X



スーパーファミコン Nintendo Switch Online 追加タイトル [2025年1月24日]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:02:19.31ID:VnBs/NLA0
https://youtu.be/lwhyF-ifQP0
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:02:41.22ID:VnBs/NLA0
すってはっくんきたあああああ
Wii Uで買ったけど
2025/01/24(金) 10:03:21.38ID:VteMY6Gm0
まぁまぁだね
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:05:11.08ID:AmdJ5q2r0
品揃えがマニアックだな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:06:40.42ID:xB0a4aKK0
スーチャイワールド1は超面白いぞ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:07:38.13ID:xtQ4qB+10
久々にカルブレも出てきたな
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:08:12.86ID:xhecITUg0
餓狼ってタカラだっけ
2025/01/24(金) 10:08:56.79ID:/fnv0aU60
ええやん
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:10:00.95ID:8mfM3Tcg0
すってはっくんだけやったことない
64発売後の後期ソフトだよな
2025/01/24(金) 10:11:10.96ID:U7m6YvOu0
スーファミの餓狼で唯一普通に遊べる2を配信するのは分かってるな
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:11:36.40ID:FmXWmTcq0
>>7
タカラ
1とかと比べ物にならない良移植
それでも本家に程遠いけど
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:14:16.24ID:RWyM63zy0
まさかの餓狼伝説ワロタ
当時持ってた記憶あるわ
2025/01/24(金) 10:14:42.99ID:Ef47Hxgl0
はっくんRTAで見たしやってみるか
14 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/01/24(金) 10:16:21.95ID:p6ujCv6IM
餓狼2あまりにもしょぼすぎる
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:18:46.76ID:TFKVnw7R0
久し振りに煎餅爺さんでプレイするか
2025/01/24(金) 10:20:56.30ID:k+25zhp10
でも人気出たのはスペシャルの方だよね
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:21:33.15ID:Oi1P88OB0
ガロスペってアカンのやっけ
2025/01/24(金) 10:24:37.46ID:DnwfEQpV0
任天堂さんFEトラキアはまだかね?
2025/01/24(金) 10:24:55.84ID:gIxqqzK20
>>9
最初はサテラビューで配信されてたな
サービス終わってメモリパックに入れっぱだったソフトだわ
2025/01/24(金) 10:25:26.21ID:BB3+P9bv0
ファミコンゲーももっと出してくれと
2025/01/24(金) 10:26:12.20ID:fvJ/x5xH0
キター
さすがオンライン加入者が減少する駄サービス
追加タイトルもショボいぜ
2025/01/24(金) 10:27:01.83ID:fvJ/x5xH0
でも、よっぽどだよな
月額306円でも入りたくないと判断されるサービスって
ありえるか?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:27:17.85ID:VPSOwLhY0
スーファミ版のガロスペは連続技コンボ入らない作りになってる(ガード回避できちゃう)
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:29:30.27ID:rde3hJso0
カルチャーブレーンってまだ生きてるのか?
2025/01/24(金) 10:29:37.42ID:5O6z0MDo0
確か2は喰らう側がいちいち無敵になるからコンボなくて面白くないんよな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:29:39.26ID:zJyaPX9N0
任天堂さん飛竜の拳が(漢字あってるかわからない)やりたいです
2025/01/24(金) 10:30:42.42ID:0YtL/eXbd
2は良移植なのにスペシャルはどうしてああなった
2025/01/24(金) 10:30:44.33ID:eklFB3nK0
ゆめのすけじゃん
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:30:49.11ID:knQQfImN0
おいおいSFC版の餓狼伝説2じゃねーか
これが可能ってことは他のタカラネオジオゲーやザウルスゲーとかもくるんか?
ガロスペや龍虎2とかも頼むわ、オリジナルとは違った趣と追加要素が無二だったり、アケアカでも実現できてない部分あったりしておもれーぞ
2025/01/24(金) 10:30:53.49ID:oUT6LGR60
Switch2でも継続なんだろ?無くなるゲームないなら普段入ってない人は5年後にでも入ればokじゃん
最初から全て聞ききれない曲や見きれない番組があるからサブスクは成り立つのに戦略がおかしすぎる
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:35:15.98ID:knQQfImN0
>>17
コマンド入力時にニュートラルを挟むことを意識すればそれほど技を出すのに苦労しないけどな
それにSFC版はリョウを対戦でもアーケードモードでも使えたはず。
アケアカネオジオとかのはメモカ再現できてないから使えないとかザラだしオリジナルは対人のみじゃなかったかな
家庭用向けに一人でも遊べる配慮はあったんだよ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:37:46.36ID:3o5GAwyC0
カルチャーブレーンのゲームはもっと出てきてもいいはず
2025/01/24(金) 10:37:52.24ID:iBRd3D0F0
今回はいらない
2025/01/24(金) 10:38:11.25ID:k+25zhp10
有料なんだから64増やせと言いたいが
あと64ソフトで欲しいのはシレンとかスパロボとか無理そうなのしか無かった
2025/01/24(金) 10:39:25.09ID:ZIGWPb2v0
ゴエモン桃山でろでろ
爆ボンバーマン1.2
スマブラ64
ドンキー64
ディディーコングレーシング
36 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/01/24(金) 10:39:59.69ID:/xFG7sw50
餓狼1は逆に面白かった記憶があるわ
バーンナッコーがまだ全然届いてないのに当身で吸えるとか、
なんならパワーウェイブすら取れるとか
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:40:48.12ID:NiDmks5/0
スーパーチャイニーズワールドじゃん
バグ多いけど面白いんだよなこれ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:41:07.77ID:fYUZaN+x0
Switch2で性能上がるならゲームキューブエミュレート出来ないんかなあ
2025/01/24(金) 10:43:32.25ID:DN3k2Xh70
いや餓狼2はもともとネオジオ版もコンボはないぞ
コンボが出来るようになったのは次の餓狼スペシャル
あ、MD版の餓狼2は例外。あれはコンボどころか色々ぶっ飛んでる
2025/01/24(金) 10:45:25.31ID:NLEk/SJpH
結構なプレミアゲー、wiiuで多そうだけど
2025/01/24(金) 10:46:10.03ID:k+25zhp10
>>38
GCはリマスターして売ると思うよ
マリサンやピクミン1みたいに
2025/01/24(金) 10:47:40.31ID:RFlVk0M60
>>18
次のFEの何かを出す時に温存してる、とか?
或いはSwitch2向けのNSOで配信する予定とかかもしれないが
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:49:04.48ID:HJjeKIhG0
スーチャイはパスワード間違えまくってずーっと序盤辺りやってた記憶しかない
1より2と3のが面白かったわ
2025/01/24(金) 10:49:53.19ID:RFlVk0M60
スーパーチャイニーズワールドは嬉しいかも
SD飛龍の拳とかも出してくれ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:51:26.52ID:uGNwezpS0
こんなゴミで喜ぶ豚って本当家畜根性染み付いてるな
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:51:28.53ID:fYUZaN+x0
餓狼2は斬影ハメのイメージが強い

