探検
ゼノブレDE「リマスターです」BDSP・マリオRPG・ペパマリRPG「リメイクです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/05/26(日) 11:39:50.10ID:Z5ESFYdn0 (逆では…?)
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/26(日) 11:41:50.66ID:dn1a0Nsr0 この中だとゼノブレイドが一番変わってなくね
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/05/26(日) 11:43:00.23ID:lOPlhoD+0 後者は全部リメイクでいい
そこは正しい
ゼノブレDEやメトプラをリマスター扱いしてるのは正直謎
そこは正しい
ゼノブレDEやメトプラをリマスター扱いしてるのは正直謎
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/05/26(日) 11:44:45.04ID:2r7DaWOP0 謎でもなんでもないけど
少しは自分で考えないのか?
少しは自分で考えないのか?
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/05/26(日) 11:45:45.76ID:Z5ESFYdn0 ただ綺麗にしただけのゲームの癖にリメイク名乗るなよ
HGSSやORASくらい変えてからリメイク名乗れや
お前らの追加要素スカウォHDと同レベルだぞ
HGSSやORASくらい変えてからリメイク名乗れや
お前らの追加要素スカウォHDと同レベルだぞ
マリオRPGはよくわからんけどこの中じゃダイパとゼノブレは駄目で紙マリオはマシかな
ダイパとゼノブレは手抜き
紙は大して進化してないというか変えようがない
ダイパとゼノブレは手抜き
紙は大して進化してないというか変えようがない
ゼノブレは遊べばリマスターってのはわかる
キャラのモデリングとか目立つところは手を入れてるけどモンスターとかそのままだし
遊んでると意外にもオリジナルと同じ感覚
キャラのモデリングとか目立つところは手を入れてるけどモンスターとかそのままだし
遊んでると意外にもオリジナルと同じ感覚
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/05/26(日) 11:54:01.62ID:Z5ESFYdn010名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/05/26(日) 11:55:41.01ID:bC5YGTXm0 ゼノクロリマスターやるならキャラのモデリングとクソ面倒な要素を軽くしてくれ
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/05/26(日) 11:56:10.07ID:OtTU1b2+0 後者のリメイク認定が問題と言いたいだけなら前者関係ないだろ
前者は普通にリマスター
前者は普通にリマスター
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/05/26(日) 12:00:14.14ID:Z5ESFYdn013名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/05/26(日) 12:00:16.63ID:lOPlhoD+0 グラフィック作り直し+操作性や効率改善+追加要素はリメイクでよくないか
じゃあ他の何があればリメイクなんだと聞きたくなる
じゃあ他の何があればリメイクなんだと聞きたくなる
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/05/26(日) 12:00:31.42ID:5xmgp25r0 ゼノブレのレベル補正が酷すぎるのは修正して欲しかったな
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/05/26(日) 12:01:19.56ID:Aj6HPyQG0 手の込んだリマスターと原作重視のリメイクだろ
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/05/26(日) 12:02:54.02ID:KeWVZp+C0 >>8
ユニークモンスター周りの不便さ(リポップやキズナコイン)がWii版当時そのままだったりするんよな
ユニークモンスター周りの不便さ(リポップやキズナコイン)がWii版当時そのままだったりするんよな
17 警備員[Lv.25]
2024/05/26(日) 12:04:00.09ID:mcOZL18R0 ペーパーマリオRPGとかほぼリマスターで開発費全然掛かって無さそうなのにそれなりに売れるだろうからズルいよな
FF7リバースとかリメイクのレベル超えたほぼ新作で開発費も凄いのに全然売れないしコスパ悪過ぎる
FF7リバースとかリメイクのレベル超えたほぼ新作で開発費も凄いのに全然売れないしコスパ悪過ぎる
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/26(日) 12:04:08.19ID:6nRHXV/R0 どういうこと?追加ダンジョンとかが無いとリメイクとは認めないってこと?
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/05/26(日) 12:05:00.77ID:lOPlhoD+0 ペパマリRPGめちゃくちゃ手間かかってると思うけどなぁ
ペラペラだから分かりにくいけどアニメーションとか追加されてる点かなり多い気が
ペラペラだから分かりにくいけどアニメーションとか追加されてる点かなり多い気が
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/05/26(日) 12:05:32.56ID:KeWVZp+C0 あと、ペパマリはともかくマリオRPGはリメイクだろ
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/05/26(日) 12:05:47.80ID:yu1vnOBL0 >>17
一から作っているのに金が掛かってないとは?
