https://jp.gamesindustry.biz/article/2306/23062601/
最後に任天堂である。前回はボリューム面の問題もあって決算の話はできなかったが,
Switchの販売は,第4四半期に顕著に減速し1800万台の目標にわずかながら届かなかった。
古川社長も,決算発表の時点ではSwitchの減速傾向が顕著になっており,2023年度の計画
である1500万台は高い目標水準であり,達成できないかもしれないとしていた。
東洋証券では前回決算時のこの場でも,ピークアウトすると基本そのまま落ち込むとコメント
し,前回時点では最悪も想定して1200万台まで予想を修正していた。今回,1350万台にした
のも,この発言などを考慮してのものである。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2306/23062601/TN/003.jpg
ところが,日本のSwitchの販売動向が奇妙なことになっている。Switchの販売がGWを境に
急増しているのだ(4月の最終週と5月の最初は合算なので単純に案分している)。6月はさらに
増えて10万台ものセルスルーを実現しているのである。7年目のボーナス期直前のタイミング
で週販10万台は異例もいいところだ(DSやPS3の同時期は2万台程度)。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2306/23062601/TN/005.jpg
探検
【悲報】東洋証券・安田氏「Switchの販売台数が急増した理由が分からない」と混乱www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:50:03.66ID:2q8lrLYbd2名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:51:13.93ID:2q8lrLYbd この販売ペースは,年間500万台ペースであり,日本のSwitchの世界シェアは約1/4なので,
グローバルでは年間2000万台になるほどなのである。先ほどのグラフでも見た通り,もし昨年
の1800万台弱を超えるような推移が続けば,Switchはゲーム史での偉業を達成するかもしれない。
問題は,6月にかけて販売数が急増した理由がよく分からないことだ。東洋証券では当初「Nintendo
Switch(有機ELモデル)ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション」の発売とマリオ
の映画による効果だと思っていたが,これらの効果は時間経過とともに減衰するのが一般的な傾向
である。ところが勢いが落ちるどころか増しているのである。
なぜ,こんなことが起こっているのか原因を探求する必要があるので,この点のリサーチは今後も
進めたい。しかし,長くゲーム業界を見ているが,まだまだ分からないことだらけである。
グローバルでは年間2000万台になるほどなのである。先ほどのグラフでも見た通り,もし昨年
の1800万台弱を超えるような推移が続けば,Switchはゲーム史での偉業を達成するかもしれない。
問題は,6月にかけて販売数が急増した理由がよく分からないことだ。東洋証券では当初「Nintendo
Switch(有機ELモデル)ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション」の発売とマリオ
の映画による効果だと思っていたが,これらの効果は時間経過とともに減衰するのが一般的な傾向
である。ところが勢いが落ちるどころか増しているのである。
なぜ,こんなことが起こっているのか原因を探求する必要があるので,この点のリサーチは今後も
進めたい。しかし,長くゲーム業界を見ているが,まだまだ分からないことだらけである。
3名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:52:07.60ID:Av4jhm/o0 無能w
2023/07/01(土) 12:52:23.93ID:dVk7+STW0
ティアキンだろ
DL版が毎週パッケと同じくらい売れてんだろうし
DL版が毎週パッケと同じくらい売れてんだろうし
5名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:52:53.24ID:KHLs1/NF0 まあびっくりするよね
2023/07/01(土) 12:53:04.75ID:b+ai7onC0
ゼルダ、映画、コロナ明け
2023/07/01(土) 12:53:22.81ID:gPxmrlAQ0
スペックの陳腐化が多くの人に起こっていないって事じゃない?
ライトゲーマーは任天堂のゲーム遊べればいいし、小規模~中堅どころが好きなゲーマーには必要充分な性能だし
ライトゲーマーは任天堂のゲーム遊べればいいし、小規模~中堅どころが好きなゲーマーには必要充分な性能だし
2023/07/01(土) 12:54:42.90ID:z6k47cDO0
5月にティアキンで増えたのは分かるけど、6月はなんで?
雨ばっかで暇だからSwitch買ったん?
雨ばっかで暇だからSwitch買ったん?
2023/07/01(土) 12:55:24.21ID:wNr0T39ed
マリオRPGとかのニンダイ需要、あるいはすぐ遊べるピクミン需要ともいえる
来週になってまた10万超えてたらたぶんそうじゃないくらいかな
来週になってまた10万超えてたらたぶんそうじゃないくらいかな
11名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:56:18.15ID:A1JmA5i50 FFがアレでPSの終わりが確定したから皆Switchに移ったんだろ
2023/07/01(土) 12:56:32.61ID:rR5bgIbV0
ゲーム好きの経済素人でもソフトが牽引してるんだろう事はわかるのに……
ゲームを知らない人間があーだこーだ言ってたのか……
ゲームを知らない人間があーだこーだ言ってたのか……
2023/07/01(土) 12:56:39.03ID:hj+udtcQa
確かに5月ならわかるよなぁ
14名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:56:40.80ID:GLsA1YrYH15名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:56:47.95ID:NvX/sjjg0 過去に初代ポケモンが発売された事でGBの勢いが復活した事があったので
ゼルダティアキンで同様の事が起きたのでしょうね
GB 販売台数累計(全世界)
年間 累計
1989年度 *393万台 **393万台
1990年度 *805万台 *1198万台
1991年度 1067万台 *2265万台
1992年度 *780万台 *3045万台
1993年度 *747万台 *3792万台
1994年度 *558万台 *4350万台
1995年度 *416万台 *4766万台
1996年度 *709万台 *5475万台
1997年度 1102万台 *6577万台
1998年度 1356万台 *7933万台
1999年度 2067万台 10000万台
https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/graf01.gif
https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/
ゼルダティアキンで同様の事が起きたのでしょうね
GB 販売台数累計(全世界)
年間 累計
1989年度 *393万台 **393万台
1990年度 *805万台 *1198万台
1991年度 1067万台 *2265万台
1992年度 *780万台 *3045万台
1993年度 *747万台 *3792万台
1994年度 *558万台 *4350万台
1995年度 *416万台 *4766万台
1996年度 *709万台 *5475万台
1997年度 1102万台 *6577万台
1998年度 1356万台 *7933万台
1999年度 2067万台 10000万台
https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/graf01.gif
https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/
2023/07/01(土) 12:56:50.24ID:TFFdtQV50
映画館でマリオパケ売ってるのも影響あるのかもな
17名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:57:11.52ID:2q8lrLYbd ゼルダ効果やマリオ映画の影響がまだまだ減衰していないだけだと思うんだがなあ
2023/07/01(土) 12:58:19.59ID:ZiYE08O8a
持論がバカだからなぁコイツの場合
2023/07/01(土) 12:58:38.80ID:oUCWJn2K0
別にキラーソフトの影響が1ヵ月しか続かないという
ルールがあるわけでもないしな
ルールがあるわけでもないしな
20名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:58:49.47ID:OYPxPgQX0 俺も分からない
ティアキンかマリオ映画のどちらかだと思うが特定は難しい
ティアキンかマリオ映画のどちらかだと思うが特定は難しい
21名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:58:50.42ID:lkrn3nYL02023/07/01(土) 12:58:54.39ID:UU2sRD2hr
マリオの映画の大ヒットで即座にマリオワンダー発表したしな
これからスイッチを買うならマリオデ筆頭に他のマリオもたくさんある
これからスイッチを買うならマリオデ筆頭に他のマリオもたくさんある
2023/07/01(土) 12:58:55.14ID:RpMpksd60
ティアキンと映画だろ
映画はまだ1〜2位、ティアキンも週にパケとDL数万ずつ売れてんだから
映画はまだ1〜2位、ティアキンも週にパケとDL数万ずつ売れてんだから
24名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:59:01.92ID:pwrTQzgs0 【悲報】東洋証券・安田氏「Switchは今年度1200万台しか売れない!」→ 全世界で爆伸びwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1687922312/
こいつガイジやろ、アナルリストやめちまえ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1687922312/
こいつガイジやろ、アナルリストやめちまえ
25名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 12:59:16.80ID:KHLs1/NF0 ティアキンとか今後5年は売れ続ける超名作だし
発売1ヶ月程度で需要が無くなるとか有り得ないからね
発売1ヶ月程度で需要が無くなるとか有り得ないからね
2023/07/01(土) 12:59:48.28ID:JNQMMFIF0
仮にDL率50%としてもティアキン340万程度だろ?
ブレワイから持ってたやつも多いだろうしそんなに牽引できるもんなんかね
ブレワイから持ってたやつも多いだろうしそんなに牽引できるもんなんかね
27名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:00:05.83ID:HsRRBmoFa 簡単なこと一般層がff16の糞つまらなさで今後psに全く期待できない事がわかり今までSwitch持ってなかった人もpsからSwitchに乗り換えた
全て辻褄があってしまう
全て辻褄があってしまう
2023/07/01(土) 13:00:07.45ID:99BuQbfH0
まぁこれは割とわからんな
2023/07/01(土) 13:00:39.53ID:VJO2sR0j0
俺も良くわからん
30名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:00:54.55ID:pwrTQzgs0 ゲハ民の方がこいつより現実見えてるまである
31名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:01:00.47ID:lE/SasTR0 任天堂のゲームがやりたくて買うなんて人はとっくに買ってるはず。
いままでどれだけ花形ソフトがリリースされたんだとなる。
そんなら今から買う人はなぜ買うのか。家族のための2台目需要、有機ELでやりたい、バッテリーがヘタれたなどが原因なのではないか
いままでどれだけ花形ソフトがリリースされたんだとなる。
そんなら今から買う人はなぜ買うのか。家族のための2台目需要、有機ELでやりたい、バッテリーがヘタれたなどが原因なのではないか
32名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:01:04.43ID:JayjsaRxd33名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:01:04.49ID:JjkXOhi40 FF16でPS5の完全敗北が決定したから?
