X



【リーク】Switch2、量産始まる。Switchより大きく、ベゼルはより小さく、白黒ジョイコン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.64][苗] (9級)
垢版 |
2024/09/17(火) 14:34:32.90ID:G6yFiYMe0
Switch2の生産が始まった(中国)
1日あたり1作業員1000台以上ペース
現行Switch有機ELよりベゼルが小さく、全体サイズは大きい
黒と白のジョイコン
背面のロゴは大きい
ロゴには大きな「2」の文字がある
キックスタンドは中がくり抜かれてU字型
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
614名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 11:20:20.52ID:8xmLZULm0
もしただの「次世代機」ならどう転ぶか分からんかったが、「Switch後継機」な時点で失敗はほぼあり得なくなった
しかも十中八九後方互換アリだしな

また価格を6万超えとかにしてきたら微妙だけど、適正価格帯にしてくれたら普通に成功はする
ただSwitchを超えるのはさすがに厳しそう
2024/09/18(水) 11:23:03.00ID:M5bNmZhU0
WiiUの時に下手にWiiの名前を継続してしまった事で
Wiiの周辺機器もしくはDSiみたいな機能拡張版と勘違いされて
売上の阻害になったって言ってた記憶がある
なのでもしSwitchの名前を使うとしたら逆に2みたいに
明らかに別物と分かる名称にしてくる可能性はあるな
2024/09/18(水) 11:23:13.44ID:idB1Z1V2d
旧ジョイコン使えて新ジョイコンがマグネット式になったとして、旧型に追加パーツつけてマグネット接続できますみたいなのどっかださんかな
2024/09/18(水) 11:24:15.35ID:QFQ+CzHq0
>>616
長さ違うから無理やろ
2024/09/18(水) 11:25:59.72ID:sBRR5cN10
おまえら任天堂が日本企業だってこと忘れてるだろ



続・Switch
これしかない
619名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 11:26:37.38ID:HUDRvSBR0
>>613
日本で売れた()
ローカル地域の王がどんなに威張ってても滑稽なだけだよね(´・ω・`)
2024/09/18(水) 11:30:53.91ID:rODa2Gpv0
半導体輸出規制のやばい中国で生産なんかするわけないだろ、嘘松情報乙
2024/09/18(水) 11:30:56.43ID:4x3AVm/Z0
>>619
日本に住んで日本のコミュニティにいるのに日本で人気ないハード支持するとかマゾ以外の何者でもないやろw
622名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 11:36:29.98ID:wcuG2fHV0
本当に2を入れるならSwitch2じゃなくてS2くらいまでやるのでは
623名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 11:47:20.76ID:dhfmwCGm0
>>619
ローカル地域の王とやらに世界累計すらブチ抜かれた惨めなハードの信者ゴミソクミンさんw
8万円のゴミハードもローカル地域の王に圧倒的に及んでないですねw
2024/09/18(水) 11:50:02.42ID:2bLNwDEF0
今持ってるホリコンとかそのまま使えると嬉しい
2024/09/18(水) 11:57:45.23ID:fGszR4Wu0
WiiUはネーミングも原因の1つだろうけど
ゲームパッドを中心にアピールしちゃったせいでWii本体にあのゲームパッド繋いだら使えるんでしょと思われちゃったのもまずかったと思う
これがSwitch2ですって言って本体見せられてもそれをSwitchに繋ぐ周辺機器だと思う人はまぁ居ないだろう
626名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 12:04:51.24ID:uNZN2pQa0
ソニーと違ってどんどんえっちなゲーム出します、という意味を込めてSwitch ω
2024/09/18(水) 12:13:12.00ID:PEszyLUj0
これ人中の呂布にならないの
2024/09/18(水) 12:34:34.59ID:Mh60Rd0E0
>>619
そういうのはローカルの王になってから言ってね負け組さん
2024/09/18(水) 12:43:26.23ID:Tq19k1hK0
WiiUは初期にソフトが無さ過ぎた
その隙に猛烈なネガキャンを受けて負けハードというイメージがついたから死んだ
当時はステマFUDの全盛期で
はちま起稿のネガキャン記事が公式より上にくるような惨状だったからな
その対策がダイレクトよ
2024/09/18(水) 12:47:02.66ID:/n4/EMde0
WiiUはソフトに魅力がなかったし
定番ソフト出てもボリューム不足最適化不足であらゆる面でネガティブ要素が多すぎたから
余計な機能ばっさり捨てたSwitchが成功した面もある
631 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/09/18(水) 12:58:48.99ID:mRzHeto40
プロコン買えないからさっさと発表してほしい
2024/09/18(水) 13:04:15.09ID:Mh60Rd0E0
>>629
ソフトがない以前にOSが未完成もいいとこ
初日に長いアップデート、それが終わってもソフトの起動や終了に壊れたかと思うぐらい長い時間がかかるし
あれは当時発売日買いしたやつじゃないとわからん苦しみだな
2024/09/18(水) 13:11:50.68ID:8xmLZULm0
WiiUが失敗した理由はゲームパッドの仕様やソフトの開発し辛さなどもあるが、自他含めた過去の失敗ハードと似た過ちを繰り返してしまっていたというのが一番大きい
Switchはそれらを全くなぞらずに展開していけたからこそ今の結果がある