一から作っているのに金が掛かってないとは?
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/26(日) 12:07:14.05ID:CstyCu0x0 オリキンのエンジンで作り直してるんだからリメイクでしょ?
23 警備員[Lv.25]
2024/05/26(日) 12:07:22.80ID:mcOZL18R0 いやそりゃリメイク名乗ってるぐらいだからそれなり追加はあるだろ
でもFF7リバースとの労力の差は天と地ぐらいの差がある
でもペーパーマリオRPGはそれなりに売れるからズルい
でもFF7リバースとの労力の差は天と地ぐらいの差がある
でもペーパーマリオRPGはそれなりに売れるからズルい
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/05/26(日) 12:07:46.54ID:HDVqW3uN0 >>19
曲も頭おかしいくらい追加されてるね
曲も頭おかしいくらい追加されてるね
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/05/26(日) 12:10:23.36ID:AKiuI1hQ0 リマスター:元のゲームをベースにリマスタリング
リメイク:元のゲームを参考に一から製作
ゲハにいてこの区別付いてないアホがおるんか?
リメイク:元のゲームを参考に一から製作
ゲハにいてこの区別付いてないアホがおるんか?
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/05/26(日) 12:12:17.26ID:HDVqW3uN0 やる必要のない事までやって労力違うとか言われても困るでしょ
そもそもAAAゲームと小粒なマリオ外伝を比べてるのがおかしい
そもそもAAAゲームと小粒なマリオ外伝を比べてるのがおかしい
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/26(日) 12:13:27.65ID:dn1a0Nsr028名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/05/26(日) 12:14:48.42ID:1FFNM7ii0 >>14
レベル変えれるからそれで対応すればって思ったけどアレ使うとそれはそれでヌルゲーが加速するジレンマ
レベル変えれるからそれで対応すればって思ったけどアレ使うとそれはそれでヌルゲーが加速するジレンマ
29 警備員[Lv.25]
2024/05/26(日) 12:15:11.56ID:mcOZL18R0 いや俺は褒めてるんやで
任天堂はコスパが良いゲーム作ってると
任天堂はコスパが良いゲーム作ってると
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/26(日) 12:15:45.21ID:u+JsZne80 追加要素ガー!ってアホやろ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/05/26(日) 12:17:08.21ID:Z5ESFYdn0 ・新作レベル (FF7Rなど)
ストーリー・マップ・戦闘システムが変わる
・リメイク (HGSS ORASなど)
キャラデザ変更、新ストーリー、新キャラ、既存のストーリーやゲームバランスにもテコ入れ
・リマスター (スレタイの後者3つはこのレベル)
画面が綺麗になる、bgmが刷新される、UIが改善される
・移植 (ベヨネッタ2 ドンキートロピカルなど)
ロードが短くなる、フレームレートが改善される
個人的なリメイクリマスターの定義はこれ
ストーリー・マップ・戦闘システムが変わる
・リメイク (HGSS ORASなど)
キャラデザ変更、新ストーリー、新キャラ、既存のストーリーやゲームバランスにもテコ入れ
・リマスター (スレタイの後者3つはこのレベル)
画面が綺麗になる、bgmが刷新される、UIが改善される
・移植 (ベヨネッタ2 ドンキートロピカルなど)
ロードが短くなる、フレームレートが改善される
個人的なリメイクリマスターの定義はこれ
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/05/26(日) 12:18:24.85ID:Cjt3XHQr034!ninja 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/26(日) 12:18:56.10ID:Dk26AXIfd ゼノブレはメインキャラの顔を作り直し、プラス追加要素なのでリマスターだな
ちなみにff8リマスターもメインキャラの顔を作り直し、追加要素は無い(多分)
ちなみにff8リマスターもメインキャラの顔を作り直し、追加要素は無い(多分)
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/26(日) 12:19:00.31ID:u+JsZne80 7Rを新作扱いする障害者の言うことなんてなんも理解できん
36 警備員[Lv.25]
2024/05/26(日) 12:21:23.13ID:mcOZL18R0 7Rはほぼ新作だろ
ストーリーも違うし
ストーリーも違うし
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/05/26(日) 12:23:01.38ID:5X0v6k/o038名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/05/26(日) 12:24:31.40ID:OtTU1b2+0 リメイクを3分割にするなんて愚かな判断してるんだから最終作出た後の売上合算と比較してろ
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/05/26(日) 12:25:09.73ID:lOPlhoD+0 スカウォHDとかゼロから作ってると思えないけど任天堂の定義ではリメイクなんだよなぁ
何が基準なんだろう
何が基準なんだろう