>>41
あー…そっかそういやピクミンリマスター出てたっけ
蒼炎そろそろやりたいんだけどリマスター………うーんアレ売上低くなかったっけリマスターしてくれなさそう
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:54:07.33ID:pfm1D1Nr0
スーパーチャイニーズワールド!?
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:54:40.47ID:QLVMZpJG0
ガロスペは波動拳コマンドじゃパワーウェイブが出にくいていうか出なかったんだよな
パワーゲイザーのコマンドでパワーウェイブが出てたわ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:55:17.19ID:WRFGHFrJ0
任天堂ってソニーやマイクロソフトと違って
ケチンボで偉そうだからサード企業にお金払って
オンラインに追加させてくださいって言わないんだよな
そっちから出せって王様タイプだからサードが寄ってこない
だから王様(笑)気分のスクエニと相性最悪
2025/01/24(金) 10:58:01.29ID:rxuUn5et0
SFCと同時発売だったスーパーマリオワールドは音と絵が最高に良い
2025/01/24(金) 10:58:13.18ID:S2KtVwz30
サードは勝手にコレクション出すからだろ
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 10:58:27.45ID:e2Eddu070
スーチャイでごくらくパンチが出るまでクジを引きたいわ
2025/01/24(金) 11:00:05.46ID:8lxk/mQRd
すってはっくんは10年ほど前裸カセットで12.8kだったのを確保せずにいたのを後悔してるわ
2025/01/24(金) 11:00:30.51ID:Rd4ZCm2Pd
>>45
PS1アーカイブにも名作多いのにそういうこと言っちゃダメよ
55 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/24(金) 11:02:04.82ID:p6ujCv6IM
そりゃ会員減るは
2025/01/24(金) 11:05:03.28ID:+bX759n30
タカラの餓狼ってゴム人形殴ってる感じのやつか
2025/01/24(金) 11:06:46.53ID:qQiwD5sid
すってんはっくんは公式でまだハイスコアを募集中なのでみんながんばってほしい
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:07:37.96ID:ygwie2Ks0
なんだよこのゴミは
要らなすぎだろ
2025/01/24(金) 11:07:57.83ID:JWW7eFpB0
タカラ餓狼2はまあ出来良かった記憶ある
あとタカラじゃないけど龍虎とワールドヒーローズも良移植だった
2025/01/24(金) 11:09:15.51ID:RFlVk0M60
なんでSFC版……とか思ったりするけど、それとは裏腹に何故かこういうSFC移植版ってやりたくなったりするんだよなぁ
2025/01/24(金) 11:10:49.59ID:RFlVk0M60
今ならSFC版の餓狼伝説1もやりたい気がする
あのクソさを味わいたいwww
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:11:12.58ID:bVLX9ccy0
熱闘シリーズの可能性が出て来たのはいいが
スーパーゲームボーイが再現されていないから
来てもやや微妙か
任天堂はそういう所が甘いんだよなあ
2025/01/24(金) 11:12:15.77ID:02FqfVvXr
すってはっくんとはマニアックなところ突いてきたなスーファミ屈指のレアゲーだ
スーパーチャイニーズワールドと餓狼2は面白かった
飛龍の拳シリーズも頼むわ
2025/01/24(金) 11:12:47.87ID:4Obky7Dc0
64でハマったのかゴエモンネオ桃だなぁ
あの時代にあの旅情感はなかなか無かった
今やると多分だるくて投げるだろうけど
2025/01/24(金) 11:13:06.82ID:LfSGfA7w0
ここに来てカルチャーブレーンが全面協力してて笑った
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:13:09.47ID:n+SpAeRS0?PLT(15000)

