X



ロマサガ2リメイク Steam同時接続過去作の8倍以上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/03(日) 02:35:54.67ID:oolR9Z1S0
Steam Chartsで(Steamの同時接続の統計サイト)
Romancing SaGa 2: Revenge of the Seven
14,984  24時間ピーク
16,418 歴代最高同時接続

Steamで発売された他サガで一番高いソフトでも歴代最高でも2500程度で
ロマサガ2RSはSteamでも今までのサガで8倍くらいの同時接続取れてる

FF15の歴代最高同時接続が29279
FF16の歴代最高同時接続が27313だから
ロマサガ2RSはSteamでリリースしたスクエニソフトでもめちゃくちゃ健闘してるのでは
2024/11/03(日) 02:37:11.07ID:DD63DaCW0
ドラゴンエイジの同接のちょいしたあたりなら
海外でも売れたんじゃねーかなこれ
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/03(日) 02:42:27.45ID:ht0PmC9Q0
サガエメがゴミゲーすぎたのが逆に良かったのとドラクエ3のやらんで良いか感
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/03(日) 02:44:32.80ID:oolR9Z1S0
>>2
ドラゴンエイジは新作は同時接続8万以上だから流石にそこと比較は厳しいけど
Steamでリリースされた過去のサガとかスクエニソフトではかなり高いと思う
同じ開発会社の海外で売れた聖剣伝説3リメイクでも最大で7000くらい
2024/11/03(日) 02:46:44.44ID:CdU4TdVsM
ポリコレに媚びないほうがええねw
2024/11/03(日) 02:50:07.62ID:DD63DaCW0
>>4
まじで羽ばたいたなサガ
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 03:13:46.61ID:kJPFL+SV0
PSとSwitchでは客層増えずだったけど
Steamだとこれで凄いと言えるレベルなの?
2024/11/03(日) 03:27:11.48ID:oolR9Z1S0
>>7
Steamでは日本のRPGはAAAレベルじゃないと基本人気ない
ロマサガ2はSFC版が海外発売されてなくてブランド皆無の状態で
ここまでの同時接続出して96%以上の人が好評つけてるから
評価も高いので海外では今後売り上げも伸び続ける可能性は高い
初めて海外である程度まともに売れたサガになると思う
2024/11/03(日) 03:40:20.95ID:VnVX9K520
聖剣3リメイク成功させて、ロマサガ2リメイクも成功
制作会社かなり強いな
2024/11/03(日) 03:45:59.81ID:vo+2Wqni0
日本人が半分以上だったりしない?
2024/11/03(日) 03:49:45.51ID:54XZk+HZ0
>>10
それはそれで凄いけどなw
しっかり今の日本人に対して売れてることになるから
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/03(日) 04:04:36.87ID:bDX5YyCn0
後発且つ評判も悪い15や16の半分程度って売れてないなとしか思えん
2024/11/03(日) 04:05:57.51ID:mi0xyuwHH
開発費たぶん16の1割もないんじゃないか
オーバーかな
2024/11/03(日) 04:08:10.75ID:7+Qs4/3iH
しょぼw
2024/11/03(日) 04:26:40.67ID:VgzgEMH8d
少し良いだけ凄くない
アマチュアの割に頑張ったんじゃね
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.53][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 04:39:03.27ID:J63IQ4d50
聖剣3と5の最大同接はわかるの?
ロマサガ2と比べてどう?
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 04:43:19.14ID:e7FW0PiNr
今回は面白いから買ってもいいと思うよ
2024/11/03(日) 05:13:04.78ID:3opDKugO0
>>6
羽の生えたアリだー
2024/11/03(日) 05:14:45.30ID:3opDKugO0
>>8
2からロマサガ入門してミンサガも手を出す。
いい方向じゃ無いかククク…
ミンサガのモデリング見て震えろ!
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.53][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 05:25:18.76ID:J63IQ4d50
ミンサガはまだ良いよ
ヤバいのはロマサガ2のあとサガエメだよ
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/03(日) 05:29:04.37ID:uitDeloV0
サガは本来これくらいのポテンシャルあるんだよね
ただ河津さんがユーザーの期待したもの作りたくない病なだけで
2024/11/03(日) 06:23:54.01ID:Slkv+Z4+0
コマンドRPG比較ならドラクエ11sの最大同接が4800人
世界ではドラクエ超え
2024/11/03(日) 06:39:37.00ID:5W9Q9Qhdr
同じチームで3もリメイクしてくれ
2024/11/03(日) 06:42:04.32ID:QdeBl67c0
>>1
ロマサガ2リメイクがこの出来なのに

