X



【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part476 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/14(土) 19:43:35.66ID:dcGj5uFjr
■次スレの立て方
・1行目に下記のSLIPコマンドをコピペ(下記のどちらかは必ず入れること)
  IP有の場合 !extend:default:vvvvvv:1000:512
  IP無の場合 !extend:default:vvvvv:1000:512
◆株式会社スパイク・チュンソフトのダンガンロンパシリーズ総合スレッドです。アフィリエイトブログ等外部サイトへの転載は絶対禁止
※現在スレではダンガンロンパ1・2共に絶賛ネタバレ中です。未プレイ者のスレ閲覧は自己責任でお願いします。
※公式アンソロ関連の話題はこのスレでOKですが、その他同人やPixivの話題は同人板でお願いします。
※次スレは>>950が宣言してから立ててください。もし立てれなかった場合は、代わりの方が宣言後に立ててください。

◆ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生http://www.danganronpa.com/1/
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】通常版:2010年11月25日 / Best版・超高校級の限定BOX:2011年11月23日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:5,229円(税込) / DL版(Best版仕様):2,800円(税込)
PSP the Best版:2,940円(税込) / 超高校級の限定BOX:5,229円(税込)

◆スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園http://www.danganronpa.com/2/
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2012年7月26日
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:6,279円(税込) / 超高校級のスーパー限定BOX2:9,429円(税込) / DL版:5,200円(税込)

◆ダンガンロンパ1・2 Reloadhttp://www.danganronpa.com/reload/
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2013年10月10日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】5,229円(税込)

◆絶対絶望少女 ダンガンロンパAnother Episodehttp://www.danganronpa.com/zetsubou/
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】コトダマアクション
【発売日】2014年9月25日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】6,500円(税込)

◆ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期http://www.danganronpa.com/v3/
【対応機種】PSVITA / PS4
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2017年1月12日予定
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】Vita 通常版:6912円(税込) / 超高校級の限定BOX:13392円(税込)
    PS4 通常版:7992円(税込) / 超高校級の限定BOX:14472円(税込)
前スレ
【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part475
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1484366071/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/01/14(土) 22:32:10.28ID:oYm04DOZ0
>>705
よくこんなん3作品分も思い付くわ…なにかのインタビュー雑誌?みてみたいから覚えてたら教えて欲しい
2017/01/14(土) 22:32:32.08ID:WOExYH+8r
別に無理にドンデン返しなオチとかなくても面白いと思うんだけどな
2017/01/14(土) 22:32:34.89ID:jqY4GcHp0
>>704
シルエットがあの2人だから絶対絶望少女の2ならV3関係ないけどな
2017/01/14(土) 22:32:38.68ID:7xmRCLkY0
ナノマシンやらアルターエゴ作れる技術力あるならアルターエゴに体与えて殺し合いさけとけよ
2017/01/14(土) 22:32:39.24ID:gxIbuW150
>>696
ワロタ
2017/01/14(土) 22:32:46.09ID:dQAw41Md0
さっき本編だけ終わった
楽しめたが批判が出るのもわかるな、俺が言いたいことのほとんどが皆言ってるし俺は言わないけど