PS5の中古買取価格との相関関係を調べたら面白そう
PS5の中古買取価格との相関関係を調べたら面白そう
2023/07/01(土) 13:01:16.01ID:6qgAFAr3a
アナリストとかいう無能
35名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:03:59.14ID:vHjkURSR0 PSで一番期待されたFF16が世界で糞ゲー認定され爆死したにも関わらず世界で300万本とかただの出荷なのに騙すような記事しかかけないPSに嫌気がさしてSwitchに乗り換えたって事でしょ?誰でもわかるけど敢えてそこは記事にしない優しさがみえる
36名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:04:37.38ID:4vK3x8XU0 CS買ってまでやってなかった人らがマリオ映画見てスマホじゃなく任天堂のマリオやほかのもしようと思ってSwitch買ってる人も居るからな
CSゲーム復帰勢や
時間なかったりTV電源つけて本体起動してTVの前に座って〜がめんどくさいし他にやる頃沢山ある日本人だらけだからね
YouTubeにNetflixにアマプラそしてCSと動画視聴だけでも時間奪い合う強敵揃いwその上金まで先に払わんとゲームは出来ないんだからさ
PSとかそーいう人らははなから眼中に無いw
CSゲーム復帰勢や
時間なかったりTV電源つけて本体起動してTVの前に座って〜がめんどくさいし他にやる頃沢山ある日本人だらけだからね
YouTubeにNetflixにアマプラそしてCSと動画視聴だけでも時間奪い合う強敵揃いwその上金まで先に払わんとゲームは出来ないんだからさ
PSとかそーいう人らははなから眼中に無いw
37名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:04:43.55ID:GFIHgVdM0 アナリスト廃業せえよ
2023/07/01(土) 13:05:22.11ID:+f+Z/kZ5M
買い替えやろ
古市とかの中古在庫凄い事になってるぞ
古市とかの中古在庫凄い事になってるぞ
2023/07/01(土) 13:06:14.12ID:SnCsDVgYM
発売から5年超えて初期のものがドンドン壊れて買い替えしてるとか
40名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:06:32.49ID:NvX/sjjg0 >>15のページが消えていたので
代わりにインターネットアーカイブのを貼っておきます
https://web.archive.org/web/20221026124846im_/https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/graf01.gif
https://web.archive.org/web/20221026124846/https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/index.html
代わりにインターネットアーカイブのを貼っておきます
https://web.archive.org/web/20221026124846im_/https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/graf01.gif
https://web.archive.org/web/20221026124846/https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/index.html
41名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:06:32.53ID:f+gTOlSca 最後の花火だったff16が汚く散ってもうpsには何も無いことを悟りswitchへ移行
ゴキには少しだが同情するよpsは今後何もないんだから
ゴキには少しだが同情するよpsは今後何もないんだから
42名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:07:01.21ID:WBQakIO30 映画の影響すごいな
2023/07/01(土) 13:07:24.48ID:VJO2sR0j0
日本の世帯数、ゲーム人口からみても頭打ちだと思ってたわ
44名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:07:44.41ID:mitR5/XH0 ティアキンの大ヒットで
やりたくなった人が急増
これ以外に理由あんのか?
やりたくなった人が急増
これ以外に理由あんのか?
2023/07/01(土) 13:07:51.07ID:hO1JDbG+0
PS5に見切りをつけた人達が買ってる
2023/07/01(土) 13:09:23.13ID:0cpeRo7UM
多いのはわかるんだけど、今週跳ねた理由は俺もわからない
もしかしてボーナス出たからか?
もしかしてボーナス出たからか?
47名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:09:25.35ID:LfCbJDcKa 一般人「SNSでももうPSは駄目だと噂されてるし任天堂には面白いソフトが多いし毎日ゲームするわけでもないしSwitch買うかPS4売っちまおう」
48名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:09:25.79ID:rKgKe+qE0 安田は「ソフトはハードを牽引しない」が持論なのでティアキンがSwitchの売り上げを引き上げたとは考えられず、混乱しているのだろう
49名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:10:27.73ID:OYPxPgQX0 買い替えなら「GWを堺に急に伸びた」というのはおかしい
時期的には4月末のマリオ映画公開と、5月初頭のティアキンが原因だろう
時期的には4月末のマリオ映画公開と、5月初頭のティアキンが原因だろう
2023/07/01(土) 13:10:44.56ID:G7evgBlG0
51名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:10:55.09ID:vHjkURSR0 >>47
PS4めっちゃ中古で売りに出されてるのはそういう事かゲオで中古溢れ過ぎてて値下げとソフト何でも買ってくれたら値引きしますとかやってるもんな
PS4めっちゃ中古で売りに出されてるのはそういう事かゲオで中古溢れ過ぎてて値下げとソフト何でも買ってくれたら値引きしますとかやってるもんな
52名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:12:20.14ID:P+xLpCVaa ff16が引き金だろうね
あんなクソゲー見せられたらまともなユーザーはpsを捨てるからpcとswitchって結果になる
あんなクソゲー見せられたらまともなユーザーはpsを捨てるからpcとswitchって結果になる
2023/07/01(土) 13:12:55.95ID:eVuNlkz50
>>26
ブレワイに初期に飛びついた奴にとっては本体買って5年以上経ってるからな。ティアキンはいい買い換えの機会なんじゃないか。俺もゼルダロンチ組だが新ハード来ないならと有機ELゼルダバージョン買ったし。
ブレワイに初期に飛びついた奴にとっては本体買って5年以上経ってるからな。ティアキンはいい買い換えの機会なんじゃないか。俺もゼルダロンチ組だが新ハード来ないならと有機ELゼルダバージョン買ったし。
55名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:13:16.02ID:OYPxPgQX0 ティアキンはブレワイの続編だから、新規にハードを売る力は弱いはずだ
映画が新規層を開拓した可能性が高い
映画が新規層を開拓した可能性が高い
2023/07/01(土) 13:15:23.86ID:VJO2sR0j0
57名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:15:46.05ID:0SAY8oOGd 安田が言うように本体のゼルダエディションが想像以上に影響あるのは確かだと思う
最近の週販のSwitch内訳見ると、増えた分のほとんどが有機ELモデルだし
今も売れてるんじゃないか?
最近の週販のSwitch内訳見ると、増えた分のほとんどが有機ELモデルだし
今も売れてるんじゃないか?
58名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:16:58.29ID:rKgKe+qE0 >>53
ハードの形、デザイン、プレイスタイル(要するに携帯性)、容量、出荷数などとにかくハードの実力を重要視している
ハードの形、デザイン、プレイスタイル(要するに携帯性)、容量、出荷数などとにかくハードの実力を重要視している
2023/07/01(土) 13:17:04.56ID:LDj7Ptqu0
ティアーズおぶってんだろ
61名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:17:58.39ID:OYPxPgQX0 なんにせよ朗報だ
GWからすでに2 ヶ月も好調が続き、FF発売週のPS5を一蹴している
Switchは延命に成功し、PS2やDSの記録を抜く可能性も高まった
GWからすでに2 ヶ月も好調が続き、FF発売週のPS5を一蹴している
Switchは延命に成功し、PS2やDSの記録を抜く可能性も高まった
62名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:18:05.64ID:LQoZtD4r0 ティアキンとマリオムービーによる定番作をハードとともに購入くらいかな?
2023/07/01(土) 13:18:08.86ID:Ep58lDue0
少子化とは言われていても毎年何十万もの子供は生まれてるんだから
2023/07/01(土) 13:18:41.50ID:VJO2sR0j0
PS5がデカ過ぎて失敗すると言ってたしあながち間違いではないだろう
2023/07/01(土) 13:20:18.91ID:afy+IRe1d
2023/07/01(土) 13:22:30.89ID:VJO2sR0j0
2023/07/01(土) 13:22:54.32ID:g+TSKgS20
ゼルダとマリオ映画効果じゃね
2023/07/01(土) 13:22:58.40ID:SCmafpUA0
今年度1500万はたぶん越えるやろ
少なくとも任天堂と同じ予想に変えんのかい
少なくとも任天堂と同じ予想に変えんのかい
2023/07/01(土) 13:23:18.51ID:C35Sdbk30
ティアキンは続編だからこれでハードが伸びるなんてなかなか想像出来ないよ
71名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:23:42.03ID:rKgKe+qE0 >>65
個人的には安田は極論に過ぎるとは思うがソフトの実力だけで決まらないのは確かだよ
WiiUのソフトをSwitchに移植するだけでWiiU時代より売れるケースが続出するのはハードの実力差としか言いようがないからな
個人的には安田は極論に過ぎるとは思うがソフトの実力だけで決まらないのは確かだよ
WiiUのソフトをSwitchに移植するだけでWiiU時代より売れるケースが続出するのはハードの実力差としか言いようがないからな
2023/07/01(土) 13:23:51.61ID:LDj7Ptqu0
日本は持ちよりプレイが熱いってのはあるな
子供が公園で一人一台Switch持って集まってるのは普通に見かけるし
友達と遊んだソフトを誕生日プレゼントに買ってもらう
GW以降はマリオムービー大ヒットで新たにSwitch買ってもらうキッズがいっぱい
子供が公園で一人一台Switch持って集まってるのは普通に見かけるし
友達と遊んだソフトを誕生日プレゼントに買ってもらう
GW以降はマリオムービー大ヒットで新たにSwitch買ってもらうキッズがいっぱい
73名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:24:01.43ID:0SAY8oOGd 10万台売れたときの週販スレも混乱してたよな
皆理由がゼルダと映画くらいしか説明出来なかった
皆理由がゼルダと映画くらいしか説明出来なかった
2023/07/01(土) 13:24:19.79ID:V+Ztp6Pea
今やるもんないと少しでも金に変えようとする底辺がやりたいのでたときにまた買い直す
75名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:24:40.58ID:zeHeYt3q0 >>53
任天堂のメジャータイトルが出てもこけるハードがあるので必ずしもソフトがハードを牽引するとは限らないという主張
64、GC、WiiUは任天堂のヒット作があったけど本体はコケた
元々は安田もソフトがハードを牽引するという認識だったけど、じゃあ何で64とかGCとかWiiUはこけたんだ?と分析し始めて今の主張になった
任天堂のメジャータイトルが出てもこけるハードがあるので必ずしもソフトがハードを牽引するとは限らないという主張
64、GC、WiiUは任天堂のヒット作があったけど本体はコケた
元々は安田もソフトがハードを牽引するという認識だったけど、じゃあ何で64とかGCとかWiiUはこけたんだ?と分析し始めて今の主張になった
2023/07/01(土) 13:26:51.51ID:RqBApCSKa
無能オブ無能
2023/07/01(土) 13:28:21.35ID:xUOCei4S0
まだまだ売れるねえ
2023/07/01(土) 13:28:50.03ID:99BuQbfH0
今更買うやつってソフトあんま買わ無さそう
今までの興味無さそうだし
今までの興味無さそうだし
2023/07/01(土) 13:29:26.56ID:g+TSKgS20
国内に関しては元々Switch1強だし小学校入学の子供を待つ親が友達との話題作りのために買ってそれで販売数アップとか?
2023/07/01(土) 13:29:55.39ID:LDj7Ptqu0
>>75
初代PSの勝利はFF7引き入れ
PS2の勝利はDVDとマトリックス
3DSは高い立体視を入れたのが失敗
WiiUはWii後半の大失速をそのまま引き継いだイメージだけど
Wii大失速はなんなんだっけ
初代PSの勝利はFF7引き入れ
PS2の勝利はDVDとマトリックス
3DSは高い立体視を入れたのが失敗
WiiUはWii後半の大失速をそのまま引き継いだイメージだけど
Wii大失速はなんなんだっけ
2023/07/01(土) 13:30:11.04ID:c4jJZ6760
今更新規がいるのか
買い替えにしては多すぎるしな
買い替えにしては多すぎるしな
2023/07/01(土) 13:31:08.95ID:aYozH2hV0
続編のティアキンよりは映画効果かなとは思う
84名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:31:30.43ID:jPbJdaIi0 今ブレワイ買ってるのは確実に新規だと思う
2023/07/01(土) 13:31:49.69ID:K8FfBT110
Switchがまだまだ頑張れるのは分かる
でも正直そろそろ次世代機欲しいよ
でも正直そろそろ次世代機欲しいよ
86名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:31:50.26ID:fl3MbciHM ティアキンしかなくね?
証券会社ってバカしかいないの?
瞬間風速ゲーしかないどっかのハードとは違うのだよ
証券会社ってバカしかいないの?
瞬間風速ゲーしかないどっかのハードとは違うのだよ
88名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:33:01.74ID:Uc1IpEWua ヒント : 買取保証
2023/07/01(土) 13:34:09.95ID:pIKhziixM
FF16がダメそうな雰囲気ずっと出してたから
安心してSwitch買えたんじゃね?w
安心してSwitch買えたんじゃね?w
91名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:35:53.95ID:0GTOIBpNa2023/07/01(土) 13:35:58.90ID:fu07WCLjr
2023/07/01(土) 13:39:52.96ID:W7AF4KzZ0
>>86
ちゃんと記事読めよ
マリオ映画とティアキン効果は認めるが6月まで維持してるどころか増加傾向にあるのが今までの挙動と全然違ってわからんと言うとる
5月をピークに緩やかな減少傾向てのが普通っしょ
一方でソフトが出ても全く売り上げに影響ないPS5が脇にいるしな
ちゃんと記事読めよ
マリオ映画とティアキン効果は認めるが6月まで維持してるどころか増加傾向にあるのが今までの挙動と全然違ってわからんと言うとる
5月をピークに緩やかな減少傾向てのが普通っしょ
一方でソフトが出ても全く売り上げに影響ないPS5が脇にいるしな
94名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:41:12.80ID:r1CAW1VIa Switchはゲームに牽引された
2023/07/01(土) 13:43:41.55ID:ZPxIgW580
ティアキンとダイレクトで次世代様子見勢が観念したんだろ
2023/07/01(土) 13:44:27.80ID:OYPxPgQX0
次世代機は難しい
20年前と比べ半導体の進化の速度が1/8ほどに落ちている
グラボの世界でも消費電力を増やして性能を上げてる苦しい状況だ
しかも円安と物価高で、次世代機をPS4並の性能にするだけで定価4万を超えるだろう
PS5もそろそろまた値上げするかもしれない
もうすぐ1ドル150円だからな
20年前と比べ半導体の進化の速度が1/8ほどに落ちている
グラボの世界でも消費電力を増やして性能を上げてる苦しい状況だ
しかも円安と物価高で、次世代機をPS4並の性能にするだけで定価4万を超えるだろう
PS5もそろそろまた値上げするかもしれない
もうすぐ1ドル150円だからな
2023/07/01(土) 13:45:35.19ID:r/qktsT2a
マリオ映画大ヒット→ティアキン→マリオ大放出ダイレクト
さらに既存ユーザーの買い替え用にティアキンエディションという用意周到ぶり
流れとして出来過ぎなくらい完璧にハマってるんで当然の結果じゃないかな
さらに既存ユーザーの買い替え用にティアキンエディションという用意周到ぶり
流れとして出来過ぎなくらい完璧にハマってるんで当然の結果じゃないかな
98名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:46:39.42ID:zeHeYt3q0 任天堂ハードはWii以降は性能路線やめたから予算の範囲で作るだけだろ
4万くらいの予算でもスイッチよりは大幅に性能向上するし
4万くらいの予算でもスイッチよりは大幅に性能向上するし
2023/07/01(土) 13:46:54.70ID:xUOCei4S0
ライバル不在で値下げもしないし
ブレワイも中古5000円だからな
凄いよな
ブレワイも中古5000円だからな
凄いよな
100名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:46:59.90ID:En6tgyMm0 まあゲハでも、映画とティアキンの影響だろうけどちょっと売れすぎじゃね、とは言われてるよな
101名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:48:43.82ID:zeHeYt3q0 ダイレクト見るような層はもうスイッチ持ってるのがほとんどだろ
まだスイッチ持ってないような一般層へ届く情報として1番強いのはマリオの映画が大ヒットなんじゃないか
まだスイッチ持ってないような一般層へ届く情報として1番強いのはマリオの映画が大ヒットなんじゃないか
102名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:49:36.29ID:V1fVQQuSd 誰もストレージについて触れてない謎
マジで今後のソフトの容量の増加については真剣に考えるべきなんだけどな…
マジで今後のソフトの容量の増加については真剣に考えるべきなんだけどな…
103名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:49:41.50ID:4suwfN9S0 映画みたらマリオ触りたくなるからな
104名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:50:13.41ID:rEKDOc69M FF16の質バレからそっちの層が流れてきたんじゃね
105名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:50:46.13ID:b4AOucfua もう何もないPSと今後も面白いソフト盛りだくさんのSwitch
どっち買うのかって話だよ
どっち買うのかって話だよ
107名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:51:24.32ID:zSPmFpYXp コロナ禍での需要があって普及したからこそ集まってゲームをする需要に再度繋がってるってのもあるんだろうな
PS箱PCはオンライン一辺倒だからそういう需要は全くないだろうけど
PS箱PCはオンライン一辺倒だからそういう需要は全くないだろうけど
108名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:52:00.73ID:qZvkhk4P0 これまでの誤差が大きくなったから直近の月に乗せて調整してるだけだろ
109名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:52:08.54ID:b4AOucfua 全てはpsの今後の鍵を握っていたと言われていたff16がクソゲーとバレ爆死したのが原因
全ては吉田の責任だけど未だに出てこないよね?海外に逃亡?
全ては吉田の責任だけど未だに出てこないよね?海外に逃亡?
110名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:54:53.98ID:En6tgyMm0 Switchの場合は家庭内で口コミが発生するから、兄弟間とか親子間で共用じゃなく
自分用Switch買ってティアキンやりたい
みたいなのもあるとは思うんだがな
自分用Switch買ってティアキンやりたい
みたいなのもあるとは思うんだがな
111名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:55:06.46ID:V3Tz3Qpc0 転売対策で発売遅らせても在庫大量に抱えて出すべきだろ
PS5からしっかり学んでそう
PS5からしっかり学んでそう
112名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:55:33.43ID:ZuxW+iQ/a というか毎週ハードだけ売れるPS5のほうが理由が分からない
113名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:55:38.73ID:OYPxPgQX0 週販10万台ペースで売れて他機種を圧倒していたら、次世代機を急いで投入する理由がない
最近VGのスレが立ってないから知らないだろうけど、日本だけじゃなく世界でもSwitchの週販1位が続いている
(だからゴキがスレを立てないわけだが)
最近VGのスレが立ってないから知らないだろうけど、日本だけじゃなく世界でもSwitchの週販1位が続いている
(だからゴキがスレを立てないわけだが)
114名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:56:21.32ID:SWusu6g1a Switch←老若男女に人気
Ps←こどおじ貧乏ニートに人気
Ps←こどおじ貧乏ニートに人気
115名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:56:40.51ID:/sP+kvwba 新型来るのでは?で買い控えがあったんだと思う
買い控えで毎週5万台、で「今年は新型無さそうだしゼルダやりたいし買うか」で8万台10万台
こういう事だろう
買い控えで毎週5万台、で「今年は新型無さそうだしゼルダやりたいし買うか」で8万台10万台
こういう事だろう
116名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:56:53.74ID:En6tgyMm0 やっぱ独占の神ゲーは強いんだな
117名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:57:34.70ID:zUohQk85M118名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:59:07.10ID:AHYrE3Yx0 ティアキンとニンダイがあったからと言って今週10万台はさすがに予想外だったな
普通にFF16同梱版ありだったPS5が勝ってゴキ発狂と思ったら負けて発狂は驚き
任天堂次世代機をまだ出す気がなさそうってのがわかったから買い控えなく買われてる感じかなぁ?
普通にFF16同梱版ありだったPS5が勝ってゴキ発狂と思ったら負けて発狂は驚き
任天堂次世代機をまだ出す気がなさそうってのがわかったから買い控えなく買われてる感じかなぁ?
119名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:59:27.92ID:Vhx0pnxZa 顧客にフリプや原神などソフトを買わない層を集めたPS辿る未来は破滅か?
120名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:59:35.10ID:2rb1I5Ir0 リターナル←Steam追加
ラチェクラ←Steam追加
勝手に独占ソフトが消えていくPS5
ラチェクラ←Steam追加
勝手に独占ソフトが消えていくPS5
121名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 13:59:37.59ID:O77aUor10 ティアキン マリオ映画大ヒットからの新作2Dマリオ発表
理由はわかりやすいと思うが
理由はわかりやすいと思うが
122名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:03:13.14ID:OYPxPgQX0 逆にPS5はもうダメだ
FF16発売週に同梱版まで出しても売れないようじゃ、後は値下げか新型しかない
現時点でドラクエもモンハンも未発表というのが致命的だ
これから先、PS5を牽引するタイトルが何も無い
FF16発売週に同梱版まで出しても売れないようじゃ、後は値下げか新型しかない
現時点でドラクエもモンハンも未発表というのが致命的だ
これから先、PS5を牽引するタイトルが何も無い
123名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:03:18.73ID:E+qjTasCr やっぱティアキンというかブレワイ系列すげーな
ゼルダって任天堂ゲーの中では万人が手に取るってゲームじゃなかったろ
ゼルダって任天堂ゲーの中では万人が手に取るってゲームじゃなかったろ
124名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:05:01.54ID:KwG/FK6Q0125名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:05:55.40ID:BLXnmTG+0126名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:06:02.75ID:yHaqOvQc0 ティアキン 映画によるswitchというハードへの一般の再注視?
