X



モノリス社員「WiiUはCPUもGPUもメモリも足りなくてNLAがカツカツだった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな ハンター[Lv.40][木]
垢版 |
2024/11/01(金) 18:39:13.99ID:ZcFHf4mxd
ソースはアートオブミラ
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/01(金) 18:41:26.47ID:pwKmCEbH0
まあわかる
よくPS3.5みたいなハードであれを実現できたもんだわ
2024/11/01(金) 18:41:28.34ID:M8GEafV/0
スイッチもたいして変わらんだろw
2024/11/01(金) 18:41:54.94ID:wmMviBwx0
そしてスプラトゥーンが生まれた
2024/11/01(金) 18:42:26.94ID:70oX3XWX0
カツカツになるまで
サンドロット的に調整した

という話じゃなくて?
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/01(金) 18:43:19.88ID:8r1KjAfAM
まあそうだろうな
2024/11/01(金) 18:44:29.55ID:UvYfNFs8d
1GBのメモリでよーやっとるよ

むしろオーパーツレベル
2024/11/01(金) 18:47:38.82ID:vmYwR3i70
PS5でCPUもGPUもメモリもいっぱいあって出来たのがFF16
2024/11/01(金) 18:47:58.76ID:4ngf0Mjx0
カプコン「スイッチのメモリ足りなすぎる」
任天堂「はい……」
2024/11/01(金) 18:51:41.46ID:q9NA1AAr0
>>7
あれ出来る国内サードは存在しないってレベルで凄かったな
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/01(金) 18:55:57.96ID:jWrNRFEtd
それでゼノクロができるんだから大したもんだ
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/01(金) 18:55:58.87ID:jWrNRFEtd
それでゼノクロができるんだから大したもんだ
2024/11/01(金) 18:58:04.63ID:Mhu3uO410
今回さらに圧縮されるんだろ?
2024/11/01(金) 19:01:49.60ID:/a5DZs1U0
これ現代でも技術的には全然古臭くないよな
2024/11/01(金) 19:03:02.07ID:51mknZWs0
制限あった方が良いの作れてない?
2024/11/01(金) 19:08:06.63ID:uRskdhe20
New3DSにゼノブレを立体視ありで移植できてるのはモノリスが凄いのかNew3DSが凄いのか知りたい
2024/11/01(金) 19:19:50.24ID:QjdYqxVw0
ゲーム業界は時々オーパーツが生まれるから面白い
18 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:19:55.38ID:XhRQfi04r
なお実現できたのはゼルダBotW/TotKテクニカルDの堂田(
任天堂社員)のおかげだった模様
2024/11/01(金) 19:22:19.86ID:eaIN/jJ50
制限されてるから
やりくりしようと必死に考えた結果が
良いゲームができるとかあるんかな
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:24:43.99ID:Z+cIufzL0
ぶっちゃけ背景の車に当たり判定あろうがなかろうがどうだっていいが
ぴょんぴょんジャンプの浮遊感に夢中だろうに
2024/11/01(金) 19:25:43.76ID:CxKSAl+K0
>>18
ゼノブレイドで実験して2年後にブレワイてか
2024/11/01(金) 19:28:03.41ID:St+gHD5U0
やっぱり性能が足りなかったか
任天堂ハードはハブってPCやPSで出せばよかったのに
2024/11/01(金) 19:29:06.66ID:KyUpBbb/0
>>16
あれはモノリスじゃなくMonster Gamesが移植担当
2024/11/01(金) 19:31:48.25ID:uRskdhe20
>>23
New3DSにゼノブレを立体視ありで移植できてるのはMonster Gamesが凄いのかNew3DSが凄いのか知りたい
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:32:13.98ID:jWrNRFEtd
>>22
またクレクレか
きっしょ
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:32:49.77ID:dBFxqguF0
ゼノクロとかブレワイ見てたら
知恵かりが処理落ちするの甘えに思える
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:33:48.59ID:nTBgyCDh0
俺はグラフィックはこれで十分だな
あとは色んなキャラクターが数百人表示できればいい
2024/11/01(金) 19:34:01.27ID:gWTSU4R10
NLAってなに?
2024/11/01(金) 19:34:54.07ID:8T7sKTUW0
いつかゼノクロみたいなフィールドでブレワイティアキンみたいに色々できるゲームを作って欲しい
2024/11/01(金) 19:35:20.00ID:eTS8PCku0
性能はともかくメモリがヤバいな
2024/11/01(金) 19:41:18.65ID:eaIN/jJ50
リメイクすると言う事は
Switch2でゼノクロ続編だな
2024/11/01(金) 19:42:52.66ID:UvYfNFs8d
>>28
ニューロサンゼルス

