
>>12
スクエニ版ルンファクとカミュマヤ当てればトントンでしょ PvPってやっぱストレスもあるからPvEのバイトにばっか引きこもる層も多いよね
ストーリーモードやサーモンランだけじゃなく純NPC第三軍のキル数やその中での塗りや貢献で競い合うモードやルールが欲しいわ 味方がーって愚痴を言ってる人は自身の実力はどうなんだろうとは思う リザルトはまじで今からでもいいから作り直すべき
1も相当ひどかったが3のあんなのを出すぐらいならもう対戦ゲームとか作るべきではない 「ミカタガー」って思ってくれるんなら良いことなんだよ
自分のせいじゃないって逃げる余地があるってことだしシューターが寿命を伸ばすために
キルデスやチームスタッツを隠すようになってきたのはそのため
オーバーウォッチみたいに良いところだけ見せようとしてメダリストみたいな勘違いプレイヤーも生み出してしまったけどね 逆に俺はやりすぎてこっちに放置いてもX未満の時は
勝たせてしまう時があるんだがこれはわざと負けるべきなんかね
味方がゴミ3なら敵はゴミ4だからマッチングのおかげでだれでも絶対勝ち越せるはずなんだよな ス テ マ ブ ゥ ー ン 3
ス テ マ 力 で ゴ リ 押 し す る ぞ !
ゴ リ 押 し す る ぞ !
ゴ リ ラ 押 し ! 勝ったら俺のおかげ
負けたら味方のせい
いつものことじゃん >>179
apexとかやってるのは陰キャ キモオタばっかで、スプラは陽キャも多くメインは一般層だけどね
apexめちゃくちゃ流行ってる!とか言う割に鬼滅やあつ森みたいな社会現象にならなかったろ?
ウマ娘が社会現象起こしてもapexやフォトナは社会現象起こせなかったのはそこの差だし 味方ゲー自体はあってる
自分一人でノーデス12キルくらいしてても味方がヤグラ乗ってくれないとかエリア塗ってくれないとかだと当然勝てない
でも味方のカバーやリカバリーが上手かったりホコの進め方が早ければ味方が弱くても勝てるから結局実力ゲーに落ち着く ヘイジャン山田や本田翼も陽キャがやっているというよりも以外にも陰キャ寄りだったって評価だしな 自分が二人分の仕事すりゃちゃんと上がって行く、上がれないならそこが実力よ マッチング改善されたら相手も強くなって結局勝てなくて文句出るんじゃないの? >>199
味方ゲーじゃなくて自分が弱いからそのランクなんだよ
4人ゲーだから自分のスキルが勝利に繋がりやすいしランク帯平均より強ければ必ず上がれる なんか妙に情報隠してるよなこれ
7月発売までのソフトに配慮したのかもしれんけど キルめちゃくちゃとってる人でもルールに全く関与しない人はウデマエ上がらないようにしといてほしい
そうすればヤグラやホコに絶対関与しないうんこチームも少なくなる >>252
ちょいちょい言われてるが鬼滅の刃の煉獄さんみたいな立ち回りが求められるのよな
他シューターゲーから入るとアカザみたいな独り善がりになりがちでキルデスで上回ってるのに勝てない時がある
だから味方のせいにする 今回は同じハードだしどこまで新作感出せるかだな
結局やってること同じじゃんってなったら
発売から一定期間やる層の離れるのが早くはなりそう 今までの発表が既存のモードとかで新情報は可能な限り隠してるよな
1つか2つ大きな新要素ありそう >>260
マップルール同じでも前作同様スペシャル入れ換えるだけで操作感全くの別物になるぞ
あとランク引き継ぎとかないから発売から1〜2か月は良くも悪くもランキングが意味を為さない超カオスになる
なんせXだろうがなんだろうがみんなCマイナスのランク1からだからな ウデマエパワーはルール毎のキルとカウント進めたパワーの2種類あれば
ルール無視野郎かわかってる仲間なのかわかるのにな >>257
ゼノブレ3と発売日が入れ替わったからだろうな
ゼノブレ3を売るためにはギリギリまでスプラ3を待った方がいいだろうし ストーリー、世界観でいうとタコと和解始めて旧人類のAIとケリつけたからサーモンが本格的に絡むかもな Return of the Mammalians(哺乳類の帰還)
なんらかの災害等から宇宙に避難してた人類が地球に戻ってくる、そんな予感がする >>140
これだよなー
イコールコンディションなのがSwitch限定ゲーの良いところ
他機種のは今どきPCクロス当たり前だから、上手いヤツと会っても「あーPCかー」ってなっちゃうのが超イヤで
何ならチーターも余裕でいるしな
競技的なゲームで、純粋に上手いヤツを褒められない環境ってメチャクチャ萎える
Haloで思い知ったわ、マジでPCいらねー ゼルダに期待してメトロイドのときに買ったカタチケが余ってるから使うか 会社にもいるよな
俺はこれを進めて行きたいのにあいつのせいで~って文句ばっかのやつ ルール無視はダメとか言うけど
昔のバッテラのヤグラはルール無視してゴール地点を3人で居座れば勝てたからな
ルール無視して前にでても一人で2人以上抑えられれば十分な戦力になる
ルール無視がー 味方がーといってる芋が一番役に立たない 2はアサリ追加されて、それがおもんなさすぎてやめたんだけど
アサリって結局人気あったの? スプラみたいな対戦ゲームはプレイ時間長くなるし
クリアしたら終わりのRPGとは違って定期的にやりたくなるからパッケージよりダウンロードの方が良いよ >>276
あんなボイチャ必須の様なルールを野良でやらせてるのが不思議
上位勢はエスパーかよ 負け試合の直後にイラついて味方に当たるのはわかるけど、落ち着いた状態でなお味方ゲーとかいってるのはおかしい >>268
哺乳類だから人とは限らないんじゃないの?
