PSP版「ジオンの系譜」公式サイト
http://ime.nu/www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_gihren/
今でも評価の高い「ギレンの野望〜ジオンの系譜」がPSPに登場。
PS版では2枚に分かれていた連邦編/ジオン編、
そして追加ディスク「攻略指令書」のシナリオも一枚のUMDに収録。
思考時間、ロードを大幅に短縮し、ムービーの高画質再生も実現。
シミュレーション
2005年8月11日発売
4800円(税別)
PlayStationPortable専用UMD-ROM
メモリースティックDuo256KB以上
前スレ
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn52
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1422437179/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn53
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1465112150/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn54 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/08/06(日) 13:51:56.66ID:vpQeq/QA0
2017/08/06(日) 13:52:43.67ID:vpQeq/QA0
**********重要***********
Q 質問なんですが・・・
A まずは聞く前にココを嫁!
気ままにギレンのwiki (編集不可)
ttp://wiki.livedoor.jp/girengreed/d/FrontPage
ギレンの野望 ジオンの系譜wiki (編集可の新wiki)
ttp://www.wikihouse.com/gihren/index.php
■よくある質問とお答え■
Q PS版からの変更は?
A 基本的にはまったく同じ。ロードがめちゃ速くなって、いつでもギレるのがPSP版のウリです。
Q 追加MSやパイロットはありませんか?
A 残念ながら無いです。
Q 攻略指令書は最初から使える?
A いいえ。攻略本などによると、すべての第三勢力が出現すると、使用可能になるようです。
有志の方がネット上にUPしてくれてる模様。詳細はご自身で調べてみてください。
ちなみに収録されているのは「スペシャルデータ集」のみです。(超イージーとかは無い)
Q ガンダム知らないんだけど買い?
A このゲームからガンダム入った人もいるようなので、大丈夫だと思います。
ただ、SLG好きでないと楽しめないと思われます。
Q スパロボしかやったことないけど大丈夫?
A スパロボはいわゆる戦術級SLG(戦闘しか行わないSLG)で、
ギレンの野望は戦略級SLGです(外交や開発など戦闘以外の要素もこなさなければならない)。
そのため、プレイヤーがやらねばならないことが多く難易度は高めですが、
慣れてくると戦争を掌握する快感を覚えるでしょう。
Q PS2版のギレンの野望挫折したんだけど……。
A PS2版はPS版・DC版を改悪した作品で、ぶっちゃけおもしろくないです(支持者は少数ですがいます)。
PS版をプレイしたことがないなら、こちらをオススメします。
Q 質問なんですが・・・
A まずは聞く前にココを嫁!
気ままにギレンのwiki (編集不可)
ttp://wiki.livedoor.jp/girengreed/d/FrontPage
ギレンの野望 ジオンの系譜wiki (編集可の新wiki)
ttp://www.wikihouse.com/gihren/index.php
■よくある質問とお答え■
Q PS版からの変更は?
A 基本的にはまったく同じ。ロードがめちゃ速くなって、いつでもギレるのがPSP版のウリです。
Q 追加MSやパイロットはありませんか?
A 残念ながら無いです。
Q 攻略指令書は最初から使える?
A いいえ。攻略本などによると、すべての第三勢力が出現すると、使用可能になるようです。
有志の方がネット上にUPしてくれてる模様。詳細はご自身で調べてみてください。
ちなみに収録されているのは「スペシャルデータ集」のみです。(超イージーとかは無い)
Q ガンダム知らないんだけど買い?
A このゲームからガンダム入った人もいるようなので、大丈夫だと思います。
ただ、SLG好きでないと楽しめないと思われます。
Q スパロボしかやったことないけど大丈夫?