スイッチおもしろそうやんけって
スイッチおもしろそうやんけって
127名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:06:12.27ID:zUohQk85M >>123
一度やるとめんどくさいゲームってイメージつくしな
一度やるとめんどくさいゲームってイメージつくしな
128名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:07:14.80ID:5YO89q/30 マリオ映画の効果も大きいだろう
129名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:07:24.09ID:Q9xyQy7X0130名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:08:50.20ID:Ob8HioCb0 他所が不甲斐ないから
131名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:09:04.49ID:sdwm+6G00 合う合わないはあるが
ティアキンは触っておくべきゲームだしなあ
ティアキンは触っておくべきゲームだしなあ
132名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:09:06.24ID:NvX/sjjg0 GBの国内売上台数も調べたら
販売台数のピークはポケモン金銀が発売された1999年度だから
ティアキンで売上が継続して増えることにそれほど違和感は無い様に思えるな
GB 販売台数推移(国内)
年間 累計
1989年度 148万台 *148万台
1990年度 310万台 *458万台
1991年度 194万台 *652万台
1992年度 191万台 *843万台
1993年度 159万台 1002万台
1994年度 114万台 1116万台
1995年度 100万台 1216万台
1996年度 285万台 1501万台
1997年度 422万台 1923万台
1998年度 373万台 2296万台
1999年度 440万台 2736万台
2000年度 375万台 3111万台
2001年度 122万台 3233万台
2002年度 *18万台 3251万台
https://wikiwiki.jp/gamehard/国内累計売上・出荷推移
販売台数のピークはポケモン金銀が発売された1999年度だから
ティアキンで売上が継続して増えることにそれほど違和感は無い様に思えるな
GB 販売台数推移(国内)
年間 累計
1989年度 148万台 *148万台
1990年度 310万台 *458万台
1991年度 194万台 *652万台
1992年度 191万台 *843万台
1993年度 159万台 1002万台
1994年度 114万台 1116万台
1995年度 100万台 1216万台
1996年度 285万台 1501万台
1997年度 422万台 1923万台
1998年度 373万台 2296万台
1999年度 440万台 2736万台
2000年度 375万台 3111万台
2001年度 122万台 3233万台
2002年度 *18万台 3251万台
https://wikiwiki.jp/gamehard/国内累計売上・出荷推移
133名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:09:15.72ID:yHaqOvQc0 まあ効果が持続してるんでしょうなぁ
134名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:09:21.03ID:xOYVoQAB0 つまりこれが未知の領域ということなんだな
135名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:10:42.04ID:wnk/fXEud 任天堂何でもありやなw
さすがだぜ
さすがだぜ
136名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:11:18.23ID:5yDEOwgia Switchはそろそろ通常版とLiteを製造終了して
有機ELと次世代の製造ラインに注力してくれ
有機ELと次世代の製造ラインに注力してくれ
137名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:11:45.08ID:K0bdZB5T0 初動型じゃないゼルダとマリオ映画のおかげだろ
マリオも短期間の公開じゃねぇんだぞ
マリオも短期間の公開じゃねぇんだぞ
138名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:13:05.92ID:HkI4uKuV0 ティアキンの傑作ぶりとマリオ映画効果は
想像以上にロングランという事だな
想像以上にロングランという事だな
139名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:14:25.69ID:rR5bgIbV0 今買ってる層でピクミン待ちだった人も多いんじゃね
140名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:14:46.38ID:K0bdZB5T0 ただでさえジワ売れのソフト達が揃ってとこに
ジワ売れ確定神ゲーのゼルダ
ロングランで大ヒットしてるマリオ効果
そこにニンダイなどでバフかけてるんだから分からないなんていう奴が分からねぇわ
単発的な人気と違って持続性が高い効果のもんばっかじゃねぇか
ジワ売れ確定神ゲーのゼルダ
ロングランで大ヒットしてるマリオ効果
そこにニンダイなどでバフかけてるんだから分からないなんていう奴が分からねぇわ
単発的な人気と違って持続性が高い効果のもんばっかじゃねぇか
141名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:15:39.29ID:zSGG18Wn0 ティアキンだろ
SNSをスプラ以上に巧みに利用している
あのビルドを見て買う人がいるから週販が減らないどころか増え続ける
SNSをスプラ以上に巧みに利用している
あのビルドを見て買う人がいるから週販が減らないどころか増え続ける
142名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:15:44.54ID:9IbDRjsV0 ムーヴィーに悲観してSwitchを買ったんじゃないか
143名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:15:52.30ID:/sP+kvwba そもそも大作ソフトってこうやってハード牽引して当たり前
3 万台しか上乗せ出来ないFF16がおかしいんだよ
3 万台しか上乗せ出来ないFF16がおかしいんだよ
144名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:16:33.21ID:wnk/fXEud 安田が指摘するぐらい異様な売上経過w
ほんとに売れたん?笑
ff16のPS5に話題性で負けるとか許せないし、またイジっちゃったか?
ほんとに売れたん?笑
ff16のPS5に話題性で負けるとか許せないし、またイジっちゃったか?
145名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:16:50.45ID:r2v+dXmWd ソース読んだらPS5がバカにされてて悔しいよ😭
146名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:16:51.86ID:zeHeYt3q0 >>124
それを考慮しても6月にさらに売上が加速してるのは意味が分からないって記事だぞ
それを考慮しても6月にさらに売上が加速してるのは意味が分からないって記事だぞ
148名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:17:41.01ID:OYPxPgQX0 たぶん映画のせいだ
マリオRPGがやけに予約入ってるしマリカも復活している
ここまでセールスに影響がでるなら他の映画も作るしかないだろう
ルイマンやピクミンも映画化するしかない
マリオRPGがやけに予約入ってるしマリカも復活している
ここまでセールスに影響がでるなら他の映画も作るしかないだろう
ルイマンやピクミンも映画化するしかない
150名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:19:24.58ID:aYozH2hV0151名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:20:36.76ID:x46y8hnB0 >>1
https://i.imgur.com/OK9ZOYS.png
https://i.imgur.com/tB3pYPo.jpg
新世代機売上
・日本
PS5 3,803,183
XBX 469,748
・世界
PS5 38,449,757
XBX 22,012,569
https://i.imgur.com/OK9ZOYS.png
https://i.imgur.com/tB3pYPo.jpg
新世代機売上
・日本
PS5 3,803,183
XBX 469,748
・世界
PS5 38,449,757
XBX 22,012,569
152名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:21:15.28ID:X2NPPlKYd FF16でPS5が完全に失敗したことが確定したからかもな
153名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:22:54.18ID:KHLs1/NF0 人間は毎年生まれてくるという当たり前の概念が抜け落ちてるの怖ない?
154名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:22:54.93ID:V1fVQQuSd156名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:23:27.19ID:H9UhFxJC0 PSに希望残してた出遅れ組大脱出
157名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:26:11.77ID:p1qXf90oM Switchよりも売れててしかも同時期にWiiも1億台売れてたWiiDS時代ってほんと凄かったんだな
https://i.imgur.com/OAae9eD.png
https://i.imgur.com/ub5XETj.png
https://i.imgur.com/OAae9eD.png
https://i.imgur.com/ub5XETj.png
158名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:26:18.19ID:zeHeYt3q0 >>153
そこは過去のハードも同じ条件だったけどスイッチみたいな売れ方をするハードは無かったからな
そこは過去のハードも同じ条件だったけどスイッチみたいな売れ方をするハードは無かったからな
159名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:29:39.91ID:NvX/sjjg0 マリオムービーは最新のデイリー速報を見ると先週比+だな
これはマリオワンダーとマリオRPGが発表された影響だろうか
2023/07/01 14:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56744(+4182) 154217(.444) ****** 33.5% 176059 インディ・ジョーンズと運命の…
*2 *43622(+1446) *96674(.359) ****** 24.9% 150759 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*3 *25355(+3187) *53002(.599) 116.9% 40.3% *40764 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*4 *20658(+1209) *72099(.832) ****** 44.2% 135629 それいけ!アンパンマン ロボ…
*5 *18216(+1234) *43193(.399) *78.6% 31.3% *40576 リトル・マーメイド
*6 **8482(+1306) *23958(.443) *64.3% 37.3% *18285 青春ブタ野郎はおでかけシスタ…
*7 **8255(+*595) *20199(.460) *89.5% 38.1% *15905 怪物
*8 **8047(+*496) *28502(.364) *59.2% 33.5% *19571 スパイダーマン:アクロス・ザ…
*9 **6220(+*425) *36221(.566) *60.8% 57.9% **7867 大名倒産
10 **5758(+*195) **6737(.252) *27.0% *3.2% *15163 劇場版アイドリッシュセブン …
これはマリオワンダーとマリオRPGが発表された影響だろうか
2023/07/01 14:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56744(+4182) 154217(.444) ****** 33.5% 176059 インディ・ジョーンズと運命の…
*2 *43622(+1446) *96674(.359) ****** 24.9% 150759 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*3 *25355(+3187) *53002(.599) 116.9% 40.3% *40764 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*4 *20658(+1209) *72099(.832) ****** 44.2% 135629 それいけ!アンパンマン ロボ…
*5 *18216(+1234) *43193(.399) *78.6% 31.3% *40576 リトル・マーメイド
*6 **8482(+1306) *23958(.443) *64.3% 37.3% *18285 青春ブタ野郎はおでかけシスタ…
*7 **8255(+*595) *20199(.460) *89.5% 38.1% *15905 怪物
*8 **8047(+*496) *28502(.364) *59.2% 33.5% *19571 スパイダーマン:アクロス・ザ…
*9 **6220(+*425) *36221(.566) *60.8% 57.9% **7867 大名倒産
10 **5758(+*195) **6737(.252) *27.0% *3.2% *15163 劇場版アイドリッシュセブン …
160名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:29:55.42ID:RSuEgGSe0 有機ELモデルの時に
ティアキンがもうちょっと遠景クッキリになるくらい
「より綺麗に」ってコンセプトでくくってしまえるような
性能アップを施しておけばよかったのに
って今なら思うわ
ティアキンがもうちょっと遠景クッキリになるくらい
「より綺麗に」ってコンセプトでくくってしまえるような
性能アップを施しておけばよかったのに
って今なら思うわ
161名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:31:03.25ID:5JDdj0F20 別に思わない。