2の時点でポラリスに墜落したスペースシャトルとクマのマークが書いてあるコンテナあったし
舞台もクマサンの地元っぽい スプラは操作が素直で明快だから阻害される(キルされる)と異様に苛つくのはある
それは別として味方ゲーは禁句の風潮あるね単純に疑問
別ジャンルだけどポケモンユナイトなんか味方ゲー言われまくってるのに >>179
それどこのFPSスレにもいるキチガイだよ
Haloスレにもずっといてマジで鬱陶しかった >>282
スプラは一人で全員のリカバリーすれば勝ちやすくなるからね
ユナイトは助け合いで強くなるゲームだから足引っ張ったやつのせいで負けるのは当たり前 マッチングに文句言ってる奴はどんなマッチングにしても文句言う
自分が下手で負けてるのを他人のせいにしてるだけだからね >>229
味方がー、ってことは味方運に左右されちゃうってことであって、そいつにとっては適正レベルなんだよな
逆に味方運に左右されない(そのランク帯で無双できちゃう)レベルの奴は、上のランクに移住させられる
実に適正なマッチングだよ
結構な大人でもコレ理解できずに味方ガー言ってるバカが多くて驚く マッチングの武器が偏りにくいように作られてるって言ってたけど2はそんな感じしなかったからキチンと調整して欲しいわ
4人全員ガロンだった時は目を疑った >>287
何故か「俺だけ味方運が悪い」前提で話すからな、真顔で
ワリと正気を疑う 色んな服着たいからギアパワーとおしゃれ装備を分けてくれ >>289
ナワバリで自分以外全員チャージャーだった時は吹いたわ >>286
そうなんだけどAPEXやオバウォみたいな他FPSでも割と味方が云々は言われてるんだよね
なんとなくだけど公式的なロール有り無しが大きいような気がする
スプラは後衛がホコ持てとか暗黙の了解はあっても全員が了解してるわけじゃないからより齟齬が出そう >>251
と思うじゃん
未だにトップがGGカラマリなんで多分そんなに入れ替わってない
入れ替わっているならトップも変わってるはず 2はいきなりヒッセン祭りだったけど3は何祭りが始まるんだろう >>291
メインギアは入れ替え可能にして欲しいな
カケラ100要求とかでいいからさ
店売りのギアはメンドクセーなりにアネモのとこで何とかなるけど、amiibo特典系のギアは軒並みゴミにしかならかったからな >>287
4vs4だから一生言われ続けるとおもう >>293
ちなみに結局は実力通りに落ち着くってのは同意 >>297
正直ウデマエゲージが有る限り、100人だろうが言われ続けると思う >>293
OverwatchはGOATSってチームがやった3タンク3サポートって構成がゲームで強すぎて
たまたま望まれてたロールキューに開発者が逃げ込んだだけであって元々オープンキューのゲームだよ 本編はPvPだから相手が強いの来たら無理ゲな事もあるけど、co-opのサーモンランで吠えてる奴はそれ完全にあなたの実力ですから~っていつも思う >>294
いつの時代の話よ
今は中高生がトップ層で猛威を奮ってるだろ
GGカラマリはこの前のオンラインチャレンジで2桁順位だぞ >>69
こんなに続けざまにあるとゴキちゃんイライラしっぱなしになっちゃうだろうね マーケティング的にはお盆に試射会を持ってこれたらベストだろうね >>299
流石に50vs50なら言われないよ
BFですら味方ガーいってる奴がいない訳で
結局4人は1人1人責任が伴うから味方のせいにしがち >>307
無知ですまんが、BFのその大人数のモードってランクマあるの?
負けたらウデマエパリンみたいなのあったら100対100だろうが味方ガーしだすと思うんだが いくらがんばってもS+0から上に上がれなくて限界を感じてもう1年放置してるわ。
ちなみに1からずっとやってる。
トータルプレイは4000時間超えてるわ。
ガイジなんやろうな。3は予約してるけどもうやらないかも。
なんかむなしい。 >>309
ウデマエを明確にした弊害ではあると思うね
俺も同じだわ、S+0で終わった
3は本当、ウデマエ無しのオブジェクティブルール実装して欲しいわ
気軽に遊びたいんだよ、気軽に
今ガチマ遊ぶまでクッソ気が重いもん キャリーできなきゃランク適正じゃないです
でもVCはおろかカモンとやられただけで連携とってください、空気を読む楽しさ()
まじでこの部分は明確にラリってると思う S+の時点で上位15%らしいよ
十分上手いぞ
例えXに昇格しても今度はパワーでマウント取られるぞ
もうキリがない >>311
コミュニケーション手段が多かろうが少なかろうが、ルールの中でうまくやった人がレート上げていけるってことは変わらないよ
他方、多いとデメリットが大きいから制限かかってるわけ クソマッチングだけ直してくれれば1でも2でもマップや武器に不満は無かった 回線落ちだけなんとかしてくれ