スーチャイは動きガクガクだな
当時から気づいてたけど
2025/01/24(金) 11:13:27.73ID:y4Yal2w/0
>>17
世間的にはダメ移植だろうけどグラは頑張ってるし、当時は完全移植なんてほぼ無理だった時代だしね
アレンジ移植と思えばこんなもんかなって感じ
2025/01/24(金) 11:13:39.58ID:xvgE+rzC0
://i.imgur.com/uyEkART.png
俺を見よ
2025/01/24(金) 11:14:05.25ID:4Obky7Dc0
熱闘KOFは良かった
ガクガクのストIIも持ってたから尚の事
2025/01/24(金) 11:15:39.64ID:A8FkcH7B0
>>68
阿迦手観屋夢之助
2025/01/24(金) 11:16:48.03ID:JWW7eFpB0
タカラ餓狼1はグラフィックだけは無駄に良いんだよな
操作感はメガドラ版の方が良かったけど
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:17:23.78ID:bVLX9ccy0
カプコンは出す気無いなら
ファイナルファイトやスト2のスーファミ版を
こっちに提供して欲しいわ
2025/01/24(金) 11:18:12.05ID:GEfqB0SR0
ゴミ 豚はこんなのありがたがってるのか
2025/01/24(金) 11:18:47.21ID:02FqfVvXr
熱闘シリーズはワーヒー2JetとKOF96が良かったな
特に96は裏技使うとオリジナル技使えるようになって面白かった
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:19:12.03ID:4q738loV0
こんなもんでずっと濁して次世代機も大作も出さずにごまかし続けてるのが今の任天堂はダメだな
2025/01/24(金) 11:20:18.82ID:xvgE+rzC0
://i.imgur.com/R0ETQrs.jpeg
すまんね
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:22:54.36ID:IvnqQaP20
糞の山でワロタ
2025/01/24(金) 11:24:44.21ID:02FqfVvXr
>>73
メインPCだけど有り難いね
元アーケードゲーマーだけどスーファミ版はオリジナルとは異なった魅力がある他二本も良作だしな
昨日はDrainusというシューティング遊んでたがそっちも良いぞ知る人ぞ知る名作連発メーカーチームレディーバグのゲーム
最新作はブレードキメラでSteamなら体験版が遊べる
2025/01/24(金) 11:25:19.73ID:uOFgyxp90
すってはっくんでPS5買えちまうんだ
2025/01/24(金) 11:26:05.70ID:MJmM+lVH0
餓狼2、ワールドヒーローズ2、龍虎の拳2、ファイターズヒストリーはアーケードからのSFC移植の中では割と出来が良い
ネオジオに手が出せなかったキッズ達はこれで楽しんでたのだ
2025/01/24(金) 11:26:37.29ID:IiUa+jGb0
>>72
カプコンは自前のサイトでスト2とかファイナルファイトとか無料で遊べるサービスやってるから
提供しにくいってのもあるのかな
2025/01/24(金) 11:28:52.80ID:hHVmTdlx0
わざわざ単品で購入するほどでもないけれど
久しぶりにちょっとやってみたいという微妙な線を突いてくるのは喜んで良いのか悪いのか
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:30:34.56ID:UWdk974K0
夢之助ってノスケ界のレジェンドだよな
2025/01/24(金) 11:34:18.68ID:Oc92VEEv0
真のマリドンかすってはっくん
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:34:47.05ID:2RSPzUGp0
おお!まさかの餓狼伝説2来たか!嬉しい!1とSPも来てくれ!
2025/01/24(金) 11:39:05.36ID:WoTOU0SL0
スーパーチャイニーズワールド懐かしすぎ
当時やったなー、今でもおもろいんかな
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:39:12.03ID:tCwLWhcP0
>>1
お前らの好きなスーパーチャイニーズ
2025/01/24(金) 11:40:31.24ID:4Zt+qFN50
別にスパチャはしないゾ
2025/01/24(金) 11:40:33.16ID:YZECJT6Z0
スーチャイ面白かったなあ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:44:00.20ID:bVLX9ccy0
プレステの方はサブスク入りした上で1000円で売っているけど
バーチャルコンソールのほとぼりも冷めたし
スイッチ2からは個別販売も再開して欲しいわ
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:46:21.95ID:knQQfImN0
>>49
うちソニーですよ?わかってます?
(笑)
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:47:10.79ID:tCwLWhcP0
こんなオマケの過去作にゴキブリが超反応してるわけだが

ポリコレソニーの為に子供の頃の思い出汚してまでゴキブリやる意味あるのかね
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:51:27.71ID:tQSfYK5m0
>>80
大人でもネオジオなんて厳しい、カセット数本なんて夢だよ
そしてその夢を実現させようとネオジオCDに手を出して悲鳴を上げた若者たち
マニアはゲーメストとか見て基板を買いに行ったりしてた、でもガロスペしかやってなかったな、ガロスペの為に基板一式は金持ちの遊び過ぎた