後継機に関してはまず第一に「一般顧客が買える価格帯」は必ず守る必要があり、そこに関してはレジーの発言もあったし任天堂は当然理解してるはず
あとはゲームデータ容量増加によるパケ版の価格高騰をどうするかは気になるところ
2024/09/18(水) 13:43:15.89ID:JyFipnzsd
>>633
データ容量増加のためじゃなくて開発費増加のためでしょ
2024/09/18(水) 14:08:50.81ID:ykuvnyy1a
>>627
唐突な武将で草
2024/09/18(水) 14:48:04.08ID:URZepLYW0
>>579
PSはナンバリングでも面白いソフトが出ているが、スイッチがナンバリングを続けると刺激がないからでは?
同じ名前でナンバリングを続けてしまうと新鮮味がなくなり飽きられる
それを危惧すべきでしょう
これは流通としてのアドバイスです
2024/09/18(水) 15:54:30.91ID:+U5XtDWV0
流通の方角から来た人は黙ってて
2024/09/18(水) 15:54:38.45ID:sBRR5cN10
>>632
わかるわ
本当に任天堂のハードか?ってくらい動作が重くてかったるかった
64やゲームキューブのころの任天堂はどこいった?と当時はおもったな
2024/09/18(水) 16:59:10.57ID:BzwnXiGh0
性能はどうなるんだろうな
進化が止まると、今でもマリサンメトプラピクミン1があまり古くさく感じず遊べるのと同じように
過去のソフトに押し潰される現象が顕著になるんだよね
任天堂はそれを予測して古いゲームをただ互換したり安く移植するのを辞めててまだ賢いほうだが
2024/09/18(水) 17:35:32.37ID:V3A5axqMr
FHD60fpsで文句ねーな
ニンテンドーにソレ以上期待しないし
それでゼルダ出来たら次期スイッチ買うよ
2024/09/18(水) 18:18:56.59ID:HcHNwbV90
>>618
笑ったわ
始switch(初代)
続switch
終switch
余switch
と続けるか
642名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 18:29:48.68ID:i5j4o72b0
CMでファーストレディー滝川クリステルに「スーパーなSwitchです」と言われたらもう覇権しかない
643安倍晋三🏺
垢版 |
2024/09/18(水) 20:15:26.99ID:/Ou79vCi0
年内発売あるんか?
2024/09/18(水) 20:22:00.71ID:BzwnXiGh0
無難にswitch2 switch3でいいと思うわ
マニアは毎世代、普通の人は3世代ごとにそろそろ更新するかぁーみたいな感じで
645名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 21:27:22.11ID:tGKPT5en0
真Switchでしょ?

旧型は元祖
2024/09/18(水) 21:35:39.10ID:s+spyQPh0
switch 2
switch 2+
switch turboR
awitch 3
これで40年は行ける!
2024/09/18(水) 21:41:33.35ID:sd7jgSj90
今日の23時注目だな
648 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/18(水) 22:14:56.01ID:Om6m1mfG0
急に来るわ
2024/09/18(水) 22:53:16.40ID:Vc//5CGnp
Chinaやめてメイドイン日本にしたほう
かえって売れそうだけどな
ロット減るけど
もうChinaとかみたくもねえ
2024/09/18(水) 22:54:55.20ID:1LE9gsFr0
情報を整理すると新型はSwitch Proで12万円だと思う
651名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 23:05:27.42ID:tGKPT5en0
>>646
逆にMSは
360
1
SS
SX
意味わからないよ
652名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 23:39:39.00ID:lL2ar+UR0
祭りの前のわくわく感だよね
2024/09/18(水) 23:41:41.86ID:y800wwtR0
>>646
MSXか
654名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/18(水) 23:49:39.93ID:u63uC42y0
良かったーナンバリングで
「PSと同じは嫌なのでスーパーSwitchにします(´・ω・`)」とか言い出したらどうしようかと
2024/09/19(木) 06:10:08.13ID:KCnAV1W+0
地方の金属工場(蝶番とかドア関連)勤務の年収280万円49歳だけど
俺もリークして世界中から注目されたい
656名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/19(木) 06:18:22.48ID:oUqPpSIZ0
普通の経営者なら間違いなく「Switch2」にするよ
2024/09/19(木) 06:39:06.07ID:apa/9L4j0
>>517
>>520
まさかぁ、と思ったけどありえるかも
アニキへの餞として
2024/09/19(木) 06:42:13.87ID:apa/9L4j0
あるいはSwitchNEXT
2に見える文字はNが傾いたもの
2024/09/19(木) 06:46:33.08ID:JnclgPsE0
super switchか
Switch2だろ