ほぼ必ず誰かしら居ない >>315
勝てる勝てない程度の話しとかしてないっす
アスペは絡んでこないでください 新武器の弓は最初壊れになるかもな
2のマニューバは最初微妙から一時期壊れ気味になってたし 上振れでXP2500フィニッシュ決めた事あるけど、上の連中はやっぱ味方の状況把握とフォローが上手かった
YouTuberが変に無双状態のワンサイドゲーム動画ばかりあげるおかげで、S+からXP2100辺りの連中は無駄に前のめりになって速攻でデスばかりしている印象 >>311
連携をもうちょいしやすくする工夫は欲しいよな
現状、連携のため要求レベルが高すぎると思うんだよね
画面端の遠くに見えたシブキも意識しろとか、敵味方のSPゲージも把握しろとか、そんなの当たり前にできるのに何時間かかるんだよと
だから結局大多数のプレイヤーは小学生のワーワーサッカーになっちゃう
せっかくアサリとか面白そうなルール作ったのに、本当に勿体ないと思うよ
個人的にはミニマップあるだけで良いんじゃねとは思うけど、スプラの理念と離れてるし、難しいね 2はSwitch普及を背負わされて2年でリリースだったからな
3は2から5年経ってるわけだし期待するぞ >>322
それな
明らかに2とは違う心地よい操作感、TPSより迫力ある打ち合い、ど派手なSP、練り込んだマップ、長編ヒーローモード、に期待してるけど
まあ無理やろ バトロワがあればさらにプレー人口増えそうだけど無理か >>323
あの射程と連射レートと弾速と爆発範囲と爆発火力で何すればいいのかわからんよな
曲射できるったって、だから何だよと 曲射は壁に密着して段差の上を1本くらい攻撃できるローラーがくっそつええからな
ガンガゼのリス近くの高い段差でも関係ねえ
あれなんとかしてほしい >>276
無いよ
野良でやってるやつはみんなおもんないって言ってる
開発者は野良でX行ってんのか疑問だわ 2で曲射が強いのはエクスプロッシャーとか抜きにして
プライムシューターがつよい >>242
ガチマッチやると誰しも思う事なんだけど
わざわざかきこんだりするような奴はもれなく雑魚 いやー、全員がc−からスタートする初期のガチマはカオスだろうな! 2の時は速攻飛び級させられたからちょっとしたら下位は直ぐに落ち着くと思う
むしろA~S辺りはしばらく評価が落ち着かなさそう 小学生相手に舐めプしまくって下位を維持するのが真のゲーマー >>332
全員実力不明状態だから少年漫画みたいなワクワク感があるな
敵が格上まみれで負けたらポカーンとなりそうだが ポークアウトブヒッチで出してもすぐポークアウトでしょ 「味方ガー」は実際にそういうシーンもあるけど
「味方ゲー」という奴はキャリーできる実力ない自慢か、自分だけは特別なのに味方のせいで発揮できないと思ってる臭い
追放系なろうとか好きそう >>150
それなりの確率で「イルカがせめてきたぞっ」ネタだろうなぁと思ってる >>292
まぁ自分に何を求められるのかが分かりやすいけどな >>341
つまり、ワイもチャージャー担いでけばええんやな!(錯乱) >>319
マニュコラの事ならどちらかというと時期的に全体的にマニューバーが不慣れなのとジェッパが強かったのがデカいだろ >>292
低ランクから☆付ペアらしき奴等までチャージャーはお約束 >>76
むしろモノリス信者こそネタバレ怖くて来ないだろ >>292
あるある
んで、次の試合は自分もチャー持つわ >>345
バトロワ用の空間を用意すればいいのでは? 色んな組み合わせを楽しめってつもりなんだろうが全く笑えないんだよな バトロワよりストーリーで語られてる大ナワバリバトルやってみたい 曲射は射程
それこそ小学生相手に大人が
射程あるように牽制したりするんじゃね
俺はあえて足元撃って射程が短いふりをしたりするよ
集弾性能低いのメインだし
大人が子供に対抗する
こすっからい手段だけどな X2400から一気にレベル上がる
そこから上は全員化け物にしか見えない >>342
イルカ軍団の大将がクジラなんじゃないかな
イルカとクジラて生物学的には違いがなくて
人間が大きさで線引きしてるだけだから アサリは3でもでるなら最低限
味方全員のアサリ保持数常に表示
ガチアサリのSPゲージ補正を複数所持なら増やす
アサリくれ!みたいなシグナルを追加
ぐらいはしてくれ 任天堂って結構流行りを取り入れるから、バトロワモードはありそうだけどな しかしモンハンSPプログラムの翌日に持ってくるとは正直思わなかったわ
多分アプデ日はその翌日だから、時間帯こそ違うけどサブレアプデとスプラダイレクトが被ることになるんだよな 2と同じハードでどうやって移行を促進させるのかお手並み拝見ですな 3ヶ月間くらいはオン対戦無料にしてくれ
2は中間層がごっそり抜けて悲惨なマッチングになってた アッパー機種同時発売の可能性は無いの?