ブレワイの続編ならブレワイのクオリティを保たないと世界観が崩れる。
ブレワイの続編ならブレワイのクオリティを保たないと世界観が崩れる。
162名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:33:49.34ID:I7RsoaKva ニンダイで新型発表なかったから
様子見勢が買ってるんじゃね
様子見勢が買ってるんじゃね
163名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:34:13.97ID:V1fVQQuSd165名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:45:12.41ID:lUpEUW200 なんかまともに記事見てなさそうな奴が多いのがゲハらしいな
166名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:48:59.03ID:/6/vqycea ティアキン
167名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:50:36.17ID:NNc7UJJH0 PS5が量産のあかつきにはSwitchなんぞあっという間に叩いてみせるわ
という考えが幻想だとようやく気づいた人間が多かったから
という考えが幻想だとようやく気づいた人間が多かったから
168名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:51:47.56ID:ftOd8dQL0 ティアキン効果にしては…ってのは分かるけど映画効果は前例も無いし否定するには早いような
169名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:58:35.90ID:wptiIlUG0 ティアキンでSwitch売上が伸びたみたいにFF16もPS5の売上に貢献できたら良かったのに
ハード販促効果ニンダイに負けてるとか3大RPGの姿かこれが
ハード販促効果ニンダイに負けてるとか3大RPGの姿かこれが
170名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 14:59:52.17ID:rEKDOc69M 映画やテーマパークを作った理由が「今まで任天堂のゲームに触れてこなかった人が任天堂のIPを知るきっかけになれば」だったから、その効果が少なからずあったってことでいいんじゃないかな
そりゃゲームしか知らん人が映画の影響とか図り知れるものではないだろうし、現に過去の映画が売れてもソフトが売れなかった鬼滅とかのマイナス実績はあるけど
映画の前に流れる「It's YOU MARIO」のCMは、商品の購買意欲をそそるものとしては近年トップクラスだと思うしな
そりゃゲームしか知らん人が映画の影響とか図り知れるものではないだろうし、現に過去の映画が売れてもソフトが売れなかった鬼滅とかのマイナス実績はあるけど
映画の前に流れる「It's YOU MARIO」のCMは、商品の購買意欲をそそるものとしては近年トップクラスだと思うしな
171名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:01:08.48ID:GkSJjWpgM ブレワイの売れ方を見れば今回もティアキンがハードの売上を牽引してると分かるだろうに
172名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:06:20.89ID:/6/vqycea マリオの映画いつの間に盛り返してて草生える
173名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:18:00.55ID:t50BIXFgp ブレワイも売れてるから、巻き込みスパイラルで売れてるのよな
175名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:31:24.00ID:L4VuPDeZ0 ゲハでは何故か不評だったけどニンダイがかなり世界で好評だったよ
176名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:34:07.77ID:uHZC0IYi0 マリオ映画はロングラン、ティアキンは前作巻き込んで大ヒットしてるしな
出たときがピークであとはナイアガラの某ハードと一緒にする意味もない
出たときがピークであとはナイアガラの某ハードと一緒にする意味もない
177名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:38:15.07ID:AVtvCBrC0 コイツもステ豚もチョンもチャンも結論ありきで喋るから無茶苦茶な理論展開になるんだよ
そのPSが未だに求められてるって答え間違ってますよっと
そのPSが未だに求められてるって答え間違ってますよっと
178名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:43:55.44ID:R6uyRYhVd まあ、任天堂の携帯機は強いからな。
ポケモンがあるし。
ポケモンがあるし。
179名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 15:50:09.64ID:0QoPJ8LMa ティアキンが安直な続編っぽいイメージで任天堂も冒険心なくなったなあ終わりだなと思ってた。
発売直後売れまくってFFみたいに超初動型になったのかもうすぐFFとともに没落していくなと思ってた。
ところが爆発的に売れた後ジワ売れロングセラーになり、ハードの売り上げに長期的に貢献し、ブレワイがまたランクインするとか正直見くびってたわ。
発売直後売れまくってFFみたいに超初動型になったのかもうすぐFFとともに没落していくなと思ってた。
ところが爆発的に売れた後ジワ売れロングセラーになり、ハードの売り上げに長期的に貢献し、ブレワイがまたランクインするとか正直見くびってたわ。
180名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:01:50.58ID:ZGMst7ch0 5,6月はティアキンきっかけで潜在需要も呼び起こされた
Switchには老若男女家族ライト層へアピール出来る豊富なソフト群があるからね
Switchには老若男女家族ライト層へアピール出来る豊富なソフト群があるからね
181名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:03:11.61ID:4QJcKQSRM 映画見て親もハード買った感じ?
182名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:07:30.53ID:N1rCZNtT0 映画を見た影響でもすぐ買う人もいれば遅れて買う人も居るわな
183名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:11:08.04ID:5/tPWOf60 夏のボーナスで買っただけじゃない?
184名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:12:11.93ID:xilKOxNV0 ニンダイあったの忘れるな
185名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:27:09.08ID:XjtKSEJnM FCのピークは発売から7年後の1990年
GBはポケモン出てポケット出てから更に加速した(これも発売から7年後)
この2台は既に次世代機出てても耐えた
それに近いことがswitchでもおきてるのか
GBはポケモン出てポケット出てから更に加速した(これも発売から7年後)
この2台は既に次世代機出てても耐えた
それに近いことがswitchでもおきてるのか
186名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:33:08.92ID:cPQO6cJq0 正直ここまで伸び続けるとは思わなかったな
187名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:35:13.22ID:xo1QqRz80 >>21
ブレワイはろくに宣伝してもらえなかったが
今はコロコロなどにも取り上げられてるしテレビCMもやっている
知らんけど車内広告とかもやってるのかな
世界は美しくキャラもトゥーンでとにかく目を引く
ブレワイを知らないSwitch持ってない多くの人に興味を持たれたに違いない
それでティアキンとSwitch同時購入の客が来たら
ブレワイをやったことあるか店員が聞いて
ブレワイも買わせたりしてるんだろうなと妄想している
デザインは可愛くないけど特別感あるティアキン有機ELも普通に買えるし
有機ELでないSwitch持ってる人も2台目買っちゃうよ
ブレワイはろくに宣伝してもらえなかったが
今はコロコロなどにも取り上げられてるしテレビCMもやっている
知らんけど車内広告とかもやってるのかな
世界は美しくキャラもトゥーンでとにかく目を引く
ブレワイを知らないSwitch持ってない多くの人に興味を持たれたに違いない
それでティアキンとSwitch同時購入の客が来たら
ブレワイをやったことあるか店員が聞いて
ブレワイも買わせたりしてるんだろうなと妄想している
デザインは可愛くないけど特別感あるティアキン有機ELも普通に買えるし
有機ELでないSwitch持ってる人も2台目買っちゃうよ
188名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:39:47.91ID:QjVz9uma0 娯楽品なんだから結局はソフトが引っ張るんだよなw
東洋安田は思考がガジェオタっぽいところがあるから
ハードで売れるのだーってなってるが
東洋安田は思考がガジェオタっぽいところがあるから
ハードで売れるのだーってなってるが
189名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 16:58:49.37ID:V1fVQQuSd ソフトが引っ張るのであればps5のスペシャルラインナップ()は全て凡作しかない事になるな
現状大して引っ張れてないし
現状大して引っ張れてないし
190名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:02:37.10ID:cPpsgpBW0 PS5のハードが売れてソフトが売れないのは、ゲーパスのラインナップが豪華でハードを引っ張ってるからだと思うんだわ
ツシマトとかホライゾンとかゴーストワイヤーで遊んでればいいかんね
ツシマトとかホライゾンとかゴーストワイヤーで遊んでればいいかんね
191名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:07:02.26ID:zSGG18Wn0 組長もハードはソフトのために仕方なく買うって言っている
一見正しそうに見えるこの言説だけどハードを買うときに本当にそれだけだろうかと思い返すと少なからず「これだけじゃなくて他にも面白そうなソフトがあるだろう」という期待がある
その期待を抱かせるために本体はデザインされていると思われる
一見正しそうに見えるこの言説だけどハードを買うときに本当にそれだけだろうかと思い返すと少なからず「これだけじゃなくて他にも面白そうなソフトがあるだろう」という期待がある
その期待を抱かせるために本体はデザインされていると思われる
193名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:17:50.94ID:Y06GnfqJa >>191
いにしえの囲い込み商法という感じやね
いまはそんなメーカー都合ユーザー不利な売り方じゃなく、各自持ってる端末でプレイできるユーザー目線の売り方が主流なのに
だから任天堂はフォトナマイクラに負けてしまった
いにしえの囲い込み商法という感じやね
いまはそんなメーカー都合ユーザー不利な売り方じゃなく、各自持ってる端末でプレイできるユーザー目線の売り方が主流なのに
だから任天堂はフォトナマイクラに負けてしまった
194名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:19:16.35ID:64filmBy0 まさかマリオRPGだけでSwitch買うやつはおらんよな?
195名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:22:07.74ID:Y06GnfqJa196名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:22:14.71ID:jBbFhvgY0 着実に世代交代進んでるということかと。
197名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:24:13.46ID:XjtKSEJnM 親子3代のファンも出てきた任天堂
ソニーハードファンはお前で末代ばかりだからな
ソニーハードファンはお前で末代ばかりだからな
198名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:25:30.00ID:RMd/m31ba 子供は産まれて育ち続けるんだ
無敵かな?
無敵かな?
199名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:27:28.50ID:RMd/m31ba200名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 17:47:45.81ID:eZocIoiP0 5月からイッツユーマリオとかリングフィットアドベンチャーの再放送とかCM攻勢してる
定番の安心感
これで拍車をかけてる
定番の安心感
これで拍車をかけてる
202名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:03:24.63ID:1Ddxm+lUF ティアキン効果もあるだろうが、それでも6月に入ってからの10万超えは訳分からん
パケはさすがに落ち着いてきてるしな
まさかDL売れてんのか
パケはさすがに落ち着いてきてるしな
まさかDL売れてんのか
203名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:13:21.91ID:C/PSPCC30 マリオ映画でキッズや新規親子層を新たに加えつつマリオRPGで世代を捕まえSPORTSとかを楽しむCMでTV見てる上の世代も掴んでる印象あるわ
広告の使い方が本当に上手くなってきたと思う
広告の使い方が本当に上手くなってきたと思う
204名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:13:46.52ID:xo5Gpff8a 最新作発売日にハードごと買うか迷ってたFFファンが何故かSwitch買ったんじゃね?
これもFFの波及効果
これもFFの波及効果
206現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/07/01(土) 18:17:37.74ID:LmfcL2Fap スクエニさん?
207名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:22:14.79ID:+V6589rQM スクエニさんの広告はつまらんよ
208名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:23:02.34ID:uHZC0IYi0209名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:23:24.89ID:jBbFhvgY0 FF16ってなんかマーケティングしてたの?