ただ俺があの世界の「視聴者」なら、せっかく設定与えて完璧なフィクションキャラクター作ってV3のコロシアイを楽しんでるのに素の頃のオーディションビデオとかで世界観崩さないでほしいわ
結果世界の真実がバレても仕方ないから、チームダンガンロンパには5章までの「実は16人しか生きてない」から「あの世界の視聴者向けの」6章のどんでん返しを別に用意しといてほしかった
2017/01/14(土) 22:32:50.03ID:PHeOfjyY0
>>713
俺と同じこと考えててワロタ
裁判中も全員最原との子供抱えた1枚絵があるんだろうなぁって思ってた
2017/01/14(土) 22:32:50.66ID:QeCDLzYHa
豪華フルコースを食べるつもりだったのになぜか糞尿レストランに連れていかれた3と比べると…
2017/01/14(土) 22:33:01.73ID:dtMYDOq10
よく考えたら毒じゃなかったら"外傷なし"なんて時点でおかしすぎるんだよね
そうなったら一見突飛だろうがその前に変なプログラムに入ってうだうだやってたんだから
それで死んだのでは?って仮説を立てざるを得ない
入間ちゃん!バレバレだよ
727枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW d922-bHBY)
垢版 |
2017/01/14(土) 22:33:03.05ID:wxIFhnWP0
ただこれのおかげでユーザーがそこまで壮大なオチを期待しなくなったから次回作だすなら無難なオチにしても批判されづらいと思う。問題はそのユーザーがどれだけ残ってくれるかだけど
2017/01/14(土) 22:33:08.05ID:DTZUm9gL0
通信簿埋めれるイチャイチャモードって10日目でなんかイベントありますか?
赤松さんのツウシンボ埋めて飽きちゃった
2017/01/14(土) 22:33:27.52ID:5kv2Fp6a0
本人にとって真実でもなあ
「それを考えた人間」がいる時点で本人が選び取った性格や人生じゃなく「それを考えた人間」が選択したモノだからな…
まあ創作物は全てそうなんだけどさ、いやそういう話じゃねーだろっていう
2017/01/14(土) 22:34:20.93ID:nx/I9U2da
今後1・2の外伝が出てもフィクションって事になるし、新作でそれを否定しても、じゃあV3って何なんだってなって終わりじゃん
もうこのシリーズ終わってるよ
2017/01/14(土) 22:34:34.61ID:mf6cCZd10
>>714
空気ーボだけ笑った
2017/01/14(土) 22:34:54.72ID:bsXLytrc0
壁の謎は最原が居れば解けるだろうけど
誰がやったかは見当付かないだろうね、壁の謎が解けたところで物以外通れない訳だしまさか入間が物とは思わないしつむぎと最原とゴン太が疑われるだろうな、そうなったらクロは見つからないだろう
2017/01/14(土) 22:34:59.76ID:YyPIb3L80
>>718
製作期間に関してはツイッターで言っていた
2の時点でアイディア枯渇はファンミかなんかのレポで見たような
2017/01/14(土) 22:35:12.17ID:zp/b0kNcK
>>714
最期のキーボマジでかっこよかった
735枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW d922-bHBY)
垢版 |
2017/01/14(土) 22:35:20.48ID:wxIFhnWP0
なんだかんだでこの作品数年後には名作扱いされてる気もする
2017/01/14(土) 22:35:21.31ID:r3H91t6Ia
つむぎの発言全部嘘の可能性もあるしユーザーが好きな様に解釈しろってことなのかね
2017/01/14(土) 22:35:23.94ID:xZQTc1C4r
>>717
病気とか好意を設定だー言い出すから訳分からなくなるけど
超高校級の○○でこういう性格で…ってキャラメイク以降どう動くかはお任せなんだろうと思ってる
2017/01/14(土) 22:35:33.47ID:jqY4GcHp0
>>726
モノクマの気まぐれだろうけどわからんけど核心に迫るそういう部分はモノクマファイルじゃ伏せられたりしてな
2017/01/14(土) 22:36:03.78ID:8GmC2lfqa
http://i.imgur.com/jKrz4oU.jpg
http://i.imgur.com/0ITCtRJ.jpg
http://i.imgur.com/ja7ABhH.jpg
http://i.imgur.com/xfYrdvJ.jpg
http://i.imgur.com/EX5N9cs.jpg
http://i.imgur.com/fY3uWHS.jpg
2017/01/14(土) 22:36:11.83ID:dAGgwnF4d
>>684
つまりあらゆるフィクション作品の登場人物には人格があるって言いたいの?
作者の設定の上で生かされてるだけなのに?
2017/01/14(土) 22:36:25.01ID:7EicWH2U0
>>714
最後の自爆も好きだけどマップ上でエグイサル相手に無駄にカッコいい戦闘してるのも好き
2017/01/14(土) 22:36:44.29ID:U4RLNXOo0
>>729
アルターエゴに対して「でもお前与えられた設定で考えてるからそれ感情じゃないよね」って言えるかどうかだと思う