そろそろswitchの性能じゃ厳しいぞ 試射会で2と変わり映えなかったら買う気しないな
またあのガチマッチをするのが嫌だ 起動後のステージ紹介をスキップできないのは野上の怠慢だと思ってるので何とかなってるといいんだが >>356
ドスジャギイみたいなもんか
ドスイルカ ナーフをメインに据えたバランス調整は止めてほしいなあ
どうしてもナーフが必要なら
対象武器の長所を削る調整じゃなくて
短所を目立たせる調整がいいな switchの性能でバトロワやっても同時10人とかだろ… 初めのニュースは切断対策なのかと思ってたら切断すると普通にしばらく参加禁止になるからただのウザ要素にも程がある まず第一に望むのは試写会の開催だな
なんならダイレクト終了後即でも良いが流石に鯖パンクするか バトロワモード面白そう…と思ったけどスプラの塗りシステムとバトロワってクソ相性悪そうだな >>372
塗りを計算に入れるならいつものナワバリで十分だし、PVEのバトロワならサーモンランがあるからな 対人戦苦手だからサーモンラン充実してほしい
あとお金すぐカンストして使い道もなかったからどうにかしてほしい バトロワ信仰はちょっと前までよくいたオープンワールド信仰を想起させるね
ナンニデモで面白くなるもんでもないのに
そのゲームをプレイしてないヤツほど言い出すんだよな >>364
ニュースのスキップについては昔
スプラのイベント会場でゲーム開発者に聞いた人がTwitterでツイートしていたが、
それによると世界観を感じてほしいのと、告知の場でもあるので難しいのだとか >>280
まー、どうなるかはいまんとこ分からんけど人類が生存してるような気がしてな バトロワ系の面白さわからないからなくていい
下手でもそれなりに生き残った感してやってる感じするだけだよな
1試合長いしムダな時間も多くて苦手
スプラは画面内から得られる多くの情報から一瞬の判断で勝ち負け変わるのが楽しい 大会モード的なのを充実させてほしい
オン大会が流行れば人口拡大に繋がるだろう シューティングをバトロワでしかやったことないんだろうな 発売後しばらくは上位配信者が評価したブキとギアが流行るんだろうね
俺は情報遮断して自分に合ったブキ探しの旅に出るぜ >>379
個人的には人類が生存してるとネリモノが博士のためにあんなに頑張った意味が薄くなっちゃう気がするんでちょっと悲しいが、哺乳類の帰還って時点でまぁね >>384
配信者の信者からフレ登録がきて
ゴミがゴミ武器使ってんなまであるのが今のスプラ民度 そろそろ看護学校とコラボして1000時間ぶちきれる事なくプレイできた子だけ卒業させようか 3はカンストするくらいのお金の使い道を考えてほしいな
ギアガチャとか >>372
単純に、倒した人の塗った範囲を自分のものになるでいいんじゃない >>367
それな
ヒッセン対策なんかスプラシューターの射程伸ばしたら解決なのに バトロワ待望してる人いるけど、まだボダランみたいなハクスラ系アクションアドベンチャー作るほうが可能性あるでしょ
任天堂はアドベンチャー得意だし >>389
なんかさっぱり面白くも爽快感もなさそうなのは俺の想像力不足だろうか バトロワにした方が良いとか言い出すヤツって要はただのゲハ思想のニワカバカだからな
面白くなる、じゃなくて「覇権」だの「ユーザー数」だのの言葉大好きだからな、ゲーム内容には興味もないのがわかる もうゴキブリゲハに来ないほうがええやろ
スプラ発売乗り切ってもその後じわじわポケモンの新ネタ小出しにされて
11月にはポケモン発売するんやから >>392
トーナメント型のバトロワならありだと思う
勝ったチームが勝ち上がっていく バトロワとか例えブレストであっても非難されそうなアイディアだな >>398
陳腐すぎて、逆にどうやったら面白くなるかを出しあうのは意外に有益かもしれない
陳腐すぎてな >>381
現状の大会どこもプラベ集合グダり過ぎやね
ストリーマーの参加型もフレンド登録でモタつくし
部屋+passでやれるようにした方が良い >>389
普通に塗り返されるのに?
パブロで逃げまくれば勝ち確やんけ 1やらずに2から入ったけど、1やったら凄かった
劣化してるって人おるのわかったわ まあ4vs4より多人数での大規模ナワバリバトルとかならあるかもだけど、塗りって側面が強いスプラトゥーンでバトロワは無理じゃねえのかな >>403
カメラが引きぎみだから1よりシューターっぽさがなくなってるんだよ
あと射程も狭くなってる感じする
シューターじゃなく3Dマリオやってる感覚と同じ 1はハードが失敗し2はハードが品薄の機会損失
3は真のスプラトゥーンが見られる ニコニコが1時間遅れって
3もスプラ甲子園はやれなさそうだな バトロワは無理でも3チームでの対戦とかならいけそうだけど
それを考慮してマップデザインするのは大変そう スペシャルは1のほうが楽しかったね、あとテンタクルズはもうクビでいいよ。全然可愛くない 削除人が大暴れしないようにこのスレそのまま使って喋ったほうがいいかもね 何でスプラトゥーンは夜中にこそこそやるの?
自信ないの?(´・ω・`) リッター使いってゴミしかいなくない?
塗らずに射的してキル数はどの武器よりも少ない >>409
そもそも10日は金曜日じゃないからトップ画面が間違ってる >>419
チャージャーはゴミってスプラでは一番言われてるから 高ランクのチャー2人に封殺されると
こう、ムキになって挑戦したくなる
センサーボムぐらいでしか
嫌がらせできんけど >>423
射線引き付けて釣ると楽しいよ
味方が勝手に殺してくれる 放置同然のクソゴミがいても割られるサイコパス仕様のレーティング改善してなかったら買わねーわ チャー相手にサブ性能ガン積みのポイセン当てると相当イライラするのが分かるからオススメw >>416
Appleスレのネタか。懐かしいな、と思ったら10年前のスレがまだ続いてたわ。 >>424
やっぱそれが妥当なんかねえ
まあ、一度に1人しか狙えんわけだし、
視線集めてかわし続けるだけでも
仕事状況としてイーブンではあるけど
こう、やってやった感は得にくい 16~18時 雑魚
18~23時 玉石
23~02時 上級者
02~07時 変態 今のところ新要素ゼロだから今日のダイレクトでサプライズ欲しいね フォートナイトでソロプレイしかしないので、3は一人でも楽しませて欲しいね。
なんならバトルロイヤルでも良いけど。 スプラ3はあれこれストレスがたまらない仕様になると良いなと思ってるよ >>367
スプラ2は最終的に何でもできる武器ばかりになってつまらなかったな ナイスダマが好きなので超絶パワーアップさせてください ガチのどのルールでもAプラスを超えられない雑魚が通りますよー、っと
オンライン対戦は大してやらないのでヒーローモードをボーダーランズみたいにハスクラRPGみたくしてくれたらありがたい
デスデニーのレイジみたいなオンライン共闘ならやりたい 未だにA+すら越えられないようなやつが共闘で貢献できるのか?