一般人は駄菓子屋のMVS筐体で遊びつつ、おうちではSFCやPCE版でしょ、MD版は持ってるやつおらんかったわ
2025/01/24(金) 11:51:29.70ID:4Obky7Dc0
ガキンチョの頃はパスワードって仕組みがよくわかんなくて間違えまくった
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 11:53:26.95ID:knQQfImN0
>>90
プレステのサブスクはいきなり消えるからなぁ
SwitchONLINEの方はオマケな上に、基本的にタイトルが消えたことがない
2025/01/24(金) 11:55:44.18ID:JWW7eFpB0
>>93
当時ネオジオCDの餓狼1と餓狼SP持ってたけど最初に長いロード挟んだ後はあまりロード無かった気がする
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:00:58.13ID:yg68YSwr0
いす
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:06:02.25ID:5DZuukhV0
こういうところで放出しないからコンマイはハドソン塩漬けとか言われるんだよ
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:10:20.98ID:IUj8zFVb0
スーチャイワールドは嬉しいな
2以降も頼む
2025/01/24(金) 12:13:50.24ID:uvvtqMT90
餓狼2面白いな
スマブラにテリーいるから、ちびっこへの宣伝になるな
2025/01/24(金) 12:14:24.26ID:cYgjOY4J0
スーパーチャイニーズがトレンド入りしてるな