キーボ君は落ち着いて
743枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebe1-QEmJ)
垢版 |
2017/01/14(土) 22:36:47.89ID:OGfqA1h/0
普通の王道展開でよかったんだよなぁ。一昨日まで言われてた海外の
嘘バレみたいな。

5章のでの感動とかなんだったんだって思って、呆然としたわ。
2017/01/14(土) 22:37:07.66ID:ye/ezyz30
ごめん、教えて。
急にテキストがオートでなくても超スピードで流れるようになっちゃったんだけど、どうしたらなおる?
2017/01/14(土) 22:37:09.73ID:oYm04DOZ0
>>733
ありがとう!
2017/01/14(土) 22:37:15.61ID:PHeOfjyY0
>>739
ほんま腹立つ
2017/01/14(土) 22:37:16.03ID:NsMmH5DW0
6章開始時点の生き残りでは最低限の属性抑えてあるしな
おっとり巨乳枠、ツンデレ枠、ロリ枠ってな
748枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW d922-bHBY)
垢版 |
2017/01/14(土) 22:37:19.37ID:wxIFhnWP0
>>736 最終章の何も信じられなさを見ると要は百田の「信じたいものを信じろ」がこの作品のテーマなのかもしれない。
2017/01/14(土) 22:37:52.76ID:CIv7wdLcp
>>735
小高乙
2017/01/14(土) 22:38:00.24ID:YyPIb3L80
そういや不二咲アルターエゴもそんな感じだったな
不二咲が死んだと聞いて泣いた表情したり
みんなを守ろうとしたりしてたけど
それはただのプログラムなのか本当の意志だったのかわからないって
2017/01/14(土) 22:38:12.80ID:zp/b0kNcK
>>720
あの世界のダンガンロンパシリーズは既に希望ヶ峰シリーズからかけ離れたことやってんのに
絶女が未だに希望ヶ峰シリーズ引っ張ってんのはどうなんだろうな
2017/01/14(土) 22:38:16.16ID:dQAw41Md0
是清とか姉が設定とか知ったときの反応みたいわー
2017/01/14(土) 22:38:23.60ID:6l6ezM+G0
>>740
人の揚げ足取りたすぎて言ってること無茶苦茶になってるぞ落ち着け
2017/01/14(土) 22:38:30.06ID:qwy20N5b0
トリックスター枠なんだからいいじゃん
キャラ立ってて
2017/01/14(土) 22:38:30.19ID:WOExYH+8r
>>744
俺だけじゃなかったのな
vitaだけど2回くらいスリープモードにしたら治った
2017/01/14(土) 22:38:35.04ID:vpq0O6WWa
最後クソだけど途中まで面白いです

