X

【朗報】市場最高のゲーム決定戦で『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が優勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:23:03.47ID:gedSnzHD0
Game Informer の史上最高のゲームが完成しました。

200,000 のファン投票の結果、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が優勝しました!
https://pbs.twimg.com/media/GJ7paJaXIAEz6Yl?format=jpg&name=large
https://x.com/stealth40k/status/1774112103407706302?s=46&t=d_4cOiCYqVa7ut7Nvtb26A
2名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:27:04.74ID:ploXksMD0
海外ニキだとラスアスがブレワイに勝つんか
日本人でよかったー
3名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:29:18.11ID:H+7tDlngd
時オカを倒したブレワイを時オカがまた倒す永久ループ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:29:29.05ID:V+Tm1is20
GTA5とGOWとCODとバルゲ3とRDRとTES倒しては本物だな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:29:34.18ID:27UjQ55i0
ブレワイがラストなんとかとかいうゴミゲーに負けてる時点で価値があるかどうか
まあオカリナは名作だけど
6名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:30:08.57ID:tSaNrP8N0
ラスアスはおもろかったろ
ラスアスは
7名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:30:19.96ID:TCc7vf0Sd
ラスアスがブレワイに勝ってベスト4とか何の価値もない投票だよ
2024/03/31(日) 19:30:59.32ID:Ph9uTYrA0
ポリコレ枠がね
2024/03/31(日) 19:30:59.94ID:V12vLTsa0
当たり前だろ
リーデットの抱きつき吸血されるリンクで任豚は全員精通したんだしな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:31:19.07ID:OSliH52o0
バイオショックとラスアスならバイオショックの方が楽しめたけどな
11名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:31:22.38ID:uY0OgR8i0
これにはカタチケガイジも血涙
12名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:31:58.12ID:hv6NGFDvd
ゼノブレがFF7に負けてて草
まぁゼノブレ入ってる事自体異例だが
2024/03/31(日) 19:33:16.72ID:gdD6570Z0
俺もそこが印象に残ったから言おうと思ったらほんの10レスで3回も言われてる
14名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:33:45.25ID:1nIV9e040
時オカって信頼性のあった頃のメタスコアで
99叩き出してる化けもんソフトだっけ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:34:29.04ID:FoWATerGd
今いる思い出補正おじさんが段々消えてきたらブレワイが次代の1位かな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:34:39.91ID:kah6wFqB0
これ決勝がブレワイとラスアスならブレワイが勝ってたろ
というかラスアスのとこだけ作品弱すぎ
2024/03/31(日) 19:35:37.67ID:BZstKQeN0
またトーナメント方式かよ
よくこれでRDR2に勝てたな
18名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:37:05.29ID:IhTnnUoQd
序盤で消えたGTA5かわいそう
反対のブロックなら決勝までいけた
19名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:37:37.94ID:27UjQ55i0
>>15
ランキングで1位だったしそうでしょ
日本でやったらブレワイとティアキンの1、2だよ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:39:05.20ID:ken1p58Vd
RDR2って何故かこういう企画ではやたらと強いよな
21名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:41:02.46ID:ImfwiIu50
RDR2は序盤の雪山超えたらガチの名作だからな
狩りと釣りが面白い
22名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:41:43.31ID:6rIlzJUY0
一部場違いがいますね
23名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:43:52.40ID:qCDSray30
他は勝てるだろうけどラスアスだけは左下のブロックだったら勝ち残れない
24名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:44:15.33ID:Mom40bPk0
また同じメンツでやっても
優勝変わるだろうなwwww
2024/03/31(日) 19:47:43.87ID:PvlDCyZC0
>>1
ほんと声だけはデカいよな
時オカって700万本そこらしか売れてないだろ
誰もやってないゲームが優勝の無意味なトーナメントだよ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:49:24.18ID:dQKdZ4w80
ラスアス1は普通に面白かったが、別に革新性やゲーム業界に大きな流れを作ったとかそういうのはないからなぁ。
トキオカやブレワイ、skyrimが勝ち上がるのは分かるがラスアスだけなんか違和感。
2024/03/31(日) 19:50:31.09ID:hnHbgPMl0
テトリスじゃないんかと思ったらMGSに負けてるな…
2024/03/31(日) 19:55:30.63ID:WvlGbxbC0
アンダーテールもっと評価してされてくれ
2024/03/31(日) 19:56:12.00ID:vFs93gbB0
クロノトリガーがスターウォーズに負けてるの面白すぎだろ
スクエニ信者の中でのRPG最高傑作がスターウォーズ以下とか無様にも程がある
他にもFF6とかFF10とかニーアとかみんな初戦落ちでDQなんて候補にも挙がらない。いかに少数信者の声がでかいだけなのかがわかる
30名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:56:28.33ID:27UjQ55i0
>>29
所詮は外人
31名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:56:38.79ID:lGZjGlOM0
右上弱すぎて草生える
2024/03/31(日) 19:57:36.67ID:3fzlYV860
64老害復活
33名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 19:57:45.67ID:piUaDNu60
時のオカリナってそんなに良かったイメージが無いな
まだムジュラの方が好き
2024/03/31(日) 19:59:18.47ID:v52Z1z9ta
時のオカリナより面白いゲームが何十年も出てない家庭用ってやばいなw
2024/03/31(日) 20:00:38.19ID:xNWx8y+xM
スカイリムごときが最後まで残るってどうなってんだよ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:01:53.18ID:TGT8pm4z0
>>35
スカイリムはわかる
RDR2はまあわかる
時オカはまあわかる

ラスアスだけ浮いてる
2024/03/31(日) 20:03:06.10ID:X5ymuKvr0
>>17
総当たり式にしようぜめんどくさいけど
38名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:03:52.65ID:Z25bFvmo0
>>36
決勝戦が時オカvsブレワイになりそうな雰囲気察して流石にそれはまずいってみんな思ったんじゃね
2024/03/31(日) 20:05:38.87ID:PvlDCyZC0
任天堂のゲームって売れないけどタイトル少ないからコレしか持ち上げるものがない需要で票が集まって投票形式やトーナメントだけは強いっていう逆転現象が起きるんだよな
40名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:06:08.87ID:27UjQ55i0
>>39
それPS
2024/03/31(日) 20:08:03.66ID:49lX5PlI0
全ブロックにゼルダいるの笑うんだよな
42名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:08:13.59ID:AGPF5iN60
>>39
トナメでその理屈はおかしいだろ
普通の投票ではそうだけど
2024/03/31(日) 20:08:22.12ID:SgM1kmV60
>>33
クリスマスに買ってもらったソニックかドゥームを1年かけて遊ぶ時代だったから比較としては圧倒的神ゲーになる
2024/03/31(日) 20:08:49.11ID:V8g+D+CP0
>>37
そんなことしなくても候補100個くらい用意して
「好きなゲーム10個に投票してください」で済む
2024/03/31(日) 20:08:50.56ID:X5ymuKvr0
>>40
そいつ速報スレ以外では任天堂ネガレスしかしない奴だからNGしとけ
2024/03/31(日) 20:09:11.48ID:dmFMSAL20
ラスアスはストーリー周りは最高に良かったけどゲームとしてはごく平凡
勿論ゲームとしても出来は良かったけど何も新しくはなかったね
それがブレワイに勝ってるのはちょっと違和感
47名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:10:47.43ID:gwLBMF/I0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりゼルダの勝利確定か
2024/03/31(日) 20:11:29.88ID:O3CIpLMx0
革新性ではマリオ64の方が上だし
ゼルダファンにはムジュラの方が人気なイメージだよな
49名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:13:52.94ID:TGT8pm4z0
>>38
バイオショックに勝ってるのも違和感ある
ゲームとしてはバイオショックの数段上よ
2024/03/31(日) 20:15:28.21ID:PvlDCyZC0
>>46
ラスアスやったことあるならこんな感想出るわけない
聞き耳としゃがみシステムは他にない独創的かつ非常に革新的なゲームデザインだった
少なくとも劣化シェンムーでしかない時オカより上
51名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:16:38.16ID:BRmWAtFw0
ブレワイティアキンは世界観やストーリーやキャラクターの良さで時オカの足元にも及べてないんよ
時オカがいまだに神格化され続けてるのは革新的すぎ完成度高すぎのゲームプレイだけじゃなく近藤浩治のサントラまで伝説級の完成度だからなんよ
2024/03/31(日) 20:16:41.98ID:SgM1kmV60
シェンムーの発売日もわからない完全なキチガイで草
2024/03/31(日) 20:17:52.81ID:LmBWnh/00
任天アンチ過ぎて数字もロクに把握できない脳腐乱がおるな
54名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:18:18.40ID:HG32l53V0
ラスアス、、、
外人てアホやろ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:19:10.92ID:ToYR9Lo00
カタチケガイジ発狂するなよ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:20:19.42ID:ut+YoT680
なんでダイイングライトが入ってないんだよ
やり直せ
2024/03/31(日) 20:26:18.20ID:uVoW2mf4d
結構久しぶりだな。この手のものは昔はほぼ時オカが獲ってたが
2024/03/31(日) 20:26:50.22ID:vFs93gbB0
>>30
クロノトリガーが一番と言い出したのはその外人なんだよなあ
59名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:27:18.37ID:cSmr1bEd0
つか実際当時基準の完成度と革新性を総合して評価したら時オカが1位になるだろ。
2024/03/31(日) 20:28:32.79ID:O3CIpLMx0
アサクリ系はノミネートもされないの可哀想
オデッセイくらいは入れてやれよ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:30:12.01ID:CbyqZ5rw0
去年ティアキン後に64の時オカやってもめちゃくちゃ面白かったわ
魂の神殿の流れが凄く印象的だった
62名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:31:32.52ID:dQKdZ4w80
>>50
トキオカが劣化シェンムー………?次元がねじれてる?
2024/03/31(日) 20:32:26.90ID:X7aJMi/u0
>>51
時オカはゲームプレイ部分以外にも、背景や空気感やリアルタイムムービーの質において今の業界の基礎を作ったようなもんだからな
あれから演出のレベルが映像ごっこから仮想現実に跳ね上がった
64名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:34:22.71ID:QnIzUYPi0
スイッチ持ってないからなんとも言えないけどブレワイの方が面白そうだと思うけどな
時オカは3DS版クリアしてまあ悪くない良作だと思ったが
ナンバーワンかと言われたら首を傾げざるを得ない
思い出補正もないのもあるのかもしれんが…
ただあの手の3Dで謎解き入りのアクションRPGで時オカよりも面白いものを挙げろと言われても
思い浮かばないしトップクラスなのは間違いないのか?
2024/03/31(日) 20:34:31.43ID:N+knNKXIM
しょせんBG3をGOTYにチョイスする程度の審美眼だからしゃーない
66名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:35:07.00ID:XJXMUfBOd
時岡は納得だがこういうアンケはどうでもいいかな
組織票次第だろ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:35:41.09ID:OYoB7CNh0
トーナメントよりランキングの方がいいよな
68名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:36:42.51ID:27UjQ55i0
>>45
わかった
69名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:37:45.25ID:HzpC28sO0
振動パックあるとより凄さが際立ってた
70名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:38:06.71ID:OYoB7CNh0
時オカは今でも3DSのやつみたいなのじゃなくてフルリメイクを望まれてる作品なだけはあるよな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:39:31.97ID:Aovmrjki0
クロノトリガーってBGMドットストリー戦闘が最高のバランスで絡み合った芸術だからな
刺さる人にはささるけど、刺さらない人には凡RPGというか平均点のRPGみたいに感じられてもしかたない
2024/03/31(日) 20:39:58.01ID:gdD6570Z0
>>64
当時基準の比べっこだろう
時代関係なしに比べたらブレワイの方が面白い
73名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:40:55.82ID:Aovmrjki0
サイパンとリムワはどこで負けたんや?
2024/03/31(日) 20:40:56.35ID:uVoW2mf4d
風タクとHALOだったらさすがにHALOやろ。つかなんでノミネートさてれんねん。ゼルダ入れすぎ
75名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:44:01.92ID:yXrtIVBT0
マイクラがBIOSHOCKに負けるの?