対してゴミ捨てのサブスクは…😂
2025/01/24(金) 12:19:10.90ID:LL5ezAOG0
スーファミのガロスペは全然技が出なかった思い出
2025/01/24(金) 12:22:09.13ID:qQiwD5sid
>>102
←→というコマンドがあったとすると、←N→とニュートラルを経由しないと出ない仕様だっけ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:23:34.45ID:CIDYAAds0
>>92
むしろゴキブリって、ファミコンのソフト抱き合わせとかスーファミソフト1万円の事を持ち出して
未だに任天堂叩いてるジジイ👴が多いから、子供時代から進歩してないのが問題
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:24:29.26ID:AHrhIxyn0
餓狼2は割と頑張って移植されてるけど
タカラ独特のバカ移植の方が後々評価されるという
あと箱に超必殺技が誤植で起必殺技と書かれてた
2025/01/24(金) 12:27:05.66ID:2KTkIkey0
スーチャイはシュババーンみたいな名前のやつとかロボの花みたいなやつの好きだった
2025/01/24(金) 12:30:02.91ID:8lxk/mQRd
サムスピもAC版に触れてなければ違和感のない感じだった(自分がそう、音がこもりすぎとは思った)
2025/01/24(金) 12:33:57.57ID:xvgE+rzC0
面白かった頃のスーチャイだぞ
お前ら買えよ、やれよ
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:40:00.38ID:hHVmTdlxD
どんだけカルブレ好きなんだよ。
2025/01/24(金) 12:40:31.54ID:6x0MUU9x0
>>107
アレスーファミは赤白のコンポジット出力だけだったのにドルビーサラウンド公式対応だったんだぜ(意味分からん)
常時エコーかかってるみたいな音だったけど結構好きだった
サムスピはスーファミの格ゲーにしてはかなり遊べるほう
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:40:39.60ID:01bJwFZI0
タカラ版餓狼伝説2懐かしすぎるw
スーパーチャイニーズワールドは神ゲー
ボスの音楽もいいなー
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 12:44:08.45ID:pgHPcCNI0
この餓狼だっけ?
AかB長押しで押した時間で技が出せるの
2025/01/24(金) 12:45:36.09ID:LUa+10ON0
>>110
当時カプコンがQサラウンド推してたから対抗したんかね
2025/01/24(金) 12:48:39.44ID:xrXf1mE70
すってはっくん
1997年にサテラビューで配信された後に
ニンテンドウパワー書き換えソフトを経て、1999年にパッケージ版が出た異色作品
良質なアクションパズルで流通量も少ないため
駿河屋では販売価格7万円のプレミアソフトとなっている
開発したのはのちにゲームセンターCX有野の挑戦状やシアトリズムFFを手掛ける
インディーズゼロで、同社の商業デビュー作である
2025/01/24(金) 12:53:27.29ID:ORPfauQX0
97年だとサテラビュー卒業してるな
FF7出たから
2025/01/24(金) 12:56:25.57ID:LU75sTSC0
>>53
6年くらい前にレトロゲー集めてたときに裸8000円くらいで買ったぞ
10年前はレトロゲー激高騰前だしそんなしなかったでしょ
2025/01/24(金) 12:59:55.18ID:8lxk/mQRd
>>116
ごめん千二百八十円な
半角数字4桁以上が余所エラーワードになってる
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:00:57.55ID:Jdkm/cyy0
餓狼2はネオジオ版だしてよ
当時はスーファミでだしてくれてよかったけど
劣化移植なんだから操作性も音もしょぼい
知らない世代からしたらこの程度かと思われるわ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:04:22.08ID:bVLX9ccy0
とっくにアケアカから出ているぞ
2025/01/24(金) 13:07:58.13ID:PgpgGKxP0
カルブレのスレが勢いづくな(白目)
121名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:08:33.38ID:Jdkm/cyy0
>>119
Switchのアケアカは知っとるよ
Switch Onlineでだしてよという意味
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:10:06.33ID:+LQeCaJQ0
それはまずネオジオの配信サービスを希望するべき
初手でソフトだけ希望では無知にしか見えない
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:13:18.02ID:bVLX9ccy0
いやまあ要望するのは自由だけどねえ
2025/01/24(金) 13:13:41.48ID:94m4Ipsb0
>>122
Switch Online 追加パックにネオジオはいいな
サムスピRPGやりたいわ
PCエンジンとゲームギアとの3本で頼むわ
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:15:25.14ID:lvTb7E360
餓狼が技出やすいのが許せん
操作性悪いのが良いんじゃねえか
2025/01/24(金) 13:15:31.12ID:k+25zhp10
ネオジオやメガCDは来ないかね
PCエンジンメガドライブは定番が来てそれっきりなんだよなあ
2025/01/24(金) 13:16:41.01ID:94m4Ipsb0
>>125
操作性悪いのは1な
2025/01/24(金) 13:24:56.51ID:4AoQFpOh0
こんなゴミラインナップでも任豚は擁護しないといけないから大変だな
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:27:53.18ID:OGq0HNfu0
>>121
頭が悪いから>>118みたいな頭の悪いイチャモンしか付けられないんだな
プレステとか好きそう
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:29:35.83ID:hxeZVJ/TM
スーファミの餓狼は技出にくいイメージだったが2は改善されてたのか
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:31:53.21ID:uG7hlcZh0
>>128
ゲームを買わないのに売れないプレステやゴミゲーを擁護しなくちゃいけないゴキブーは毎日お仕事だもんなw
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:33:14.28ID:ydwtSxF10
劣化がー!もクソもんなこといい出したらプレステのクラシックタイトルやGAなんて劣化品の詰合せじゃん
ゲームの楽しみ方を知らんのか?あっ!
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:34:22.13ID:AvgeOYjb0
スーファミ餓狼は
1 ゴミ
2 許せる
SP ゴミ
なので2が出るのは悪くない
でも本当に出来がいいのは龍虎なんだ
拡大縮小もそれなりにできている
あれを出してくれ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:43:58.59ID:rMFNB5pb0
64版バイオ2やりたいわ
このバージョンだけの要素あるらしいし
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 13:57:57.50ID:UWdk974K0
>>121
ガイジ
2025/01/24(金) 13:58:47.57ID:LUa+10ON0
移植ものならPCE版のスト2'とゲームギア版ガロスペ配信してほしい
2025/01/24(金) 14:03:06.92ID:XXD+Pa3AM
>>131
チー任さん…w
追加料金払ってるのにゴミタイトルしか追加されない気持ちってどんな感じなん?笑
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:03:33.42ID:5MahO4SF0
>>133
餓狼1は思い出補正もあって一番好きな作品だわ
BGMとかオリジナルよりかっこいい
2025/01/24(金) 14:04:58.77ID:k+25zhp10
>>134
血の色変えられるだけだが…あと操作方法
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:20:40.51ID:rMFNB5pb0
>>139
隠しファイル追加されてるはずだけど違ったっけ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:23:32.46ID:3z10f7KJ0
>>137
えっ?、遊びたいものがあるから金を払ってるんだよ?ゴキ豚くんはすぐ消えるゲームにお布施でもしてるの?
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:25:06.05ID:bZpCNZB00
>>137
SwitchONLINE→タイトル減りません増えていくだけ
PSカタログ→見せソフトは姿を消します(笑) 

どんな気持ち?(笑)あっ、金も払ってねぇか30-0
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:27:50.86ID:90MAchDL0
>>1ゲーム王国みてーなラインナップだな
最後キッズが餓狼で対決してスーチャイのソフトを貰うってな流れやな
2025/01/24(金) 14:29:34.40ID:ik648rTs0
EGGが88SRラプラスをなかなか出さないので
SFC版ラプラスを追加してほしい
2025/01/24(金) 14:30:55.68ID:gGIID0UsM
単品やシリーズで金取れるようなのはサードが自前でコレクションとして出すから、オンラインに回ってくるサードタイトルはコレクション化するほど弾がないサードのやつか金にならないと判断されたやつになるのは当然と言えば当然
2025/01/24(金) 14:31:23.56ID:PY9zy4pN0
え、サテラビュー持ってたからすってはっくん超大好きでうれしいんだけど
何ゴミとか言っちゃってんの?
ゲーム内に詳しい説明あるからお前ら遊んでね