Switch〜とかだとwiiUみたいに周辺機器だと思われかねない
いや流石に今回は液晶ついてんのにそんな誤解は生まれないとは思うがw
2024/09/19(木) 06:53:52.00ID:MydSN13A0
互換性ありそうなジョイコンとUSB充電ポートが上下に2個で答えが見えたな
旧Switchのジョイコンとスタンド使い回し前提の本体単体モデルが5万、新ジョイコンと新スタンド同梱版が6万
661名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/19(木) 06:58:39.36ID:RaRPEJBi0
いよいよ今夜か?
662名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/19(木) 07:15:22.66ID:rn/r/QOA0
Nintendo Switch Onだな
2024/09/19(木) 07:23:09.97ID:B+/MBg1Rd
>>660
イヤホンジャックがUSBCに置き換わる感じかなこれ
2024/09/19(木) 07:41:02.00ID:WC1o9FV20
Switchの物語は終わらない
日本の伝統に則り

Switch 序
Switch 破
Switch 急

のSwitch三部作にご期待ください(´・ω・`)
2024/09/19(木) 07:46:57.20ID:G3UA4xk10
WiiUの失敗は繰り返してはならない
2024/09/19(木) 08:01:29.13ID:grGc3F1Q0
>>664
「さようなら、すべてのニンテンドースイッチ」
こうですか
667名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/19(木) 08:16:31.19ID:GZs02pNU0
まじで2とナンバリングするんか?
まじなら任天堂ハードでは初めてだよね?
2024/09/19(木) 08:19:51.58ID:WuY2IkaJD
スーパーゲームボーイ2、ハードではないが
2024/09/19(木) 08:25:24.96ID:I1TFSGpV0
今から生産だと半年後くらいにリリース?
2024/09/19(木) 08:26:05.53ID:q97MJmg60
スペイン語の2はドスだから
京都っぽくていいな
2024/09/19(木) 08:36:20.36ID:+kwKYup60
>>49
ガセリークっぽいよな
2024/09/19(木) 10:50:05.60ID:YfElbmmU0
ギミックを捨てた機能強化版とかそれただのソニーから12年遅れのPS4じゃん
豚はそれでいいの?
12年遅れだよ?
2024/09/19(木) 12:54:07.50ID:MRvktICY0
>>641
創竜伝かよw
674名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/19(木) 19:55:59.28ID:kbVJ6pUQ0
Switch2は7万近くなっても買うわ
PS5Proは3万でもいらんけどな
675名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/20(金) 01:13:51.91ID:KZkW6oCr0
ジョイコンが強力とはいえマグネットな時点で嘘としか思えないなぁ
子供が使うの大前提で設計してるだろうに付け外し出来る強さなら
すぐ落下して壊すの容易に想像出来るし
レールみたいに止める機構があるようにも見えない
2024/09/20(金) 04:56:33.76ID:/RafBIYK0
レール式だとしっかりホールドできる反面、ガイド部分がでっぱるデメリットもある
何らかの形でマグネットで装着しつつがっちりホールドする仕組みが作れればワンチャン
たとえば、磁石が近づくことで本体内内側から金属製の「カギ」が出てきて
後継機ようジョイコンをがっちりホールドする...とか...
しらんけど(´・ω・`)
677名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/20(金) 09:35:16.66ID:uzWKMdjZ0
レールの代わりにマグネットで接続部をきっちり誘導し、なにかしらのロックかけるんじゃないのかな
2024/09/20(金) 10:32:02.15ID:wPmspOm30
マグネットと物理ロックの二重構造はありそうだな
現状のレール式は頑丈だけど面倒くさいしな
679名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/20(金) 12:49:20.12ID:c3QYAqJxH
差込部の深さが十分にありグラつかないくらい
遊びが少なければ物理ロックがなくても
リーク情報の金属製SL/SRボタンとの電磁吸着で十分そうではある
680名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/20(金) 12:52:44.43ID:h7agI4rj0
あと既存のスライド式は
ジョイコンストラップを上下逆に付けて外れなくなる事故がなどが有って
そういう場合の取り外し方を公式が動画解説してる状況なんだよな

根本的な解決策として固定方式が変わるってのはあり得そうな話ではある
681名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/20(金) 13:53:25.49ID:JRNzZYQs0
ナンバリングするってことはパワーアップだけで目新しい部分がないってことなんかね
ネーミングもなにも発表されてないけどね
2024/09/20(金) 16:16:49.30ID:BB3Zcl8P0
Wii→WiiUコースになりそうだな
2024/09/20(金) 16:51:13.69ID:klvn6MT90
へぇそうなんですかでは次の方
684名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/20(金) 18:45:11.82ID:g9H7ft8Z0
>>682
( ´,_ゝ`)プッ
https://imgur.com/OWBmnuT.jpg
685名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/20(金) 19:58:02.67ID:5C0Aj4eC0
steamデックと同じくらいか?
686名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/21(土) 02:44:33.72ID:lJUtuJ040
予想外の値段で出してきてコピペマンが発狂するのにBETしようかな
2024/09/21(土) 09:32:29.86ID:WsNo2mzS0
ナンバリング付けた次代機出したのって任天堂初?
2024/09/21(土) 10:06:14.26ID:1VOTR9Yv0
スーパーゲームボーイ2
2024/09/21(土) 10:20:06.60ID:TlCmg2yO0
ほんとにSwitch2なのかまだ分からんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況