介護してほしいの間違いでは??? スパショ復活したらしいしダイオウイカも復活させよう >>442
仲間がいた! サーモンラン楽しいよね
続投されるか分からなかったから2月のダイレクトで情報が出た時は嬉しかったなあ ナワバリで必ず単独行動してしまうのでサーモンランでも孤立して死ぬから超絶向いてない俺 サーモンラン失敗した時の
全員が俺は悪くないみたいな表情してるのが良いので
3でも継承してください Steam版同時販売なんてここがぶっ壊れるみたいなニュースあったら面白いのに 多分このスレなら実況しても削除人に消されないから新たにスレ立てるよりここで喋ったほうがいいと思うよ 2は1500時間くらい遊んで1400時間はバイトしてたわ
2のステージは雑に広くて凸凹してるだけで戦略もクソも無くてつまんねえんだよな きっと下手すぎて何時間かけてもランク上がんなかったんだよ >>444
なんでや!ハモンド君可愛いやろ!!
なお相手してて一番ムカつくキャラでもある スプラ3の新ルールのリーク来たぞ
・新ルール名は"ガチキング"
・このルールではそれぞれのチームがゲージを保持した状態で始まる
・このゲージはチームの誰かが倒されるたびに減少していき、ゲージが0になった時に倒されたプレイヤーが"キング"として復活する
・勝利条件は敵チームのキングを倒すこと
・キングは体力、そして移動速度や攻撃力などの基礎能力が通常のイカよりも高く設定されている
・キングになったプレイヤーは倒されないように逃げ回るもよし、高い能力を活かして敵のキングに挑みに行くもよし
・キングにならなかったプレイヤーは味方のキングを守りつつ、敵のキングを倒しに行こう どうせ韓流みたいな男キャラが新アイドルになるんじゃないかと予想 今回の最終ダイレクトで革新的な新要素が発表されなかったら負け確定な >>458
その革新かどうかはゴキブリのお気持ち? >>459
2のサーモンランは誰がどう見ても新要素だったろ
3は今んところ焼き直しでしかない 水曜日のダウンタウンとどっちみるか悩む
水ダウは任天堂も提供してただろなんで裏かぶりをするんだ? まあ30分もダイレクトやって、もし結局現時点で出てきてるようなマイチェンレベルの新要素止まりだったら確かに終わってんなと思うよ
そんな事はないだろうけど いまんとこマイチェン?ぐらいの要素しかねえよな
ちなみに課金コンテンツが来るのは確定してるからこれで発表すっかもね 2初期から要望出てたP2Pからクライアントサーバーに変わるかは気になる
スプラ以上に大会押してるスマブラですらP2Pだったから望み薄かな またTwitterのトレンドランキング独占するつもり?
PS5だって本気だせば負けないんだからね!
なお >>458
海外任天堂が新モードあるって逝ってるのに >>480
欧米にはイカタコが生理的に嫌いな層がいるからな お前エナジースタンドの武器使えよな!って言われる人かわいそう 【朗報】マルミサマン、スプラトゥーン3でも続投確定 今のところスプラトゥーン2.5くらいの内容なのだが アンチは何のためにイライラしながら嫌いなゲームのダイレクト見てんの?ww こう言うアート的な世界観が洗練されてきたね。
任天堂っぽくない。 えまたガチは同じルールなん・・・?
そこは全部新しくしようよ メタバースの正否は不明だが、任天キャラに侵略されるのは間違いなかろう。 >>555
サモランやってれば腐るほど出来る
お、デモプレイ機能ちゃんと載せるのか >>234
2はアプデも終了したしフェスももうやらない
仕切り直しが必要なだけだとおもうよ うーんそこじゃなくてファッションを弄りたいんだよなー
ギアパワーに左右される事なく こう言うのをリアルアイテムで売れば世間を騒がせるのだろうが、任天堂はやらんわな。 今のところ2から大して要素増えてないが大丈夫か…? 数陣タイセンを買ったものだけが楽しむことを許します サーモンランええな
ただサーモンランは通報機能ゲームの上で出来ないと話にならねー
あとゲーム内ブロックもつけろよワンボタンでな アミーボの奪い合いになるから発表されたらお前ら買っとけよ いつでも好きなステージ散歩できるのほんとありがたい ガチマッチ変わらないのはびっくりした
アプデで追加あるよね 冬発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>632
今日あたりから店頭で再販してるってゲオとか 3というよりは、2の超大型拡張パッケージといった感じだな 流石に数揃えてくるだろうん
ホムヒカはまた忘れた頃に…… NFTやブロックチェーンに見向きもせず、樹脂成型品を高値で売る。
模造してもいいが、それはそれで恥ずかしい。 >>651
スマブラのも全然作れてないからじゃね? 2のときハイカラニュースが長くてうざいって言ったら叩かれたんだけど
謝罪して? なんとバンカラジオはとばすことができるぞ!だったらワー!なのにな フェス曲はいいけど見た目が
マンタ前面に押し出せよ Switchの性能では12人バトルは無理だったか・・・ こうやって新しい日本観が世界に広がっていくんだろうな。 >>711
1位をいじめるっていう大筋が決まってるからいいんでね ff14のフロントラインみたいなカオスな展開になりそうw
これ絶対野良では意思疎通取れんだろw うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっぱりきたか ボイスがないから何言ってんのか読めん
フルボイスじゃないゲームは悪だとみなす うーん面白いのは間違いないんだろうけど・・・
スプラ3というかスプラ2ダッシュって感じだ 終わってしまった
とりあえず一戦潜ってくるわ ノシ ちゃんと4対4対4の三つ巴にしてほしかったなあ
何か全体的にがっかりなダイレクトだった... >>720
4:2:2だからイジメられるのは弱小勢力かと オレのヒメちゃんが最強だって事が証明されてしまった ちょっとスプラ2要素多すぎじゃね
一新すると思ったのにちょっとがっかりやぞ 5年かかって考えた新キャラがこれかよ・・・
安易に可愛いデザインにはしないぞという強い意思を感じる 流石にスイッチじゃもう無理ってことだろうなぁ
2の完全版って感じでしかない、それよりもまじでブサイクなのがきつい モンハンにあやかってスプラトゥーン2ndGと名付けよう >>760
それやるにはスペックがね
半導体不足やロシアの侵略がなければ別の世界線があったかも ゼノブレイドと発売日交換してこの2の焼き直しなのはつらすぎる 3はamiiboでないのかと思ったら冬に発売か。amiiboの予約見逃したかと思ってた まあイカロールとかあるからプレイしてみないと何とも言えんなぁ ファンはガラッとゲーム性変わった方がいいの?