最後クソだけどあのシーン良かったよね

V3はあれだけど、今回のV4に比べたら名作だよね

発売当時はボロクソに言われてたV3だけど、途中まではまぁまぁ遊べた時点で良ゲーだったんだな

評価しようにも否定が前提にあるっていう
2017/01/14(土) 22:38:40.35ID:jh6XpX6ad
入間は触られたら行動不能を全員に設定してから誰よりも先にログインして、皆動けなくしてから皆殺しにすれば裁判なしで出られたのに
良心の呵責かな
2017/01/14(土) 22:39:03.79ID:SIF4czXd0
>>705
1はそんなもんだろうなプロット自体も黒幕自体もそこまで練ってる訳じゃない
売れたから2に掛かり切りになれたんだろうけどそれでもあれをひり出せたのは偉い
3まで出せたのが奇跡みたいなもんだ
2017/01/14(土) 22:39:11.39ID:T+oeLrZb0
>>736
可能性というか発言に全く根拠が無いし
あれ信じるのは王馬のテキトーな嘘を鵜呑みにするのと変わらん
2017/01/14(土) 22:39:29.83ID:TsHZBVMy0
>>705
枯渇したのはトリックの方で、アイディア自体は3でも4でもいくらでも続けられるって
2の設定資料集で言ってたぞ
2017/01/14(土) 22:39:33.67ID:QtZtLjypd
かなりよくなったうみねこ最終話 って感じの評価
2017/01/14(土) 22:40:01.27ID:ye/ezyz30
>>755
俺もみんなに聞くためにスリープにしてたらなおってた!サンクス
2017/01/14(土) 22:40:26.66ID:wzWgJp4O0
最後にダンガンロンパというワード絡めなきゃよかったわ
普通に記憶植え付けと世界が殺人視聴に狂ってたという設定だけでよかったと思う
2017/01/14(土) 22:40:27.16ID:dtMYDOq10
白銀さんの考える究極のリアルフィクションがわからんやつおるな
小説で最初から最後まで文章決まってるみたいに行動すら決まってるわけじゃなくて
白銀さんが言ってるのは>>737こっちだろう
2017/01/14(土) 22:40:42.82ID:TsJEftTf0
>>753
こういうフィクションに感情移入できなさそうなやつは無視しておいたほうがいいと思う
2017/01/14(土) 22:40:53.85ID:YyPIb3L80
>>760
ああそういう意味だったのか
自分が見たのだとあまり詳しいこと書かれてなかったからわからなかった、ごめん
2017/01/14(土) 22:40:57.24ID:sT3VjknQ0
4章終わった
王馬てめえええええええええええええええええ
なんかキャラ評価良いみてーだけど絶対許さねえ
2017/01/14(土) 22:41:25.37ID:c8u/EXwFd
>>730
どうでもいいけどこのスレワッチョイついてるからID変えてもわかるから変えないホウガイイヨ
2017/01/14(土) 22:41:43.82ID:bBm3j1+k0
王馬は喰種の旧多を思い出した
2017/01/14(土) 22:41:47.89ID:WOExYH+8r
>>760
の割にトリック部分良かったな
2017/01/14(土) 22:41:51.38ID:nx/I9U2da
MGS5もFF15もダンロンv3もガッカリな出来だったし、もうゲームも終わりかな
2017/01/14(土) 22:42:02.19ID:5kv2Fp6a0
というかキャラゲー要素かなり強いのにキャラゲーとして楽しめるか微妙なのが一番の問題だよな
設定オチがなくて楓と最原の紅鮭が両方あったらお前らも今頃幸せそうに笑ってたかもしれないのに
773枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW 515c-cC9+)
垢版 |
2017/01/14(土) 22:42:02.68ID:Aa25Q/Dm0
>>725
申し訳ないが糞喰漢はNG
2017/01/14(土) 22:42:07.87ID:YmCLuko40
あのオチをシリーズの幕引きの形としてすごく気にいってるから否定派多数な現状がつらい
特に、5章までは良かったけど6章で今までの全てが台無しっていう書き込みを見るのがなんかつらい