210名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:24:11.15ID:ifY3GVbIa 昔はヒット商品はミリオンセラーとか言ってたけど、今じゃ世界で1000千万本売らないとなぁ。
213名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:30:25.15ID:jBbFhvgY0214名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:31:10.62ID:7+1AOP2Ta かつてFF7が神格化されたように
10代の思春期にやったブレワイティアキンがそうなるんだろうな
10代の思春期にやったブレワイティアキンがそうなるんだろうな
215名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:33:51.11ID:CwL76gpM0 ティアキンやんどう考えても
216名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:41:46.95ID:XwdbFj0iM ゼルダbotwの装着率100%越えに続く怪奇現象きたのか
217名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:44:05.95ID:1LF4QlPBa スイッチが初めての携帯機と据え置きの両方の後継なんだから有り得るだろ。もう少し頭使ってほしい。
218名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 18:50:28.58ID:h4HTmfy8M 何でって
まずティアキンとか映画マリオ含めSwitchブームがまだ続いてる
その上FF16がクソだと発売前に知れ渡って今後のPS5のラインナップを見ても買う必要がないとわかったから
勝敗が決したと言っていい
まずティアキンとか映画マリオ含めSwitchブームがまだ続いてる
その上FF16がクソだと発売前に知れ渡って今後のPS5のラインナップを見ても買う必要がないとわかったから
勝敗が決したと言っていい
219名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:03:55.38ID:Qq/j9FyVd220名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:18:02.09ID:vtHApb4ka ユーザーはハードの更新時期なんて全く気にしてない事が分かったな
221名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:19:52.90ID:uL4yLlkE0 更新時期を気にするのは発表があってからだろうしな
PS5は早く発表したせいでPS4の後半の伸びが全くなくなったし
PS5は早く発表したせいでPS4の後半の伸びが全くなくなったし
222名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:20:11.06ID:RYTRftSnM 必ずしも4月にSwitchを買い与える必要ないしな。
223名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:24:48.53ID:xtxa9mLM0 別に任天堂のゲームはいつプレイしても面白さ変わらんしな
いつでも売れるだろ
いつでも売れるだろ
224名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:24:54.71ID:VZ165YiTr 壊れるから買い直し需要と買取保証と逆張り転売ヤーが買ってるだけ
225名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:25:33.92ID:M/sMSLeh0 6月ってボーナスだろ。
新卒リーマンがボーナス手にして、スイッチって丁度いいのよ。
あとは学生が4月からバイト始めて余裕が出てくる頃。
新卒リーマンがボーナス手にして、スイッチって丁度いいのよ。
あとは学生が4月からバイト始めて余裕が出てくる頃。
227名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:33:41.71ID:H44TZomm0 ワイの甥っ子も最近Switch買ってたわ
228名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 19:52:42.81ID:f//eW7GK0 マリオ映画で新規ユーザーを獲得してゼルダでコアユーザーの買い替え需要を喚起した
両面から流れが作れたことでSNSや口コミでさらに拡散されたって感じかね
ゲームに触れたことがない人も長年ご無沙汰だった人も現役ゲーマーもみんなひっくるめて盛り上がってるんで当然の結果としか言いようがない
両面から流れが作れたことでSNSや口コミでさらに拡散されたって感じかね
ゲームに触れたことがない人も長年ご無沙汰だった人も現役ゲーマーもみんなひっくるめて盛り上がってるんで当然の結果としか言いようがない
229名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 20:04:41.31ID:CW2uaqte0 ティアキンのお陰でブレワイを筆頭に
他のゲームも相乗効果で売れてる
安田廃業しろやゴミが
他のゲームも相乗効果で売れてる
安田廃業しろやゴミが
230名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 20:06:00.73ID:CW2uaqte0231名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 20:09:41.92ID:u2Wl0TK6M でも俺も今週の週販くらいはPS5に譲ってると思ってた
232名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 20:16:00.47ID:H44TZomm0 兄弟の家族にSwitchのコントローラー貸してくれ言われたんやが、Switch買った子供じゃなくて親も遊んでるの強いと思う
234名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 20:41:17.18ID:h4HTmfy8M そうかボーナスか
なぜPS5は買われないのか🤔
なぜPS5は買われないのか🤔
238議員・選挙
2023/07/01(土) 20:58:55.26ID:WvnrYnVwM この人は売り上げはソフトに関係なくハードが決める論だからなあ。しかもデザインで決まる説
239名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:04:21.44ID:hRADqREk0 ff16が売れてないせいか原神担ぎ上げようとするのは虫が良すぎるような
240名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:11:14.21ID:XLaVauWd0 低性能ブヒッチが売れるなんておかしいからね
241名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:14:37.00ID:MDmItqu10 別に安田を庇うわけじゃないが、記事を読んでない、読めてない人が結構いるやね
まあ想定される誤読だし、マリオ映画やティアキンを考慮しても説明できないと主張するなら、もっとしっかり書くべきだとは思うが
まあ想定される誤読だし、マリオ映画やティアキンを考慮しても説明できないと主張するなら、もっとしっかり書くべきだとは思うが
242名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:17:51.83ID:xOYVoQAB0243名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:24:41.53ID:V+Ztp6Pe0 FFが体験版やらCMやらで話題になるだろ
ちょっとゲームからはなれてた人がショップに行くだろ
プレステの棚を見てもよく分からんものしかないだろ
switchの棚を見ればなんか知ってるゲームがいっぱい並んでるから引き寄せられるだろ
いつの間にかFFのことはすっかり忘れてswitchを買ってお家に帰るわけだ
なんの不思議もないし自然な話
ちょっとゲームからはなれてた人がショップに行くだろ
プレステの棚を見てもよく分からんものしかないだろ
switchの棚を見ればなんか知ってるゲームがいっぱい並んでるから引き寄せられるだろ
いつの間にかFFのことはすっかり忘れてswitchを買ってお家に帰るわけだ
なんの不思議もないし自然な話
245名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:37:35.11ID:1WJYMYhRM246名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:39:54.99ID:LzfBUJcm0 >>244
陰謀論が事実だってかは知らんが最近米国法廷でゲハのゴキのノリで話してたバカがいたってのは知ってる
陰謀論が事実だってかは知らんが最近米国法廷でゲハのゴキのノリで話してたバカがいたってのは知ってる
249名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 21:43:57.84ID:+uARnNSF0 映画が伸びてるのとティアキンは配信者の影響だと思う
配信をしばらく見てから欲しくなるなら買うのが遅れる
配信をしばらく見てから欲しくなるなら買うのが遅れる
250名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 22:10:27.55ID:ja3jZR3x0 買い替え需要
Switchは脆すぎ
Switchは脆すぎ
251名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 22:14:37.98ID:xSOlo25g0 映画とゲームの連携はあまり前例がないし、マリオ映画は特にゲームらしさを全面に押し出した作りだから想定外の効果がでてきたのかもね
252名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 22:17:04.92ID:LzfBUJcm0 映画の後にユーザーの受け皿が広い2Dマリオを持ってくるあたりは置きに行ったと言われるレベルで手堅い
254名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 22:30:27.74ID:/ZLN+6ye0 ドラクエにしろFFにしろストIIにしろゲームの映画化は端から連携する気がない
255名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 22:41:42.11ID:5YO89q/30 ・マリオ映画
・ティアキン
・ニンダイ
・面と化した良質ソフト群
・一人一台化
・子供の成長
売れる要素が複合的過ぎる
・ティアキン
・ニンダイ
・面と化した良質ソフト群
・一人一台化
・子供の成長
売れる要素が複合的過ぎる
256名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 22:44:29.61ID:ebgJKWTM0 大前提として大人も子供もファンがいて、
毎年のように子供に任天堂を触れさせゲームデビューさせるし
大人は大人でティアキンやるし映画熱でマリオやったりポケモンとか昔やってたシリーズに復帰したり一家1台から1人1台の時代に
毎年のように子供に任天堂を触れさせゲームデビューさせるし
大人は大人でティアキンやるし映画熱でマリオやったりポケモンとか昔やってたシリーズに復帰したり一家1台から1人1台の時代に
257名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 22:45:19.77ID:5YO89q/30 >>254
任天堂は映画をUSJやグッズ展開、そして幹のゲーム事業に繋げる意図があったと思う
映画が始まる前のCMでプレイヤーが楽しそうにプレイしながら様々な失敗例を見せてる
そして映画でマリオが諦めの悪さとその先の成功を見せる
あれは帰宅するとswitchを遊びたくなるよ
任天堂は映画をUSJやグッズ展開、そして幹のゲーム事業に繋げる意図があったと思う
映画が始まる前のCMでプレイヤーが楽しそうにプレイしながら様々な失敗例を見せてる
そして映画でマリオが諦めの悪さとその先の成功を見せる
あれは帰宅するとswitchを遊びたくなるよ
260名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:27:45.40ID:VJO2sR0j0 さも自分は分かってたみたいなしたり顔で書き込んでる奴いるけどさあ
2ヶ月前に6月に10万売れるの予想出来てたやついんの?
2ヶ月前に6月に10万売れるの予想出来てたやついんの?
261名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:29:48.77ID:ebgJKWTM0262名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:37:22.94ID:9Rh0Yg8o0 有力ソフトが出たらハードの売り上げ上がるのなんて当たり前だろ
てか普段はあまりゲームの話題が出ないリアルの職場でもティアキンの話題が出てたし、明らかに売れてる感じがあった
てか普段はあまりゲームの話題が出ないリアルの職場でもティアキンの話題が出てたし、明らかに売れてる感じがあった
263名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:39:47.30ID:ebgJKWTM0 3rdトレーラーの爆発具合、ローソンコラボと一番くじ、発売後SNS映えするトンチキ謎解き&自作マシン
ブレワイで土台作ってからのハードル上げに上げて超えていった公式での続編
ブレワイで土台作ってからのハードル上げに上げて超えていった公式での続編
264名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:41:12.12ID:ebgJKWTM0 つーかFFが出ても本体を牽引しない、「その辺のサードパーティが作る一般タイトル」に落ちぶれたFFくんに悲しい過去w
265名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:49:38.30ID:in4vYLff0 タイミング的にいつ次世代機が発表されてもおかしくない状況で
ハードの売り上げが上がるのは確かによくわからん
ディアキン買ったり、マリオ映画見に行く層はとっくにswitch持ってるだろうし
ハードの売り上げが上がるのは確かによくわからん
ディアキン買ったり、マリオ映画見に行く層はとっくにswitch持ってるだろうし
266名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:50:07.47ID:Iowh0Pxir267名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:52:01.35ID:Iowh0Pxir268名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:53:58.25ID:/XOYfnBXa 子供を見捨てない結果だろ
大人向けとか言ってるの本気にしたらだめだろ
PSが大人と言ってたのも、昔は大人に憧れる子供向けだったはずなのに。だから厨二的なのがウケてたんだろ。本当の大人向けにしてどうするんだよ。ら
大人向けとか言ってるの本気にしたらだめだろ
PSが大人と言ってたのも、昔は大人に憧れる子供向けだったはずなのに。だから厨二的なのがウケてたんだろ。本当の大人向けにしてどうするんだよ。ら
270名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:58:08.18ID:lgu5XcBD0 大人は自分が遊びたい、楽しみたいと思ったものは自分で選べます
大人向けとか言わんでいい
大人向けとか言わんでいい
271名無しさん必死だな
2023/07/01(土) 23:59:01.39ID:vabuezAY0 確かにいい年した大人が「大人向け」というフレーズにこだわるのはあほらしいな
272名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 00:04:04.24ID:P8DLlUcn0 鬼滅がそうだけど売れる物は大人も子供も見るから
大人とか子供とかそういう枠組みにしてる時点でもうお話にならない
大人とか子供とかそういう枠組みにしてる時点でもうお話にならない
273名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 00:04:44.86ID:I1Pdy1Hlr >>269
お前感覚麻痺してるだろ
大型タイトルが出た週に瞬間的に10万超えることはあっても2ヶ月もそれを維持することなんて今までないんだよ、ましてや末期で
だいたい10万なんてswitchでも年末年始でもなけりゃ超えない水準だからな
こんなの前例がないから誰も予想してないわ
お前感覚麻痺してるだろ
大型タイトルが出た週に瞬間的に10万超えることはあっても2ヶ月もそれを維持することなんて今までないんだよ、ましてや末期で
だいたい10万なんてswitchでも年末年始でもなけりゃ超えない水準だからな
こんなの前例がないから誰も予想してないわ
274名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 00:18:40.38ID:1SSEJPxR0 ティアキンとピクミン4効果じゃないの?