サガエメがアノ出来だったのかが理解できないくらいロマサガ2リメイクがおもしろい
2024/11/03(日) 07:19:29.34ID:hqlNU5ula
>>24
配分分からんけど、サガエメはどう見ても資金不足か開発期間不足な気がするなぁ
内容的にはサガスカよりスカスカになっちゃってるし
でも戦闘や素材交換、武器強化のシステム自体は嫌いじゃない
もっと練られてればなぁ
2024/11/03(日) 07:59:49.13ID:mi0xyuwHH
サガシリーズに何の繋がりもないことが
こういうときは良い方向に出るね
2024/11/03(日) 08:15:15.93ID:eSNafT0v0
>>10>>11
本来は日本人に受けるほうが望ましいからな
そしたらポリコレなんぞ気にする必要はなくなる
外人なんて日本で流行れば後から勝手に付いてくる
2024/11/03(日) 08:26:43.71ID:MvkcWp5l0
>>25
期間は長いから恐らく予算不足だろうねぇ
大してロマサガ2はRSの利益の恩恵を最大限受けられたはず
2024/11/03(日) 08:45:47.32ID:caGMwSx80
>>16
ピーク同接数
聖剣3 6794
聖剣5 6947
2024/11/03(日) 09:23:00.58ID:eSNafT0v0
>>21
ガンダムの富野もだけど何で素直に売れ線やらないんだろうな・・・
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.53][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 09:55:37.68ID:J63IQ4d50
>>29
そうなんだ
じゃあロマサガ2の16000は悪くないじゃん
32名無しさん必死だな ハンター[Lv.16][木警]
垢版 |
2024/11/03(日) 10:02:58.13ID:AYQcFTp40
>>24
サガエメは最高傑作の一つじゃん?あれだけ面白く戦略性が必要なRPGってなかなかないし
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 11:00:12.99ID:3m7UmYA40
>>9
ほぼ同じ客層しか勝ってない時点で爆死だろ
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.53][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 11:02:03.71ID:J63IQ4d50
ロマサガ2買ってる層はサガ好きってよりはレトロゲー好きなんだなー
サガエメとロマサガ2の客層は違うと思うよ
2024/11/03(日) 11:11:24.61ID:5fPqfSoG0
ミンサガはCGモデルが気になって買えなかったけど
今回はめちゃくちゃ良い塩梅
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:01:31.75ID:l4ZulUN90
サガエメは主人公の名前がこうきくんだった時点で駄目だと思った
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:21:10.15ID:pJt9ugIN0
>>34
そういうわけでもない
ドラクエ3リメイクは最初気になってたが
ロマサガ2リメイクをプレイした今どうでもよくなった
昔ハマったゲームといえど手抜きリメイクではやる気にならない
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:28:07.88ID:TOvdRNpw0
>>1
JRPGならそんなもんか
2024/11/03(日) 12:33:28.29ID:oW3nnQ6La
>>36
つなのりなんだけどな
2024/11/03(日) 12:44:46.37ID:U7PfbLxa0
レビューの数見たら海外じゃ全然売れてなさそうって感じだけどな

全言語 : 日本語(割合)
ロマサガ2R 873 : 360(41%)

メタファー 14,444 : 394(3%)
聖剣VoM 1,813 : 197(11%)
FF16 11,153 : 234(2%)