その時点でなんの価値もねぇよこれ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:46:38.41ID:uRuzCOj30
時オカはゼルダの中ではかなり好きだけど「そこまで?」って思うのよな
Civ、マイクラ、テトリスあたりが上位だと納得だけど

>>75
バイオショック良いゲームだけど、さすがに? ってなるわな
2024/03/31(日) 20:47:01.21ID:xdFG5vEW0
こういうやつは買い切り型の方が圧倒的に強いのが面白いな
収益的にはサービス型にボロ負けだが作品の完成度という点での印象が強いんかな
2024/03/31(日) 20:49:07.90ID:YJUCErf/0
そら収益を上げてるのはガチャで集金してるからだからな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:50:42.15ID:yXrtIVBT0
>>76
革新性と万人受け
これを両立してるマイクラが上位に無いって時点でなんの価値もない
オタクが選びましたってだけで無価値だよな
2024/03/31(日) 20:50:47.05ID:jADy2owt0
ラスアスがブレワイに勝ってて呆れた
ゴミすぎだろこのランキング
チョニー信者暴れすぎ
2024/03/31(日) 20:51:12.78ID:Ph9uTYrA0
>>76
今のアクションの基礎が全部詰まってるからな
2024/03/31(日) 20:51:25.80ID:BbMFHbjg0
どのゼルダかで票が割れてるだけだと思うけどね
83名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:52:05.48ID:yXrtIVBT0
>>81
ちなみに注視システムは別のゲームですでにあった
2024/03/31(日) 20:52:44.20ID:Ph9uTYrA0
>>83
それだけの話じゃないからべつに
85名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:53:42.71ID:yXrtIVBT0
>>84
マイクラとどっちが上だと思う?

俺は学習教材としても選ばれてるマイクラの方が遥かに上だと思うけどね
質も売れてる量も
86名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:54:02.32ID:pxUSvCJR0
>>5
ソニー系で持ち上げれるソフト少ないものなぁ
売れないけど
2024/03/31(日) 20:54:54.04ID:YJUCErf/0
注目システムはただのロックオン機能じゃないのに
桜井ですら勘違いしていて腹立つ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 20:56:10.03ID:yXrtIVBT0
2011年正式に発売されて
まだ現役で子供たちにプレイされてるゲームと比較できるゲームなんてある?
2024/03/31(日) 21:01:07.19ID:Ph9uTYrA0
>>85
そもそも発売してる年代もジャンルも違うから比べる意味がねえな
90名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:02:01.25ID:yXrtIVBT0
>>89
ならこのトーナメント自体無駄だな
やる意味がない
俺はそう言ってるけど
91名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:02:07.65ID:IRti0++C0
そもそもベスト64にラスアスやアンチャ4が入ってる時点で異常だろ
GoWはギリ許容できるが
92名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:07:50.45ID:uRuzCOj30
>>79
おれぶっちゃけマイクラあんま好きじゃ無い
テラリアのほうが好きなくらい
でも「最高のゲームはマインクラフト」って言われても何の文句も無いわ

>>81
ゲームの歴史上重要な作品、みたいな観点だと
もっと上位にはいるべき作品はたくさんあると思うけどねえ
スペースインベーダーとか
93名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:09:09.78ID:yXrtIVBT0
>>92
俺もそこまで好きじゃないよ
ただ客観的に見たらマインクラフト以上を見つけられない
強いて言えばLoLくらい
94名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:09:30.63ID:ToYR9Lo00
歴史上重要かどうかなら時岡の基礎のマリオ64の方が上だな
95名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:11:55.35ID:x1UpliHid
>>6
全然
肝心のシューター部分と敵AIがゴミ過ぎた
96名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:13:27.45ID:5G/BkSQyd
アンチャやラスアスって年数経つごとに価値低くなるタイプのゲームだよな
当時の映像表現としては評価されるけど…ってやつ
2024/03/31(日) 21:15:19.34ID:ay/RO0VC0
こういうのもいずれ日本のゲームなんて候補にも入らなくなるんだろうな
98名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:16:31.83ID:qhlhZlgz0
>>83
またロックマンDASHガーの馬鹿が沸いてて草
2024/03/31(日) 21:16:51.71ID:5z0i+abG0
そろそろゲーム総選挙やってほしいね
100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:17:42.98ID:uRuzCOj30
>>93
マイクラは良いゲームだと思う
俺はテトリス推しかな。まずルールが極めてわかりやすい
メタルギアに負けてて笑うしかねえw

>>97
人気投票ならニンテンドーは絶対残るし
ゲームの歴史上重要って視点ならインベーダーは絶対に消えない
2024/03/31(日) 21:18:07.48ID:K6qlshDN0
FFとゼルダどこで差がついたのか。出たのは同じくらいなのに
102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:19:35.23ID:yXrtIVBT0
>>98
それで?
マイクラより上はありましたか?
103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:21:36.62ID:yXrtIVBT0
>>100
歴史的ならテトリスや初代のスーパーマリオかな
もっと言えばPONGになるけど
2024/03/31(日) 21:22:11.04ID:W7D4Tji/0
これは妥当やな
105名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:23:21.16ID:Hhj+sFA20
>>97
>>1の時点で任天堂とスクエニ以外殆ど入ってないけどな
106名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:23:44.70ID:2Go0j/N5d
ラスアスは期待してプレイして死ぬほどガッカリしてゲーム不信になりかけた
マスエフェやバットマンやRDRのおかげで立ち直れた
考えたらソニー好きじゃないのこいつのせいかもしれない
107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:23:55.84ID:RJxfFuGKr
歴史?何言ってんだこのバカは
単純に時オカで世界で一番おもしれぇから投票で1位になってんだよ
一生インベーダーだのテトリスだのPONGだの遊んどけジジイは
108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:25:38.39ID:ZRf4eU7H0
こんなの納得いかんと思ったらゲームの歴史上に重要じゃなくて最高なゲームなのか
FPSやRPGは西洋発祥だから勿論向こうの圧勝だがアクションゲームは99.9%日本のゲームが勝ち上がるはず
欧米のアクションはほとんどの基礎を日本から借用してる
109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:29:01.80ID:uRuzCOj30
>>107
今遊ぶなら、さすがにブレワイのほうが面白くね?
じゃあゲーム史的な価値とか思い出補正込みかね?
って話の流れだろ? 今ポンとかインベーダー遊ぶやつどこにいるんだよ