ゼノクロの唯一の街で拠点
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:43:52.74ID:tojLH5H+0
>>1
でもクソステはうれまちぇーんww🤣
2024/11/01(金) 19:44:39.93ID:7EWNUnvAr
【睡眠不足はストレスを受けやすくなる】

ストレスを感じると、ストレスに対応するために副腎からコルチゾールなどのホルモンを分泌します。

コルチゾールは睡眠中にも分泌されますが、睡眠不足によってコルチゾールの量が少なくなりすぎると、日中のストレスの影響をより受けやすくなることが分かっています。


しっかり眠って心身をメンテナンス ストレスに負けない体をつくる睡眠:公立学校共済組合
https://www.kouritu.or.jp/kokoro/column/suimin/index.html
2024/11/01(金) 19:45:55.79ID:zvUujulV0
カツカツで済んでるの草
2024/11/01(金) 19:52:24.82ID:BmOHWeiw0
ならロブスター減らせや!!
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:55:26.51ID:kRtti57g0
WiiUが非力すぎて洞窟の中とか暗いフィルターかけるだけで誤魔化してたから出口あたりでいきなり画面の色調変わるとかおかしなことになってたな
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/11/01(金) 19:57:20.29ID:XqeHdD0P0
>>7
それであの出来だもんな
ほんと面白かったわ
2024/11/01(金) 20:01:13.22ID:Mhu3uO410
>>36
わりとガチで減らされそう
もしくはマップに表示されそう
40🏺 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/01(金) 20:06:48.43ID:/aHm62k+0
マップに表示されてもあの構造ではだいぶしんどそうだなw
2024/11/01(金) 20:10:13.42ID:bEBd8aNZ0
>>21
実験の成果スゲーな
その実験のレベルの高さも半端ねえが
2024/11/01(金) 20:14:20.37ID:Xt9Z0yl60
PS3でGTA5やジャストコーズ2みたいなの普通に動いてるんで、WiiUで足りなかったのはCPUだけだよw
WiiUのCPUは本当にゴミ以下だったから
2024/11/01(金) 20:16:04.04ID:bEBd8aNZ0
>>24
DSまではサードもノリノリなタイトル出してたけど、3DSになってからは突然メジャマジマーチみたいなタイトルばかりになってサード唯一カプコンだけが頑張ってたな
MH3GはPS3でも一部しか使ってないセルフシャドー使ってたり3DSって結構なオーパーツだと思う
2024/11/01(金) 20:18:55.63ID:XpkdeYyb0
>>26
甘えというかあのグラフィックで処理落ちするのが理解出来んわ
2024/11/01(金) 20:23:27.13ID:uRskdhe20
>>43
New3DSは意外と性能がいいって聞くけど対応ソフトが少なすぎてよくわからんのじゃわ
2024/11/01(金) 20:25:00.48ID:1SSvZLjc0
New3DSはCPUが無印の3.5倍くらい早いからな
2024/11/01(金) 20:26:03.39ID:eaIN/jJ50
WiiUでもアサクリやウォッチドッグス出てたから
出そうと思えばもっと洋ゲーでも出せただろう
48🎴 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 20:34:03.33ID:5PC9es8C0
>>45
モンハンをやり比べたらわかるよ
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/01(金) 20:35:47.35ID:g+r8VxC00
>>47
それらはPS3マルチまでだろ
PS4世代のゲームは動かない
50🎴 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 20:37:33.15ID:5PC9es8C0
wiiuとSwitchの差は
プレワイとティアキンの差だぞ
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/01(金) 20:46:02.37ID:NcWmrZIN0
>>7
まだPS4、XBOXone向けに作られたオープンワールドが出る前だったから
256MBや512MBの前世代機向けに作るよりはメモリが多かったんだ
2024/11/01(金) 20:48:41.21ID:Jyd3boweM
>>22
ファンボーイがゼノサーガで
「だが買わぬ」×3したからPSWから脱落したんだが
53sage 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 21:04:09.10ID:GAmOyCxx0
>>47
ところがPS3や360でも動いていた海外の主要なマルチエンジンの大半がWiiUだけCPU性能足らなくて満足に動かないってなって未対応になってたんで…
2024/11/01(金) 21:10:50.12ID:St+gHD5U0
>>25
>>52
余裕無さすぎだろ
任天堂ソフトだってツッコむ所だぞ
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/01(金) 21:26:19.46ID:gPEPBLb90
>>9
また嘘書いてる
スイッチの開発キットは一番最初から4GBだぞ
2024/11/01(金) 21:28:03.01ID:Jyd3boweM
>>54
識者「待って欲しい。ゼノブレイドは元々ソニーのゲームなのに任天堂が奪った。騒ぐのは滑稽だ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1730276118/