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/05/26(日) 12:25:31.05ID:wXuYW+J00 ポケモンのリマスターを出せよ
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/26(日) 12:27:33.84ID:u+JsZne80 Wiiで発売したものをSwitchで遊べるようにリメイクしたと読めるけどな、Wiiって操作方法が独特だったし
https://www.nintendo.com/jp/switch/az89a/index.html
>本ソフトは、2011年にWiiで発売された『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』をNintendo Switch向けにリメイクしたソフトです。
https://www.nintendo.com/jp/switch/az89a/index.html
>本ソフトは、2011年にWiiで発売された『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』をNintendo Switch向けにリメイクしたソフトです。
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/26(日) 12:27:45.58ID:W93Y+ql70 勝手に望まれてない方向に全力ダッシュしてるじゃんFFは
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/26(日) 12:29:02.72ID:73AZwzplM >>.3
スクエニがリメイク言ってるからリメイク
スクエニがリメイク言ってるからリメイク
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新警]
2024/05/26(日) 12:29:06.89ID:Ky24ShWs0 戦闘システム同じだとやる意味なくね
リバースくらいに変えてくれないと駄目だよ
リバースくらいに変えてくれないと駄目だよ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/05/26(日) 12:29:08.81ID:lOPlhoD+046名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/05/26(日) 12:35:01.12ID:Z5ESFYdn0 リメイクにおける3種の神器(※個人的)
① 既存ストーリー
追加ではなく本編のストーリーにメスが入る。新キャラ・新要素・新エンディング・新マップが加わると◯
② キャラデザ
ただ綺麗にするのではなく、顔や服のデザインそのものに変更点が入る。これをやれば一気に新作感が増す
③ 戦闘システム
ゲームスピードの変更やハードやイージーの追加…ではなく、新技・新システム・既存技に上方下方修正が入る
ユーザーに同じゲーム体験をさせないのは大事
これら全てを満たせとは言わないけど、これらが1つも変わってないゲームはリメイクとは認めん
① 既存ストーリー
追加ではなく本編のストーリーにメスが入る。新キャラ・新要素・新エンディング・新マップが加わると◯
② キャラデザ
ただ綺麗にするのではなく、顔や服のデザインそのものに変更点が入る。これをやれば一気に新作感が増す
③ 戦闘システム
ゲームスピードの変更やハードやイージーの追加…ではなく、新技・新システム・既存技に上方下方修正が入る
ユーザーに同じゲーム体験をさせないのは大事
これら全てを満たせとは言わないけど、これらが1つも変わってないゲームはリメイクとは認めん
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/26(日) 12:37:34.51ID:u+JsZne80 個人的な趣味趣向とか感想とか求めてないから
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/05/26(日) 12:37:40.22ID:fNBch5bb0 テスト
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/05/26(日) 12:42:30.36ID:+Auy0ff00 大した追加要素もないのにリメイクを名乗るのは、他のリメイクやリマスターに失礼だとは思う
「元が2Dのゲームを3Dゲーにしました」とかなら追加要素少なくても許せるけど
「元が2Dのゲームを3Dゲーにしました」とかなら追加要素少なくても許せるけど
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/26(日) 12:43:35.67ID:+7OA9Cq80 この手のリマスターでカタチケのために無理矢理5000円以上にするのやめて欲しいな
案の定中古が暴落するし
案の定中古が暴落するし
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/05/26(日) 12:45:24.24ID:fNBch5bb0 テスト
ゲームの開発費はインフレしててリメイクで抑えるのも限界にきている
かつリメイクは必ずしも完全新作ほど売れるわけでもない
ポケモンすら例外でなくBWやZYリメイクではなくZAになったのだろう
かつリメイクは必ずしも完全新作ほど売れるわけでもない
ポケモンすら例外でなくBWやZYリメイクではなくZAになったのだろう
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/05/26(日) 12:54:06.96ID:+Auy0ff00 ・リメイク
ポケモンBDSP
ポケモンピカブイ
ポケダンDX
ゼルダ夢島
カービィWiiデラ
マリオRPG
ペパマリRPG
・リマスター
ゼノブレDE
ゼルダスカウォ
メトロイドリマスター
この辺の格付けをしてみよう
ポケモンBDSP
ポケモンピカブイ
ポケダンDX
ゼルダ夢島
カービィWiiデラ
マリオRPG
ペパマリRPG
・リマスター
ゼノブレDE
ゼルダスカウォ