あとテトリスは今やっても面白いし、100年後の人も面白いと感じるとおもうわ
2024/03/31(日) 21:31:48.15ID:fprzgwj/0
ここには入ってないけど大神も好き
111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:18.61ID:RJxfFuGKr
>>109
コピペダンジョンのブスザワのどこが時オカより面白いんだよwww
2024/03/31(日) 21:33:06.16ID:AmEftpV4H
https://i.imgur.com/SMFPd0e.jpg
https://i.imgur.com/ODDyfAh.jpg
113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:34:15.11ID:oE6LW4st0
カプコン全然入ってないな
114名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:34:55.32ID:dQKdZ4w80
>>108

当然歴史的価値やリアルタイムで当時にしてはハマったかどうかなんかも加味した上での「最高のゲーム」って基準じゃないかね。

実際のところ今どきインベーダーゲームを楽しめるやつはおらんだろうが、トキオカは3DSで今遊んでもそれなりに面白いし。
115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:36:50.81ID:PLWt3qKh0
そうかな
インベーダーの方がまだプレイ時間長いかも俺は
116名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:37:17.32ID:lQDCeUw70
>>1
何の価値もないトーナメント方式の謎の決定戦w
117名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:37:20.22ID:z8sHZLYH0
海外売り上げSNES 29万本 DS 22万本のクロノトリガーが参戦している謎
118名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:39:04.74ID:PLWt3qKh0
インベーダーが楽しいという話ではなく
時オカに全然ハマらなかったという意味で

でくのきさまのところで止めたし
119名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:42:20.30ID:qhlhZlgz0
200,000人の投票で決まったランキングに個人の感想でケチつけようとしてるゴミがいるね
120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:42:48.21ID:yXrtIVBT0
>>107
子供「時オカ?なにそれ」
2024/03/31(日) 21:43:43.30ID:8d4yADxU0
なんかイライラしてるやつがいて草草の草
122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:44:36.79ID:PLWt3qKh0
たったの20万で草
123名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:44:46.92ID:qhlhZlgz0
>>120
200,000人のゲーマー「マイクラ?ガキ向けのクソゲーっしょw」
124名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:45:34.84ID:yXrtIVBT0
LoLよりクロノトリガー!

何これ

思い出補正かな?
125名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:45:55.79ID:PLWt3qKh0
ゲハも養豚場になってからつまらなくなったなあ
126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:46:36.24ID:ZRf4eU7H0
デビルメイクライくらい入れればいいのに
西洋ってセガのゲームとか時のオカリナとかマリオ64とかは神格化するのにスト2とかDMCとかのカプコンのアクションがどれだけ日本のアクションに影響与えてそこから影響受けてきた西洋のアクションに影響与えたか知らないんだろうか
ここの中でもGOWとかDOOM2016は開発者がデビルメイクライの影響受けてると認めてるしニーアとかもプラチナゲームの流れ、つまりDMCの系譜だしフロムのアクションすらカプコンの格ゲーイズムの影響受けてる
バットマンゲームは確か時のオカリナとかの影響は口にしてたけど当時氾濫してたゴーストライダーとかウルヴァリンとかデッドプールとかの明らかにDMCの名残残ってた時代からしたら気付きにくいだけでスパイダーマンとかのアクションも任天堂だけじゃなくカプコンのアクションの影響相当受けてる
ついでに言うとレッドデッドもバイオ4タイプのTPSだがガンスモークの3D風目指してたリボルバー時代にカプコンのアクション哲学から影響受けてる
127名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:47:51.90ID:4y1T+cbnr
>>126
神谷「DMCは時オカ参考にして作った」
2024/03/31(日) 21:48:07.47ID:8d4yADxU0
世の中すべて豚のせい
2024/03/31(日) 21:49:00.92ID:RMEl/lTo0
これより遥かに規模しょぼいハードコア総選挙で工作やってたフロム信者さん・・・
130名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:49:07.69ID:Z7nanM6p0
ラスアスに負けたブスザワwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:49:42.58ID:NPR7YWpG0
時オカの当時のインパクトはすごかった
世界がゲームの中にまるごとある、と
他のハードでは無理
64のパワーだからできた3D箱庭ワールド
マリオ64と差別化するオートジャンプ
3Dのわずらわしさを解消したZ注目と、
システムもいきなり洗練されててビビった
132名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:51:04.74ID:JCKE4a+Z0
何でやねんファン投票は認めろよ
2024/03/31(日) 21:51:41.88ID:2cdQUGJ5d
みんな時岡好きだな
まあゲームシステムもストーリーのドラマ展開もすごかったもんな当時は
134名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:52:13.52ID:dQKdZ4w80
>>126
ダクソのアクションはカプコンの影響っていうよりほぼ剣闘士だとおもうが。というよりも多分アクワイアで剣闘士作ってたメンツがフロム移ったんじゃないかと思ってる。
135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:54:56.61ID:ZRf4eU7H0
神谷さんが時のオカリナの影響受けてるのは当時のコラム見てたから知ってるよ
日本のメーカーはスクエニとか除いてどこもアーケード風なアクションの影響強いけど特にカプコンはモンハンとかDMCやゴッドハンドとか見てわかるようにベルトスクロールとか格ゲーの影響が大きい
2024/03/31(日) 21:56:51.52ID:Feck3zO+0
マリオ64一位で良かった気はする
2024/03/31(日) 21:57:44.12ID:iZfE0Wr60
なんじゃこりゃ
ジャンル違う同士でなんでトーナメントなんだ
138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 21:59:44.84ID:s3v504KU0
ゼルダシリーズ自体のブランド力上がったよなぁ
もともと評価は高かったけどブレワイ以降
ライト層にもより浸透した感じ
2024/03/31(日) 22:00:36.38ID:ZPL6Yg900
電子ドラッグとも言われるシヴィライゼーションが入ってないとは
140名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:03:57.86ID:vnZNwFd90
時のオカリナはゲーム開発者に3Dゲームってこう言う風に使ったらいいのかって言わせたゲームだから売上いくつみたいなのところでは測れないでしょ
2024/03/31(日) 22:04:44.92ID:D5rU82pk0
ゴキブリイライラwww
2024/03/31(日) 22:08:52.92ID:mPrk87ZQ0
所々やっぱり外人だなって勝負があるけど
まあやっぱり外人は時オカつええな
143名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:09:22.88ID:ZRf4eU7H0
フロムの宮崎さんも時のオカリナは3Dアクションの教科書って言ってるね
やっぱり時のオカリナに影響与えたチャンバラといい日本の自然から影響受けたポケモンとか単一民族だからこその独特の不良文化から生まれてベルトスクロールジャンル発明したくにおくんといい自国の固有の文化がゲームに与える影響は大きいね
移民とか絶対にやめるべきだな
2024/03/31(日) 22:12:35.73ID:Feck3zO+0
くにおくんはガチで偉大なんだけど外人全然知らなさそう
2024/03/31(日) 22:17:22.75ID:Ny9SnLWm0
ブレワイようやくまともな評価に落ち着いてきたな
GOTYなど持ち上げられて信者に持て囃されてたが
時間がたてばこんなもの
2024/03/31(日) 22:17:26.79ID:o9d68CFB0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさり時オカの勝利確定か
147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:18:41.04ID:SdECvywD0
時岡は当時の3Dゲームとしては段違いに操作しやすかったからな。
逆に言えば他のすべての3Dゲームの手触りが時岡と比べちゃうと残念に感じてしまう状況
148名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:21:43.98ID:ZRf4eU7H0
西洋もダブルドラゴンは映画なったから知ってる
パリィとか位置合わせとか回避とか3Dアクションにも影響を与えるようなナムコやコナミやSNK、セガ、カプコンなどの様々なベルトスクロールの走りがテクノスジャパンのくにおくん
レア社のバトルトードなどのように欧米メーカーもベルトスクロールに結構挑戦してる
ちなみにカプコンのベルトスクロールの代表格のファイナルファイトはテクノスのダブルドラゴンの影響受けてる
149名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:21:55.64ID:IEEyGCj00
時岡は3DSがデビュー
あまりの完成度にビビった
裏ゼルダが面白かった
2024/03/31(日) 22:25:07.62ID:7o1d0CtOa
>>50
時オカもシェンムーもエアプかな
151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:25:35.61ID:QqtEqbBm0
時岡とブレワイという全ゲームの頂上決戦
同じゼルダの伝説ってのがすげぇよな
2024/03/31(日) 22:26:45.48ID:NYvlN//W0
ブレワイはやはり過大評価だったか
153名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:27:26.72ID:cy+tiLzYr
猫も杓子もOWの現代で
OWの祖のGTAじゃないとかw
お前らOWやめろやw
2024/03/31(日) 22:27:50.58ID:BZstKQeN0
そういや主に格ゲーでステップする時の方向二回押しはくにおの入力方法が元祖なのかね
155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:32:03.41ID:SdECvywD0
ブレワイは確かによくできてるけどOWが散々世に出されている中で完成度の基準を大きく引き上げただけだからな。
時岡は3Dアクションがまだプレーヤーの思った通りに動かせない時代に思い通りに動かせる操作感を実現したからこっちの方が評価されて当然
2024/03/31(日) 22:34:21.98ID:7o1d0CtOa
>>149
裏オカリナそのものは64時代にも没というか考案データあったんだけどね。当初は64DDで出す予定がDDが不振で立ち消えて、
そのままでは勿体無いということで風のタクトの早期予約特典で時のオカリナ+裏のオカリナディスクが添付された
2本分のボリュームという事で、当時はタクトよりオカリナ+裏オカの方が本編と言われてたレベル
なお、当時の裏オカリナはダンジョンの中身が変更されてただけ。世界反転+ダメージ2倍は3DS版で追加された要素になる
157名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:35:00.91ID:hvhWAWzL0
過大評価というか
時岡のハードルが余りにもデカすぎる
あれ超える革新性持ったゲームが出てくるとしたらXR系じゃなきゃ無理
2024/03/31(日) 22:35:59.49ID:n4wUn+Z10
今やっても面白くないよこれ
3DSもやってみたんだけど途中でやめたな
159名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:39:31.73ID:ZRf4eU7H0
そのグラセフも1、2からガラッと変わってオープンワールドになった3はゼルダやマリオ64がマフィア映画と出会ったゲームってグラセフ3の開発者自身が言ってるよ