「PSにゼノ出せ」を真剣に言う奴らの巣窟だぞここは
2024/11/01(金) 21:33:14.45ID:Xt9Z0yl60
>>55
横だが嘘ではないだろ
switch ”開発時” の話で、カプコンから(当初任天堂が予定していたメモリ量より)もっとメモリ増やして!っていう強い要望があってそれを聞き入れてかなり増やした結果 今の4GBになったのは有名な話

あと開発キットは実ハードよりメモリは多いぞ、普通





    
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/11/01(金) 21:35:00.98ID:57gVtTOv0
>>57
謎の空白はなんなの?目障りだから死ね
59 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 21:35:40.76ID:Eq0qnNEF0
>>57
別にカプコンだけの話を聞いて4Gにしたわけじゃない。
数多くのメーカーにヒアリングしてるってば
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/01(金) 21:37:58.70ID:gPEPBLb90
>>57
そもそもその話が間違ってる
ギガリーク見てないから知らないんだろうが、カプコンから話を「聞き入れて」任天堂がメモリを増やした証拠は何一つない
スイッチの一番最初の仕様はROM16GB・RAM4GBで、デベキットとは全く関係ない
2024/11/01(金) 21:39:32.45ID:GAmOyCxx0
>>60
https://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17022102/
任天堂のswitch開発の中の人がしっかり言っとるよ
2024/11/01(金) 21:40:59.13ID:Xt9Z0yl60
>>60
> スイッチの一番最初の仕様はROM16GB・RAM4GBで

だからそれはswitch 完成時 の仕様だろ、阿呆が
カプからの要望聞いてメモリ増やしたのはswitch開発中の話だっつってるだろ
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/01(金) 21:42:58.30ID:vgx6UlTY0
>>62
スイッチの開発が始まったばかりの2015年1月の仕様ですが…w
2024/11/01(金) 22:31:25.45ID:p/w4ecEX0
任天堂とカプコンはかなり初期からNintendo Switchの性能,仕様策定のための意見交換をしていたようだ。プラットフォーマーにとって,ハードウェアスペックが決定する前に,デベロッパからの意見として要望を出すことは重要だ。

 意見交換で真っ先に上がったのがメインメモリの容量だったという。最初に任天堂から提示された数値では,当時のほかハードウェアと比較しても十分であったものの,カプコン側はあえて「これでは足りない!」と伝えたのだそうだ。理由としては,当時新エンジンである「RE ENGINE」の開発が社内で進んでおり,そこで要求されるスペックを満たすには,どうしてもメモリが必要だったと考えたからだ。
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/01(金) 22:33:55.32ID:yzEuvLjI0
それでもWii UにはSwitchにはない表現の自由がある
2024/11/01(金) 22:37:12.36ID:Xt9Z0yl60
>>63
だったらお前が間違ってるってだけだろw
2024/11/01(金) 22:44:28.22ID:GAmOyCxx0
しっかりとした一次ソースありで「switchの開発当初は今よりメモリ少なくて、カプコン等のサードメーカーからの要望を聞いて大幅にRAM増やした」
ってあるんだからそれ否定されてもねぇw しかもソース無しで
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 22:54:30.15ID:90Xgh0E40
ファーストがハード貶してどうすんだ
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/01(金) 23:09:59.55ID:vMhNl7pU0
訳のわからない二画面仕様に苦しめられただろうに
あんなダメハードによく対応したよモノリスは
70名無しさん必死だな ハンター[Lv.46][木]
垢版 |
2024/11/02(土) 00:43:15.51ID:BtH9x8PLd
WiiUとかいうゲムパ以前に基本的な性能で開発者泣かせのハード
N64の時の反省はどこへ?
71 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/02(土) 00:47:55.55ID:Hw3ECw87d
>>63
任天堂の中の人を否定するの?
カプコンを立てようとしてカンファレンスの場で嘘ついたとでも?
2024/11/02(土) 08:10:12.21ID:7Q7dL7I+0
>>70
それまでのゲームハードの歴史を見ても、ゲームが作りやすい・作りにくいとか性能が凄い・しょぼいは ビジネス的成功に関係薄いんだってわかったんだよ
大体基本的な性能が低くて問題になるならswitchだって同じ結果になってるわ
2024/11/02(土) 08:55:57.05ID:nQmNXr3FM
>>45
戦国無双クロニクル3は敵の数が倍くらい変わってた気がする
74名無しさん必死だな ハンター[Lv.56][木]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:51:09.74ID:9eOqlQd60
>>72
スイッチは携帯機としてみれば破格だし
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 11:53:56.49ID:xmsJ6aYv0
ミラを携帯モードで何処でも遊べるのほんと嬉しい
2024/11/02(土) 12:59:56.91ID:MByoC0tSp
>>71
そんなこと今まで何回もあっただろアホ
任天堂は絶対に嘘つかないとでも思ってんのかこのバカ
これだからキチガイは困る
2024/11/02(土) 13:49:54.54ID:RiHRXdRg0
>>69
想定通りじゃないハード仕様を「ダメハード」とか言ってる開発者は
ただの無能ですよ