あのデザインはそのままがいいんだろうけど 新キャラキモ過ぎwwwすっぴんブスwと奇形児wじゃねーかwwwwww めっちゃ面白そうだわ
サーモンランしかやらないけど 青を可愛いキャラとして売るために黄色をブスにしたとしか思えん構成やな ロビーの強化
マイルーム的なもの
プロフカード
まぁ順当な強化 ウツホで萎えて買うのやめる人出てこんか?これ・・・ ヒーローモード要らねえ…
吐き気がするほどつまらん
有料DLCにしてやりたい奴だけがやればいいのに 2が実質1.5で3が2.0って感じ
正直マンネリですわ >>754
隠してるだけであると思うぞ
ガチアサリも隠してたからな 3色バトルは次回作へのテスト的なものなのかもしれん
来年か再来年の次世代Switchまで我慢だな >>771
そんなこと言われてなかったぞ
1.5だったほうがマシとは言われてたが 普通に三色バトル入れるとリンチにしかならんからな
フォールガイズで学んだ 期待してから情報少なくてがっかり…
新武器楽しそうなのとフレと遊びやすくなったのはいい情報だったかな 新アイドルは2もテンタクルいらん、シオカラーズが良いとか言われてたけど結果は受け入れられてるし、3の新アイドルも時間が経てば大丈夫だろうよ。
でもビジュアル的にはともかく、メインテーマというのか新アイドルの曲はハズレがないと思うわ。 >>771
1→2でハードが変わったんだからそんなの言ってたのゴキだけだろ ウツホのデザインキッッッツイな
どうしてこうなった ホコも調整されてるしアサリもなんか調整されてるだろ 2のガチアサリも後から発表して追加だったの知らないエアプがいるな >>794
スプラ1がアプデで膨れ上がってたから2当初は1.5位とはよく言われてたぞ
実際はご覧のとおりだがな
なんで3もそんな感じになるんだろ
2年間のアプデ予定だしな >>802
言うてテンタクルズは最初からそんな叩かれてなかったと思うぞ可愛いし
今回はブサ過ぎるわニューススキップできないとキツイ もういいかなぁ結局また同じことにまた時間費やすだけだし >>806
どういうこと?
2ではあとからアプデで追加されたから
3も最初は同じルールで我慢しろってこと? >>811
別に嫌ならルール追加されてから買えばええやん
何のために嫌いなゲームのダイレクト見てんの? >>814
任天堂が好きだから
どんな内容だろうとスプラ3は発売日に買うよ? >>810
青かわいいやん
リアルでもああいう系統の顔が好みや >>808
ヒメのキャラとイイダにポリコレ云々の難癖よくみたぞ
というかこの二人の百合っぽさやらノリの良さはオクトで掘り下げられたから大分人気に時間がかかったな 新アクション3
イカスポーン
「スポナー」を利用して空中から勢いよくスタート! 地上を見下ろして、降下地点を選ぶことができる。
↑
どっからでもスタートできるって事? 今回のイカはナマコフォン持ってるからニュース見ながら動けるって言うてたやん 配信界隈の覇権はapexやヴァロラントなど海外の洋ゲーに支配されている現状
和ゲーが長期に渡り合えるとしたらやはりPvPのスプラしかない
発売されてどれだけのストリーマーがハマるか、期待は大きい >>816
大好きなのはプレステだろケンノスケ
【悲報】ヨドバシAKIBA、PSコーナー大幅縮小へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660100709/
27 停止しました。。。 [停止 停止] 2022/08/10(水) 12:16:20.99 ID:spPONg080
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
32 停止しました。。。 [停止 停止] 2022/08/10(水) 12:17:54.97 ID:spPONg080
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
85 名無しさん必死だな 2022/08/10(水) 12:33:44.97 ID:spPONg080
糞がうぜーよ任豚ども
売ってねーから買えないんだよ
114 名無しさん必死だな 2022/08/10(水) 12:43:22.09 ID:spPONg080
>>96
>>104
クレカ持ってるに決まってんだろ水虫共
284 名無しさん必死だな 2022/08/10(水) 13:57:16.21 ID:spPONg080
PS5売れまくりでイラつく任豚の顔
\任任任任任任任\
任任任 任任任任\
\任任 任任\
\任任 任任\
任任 ┛┗ 任任\
任任 ┓┏ \ / 任任
/ 任_ /" ̄ ヽ / ̄ヽ 任任\
| # ̄´・・・,; /¨\ ∨ _ | 任任
: / 、 ヽ,_ ∥ / / |_ 任\
/ ・∵・ \_ _人 ―´ / ̄・・〟_.任
/ ∵・∵・∵(⌒ヽ ,;―.―''' :・…∴ ̄ ヽ ~':
・ :∴・:∴ / ‐' ∴…∴・∴ 'l 」
i / / ̄ ̄ ̄ヽ、 :∴…∴: |
i / //|⌒|⌒|\ヽ ・∴: i
; 〆 ̄´/任任任任任/ :
・ <任任任任任任任l /
・ 、 \_ /| / /
ヽ ヽ、 `-------' / ' /
ヽ ヽ、__ / ,
`. ` ̄ ̄´ /
ヽ \ / /
\ `ヽ.__,,,,.・´ /
ヽ. .´
`・.______.・
198 名無しさん必死だな [sage] 2022/08/10(水) 13:14:51.61 ID:JWJfel5ta
これで奇形って言われたのが恥ずかし過ぎて中指取り除いたってマジ?
http://imgur.com/Or18WuH.jpg
http://imgur.com/xsYvb9Q.jpg 過去作ファンから見たら要素続投は嬉しいだろ?