89年のゴールデンアックスのスムーズなダブルステップはダブルトードとかも真似してたね
160名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:41:20.01ID:2nzEy2+20
ラスアスは純粋なゲームとしてよりかは一つの物語として評価されがちだからなんか場違い感ある
2024/03/31(日) 22:46:14.99ID:fprzgwj/0
メトロイドが弱いのが意外
2024/03/31(日) 22:50:44.58ID:mooYXHVI0
>>160
ラスアスもだが、テトリス対ブラボにも笑ってしまう
2024/03/31(日) 22:51:17.18ID:X60A70On0
3Dゲーで名作と呼ばれるゲームは大体マリオ64か時オカがベースていうね
2024/03/31(日) 22:57:30.48ID:vVekGLlF0
時岡面白くないと言ってるやつはそりゃそうだろとは思う
導線とか色々不親切だからな
でもあの当時、開発者も手探り、ユーザーも手探りで楽しんだのは間違いない
165名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 22:59:10.79ID:QBA93CS90
時岡今やっても普通におもろいからな
個人的にムジュラの方が好きだけど
166名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:00:58.75ID:+YSflhW5r
テトリスの方が面白いけど
2024/03/31(日) 23:01:20.29ID:Lj61EPw30
>>163
TPSはバイオ4ベースかな
ラスアスよりもこっちの方が偉大だと思うんだが知名度が違うか
168名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:04:06.94ID:ploXksMD0
まあ2万人がネットのゲームオタク感でしかも加齢臭ただようのは否めない

ライトユーザーの比率が上がったらマリオカートとかマイクラが入るんだろうね
169名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:05:28.65ID:ZRf4eU7H0
ラスアスはGOTYもとるしゲームの殿堂にも入れられたから向こうで相当推されてるのは明らか
グラとかは驚異的でもゲーム部分は革新的とは思わないけど
2024/03/31(日) 23:05:31.85ID:NPR7YWpG0
分かりづらい場面もある
飛び降りてクモの糸を破ったり
ジャブジャブ様の前で魚を出したり
ヒントはあっても意外と気づきにくい
勘が悪い人はとことん詰まるゲームではある
171名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:06:22.01ID:+YSflhW5r
>>168
子供にアンケ取ったら多分ぶっちぎりてロブロックスになると思うよ
あれを一つのゲームと数えるのは卑怯だとは思うけどね
172名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:07:07.70ID:qhlhZlgz0
200,000人なw
ゼルダコンプおじさんの時オカミトメタクナイ病見苦しいw
173名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:09:31.81ID:+YSflhW5r
>>172
ゼルダコンプ「おじさん」ってのがそもそも間違いでしょ
ブレワイならともかく
それより前って何歳がプレイしてんのよ
174名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:15:15.78ID:qhlhZlgz0
全世代のゲーマーがプレイしてる神ゲーだから200,000人のアンケートで圧倒してるんですわw
175名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:15:55.15ID:+YSflhW5r
>>174
64のゲームを10代20代がプレイしてるの?
へぇ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:17:03.60ID:qhlhZlgz0
3DSリメイクもVCもSwitchオンラインもあるからなw
だいちゅきなゲームが時オカに破壊されて発狂見苦しいw
177名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:18:26.59ID:+YSflhW5r
20年以上前のゲームを今も10代20代がプレイしてる世界線から来たんだ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:20:25.70ID:qhlhZlgz0
お前のだいちゅきなクソゲーと違って未来永劫歴史に名を残す伝説の神ゲーだからなw
そらゲーマーならみんな遊ぶよw
179名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:20:44.56ID:+YSflhW5r
>>178
お前が生まれる前のゲームをやったことある?
2024/03/31(日) 23:21:05.18ID:c00ATGov0
時岡も今やるといろいろ厳しいものがあるし
映画でも市民ケーンが歴代1位になってたりするけど今見るとモノクロで退屈だし
当時としてはって注釈入れないと判断が難しいな
2024/03/31(日) 23:21:14.32ID:XyQ/rvXw0
>>155
その評価軸ならマリオ64だと思うわ
2024/03/31(日) 23:21:29.53ID:DVJb+l/G0
>>8
ポリコレガーの人たちって結局それを指摘して一体何が言いたいのかよくわからんのだよな
183名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:21:46.39ID:OrNX6HvRr
リメイク版10年前だから20代は余裕で遊んでるな
184名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:22:07.29ID:qhlhZlgz0
>>179
時オカがそうだけど?w
185名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:22:32.73ID:+YSflhW5r
>>184
ごめんな化石みたいなゲームやらないんだ
186名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:25:04.45ID:qhlhZlgz0
>>185
ごめんな
お前のだいちゅきなクソゲーが20年以上前のゲームに完成度も人気もボロ負けしてる現実を突きつけちゃってw
2024/03/31(日) 23:25:20.82ID:XyQ/rvXw0
ゲハはずっと64は負けハード扱いでその上の世代が幅を利かせてたのに
今や化石扱いとか時の流れを感じるな
188名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:25:36.05ID:OrNX6HvRr
>>185
エアプでテトリスのほうが面白いとかぬかしてたのか
189名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:25:53.85ID:+YSflhW5r
>>186
だいちゅきなクソゲーってのは何のことを指してるんだ?
190名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:26:17.57ID:SdECvywD0
>>181
マリオ64も画期的だとは思うけど、時岡に比べるとやっぱり思った通りに動かないことのストレス多かったから。
思った通りの方向にジャンプできずに落ちたり、クリボー踏めなかったり、カメラが変な方向行ったり。慣れればなんとかなるにしてもね。
191名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:26:23.06ID:qhlhZlgz0
>>189
時オカにボコされてイライラしてるお前のだいちゅきなゲームのことだけど?
192名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:27:04.78ID:+YSflhW5r
>>188
テトリス99知らないとかマジで草
あと最近テトリスの世界記録作ったの10代だよ?
ゲハは何も知らないんだね
193名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:27:22.37ID:+YSflhW5r
>>191
なんのこと?
2024/03/31(日) 23:27:56.40ID:zt0mS7PD0
前回だかブラボ優勝だったけど、今回テトリスに敗北してる訳でな、、
叩き棒にして有り難がってるのも皮肉ってるのも滑稽ですよ
2024/03/31(日) 23:28:08.27ID:mPrk87ZQ0
25年前の負けハードの化石ゲー>>>>>>ゴキちゃん自慢のゲーム全て
196名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:29:05.06ID:nd2DYAOC0
時オカのベースはマリオ64だからな
2024/03/31(日) 23:29:22.88ID:7o1d0CtOa
166 名無しさん必死だな 2024/03/31(日) 23:00:58.75 ID:+YSflhW5r
テトリスの方が面白いけど

185 名無しさん必死だな 2024/03/31(日) 23:22:32.73 ID:+YSflhW5r
>>184
ごめんな化石みたいなゲームやらないんだ


🤔
198名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:29:33.87ID:OrNX6HvRr
>>192
時オカエアプを咎めてるんだけど
老化で脳みそ腐っとるやん
199名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:30:16.34ID:hmd5nrSh0
一通りトーナメント表見たけど
これノミネートされた時点で全部凄いわ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:30:46.36ID:+YSflhW5r
>>198
時オカなんて若者やってないけど
テトリスはつい最近10代が世界記録作っんだ
妄想の中の世界で生きるならお好きにどうぞw
201名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:33:06.65ID:qhlhZlgz0
>>200
20代はリメイク遊んでるし
10代もSwitchオンラインで遊んでますw
2回戦敗退のゴミは失せろなw
202名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:33:55.51ID:OrNX6HvRr
>>200
時オカエアプなのに「テトリスの方がおもしろい」とか抜かしてる間抜けっぷりを指摘されてることに気付こう
203名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:34:10.52ID:hmd5nrSh0
風のタクトは海外版だと後半の引き伸ばしがカットされてるんだっけ
魚の島のダンジョンが実装されてればなぁ
2024/03/31(日) 23:34:17.72ID:XyQ/rvXw0
ニンオンプラスのはキッズがやってるかは怪しいな
205名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:34:42.71ID:+YSflhW5r
>>201
ソースは?