基本的にsteamでは日本語のレビュー数が低い傾向にあるのに4割越えは異常に高いからほぼ日本人しか買ってないと思う
日本のピークタイムしか同接ランキングに入ってこないのはそれを裏付けてる気がする
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:53:17.72ID:LcQ6eEKgr
ほぼ日本人オンリーでランクに入るんか
steam普及すんげえ進んだな
2024/11/03(日) 12:54:12.25ID:MM9l2RyLH
他サガが酷過ぎただけでは?
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:59:14.94ID:LYcyVqSL0
ロマサガ好きとサガエメ好きでサガ好きと呼ぶべきなのはロマサガ好きの方
なぜならそっちのほうが多いからです
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/03(日) 13:04:23.66ID:Nr/x8xhD0
>>30
今みたいになる前から普通にずっと下り坂だったし
売れ線狙って売れないんじゃなくて俺があえて売れようとしてないだけだからって言い訳路線に走ってるだけ
2024/11/03(日) 13:34:31.50ID:tSORgwS/M
>>34
ドラクエ11sより上だと思うけど、どの辺がレトロなの?
2024/11/03(日) 14:53:54.48ID:9+touOiw0
あんまり言いたくないどこれだけ親切にゲーム性変えて評判良いって事は河津の感覚がもう世間とズレてたんじゃないの
2024/11/03(日) 15:32:51.69ID:zFG7iSKt0
乱れ雪月花の発動に変な条件ついてないのイイよな
2024/11/03(日) 15:45:38.81ID:14j3k4cw0
>>46
河津は元々ちょっとズレてるし
ズレたところがまったく無くなったら無くなったらでそれはもうサガじゃないしねえ
2024/11/03(日) 15:48:12.13ID:vt+Bircn0
河津のワイルドカードをリメイクしても良いんだぞ
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/03(日) 16:02:14.06ID:pJt9ugIN0
昔凄かった人でもやはり年になったらダメだよ
エニクス側も高齢化進んでるけどやっぱりセンスが古臭い
2024/11/03(日) 16:41:28.96ID:UnmBMF4Ud
サガにしては多いな
サガにしては…
2024/11/03(日) 18:55:25.26ID:S7gZvOzed
>>46,48
馬鹿だな
河津は新規IPで挑戦したんだろ
それがスカーレットとかエメラルドなだけ
ロマサガとして作れないわけじゃねーだろ
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 18:59:26.70ID:J9Yv7d4j0
サガエメw
サガエメwwwwwwwwww
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.54][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 20:01:53.78ID:FSbtBtke0
>>40
それ見るとSteamのレビュー数もメタファー超えちゃうじゃん
やはり日本ではロマサガ2の方が需要あるという事が証明されてしまうな
2024/11/03(日) 20:06:30.21ID:OqxGdEU+0
Steamチャートでピークの時間帯見ればほとんど日本人しか買ってないのがわかる
FF14とかと逆の位相になってる
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/03(日) 20:36:52.19ID:V92UGF/t0
海外では原作未発売ってマジか
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 20:59:51.48ID:vV5W5Vrh0
ゲハ民ってスーファミ時代のスクエニRPG好きだよな
青春だったのかな?
2024/11/03(日) 21:01:21.19ID:G4oJFPiJa
>>49
切に、切に願いたい
ボリュームアップしてリメイクしてほしい
あれマジで面白かった
2024/11/03(日) 21:10:09.94ID:6nRjfco50
ロマサガ2から31年経ってる、31年も…
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:10:58.54ID:6DfoLAoPM
実際クソおもろいからなこれ
聖剣3リメイクもそのうちやってみたくなった
オリジナル未プレイだけど
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:12:15.39ID:j0/VQupb0
同接がほぼそのまんまな売上って感じだなSteamでの売上2万とかそこら辺なのかな多くて3万くらいか
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 22:02:08.72ID:v3LNRzyDr
恐らく完成度はロマサガ2リメイクの方が上になると思うが、
売上は確実に糞ドラクエ3に抜かれる運命やな
あんな手抜きでアマだけでも4万以上の購入やからな
ドラクエはウハウハ商法ですわ
2024/11/03(日) 22:17:11.16ID:3+JBP+U8a
>>7
switchは増えてるだろ
2024/11/03(日) 23:46:52.44ID:tSORgwS/M
>>46
元々ズレてただろ。
原作も難易度高すぎてバグも多くてクソゲーに分類されてたぞ。
2024/11/03(日) 23:53:35.13ID:QdeBl67c0
原作は確かにアホほど難しいがラスダンセーブのクソ仕様だけなければまだ大丈夫
2024/11/04(月) 00:54:37.17ID:hKdYqLMN0
>>64
ただのクソゲー扱いならここまで語られ続けられんよ
サガは基本的に「よく出来た」クソゲーなんだよ、それを理解した上でクソ要素を楽しむもの
2024/11/04(月) 01:02:15.05ID:XGcbt4N5d
余計な推しはいいからMOD作れ
MOD次第で繁盛するぞ
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 03:15:11.10ID:GaW3POWh0
>>64
ロマ2はそんな酷いバグなかったろ
設定ミスで正しく機能してないのとかはあったけど、わりとバランスは取れてた
イベント関係の取り逃しとか意地悪な要素はあったけど
それでもリベサガのイベント関係のヒントは親切過ぎてネタバレレベルになってる気がするなぁ
泥棒が協力してくれれば~とか、まさか暖炉から屋根に登れたりしないよね~とか
2024/11/04(月) 04:03:17.89ID:LgPGS+YS0
>>65
裏ボスまで倒したがノーマルなら最後まで難易度緩々だからな
原作に拘りがなくキャラグラが気にならないなら初見クリアまで60時間ぐらいかかる普通の大作RPGとしておすすめはできる
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 04:42:25.21ID:sFddlQ0k0
正直難易度はオリジナルでもかなりヌルくなってる
クリアしたけどラスボス含め一回も全滅しなかった
ただ普通のRPGとしたはかなり出来のいい作品で別にヌルすぎるというわけでも無い
2024/11/04(月) 06:46:32.07ID:lgeyNSpY0
>>62
あれは虎屋の羊羹みたいなもんだから
2024/11/04(月) 07:22:35.43ID:R82QZI1sa
トータルで見るとすげぇバランスは良いね
けど序盤は結構しんどいと思う
防御固めても1、2発で死ぬから複数攻撃の敵や全体攻撃持ち、混乱や麻痺等状態異常持ちと当たると余裕で全滅する