>>57
残念だがハイスコア募集は15年前に終わってるんだわ…
https://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bshj/iben.html
2025/01/24(金) 14:32:10.19ID:02FqfVvXr
>>124
ネオジオ追加良いな
天外魔境真伝追加してもらいたい
単品売りでも構わないので是非頼む
2025/01/24(金) 14:32:42.06ID:XXD+Pa3AM
>>142
「消えない」
チー任の擁護ポイント苦しくない?笑
もっとサブスクにおいて大事な要素あるでしょwww
追加頻度も不定期で追加されてもこんなゴミタイトルばっかりじゃねぇ…w
消えないカスタイトル集めてゴミ山の王にでもなるんか?笑
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:35:29.13ID:BqTfOEwY0
>>148
ゴミが残るプレステw w
現実は変わらないよ?ww
カスの集まりって30-0のゴミステのことかなぁ?ww
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:38:02.56ID:/BOt/EzW0
>>49
全て妄想で誹謗中傷してるという恐怖
151名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 14:38:08.83ID:1e2uzNQj0
>>148
Switchオンラインは追加パックだろ
追加で遊びたい人がタイトルを見て金を払う
プレステのはサブスクなのに客寄せは消えゴミが残る(笑)

どんな気持ち?w
大事なのはいつ入っても変わらぬ体験が維持されるSwitchOnline!
ゴミステは消えたらどーすんのww買うの?見せてみ?
2025/01/24(金) 14:50:29.87ID:ggB32vAa0
スーチャイ嬉しい
子供と遊べる
2025/01/24(金) 14:56:05.43ID:QDIovbGx0
スーパーチャイニーズは、当初弊社で発売
する予定でした。ある日、ナムコさんに
遊びに行った時に、高木部長と今成係長に
スーチャイを見せたところ、非常に気に入
られ、もっと遊びたいので置いていってと
言われたのでそのまま置いて会社に帰りました。
会社に着いたら直ぐ今成さんから電話が

昨日は抗がん剤治療の3回目でした。
経過は余り良くない。身体の調子が
悪く途中で中断してしまいました。
会社に帰ったら電話が来て至急会社に
来るように言われた。私がナムコさん
を出た後、新作の会議がありそこに係長
がスーパーチャイニーズを見せ即、次の
発売する商品に決まりました

私も急いで会議に出ることになり、そこで
スーパーチャイニーズのゲーム内容説明し
ナムコットでの次に発売する商品と確認
驚きました。会議終了後、係長から黙って出
して申し訳無いと言われましたが、有りがたい
事です。それからナムコさんからの修正2週間
でようやく修正終了発売日決定。
2025/01/24(金) 15:00:30.57ID:0q9u7q1c0
ええやん
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 15:03:40.36ID:LM0fTB0t0
ネオジオは、
アケアカがあるから嬉しくないよ。
PCエンジンが一番適してると思う。
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 15:10:51.94ID:bVLX9ccy0
子猫の番組なら望遠鏡もらっとけw
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 15:27:10.18ID:hxeZVJ/TM
たしかにプラスでいいからPCエンジンは欲しい
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 15:31:27.79ID:WtoMdCwC0
PSとXboxと比べても酷いなこれ
2025/01/24(金) 15:32:40.80ID:Oc92VEEv0
>>153
組長「ナムコはんえらく羽振りよろしおすなぁ(怪しい)」

の時期じゃないか?
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 15:43:02.65ID:9Ij7G89L0
いつになったらボンバーマンとか追加するの?
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 15:47:57.53ID:i/MVpJKR0
サードメーカーの参入ってなんか少なくね?
2025/01/24(金) 15:49:39.11ID:gGIID0UsM
>>161
そりゃ自前でコレクション出すから
2025/01/24(金) 15:52:01.69ID:CGLqRHuG0
ならゴエモンコレクションはよ
2025/01/24(金) 15:53:09.77ID:6x0MUU9x0
シレン6やドラクエ3の宣伝になるんだからシレンやトルネコあたりは去年出せよって思ったよな
2025/01/24(金) 15:59:42.09ID:DZUkrq/D0
スーファミ版餓狼伝説なんてオリジナルのネオジオ版が普通に配信されてるから売れないしここで出すしかないもんな
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 16:00:05.48ID:90MAchDL0
ジャレコやカルブレが参入しているな
まさにゲームの王国や
2025/01/24(金) 16:15:52.33ID:yzRunNtD0
>>165
SFC版餓狼2はアレンジ移植として価値があるから一定数は売れるけどサブスクの方が向いてるのは確か
あの時代のアーケード移植はCS機独特の要素があるから一概に劣化してるとまでは言えないんよ
MD版餓狼2なんてその最たる例
アーケード原理主義者の意見なら知らん
168名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 16:19:34.91ID:lpFFBw5l0
売れるも売れないも新作とか不知火舞のスト6リリースに合わせたブランディングだろ
そういう場合は借りる条件が緩くなるからお得、貸し出す方も宣伝になってお得
ゴキぶーちゃんはSwitchで宣伝してもらってうれションしなきゃダメでしょ?
ゴキぶーちゃんはゲーム買わないんだからSwitchにまでプロモーションしないといけないんだよ?どーすんの?買うの?買ったの?ランキングは?
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 16:22:49.37ID:AvgeOYjb0
>>167
なんなら格ゲー以外もCS移植のほうが簡単で遊びやすかったりするよな
俺か思いつくのは
ドルアーガの塔
スターフォース
P・47
ドラゴンセイバー
グラディウスIII