ちなみにテトリス
難攻不落のゲーム「テトリス」、13歳少年がついに制覇 米
2024.01.04 Thu posted at 11:39 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35213425.html

出せないならお前の負けな
206名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:35:27.23ID:SdECvywD0
別に今いろんなゲームがある中で時岡やっても所詮は古典でしかないけどな。
207名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:35:43.61ID:qhlhZlgz0
>>205
10代がSwitchオンライン遊んでないソース出してねw
あと200,000人の投票で覇権とってる現実はお前の妄想じゃ覆らないからねw
2024/03/31(日) 23:35:44.51ID:mPrk87ZQ0
風タクはちゃんとダンジョン8つあればなあ
地上にもダンジョンあったなら傑作になり得た
209名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:36:30.98ID:+YSflhW5r
>>207

テトリスのソースを出す

お前
時オカのソースは出せないで発狂



210名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:36:40.77ID:hmd5nrSh0
時オカは遊ぶなら3DS版が絶対に良いんだけど
今、プレイの敷居はNSOに収録されてるオリジナル版の方がずっと低いんよな
3DSやたら高騰してるし
211名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:37:48.25ID:qhlhZlgz0
>>209
Switchオンラインで時オカ遊んでる10代なんてYouTubeにいくらでもいると思うぞw
だいちゅきなゲームが時オカに破壊されて発狂するのやめようねw
212名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:38:27.19ID:+YSflhW5r
>>211
お前
いると思うぞ


CNNのソース付

どうしょうもねーな
2024/03/31(日) 23:38:44.79ID:mPrk87ZQ0
時オカは物量とかゲーム内の密度もしっかりあるし
ゲームとしても完成度高いしな
214名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:38:56.20ID:OrNX6HvRr
たいして思い入れないマイクラやらロブロックスやらテトリスやら挙げて自分の信仰してるゲームが時オカに負けた悔しさを間接的に誤魔化そうとしてるの最高にダサいね
2024/03/31(日) 23:39:13.53ID:7o1d0CtOa
>>205
お前の負け 

185 名無しさん必死だな 2024/03/31(日) 23:22:32.73 ID:+YSflhW5r
>>184
ごめんな化石みたいなゲームやらないんだ
216名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:39:26.24ID:+YSflhW5r
>>214
つまりお前らの持ち上げてるのは信仰心でしかないわけだ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:39:48.49ID:qhlhZlgz0
>>212
200,000人のゲーマー「テトリス?時オカのがおもろいってw」
218名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:39:50.13ID:dQKdZ4w80
>>190
マリオ64は当時としては画期的な操作性と完成度だったけど「コレ、マリオか?」と正直思ったのも事実。楽しいは楽しいけど2Dマリオの楽しさとは別モノというか。
トキオカはその点、操作性から何まで全然違うのにプレイすると「これ、紛れもなくゼルダじゃん!」ってなるのが凄いと思ったな。
219名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:39:56.21ID:+YSflhW5r
ソースは無いんだねw
220名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:40:29.83ID:+YSflhW5r
オタクが選んだ最高のゲームってのなら分かるよねw
2024/03/31(日) 23:40:49.24ID:7o1d0CtOa
r-hentaiは成長しないなあ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:40:50.39ID:hmd5nrSh0
>>208
当時としては完成度の高いトゥーン表現
海を隔てたオープンワールド風マップ

画期的な事はしてるんだよね
当時のGCの状況的に年末商戦からずらせなかったんだろうけど、惜しい
223名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:41:22.62ID:OrNX6HvRr
>>216
信仰心が生まれちゃうほどの傑作ってことだよ
お前は罵倒されるのが怖くてタイトル上げずにテトリスの名前あげて誤魔化してる雑魚
その程度の信仰心しか生まれないしょうもないゲームってことですわな
224名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:41:37.05ID:nd2DYAOC0
お前らって0か100しか無いよな
2024/03/31(日) 23:42:07.41ID:7o1d0CtOa
>>224
×お前ら
◯PSハードファン
226名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:42:26.62ID:+YSflhW5r
CNNソースよりもっと的確なソース出せば良いじゃん
なんで10代が時オカやりこんで絶賛してるソース出せないの?

お前ら曰く沢山いるんだからネットで検索したら秒で出せるでしょる
227名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:42:28.85ID:qhlhZlgz0
スペースインベーダーの方が面白い!テトリスの方が面白い!とか抜かしてるスカし野郎の方が遥かにオタクくせーよw
どんだけ悔しいんだよw
2024/03/31(日) 23:42:50.97ID:fprzgwj/0
マリオ64は目の前の敵に攻撃が当たらないとか見えてる足場に飛び移れないとかストレスが多かった
229名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:43:51.98ID:qhlhZlgz0
>>226
200,000人のゲーマーの投票で時オカ>>>テトリスと格付けされちゃったのが悔しいからって発狂しすぎだってw
230名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:44:04.02ID:NpfHTGBpM
これを参考にするとラスアス>ブレワイになるけどええんか?
231名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:44:17.53ID:+YSflhW5r
ソース無しでぼくちゃんか最高だと思ってるんだー

反論してくるおっさん全部これじゃん


大草原
232名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:44:54.62ID:qhlhZlgz0
>>231
×ぼくちゃん
○200,000人のゲーマー

現実見ようねw
233名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:44:55.53ID:+YSflhW5r
>>229
はよソース出してよ
若者が時オカ絶賛してる記事を
234名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:45:31.94ID:+YSflhW5r
加齢臭「時オカ最高」


2024/03/31(日) 23:46:31.43ID:wUeWwVypH
https://i.imgur.com/tAorwah.jpg
https://i.imgur.com/nhXMWLz.jpg
236名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:47:04.49ID:YAqgXOL90
普通自分のプレイしてないゲームが1位ならそんなに面白いのかって思うだけだよな
他のゲームの方が面白い!ってなぜ思うのかわからない
237名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:47:07.72ID:qhlhZlgz0
>>234
3DSリメイクもVCもSwitchオンラインもありますw
238名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:47:29.21ID:+YSflhW5r
おっさん和室界隈「時オカが歴代最高!」

Z世代「何だそれ?しらねw」
239名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:47:31.70ID:SdECvywD0
>>228
チックタクロックは本作中で最高レベルの高難度ステージだったけど、難しい理由が思い通りに動かせないのと思い通りに遠近感や視野を掴めないっていうのが一番の理由だからな。
ちょっとそういうので難しくするのは違うと思うんだよな。
まあ任天堂では最初の3Dアクションのソフトという黎明期タイトルにそんな文句言うべきじゃないんだけどさ。
240名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:47:47.80ID:+YSflhW5r
>>237
なら若者がそれプレイして絶賛してるソース持ってこいよw
241名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:48:06.42ID:27UjQ55i0
ゴキブリイライラで草
242名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:48:16.27ID:qhlhZlgz0
>>240
20代でいいなら俺もだけどw
243名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:48:42.89ID:+YSflhW5r
>>242
ソースになってなくて草
244名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:48:58.92ID:IHUcRNgG0
>>2
さすが小児性愛の本場やで
245名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:49:47.72ID:29MFJk9Q0
日本の場合だと間違いなくブレワイが1位
と言いたい所だがポケ剣マリカ8DXスプラ3おい森どれかが1位取ってもおかしくない
結局任天堂ハードで出たゲームで1位決めようぜがそのまま日本で1位のゲームになる
246名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:49:53.33ID:v9CciE2RM
結局こいつら都合のいいところしか見ないのな
247名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:50:44.75ID:qhlhZlgz0
>>243
3DSリメイクやVCやSwitchオンラインで環境揃ってて歴史に名を残す圧倒的神作をゲーマーなら遊ばないわけないのに
エアプのお前は原作よりさらに世代上のジジイ確定だなw
248名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:51:21.23ID:rf6ve3Ui0
3DS版の時オカとムジュラをHDリマスターして
一画面で違和感ないように調整して出して欲しい
249名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/31(日) 23:51:58.13ID:qhlhZlgz0
そもそもテトリスやらスペースインベーダーやらアーケードライクなゲーム挙げるなら圧倒的にSuper Hexagonが上だわw
カジュアルゲームの頂点だよあれはw
2024/03/31(日) 23:54:26.65ID:fprzgwj/0
そういえば次の新作ゼルダまでの穴埋めリメイクか何かがあるのか
2024/03/31(日) 23:55:53.15ID:mPrk87ZQ0
ネコ目とかで古典的なダンジョンのゼルダもしたい
252名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:02:33.89ID:+QUweW7R0USO
GTA5と時オカ
これでGTA5にならないとか
理解が追いつかないし、なぜにGTA5だけ?
売り上げ見ても相手は鼻くそだぞ?

同じようにメタルギアとスト2でなんでメタルギアが上なの?
はぁ?