BP回復手段潤沢で術法がクソ強いからその辺揃ってくるとグッと難易度下がる印象
リメイクとしては物凄く良く出来てるな
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 11:54:45.42ID:xJW6CHvs0
鍛え過ぎてラスボスは舐めプしてわざと7連携くらってみたけどそれでも余裕で勝てた
2024/11/04(月) 12:02:53.51ID:5M9tQ02n0
サガスカはともかくサガエメ上げてるやつは人狼なので吊った方がいい
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/04(月) 12:32:48.15ID:cfEW9HbFr
まあロマサガ2が敬遠されがちな唯一の要素は一般的なRPGよりもキャラクターの強制入れ替えが激しいところやな
基本的に「序盤から最後までいてくれる自分が好きなキャラクター」というのが無理な仕様なのでそこが唯一人を選ぶね
2024/11/04(月) 12:53:06.29ID:i49LJ1fw0
>>60
あー…オリジナルのゲームシステム部分の差がデカいから
聖剣3Rはその辺期待すると肩透かしやぞ?
あくまで今のグラでできる古き良きARPGって立ち位置な
ファンからの評価も「こういうのでいいんだよ」であって
君みたいに「クソ面白い!」ではなかった
2024/11/04(月) 23:24:57.34ID:+6vt6qO+M
>>66
たけしの挑戦状と同等の語られ。
やっぱりクソゲー。ごく一部の人には神ゲーなのかもしれんが。
2024/11/04(月) 23:31:46.28ID:L144cZJna
>>77
システムを理解するのが大変で(毎回違うし)そこまでわからずクリアするのが普通
だから周回してやり込みや効率化を楽しむ前に辞めちゃう人が多い
クソなのはデッドリーな戦闘バランスと選択肢の無慈悲さ、でもそれをどうにかするのが楽しいし
どこでもセーブとクイックリセットでやり直しは爆速(オリジナル版)
リメイクは理解しやすく出来てるからやっぱクソゲーだわで投げ出す人を減らしているとは思う
でなきゃここまで実況されないよ
2024/11/04(月) 23:56:19.63ID:5M9tQ02n0
遊べるクソゲーという分類ならスペランカーが近いかもな
2024/11/05(火) 06:15:56.75ID:2e9DsuQi0
この期に及んでスクエニのゲームを発売日に買ってしまう境界知能のレビューを真に受けたらいかんよ
2024/11/05(火) 06:16:41.88ID:maYr+XToH
体験版の存在を知らんやつ
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 06:25:28.48ID:lIWUG5Zr0
悪くなかったしこのエンジンで
FEZ
をリメイク、再運営して欲しいと思った
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/05(火) 06:44:09.59ID:dM1M6q7d0
>>40
三国志8でも日本レビューが1割以下だもんな
数少なくて日本の割合が高いとほぼ日本の売り上げだけで総売り上げになる
2024/11/05(火) 12:48:27.13ID:5d1Hf9NBd
当時のサガシリーズは硬派でクリア出来ないでいてもお前が始めた物語だろでフレンドリー要素無しだった
今の子ロマサガ1オリジナルとかやったら失神するぞ
子供心でシルベンブラウ必死に育ててたわ