275名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 00:25:00.36ID:LDt3BFsc0 Switchは携帯機だからな
リビングにはあるけど自分が遊んでると子供が遊べないから
新しく買い足すとかそういう需要もある
最近話題のとにかく明るい安村もそんな事言ってたし
リビングにはあるけど自分が遊んでると子供が遊べないから
新しく買い足すとかそういう需要もある
最近話題のとにかく明るい安村もそんな事言ってたし
276名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 00:28:30.90ID:rq4mABE/0 ハードの初期や中期ならともかく、めちゃくちゃ普及してる末期でこれだけハードが売れるのは確かに異常
ティアキンがとかマリオRPGがとかピクミンがとかそういう誰でも分かるような単純な理由でもないんだろうな
ティアキンがとかマリオRPGがとかピクミンがとかそういう誰でも分かるような単純な理由でもないんだろうな
277名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 00:35:47.52ID:1jhvIgFkr 壊れるから買い直し
支那人転売ヤーの爆買
これだけだよ
支那人転売ヤーの爆買
これだけだよ
278名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 00:36:56.27ID:QCBr1USA0 映画見て久々にマリオやりたくなったパパさん多そう
280名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 01:12:30.09ID:uN+s4fmj0 FF16への失望だろ
PS6売ってスイッチ買った
PS6売ってスイッチ買った
281名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 01:15:16.27ID:6PuzOsfga ホPS6…いつの間に…!
282名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 01:20:47.31ID:JRn9Lz++a 故障の買い替えちゃうか?
任天堂の保証サービス、たった1年ぽっきりで終了やろ
任天堂の保証サービス、たった1年ぽっきりで終了やろ
283名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 01:22:07.05ID:17h7DiWi0 2台目需要っぽい
俺もゼルダに合わせて有機el買ったよ
別に前のが悪いわけじゃないが
俺もゼルダに合わせて有機el買ったよ
別に前のが悪いわけじゃないが
284名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 01:29:50.92ID:vtN35iiy0 マリオ映画
テァアキン
ニンダイ
後継機がすぐには出なさそうな雰囲気
これだけでPS5なんて10回は殺せるんだけど?
テァアキン
ニンダイ
後継機がすぐには出なさそうな雰囲気
これだけでPS5なんて10回は殺せるんだけど?
285名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 01:55:32.00ID:hbzDjzgl0 少なくとも、ハード売上に関しての見立てについては安田氏は予想が外れて土下座する事になりそうね
まぁどう見ても常軌を逸しているよ、今のスイッチの売れ方は
過去に前例が無いレベルなのは間違いない
ただ、ソフト市場が広がってるかと言えばそういう訳では無いのよね
ソフト売上の推移で見れば順調に次世代機に向けてシフトしてるように思う
その点を踏まえると、ゼルダや映画ヒットの影響はあろうとそれは主要因とは考えにくい
あるとすると後継機待ちだった層が、任天堂がまだまだタイトル予定を出して引っ張るという姿勢を見せた事でしびれを切らして動いている
もしくは3000万台弱も普及しているハードの買い替え需要
この2つが考えられる
まぁ元々ハイブリッドハードなので長寿命化するんじゃないかというのは予想としてはあったが、そういう部分が功を奏している可能性も無くは無い
まぁどう見ても常軌を逸しているよ、今のスイッチの売れ方は
過去に前例が無いレベルなのは間違いない
ただ、ソフト市場が広がってるかと言えばそういう訳では無いのよね
ソフト売上の推移で見れば順調に次世代機に向けてシフトしてるように思う
その点を踏まえると、ゼルダや映画ヒットの影響はあろうとそれは主要因とは考えにくい
あるとすると後継機待ちだった層が、任天堂がまだまだタイトル予定を出して引っ張るという姿勢を見せた事でしびれを切らして動いている
もしくは3000万台弱も普及しているハードの買い替え需要
この2つが考えられる
まぁ元々ハイブリッドハードなので長寿命化するんじゃないかというのは予想としてはあったが、そういう部分が功を奏している可能性も無くは無い
286名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 01:55:34.24ID:Z5Mpewnf0287名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 02:01:51.72ID:AtZ0nFJQM ティアキン効果だろ
理解出来ないのと解ろうともしないのは別のものだぞ
理解出来ないのと解ろうともしないのは別のものだぞ
289名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 02:17:30.69ID:tdre1mWS0 PS5の最後の花火が発売されて凡ゲーだったからじゃないか
290名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 02:25:53.04ID:63PPUdoZ0 ff16悪くなかったけどティアキンレベルでは無かったってことよ
もうPS5は無理でしょ
もうPS5は無理でしょ
291名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 02:52:40.76ID:m6/K9xNw0 欲しいの限界が来たから買っただけだぞ
292名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 05:14:40.18ID:yJFL0+Nt0 壊れたから買い替えたんでしょ
293名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 05:22:39.49ID:6cZuPRzv0 ブレワイ発売時に買ったSwitchが画面黄ばんできて、ティアキン出るしせっかくだから画面の大きい有機ELに買い換えたって人も多いと思うよ。
294名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 05:26:26.23ID:/4RHQTdoM >>290
SwitchよりもPS5って数倍高性能なはずなのに、
これこそ真のゼルダ!だと言えるものや、
ゼルダを超えるゲームを作れないって終わってるよね。
『何故高性能じゃないとダメなのか』って、示せて無いんだもの…
SwitchよりもPS5って数倍高性能なはずなのに、
これこそ真のゼルダ!だと言えるものや、
ゼルダを超えるゲームを作れないって終わってるよね。
『何故高性能じゃないとダメなのか』って、示せて無いんだもの…
296名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 06:12:16.30ID:LV7mvpt30 >>31
子供が成長してゲームを欲しがるという当たり前の観点が抜けてる
子供が成長してゲームを欲しがるという当たり前の観点が抜けてる
297名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 06:21:51.41ID:EEaCxHrC0 大人になって自由にゲームが出来ると言う観点も抜けてる。
299名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 06:29:12.63ID:578ZgDOJ0 大人になったら、自由にゲームを遊ぶ時間減るのが普通じゃない?
仕事、恋愛、結婚、家事、子育てで自由にできなくなる
それらを捨ててるならそら遊べるけど
仕事、恋愛、結婚、家事、子育てで自由にできなくなる
それらを捨ててるならそら遊べるけど
300名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 06:45:24.87ID:ZVpXaIlk0 だからこそスマホゲー感覚で空き時間にサラっとやれるSwitchが売れるという話じゃないの
301名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:04:38.22ID:NMZZEOny0 >>273
恐らく見かけの数字だけよくしてるね
なんであのゼルダDLCで本体が2ヶ月後になってかつて無いほど売れまくるのか意味不明だし
6月はPS5とFF16に死んでも負けないためだけに盛った可能性が高い
いつもやってたtwitterのトレンドいじりと同じで、任天堂の涙ぐましい努力だね
恐らく見かけの数字だけよくしてるね
なんであのゼルダDLCで本体が2ヶ月後になってかつて無いほど売れまくるのか意味不明だし
6月はPS5とFF16に死んでも負けないためだけに盛った可能性が高い
いつもやってたtwitterのトレンドいじりと同じで、任天堂の涙ぐましい努力だね
302名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:10:10.43ID:ZzalrtYP0 もしかしたらなんだけど
Switchでやりたいゲームがある人達が買ってるんじゃないか?
Switchでやりたいゲームがある人達が買ってるんじゃないか?
303名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:14:33.14ID:XoOAJTEi0 スイッチの勢いが増して来てるの最高に笑うw
本当にこれが7年目のジジイハードかよ
産まれたてのように元気じゃん
本当にこれが7年目のジジイハードかよ
産まれたてのように元気じゃん
304名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:20:40.99ID:afLSejtla >>302
長いことPSユーザーをやっているとそんなこと有り得るわけないだろって信じることのできない悲しいモンスターからが生まれるんだよ
長いことPSユーザーをやっているとそんなこと有り得るわけないだろって信じることのできない悲しいモンスターからが生まれるんだよ
305名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:26:46.31ID:KyXE5wBv0 ブルームバーグの望月にFF16は爆死扱いされた挙句
ソニーの偉い人は「任天堂で子供を育てて大人になったらソニーに来る」って言ってるのを聞いたけど
それが起こってない(ソニーに行かない)ってはっきり言われてて草
ソニーの偉い人は「任天堂で子供を育てて大人になったらソニーに来る」って言ってるのを聞いたけど
それが起こってない(ソニーに行かない)ってはっきり言われてて草
308名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:45:49.84ID:WSqaLFt60 PS5の転売市場が死んだから
商材として復活したんじゃね
商材として復活したんじゃね
309名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:46:58.73ID:Vr4As6fD0 存外世間に次世代Switchが出るっていうまことしやかな噂が広まっていたのかな
それがダイレクトで発表されたソフトを見て
次世代Switchまで我慢するのではなくSwitchを遊びたいと思わせれたって事かも
今はゲームを遊ばないがかつてマリオRPGを遊んだ事があるような世代には
総選挙1位のBotW、直近で発売された続編のTotK等もあるから
遊びたいっていう欲を上手く引き出せれたのかな
それがダイレクトで発表されたソフトを見て
次世代Switchまで我慢するのではなくSwitchを遊びたいと思わせれたって事かも
今はゲームを遊ばないがかつてマリオRPGを遊んだ事があるような世代には
総選挙1位のBotW、直近で発売された続編のTotK等もあるから
遊びたいっていう欲を上手く引き出せれたのかな
310名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:53:01.19ID:GtgG6BLi0 >301
自分達がヤッてるんだから他所もやってるに違いないって思想やろ
自分達がヤッてるんだから他所もやってるに違いないって思想やろ
311名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 07:55:50.01ID:8EtV0a1k0 ティアキン、ピクミン、映画、買い替え、2,3台目
そもそもの部分でコンパクトで携帯可、誰でも楽しめる気軽で多様なソフト
全部作用してるね
そもそもの部分でコンパクトで携帯可、誰でも楽しめる気軽で多様なソフト
全部作用してるね
312名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:02:16.53ID:2M+M1t7P0 宣伝や動画配信以外で実物を見て触る機会も多いだろうしね
313名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:04:56.85ID:tiYziuhSM ゲームって発売後じゃないとプレイできないわけで
だから発売後にこそ話題に上って広まるはずだよ
だから発売後にこそ話題に上って広まるはずだよ
314名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:06:35.83ID:LdyCPweI0 現実問題としてここまで現行Switchが売れていると
新型を出す必要性が少ないというのもあるんだけど、現実的に考えると新型の生産余力もないんじゃないかな。
Switchの売り上げに翳りが見えてくれば余ったラインで新型作り貯めておけば良いってなるけど、現状の売り上げだとそんな余裕ないだろ。
新型を出す必要性が少ないというのもあるんだけど、現実的に考えると新型の生産余力もないんじゃないかな。
Switchの売り上げに翳りが見えてくれば余ったラインで新型作り貯めておけば良いってなるけど、現状の売り上げだとそんな余裕ないだろ。
315名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:07:03.38ID:xcNy2x3tM 発売までが神ゲーってね
316名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:09:30.19ID:8EtV0a1k0 リングフィットやスイッチスポーツの存在はでかいと思うよ
317名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:15:57.07ID:khqWF9G+a さすがにこれで次世代switch出すとしても現スイッチとの互換を切るってことはなさそうだしとりあえず遊んどけって思ったのかなあ
318名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:31:14.89ID:lrFQqjGm0320名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 08:52:08.12ID:Zpt4FhEz0 そろそろSwitchを有機ELモデルだけにして、ノーマルを新型ラインとかにせんのかな
322名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 11:07:23.36ID:wxCumbIk0 >>301
虚しくならない?