でも逆に駄目なやつもあるし個別のタイトルごとに選べるのがええわ
エグゼドエグゼスや怒はファミコン版だとクソゲー耐久テストになっちまう
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 16:27:34.53ID:bVLX9ccy0
タカラトミーが絡む移植系は
永久にお蔵入りかと思っていたので
素直に嬉しいね
人生ゲームが売れたおかげだろうかw
2025/01/24(金) 16:29:19.08ID:8lxk/mQRd
すってはっくんはファミコン時代から温めてたタイトルだったんだな
GB、GBC版のデータもギガリークで流れたとか
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 16:33:44.15ID:90MAchDL0
カルブレにジャレコやケムコ 役者がそろってきたな
ヒューマンのゲームも欲しい
2025/01/24(金) 16:41:26.12ID:9LdGK2QI0
餓狼2はタカラロゴあるならBAXY上左下右LRでボスキャラ使えるぞ!
2025/01/24(金) 16:47:03.80ID:yzRunNtD0
>>169
簡単になってるのや逆に上がってるものなど玉石混交の時代だからなでもそれがまた良さだったりする
格ゲーだとCS機版限定で追加キャラやボスが使えたりなど特典があるものも多かった
カプエス2ならオリジナルグルーヴ作成出来るからヴァンパイアシリーズのチェーンコンボ組み込めた
サードストライクならスーパーアーツ3種使える上にキャンセル出来るから気功掌→天星乱華→鳳翼扇なんてコンボが出来たのも魅力

アクション、シューティング、格ゲーはアーケードの花形だからアレンジ移植多かったね
2025/01/24(金) 16:47:29.92ID:g+Me48j00
カルチャーブレーンは既にウルトラベースボール出てるやん
2025/01/24(金) 16:51:49.91ID:lrY1+SjQ0
>>163
コナミ系は当てにせんほうがいい
ゲームはオマケの会社だし
2025/01/24(金) 17:03:52.62ID:xvgE+rzC0
スーチャイで「あいう」とパスワードいれてみろ
2025/01/24(金) 17:04:03.11ID:8lxk/mQRd
>>174
格ゲー=ゲーセンの対戦ツールという認識が強いから家庭用版準拠の移植はなかなか出ないんだよな
ファイコレ2のカプエス2は前キャン削除はできるんだっけ
2025/01/24(金) 17:29:40.03ID:UfBtmTOhd
>>172
セプテントリオンは配信映えしそう
SFCから劣化した別ゲーもあったな
2025/01/24(金) 17:30:30.23ID:yzRunNtD0
>>178
EO版準拠があってそれにすると前キャンが削除されるようになってる

