なんでスケルトンゲーム機は姿を消したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/06/03(月) 19:25:47.89ID:D1D/Z0fb0 キッズ大好きだっただろ
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/03(月) 19:26:53.59ID:DIzz7SpK0 透けてるから見えてないだけやで
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/06/03(月) 19:27:44.49ID:D3eVxOd70 中華エミュ機にいっぱいあるぞ
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/06/03(月) 19:32:47.37ID:Zf4AE2hd0 どこぞの会社が技術パクるからだろ
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/06/03(月) 19:33:23.25ID:miSM4csW0 そのうちリバイバルでまた流行るかもな
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/06/03(月) 19:34:54.19ID:WqZaXFPt0 ディスクメディアになってから消えたイメージ
光が目に悪そうだし
光が目に悪そうだし
7🎴 警備員[Lv.19]
2024/06/03(月) 19:36:01.50ID:KAQyN8hOd プロコンの一部分透けてるじゃん
アレで我慢しとけ
アレで我慢しとけ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/06/03(月) 19:37:03.29ID:/xZad3l/09名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/06/03(月) 19:37:29.15ID:QEMvOall0 >>3
ゲーミングPCが無駄にスケスケで光ってる奴多いのも中華が大好きだからなんだっけか
ゲーミングPCが無駄にスケスケで光ってる奴多いのも中華が大好きだからなんだっけか
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/03(月) 19:39:12.24ID:twYlTbSX0 透明樹脂は熱や衝撃に弱い
中のホコリやゴミが見えて汚く見える
経年劣化による黄ばみなどがかなり強く出る
キズや汚れが目立ちやすい
ディスクを読み取るためのレーザーが見えてはいけないのにスケルトンだと見えてしまう
アップルによって始まったブームだがブームが去った
理由としてはこんなところか
中のホコリやゴミが見えて汚く見える
経年劣化による黄ばみなどがかなり強く出る
キズや汚れが目立ちやすい
ディスクを読み取るためのレーザーが見えてはいけないのにスケルトンだと見えてしまう
アップルによって始まったブームだがブームが去った
理由としてはこんなところか
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/06/03(月) 19:40:09.41ID:jUfTVeCZ0 俺は安っぽく感じるけどな
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/06/03(月) 19:42:38.80ID:/xZad3l/0 オモチャ感出るよね
iMacはその路線で別に間違ってなかったけど
iMacはその路線で別に間違ってなかったけど
昔はICも沢山あって受動部品も多かったからウケた
今はSoCドーン、電池ドーン、以上だからつまらん
今はSoCドーン、電池ドーン、以上だからつまらん
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/03(月) 19:50:11.92ID:Efi7WdIb0 中華製品にはよくあるから
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/06/03(月) 19:50:54.00ID:whG0BoiR0 仮面ライダー剣の顔年々黄ばんでるだろあれになるんだよ
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/03(月) 20:11:08.19ID:CDYD4zrL0 透明シェル買って交換すりゃ良いんだよ
Switch、PS5なら売ってるぞ
Switch、PS5なら売ってるぞ
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/06/03(月) 20:11:45.19ID:EvYFJ8NP0 最後に据え置きでスケルトンあったのはPS2とXBOXぐらいか
コントローラーならSwitchのプロコンもスケルトンよね
コントローラーならSwitchのプロコンもスケルトンよね
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/06/03(月) 20:13:12.01ID:as0e9+Iy0 あの安っぽさ好きなんだけどな
Joy-Conで何色か出せば良かったのに
Joy-Conで何色か出せば良かったのに
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/06/03(月) 20:25:29.05ID:1QiA33jE0 ワンダースワンなつかしい
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/06/03(月) 20:34:45.16ID:Lvw/YR0p0 透明プラは劣化が早いとかなかったっけ?
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/06/03(月) 20:46:21.50ID:cBm9cXQs0 ガラス張りの内側にある電子頭脳がピコピコしている時代のSFのノリでしょ
そういう古典SFのファンが死滅したんだよ
そういう古典SFのファンが死滅したんだよ
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/03(月) 20:49:17.61ID:zjmL0LcR0 理想:内部メカカッコ良すぎだろ!😎
現実:ネジ穴の柱ジャマ……バッテリーデカすぎ……シールド板しか見えねー……
現実:ネジ穴の柱ジャマ……バッテリーデカすぎ……シールド板しか見えねー……
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/03(月) 20:53:12.01ID:YMXQbkxkM 透明樹脂は薄くするとクラック入りやすくなるんだよ
意図的に厚く丈夫にしてるプロコンなんかは別として、今は大体1mm1gでも薄く軽くとかやってるから
意図的に厚く丈夫にしてるプロコンなんかは別として、今は大体1mm1gでも薄く軽くとかやってるから
27 警備員[Lv.16]
2024/06/03(月) 20:56:06.83ID:gsEzDAHg0 何かタッパーをケース代わりにした電子工作に見えて貧乏臭く見える
28 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/03(月) 20:57:28.14ID:pyzFdXyb0 知るか
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][SR防]
2024/06/03(月) 21:00:03.78ID:NaTAf3H/0 最近のゲーム機はノートPCみたいに筐体周辺からも放熱してるから
物理的に無理なだけなんじゃないのかね
知らんけど
物理的に無理なだけなんじゃないのかね
知らんけど
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/06/03(月) 21:02:45.03ID:nSun/GH30 ゲームボーイライトならうちにあるぞ
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/06/03(月) 21:08:44.03ID:a8miecLA0 iMacも今は透けてないしなあ
スケルトンなスマホとか流行れば、また増えたりするのかも
スケルトンなスマホとか流行れば、また増えたりするのかも
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/06/03(月) 21:24:16.49ID:HYO2naTc0 Wiiリモコン机の角に思いっきりぶつけた時に
木材が凹んだかのような削れ方してて驚いた
透明樹脂だとああはならない
木材が凹んだかのような削れ方してて驚いた
透明樹脂だとああはならない
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/06/03(月) 21:53:09.11ID:/xZad3l/035名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/06/03(月) 22:00:07.85ID:J6r0pMe1H 金型磨いてツルツルにすれば
マジでピカピカの透明になるんだが
だいたい梨地そのままの曇ったクリヤーなのでどれもガッカリしたな
マジでピカピカの透明になるんだが
だいたい梨地そのままの曇ったクリヤーなのでどれもガッカリしたな
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/06/03(月) 22:55:10.20ID:pOc81DHw0 クリアカラーのプラスチックはヒビが入って割れやすいからだよ。
PS3以降の重いハードや
WiiUやスイッチみたいな平べったくて薄いハードに採用したらすぐ割れる。
PS3以降の重いハードや
WiiUやスイッチみたいな平べったくて薄いハードに採用したらすぐ割れる。
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/06/04(火) 00:28:53.40ID:U5h2+sbK0 電池がリチウムイオンだと透けて見えるとダサいから
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/06/04(火) 09:05:17.59ID:KRdXfnw20 最後に見たのは2DSだったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています