X

【悲報】「HD-2D版『ドラクエ1&2』」、誰も期待してない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:40:15.89ID:haHkYhYE0
「HD-2D版『ドラクエ1&2』に期待してますか?」質問に、回答は厳しめ…「2だけ期待」「内容薄そう」意見さまざま
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9b7ddf16f75486b2ad87983610c920ebc74809
2025/01/06(月) 14:42:24.53ID:8V7FIRh10
1なんてぼっちの旅だし
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:44:21.27ID:r0gPVwiO0
あのクソ3投げつけられたら誰も期待しないわ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:45:17.21ID://7HvphT0
3みたいな戦闘バランスの大胆な調整と追加要素が豊富だったらすごい名作に化けるぞ
たとえばモンスターを仲間にして
四人パーティーにするとかアクション要素を増やすとかね
2025/01/06(月) 14:45:54.02ID:IBIbPXBu0
そういや11をスプラ2にぶつけたように今回も任天堂の目玉ソフトにぶつけるかもしれないのか
2025/01/06(月) 14:46:23.19ID:HLtqG5ts0
3HD-2Dやった事あると普通に期待出来ないってなるよな
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:46:25.60ID:90hgfGWR0
1の一人旅で3みたいな痛恨しない奴が痛恨連打や状態異常に連続攻撃してきたらクソゲー扱いされそう
2025/01/06(月) 14:47:01.48ID:l+XxoGC+0
問題は内容が値段に見合ってるかどうか
3は強気価格だから叩かれてる側面もある
2025/01/06(月) 14:48:49.53ID:+23Kdtf9M
1の戦闘画面だけは楽しみ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:49:21.63ID:1kf89HzL0
3の出来の酷さがあるから
買った人ほど避けるという悪循環パターンに入ってしまった
2025/01/06(月) 14:49:29.34ID:tAeUIJp20
ドラクエ12の体験版付けようぜ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:49:34.64ID:u/Y4VDPv0
今からでもいいから3Dリメにかえろよ
1年伸ばしていい
2025/01/06(月) 14:49:38.53ID:yxMEdrEE0
FF16のシステムを流用したら大人気間違いないよ
FF16の世界的人気は凄まじいものがあったようなないような
2025/01/06(月) 14:50:29.07ID:g3l6HUZH0
スーパーファミコンはセーブできるってだけで価値はあったな
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:51:20.27ID:QnHx0hPx0
3本セットで2千円か3千円位までならまだましだった
3があのぼったくり価格であのゲームだしな
2025/01/06(月) 14:52:52.48ID:ftftzAF20
3を愛を込めて丁寧にリメイクしていればなぁ…
2025/01/06(月) 14:53:50.58ID:cTVjtSY+M
1&2はクリアしたとき&がスーッと消えてこれが12でした~ってオチになると思う
2025/01/06(月) 14:54:19.81ID:DWDOUqrG0
iei
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:54:59.76ID:8HbEsgl90
まじ興味ないなー
2025/01/06(月) 14:56:56.39ID:uu/HngVQ0
3が新人の練習台だから
それを流用しただけのものに期待するのは無駄
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:57:05.23ID:US8TTaud0
ドラクエ4HD作った方が良くね
2025/01/06(月) 14:57:29.71ID:slTpDp9ea
めちゃくちゃ期待してる 3もトロコンした
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:57:57.99ID:xPj77cRGx
×「HD-2D版『ドラクエ1&2』」、誰も期待してない…
○「HD-2D版『ドラクエ1&2』」、PS5版が売り上げ1位にならなさそうだからゴキは期待してない…
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 14:58:22.74ID:8vi1VO7y0
DQ12迷走で大損したツケを小規模なロト編をフルプラ二分作にできる魔法のHD2Dリメで払わせてるんだろ
儲けたいならDSのドラクエだけでミリオン6本出した時代のようにSwitchに集中してればよかったのにね
2025/01/06(月) 14:58:40.69ID:d7e5HjWg0
ワンツーなんてサクっと出して
4、5、6のリメイクを頼むわ
2025/01/06(月) 15:02:35.09ID:8p16wkD+0
ドラクエ1をブレワイ仕様にすればブレワイより面白いからドラクエはブレワイより面白い
という謎の信者理論を振りかざしてるしてるやつがいたから、ブレワイ仕様にすればいい
2025/01/06(月) 15:02:39.28ID:h4ahJ1Pr0
アクションゲームで出すんじゃねーかな
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:03:03.52ID:TdETA7xYa
>>17
またロト編出すのか‥
ロトの血族はオルテガ→ロト→ロトの血を引く者→ローレシアの王子で綺麗に纏まってたのになあまた増やすんだろうなあ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:03:41.52ID:70527V2g0
ただでさえ3と比べて薄味なのに
あのクソリメイクで1&2とか何に期待するねん
2025/01/06(月) 15:06:11.28ID:uJUe8w0Vd
>>22
ワイもや!楽しみ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:06:15.26ID:VtIZrFgS0
ここでネタバレストーリー聞いて「ほ~ん」ってなんて終了だな
2025/01/06(月) 15:06:19.16ID:TIKgLrZR0
ボリュームがあれば良いってもんでもないが
さすがに1と2じゃすぐにクリアしてしまいそう
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:08:01.43ID:vcgesak00
1は仲間作るんかね
2025/01/06(月) 15:08:32.19ID:t+UXTGrj0
1とかまじですぐ終わるだろ
で、クリアしたらまた裏ダンでボス倒して願い叶えるのか?
2025/01/06(月) 15:08:49.91ID:hGcCA1Nj0
ドラクエ1は剣神ドラゴンクエストくらい弄らないとダメ
2025/01/06(月) 15:09:11.47ID:hGcCA1Nj0
ドラクエ1にはホイミンくらいいるよな
2025/01/06(月) 15:09:36.43ID:1R4ciLAV0
DQ1なんて別ゲーになるぐらい手をいれないと遊んでられないよな
2025/01/06(月) 15:11:25.34ID:Sjp9MTeCd
HD2D、オクトラみたいな新作ならいいけど
昔のリメイクとして使っても古臭さは変わらんと3で感じたわ
39 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/01/06(月) 15:12:12.39ID:FAOsNQjy0
1はマップが狭いしその気になれば1日でクリアも全然可能だからな
マップ狭いから水増しするにも限界はあるしどうするのだろう
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:12:30.92ID:8WuKJUDe0
スーファミのリメイクあるのになんでHD2Dなのか理解に苦しむ
ドラクエRTAガチ勢の奴らもHD2Dドラクエ3もう誰もやってない
みんなスーファミ版やってる
パチモンのレトロとか誰得なの?ガチのレトロには勝てんよ
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:12:31.29ID:VvVRqDLX0
スクエニのガン細胞は旧エニックスこと第2&ドラゴンクエスト
2025/01/06(月) 15:12:46.75ID:O46nd1Dr0
ケ、貧乏人め
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:13:44.82ID:Bt4mU1tR0
元々が安上がりなリメイクでシリーズファンから搾り取ろう、という企画なんだし
1・2も3の流用で安く作る事しか考えてないんじゃない
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:15:19.81ID:Gzv1Pj2K0
3が今でも売れてるし初週50万は売れそうだな
2025/01/06(月) 15:16:05.39ID:+23Kdtf9M
1の内容って3の終盤と同じ事するんだよね
シナリオがロトの後追いだからしょうがないけど
3Rのオルテガみたいにロトの思い出とかのシーンが挟まれたら笑わずにはいられない
2025/01/06(月) 15:17:37.99ID:3iBJxKPq0
勝手に勇者が4回ぐらい行動するものだと思ってる
2025/01/06(月) 15:18:05.59ID:WeKYfBeE0
リメイク3は200万本突破した神ゲーのはずなのになぜ…
2025/01/06(月) 15:19:11.39ID:J/b8PfQR0
DLCで1500円ぐらいなら
2025/01/06(月) 15:20:05.61ID:+23Kdtf9M
イース君みたいに体当たりで攻撃するARPGにしたら面白いと思う
2025/01/06(月) 15:20:49.35ID:GheSyPSQ0
3のEDがあれだったからまあ買う予定
おまけをやりこまないと思うけどストーリーをだらだら遊ぶ
2025/01/06(月) 15:21:28.89ID:BZkwBGqpH
2はまだPTあるからマシだろうけど1はかなりハードル高いだろうなあ
3の時点で大きく手加えないって事考えるとそうとう単調になるだけな気もする、何か考えて張るんだろうけども
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:21:39.10ID:DmmkcbKY0
え?まだ発売してなかったの?
どうでも良すぎて発売日もよく知らんわ
2025/01/06(月) 15:21:52.09ID:+23Kdtf9M
アット驚く展開を予想しよう!

ローレとムーンの子供にオルテガと名前をつける
2025/01/06(月) 15:24:34.25ID:hGcCA1Nj0
ロトの紋章ネタ入れるのかな
りゅうおうは
2025/01/06(月) 15:28:14.26ID:pQ5U9E/20
3買ったけどヤマタノオロチを倒したあたりで絶賛放置中
さすがにシナリオ薄すぎイベント無さすぎ全編淡白で単調すぎるわ
全体の8~9割を占めるだろう戦闘も全く楽しくないし
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:28:51.24ID:9OpzJg++0
ローラ姫も戦うみたいになったら面白くなりそう
2025/01/06(月) 15:29:00.64ID:+23Kdtf9M
AI見てるだけが楽しいわけが無い
2025/01/06(月) 15:30:44.14ID:nsAv6afh0
なんと1でもルイーダの店があるゾ!
2025/01/06(月) 15:30:44.20ID:pQ5U9E/20
ぶっちゃけ3Dフルリメイクしたところでつまらんままだよ、これ
2025/01/06(月) 15:31:03.25ID:3MXynndB0
1&2なんて3より薄味だからなぁ
2025/01/06(月) 15:31:05.39ID:zQ5BQwhN0
もうドラクエ1は主人公は魔物使いでモンスター仲間にできますぐらいしないとな
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:33:22.24ID:zKaO7wHs0
>>61
配合も出来ると余裕で神ゲーになるな
それかデッキ構築型カードバトルにしても良いしオープンワールドにしても良い
いくらでも神ゲーにする方法はあるけど、まぁコピペやろうな
2025/01/06(月) 15:33:30.95ID:s0XRFr1+d
>>52
発売してないどころかゲーム画面すらまだ出てないよ
2025/01/06(月) 15:34:20.78ID:uu/HngVQ0
1やるくらいならビルダーズやった方がマシ
2025/01/06(月) 15:34:49.44ID:pQ5U9E/20
こんなんに9000円弱を払う金と時間があるならペルソナ5を遊んで欲しいわ
売り上げからみてもまだ遊んでない人大関いるよな
HD2D版ドラクエの1000倍は楽しめるんじゃない?
2025/01/06(月) 15:34:55.76ID:BZkwBGqpH
多分1ならコマンドRPGじゃなくても文句言われなさそうなんだよね
ただHD2Dって発表してるから例えばそれでアクション要素入れたもの作ったりするのかどうか
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:36:33.85ID:i651q49F0
ロト 姫 ドラゴン ゴーレムのパーティ
2025/01/06(月) 15:38:28.98ID:wBKbNr9b0
期待していないくくりなら3も大概だった
2025/01/06(月) 15:39:47.19ID:+23Kdtf9M
P「えっ?面白くする必要無いですよね?リメイクですよ?綺麗な背景をご覧ください!」
2025/01/06(月) 15:43:00.40ID:Vsroy8CO0
3の素材流用して適当に中ボス配置して終わりじゃね
作る方もそれくらいにしか考えてないよ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:46:48.19ID:DIAFLiCD0
豚は責任取って買えよ
2025/01/06(月) 15:46:49.95ID:GRxx0ipX0
なぜ3から出したのか理解に苦しむ
3の開発はじめた後に1と2も、ってなったとしか思えない悪手
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:47:06.43ID:aL+cN+h70
1は3の裏世界をちょっと作り直すだけで完成だし2はたった三人だし手抜きリメイクのまま発売でしょう
斜めドットも100%無いし戦闘は相変わらず敵のみ表示
2025/01/06(月) 15:48:16.98ID:pQ5U9E/20
思い出補正でしか楽しめないよ。ドラクエなんて
2025/01/06(月) 15:48:19.73ID:leblwxHT0
>>61
実際、アレフガルド救ったのは勇者じゃなくて魔物使いだったからな
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:49:09.86ID:US8TTaud0
世界の半分をもらう選択肢で新たな冒険が!
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:49:23.57ID:9Xt5n+W00
2のアレフガルドって小さくなっちゃうのかな?
78 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 15:50:08.35ID:UlA5B9yB0
3で1の流れほぼやっちゃってるからなあ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:50:14.50ID:pSejVD1a0
2が3の上世界と同じボリューム、1が3の闇世界と同じボリュームとはいえ転職によるやり込み要素は無いし裏ダンジョンも無しなら値段はかなり安く設定してくれないと誰一人買わないだろ
配信者には無料で配るだろうけどな
2025/01/06(月) 15:52:29.34ID:jBb56Rai0
今年リリースでHD2Dでセット販売
薄っぺらいやつしか出てこない事は明白であるな
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:54:09.03ID:aXulJVRs0
>>61
それもうモンスターズだろ
あんな退屈な舞台でやるメリットがない
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:55:44.13ID:hMLAiMhC0
時間かかっていいから3の不評だったところを修正した1&2出した後で
3を修正した完全版出してほしい
2025/01/06(月) 15:58:41.53ID:8usLFVZB0
完全版とかそれはそれでぶっ叩かれそうだがドラクエはやりそうなのが怖い
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 15:59:06.20ID:T4HUxDY+0
>>62
とりあえずお前がDQ開発者じゃなくてホッとしたよ
糞ゲーにしかならんわそれ
2025/01/06(月) 15:59:41.79ID:+23Kdtf9M
ドラクエ1のモンスターはラスボス除いても13種類もいるからすごく楽しみ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 16:00:50.12ID:90hgfGWR0
1・2リメなんて海外インディーが2000で出しそうな内容とボリュームしかないだろうに
2025/01/06(月) 16:01:26.71ID:YxjBy53e0
いきなり発表して今年発売な時点で3と大差ないゲームなのは明らか
2025/01/06(月) 16:04:06.62ID:+23Kdtf9M
>>84
まったく同じゲームと超絶糞ゲー
どっちがウケると思う?
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 16:09:46.45ID:ZE0GSR9r0
ムーンブルクの王女にみずのはごろもを装備したらどうなるか楽しみだけどポリコレが騒ぐんだろうな…
2025/01/06(月) 16:12:21.16ID:KwmJ9ayo0
どこが作るかによるけど3リメと同じとこなら全く期待できないな
2025/01/06(月) 16:19:24.74ID:QL4ndstO0
3リメイクで上限見えたからそりゃサプライズが無きゃ期待できないよ
2025/01/06(月) 16:21:42.57ID:izdxS6g+0
3はインディーの1500円並の手抜きクオリティだったからな
9000円近くするとか殿様商売すぎた
2025/01/06(月) 16:24:51.04ID:OFaz45dg0
追加要素によるわな、個人的には特技や中ボス追加だけじゃ全然足りない
でも3Rはそういうの不要で思い出だけで買う層が結構いたっぽいので
画面キレイでフルオーケストラだけでも売上はまあまあ出ると予想している
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 16:27:13.92ID:qWFv+HOx0
>>90
開発会社はあんま問題じゃない
Dが同じなら終わり
2025/01/06(月) 16:27:39.10ID:RzrH3WOg0
3年以上かかった3がアレでワンツーはもう今年出るんだろ?
相当に手を抜いてくるぞ
2025/01/06(月) 16:31:34.54ID:WCrSqMwy0
3つセットでいいのにわざわざ分割すんなよ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 16:37:02.38ID:VTvKkKAD0
DQ1+2+3なら8000円であのクソみたいな出来でも不満あんま無かったかも
2025/01/06(月) 16:39:43.39ID:cSN9m2JS0
3やってわかったけど
同じ作りだと楽しくないことがわかった
1をソウルライクにして出すなら当然やりたい
2025/01/06(月) 16:40:11.06ID:+abW/bWg0
ストーリー面は3部作ならではの伏線を頑張ってくるんじゃないのかな
それでゲーム面の変化が乏しくても満足するかどうかはおいといて
2025/01/06(月) 16:46:45.93ID:izdxS6g+0
しかしこのクソ手抜きぷり見ると
FF7の3分割リメイクが超良心的に見えてくるな
糞ゲーには変わりないが手間だけは数百倍かけてくれたからな
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 16:49:02.23ID:9OpzJg++0
>>100
いやどっちもどっちかな?
ゲームで売ってなくてブランドのみで売っている感じが
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 16:51:13.09ID:qwdNz/c10
PS5版は出さない方がマシだったと言われる売上になりそう
2025/01/06(月) 16:52:28.99ID:nYa2u/XY0
3を作るのに1の舞台は必要なんだから
1をまず作って無料配布したら良かったのに
2025/01/06(月) 16:53:52.43ID:vxwofNvT0
そらそうだろ
なんでフィニッシュを最初に持ってきたんだよ
2025/01/06(月) 16:54:52.31ID:h2hk+jUSM
オワサガ3がリメイク勝負しかけてきたら10倍さがつきそうw
2025/01/06(月) 16:56:03.07ID:t+UXTGrj0
12に繋がるのが時系列的に2だからじゃね
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 16:56:46.63ID:GnbiYNig0
絶対ガライの墓に中ボス入れると思う
2025/01/06(月) 17:02:21.81ID:/BbndCp70
1をどうするつもりなのか気になる
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:04:14.32ID:8vi1VO7y0
古典ドラクエのままSwitchに移植を早くに並べれば客がもっと飛びついていた
倍速戦闘の完全版売り直しで信頼関係を壊してきただけのDQ8、11路線は
なんら客のなかで絶対条件じゃないんだよね
データがすべてを暴くし、今の時代という言い回しは所詮客の同意を得ていないものなんだ
任天堂機に力を入れたくなかっただけだし
任天堂機で評価されていたノウハウ=ドラクエのノウハウはもう失われているわけだ
中身に対する評価の厳しさに応えられるかだもの
2025/01/06(月) 17:05:05.52ID:1JhZF1cy0
確実に売り上げは落ちるだろうな、3の出来云々の前に12はファンも少ないし
PS版とか下手すりゃ10万もいかないかも知れない
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:07:27.93ID:4u/LNPdM0
1と2セットなのに1のボリュームが〜とかバカなのかな??
短くて当たり前だろwww
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:09:40.94ID:8WuKJUDe0
ガチのレトロがあるゲームの似非レトロ作る意味w
2025/01/06(月) 17:09:55.02ID:Uh+tvW/w0
スクエニの事だし、かなり弄ってくれれば面白くなりそうだが、逆に弄らずただの劣化ヌルゲーになりそう。
2025/01/06(月) 17:14:08.40ID:3gXwEeQB0
ローラ姫もパーティキャラに
かりもので戦うのかw
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:15:21.68ID:ILlYTAAK0
ゆうていみやおうきむこうが仲間になるんだろ
2025/01/06(月) 17:15:35.21ID:vxwofNvT0
ガラっと中身増やすなら興味も沸くけど
見た目違うだけならなんで遊ぶの?なるで
2025/01/06(月) 17:16:40.61ID:C5zTq0kW0
>>26
スタートしてすぐに海峡越えて竜王の城に突撃!

以外のアイデアを聞いたことがない
2025/01/06(月) 17:20:57.63ID:hGcCA1Nj0
氷河期世代は買う
若い子は買わない
コレだけでミリオン
2025/01/06(月) 17:22:58.90ID:5vEl3Rd40
1&2発売時に3に追加コンテンツ入れた1&2+3セット出して3単品を買ったおじおばのヘイト集めるんだろ
2025/01/06(月) 17:23:04.22ID:I32lmyb+0
HDの必要性ないしな
3だってVCで出してくれれば十分だろ
2025/01/06(月) 17:27:11.37ID:rz52CI7R0
早坂クエストだったら成功間違いなしだな
2025/01/06(月) 17:35:16.64ID:pKRxNzp10
これ出す順番逆だったよな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:36:20.55ID:7+Uu90XW0
ロンダルキアへの洞窟の難易度
初代よりも上げて欲しい
阿鼻叫喚が聞きたい
2025/01/06(月) 17:36:47.99ID:A3U4gs200
ゴミクオリティ
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:37:02.17ID:LCC/zTGB0
>>118
今回も若い層にも売れてるんだが
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:40:19.64ID:FD9rtMK70
相当面白い追加ストーリー入ってないとあのクソ手抜きグラではやろうと思わない
当時のUIが足引っ張ってるだけで面白さはFC版で完成されている
グラこだわってバトル長くなりすぎてFC版がサクサクとかアホの極みやろ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 17:44:31.07ID:0KwFu9Zp0
>>17
12が再びロトシリーズの続きです、となったら期待よりも結局ドラクエも過去の栄光をチラつかせてそれをウリにするしか出来なくなったのかぁ。
と残念な気持ちになりそう。
ただ堀井が盟友も亡くなり自分も限界なので、最後のドラクエとして原点のロトシリーズを最後の花道としたいと思います。と言うノリなら期待は出来る。
2025/01/06(月) 17:46:10.41ID:k76zxC3T0
実質ハーゴンが主人公のアナザーサイド1&2って感じになりそうじゃん
戦闘面に関してはまったく期待してないけどw
2025/01/06(月) 17:51:29.13ID:X+hYX7A40
1も四人パーチィ
2はハーゴン仲間にして天空に続く伏線のある追加ストーリー

これくらいやんないと
2025/01/06(月) 17:52:44.70ID:hGcCA1Nj0
ドラクエ1はビルダーズ1でやった方が良いと思うよ
マジで
2025/01/06(月) 17:57:02.40ID:WYoSXZ5r0
でも出たらロマサガ2より売れるぞ
2025/01/06(月) 18:02:09.62ID:dvN0qWld0
>>89
あれジジイも着れるからそんなエロ装備ってわけでもないぞ
2025/01/06(月) 18:04:48.54ID:xAsisGqp0
3HD2Dで痛い目見たからPの名前覚えたし
発売日には絶対買わねえ
2025/01/06(月) 18:05:16.94ID:Q/3avcQH0
>>126
どうせエンディングに匂わせの一枚絵表示するだけだよ、いつもそうじゃん
2025/01/06(月) 18:05:21.01ID:zGIcasqO0
>>125
どこのデータよそれ
2025/01/06(月) 18:05:30.47ID:hGcCA1Nj0
>>89
なおMSX版ドラクエ2の「あぶないみずぎ」に対する開発者のこだわり
https://i.imgur.com/UXrCgSU.jpeg
137 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 18:07:39.61ID:UlA5B9yB0
なんだこの落書きみたいなの…
2025/01/06(月) 18:10:02.47ID:8ACKh5bL0
1はいっそ剣神ドラゴンクエストをリマスターしてパッド操作できるようにしてくれ
2025/01/06(月) 18:10:41.58ID:Q/3avcQH0
>>122
あの唐突な発表からしてどう考えても後付けで1&2出すかって流れでしょ
2025/01/06(月) 18:13:06.12ID:nsxWSf+V0
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1286063771/img/1736118800708.jpg
2025/01/06(月) 18:17:35.13ID:DJEriuWs0
1はブレワイとかソウルライクにしてくれ
2025/01/06(月) 18:22:52.36ID:GQqTYdKs0
3で1のフィールド歩けたから、もう満足した感がある
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 18:23:34.32ID:DHn0rYJh0
3DSが消えて任天堂ハード決め打ちの開発手法が消えた結果
スクエニブランドの根底にあるレトロコマンドRPG屋のノウハウが消失したのよ
自分たちの考える美観のために先人の見出した合理性を壊していったもんな
どんなにヤフコメやらでユーザーが挑戦を求めているかのように演出しても
古典の再臨にこそ多大な期待値があったこととそれに応えられなかった恥が残った
2025/01/06(月) 18:26:22.60ID:o0YY00EL0
>>5
ぶつけたというよりも、PS4版の開発が結局延びて7月になってしまったというスクエニも想定外の事故だっただろうし
145 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 18:27:28.71ID:CwNY4frA0
1と2セットでも3よりボリュームないからなぁ・・・
3は現在の基準から見ると極めて不完全とは言え一応転職システムあるけど1と2は短い上に成長システムがレベルアップのみだととてもじゃないがフルプライスで売れるようなものじゃない
ぶっちゃけ4と5も新システム搭載しないなら過去作の移植だけで十分だと思う
2025/01/06(月) 18:27:43.95ID:trttAEdk0
3、1、2の「間」もプレイ出来たら凄いと思う
2025/01/06(月) 18:28:32.74ID:MT9BK1jU0
>>109
DQ3 HDリメイクSwitch版ならとっくの昔に発売されてるよ
2025/01/06(月) 18:31:38.77ID:DHn0rYJh0
HD2Dドラクエの企画がある事自体が
ダークでリアルなDQ12が莫大な金と期間を浪費したことからの
敗戦処理の一環だと疑われてるのに
こういうチャンスを与えるなユーザーは望んでいないと代弁気取り
そして売れてしまったんでしょ
んで不評なのはDS時代より調整の質がガタ落ちしてるからと
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 18:33:24.90ID:oUc2RS/8d
ゲハでネガキャンしても3のスイッチ版は未だ売れ続けゴミステ版は既に30位圏外とドラクエブランド自体はまだまだ強いのとゴキブリが口先だけで買わない言い訳ばかりなのが良くわかるな
ワイルズもスイッチ版ドラクエ1&2に国内じゃ敵わないだろうし
2025/01/06(月) 18:33:45.49ID:YzASn8qA0
DQ12のクオリティも心配になる3HD-2Dだったしな
2025/01/06(月) 18:33:55.07ID:0EsZaYYo0
1+2はSFCもGBも微妙だから価値はある
ただ3で死ぬほど言われた主に戦闘面の瑕疵は直しておいて欲しい
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 18:34:26.14ID:08NdBY9v0
そもそも昔のドラクエなんか老害が懐古する以外使い道のないゴミだからな
要は極一部の老害以外需要のないゴミなのを理解してないお前らがゴミってことやねw
2025/01/06(月) 18:37:06.98ID:hGcCA1Nj0
>>152
今の子の購買力ゼロっていうのだけね
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 18:44:43.44ID:i++kNrcS0
3リメイクがクソ過ぎたし当然&当然だろ
2025/01/06(月) 18:48:33.66ID:JZZFpx7u0
製作側もそうだけどプレイヤーも原作レイプが大好きだな
オリジナルから評価が高いものをいじくり回しても評価なんてされんわ
2025/01/06(月) 18:55:44.66ID:k76zxC3T0
上の世界で竜王にエリート教育してたら
反発してグレてラーミアに乗って下の世界に逃亡
ハーゴンが竜王坊ちゃまを追って下の世界に到着したらすでにロトの末裔に倒されたあとで
こんな下の世界があるのが全部悪いんだ
破壊神召喚してぶっ壊します
から12に繋がるのかね
いやー楽しみだ
生きてるうちに頼むぜw12
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 18:56:30.48ID:RQT5Xp5mr
ドラクエ3リメイクの発売前と同じ流れで草
どれだけ叩いても結局は売れてしまった
158 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/06(月) 18:58:39.88ID:C9GSgaxj0
>>149
こんな手抜き且つ糞調整が通用するのはDQのみ、しかも日本国内限定だがな
うんこにミシュラン印さえあれば喜んで食えるほどのブランドしか見てない奴ならともかく
ノーブランドの新規タイトルがDQのマネしても全く相手にされないのが現実
しかも任天堂ハードだって次のSwitch2がどこまで売れるかは全く分からない
ぶっちゃけHD2DのコマンドRPGなんてスマホで十分だもん
159idongri
垢版 |
2025/01/06(月) 19:06:03.26ID:nNHhhpj70
>>13
今また吉田PでFF17制作決定と発表したらどれくらい期待されるかな?
2025/01/06(月) 19:10:23.15ID:3xB8GQ7B0
ドラクエおじさんってドラクエってだけで買うから売れるんだろうな馬鹿だから
2025/01/06(月) 19:11:57.42ID:yzTRWfeD0
>>157
売れたじゃなくて、売れてしまったというのがミソだな
2025/01/06(月) 19:13:25.88ID:YlyvY6J1M
>>161
ゴミアンチの力は惨めなほど弱すぎたことを印象付ける良い文だよなw
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 19:13:50.97ID:NBYeTikC0
>>160
普段ゲームやらないからドラクエしか知らないし仕方ない
2025/01/06(月) 19:15:14.72ID:k76zxC3T0
もはや10年に1回8000円払うだけだしなwナンバリングは
フルプライスだから買わねーとかの領域じゃないよ
ドラクエおじさんは
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 19:15:27.15ID:P2XlzYbV0
新規IPで勝負出来ず過去の栄光にすがりつくヘタレ野郎が!w
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 19:16:44.69ID:ILlYTAAK0
オブリビオンエンジンで作り直せ
2025/01/06(月) 19:18:40.57ID:TgehkgLd0
懐かしい
グラフィック綺麗
BGM最高
深みのあるストーリー

これだけでレビュー文が作れる素晴らしいゲーム
2025/01/06(月) 19:21:31.45ID:bNgUIxm+0
5をHD2DリメイクするならDS版で追加してた黒髪の嫁は削除してくれよな
2025/01/06(月) 19:27:07.20ID:u+8Wzzfu0
>>5
任天堂は当初の11発売予定日に被らないよう空白作ってくれたのに
延期したから酷いことになったんだぞ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 19:31:26.75ID:WK5ScCAf0
>>168
なんで?
171 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/06(月) 19:36:44.53ID:C9GSgaxj0
これが売れて喜んでる任天堂信者もアホだと思う
「ゲームなんてスマホで十分」ってのを証明しているだけでしかないから
必然的にSwitch2の苦戦を示唆している結果にしかならないのに・・・
2025/01/06(月) 19:40:32.65ID:k76zxC3T0
結局ゲームを買うってのはおじさんなのよ
若いのはもしかしてもしかしたら課金するかも
基本は無料スタート
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 19:45:13.33ID:jx2MYYUP0
>>171
両機種に出てるのになんで任天堂の手柄になってんの?
2025/01/06(月) 19:47:02.35ID:izdxS6g+0
Switchからしか出てないだろ
出てたらクリスマス商戦に30−0になるわけなかろうが
論理的に考えろ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 19:48:40.94ID:M3pe5ZA+0
>>152
それはそう
だからとことん懐古仕様にするか現ゲーマーにも耐えうるよう全くの別物にすればいいのに
こんなもんをまた7000円超で売るつもりならドラクエはずっとゴミのまま
176名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 19:51:25.14ID:jf3rKImQd
>>175
やだよ
それならバランスファミコン版のまま
グラとUI強化でスピード調整したプチリメイクでいいわ
2025/01/06(月) 19:51:58.78ID:ddpeFEMLH
FF、サガがゴミでシリーズ終了の一方で
神ゲードラクエ爆売れで悔しいのう
2025/01/06(月) 19:54:15.69ID:ddpeFEMLH
>>154
クソなのはFF、サガ定期
2025/01/06(月) 19:55:40.50ID:sfekG269r
あまりにもサガサガ言うもんだから売ってたので買ってきたどーswitchのドラクエⅢパケも売ってたビックカメラ
180 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/01/06(月) 20:05:33.67ID:sLon62g30
意味不明にタイムリープしてきた3のキャラが一で仲間になったりとか、そういうとってつけたものがついてきそうな気がめっちゃしている
181名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 20:07:05.95ID:kArNIoK1M
3もだけど1&2も一番大事なのは
「1日でも早く発売すること」だからな

これらが出ない限りDQ12は永遠に主人公の顔すら拝めないんだよ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 20:07:41.32ID:9zx3i1AD0
「わっ!
 いきなり はなしかけないでくれ!
 おしっこが かおに かかったじゃないかっ」
2025/01/06(月) 20:07:42.89ID:ddpeFEMLH
PS1のドラクエ4やFF7みたいに改造される心配ないのは安心だな
2025/01/06(月) 20:08:13.84ID:TlNOxG1X0
ぶっちゃけ作ってるのかも怪しいドラクエ12
発表が早すぎる
2025/01/06(月) 20:11:52.22ID:KriNBkLk0
ドラクエ世代40以降のジジイしか期待してない
2025/01/06(月) 20:11:58.12ID:JRPeU3z/0
開発が遅すぎて子供とかには売る気ないな
そもそも売れないか
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 20:27:11.37ID:SGLyvhyM0
3は買わなかったけど2は思い出補正で買っちゃうわ
さすがにそのままじゃシンプル過ぎるからやり込みとか世界観を掘り下げるサブクエみたいなのがあればだけど
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 20:31:49.24ID:WXdtUB+w0
DQ11s本当に面白かったから期待したのに…残念
2025/01/06(月) 20:46:37.66ID:T+jsfoVor
I、Ⅱはどうなるんだろうね?取り敢えず買う方向
2025/01/06(月) 20:49:22.60ID:WskFw9UK0
9がやりたい
2025/01/06(月) 20:50:51.60ID:4vsL9znf0
どちらも1つじゃボリュームやプレイの幅が少ないからセットで売るわけで
今のスクエニならそれぞれにめっちゃ追加要素作り込むなら1作ずつフルプラで出すんじゃないの
あんま期待しないほうがいいかと
2025/01/06(月) 20:51:10.72ID:XazetbAya
今やっても面白いタイプのゲームではないよな
2025/01/06(月) 20:52:47.66ID:6T52DVR00
リメイクしてもレトロゲーの域から出られないクオリティ
2025/01/06(月) 21:19:43.36ID:WvqXr65s0
ドラクエ2は曲がどれも最高なんだよなシリーズで一番好きだわそれだけで購入決定よ
ゲーム内容自体は物語もだいたい覚えてるしリメイク3もだったがあまり期待してないわ
2025/01/06(月) 21:23:10.23ID:dvN0qWld0
>>194
Love Song 探して の扱いが気になるところではある
2025/01/06(月) 21:25:08.35ID:jtjwPcg70
1は仲間追加しないとプレイする気にならん
2025/01/06(月) 21:39:42.97ID:WvqXr65s0
>>195
ゲーム開始時の冒険の書選ぶ場面くらいかのうあとはペルポイでアンナだすくらいか
FC音源じゃないとLoveSong探して魅力半減なのよな
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 21:52:10.54ID:XvGZsXhP0
>>123
らくチンモード
2025/01/06(月) 21:53:23.78ID:PaDDdar60
また早期特典幸せの靴みたいなの付けられたら買っちゃいそうではある
2025/01/06(月) 22:00:59.72ID:ppXWDM970
wiiで出したオリジナルのやつに4追加して出してよ
2025/01/06(月) 22:02:45.28ID:nYa2u/XY0
1を急にエルダースクロールみたいにしてきたらワンチャンあるかも
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 22:20:17.15ID:v3c9nnOi0
これで1・2の二週間くらい前にまたロマサガ3R出てたら笑うわ
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 22:27:25.36ID:fwp2LN9V0
>>196
そんなことしたら
こんなの1じゃないって言うくせに
2025/01/06(月) 22:28:19.95ID:IxWOKbVw0
ファミコン初期の1,2に何を期待しろと
2025/01/06(月) 22:37:39.73ID:yjrBnxh30
ソースがYahoo知恵袋で草
2025/01/06(月) 22:43:55.39ID:7gVPhQqN0
期待できる要素ないだろ
2025/01/06(月) 22:53:35.84ID:eoKdfaJw0
>>181
まだDQ3リメ出てから2ヶ月位だろ
switch版まだ売れ続けてるのに気が早すぎだよ

DQ12が遅くなって今年空いちゃいそうだからDQ3リメ流用のお手軽1&2出す事にしたんじゃねーの?
アクション化だのフル3D化なんぞやってたら今年出せる訳ねーじゃん
2025/01/06(月) 22:58:52.81ID:zDNObQ2w0
12は来年も無理じゃないのどうせ
告知だけして3年以上経ってるのにまだゲーム画面の情報すら無いとか
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 23:31:08.17ID:Zo4WlB9N0
ゴミジジイの豚ゲーに期待も糞もあるか
2025/01/06(月) 23:32:20.79ID:uouciaxH0
見た目以上にやってみたらシステムいじられすぎてむちゃくちゃだった
2025/01/06(月) 23:38:47.11ID:OuM2Arqe0
ゲーム内BGMをリメイクと原曲で選べるゲームあるけど
ファミコンのリメイクではまだ無かったよな
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/06(月) 23:41:07.71ID:oIDKrDfB0
戦闘バランスが崩壊してるから
アレフガルド着いたら飽きた
目玉商品とファンをぞんざいにし過ぎ
2025/01/06(月) 23:44:06.75ID:+SSo1iEd0
>>212
アレフガルド着いた時点ではまだまだまともだったのに
ゾーマ城からおかしくなって、クリア後は手が付けられない事になる
2025/01/06(月) 23:46:16.62ID:COmnjyda0
11みたいな3Dのグラで遊べるならやりたかったかな
2Dのドットでやられても目新しさがなさそう
ドラゴボカカロットみたいなアニメ調ならワンチャン
2025/01/06(月) 23:49:58.02ID:6c3urXgw0
オクトラが当たってドラ3も売れてしまったので
HD2Dのゴリ押しはまだまだ続きそうだな
FF5とか6あたりはちゃんとリメイクしてほしいので
そっちまで魔の手が及ばなければ良いのだが
2025/01/06(月) 23:58:03.80ID:W+hmBgo50
>>213
今回のバランスの悪さは
イシスに着く辺りからおかしいって気付く人は気づくからなぁ
2025/01/07(火) 00:03:47.69ID:wPjvpIT/0
>>216
そのあたりも確かにおかしかった
YouTubeで、「ピラミッドに挑戦!」ってタイトルを配信につけてるストリーマー多いよなあ
ピラミッドが難しすぎるんだよな。ボスも強いし
2025/01/07(火) 00:20:53.39ID:JE9YON+90
今年のいつ頃発売するつもりなんだろ
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 00:30:30.92ID:DCKUCHPo0
ドラクエ1は歴史的な価値はあるけど
正直今のゲームとして遊ぶのはキツい感ある
2025/01/07(火) 00:32:23.96ID:wPjvpIT/0
>>219
真の原作は糞すぎるよな。上下左右のグラさえなく話すのに方角指定とか
ぶっちゃけ怠慢じゃねえの?主人公だけでも上下左右のグラ作れよ
2025/01/07(火) 00:33:03.13ID:1edzlxAT0
恐らく後付設定ばっかりでなんだかな
2025/01/07(火) 00:51:48.21ID:4hZCOD5ma
今回の3の出来がどうこうより単純にシリーズとしての人気の気が
2025/01/07(火) 01:14:40.28ID:iPvb4a+j0
>>220
512k bit(64k Byte)のロムカセットに無茶言うな
カタカナですら20文字しかないんだぞ
2025/01/07(火) 02:05:18.78ID:KNj0uGMM0
ゴミを生み出したゴミ開発共に何ができるんだい?
225 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 02:26:04.20ID:8ghch6EB0
>>215
FF6はもうロックオンされてる
2025/01/07(火) 02:45:42.64ID:bdh3s0yT0
DQ1&2HDの1は勇者一人旅に対して敵が複数出てくるように変更されてるだろ
ローラ姫救出もかなり複雑なイベント用意して、救出しても連れてる時は不利な影響を常時受けたままになって、しかもまっすぐには帰れずイベントがあちこちに撒かれてて
さらには敵の攻撃がローラ姫に当たるようになってたりとか
2025/01/07(火) 02:47:41.12ID:ha0T3M4X0
>>221
ばっかりって言うほど追加設定なんてあったか?今回
228 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/01/07(火) 03:09:55.53ID:SeETL/K30
こんなんさっさと出せばいいのにね、発売日も未定だったっけ?
無駄に引き伸ばして12の話題から遠ざけるつもりだろ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 03:18:15.89ID:Jj5wbMjB0
11sの売り方みるに12なんてとっくに出してれば今頃国内300万行ってたかもな
スクエニはコンテンツの扱い方が圧倒的に下手
230 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/01/07(火) 03:26:20.05ID:SeETL/K30
下手やな、稼げるやろと思うタイトルすぐ捨てるし、無駄なことばっかりしてどんどんイメージ下げていくし、そのどれもがテストプレイでわかるやろってのがまた。。
2025/01/07(火) 04:16:53.16ID:PUvMWqMf0
12さっさとやんないから3大巨頭の2人が逝ってもうたからな
232名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 04:57:00.69ID:7olKlavP0
新人達が作ったリメイクが1万円
2025/01/07(火) 05:07:31.71ID:XUelbMKA0
ドラクエ1もパーティー構成にすれば良いよな
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 05:08:55.16ID:HjpE5KIP0
>>1
MSX1版ドラクエ1
MSX1版ドラクエ2
MSX2版ドラクエ1
MSX2版ドラクエ2
この4つを各種ハードで配信するべきガチのマジで
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 05:10:36.58ID:HjpE5KIP0
いやほんまにほんまの話
2025/01/07(火) 05:14:02.29ID:73Pa7rmd0
12は世界で売るなんて言ったからコンセプトが決まらないのさ
2025/01/07(火) 05:58:29.07ID:fPbNbzbU0
>>232
老害どうこう言ってる癖にチャンスもらった若い奴の芽をつむのが大好きなのがゲーマー様なんだよね
2025/01/07(火) 06:04:23.55ID:1T1r8WJd0
>>236
毎回そう言って売れないよね
2025/01/07(火) 06:06:24.74ID:m78vxwRnM
12には2人が参加してることになっているからな
鬼籍の
2025/01/07(火) 06:28:25.46ID:bqIcISTDH
>>232
ファミコンなんかみんな新人レベルで作ってたが?
ファミコン世代のクリエイターがそんなに信用できるのか
2025/01/07(火) 07:18:04.36ID:Yrd/AgGW0
>>240
出来る
労働環境も酷かったが皆熱意があった
2025/01/07(火) 07:21:17.47ID:mvrt1dT5H
あった(過去形)はわかるが40年信じられるか?
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 07:34:37.27ID:N7FzLfse0
ロトをありがたがってるジジイ世代に媚び売りすぎなんだよな
もう11でロト関連の話はおしまい。と思いきやリメイク3,1,2に12もロト関連と来たらもう食傷すぎてきっついわ
10年間ロト擦り続けてるんやもん
2025/01/07(火) 08:16:52.31ID:v2/aQDC40
ドラクエなんかジジイ世代しか買わないのに
12は何故か海外海外つうのがな
ユージよそんなに日本のジジイ世代が嫌かい?
外人はなにしても買わないよ?ドラクエ
2025/01/07(火) 08:21:48.41ID:WhELG9ww0
DQ1はソードのシステムでリメイクしておけば良かったのになぁ アレなら一人旅でも問題ないだろ
もう今更遅すぎるが
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 08:26:41.68ID:Rtu68LZn0
ソードシステムは剣神ドラクエが事実上ドラクエ1やろ
2025/01/07(火) 08:56:03.65ID:PUvMWqMf0
>>244
ジジイ世代が嫌なら3リメをHD2Dにする必要無いだろ
2025/01/07(火) 09:03:58.56ID:v2/aQDC40
2Dとか3Dにこだわってるのっておっさんだよなw
おっさんがジジイ世代とかいっちゃってんのちょっと笑う
2025/01/07(火) 09:46:19.25ID:fbZAdlcI0
ドラクエのがエフエフよりさきに出てたのに
スーファミで追いつかれて
プレステで完全に置いてけぼり
製作期間長すぎるのはゲーム屋としては三流なんだわ
2025/01/07(火) 10:07:18.24ID:1T1r8WJd0
比較的近作のFFが言えた事ではないけどな
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 10:12:24.60ID:XpKnY7jL0
2024年で一番売れたゲームであり
2025年で一番期待されてるゲームという非情な現実
2025/01/07(火) 10:12:36.67ID:wPjvpIT/0
>>249
FFなんて3,4,5だけじゃん
2025/01/07(火) 10:28:51.79ID:UF2oPVGs0
>>252
海外人気はダントツで6
日本は7と10が同じくらい
俺は5、12、13で悩む
2025/01/07(火) 10:29:20.75ID:lmpJlre80
アレフガルドのマップとか使い回すのにドラクエ3から作ったんだろうし期待出来ないよなぁ
…はぁ
2025/01/07(火) 10:37:28.29ID:mvrt1dT5H
いっつも買うつもりがないFFオタが叩いてるよな
16を100本買えよ
256!point
垢版 |
2025/01/07(火) 10:49:46.80ID:lq2kyBYE0
DQ3でガワだけ変えれば良いって思想がわかったからな
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 11:06:19.58ID:fdFqQr0/0
1はFF16みたいにステージ制にしたアクションになるんじゃね
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 11:09:28.20ID:9+OGgJIO0
>>253
7と10なんて普段ゲームやらないミーハーが持ち上げてるだけ
そもそもファイナルファンタジーですらない
2025/01/07(火) 11:10:17.36ID:26Zu9Lgi0
リメイクするなら1~3セットしかなかったな
もしくは1-2でノウハウを積んでから満を持して3を出すのがFC、SFC、GBと続いた伝統
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 11:10:21.93ID:fdFqQr0/0
love song探してって最近本人が3月にライブで歌うとか言ってたな
多分歌が入るんだろうな
2025/01/07(火) 11:21:37.13ID:71IAtkL30
FF5やFF6をリメイクするとしたら2DHDみたいな中途半端なのじゃなくてキチンと3Dで作ってほしいのと
浅野嫌いだからどういう形であれ二度とFFに絡んでくんなやという気持ちしかないわ
2025/01/07(火) 11:22:18.75ID:UF2oPVGs0
>>258
それで良いんだよFFらしさなんて現在の開発陣含めて誰一人答えられないんだから
売上が目的ならマスをターゲットにするのは当然の事でミーハーに売れてるのならそれがうまくハマったって事だろう
俺はバトルシステム重視なんで5、12、13が好きだが好みの問題なので仕方ない
2025/01/07(火) 11:29:14.44ID:0zFgZF2i0
いやー さがしましたよ。
まではやるだろ
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 11:35:44.24ID:HFeZliPO0
ローレシア王子の正式名はもょもとにしろよ
2025/01/07(火) 11:40:50.62ID:71IAtkL30
もょもと は有名だけど はる6さ はそんなに有名じゃないな
2025/01/07(火) 11:45:07.77ID:cJ0PAm970
もょもととかユーザーの間で広まったミームみたいなもんだろ
二次創作の設定を公式化しろといってるようなもの
2025/01/07(火) 11:51:01.37ID:71IAtkL30
ゆうていみやおう(以下略)のパスワードは
意図的に仕込んだものじゃないらしいな
2025/01/07(火) 11:51:02.77ID:mvrt1dT5H
>>256
ガワだけ変えたのロマサガやで

DQ3はガワそのままと叩く方が多い
2025/01/07(火) 11:52:05.69ID:kuky9usU0
もょもとは読み方の難解さも相まって有名になった
ねょ2ふだとまだパンチが弱い
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 11:57:51.67ID:fdFqQr0/0
1の野球選手のパスや2のパスとか誰が作ったんだろうな
解析当時してた人間が居たのかわからんが、雑誌とかに載ってたのを考えると開発者側が作ったとかじゃね
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 12:05:44.21ID:fdFqQr0/0
1はこの際カニ歩きにして話すのも方角指定が必要で、階段もコマンド必要にして独自性を引き継いでほしい
2025/01/07(火) 12:11:07.53ID:R7e2oBLN0
>>260
本人は何歳なんだ今
当時一桁年齢の子供がおっさんになってるんだけど
2025/01/07(火) 12:21:05.66ID:mr6pr82T0
ワンツーセットになってる時点で大した変化無さそう
2025/01/07(火) 12:33:51.63ID:WVgZeGcF0
>>267
ネットでふっかつのじゅもんの逆引き生成するツールあったけどふっかつのじゅもんって結構判定ガバガバなのよ
まるかつは やつはりせかい いちだつた のだよ
↑当時の雑誌の角川のマル勝ファミコンが推してた有名なんlはこれ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 12:37:52.49ID:Q1yVzkeT0
1は主人公一人しかいないんだからいっその事ソウルライクにしちゃえばいいのに
2025/01/07(火) 12:40:00.65ID:x4cpFsow0
>>272
53歳らしい
2025/01/07(火) 12:47:51.97ID:WVgZeGcF0
>>260
牧野アンナ「もうLOVE SONGは探しません」

タイミング的には本当にラストチャンスだったな
2025/01/07(火) 12:48:52.45ID:i/+RXKYS0
統計も何もねえクソメディア
2025/01/07(火) 13:02:39.64ID:mvrt1dT5H
出す意味はめちゃくちゃあるんだよな
1も2も過去作が駄作でプレイに耐えないから

2もリメイクしたのにザオラルがないとかひどい
3にも輪をかけて古典的なプレイスタイルを強いるドラクエに初プレイの人は驚くことだろう
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 14:33:10.48ID:fdFqQr0/0
3より1や2は先の話だからもっと世界が発展してるといいな
2025/01/07(火) 14:37:35.39ID:f80sABxNM
ゾーマに支配されてるのにめっちゃ煌びやかな街並みだったから
もっとハッテンするとえらいことになりそう
2025/01/07(火) 14:41:14.42ID:320OKA1z0
この時代にしょーもない王子や姫探しやらされるのか
2025/01/07(火) 14:44:36.94ID:rinh3uhm0
1はホント地獄だろうな
2025/01/07(火) 14:56:10.84ID:7p391kC00
1とか2の味方側に特技追加したらモンスの強さも調整しなきゃならないが
そのへん本当に大丈夫なのかねと3Rを見て不安になるな
2025/01/07(火) 15:25:05.47ID:DqgJbF5o0
>>270
当時から復活の呪文解析ツールみたいなのはあった
286名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 15:54:56.82ID:dhWdjb/E0
メインの3であの出来だからな
もうオリジナルベタ移植した方がいいかもよ
2025/01/07(火) 15:59:19.49ID:N7qzB8x10
ラダトーム王「かつて勇者ロトは酒場で仲間を集め大魔王に挑んだと聞く!そこでわが城下にも酒場を(略」
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 15:59:32.89ID:0JCnnH7O0
FF最新作のFF16も敵とのタイマンだったし
ドラクエ1リスペクトだった可能性が…?
2025/01/07(火) 16:00:00.72ID:Dzd5JOPp0
DQ3売上げで期待されてるのが判明しただろアホ
2025/01/07(火) 16:02:19.06ID:N7qzB8x10
>>289
それはドラクエ3に期待してた人が買ったのであって
1・2に期待するかどうかは3をプレイした結果どう思ってるかの話や
2025/01/07(火) 16:08:34.34ID:fu4jTB6/0
1なんてビルダーズくらいの3Dキャラでオープンワールドのアクションゲーにするくらい変えてみろよ
2025/01/07(火) 16:18:10.17ID:kuky9usU0
期待してないと言うかハードルがどんどん上がるから
DQ3R見ると裏切られたくなくて期待値下げていくという
発表の仕方が3売るためのダシ感凄かったしな
2025/01/07(火) 16:22:56.21ID:yt12FF1V0
早坂くん作ならゴミ決定だし…
2025/01/07(火) 16:25:48.83ID:Dzd5JOPp0
>>290
それで1,2も普通に売れて次回作に響くとかいつもの負け惜しみを連ねるんだろう?
2025/01/07(火) 16:26:08.11ID:/SBxcTnk0
SFC版の123セットなら欲しい
予約特典でダウンローコードとかでもいいから
296名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:29:41.07ID:3xxxpDZ60
先にSwitch2ですごろくとバランス調整、追加モンスターを投入した完全版3が出るよきっと
2025/01/07(火) 16:32:05.88ID:N7qzB8x10
>>294
嫉妬から叩かれてるって思い込みたいのはわかるけど
おもんなかったから叩かれとるんやで
2025/01/07(火) 17:48:40.78ID:6r65bdP90
1はブレワイ並みに変えないともうだめ
2025/01/07(火) 18:24:52.37ID:1fQFrCaY0
2は昔の聖剣伝説みたいなARPGにしたらちょっと面白そうとか思ってしまった
2025/01/07(火) 18:39:05.46ID:QH+WyEMg0
>>297
叩いてる側の方が具体的な指摘で
擁護してる側が売り上げガーか他ゲー叩きだからな

擁護側がトップブランドでハードルを下げるのはFFでも13の頃からよく見た現象だ
ぶら下がる相手をFFからドラクエに乗り換えたんだろうか?
2025/01/07(火) 19:36:00.94ID:XOiaNUXHH
重箱の隅みたいなどうでもいいところばかり叩いてるのがアホすぎる
そりゃ売れまくるわ
2025/01/07(火) 19:47:35.41ID:aiRSQA4V0
1&2のハードル下げてやってんだから信者は感謝したまえよ
2025/01/07(火) 19:56:08.19ID:Ouxjo70BM
負け犬の遠吠えw
哀れ
2025/01/07(火) 20:01:23.95ID:QJ5uj2780
GBC以降の移植がゴミやしやる気がないんじゃね
2025/01/07(火) 20:05:07.28ID:99MT3+AZ0
信者も内容を褒められないってスゲーなドラ惨
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 20:07:15.88ID:CqJxxHxv0
モンスターズ3ってやってないんだけど3リメよりマシなのかね
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 20:18:52.88ID:Rtu68LZn0
ラブソング探しての歌を何で知ったかというスレが昔あったが
8割Biim兄貴のドラクエ2RTAという答えで驚愕した
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 20:21:27.88ID:yRotn3sp0
ポリコレ配慮で3はわざわざ男女表記をタイプA,Bにしたけど1,2なんて男主人公しか選べないけどどうするんだろう
男しか選べないのは差別言われるよな
2025/01/07(火) 20:24:57.95ID:fu4jTB6/0
ドラクエ3の良かった点

FF5、6、ロマサガ3をHD2Dリメイクしてほしいという声を封じたこと
310名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 20:36:42.04ID:Cz37Zytd0
看板が急がせたんかな
2025/01/07(火) 21:03:01.40ID:y4dooYgaH
確実にHD2Dリメイクが増えるね

あのゴミみたいな三分作が
アクションリメイクだとかグロマネキンリメイクを破壊してくれて嬉しい
2025/01/07(火) 21:12:25.23ID:kee6OAw70
増えないだろ
もし増えるんだったらLIVEALIVEとか出してた時にもっと昔の作品掘り返してる
新人研修に丁度いいからやらしてるだけなんだよ
2025/01/07(火) 21:14:40.73ID:kuky9usU0
まあ背景を2D風にしなくていいって事例を作ったのは良かったのかもな
まあどう作ろうとSwitchであの重さはちょっとどうなのとは思うけど
2025/01/07(火) 21:29:17.70ID:y4dooYgaH
どんなにHD2Dリメイク叩いても
三分作、アクションリメイク、グロマネキンリメイクなんてもうない
ジジイしか喜ばないことはデータで明らかになってる
315 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2025/01/07(火) 22:22:56.90ID:RNVGZArX0
ゲームをプレイしたらいくらスクエニでもあのドラクエ3の出来が良くないってわかるはず
2025/01/07(火) 22:28:21.18ID:y4dooYgaH
2も過去作が駄作でプレイに耐えないから出す意味はめちゃくちゃあるんだよな
2もスーファミとかでリメイクしてるがあんなもん進める奴はエアプのドラクエアンチくらいしかいない

ザオラルがないから中盤になってまで棺おけ引きずって退却する昭和ゲー丸ダシ
輪をかけて古典的なプレイスタイルを強いるドラクエに2の初プレイの人は驚くことだろう
2025/01/07(火) 23:11:50.19ID:2Rn+zX/g0
世界樹あるし引き返すことで下手くそでもレベリング出来て何も問題ないんだけどな
自分の思いどおりにならないから糞なら大概糞だろ
2025/01/07(火) 23:22:47.97ID:kuky9usU0
本当にキツくなるころにはザオリク覚えるし
サマルのベギラマがかなり強くなってるから大抵の道中やダンジョンでもほぼ詰まらんだろ
いかづちの杖もぶっちゃけ取る必要ないし
2025/01/07(火) 23:23:47.51ID:wPjvpIT/0
ザオラルとザオは追加されるんじゃないの?
320名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 23:50:53.54ID:4rNy7ABZ0
>>13
ネタにマジレスだけど
洋画とアニメの状況にあってないパクリ
外注参加のプラチナと同じくこいつらは潰れてほしい
https://i.imgur.com/LWIpH0k.png
https://i.imgur.com/EwTeC1r.png
321名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 23:55:52.64ID:LqPcb4Jn0
結構前からツクールで作ってるレスしてたけど
今回でやっと気づいた奴多いよな
https://i.imgur.com/pIrZAOm.png
https://i.imgur.com/XqLPKrv.png
2025/01/07(火) 23:56:23.43ID:6yHbdi6q0
>>320
くしゃみ出そうなんか上の顔
323名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/08(水) 07:12:44.75ID:CRDGIdBX0
>>321
そりゃ、RPGツクールってそもそもが「ドラクエ」や「FF」っぽい見た目の2DRPGを作る為のツールなんだから
その原典に含まれるFFをピクセルリマスターしたらツクールでの作品と見た目が似るのは当たり前では?
本末転倒な指摘な気がするぞ
2025/01/08(水) 07:31:19.89ID:qJmxgWBiH
>>317
1枚しか持てないから使っては拾いに行くというテンポ悪いプレイを強いられてるわな

>>319の言う通り追加しないとクソゲー扱いだと思う
仮に世界樹の葉が無用になっても
2025/01/08(水) 07:32:10.81ID:/raY+etx0
>>301
重箱の隅はつつくものであって叩くもんじゃないでしょ
2025/01/08(水) 07:43:13.39ID:qJmxgWBiH
出来が良くない奴は堀井が
短い期間でここまで作り上げるのは開発の有能さだな
スーファミのリメイクやスマホのゴミみたいなものにはならないことは確定
2025/01/08(水) 07:43:56.48ID:qJmxgWBiH
出来が良くない奴は堀井が打ち切りにして開発をチェンジした
短い期間でここまで作り上げるのは開発の有能さだな
スーファミのリメイクやスマホのゴミみたいなものにはならないことは確定
2025/01/08(水) 08:13:57.40ID:aoK3C74E0
SFCの時にエニは1と2を別々に出す気でいたが
堀井が1は短すぎるってことで合わせて出した経緯がある
今回も同じ形態って事は間違いなく1は短いままだし
そもそもスクエニだから劣化の可能性が高い
2025/01/08(水) 08:21:14.17ID:u/1NDrSv0
1と2に関してはそもそもベースが微妙なんで
どう弄られても3ほどの落胆にはならんだろう
2025/01/08(水) 08:25:40.65ID:qJmxgWBiH
煽りカスは叩く準備してるだろうが
1と2はマジで過去作が古臭いから間違ってもスーファミの1と2なんぞ賛美するのはやめとけ
331名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/08(水) 08:33:44.47ID:mUOx/3Mf0
SFC版1・2は5ベースで見た目的にもわりとしょぼかったからな
2025/01/08(水) 08:59:19.62ID:mx9pNfJY0
昔から1回ベースになるゲーム作ったらそれを流用して何作も出して来たもんな
もう伝統だよ伝統
2025/01/08(水) 09:01:32.12ID:s4JM0nBtM
ラーメンに高級なんてないわ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/08(水) 09:13:43.87ID:+yz/Zowh0
もういっそドラクエ1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12で出そう
2025/01/08(水) 09:33:14.52ID:60g15yjA0
>>329
3は元が80点として今の評価総合するとHD2D化で50点になったとしたら
君が言うように元々たいしたことがない1,2が50点とするとHD2Dで20点になるな
恐ろしい
2025/01/08(水) 09:37:31.41ID:PAnOJXZUd
開発陣
よし!牧野アンナの生歌を入れて話題作りしよう
2025/01/08(水) 09:48:34.09ID:u/1NDrSv0
>>335
元が低かったら減点要素も減るだろ
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/08(水) 09:59:23.44ID:fLVnMoi50
期待できるのは売り上げぐらいだな
2025/01/08(水) 10:20:05.07ID:hT5SHWHH0
売れても内容で叩かれるし売れなくても爆死と煽られる
ドラクエはそういうゲームなんだ
FF見てりゃ分かる
340名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/08(水) 10:21:58.06ID:uiekTvHR0
情報強者の集うsteamだとちゃんとロマサガ2に負けてるからなDQ3
馬鹿しか買わないSwitchとは違うんだよ
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/08(水) 10:38:38.70ID:rLF9BiRk0
>>340
デスストをありがたがるSteam民は信用できないw
342名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/08(水) 10:40:16.81ID:oa2sX1si0
デフォで2回攻撃とかしてくるようになったのはちょっと
ちから999のキャラの通常攻撃一撃ではぐれメタルを倒せなくなった時点でちょっと
ローレシア王子の通常攻撃一撃ではぐれメタルを倒せるかどうかで決まる
2025/01/08(水) 11:20:42.62ID:8KPtdR8R0
>>339
出し惜しみと自画自賛でブランドを神格化したくせに
開発力が伴ってないスクエニが悪いだけだから
自業自得だな
2025/01/08(水) 12:00:32.14ID:cjSXiQqPM
steam国内とか一割未満のノイジーマイノリティの声だからなw
カスだよ
2025/01/08(水) 12:05:29.98ID:IFM1FsW20
switch版のレビューあったら見てみたかった
346 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/01/08(水) 12:55:34.23ID:T9MDOE1A0
ちなみにここ一か月の日本人だけのsteam評価は40%好評ねw
347 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/01/08(水) 12:57:57.10ID:T9MDOE1A0
そういえばSteamの評価があてにならないという主張はわかったけどps storeの評価はどうなの?
4.24みたいだけど
2025/01/08(水) 13:02:00.07ID:EdETtCkAH
今回の戦闘関連の数値調整をミスったのは痛い
システムにガラリと変更を加えること自体は悪いことではないのに「ドラクエ伝統のバランスを変えたらダメ」みたいに言われちゃうからなあ
2025/01/08(水) 13:02:49.20ID:2ACBjb/md
ブレワイのスタート地点からラスボス地点が見える構図ってアレ絶対ドラクエオマージュ入ってそうだし
ドラクエ側がそのアンサーとして真っ向からブレワイをリスペクトしたブレワイ風DQ1リメイク作ったら……