虚しくならない?
323名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 11:25:02.32ID:prny9NvA0 ティアキンがDLCレベルとか決して思わないけど(てかあの中身見てそう思える脳みそが凄い)
松本人志と宮本茂の対談で松本が「(ピクミンに対して)敵キャラが増えたとか違うステージが遊べる程度でいいから新作出してくれませんかね」って言ってたけど、ファンの心理として割と的確な発言だからな
その下地の魅力があるかどうか
あるから売れる
ないから売れない
松本人志と宮本茂の対談で松本が「(ピクミンに対して)敵キャラが増えたとか違うステージが遊べる程度でいいから新作出してくれませんかね」って言ってたけど、ファンの心理として割と的確な発言だからな
その下地の魅力があるかどうか
あるから売れる
ないから売れない
324名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 12:24:15.79ID:tRzhfgZH0 >>301
2月から3月にかけてPS5を勝たせるために調整したSwitchの台数を戻しただけだったりして……知らんけど
2月から3月にかけてPS5を勝たせるために調整したSwitchの台数を戻しただけだったりして……知らんけど
325名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 12:48:21.60ID:DEV284DSr 買い替えと1人に一台支那人転売ヤーそして買取保証係数を考えると実際は1/10にも満たないんだよなぁ低性能おこちゃまブヒッチの売り上げは
326名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 12:49:14.10ID:ACCNhoUM0 恐らく見かけの数字だけよくしてるね
あのFFで本体がかつて無いほど売れまくるとか意味不明だし
PS5は死んでも負けないためだけに盛った可能性が高い
いつもやってたtwitterのトレンドいじりと同じで、スクエニの涙ぐましい努力だね
直しておいた
あのFFで本体がかつて無いほど売れまくるとか意味不明だし
PS5は死んでも負けないためだけに盛った可能性が高い
いつもやってたtwitterのトレンドいじりと同じで、スクエニの涙ぐましい努力だね
直しておいた
327名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 12:55:39.83ID:kBia798Wa どう見てもゼルダだろ
328名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 13:16:22.92ID:ACCNhoUM0 なるほど
PS5は1/10でFFも30万は納得の数字だ
PS5は1/10でFFも30万は納得の数字だ
329名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 13:36:56.73ID:HzX5h2Cp0 映画やTotKが呼び水になってるんだろ
安田は娯楽産業でゲーム産業の状況を見直したほうがいいんじゃね
安田は娯楽産業でゲーム産業の状況を見直したほうがいいんじゃね
330名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 13:42:43.14ID:vXWh/qYsd Switch本体が売れても売上は今年度もPSに2兆円差以上で負けてしまうから、せめて国内だけは勝ってるイメージを付けたいんだろうなぁ
努力の方向がキチガイすぎて笑うけど形振り構わない任天堂らしい感じで俺は好きだわ
努力の方向がキチガイすぎて笑うけど形振り構わない任天堂らしい感じで俺は好きだわ
331名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 13:45:03.95ID:vTJGx4JnM 利益から目を逸らしながら
332名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 17:08:42.39ID:GELEWxDM0 うちも3台目が欲しい
1台目が起動しなくなっちまった
1台目が起動しなくなっちまった
333名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 18:28:09.25ID:cYhm8NFH0 マリオ映画も全然落ちんな
334名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 18:31:40.50ID:cYhm8NFH0 任天堂はキャラクタービジネスやテーマパーク、映画、ゲーム、それらのシナジー効果を狙っているわけでしょ?
安田はゲーム単体の狭い視野でしか見られてないように思う
まあそういう多角的な売り方するの任天堂が初めてだから仕方ないけど
安田はゲーム単体の狭い視野でしか見られてないように思う
まあそういう多角的な売り方するの任天堂が初めてだから仕方ないけど
335名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 19:40:12.91ID:mU3KLtJY0 1200万本は行くのかな
336名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 20:59:38.28ID:xYGgPffS0 >>1
マジレスすると
ゼルダティアーズと同時に新型PRO()を期待してた買い控え情弱達が
ゼルダ発売されても新型PRO()が出ない事から
そもそも新型機PRO()なんて存在しない事にやっと気づいて
買い控えをしなくなったから
リーカー達の
「新型PRO()は出る出る だから今買うな」
という新型PRO()の呪いが解けたから、これが最大の原因
もうリーカー達は任天堂の足を引っ張るなよ
マジレスすると
ゼルダティアーズと同時に新型PRO()を期待してた買い控え情弱達が
ゼルダ発売されても新型PRO()が出ない事から
そもそも新型機PRO()なんて存在しない事にやっと気づいて
買い控えをしなくなったから
リーカー達の
「新型PRO()は出る出る だから今買うな」
という新型PRO()の呪いが解けたから、これが最大の原因
もうリーカー達は任天堂の足を引っ張るなよ
338名無しさん必死だな
2023/07/02(日) 23:15:45.41ID:GEG9AzIk0 新型の噂で買い控えなんてそんな大局に影響するんかな
339現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/07/02(日) 23:33:54.22ID:MCP1gyvL0 >>338
見たことないなあ
見たことないなあ
340名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 00:38:22.18ID:qFcupj1w0 ボーナス時期まで待ってた人が買ってるんじゃないの
341名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 01:28:14.33ID:yYjAkPMJ0 任天堂に限って言えば新型見越しての買い控えは機会損失なのよ
人が居るうちに乗っかりたいの
人が居るうちに乗っかりたいの
343名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 05:13:52.08ID:Kek4xgnAp マジレスするとこれは買い替え需要だろ
初期ロットのスイッチはそろそろバッテリーが死んでくる時期のはずだ
バッテリーが膨張するとドックに入らなくなってTV出力もできなくなる
初期ロットのスイッチはそろそろバッテリーが死んでくる時期のはずだ
バッテリーが膨張するとドックに入らなくなってTV出力もできなくなる
344名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 06:41:38.08ID:lkrHBC+YM >>27
これだわな
ゴキは必死にお子ちゃまだライトだ言ってるけどもうその層は刈り取っているし成長する子供の誕プレ需要で毎週10万は売れない
FF16の不出来で普通の脳みそならいよいよ洗脳に気付いて移民団が押し寄せそう
ゴキちゃんの地獄は「これから」なんじゃないかな
これだわな
ゴキは必死にお子ちゃまだライトだ言ってるけどもうその層は刈り取っているし成長する子供の誕プレ需要で毎週10万は売れない
FF16の不出来で普通の脳みそならいよいよ洗脳に気付いて移民団が押し寄せそう
ゴキちゃんの地獄は「これから」なんじゃないかな
345名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 07:59:36.86ID:5tQoxgnba 「PSPは大人のゲーム機。DSはお子ちゃま」からもうすぐ20年、
任天堂ハードとソシャゲしか触れずに育ってきたのが若者の大半だし、どうやってPS5に興味を持ってもらうんだ
任天堂ハードとソシャゲしか触れずに育ってきたのが若者の大半だし、どうやってPS5に興味を持ってもらうんだ
346現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/07/03(月) 08:26:03.25ID:9VfPnTX8p >>340
ボーナス前から増えてるよ
ボーナス前から増えてるよ
347名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 08:29:26.39ID:uJPXkSPn0 有機ELに買い換えが増えてるから
348名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 09:17:18.71ID:tKPN8jPP0 買い換えだとして末期に当たるこの時期に増加している理由が不明
349名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 09:43:49.19ID:wH402W5ga Switchが末期とか言っているのは一部だけで、世の中の大半の人は別に末期とは思ってない
350名無しさん必死だな
2023/07/03(月) 10:03:50.79ID:tKPN8jPP0 任天堂が今年度1500万台を未知の領域と捉えているので
351現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/07/03(月) 21:37:33.80ID:8Qg/7R330 足下は好調ですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】歌手・中孝介容疑者を現行犯逮捕 公共浴場で面識ない男性に性的暴行の疑い ★2 [Anonymous★]
- 江藤拓農相 備蓄米5キロ3000円台に「だいぶ値ごろ感ある」 [Hitzeschleier★]
- 【国民】玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 [ぐれ★]
- トランプ大統領「米国の安保にとってグリーンランド併合は必要」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、米開幕戦で衝撃アーチ! 2試合連続2号ホームラン 逆方向への豪快弾に本拠地騒然 [冬月記者★]
- トランプ大統領 自動車関税25%で「関税を払わずに済むよう、米国に自動車ビジネスが戻ってくるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2026🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2025🧪
- 辛坊治郎「大阪万博は全くわからん、心底腐ってやがる」と怒り [245325974]
- 自民党、完全に目覚める。「統一教会と接触した議員は厳重に処分する。選挙の応援はもとより祝電の交換、ラブレターも駄目だ」 [389326466]
- 1月の人口動態速報 出生数4.4%減、婚姻数17.0%減…所得制限なしの児童手当と高校無償化で、なぜか日本人の結婚離れが加速 [452836546]
- ミュージシャンの中孝介容疑者(44)が公共浴場で面識のない男性に性的暴行を加えたとして現行犯とくさん罪で逮捕 [389326466]