他人がどう思ったかを気にしても意味ないけど
2017/01/14(土) 22:42:11.53ID:m04v6CNnd
勝手にオートになったり勝手に自室に戻るバグあるよね、vita版。勝手にオートになるのは結構ある
2017/01/14(土) 22:42:58.86ID:Y9ReHfmH0
つむぎの最期の心底つまらなそうな顔で手を振ってるの好き
直前の江ノ島のコスプレ時の顔も含めて良い
2017/01/14(土) 22:42:59.98ID:jqY4GcHp0
>>770
トリックはプロ呼んだりもしたんじゃなかったっけ?
2017/01/14(土) 22:43:05.25ID:MAS1toMma
>>768
頭大丈夫?
2017/01/14(土) 22:43:08.56ID:oYm04DOZ0
>>761
うみねこの時は凄かったね
アフィの偏向が今ほど無かったあの時代ですら物凄い炎上だった…
ロンパのこれ言うほど炎上してないでしょ
アフィの燃料に使いたいだけちゃうか
2017/01/14(土) 22:43:10.82ID:sT3VjknQ0
こいつの何がそんなに良いんだ
只々ムナグソ悪いわ
2017/01/14(土) 22:43:13.43ID:YyPIb3L80
否定派多数なんかなこれ?
まあこのスレではそうかもしれないけど
2017/01/14(土) 22:43:17.70ID:82ByROK50
是清くん今のところシリーズで一番ヤバイんだけどこの後もっとすごいの出てくるん?
2017/01/14(土) 22:43:20.93ID:IAr/SzFv0
クロ当ててスッキリ出来るのは3章だけだな
2017/01/14(土) 22:43:25.80ID:d0yHV0Fud
>>742
最初から作られた存在のアルターエゴやAIやロボットと上書き設定で作られたキャラって
なんか違うと思うんだ
2017/01/14(土) 22:43:33.80ID:Xix05TDC0
今回モノクマと子供のスチル多いけど小高に子供でも出来たんか?
2017/01/14(土) 22:43:47.50ID:dQAw41Md0
歩いている状態での隠れモノクマの感度が悪すぎるのが欠点かな
2017/01/14(土) 22:43:50.08ID:J9KI9U130
>>739
4章裁判終わってゴン太に対しての嘘は優しい嘘だったとは思う
王馬の本心はコロシアイ是か非のどっちだったんかなー
2017/01/14(土) 22:43:52.83ID:qwy20N5b0
入間はあんな露骨に怪しい行動して学級裁判を乗り切るまでもなく、全員の生殺与奪を握れるんだからもっと上手いやり方があったよね
俺なら全員ログアウト不可にして、自分だけログアウトして皆殺しにするぞ
2017/01/14(土) 22:43:53.10ID:wzWgJp4O0
>>774
シリーズ幕引き(尚、シリーズナンバリング続編は発売決定の模様
2017/01/14(土) 22:43:57.67ID:U4RLNXOo0
1章の砲丸ピンポイントショットと4章のツムギが嘘を軽く受け入れる所はフォロー入っててよかった
砲丸の転がる音が音楽で聞こえなくなったって運任せがすぎるだろうとは思ったが
2017/01/14(土) 22:44:03.66ID:TsHZBVMy0
>>770
今回のトリックはダンガンロンパ霧切の作者に協力してもらったって話だぞ
2017/01/14(土) 22:44:16.55ID:U4RLNXOo0
>>778
変わってて草
2017/01/14(土) 22:45:05.81ID:NW0y8Lsza
楓のやめてよ…がすごい好き
2017/01/14(土) 22:45:09.30ID:OKR6nbNn0
>>788
入間ちゃんは最高の技術を持ったアホって設定だから仕方ない
2017/01/14(土) 22:45:09.68ID:YyPIb3L80
うみねこもなんかアンチスレのコピペみたいな台詞を登場人物がロンパしていくシーンあったからな
あれを経験してるおかげでV3を割と冷静に見れてるとこある
2017/01/14(土) 22:45:17.25ID:xZQTc1C4r
叩いてる奴でも過激派以外は5章までは良い…5章まではという意見が多いからなぁ
今のところ派手に燃えてないのはそのせいだろ
2017/01/14(土) 22:45:47.64ID:eYKoQqYa0
>>774
所詮ゲームなんだし、何で楽しく進めてる時に開発者から煽られなきゃいけないの?って感じかな
万人受けするゲーム作れとは言わないけど、あれは無い