個人的にはCS版の方がやり込んでるからそっちのモードと併用出来る仕様は全体的に入れてもらいたいところ
マヴカプコレクションだとPS版のvs X-MENやvs マーヴルのアレンジ移植はあれはあれで結構好きだったから収録されてなくて残念
KOFも98と99のDC版と2002のXbox版は背景3D化+エフェクトの半透明化がされていたのに今や実機でしか遊べないのが非常に勿体ない
181名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 17:54:22.92ID:bVLX9ccy0
昨日のテクノス今日のスーチャイ
スーファミで落ちていった会社の話題が続くねえ
2025/01/24(金) 18:27:20.32ID:TTdTp/mj0
餓狼伝説2これ必殺技コマンドとか載ってないからムリじゃん
当時のうろ覚えでコマンド入力してるけど
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 18:43:00.95ID:pGs6nXoy0
今の奴はモダンとかいうのでコマンド入力しないんだっけ
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 18:59:08.69ID:c++1NVHx0
次回は
1 トラキア
2 スーパーファミコンのシムシティー
3 ファミコンのテトリスフラッシュ
4 4人打ち麻雀
5 ダンジョンアンドマジック
6 ファミコンのボンバーマン
の配信を望みます
185名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 19:18:21.77ID:VaUFb5ij0
SFCの餓狼伝説はある意味被害者だよなあ
みんなスト2レベルの移植で遊べると期待しちゃったもんなあ
2025/01/24(金) 19:21:25.36ID:Ic9bVhlp0
>>185
まずスーファミ版タカラ餓狼は技がとにかく出なかった
ゲームとしてスタートラインにも立ってない
餓狼伝説2は一番マシで技が出しやすい
2025/01/24(金) 19:55:50.12ID:34qZVpJL0
タカラ餓狼1の技が出ないのは残影拳ぐらいじゃね
他の技はネオジオ版でも出難い
2025/01/24(金) 20:02:52.85ID:3znDzWAQ0
クラウザーの技出てなくてわろたw
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 20:07:52.38ID:PjYOqVVD0
ルドラの秘宝か新桃太郎伝説頼むわぁ
2025/01/24(金) 20:08:52.25ID:r1poRyV00
このままバーチャルコンソールで配信されたゲームは全部できるようになって欲しいんだけどもね
2025/01/24(金) 20:15:04.91ID:CBx9a1pi0
追加パックのテコ入れはよしろよ
2025/01/24(金) 20:16:54.76ID:r1poRyV00
>>191
+限定のネットゲームとかあれば良いのにね
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 20:26:26.58ID:yTL6/CCI0
3DSWiiUで出たVCはSwitchの経過年数的にはもう配信で揃っていてもいいはずだが全然遅くね?
2025/01/24(金) 20:33:44.93ID:8lxk/mQRd
>>192
こないだテストされたオンライン用の新サービスがまさにそうじゃなかったか、外人が無断で配信してぶちギレた奴
switch2の目玉にする予定だったろうに
2025/01/24(金) 20:37:14.28ID:q/2kdde+0
おまえらのスーチャイ
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 20:37:50.68ID:xB0a4aKK0
タカラトミー!
と聞くだけで
メジャー!パーフェクトクローザー!のタイトルコールが脳内で響く
2025/01/24(金) 21:15:29.25ID:94m4Ipsb0
GBピクロスとFCサマーカーニバルとGBAスパIIXR頼むわ
2025/01/24(金) 21:28:07.19ID:3zp/Lt+b0
>>172
フォーメーションサッカーがあるからどうにかなりそうではあるんだよな
スーパーファイヤープロレスリング3あたり来ないか
2025/01/24(金) 21:43:09.65ID:7kKMT0YO0
すってはっくんはノーヒントで進めて120面かそこらで挫折した気がする
もう1周する気力が出るかな
2025/01/24(金) 21:48:04.17ID:Ic9bVhlp0
すってはっくん難し過ぎだろ
DSのコロぱたみたいな感触がある
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 23:05:37.97ID:ffTfMnId0
>>1
白黒ゲームボーイ最後の大物任天堂ソフト
モグラ〜ニャの配信早よ
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/24(金) 23:14:16.43ID:ffTfMnId0
>>26
飛龍の拳やんね
そっちの字はストライダー飛竜
2025/01/24(金) 23:15:16.36ID:S7l+Tf/h0
餓狼2はメガドラ版が一番遊べるんだよなあ
2025/01/25(土) 01:14:23.31ID:THl6LOb30
>>120
マジで何年ぶりにまともな仕事したんだろうか、ってレベルな印象なんだが
……まぁ、出すのを容認しただけなんだが
2025/01/25(土) 01:15:02.05ID:THl6LOb30
>>127
いや普通にネオジオの方も出しにくいよ
SFC版の1とスペシャルほどじゃないにしても
2025/01/25(土) 01:15:30.57ID:THl6LOb30
>>118
アホだろ、おまえ
2025/01/25(土) 02:53:17.35ID:M++zLQ/Z0
発作的に山田十兵衛使いたくなるから困る。
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 03:43:06.23ID:ZwEW1Dqb0
英題Super Ninja Boyで草
2025/01/25(土) 04:17:09.52ID:FKxJAR9J0
>>185
タカラの名前見た時点で警戒しただろ
スト2はカプコンなのに

むしろカプコン発売だから安心してたGB版スト2が地雷すぎた
雑誌じゃ動き分からんもんな
グラはよくできていただけに
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 07:23:09.02ID:40OCnXvZ0
スーファミ版餓狼スペはAボタン長押しで
十兵衛のイズナ落としがどんな位置からでも100%吸って発動する
お互い画面端でパワーウェイブ!→何故か吸われて投げられる
2025/01/25(土) 07:30:10.09ID:qHOoSNi70
あのA長押しはモダンモードの先駆けよねw
2025/01/25(土) 08:11:15.56ID:pIUUxO8k0
ワールドじゃないスーチャイはKung-Fu Heroesだった
いい訳なのに
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 09:03:52.97ID:CpdP2D0IH
スーパーチャイニーズほしかった
これこそ隠れた名作だよな
カルチャーブレーンが無名すぎた
2025/01/25(土) 10:07:18.49ID:13sL9xoi0
日本ゲームなんて大仰な名前だけれどNintendo eShopで粗製濫造するパブリッシャーに名前取られるよりはいいか
2025/01/25(土) 11:23:43.81ID:5jqJ0JpHd
いつの間にかカルチャーブレーンエクセルから日本ゲームに改号したんだな
なお公式サイトはそのままなのでググっても出てこないもよう(どうしても「日本のゲーム会社」と解釈される)
2025/01/25(土) 11:54:39.00ID:3Ma+Iq220
日本一ソフトウェアみたいな
2025/01/25(土) 13:00:17.20ID:TrscoOtS0
>>153
CBの遠藤さんがイロイロと動いていた時か
2025/01/25(土) 13:14:06.06ID:qZq9mzzs0
>>215
それはNihongameと書かれるべきだろ
2025/01/25(土) 13:34:03.37ID:MMamZfkI0
>>189
スクエニは供給0本、コナミも1本でハドソンのソフトを供給したりはせんやろうな
2025/01/25(土) 13:41:03.73ID:5jqJ0JpHd
>>218
試してみたら真っ先に出てきたのがスイカゲームライクのインディーゲー
その下に出品者が律儀に社名を変えたらしい飛龍の拳などのオークション出品ページ、カルブレスレのログと続くが会社のサイトは出て来なかった
2025/01/25(土) 14:53:06.50ID:CwDahPw50
>>201
モグラーニャはスーパーゲームボーイの配色が再現できず白黒になるのが難点だわな
手抜き4色固定じゃないソフトなのにもったいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況