これはもう国内での盛り上がりは凄いことになると思うんだけどなあ~
ドラクエで初オープンワールドに挑むにもアレフガルドだけで完結するRPGの原始的な体験が基礎になってるDQ1は最適だろうし……
それをHD2Dリメイクでお茶濁しするのがもう堀井のセンスの枯れ具合というかやる気のなさが伺えるというか……
2025/01/08(水) 13:39:04.05ID:lhCRURlld
>>349
スクエニがそんな予算出すわけないだろ
任天堂ハード限定にするからモノリスとか貸してと頼んでも任天堂が首を縦に振るのは困難
2025/01/08(水) 13:55:45.40ID:UUkcV/k90
>>349
だからその1のなにがおもしろいんだよ
ブレワイはブレワイのシステムがウケたんじゃねえ
ブレワイだからウケたんだ
同じことをドラクエでやっても全くハネない
無風
2025/01/08(水) 14:00:43.13ID:Rrh+4Bsud
>>349
韓国人みてぇだなお前
2025/01/08(水) 14:08:20.73ID:s947CmRD0
最初に3出すのが馬鹿
残りの作品なんて3のおまけみたいなもん
2025/01/08(水) 14:12:09.10ID:mx9pNfJY0
オープンワールド作るとしたら1が1番向いてるんだよな
2025/01/08(水) 14:56:28.60ID:SxHqTwwg0
3Rの流用でほぼ決まりみたいなもんだしなあ
2025/01/08(水) 15:27:10.43ID:Rfi/tosOM
スライム一匹とのタイマンバトルスゲー楽しみ
画面配置は3をそのまま継承して欲しい
2025/01/08(水) 19:26:33.99ID:PAnOJXZUd
ドラクエ1の1ひきで3の戦闘画面を流用したらその勇気に拍手したい
2025/01/08(水) 19:31:42.00ID:ij+rY36b0
特技追加と敵が複数になっただけでそれ以外マジでそのまま出してくると思うわ
シナリオ的にもシステム的にも膨らませる余地が充分あった3ですらこの体たらくなんだから1を抜本的に見直して現代向けに面白くするなんて出来る訳がない
2025/01/08(水) 20:09:05.28ID:Gby0XYKB0
戦闘中はキャラ隠れてるのに大げさな悲鳴だけ聴こえてくる戦闘画面は滑稽
2025/01/09(木) 00:31:47.50ID:PVc4BKw80
>>358
ドラクエって名前だけで買うおじさんはそういうの望んでないよ
361 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/01/09(木) 07:42:26.91ID:JCcM2VJW0
1だけの単体ならまだ何かしら追加要素があるかもと思うけど、1.2のパック売りだから、ほんとそのままだろうな。。
1とか1人でコマンドRPGやるってつまらんと思うぞほんと。。
hp減ったら回復するだけやからなぁ。。
敵のダメが回復量上回ってたらジリ貧なるだけやし、なんの楽しみもないわ
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 07:43:44.88ID:s+MTh0Um0
>>349
スクエニが見習うべきは【原神】だろ…
ゼルダみたいな場末のスナックには用はないからw
2025/01/09(木) 07:49:22.68ID:BNQb8lq70
1から順に出してたらクソリメイクの認識が広まって3が売れなくなるだろ
最初に3出したのは賢い
2025/01/09(木) 07:51:08.42ID:pA5ieE8A0
というか当初の予定では出すつもり無かったけど3年も待たせたから盛り上げるために
1,2も出すことにしただけじゃねえかな
絶対やる気ない企画でしょこれ
2025/01/09(木) 07:59:35.01ID:H28jKtzt0
ドラクエの延期なんか「はいはい、いつものアレね」って感じなんだし
とりあえず延期して3ブラッシュアップしつつ1・2・3同時発売で良かっただろ
発売急いでバランス調整不足なんてファミコン版2の再来じゃねえか

買うのおっさんだけなんだから年末商戦ほぼ関係ないんだし
前後に同社他社のRPG群控えてるタイミングに急いで出した意味がわからん
2025/01/09(木) 08:37:48.50ID:uTJxuQSIH
>>335
HD2Dが支持されまくって悔しいのう
2025/01/09(木) 08:42:59.69ID:uTJxuQSIH
>>339
原動力はFFとサガが死んだことだからな
洋ゲーも死んだ
フォトリアルと3Dが飽きられて一部のジジイにしか刺さらなくなったことで、その一部のノイジージジイが暴れ回る状況
2025/01/09(木) 08:44:49.80ID:H28jKtzt0
>>367
ドラクエ3の面白いところ答えてみて
2025/01/09(木) 09:05:02.69ID:TLBlKl8a0
わりとマジでなんで神風動画みたいな3Dでリメイクせんかったん?
2025/01/09(木) 09:13:46.52ID:uTJxuQSIH
【悲報】元スクエニ社員「高精細なグラフィックに熱狂するのは、40~50代のおっさんだけだ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1735442568/
2025/01/09(木) 09:28:15.46ID:TLBlKl8a0
高精細なグラってFFの新作みたいなのだろ
ドラクエ11みたいなのでいいんだが?
2025/01/09(木) 09:29:03.96ID:uTJxuQSIH
売れないからちゃう?
2025/01/09(木) 09:31:04.06ID:PVc4BKw80
>>371
大多数の回顧おじさんたちは3D求めてないから
2025/01/09(木) 09:31:43.32ID:uTJxuQSIH
ドラクエ11のグラフィックに熱狂するのは、40~50代のおっさんだけだ
2025/01/09(木) 09:33:53.51ID:pA5ieE8A0
要するに予算降りないから作ろうとしてもDQ10オフラインやDQM3みたいになるんだろ
どっちもグラの評判良くないし
だったらHD2Dでってなったんじゃね
日本でしか売れないから予算出せないとか平気で言いそうだし今のスクエニ
2025/01/09(木) 09:39:13.99ID:uTJxuQSIH
今までドラクエのリメイク売れたことがなかったからな
最悪8リメイクみたいに97万本
2025/01/09(木) 10:07:34.90ID:K24187BX0
97万って売れてるじゃん
海外でゴミなのはしゃーないけど
378名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 10:14:24.01ID:WpCV/jgS0
1はビルダーズ1が実質リメイクみたいなもんだったろ
あれでいいよ
2025/01/09(木) 10:14:42.85ID:QZaOWvVj0
終わりか
2025/01/09(木) 10:20:50.87ID:bED7E5VZM
ツリ目のムーンとか見たくないなぁ
開発会社変更にならないかなぁ…
381名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 10:21:44.80ID:OFKP90pe0
スーファミ版Ⅰ・Ⅱ・Ⅲをベタ移植してくれよマジで
2025/01/09(木) 10:24:55.77ID:k2SGU7LD0
>>361
主人公「ラリホーラリホー」竜王「ラリホーラリホー」
開発「これなら回復するだけじゃなくて戦略的だろ?w」
383名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 10:25:25.47ID:X/ebzdJ90
そういやムーンブルクの王女
髪の毛ピンクなのか金髪なのかどっちなんや
2025/01/09(木) 10:30:04.31ID:EGG6YILV0
期待していない、というよりかは誰も求めはいない
全く進化していないゲームだからさ
客は進化を遂げたゲームや新鮮味が加わったゲームを求める
hd2dによってキレイになった、こんなの誰も求めてはいない
いい加減にドラクエはフルモデルチェンジし新しく変わる努力しないと見向きもされなくなる
2025/01/09(木) 10:33:15.67ID:5gTBiZsS0
1&2なんかスマホ版(PS4、Switch版)で十分だろ
386名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 10:41:45.56ID:4NCXrCHy0
2の中に1を入れるしかない
2025/01/09(木) 10:52:41.94ID:eDGv3wLI0
>>383
なんと選択できます!
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 10:54:05.45ID:XQmw4JMnd
>>375
グラが良くないじゃなくて
オフのはキャラクターデザインが気持ち悪い
スマホ版しかり
2025/01/09(木) 11:20:52.59ID:PiyHa3iQ0
Wiiより後は任天堂ハードを後回しにして
グラだけ進化のDQ8路線を正統とすることがフルモデルチェンジを邪魔してきただけ
PSの肩を持ちながら順調に凋落したドラクエのスレは伸びない
2025/01/09(木) 11:48:50.10ID:bED7E5VZM
>>386
過去と現在の関係だからその設定はアリだと思うんだよなぁ
1で起こしたイベントが2で完結するみたいな
2人でクロノトリガーな感じか
有能なシナリオライターが練り込めば面白くなると思う
391 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 12:39:53.32ID:29vByyIV0
オクトラもそうだけど顔グラすらないのに声ついてんのアンバランスな感じするんだよなあ
2025/01/09(木) 12:53:45.36ID:RYzB2hNq0
1は水増しするならどこから来てどう勇者になったとか前日譚的なのがいい
393名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 12:56:44.20ID:kcWn3PB5M
1主人公「俺は100年前の世界から来たお前らのひいひいおじいちゃんだ。
4人でハーゴン倒すぞ!」
↑やっぱこうなるんじゃね?
394名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 13:00:25.17ID:gkS2aJlA0
>>393
本人が出しゃばるのは台無しだろう
395名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 13:00:50.92ID:MNZh1nlm0
>>390
アイデア的にはそういう作品もありっちゃーありだけど
下手に導入した所でやり直し前提だーって炎上するだけな気が
今はオリジナルのドラクエ2の謎解きレベルですら
攻略情報前提じゃないと無理ゲーとか言っちゃうような人が多いしね
2025/01/09(木) 13:03:38.44ID:IGTa1Oga0
重要アイテムや紋章のところに専用のボス追加
特技や新しい装備追加とか
2には7以降の仲間と話せる機能追加するとかするんか
やっぱ
2025/01/09(木) 13:29:19.07ID:H28jKtzt0
>>373
10オフラインの時は誰1人として2Dにしろとか言ってなかったよ
398名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 13:31:54.55ID:Jxmm6/QT0
昔の1&2と違って今回は3の続編として出されるから当然3と比較されるわけだが
劣化リメイクとはいえ3ベースな3に対して同じ劣化でしかも1&2
こりゃ厳しい目で見られそうだね
2025/01/09(木) 14:34:26.58ID:bED7E5VZM
>>395
いや、2で問題になってて1で解決、2でご褒美の流れな
歴史改変型のイベント
2025/01/09(木) 14:49:08.15ID:qCDvKUaA0
そんな面倒なことするわけない
3流用しまくって作るだけ
あとは匂わせイベント追加して終わりだよ
2025/01/09(木) 15:14:38.00ID:NmA8hpY80
3完成してるんだから1のフィールドなんて流用で作れるじゃん
コスト安そう
2025/01/09(木) 16:45:34.42ID:o+ZkyqEy0
>>399
それドラクエ7じゃん
403名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 17:25:13.66ID:MNZh1nlm0
>>399
本編補完の為の追加ストーリー位なら兎も角、歴史改変モノにしちゃうのは流石に別物じゃない?
しかも、改ざんする為の問題を2側で新たに生やすとかまでやるなら、尚更ね
404名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 18:30:09.41ID:XQmw4JMnd
クリア後要素に歴代勇者と仲間集結させて
異世界を救う11のヨッチ的な章つくれば満足だけど
天空編も仲間にできたらなおよし
2025/01/09(木) 18:34:54.97ID:BRWq2iFa0
擁護してる側が全然わかってないからな
オクトラと比較してどうHD2Dに見えるんだよ
視点が変えられないDQ7じゃねえか
2025/01/09(木) 18:36:04.96ID:LPEwUMRm0
>>405
分かる
もっと言えばグランディア1
2025/01/09(木) 18:50:31.57ID:H28jKtzt0
言っちゃえばドラクエ7&4Rの時点でグラフィックはグランディアに大敗してたけど
ボリュームで大勝してたから許されてたみたいなところはあったしな