メトロイドリマスター
この辺の格付けをしてみよう
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/05/26(日) 12:55:03.37ID:57eU3TCD055名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/05/26(日) 13:00:47.00ID:+Auy0ff00 実際リメイクとリマスターの定義は難しい
でも「リマスター」という言葉があるんだから、ただ綺麗にしただけのゲームはリマスターを名乗って欲しい
1から作り直した本当のリメイクに失礼だ
でも「リマスター」という言葉があるんだから、ただ綺麗にしただけのゲームはリマスターを名乗って欲しい
1から作り直した本当のリメイクに失礼だ
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/05/26(日) 13:11:59.14ID:+5sFg5EG0 綺麗にしただけのものをリマスター
作り変えたものをリメイク
こんな認識
作り変えたものをリメイク
こんな認識
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/05/26(日) 13:27:21.15ID:Cjt3XHQr0 リマスターは解像度や縦横比を今に合わせた程度、リメイクは作り直しだと思うけど
まあその中間もあるだろうし、完全に別物をリメイクと呼んで良いのかは知らん
まあその中間もあるだろうし、完全に別物をリメイクと呼んで良いのかは知らん
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/26(日) 13:28:04.46ID:r/pKos/10 グラを1から作り直してればそれはリメイクだけど
最近はグラが綺麗になっただけじゃリマスターだ!とか抜かす馬鹿が多いこと
最近はグラが綺麗になっただけじゃリマスターだ!とか抜かす馬鹿が多いこと
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/05/26(日) 13:36:01.69ID:4m1Hipm+r60名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/26(日) 13:36:28.33ID:qVjdwO9C0 ペーパーマリオはBGMや効果音めちゃくちゃ変えてるし、しょうもないモブキャラにさえ表情差分やモーションが追加されてたりするし、かなり作り替えてると思うよ
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/05/26(日) 13:38:51.20ID:Cjt3XHQr0 原作が良いものは改編しないでディテールあげるだけで良いわ
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/05/26(日) 13:58:15.93ID:EO2iX7W00 BDSPマリオRPGはグラフィック完全に作り直してるしリメイクだろ
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/05/26(日) 14:03:10.38ID:p7lfxJWZ0 1から作り直してようが追加要素なし・バランス修正なしで
ただ解像度が上がっただけならリマスター扱いでいいだろ
そんなもんに工程かけるなってこった
ただ解像度が上がっただけならリマスター扱いでいいだろ
そんなもんに工程かけるなってこった
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/05/26(日) 14:06:55.14ID:ymm8VzhO0 ゼノブレDE最後のクラウスのシーンは
ゼノブレ2の回想に合わせて細かい修正をやろうと思えばできただろうけど
Wii版から大して手は加えてなかった
ゼノブレ2の回想に合わせて細かい修正をやろうと思えばできただろうけど
Wii版から大して手は加えてなかった
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/05/26(日) 14:22:28.74ID:rGcSe7Z20 フルリメイク
マリオRPG、夢島
グラフィック刷新+追加要素
カービィWii、ゼノブレDE、ペパマリRPG
グラフィック刷新
メトプラ
HD対応のみ
スカウォ、WiiUソフト系
マリオRPG、夢島
グラフィック刷新+追加要素
カービィWii、ゼノブレDE、ペパマリRPG
グラフィック刷新
メトプラ
HD対応のみ
スカウォ、WiiUソフト系
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/05/26(日) 14:23:58.90ID:2iN5Xk+C0 ゼノブレ2の回想シーンを編集流用するのが一番ラクなのに
あえてDEクオリティでWii版を再現してて逆に手が込んでるっていう
あえてDEクオリティでWii版を再現してて逆に手が込んでるっていう
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/05/26(日) 14:28:33.38ID:rGcSe7Z20 >>65
後から気付いたけどWiiU系は元からHDだからそもそもリマスターでもない移植だったわ
後から気付いたけどWiiU系は元からHDだからそもそもリマスターでもない移植だったわ
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽]
2024/05/26(日) 14:39:30.48ID:OFEiMxTl0 ゲハでする話じゃないけどペーパーマリオRPGのリメイクかなり贅沢だよね
会話のテンポ以外本当に理想的なリメイク
会話のテンポ以外本当に理想的なリメイク
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/26(日) 16:36:59.29ID:dMJFd5k4d 元のソースや素材がなくなったので1から作りました!リマスター!