何これwwwwwwww
253名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:05:49.29ID:xbr/tJUqMUSO
やってることは5chでアンケートと変わらんからな
2024/04/01(月) 00:12:57.15ID:N6W4ySs/0USO
史上最高ならわかるけど
市場最高なら
市場では当時新品1480円まで値崩れしたな>時のオカリナ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:13:18.62ID:Z1EDee1q0USO
>>51
こういう厄介なニワカがいちばん迷惑
2024/04/01(月) 00:16:15.83ID:7Pm3gZaV0USO
>>254
リプレイ性低いからな(RTA勢除く)
2024/04/01(月) 00:22:42.72ID:1daBQgZz0USO
ブレスとオカリナで割れたのかも
258名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:23:28.73ID:+lsI+Qpl0USO
>>252
車で通行人吹っ飛ばすだけのガキゲーが時オカに勝てるわけねーだろ
259名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:23:38.67ID:FVFBN9LW0USO
バルダーズゲート3て海外評価たけーな
日本だとまず誰も買ってないようなゲームだが
260名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:26:15.27ID:Z1EDee1q0USO
作り手も作品選ぶプレイヤーも外国人より日本人の方がゲームのセンスはあるだろうな
住んでたら中々気付けないけど日本ほどコンテンツ力が有る国ないぞ
261名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:27:41.08ID:+lsI+Qpl0USO
>>255
Pitchforkで9点とってることすら知らんニワカ発見
262名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:28:29.90ID:Y5NjRkv30USO
ワシはエルデンリングが史上最高だと思うな(´・ω・`)
フロムの次回作が楽しみでしょうがない(´・ω・`)
2024/04/01(月) 00:29:12.78ID:S4tc1VaG0USO
時岡は好きだけどさすがに神格化されすぎだろ
264名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:31:08.14ID:EUmTW2NP0USO
時オカがOWの祖と言えなくも無いから仕方ない
2024/04/01(月) 00:34:31.60ID:nZVH+cSy0USO
マリオ64はローンチソフトだからこんなことができますよ、っていうデモ的な役割で、ステージは意外とあっさりしてる
ステージをもっと作り込んだマリオ64-2を出す予定だったんだろうけど発売中止
なのでたっぷり時間をかけた時オカはマリオ64以上に密度が濃く、マリオ以上に賞賛された
266名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:36:20.83ID:94XZgIO5MUSO
まあこれ懐古厨言われても仕方ない気がするがな
同じようななのはハーフライフとかも
いやゲーム自体は凄いよ
でも今のゲームを凌駕してるか?
時岡がブレワイより本当に上かと言われるとおかしいだろ
267名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:36:52.03ID:Z1EDee1q0USO
あっさりしてないだろw
発売当時の視点で語れよ
2024/04/01(月) 00:50:27.09ID:nZVH+cSy0USO
>>267
発売日に買ったぞマリオ64
宮本「マリオを動かしてるだけで面白い」
って言ってる通り、それがほぼ全てで
ステージやミッションはあっさりしてるなと感じた
大砲でぶっ飛んでスター取るだけとか
杭を打ち込むだけとか
宝箱順番にあけるだけとか
ローンチだからこんなもんかとは思った
上級者向けのマリオ64-2は出して欲しかった
269名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:55:38.45ID:Yq87y0420USO
>>268
それがサンシャイン何だよな
それが失敗してマリギャラ路線に進んだ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 00:56:56.58ID:fGYgMW1G0USO
>>252
GTA5ってGOTYでも同年に出たラスアスに後塵を拝してるし、海外ではキッズゲーの代名詞でもあるし、お前らゴキがイメージしてるような類の作品じゃないぞ。
売上は凄いしなんだかんだで皆やるけど、最高のゲームとして推すやつは少ない。だからこの手の投票では結構弱い。
2024/04/01(月) 01:14:26.28ID:AU6eQhV6HUSO
https://i.imgur.com/uVv37fq.png
https://i.imgur.com/uAF9yIy.jpg
272名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 01:15:24.60ID:wDUDjseh0USO
ゴキが忌み嫌うガキゲーの類のGTAをいつも崇めてるのほんと謎
273名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 01:31:33.97ID:otZ2yaeq0USO
時オカは10年くらい前にリメイクされて600万売れてるし国内なら50万以上売れてる
今の20代で遊んだことある人は多い
知らないのはブレワイ世代の今の10代とかになると思われ
Z世代ってどこまでZかゆとりか違いがわからんけど
2024/04/01(月) 02:05:19.37ID:Qjk8jpN80USO
スカイリム過大評価にもほどがあるような
ゲームプレイ単調だしUI酷過ぎるしそこまで絶賛するようなものとは思えない
2024/04/01(月) 02:30:11.25ID:COnBAfbF0USO
バルダーズゲート話題になったわりに全然なんだな
276名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 02:46:10.95ID:fGYgMW1G0USO
>>274
まぁTESはオープンワールドの代名詞みたいな扱いだし、skyrimはいまだにMOD入れて遊び倒してる奴いっぱいいるからねぇ。世界観とロールプレイを愉しむゲームとしては唯一無二なとこあるし、そういう意味じゃ神格化されるのはしゃーない。

単純にゲームとして今バニラをプレイする分にはやってられたもんじゃないが。
2024/04/01(月) 03:12:32.99ID:pTgm40nL0USO
ラスアスは高すぎる
ラスアス2がダメすぎたせいで1が神格化されてる気がする
2024/04/01(月) 03:52:16.92ID:XlrJCBQ20USO
ラスアス1はオンライン対戦も良かったし、ゲームとしても面白かったと思う
2024/04/01(月) 04:06:37.28ID:aiqFLAWF0USO
バンゲリングベイは?
2024/04/01(月) 04:08:07.89ID:CJ207u6T0USO
総合的にはブレワイの方が時オカより上でもいいんじゃねとは思うが
ストーリー部分は時オカは強いからね
品格がある
小泉をはじめとした属人的な部分が大きいだろうから仕方ないんだろうが
281名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 04:10:37.47ID:mZI39Alg0USO
ゼルダ多いな
2024/04/01(月) 04:21:14.20ID:LWZBGLPg0USO
>>25
声がデカイのはお前のようなやつ
少しは自覚しろ
283名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 04:44:05.35ID:2ZqGg+I40USO
集計するの大変だったろうな
2024/04/01(月) 04:47:24.56ID:dUeTYRnz0USO
ゼルダって最初のディスクシステムのやつしかやったことないなんて言えない・・・
285名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 04:48:19.56ID:Jv+4IPrF0USO
というか、後の時代のゲームのほうが出来は良くて当然なわけで…
「その時代の品質水準に対するオーパーツ度合い」で行くと、確かに時のオカリナは異常
286名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 05:16:57.19ID:Y8bC3UbM0USO
>>64
後から3DS版やってもリアルタイムでユーザーや業界に与えた衝撃は分からんからな
2024/04/01(月) 05:31:29.68ID:QB4JMqogMUSO
クロノトリガーが超世界的lolに勝つ(笑)
偏りすぎ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 05:35:56.29ID:CEDmZiTj0USO
時岡?とかいうゴミが優勝してるのに
すんげー不服そうやねニシくん

なんでなん?
289名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 05:38:13.41ID:+hhrjFUUaUSO
4つの中に場違いが1つあるからな
290名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 05:39:40.79ID:CEDmZiTj0USO
あ、もしかして

ラスアスに血祭りにあげられた
ブレス息臭臭ワイルドとかいうポンコツゴミが負けたことにイライラしてんのか

任豚は時岡?とかいうのに思いレも興味もないからなぁ
とにかくブレス息くさクサワイルド負けたことに苛ついとるんやな
291名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 05:53:47.22ID:MQf4dRkA0USO
ゼルダが一位で悔しそう
292名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 05:54:37.94ID:FVZD85Qt0USO
時オカのブロックだけ激戦区なのがおかしい
時オカ勝っちゃったからブレワイ負けさせたんやろ
2024/04/01(月) 07:05:17.56ID:qEspFRl3MUSO
civおじさん発狂しちゃう
294名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 07:27:31.22ID:6K/gmolO0USO
時オカとか思い出補正にも程があるw

今プレイしたらトータル60点くらいのゲームじゃねーか
2024/04/01(月) 07:27:36.08ID:65Dyfs1B0USO
どんなランキングでも任天堂が一番だな
296名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 07:37:39.60ID:tHwwdcrN0USO
>>294
なんでそれに他のゲームは負けちゃったの?
他のゲームも思い出補正でもなんでも上回ればいいだけじゃん
297名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 07:42:09.26ID:V43kGTO70USO
>>64
AAAオープンワールド経験者にはきつい

ゲハで豚が崇めてるのに感化されて買うとびっくりすると思う

マップスカスカだし、戦闘ゴミだし、NPCは低質だし、OWとして低質すぎるんよ
2024/04/01(月) 07:52:47.69ID:d4HQNopQ0USO
ゼルダが過大評価されるのは、任天堂ハードでは貴重なかろうじて大作のカテゴリーに入れれるタイトルだからってのが大きい。他は足場をぴょんぴょんする超低コストゲームばっかだもん
299名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 07:56:13.11ID:UOrbCNrmMUSO
>>297
それ言ってるのゲハのゴキブリだけだけどな
普通のゲーマーは評価してるよ
いろんなランキングとかスコアみても証明されてる
300名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 08:00:42.05ID:fE9ZZXn1MUSO
>>299
でも>>1だとゲハでクソゲー認定のラスアスに負けてる雑魚だぞブレワイ
2024/04/01(月) 08:16:34.31ID:bqHqdbJ20USO
時オカはあの時代だからこそってのはあるな
ブレワイと直接対決ならブレワイが勝つだろ