スペシャルだって総入れ替えかと思ったら続投してるの良かったと思うぞ
全部新規じゃないと手抜き!なんて思わない ホコに関門追加されててワロタ
開発的には速攻ゴールはNGだったんだね >>818
キャラデザ良かったし一部の過激なのしか叩いてなかったぞ 旧ステージでも新アクション追加されてるからプレイ感は違うかもしれん
とにかくプレイしてみないとなんともいえんな >>812
Overwatch2とか殆ど使いまわしだぞ 公式見に行ってもガチマッチ周りの仕様に関する紹介がない
つまりそういうことですわ >>818
当時は黒いだけでポリコレ対策に見えたけど
今回は念入りにブサイクにしてるからどうしようもない
イイダは黒いだけで見た目は美人だったからな 若者が基本無料の洋ゲーばっか遊んでるのぶっちゃけ歪んでるよな
和ゲーの権威を取り戻すという意味でもスプラ3はapexやフォトナに負けないでほしい >>825
一発逆転狙えてホコのいいところだったと思うんだがな…
ヤグラが割りを食いそう 大型DLCのシルエットはどう見てもテンタクルズだろ >>832
一部の過激な奴らがな
>>835
目腐ってて草 アミーボ見つけたら買っとく方がいいね
今買えないし 2年間アップデートするってことはスイッチの新verもしばらく出なそうだなぁ 地元の人気者のすりみ連合は、「バンカラジオ」のパーソナリティとしても有名だ。
ステージやフェスなどの情報を、ちゃきちゃきと伝えてくれるぞ。
ちなみに「バンカラジオ」は、特別な放送以外はLスティックを押し込むことで、再生しながらプレイヤーを操作することができる「ながら聞き」が可能だ。
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1557363314170089472?t=PL0dukH9XR_vIN3U9OSZMA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) テンタクルズはなんか面白み無いよね
かわいさはシオカラーズのが上だし >>802
曲いいよな
キャラデザは気にならん派だからとりあえずよかった 様子見したせいでタコガール買い逃したから再販期待
テンタクルズとか今1体6000円とかになってるな >>825
初手ホコ割りで相手落としてそのままトライとかあったからな >>844
これこのスレでも改善希望点だったニュースのスキップだな 我ながらどうかしてると思うけど蛮殻ミックスモダン聞いてると泣けて泣けてしょうがない
メチャクチャいい曲や ダイレクトちゃんと見てないんだな
最初のはスキップできないぞ
道中でもながら見ることができるだけだ 2のスペシャルって概ね不評なのに続投なのはマジで何考えてるのか謎
これスプラ2の時みたいに盛り上がるか?とてもじゃないがAPEXとかフォトナから客戻せると思えんな まず不評なのは自分の周りの話なのか
ネットで同じ意見見たからレベルで語ってるなら論外 アメフラシ、マルミサやっと消えたと思って喜んでたのに結局実装で笑う
いや、笑えない >>808
テンタクルズは肌が黒いからポリコレって言われてたがそれだけだったな
イイダは肌黒いだけで美人だったけど今回はどっちもブス過ぎて嫌悪感やべえわ…
エイが一番可愛いの終わってる >>839
それどころではなく6人用のマップを5人でやらせるからリワーク必須なのにベータは続行 ウツホは女に人気の出るキャラだろう
女が写真加工すると大抵あんな目になる >>865
イイダのキャラゲームで詳しく出たのオクトからだぞ
ヒメ共々そこでシオカラーズに追い付いた感じ
循環百合怪文書を出してくる公式のシオカラーズへの思い入れがそんだけ強いんだが >>868
普通のタレ目の美人だよな
多分キャラデザした人90年代のあかほりアニメとか富士見系ラノベとか好きなんじゃないかとは思ったが >>831
初見的にフウカはいけるけど、ウツホはキバとハゲに近い髪型がに慣れるまで時間が、、、。まあ、言って通り狙ってるんだろうけど。
でも、2の時も思ったけど新アイドルの掘り下げのヒーローモードは今回もDLCにするの?新規にとってはあんまりシオカラーズに思い入れないんじゃない?