ロマサガ2は普通にやっても詰む要素無かった思い出
やっぱり1が異常だった
2024/11/05(火) 13:24:14.92ID:mdfvntl1a
いうてクリアだけならロマサガはどれも普通の難易度でしょ無双できないってだけで
初代だって確か24時間以内にクリアしたぞ当時
やり直し含めても悪くて2時間くらいの誤差
2024/11/05(火) 14:35:33.54ID:VV1YKYts0
小学校の時1人はいた発売日翌日に
「オレもうクリアした〜」
って言ってた奴が大人になったのが>>85

当時あった普通のRPGより難易度高かったから話題になったし色々な思い出にもなってる
特に1.2はその自由度故に育て方間違えると格段に難易度上がる

かくいう俺も1は投げたし2は力こそパワーで運とゴリ押しでやっとクリア出来た
術法なんて軟弱だと全く育てなかった思い出
2024/11/05(火) 14:56:34.36ID:fV9/nHgN0
2はクイックタイムで楽勝だった
2024/11/05(火) 15:50:52.37ID:mdfvntl1a
正直ロンダルキアの方がキツかった
ロマサガはどこでもセーブ駆使すりゃかなりゴリ押せるけどドラクエは死んだら行軍し直しだったし
2024/11/05(火) 16:06:08.44ID:VV1YKYts0
ロンダルキアとか言い出すならFC時代は難易度で語れないレベルの極悪ゲームクソほどあるわ
2024/11/05(火) 16:12:43.99ID:mdfvntl1a
あとまあ当時のFFと比べてもいいけど、どこでもセーブあって難しいってある?
死ぬペナルティほぼないようなもんじゃん
2024/11/05(火) 16:19:06.80ID:B+YH7KGC0
エルナークの財宝とか挙げるぞコラ
2024/11/05(火) 16:21:30.41ID:mdfvntl1a
あれはバグのせいでクリア不可能と呼ばれてたのだから例外中の例外でしょ
2024/11/05(火) 17:15:43.28ID:K8++33ms0
ロマサガはあくまでも詰むゲームであって高難度言われても違和感有るわ
2024/11/05(火) 19:22:41.98ID:gjOU0RTBd
子供の頃「術とか陣形とか良く分からないけど1番役に立つのはパワー!」
大人現在「うわー懐かしいな、やっぱりパワー!だよな」
2024/11/05(火) 20:54:47.47ID:mdfvntl1a
当時はラピッドとムーフェンスだけで乗り切ったよ
そもそも何かしら陣形崩れてボロボロになるから陣形について真面目に攻略する気にならなかった
2024/11/05(火) 21:01:33.02ID:M0kCqvYxH
Xだと小林絵の方がよかったのに!っていってるまんさん多くて失笑してしまったんだよな
令和にあんな古臭い絵柄が売れるわけねえだろ知恵遅れかよ
2024/11/05(火) 21:18:08.86ID:mdfvntl1a
まんだけでなく男の俺でも小林智美の絵柄こそロマサガって認識だぞ
FFは天野喜孝、ロマサガは小林智美とシリーズのイメージを牽引してたのが今なお影響している
2024/11/05(火) 22:11:58.77ID:B+YH7KGC0
FFはメインビジュアルは野村の期間の方がもう長いでしょ
2024/11/05(火) 22:13:50.15ID:K8++33ms0
新しいキャラデザの方にも似せられてないんだからどっちのキャラデザにも似てないポリゴンモデルが好きになれるかどうかだろ
2024/11/05(火) 22:56:16.50ID:mdfvntl1a
>>98
モンスターまで含めてだよ
2024/11/05(火) 22:56:30.22ID:Up0D85j10
1だけ突出しておかしい
2はそうでもない
2024/11/06(水) 04:22:37.01ID:3kDRNYd6H