どのようなスペックであっても、そのスペックの範囲内で最善を尽くしてこそのプロ
アマチュアみたいに泣き言言わずにきちんと作り上げてきちんと売上が上がる

それができないなら一から修行し直しなさい(´・ω・`)
2024/11/02(土) 16:28:52.49ID:x+xodzVa0
>>48
>>73
モンハンも無双もシステムそのものは旧3DSでも動いてるし、マイクラはVitaでも動いてるんよね
一目でこんなん旧3DSじゃ無理だろってのがゼノブレくらいしかない
2024/11/02(土) 18:31:19.46ID:okxMPRUY0
>>78
モンハン3DS、無双3DS マイクラ3DS,VITA並みにグラその他劣化させていいならゼノクロだって余裕だろ
PSPでGTAバイスシティだってつくれてるんだから
2024/11/02(土) 18:32:24.86ID:x+xodzVa0
>>79
すごい
2024/11/02(土) 21:46:55.33ID:Ny7bocl40
>>68
PS5Pro発表で徹底的にPS5無印を扱き下ろした産みの親がいてな……
82名無しさん必死だな ハンター[Lv.59][木]
垢版 |
2024/11/02(土) 23:42:27.06ID:BtH9x8PLd
>>77
開発しにくいハード作ってる方がプロの仕事してないことには何も言わんの?
モノリスは付き合わないかんけどサードは付き合う義理ないからPS4に行ったんだろう?
2024/11/03(日) 09:19:25.49ID:ng3RWMnK0
>>82
言い訳すんなよ犯罪者
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/03(日) 13:36:58.59ID:W+xZcHk60
ぶっちゃけスーファミとウイユーは共にCPUケチったゴミマシン。
(スーファミは実質JRPG専用機となったのでドンガメCPUでも問題なかった)
前ハードのファミコンとウイーはそれこそ傑作ハードだったのに。
2024/11/03(日) 13:49:42.31ID:4yHwoKPI0
>>84
スーファミは最初からSA-1(10MHz版CPU)搭載しておけば穴のないマシンだった
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:11:06.03ID:N5FsxST60
『アートオブミラ』より
―「メモリの問題だったか、CPUの問題だったか忘れたんだけど、ディレクターが「NLAの中でドールが歩けないようにしちゃ駄目ですか?」って聞きに来たことがあって。まあ「ダメ!」って言ったんだけど(笑)。で、悲しそうな顔をして去っていったということがあったんだよね。あれってプログラマーから上がった話だったのかな?」
―「それはプログラマーから上がった話です。たぶん、CPU、メモリ、描画、すべてですね。」
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:17:28.21ID:zv3xsGog0
>>84
大成功したハードの後継機ゆえに
どっちも互換を考えて開発したのでそうなってしまったってのはあるな
スーファミでは最終的に互換性はオミットされたけど
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:44:53.39ID:f/dW33yU0
>>60
これってコメント消せないの?
無かったことにしたいと思う
2024/11/03(日) 15:26:48.02ID:JjaoCOZKp
すんなよアホ
90🏺 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/03(日) 16:53:34.91ID:G6/2tjtg0
このゲーム、文字が小さすぎ問題があったけどメモリが原因だったのかな
大きいフォント使えないとか
2024/11/03(日) 16:55:52.91ID:girthaBk0
>>90
文字は直ってない気がするなぁ
UIとか変えないといけないし
2024/11/03(日) 17:08:33.45ID:MvkcWp5l0
でしょうねとしか
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/11/03(日) 17:19:15.50ID:Th2PUToB0
>>86
ユーザー目線で言っても普通は駄目だよな
モノリスの開発ってそんな事もわからないの?
2024/11/03(日) 17:23:15.01ID:TaCNrtMp0
そう…
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/03(日) 17:54:23.88ID:Ly2edWRq0
うわあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況