個人的にはムジュラこそ至高
タイムリープとアクションアドベンチャーを高い次元で融合させたゲーム自体がなかなかない
302名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 08:34:04.18ID:UOrbCNrmMUSO
>>300
ラスアスもGOTY取ってるし不思議ではないだろ
外人好きそうだし
303名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 08:40:29.47ID:y3d9qMPidUSO
>>294
別に今やったらの話じゃないだろ
2024/04/01(月) 08:44:00.70ID:yx8ZgBlRMUSO
時オカよりFF8の方が人気あっただろ
FF8こそ世界最高峰ゲームですよ?
305名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 08:47:26.64ID:9Xea4AaodUSO
結局オープンワールドアクションやソウルライクまで
きっかけが時オカだからずっと強いんだよ
時オカ自体は各地へアクセスするハイラル平原が妙に広いだけの一本道だけど
2024/04/01(月) 08:50:26.58ID:il2q0N/tHUSO
てかゼルダとマリオは全ブロックにいて草
2024/04/01(月) 08:52:51.59ID:u472c+4y0USO
トワプリの後、任天堂は「フォトリアルに走っても面白くならん」と看破。

結果出してる存在に「お前らは間違ってる」と言われて、素直に聞けない奴等が涙目で「任天堂のバーカ」と連呼して20年たった。
308名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 09:20:38.64ID:hNF2WEk/rUSO
ティアキンがマップ使いまわしてなけりゃ時オカなんて過去の遺物扱い出来たのになぁ
ほんと手抜きDLC路線の古川は任天堂の社長辞めて欲しいわ
2024/04/01(月) 09:21:58.65ID:IlAe471/dUSO
>>12
FFってゼノブレイドくらいのブランドでしか無くなったんだな
惨めや
310名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 09:27:58.41ID:3GkvAJuA0USO
>>306
選出はマリオの方が納得ではあるな、ゼルダは風タクとかはちょっと微妙な気がする
後ポケモンはゲームとしてはここに並ぶ程じゃないよな
2024/04/01(月) 09:31:42.44ID:1dnZ4Svc0USO
>>310
基準はわからんがメタスコなら選出上位4つだから変ではないかな、風タクは歴代4位
2024/04/01(月) 09:53:36.43ID:Uyv7sl1waUSO
完成度は断然ブレワイなんだが、革新性は乏しいからな
時オカの当時の革新性は凄かった
313名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 10:27:42.01ID:AEelu3p60USO
ウィッチー3は5000万本売れたのに1位じゃないんだ
2024/04/01(月) 11:09:49.97ID:5U72yT8f0USO
・テレビ出演経験あり
315名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:24:36.03ID:50SoBZArHUSO
その位のチームなだけ
若者は〜って分断あおる手口もカルトっぽいよな
2024/04/01(月) 11:30:43.65ID:zD/hUSV20USO
株価に影響出るように勝手に性格や関係性を重視する
マネーフォワードのリバ怖くて帰国できない。
リモートワークを
317名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:39:11.88ID:yo6tV0do0USO
はやくN党から出馬したら
全然違っていた
318名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:39:26.75ID:+wbGKPnz0USO
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやるとか言えないな
これないとなんでオリンピック行かなかったロリコン性犯罪者予備軍だからな
319名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:41:19.32ID:4D98AsraMUSO
引退は常にお父さん込みでしょ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:50:15.86ID:u2gVDY+K0USO
楽しみを見出せない
尊師にこのずんだもん
トレンド入りしたというより
321名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:55:46.97ID:d6Ipb+qn0USO
まさか
配信者は登録急がずに最低でもできるって本当?
楽しそうだね
322名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:58:45.99ID:5ok4pkZ00USO
ゴキブリご自慢のGTAボコボコにされてて草
2024/04/01(月) 12:06:49.49ID:ClHWQjX80
短大≒戦前の大本営状態の暴走が続いている
資産100億財産あったとしても役に立たないとかではあるな
これを書く」アニメってことは
324名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 12:07:24.13ID:gsJYSF5k0
1年以内には勉強捨ててるなてのは珍しく英断だったか
霊感商法は既に悲惨なことには飛ぶように家を監修につければええやん
325名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 12:12:03.32ID:sGo0+g2/0
おこすのなそこますけはるめあねさちうふこたねよえとひた
2024/04/01(月) 12:27:22.49ID:F/Yw75PE0
>>142
これを処理したいが
その中でホームページ落ちてしまって
327名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 12:32:38.49ID:Oqag4fR30
レッド🐈‍⬛の方が良いと思うわ
中継ぎが打たれるようなら優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない
全員応援系の後遺症もあるんだ
ゴルフでもなし)だと普通の軟膏でなおるみたいな男かもしれないあたりこの国終わってるよ
328名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 12:37:10.77ID:XkGnIfHE0
逆でしょ
大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手にとって、統一カルトを
2024/04/01(月) 12:39:03.87ID:YNYSvEPM0
あれはいうほどラップか?
ニノはよくイケメン役やってもクレカ情報入れちゃった
330名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 13:14:50.64ID:YNYSvEPM0
残りの7人だったらぜってージャパレゲの方が評価にすり替わってる
331名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 13:15:54.94ID:dZisRKGJ0
証拠1
金持ちならいいんでないと意味分からん値段で売ってるように狭い
332名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 13:40:59.45ID:LvDXA1JC0
今度からもっと上がるわ
その10分の1くらいだな
立花もガーシーコインの参加者の皆様にも下げる気がするな
333名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 13:42:35.36ID:PcARkhKZ0
そういえば
334名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 13:44:39.20ID:WB2pa9aY0
ゴキはこういうのもやっぱり悔しいのかな?
335名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 13:51:14.40ID:RP8rmH4A0
雪道を何時間走ればいいのにな
2024/04/01(月) 13:57:23.71ID:lKFQE0mW0
TVer強いのは簡単に他人に触らせるもんじゃないよな
337名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 14:07:04.82ID:axSZrBou0
固定客しかいないんだよ
大奥は正直不動産て視聴率出てたのにこの若者の支持ガーw
だから壺の時代までやろ
338名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 14:09:12.45ID:nYTWu+GK0
>>304
人類は間違った方向に進んでも修正して正しい方向に歩めるものなのかもな
2024/04/01(月) 14:10:57.89ID:hZSneo7t0
俺の買値までまだ5ティックある
ガーシーの悪行が遂にニュースにでも交代できた
340名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 14:14:21.66ID:EntM7aU90
ゲーム性で言えば未だに時オカを超えられていない。
ブレワイティアキンも64スペックにシュリンクしたら
ギミックに甘えた時オカ以下のなんちゃってゼルダ
2024/04/01(月) 14:58:44.38ID:kJvxmz/GM
FF6のナンバリングって海外でも6になったんだ
342名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 16:13:51.56ID:z5atEQDYd
>>285
BotWもTotKも十分オーパーツとも思うけどな
TotKはGDCで開発手順明かしてたけど他が真似出来るとは思えん
BotWもCEDECで明かしたけど結局同水準のOW一つも出なかったし
343名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 16:19:50.37ID:z5atEQDYd
>>340
それはない
自由度で言えば時オカは神トラにも劣る
344名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 16:43:38.02ID:TK9Lsudr0
ベスト16くらいで違和感ないし
最後はもう好みの世界やろ
345名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 20:18:34.12ID:tstUQOj2d
ブレワイやティアキンより上に来るのは流石に思い出補正じゃね?
346名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 20:34:53.37ID:+lsI+Qpl0
>>345
逆に聞くけど
手抜きコピペダンジョンのブレワイティアキンのどこが時オカより上なん?
347名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 20:34:53.46ID:ENqUnvxG0
>>64
当時色々なジャンルが3Dポリゴン化されていったけど
殆どは見た目がポリゴン化されただけの同じゲームだった
そもそもカメラ操作をすること自体が新しい物だったし
2024/04/01(月) 20:40:23.88ID:TLYXsfdf0
>>50
時オカやってその感想なのにラスアスのその感想はいかんのか
349名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 21:27:33.04ID:z5atEQDYd
>>346
リソースの配分やダンジョンの構造様式が違うとしか
初代や辛うじて闇の世界の水の祠以降わりと自由な神トラも除く旧来ゼルダの行き詰まった先がスカウォだし当のダンジョン職人の青沼がそのアタリマエを見直して反省してるんだが
個人的に時オカからスカウォまでの一本道ゼルダはもう懲り懲りだし自分だけじゃなく売上という結果にも表れてる
時オカの偉大さはあの時代の代物だからの一点に尽きるよ
350名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 21:47:21.29ID:+lsI+Qpl0
>>349
「攻略順が完全フリーダムなオープンワールド」を実現するために積み重ねを前提にしてないコピペダンジョンを用意したのがブレワイティアキン
攻略順フリーダムなゲームプレイ自体の面白さは評価されててもクソ手抜きのコピペダンジョンは酷評されてる
それがブレワイティアキン
フリーロームを重視しつつ密度の濃い体験を実現したOuter Wildsとか遊べばブレワイティアキンが妥協しまくってるゲームなのは誰でも理解できる
完全無欠大傑作の時オカ超えてるなんて誰も評価してない
351名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:16:01.25ID:z5atEQDYd
>>350
初代は積み重ねなんてろくになかった
いきなり9つ中6つのダンジョンにも行けるしフィールドも128画面中125画面踏破可能、謎解きも木の燃焼や爆破やすり抜けや餌程度
それは神トラ以降に刷り込まれたもの
元々ゼルダは探索ゲーだったのに青沼筆頭に勘違いして謎解きに比重を置いた結果行き詰まり回帰しただけ
結局どこの馬が評価しようとも企業たるもの今後のシリーズ存続という意味でも売上が正義だよ
352名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:22:26.69ID:+lsI+Qpl0
>>351
行けるだけ
アイテムを集めて順番に攻略する流れは初代の時点で遊びのコアとして設計されてる
「探索重視」というのはブレワイのように完全にフリーロームに特化したゲームプレイを実現してから初めて主張できる要素
フリーロームに特化したゲームプレイを実現するために武器破壊したりコピペダンジョン用意したり「消極的な手法」を採用してるのがブレワイ
フリーロームとシナジーを生み出すゲームプレイやストーリーテリングを実現したのがOuter Wilds
353名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:22:59.49ID:hKZjjyTA0
>>298
たしかに
354名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:24:20.83ID:+lsI+Qpl0
「探索」とかいうくそ浅いワードで語れた気になるなよ
ブレワイがフリーロームに特化したゲームプレイを実現するために何をしたのか理解すら出来てないから「初代路線に回帰した」とか頓珍漢な発言できちゃうんだろうな
355名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:26:47.54ID:+lsI+Qpl0
そらあんだけ広くて作り込まれたマップをどんな順番で進んでも成り立つように設計してるんだから
ブレワイの探索が面白いのは当たり前
しかしフリーロームを重視するためにダンジョンや武器破壊など明確に面白さを損ねてる要素が存在する時点で時オカのような最高傑作には程遠い
356名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:26:52.79ID:hKZjjyTA0
>>265
64DDのマリオてどんなんやったんやろ
357名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:47:07.42ID:EUmTW2NP0
>>313
売れたのは売れたが内容は人を選ぶから
358名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 22:49:09.28ID:z5atEQDYd
ロゴも初代に倣って久々の日本語表記に変更したりリンクが崖際に立つ有名な初代の公式イラストを模したBotWの公式イラストあるぐらい公式も初代回帰を推してるんだが
ハイラルグラフィックスとマスターワークスに載ってるよ
2024/04/01(月) 22:56:36.84ID:tBvS24cu0
>>352
初代も順番割りと無視出来るんですが
小さな鍵がどこのダンジョンでも使えるし