シオカラーズの話こそDLCにして、最初のヒーローモードは新アイドルにするべきじゃないかな >>869
俺外見の話しかしてないんだが安価間違えてね? というかガールとかボーイって分け方がなくなってるんだろうな >>842
家庭用板の2と3の本スレ見てこいよ
そこの書き込みも全部俺だと主張したいならもう知らん >>887
子作りはしてない
エアプか?ラブラブボールの仕様言えばいいだろ >>888
産んでるところは誰も見たことがないとかいう設定はどうでも良いだろ同性でタマゴ作ってから言え >>889
ディアルガ・パルキア・ギラティナ・マナフィのタマゴ amiibo予約来てて焦った
12月発売なのにいきなり予約開始は早いよ >>450
1500時間は相当やな
サーモンは色合いが不気味すぎて自分には合わなかったからすげえとは思うな
ちなみにテトリス99は750時間遊んで未だにやりたくなる
スプラ2は150時間遊んで飽きたわ 緑インクがどう見てもヘドロなんだよなw
シャケのギョロっとした目玉と汚水感で不気味に感じるってのは正しい反応w 2を今まで続けてきた人には変わり映えしない続編
2で飽きて離れた人を呼び戻せるとも思えないんだが
ハードが変わらんと任天堂も苦しいねぇ 変わり映えめっちゃするが俺にとっては、正直2のスペシャルは要らんと思ったけど マルチミサイルは見た目がかっこいいからね
トルネード並にロマンのある技 デザインは洗練されて2より良くなってるし新しいアクションも試したい
うーん買うつもりなかったんだけどなあ >>901
スペシャルの違いなんて3才児ですら分かるわ
それじゃないやろ
>>900
ハードの限界やな スリミ連合がDQNなのが嫌だ
フウカは最初可愛い気もしたけど京都人だし >>900
PSの続編ではこう言うことを一切言わないよな ipをすり減らして売り上げ減らしていくのが同一ハードでの続編ってPSが散々やってきたことなのにスプラトゥーンもそっち行ったかという気分
マリオカートですら9は死守してる
スイッチでやり残したことがあるならナンバリングもやむなしだが
そもそもやり残さないように完成度が高い状態で出すからここまで売れて支持されてきたわけで
3に今のところ何も無いんだよな スプラ2なんてスイッチテコ入れのために早めに出すことになったのに完成度が高い状態で出したとか記憶改変しすぎだろ スマホの壁紙ができるとか
フレンドの見える化とか
リプレイとか副次的な充実はあるし
サーモンランにもフェスみたいなことがあるとか
バージョンアップはしてるが
厳しい 逆にSwitch後継機を早めに出して3のセーブ引き継ぎ的なことやるのかもしれん >>912
アプデ終わってから2やっても…って人もいるし売上超えると思うよ 5年ぶりの待望の新作を買わないでクレクレ
ゴキブリ惨めwww UIとかシステムもっとガラッと変えればいいのに見た目そのままだからマンネリ感あるな 1はハマった
2は全然やらなかった
3はどうだろうなぁ、不安ではある >>913
スプラ2、マリオデ、ゼノブレ2は突貫工事みたいなもんだな
マリカ8DXはさらに醜いわ、DLC出すのに何年かかってるのか
アプデのサーモンランとDLCの黄金の国イーラはまだ良かった方だが… ヒッセン祭りになったけどナーフしたのがいただけなかったな
別に弱体化しなくても対策はシューター系とローラー系の射程を伸ばせばいいだけなのに ガチホコは開幕オールダウンからの瞬殺ができなくなっている
ゲーム性が今までと大きく変わるかもしれん 体験会ってswitchオンラインしてないと遊べないのか? >>926
たぶんそう
加入が必要な機能やモードがあるって書いてある
街中歩くのだけだったら加入いらないかも >>926
※『スプラトゥーン3 前夜祭』にご参加いただくには、インターネット接続環境と「Nintendo Switch Online」(有料)への加入が必要です。
「Nintendo Switch Online」は7日間の無料体験 もご用意しています。詳しくはこちらのページ をご覧ください。 >>910
耳の形はイカよりタコのほうなんだが
相方の耳が尖りすぎてて例外枠の可能性が高くてなんとも >>925
昔良くあった外人からみた日本人みたいなデザインなんじゃね? ワイパーは筆走りできねーのかこれ
筆走ろうとするとチャージ歩きになっちゃうんだな >>934
ローラーを縦にしたような感じだけどローラーでもなさそう
全く新しいタイプという解釈でいいのか? >>928
>>930
はぁ〜もういいや
体験版に300円は払えない >>934
ワイパーはスプラ風の刀だと思う
斬撃を飛ばせる刀 >>935
なんか動画だとネタブキ感あったけど妄想イメトレで操作確認するとボトルと竹の合の子っぽくてヤバい気がする
塗り激ナーフとか来る前に楽しんでおいた方が良いかも
>>936
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1430339.html
これもう使っちゃったの? >>939
これを期限ギリギリの21夜に引き替えれば、28の夜までいけるか
ワンチャンあるわ >>912
3出ることを知ったかで否定するには2持ち上げるしかないんだろうが
ウデマエもリスポンもガチ内容もアプデ追加方式も改善されて
スペシャルから特定状況で強すぎるやつと弱めのが消えて毀誉褒貶あったギア関係も手を入れてて
新アクション新ブキ入ってさらに個別カスタム要素が増えまくって
「3にやり残しがないほど2が完成されてたんだ」という前提で叩くのは無理がある 2が1.5だから新作はカスタマイズも増えたし1.9ぐらいでいいやろ フレンド関連の機能改善はマジでありがたい
2はゴミとまでは言わないがナワバリ同じチームに固定できないし、ガチマ一緒にできないしで不満だったから その辺は養殖とかチーミングと裏表だしどっちに振っても不満は出る 2~4人って書いてあるけど多分3人でできるんだよね、だから変動薄めルールなんだろうし
三人組だから2は一緒にやりにくかったから助かるわ もう一人追加で同期取れそうなら
3v3v3でバランス取れそうな気もするが
一人増えるだけで通信負荷極端に増えるらしいからな ヨドのスプラ3本体って倍率いくつくらいになったかわかる人おる? >>950
サンガツ
俺が昔当てたぶつ森セット(16倍)より低いな
もろたわこれ >>938
英語公式のダイレクトだと『Splatanas』だな。おそらく日本のカタナをもじった造語 ガチナワバリがなくて、アサリが続投
そしてトーピードまで続投とか勘弁してくれ
ステージはゴミステージ削ってくれたみたいでよかった
まあネタでシオノメあっても良かったがな ワイパーはスライドできると面白そうだな
ノーチラスのチャージキープみたいに武器種内の一部だけに実装してほしい レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。