同接一気に落ちてきたな
パンピーがクリアしだすころか
2024/11/06(水) 06:42:50.53ID:wNpqY45Ld
直近の聖剣5もロマサガ2もゲームの出来は全く問題ない
この調子でドラクエ3まで行って欲しい
2024/11/06(水) 08:31:01.64ID:1y3YfS/H0
聖剣は超ビミョー評価やったやん
ロマサガ2やスタヲ2Rは良かったけど
2024/11/06(水) 08:35:32.74ID:kxrfq3k+0
VoMは味のしないガムだったな
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 17:14:41.97ID:olyEtDq/0
分割なんかしないでこのグラでFF7やればよかった
2024/11/06(水) 17:18:28.47ID:JCdQU1wK0
ロマサガreのお陰でリメイク3年かけてたれたんだよね
池袋さん今風の萌えキャラ化でガチャも回ってたとかもあるようだし
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 17:20:35.40ID:JCdQU1wK0
>>102
カジュアルなら8割程度クリア出来る難易度なのはデカい
戦闘こなして強い技閃けばゴリ押しでもいけるし
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/06(水) 17:21:52.33ID:223HvsRs0
>>54

井の中の蛙やねw
2024/11/06(水) 18:02:15.36ID:EPGHScfOd
Android版とかでないかな
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/06(水) 18:21:02.03ID:3OiBNcMD0
この勢いだと全プラットフォーム合計世界30万本は超えてそう
誰だよサガは海外じゃ売れないとか言ってたやつは
2024/11/06(水) 18:41:20.46ID:B91iUR3V0
>>111
売れとらんやろ
2024/11/06(水) 18:42:23.21ID:81Ym9QRb0
たった30万本じゃ海外で売れてる内に入らんだろ・・・
2024/11/06(水) 18:43:28.43ID:9kb0APFF0

ここまで世間知らずだと微笑ましい
2024/11/06(水) 19:16:52.78ID:9kb0APFF0
今週はどうなってんのかね
2024/11/06(水) 19:23:02.46ID:l14Um0+W0
ピュアッピュアで可愛い
2024/11/06(水) 23:00:52.90ID:Pn97BIE/0
ドラクエ3の手抜きリメイクとかやる価値ない
2024/11/06(水) 23:04:16.26ID:ekoe4eyf0
残念だけどドラクエの方が売れるよ
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/06(水) 23:15:27.30ID:n++qXkDr0
ロマサガ2ファンも別にドラクエより売れると思ってない
120名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/07(木) 00:31:27.08ID:SM2/YazL0
もともとはドラクエのナンバリングタイトルはどれも何回もプレイして10もやってるくらい好きだったんだが、最近のエニックスは駄目だね
今回だって11みたいな3を作れたのに作らない
まずHD-2Dで過去作リメイクして3Dリメイクは後にとってあるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況