今作はバランスカス、ボリュームカス、グラフィック並でどう擁護すんねんってなった時に
一番わかりやすいのが売上で「売れてるから面白いに決まってる」でゴリ押しするパターン
でも話が長引けば長引くほど面白い部分の「具体例」や「言語化」が全く出てこないと
2025/01/09(木) 18:51:52.43ID:5gTBiZsS0
ゼノギアスとかもそうだよね
しかもあっちのほうがドットキャラの演技とか凝ってた
2025/01/09(木) 18:53:02.78ID:eGvK4EYT0
でもお前ら発売されたらなんやかんやで買うんだろ
スクエニをまた甘やかすんだろ
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 19:07:00.33ID:i+/0t59M0
そのとーり!
2025/01/09(木) 19:13:52.79ID:XHS//hzR0
>>407
「ベースがドラクエ3だから面白い」「ドラクエ3が豪華グラフィックだから売れた」
それ以上でもそれ以下でもない
2025/01/09(木) 19:22:11.91ID:PVc4BKw80
>>397
この3リメイクは数十年ぶりにゲーム機買ったとかそのレベルもいるんだよ
個人的にはこの見た目どうなのとは思うが
大多数のおっさんはこれでいいんだろ
413名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 19:27:38.77ID:Jxmm6/QT0
>>404
やるなら歴代でなくロト編になるだろ
12311から一人ずつ連れてくるとしてサマルとローレどっちが来るかで荒れるな
普通に考えればサマルだけど
2025/01/09(木) 19:45:41.14ID:pA5ieE8A0
>>406
グランディアもカメラは回せたからな
2025/01/09(木) 19:48:43.83ID:H28jKtzt0
>>412
「そんな人達にはこの程度で十分」って事か…
2025/01/09(木) 19:59:26.88ID:XHS//hzR0
>>415
自分たちが選ばれた人間だと思ってるようだけど、ただのノイジーマイノリティなんすよ
2025/01/09(木) 20:00:50.91ID:TLBlKl8a0
おい、ろびんなら早く謝罪動画を上げ直せ
2025/01/09(木) 20:06:59.84ID:H28jKtzt0
>>416
3割4割に達する物をノイジーマイノリティとは言わんよ
2025/01/09(木) 20:41:02.00ID:BmJnfPjN0
FFとはまた違った危うさがあるなドラクエは
2025/01/09(木) 21:00:23.61ID:6PUYeJKO0
外伝でヤラカシが続いても結局ナンバリングのリメイク、しかも1、2を争う3だと200万余裕ってのはさすがに凄い
ただ今回の内容に不満を持った人たちも少なからずいて、それが12はともかく1・2にどう響くかは分からんな
2025/01/09(木) 21:10:47.45ID:TLAIcamTH
3Dでそれなりに美麗に表現されたドラクエ3世界を観賞するためのツールとしては有り
アッサラーム~イシス~ピラミッドあたりの中東地域とかジパングとかの地域色の強い場所は特に良いと思った

難点はグラフィックを楽しむためにゲームをプレイしないといけないところ
2025/01/09(木) 21:12:33.29ID:rKXS/25h0
買うのはおっさんだけって言ってるのいるが何を根拠に断定してるんだろうな
ぺこーらとかも配信してるがあれもいい年したおっさんなのか?
2025/01/09(木) 21:17:51.00ID:pA5ieE8A0
>>422
配信者は視聴者の傾向もチェックして選ぶこともあるからあんまり参考にならんよ
他にも明らかに直撃世代が喜びそうなゲーム選んでるし
2025/01/09(木) 21:42:36.39ID:CKoDZoQs0
それ以前にオッサンだけで200万売れんって
子どもはやらんだろうけど20代も割と買ってると思うけど
425名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/09(木) 22:03:23.83ID:XQmw4JMnd
>>413
全員集結で良くない?サマルもローレも3勇者も
2025/01/09(木) 22:33:13.48ID:PVc4BKw80
>>424
新規も一応いるけど前に貼られたデータ傾向から40代中心(30〜50代)と思っていいかと
Xで子供からSwitch借りて遊んでるって人何人も見たし
アマゾンレビューでも旦那にプレゼントしたとかそんな感じ
2025/01/09(木) 22:41:28.45ID:H28jKtzt0
むしろ年齢層低いほど評価低いでしょ
そもそも日本ではSwitchだけでも3000万人↑が持ってるんだよな
それで10代20代がSwitch持ってないとかポケモンに触れずいきなりドラクエとか考えられるか?
「ドラクエ3と聞いてハードごと買った」なんてほぼほぼ40代以上だわ

10代20代はドラクエにとってはノイジーマイノリティかもしれんけど
だったらドラクエはゲーム業界にとってノイジーマイノリティだろ
2025/01/09(木) 23:31:30.34ID:UFP4TH6z0
若年層はドラクエの認知度自体が怪しいな
次のシリーズまで5年とか掛かると定着もしづらいわ
2025/01/09(木) 23:33:47.02ID:kJO/fmrl0
おっさんの方が若者より遥かに人口多いからな
おっさんにしか売れないのは事実だが馬鹿にはできん購買力だぞ
2025/01/09(木) 23:52:21.03ID:PVc4BKw80
>>428
前に見たデータだと若年層の認知度はマリオやポケモンに次いでてすごく高かったよ
ただ好感度はゼルダやスプラよりも下だった
親の影響で知ってるけど親世代のコンテンツって認識なんじゃないかな
2025/01/10(金) 01:43:47.21ID:ENEvxYVh0
>>1
これ出してドラクエブランドは完全に終わる
そして鳥山の居ない12なんて誰も見向きもせず会社終了
2025/01/10(金) 02:18:17.94ID:NABwQKOnH
>>407
面白い部分の「具体例」や「言語化」が全く出てこないのは全ゲームに言えること
面白さってそういう質のものではないから
2025/01/10(金) 02:20:49.24ID:NABwQKOnH
>>415
逆に3Dだったらこんなに売れないからな

2Dだったら買わない勢なんておらず、3Dだったら買わない勢だけが多くいる
それが売上に出ている
2025/01/10(金) 02:21:21.96ID:NABwQKOnH
>>416
同意

>>418
精神科へ
2025/01/10(金) 02:22:44.82ID:NABwQKOnH
>>422
40代のおばさん
2025/01/10(金) 02:23:48.51ID:NABwQKOnH
>>424
同意
若い世代にアマゾンレビューで高評価付いてるね
2025/01/10(金) 02:28:32.53ID:MATJY/CJ0
ドラクエじじいHがあらわれた!
ドラクエじじいHは怒涛の5連レスをはなった!
わかものたちはにげだした!
2025/01/10(金) 05:46:24.60ID:K7b/kJXZ0
https://youtu.be/-dBMr68a7GY?si=nNPv0CFrpjwTpHDU
2025/01/10(金) 08:21:33.15ID:KEtsPGIs0
ドラクエ8のテイストでリメイクしてほしい
2025/01/10(金) 08:28:40.43ID:vGU+pc1F0
>>439
そっちで作ってたら今の倍は盛り上がってただろうな
441 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/01/10(金) 08:31:06.35ID:OnN1PwWk0
ドラクエのリメイクは鳥山明の絵が既に出来てるんだから3Dに出来るはずなのにね
442名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/10(金) 08:35:26.45ID:L2Tqz8o50
スクエニのガン細胞は第2とドラクエ
2025/01/10(金) 08:49:21.22ID:MATJY/CJ0
ID:NABwQKOnH
面白さを言語化する能力を持ってないドラクエ信者のジジイだよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1736142015/432-436
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1736427627/96
2025/01/10(金) 09:12:54.71ID:1ajduADUH
>>439
ドラクエ8のリメイクが大爆死したからなくなった
2025/01/10(金) 10:05:16.70ID:vGU+pc1F0
>>444
リメイクっていうか劣化移植だしなあ
解像度低いからオブジェクト削除して見やすくしましたっていうパターン
11Sも最初からPS4版出さなければ劣化移植の印象は持たれずもっと盛り上がってたろうに
2025/01/10(金) 10:23:16.83ID:votOYm5M0
リニア化好きだねぇ
馬鹿相手には向いてるのかもだけど質は落ちるのが目に見えてるな
2025/01/10(金) 18:08:05.99ID:JmD3mi4i0
>>152
死ねや
2025/01/10(金) 22:09:37.08ID:4VKuSouj0
>>432
どういう質のものなの?
ふわっとした表現で逃げるんじゃないよ

アーリーアダプターの感想を聞いてライトユーザーが買いたくなるもんだろうがよ
449donguri!
垢版 |
2025/01/11(土) 06:03:00.02ID:K2dhKsri0
バランス調整からの糞ゲーは苦痛だから
配信者の見るのがますますお手軽だな
450名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 07:07:39.74ID:2aRjUm+c0
さっさと発売したら良いのにな、もうできてるんだろこれ
2025/01/11(土) 07:23:37.71ID:ZzXLA3oMM
ドラクエ12で終了だからリメイクすら引き伸ばしをしないとな
2025/01/11(土) 07:27:21.83ID:mjLpTCH9M
>>62
圧倒的な敵キャラクター不足
2025/01/11(土) 07:43:06.15ID:4dNYiUP+0
ちいメダシステムやらの探索要素がどれくらいあるかが気になるな

>>452
敵の種類不足なんていくらでも3の資源からひっぱってくればいい
あるいはレベルが30超えたあたりからレベル20おきに1グレード上の敵にゴッソリ入れ替えまくるとか、
ロマサガシステムっぽくするのもありだろ

周回前提のモンスター図鑑埋めコンテンツが充実する
2025/01/11(土) 08:31:51.72ID:xdIYhYGCM
それってもうドラクエ1でもリメイクでもないよね
455名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 08:38:38.26ID:VRFj4jyb0
>>453
ロマサガが不人気な要素取り入れてどうすんの?
さすがにセンスない
456名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 08:42:46.93ID:c51EZwfq0
>>1
もう諦めろ。
どう言ったところで膨大な不動の岩盤層信者がいることは3で明らか。
200万人くらいは何を言われても買う。
2025/01/11(土) 08:58:58.92ID:0uVsXegW0
老害信者は盲目やからなぁ
2025/01/11(土) 10:26:13.06ID:F4xzeUsB0
>>432
世の中の商業エンタメ企画会議及びエンタメ作品のレビュー全否定でワロタ
お前何様なんだよ
2025/01/11(土) 10:58:19.77ID:v8ij0wezH
ドラクエ3のリメイクはこういうのでいいんだよの典型だな
買いきりの安心もデカい

FF7みたいにジャンル変更した挙句にストーリーも改変するだとか
ミンサガみたいなキャラデザ改変して糞をぶっかけるパターンが最悪
ドラクエ7リメイクみたいな期間限定配信もなかったのがこれだけの大好評につながってる
昨今この手の胸くそ要素パターンが多いんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況