2017/01/14(土) 22:45:53.61ID:dKdQAly70
色々解釈分かれてて面白い
2017/01/14(土) 22:45:56.61ID:U4RLNXOo0
>>784
最初から作られた存在って点では今回のキャラについても同じじゃね?
2017/01/14(土) 22:46:01.79ID:qwy20N5b0
アンチスレの半分はゲハだろ
もう半分はプレイヤーだろうけど
2017/01/14(土) 22:46:10.86ID:5kv2Fp6a0
楓の主人公交代や紅鮭でブチ切れてる人間がうらやましい
設定オチ見た後だとそんなのどうでもよくなるというのに
2017/01/14(土) 22:46:19.45ID:NdM5le/n0
モノクーズ全員新人にやらせるより
山寺1人にやらせる方が安いんだろうか
2017/01/14(土) 22:46:21.58ID:NW0y8Lsza
>>792
ワッチョイ見てよ
どこが変わってるんだ?
2017/01/14(土) 22:46:25.10ID:EzeIXY570
設定設定あるけどそもそも全て決められるなら最原達の行動や王馬の行動はあり得ないしわざわざ自分天海殺す必要が無くなる
誘導できる設定は作れるけどそれ以上は無理だろ
2017/01/14(土) 22:46:25.95ID:oYm04DOZ0
>>781
2chなんてひろーーーいこの世界の片隅のゴミ溜めだぞ
ここで多い少ない論じてもしょんないよ
暇なオタクとかアフィとか必死こいて人盛ってるけどさ
2017/01/14(土) 22:46:49.37ID:GVSqpYaHd
>>727
むしろ前2作が奇抜なオチだったんだから3作目のV3で無難なオチやったら逆に予想外だった気がする
結果論だけど
2017/01/14(土) 22:47:18.28ID:TsJEftTf0
>>784
俺らのリアル世界じゃまだ人間みたいに思考できるAIもない(はず)だし
設定インプットされた人間とアルエゴとかとの違いって俺らにはまだつけられない気がするよ
2017/01/14(土) 22:47:57.57ID:Vz7iBsFna
>>801
クリアしても楓版紅鮭やりたい気持ちは変わらんぞ
2017/01/14(土) 22:48:10.27ID:U4RLNXOo0
>>803
変わっとるやんけ 携帯回線に振り分けられるIDってパターン少ないから飛行機何回も乗り直すとID戻るんやで
携帯回線のIDが被りやすいのはそういう事
2017/01/14(土) 22:48:37.31ID:Pb/ySLNG0
自分からしたら3アニメの方がクソすぎて今回はマシに思えたわ
あのアニメは全てが茶番でクソだった
朝比奈死んだふりとか霧切死んでないとか
2017/01/14(土) 22:48:52.09ID:U4RLNXOo0
>>806
まぁ個人的には江ノ島登場して未来世界でしたーってオチのまま突っ切った方が良かった
2017/01/14(土) 22:49:02.34ID:jh6XpX6ad
うみねこは、ひぐらしの次回作はうみねこだと答えられる人はたくさん居るけど
うみねこの次回作を答えられる人はほぼ居ないってくらい竜騎士の評判を失墜させた作品だから
流石にあそこまでは行ってないでしょ
2017/01/14(土) 22:49:10.63ID:5kv2Fp6a0
作られた設定で一番思うのは通信簿埋める気が全く起きないことなんだよなあ
1や2は「あははそんなことがあったのか」「へー!こいつってそんなやつなのかよ!」と思えたけど
設定の時点で何を話されても「ああそういう設定なんだな」って見方しかできない
2017/01/14(土) 22:49:13.09ID:7EicWH2U0
地味にすごろくでこまる作れないの悲しいなぁ 仕方ないけど
せっかくハッキング銃が武器であるけどしゃーないから十神に持たせるか…
2017/01/14(土) 22:49:15.14ID:dQAw41Md0
王馬が「首を絞めてでも振り向かせたい」みたいなことを最原に対して呟いてたけど結局なんだったんだ?
2017/01/14(土) 22:49:26.17ID:T+oeLrZb0
>最初から作られた存在って点では今回のキャラについても同じじゃね?
媒体が電子機器か人間かの違いしかないな
それも白銀の言葉を信じるならの話だけど
2017/01/14(土) 22:49:36.56ID:CIv7wdLcp
◯◯よりマシ
俺は気にならなかった
批判してる奴らは愉快犯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況