X



新年年明けの夜長にアドベンチャーゲームをまったり語らないかい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/02(木) 20:41:23.42ID:ahTqCfPXd
みんなが楽しんでる、おすすめのアドベンチャーおしえて
自分はファミコン探偵倶楽部 の新しい奴をやり始めたよ
2025/01/02(木) 20:43:12.28ID:Hwdg/DG6a
かまいたちの夜トリプル
初見でやったけど楽しかった、こういうゲームもっとしたい
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 20:43:53.23ID:hUnyqhSS0
Staffer Caseやってるよ
2025/01/02(木) 20:50:01.76ID:y0JW+bzt0
かまいたちの夜は発売タイミングが最高に良かった

あと言われてたほど話も酷くなくて我孫子武丸だわやっぱ
我孫子武丸担当じゃなかったかまいたちの夜2の推理シナリオがウンコなだけだったわ
2025/01/02(木) 20:50:26.70ID:y0JW+bzt0
>>4
かまいたちの夜x3の事
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 20:52:33.76ID:JfrJQBqD0
ミステリーの歩き方が意外に出来良くてびっくりした
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 20:59:13.05ID:9ACOjxX40
季節に合わせた作品を遊ぶのが良い
今なら「かまいたちの夜」か「雪割りの花」
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 20:59:58.71ID:BHYdbJdo0
ゼルダ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 21:01:00.63ID:9ACOjxX40
冬と言えばシベリア2もか
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 21:12:20.46ID:i9NxtJNL0
未解決事件は終わらせないといけないからは発想が良かった
2025/01/02(木) 21:13:02.76ID:ahTqCfPXd
かまいたちの夜トリプルダウンロードしたよー
もう話の内容忘れてるし、3はやったことないけどおもしろいのかな?
なんだかんだで2面白い記憶あるけど内容全くおぼえてないよ
2025/01/02(木) 21:26:26.65ID:Jlsx/x1+M
かまいたち2も428も忌火起草もSwitchにクレクレ
2025/01/02(木) 23:01:41.36ID:tebEV88W0
>>6
これ気になってるんだよなー

正月は428やってた
内容ほとんど忘れてたから楽しかったわ
2025/01/02(木) 23:19:33.10ID:xoMVr7090
The case of golden idol ってやつどうなの?
GOTYで時々顔を出してるから気になる
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 23:39:55.63ID:MjoquFtD0
>>14
色々と尖った内容の事件が出てきてよく出来てるとは思うけど
名前当てゲームだから大勢の登場人物の名前と顔を把握するのが得意か否かで評価が分かれそう
洋ゲーだから名前はみんなカタカナだし
2025/01/02(木) 23:40:01.54ID:L5gdxhTy0
ハッピーミールの3作の値段が上がっていってる
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 23:57:47.23ID:UXX39WWF0
かまいたちの夜、逆転裁判、ダンガンロンパは俺の中でアドベンチャーゲームを進化させたと思わせるゲーム
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 00:29:51.11ID:WjH2mbfc0
スクウェア名作
水晶の龍


エニックス名作
ジーザス
2025/01/03(金) 05:57:45.32ID:QOsU0JhB0
ミステリーの歩き方 ゲオで見かけて少しきになってるけど、、
2025/01/03(金) 07:27:05.47ID:GmJ5Onpc0
>>15
オブラディンみたいな感じなのかな?
まあよく出来てるならやってみるか
2025/01/03(金) 09:08:55.89ID:mMAaRtzo0
ミステリーの歩き方はゲーム性がかぎりなくゼロでアニメを視聴するようなものだってことと
クセ強なキャラがどうにも無理って人には無理
これらがOKなら10数時間楽しめるエンタメとしては上質な部類
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 12:38:00.72ID:5sZFmAVg0
今岩倉アリアやってるわ
世界観も演出もいい
ミステリーものらしくてたまに不穏になるけど
2025/01/03(金) 14:28:57.56ID:pQVcp/Ox0
>>20
オブラディン好きなら割と合うと思う
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 15:01:10.27ID:6Qh09FNv0
ざんねん!!
わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!
2025/01/03(金) 21:32:20.03ID:+GmZDmr0H
誉められるし
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 23:35:57.50ID:celcpiV40
ゴールデンアイドルsteamで確認したら
あれ?これゲーパスにあるやつじゃん?という事で初めてみた
まだステージ5ぐらいだけど今のところ超楽しい
2025/01/04(土) 00:31:45.21ID:n0VjPCbT0
ミステリー案内の3作目やってるけど、
後輩刑事にシステム的な誘導も担わせてるからか、キャラがウザく感じる
「先に全員に話を聞いてからにしましょう」とか
「今はスマホをいじってる場合じゃないですよ」とか
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/04(土) 01:28:31.52ID:pwsxLbds0
ミステリー歩き方
は氷菓好きなら買って後売ればよか
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/04(土) 12:57:46.02ID:u64g1SJD0
AIソムニウムのノリが苦手で2時間でリタイアしたんだけど
ミステリーの歩き方そんな感じ?
2025/01/04(土) 13:40:19.82ID:NepcPQqS0
>>10
チョンゲーだってわかっていっきにさめた
2025/01/04(土) 14:17:38.13ID:UQ6ldIgt0
>>30
ありがとう避けるわ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/04(土) 19:24:03.76ID:6LcLIB+U0
「笑み男」はクリア後に即売り=残念な品質だった。「ミステリー歩き方」はゲーム性が薄いのと売れなさ過ぎで見送った。。。週販30位にも入れないで3部作も作れるんか? 乙女系譜のスタイリッシュ演出ADV「バスタフェロウズ」(体験版あり)が好きだから、今年は同じ制作者の過去作品+α移植の「Side Kicks! beyond」に期待している。

来月発売のインディー「都市伝説解体センター」はパケ予約しようか?と迷っている段階。単なる紙芝居では無くて「ポリスノーツ」のようなADVを出して欲しい。
2025/01/04(土) 19:55:51.55ID:s3+vPmcv0
>>10
セールで買ってたのを丁度今日やってクリアした
最初が1番難しくてピースがつながり始めると一気に謎が解けていく感覚は正にジグソーパズルで面白かったな
2025/01/05(日) 01:30:43.67ID:Ll884+kb0
なんかインディでもいいから
面白いアドベンチャー知らない?
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/05(日) 02:02:42.66ID:wrFexajj0
紙芝居アドベンチャーは今の時代にはきつい
そんな中でもサクサク進められるシュタゲはよく出来てた
2025/01/05(日) 02:10:34.23ID:c3GFA8Ff0
かまいたち2は最初からホラーという認識で買えばグラフィックもボリュームも非常に良くて満足できるんだよね
金のしおり後の電波バグ風シナリオとかもゾクっとさせるし
2025/01/05(日) 02:58:12.23ID:8H6xOjOu0
今後出るゲームで楽しみなのは奇天烈相談室だわ
あれはアドベンチャーではない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況