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/05/26(日) 16:43:33.36ID:8nrRw9i80 任天堂ってリメイク詐欺しまくってるよね
新作作れないから高画質化したリマスターをリメイク詐欺して売るリメイク詐欺商法
新作作れないから高画質化したリマスターをリメイク詐欺して売るリメイク詐欺商法
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/05/26(日) 16:57:38.60ID:2r7DaWOP0 リメイクとは新たに作り直してることなので
あなたがただのリマスター化しただけに見えるものでも公式がリメイクと言ってるなら1から作り直してるんだと思うよ
違うと言うならそれを証明しないとね
あなたがただのリマスター化しただけに見えるものでも公式がリメイクと言ってるなら1から作り直してるんだと思うよ
違うと言うならそれを証明しないとね
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/26(日) 17:45:36.17ID:BOCLYJ470 FF7Rは新作
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/26(日) 17:49:07.19ID:u+JsZne80 FF7Rはカレー温め直しに行ったらなぜかごはん、具材、ルゥに皿を分けてお出しされたっていう謎のモノ
75 ころころ
2024/05/26(日) 18:15:20.35ID:0cOdV/bQ0 FF7リバースは改変しまくってるしこんなのリメイクとは言わない
でもリメイクだからGOTYノミネートはおかしい
ホント都合良いね君達
でもリメイクだからGOTYノミネートはおかしい
ホント都合良いね君達
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/26(日) 19:55:42.28ID:QdPeT+4O0 ゼノブレDEには追加の後日談もあるから
正直リマスターじゃなくてリメイクだよ
正直リマスターじゃなくてリメイクだよ
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/05/26(日) 21:09:14.46ID:QO2LLfif0 リマスターもリメイクもぶっちゃけ同じ意味だろって思う
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/27(月) 04:06:01.70ID:/PpvaEOp0 >>78
同じ意味じゃねえよバーカ
同じ意味じゃねえよバーカ
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/05/27(月) 12:21:16.25ID:tpL3ayNm0 追加要素の量で言えばゼノブレDEだが既存の本編部分はキャラのモデリング以外概ねそのままだし、リマスター+αって感じ
ゲームバランスが一番変わってるのはBDSPなんだよな
フェアリー追加や技の仕様等は剣盾に合わせてるしボス級トレーナーはガチ構成に強化
出来は色々言われてるが他ゲーリメイクと比べれば変更点はむしろ多め
ゲームバランスが一番変わってるのはBDSPなんだよな
フェアリー追加や技の仕様等は剣盾に合わせてるしボス級トレーナーはガチ構成に強化
出来は色々言われてるが他ゲーリメイクと比べれば変更点はむしろ多め
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/27(月) 13:09:00.61ID:V0h/KXhI082名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/27(月) 19:40:12.18ID:yriS5E8s0 ↑神
戦闘システム変更
既存ストーリーにテコ入れ
マップ変更や追加
追加ストーリー実装
新キャラ登場
キャラデザ刷新
戦闘のバランス変更
bgm新調
グラフィック向上
ゲームスピードや難易度設定
UI改善
フレームレート向上
ロード改善
バグ修正
画面の比率
↓やって当たり前
戦闘システム変更
既存ストーリーにテコ入れ
マップ変更や追加
追加ストーリー実装
新キャラ登場
キャラデザ刷新
戦闘のバランス変更
bgm新調
グラフィック向上
ゲームスピードや難易度設定
UI改善
フレームレート向上
ロード改善
バグ修正
画面の比率
↓やって当たり前
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/05/27(月) 20:40:24.64ID:w6y4bNQH0 最上級のリマスターがゼノブレDEで最下級のリメイクがBDSPって感じ
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/05/27(月) 21:08:09.57ID:3pFlp01A0 BDSPはクソゲーではないけど任天堂のリメイクでは間違いなく最底辺の出来
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/28(火) 00:12:10.07ID:QnkJVk2R0 >>83
これ
これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落 [香味焙煎★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- 氷河期世代が引きずる「行き過ぎた能力主義」が親子を追い詰める…我慢してきた人に特有の思考回路 [おっさん友の会★]
- 139円 [384232311]
- 吉幾三の代表曲
- ダウ、マイナス1000ドル!ドル円130台目前!マンデー到来間近 [219241683]
- __新ChMate、クッキーが壊れてるから書き込めないエラー👉ダム板ても無理w [827565401]
- 【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww
- 自衛隊は人殺しの訓練してるって事実やん