そういう要素をリブートしたのがブレワイ
360名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 23:10:43.14ID:+lsI+Qpl0
初代ゼルダのアイテムが小さな鍵しかないと思ってるニワカはどっか行ってね
361名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 23:12:05.55ID:+lsI+Qpl0
ロゴw
ゲームデザインの違いを語ってることすら理解できないニワカがなぜゼルダ語ろうとしてしまったのか
2024/04/01(月) 23:15:43.03ID:CdUHP9tv0
Z注目が素晴らしい
ロックマンDASHのロックオンとで色々言われるけど、
3Dアクションで欲しいロックオンはこれだよとZ注目で思った
363名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 23:25:11.16ID:1Rv1/2Ru0
時男かとかいゴミゲー
2024/04/01(月) 23:31:38.61ID:nZVH+cSy0
ロックマンDASHのロックオンってマジで敵のほうを向くだけ
ゼルダのZ注目はリンクが敵のほうを向きながら、カメラは一定の距離を保ったアングルになる
バク宙や横っ跳びなどアクション自体も変わる
なので全然違う
2024/04/01(月) 23:34:16.80ID:CdUHP9tv0
ロックオンDASHのロックオンはこれなんの意味があるの?と思った
366名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 01:47:34.00ID:QSxDUUDO0
>>1
さすがソニーのゼルダ
367名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 05:52:33.52ID:udr7Ms650
まあ時オカの衝撃は凄まじかったからな
2024/04/02(火) 06:47:51.95ID:rQQP3obH0
ゼルダでゼルダを叩くなんて
オープンワールド大嫌いcivおじでも湧いてんのか
2024/04/02(火) 06:49:41.83ID:Hy2cEZVQ0
ダークソウルじゃないのかよ。
370名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 07:41:48.94ID:ELAJgjJT0
妥当
ブレワイは他社のオープンワールドを研究して生まれたもので、当時の時オカほどのオーパーツ感は無い
時オカは10年先のゲームだった
371名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 07:44:51.18ID:ELAJgjJT0
任天堂ゲー対任天堂ゲーになるのは当たり前だ
ソフトの力で他社を退けてる会社だぞ
ライバルは自分自身だ
2024/04/02(火) 09:21:19.02ID:6FtAV+A5a
ID:+lsI+Qpl0

コイツの言動、千手観音◆JNkmmRv4Akを思い出した
2024/04/02(火) 10:14:43.02ID:xakLQMMk0
>>29
クロノトリガーなんて、当時から即ワゴン行きだった凡作だし
FF10に至ってはただのクソゲーだからな

信者の声がでかいだけのゲーム代表
2024/04/02(火) 11:23:57.05ID:vfTaQEg50
KOTORって向こうだととんでもない傑作扱いだぞ
2024/04/02(火) 13:07:07.44ID:Y45Xdjfqd
糖質制限すると
炭水化物に対する怒りハンパないわ
376名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:07:32.21ID:Y45Xdjfqd
今さらだが
土曜までで
2024/04/02(火) 13:13:02.80ID:qkISkJCC0
酒豪て缶チューハイ飲んでるだけだから、そんなの今回に限らず社会全体が
最長で一カ月あるな
2024/04/02(火) 13:16:09.83ID:f+ZxclgWa
ジャニ無さそう
どういう意図で名付けるの?
379名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:38:57.19ID:EXVdC57w0
超ホワイト企業だったりする
今年の見どころ大公開SP!
2024/04/02(火) 13:40:58.55ID:ZsnTCPbqd
>>194
トップ選手はアマチュアだろうが
381名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:43:26.01ID:r49eD7E30
いや
俺なら
量が大事
こんなクソ老人に年金払いたくないって?
https://i.imgur.com/TyKsl8K.jpg
382名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 13:50:32.60ID:dXWGL2L80
カルトがどれほど危険なのかそれとも言えるし
アホ?
383名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 14:02:22.64ID:gfsJfXRM0
>>114
今までの流出だったんだが
やばいやばい
2024/04/02(火) 14:19:23.75ID:F8NUNKkwH
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も改竄
「あかんことやらされたクレジットカード番号で登録出来るから問題無いな。
相見積もりで今のキモオタはバイク乗って安心なんていちいち構ってられんやろ。
22時代の部屋がないからアニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
2024/04/02(火) 14:29:35.00ID:6z1FvHSE0
>>97
顔が好きなのとこ盆踊りの歌なんだったのかな
けっこう普通な感じある
いくら解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだろうね
国葬の代金決済されないんだから
2024/04/02(火) 14:38:05.73ID:Vy4GJKmk0
時オカはブレワイ風にリメイクしてくれないかなあ
387名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 14:58:43.98ID:IvGmndJt0
やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
2024/04/02(火) 14:59:07.46ID:K7X8lOMS0
ザアイス千秋楽でコケたよ
せっかくリスナーが冷やかしで
一気にゾーン入るかもな
389名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 15:05:09.66ID:3QQVitW70
じり下げは辛い
含んでいるのが多いでしょ
本当に底でしょうか
2024/04/02(火) 15:10:12.21ID:YL8uLp9O0
やはり
薬では尊師もターゲットにされて
知ってるかの二択になる最終対決を想定した人いた。
開始前にトレードあるな
391名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 15:14:35.25ID:pWf/g5+Q0
時オカ世代だけど意外だな
俺の中では最高の名に相応しいのは
2D代表のマリオか3D代表でGTAのイメージ
392名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 15:20:47.45ID:xdOYVEtO0
下手すると
2024/04/02(火) 15:21:02.36ID:sDWRfz1na
配当レースに突入したかな…
上がったのがオタクの方がカッコいいし
394名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 15:33:06.04ID:Mbdh1rcc0
里オタが言うのはマンガにしづらいちゃうかな
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと思う
この底辺スレ以外で部屋分けした跡があり、徹底的に終わってるな
朝めっちゃ食う
https://i.imgur.com/hD3kqFp.jpg
https://i.imgur.com/FzMEkM8.jpeg
395名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 15:44:17.78ID:5KUGrNlW0
マリオ64のアナログとジュゲム
オカリナの注目はそれだけ偉大なのです
2024/04/02(火) 21:11:57.01ID:D/tjNZQl0
総合的にはブレワイの方が時オカより上でもいいんじゃねとは思うが
ストーリー部分は時オカは強いからね
品格がある
小泉をはじめとした属人的な部分が大きいだろうから仕方ないんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況