A スパロボはいわゆる戦術級SLG(戦闘しか行わないSLG)で、
ギレンの野望は戦略級SLGです(外交や開発など戦闘以外の要素もこなさなければならない)。
そのため、プレイヤーがやらねばならないことが多く難易度は高めですが、
慣れてくると戦争を掌握する快感を覚えるでしょう。
Q PS2版のギレンの野望挫折したんだけど……。
A PS2版はPS版・DC版を改悪した作品で、ぶっちゃけおもしろくないです(支持者は少数ですがいます)。
PS版をプレイしたことがないなら、こちらをオススメします。
2017/08/06(日) 13:53:02.24ID:vpQeq/QA0
テンプレは以上
以下40まで保守
以下40まで保守
2017/08/06(日) 13:54:17.50ID:vpQeq/QA0
すき焼き
2017/08/06(日) 13:54:39.75ID:vpQeq/QA0
しゃぶしゃぶ
2017/08/06(日) 13:55:02.32ID:vpQeq/QA0
ジンギスカン
2017/08/06(日) 13:55:22.72ID:vpQeq/QA0
おでん
2017/08/06(日) 13:55:48.71ID:vpQeq/QA0
湯豆腐
2017/08/06(日) 13:56:09.34ID:vpQeq/QA0
水炊き
2017/08/06(日) 13:56:29.36ID:vpQeq/QA0
ちり鍋
2017/08/06(日) 13:56:59.39ID:vpQeq/QA0
寄せ鍋
2017/08/06(日) 13:57:18.62ID:vpQeq/QA0
ちゃんこ鍋
2017/08/06(日) 13:57:46.48ID:vpQeq/QA0
豆乳鍋
2017/08/06(日) 13:58:18.53ID:vpQeq/QA0
みぞれ鍋
2017/08/06(日) 13:58:37.00ID:vpQeq/QA0
闇鍋
2017/08/06(日) 13:58:56.83ID:vpQeq/QA0
カレー鍋
2017/08/06(日) 13:59:15.53ID:vpQeq/QA0
もつ鍋
2017/08/06(日) 13:59:42.62ID:vpQeq/QA0
どじょう鍋
2017/08/06(日) 14:00:17.52ID:vpQeq/QA0
石狩鍋
2017/08/06(日) 14:00:37.82ID:vpQeq/QA0
牡蠣鍋
2017/08/06(日) 14:00:57.29ID:vpQeq/QA0
牛鍋
2017/08/06(日) 14:01:16.97ID:vpQeq/QA0
鶏鍋
2017/08/06(日) 14:01:35.52ID:vpQeq/QA0
馬鍋
2017/08/06(日) 14:01:56.14ID:vpQeq/QA0
鹿鍋
2017/08/06(日) 14:02:16.29ID:vpQeq/QA0
熊鍋
2017/08/06(日) 14:02:35.20ID:vpQeq/QA0
猪鍋
2017/08/06(日) 14:02:54.86ID:vpQeq/QA0
鴨鍋
2017/08/06(日) 14:03:19.46ID:vpQeq/QA0
雉鍋
2017/08/06(日) 14:03:39.65ID:vpQeq/QA0
鯨鍋
2017/08/06(日) 14:04:00.38ID:vpQeq/QA0
火鍋
2017/08/06(日) 14:04:20.84ID:vpQeq/QA0
チゲ
2017/08/06(日) 14:04:41.03ID:vpQeq/QA0
タイスキ
2017/08/06(日) 14:05:05.55ID:vpQeq/QA0
あんこう鍋
2017/08/06(日) 14:05:24.85ID:vpQeq/QA0
クエ鍋
2017/08/06(日) 14:05:49.25ID:vpQeq/QA0
きりたんぽ鍋
2017/08/06(日) 14:06:10.75ID:vpQeq/QA0
しょっつる鍋
2017/08/06(日) 14:06:35.73ID:vpQeq/QA0
芋煮
2017/08/06(日) 14:06:55.93ID:vpQeq/QA0
たらちり
2017/08/06(日) 14:07:15.48ID:vpQeq/QA0
かにすき
2017/08/06(日) 14:07:36.65ID:vpQeq/QA0
40行ったので保守終了
2017/08/06(日) 16:06:46.46ID:lQkBZbyk0
>>1
素晴らしい保守でした、住人たちの士気も高まっています
素晴らしい保守でした、住人たちの士気も高まっています
2017/08/06(日) 17:13:22.45ID:KdaK3m1d0
セシリア萌え
2017/08/06(日) 20:54:22.17ID:2l2mIso10
ウラガン!あの壺を>>1に届けてくれよ!
あれは…いいものだ!!
あれは…いいものだ!!
2017/08/08(火) 12:40:46.10ID:fthzA4QH0
>>1乙
前スレ埋めといた
前スレ埋めといた
2017/08/08(火) 19:51:11.50ID:Ogaio/7X0
2017/08/08(火) 19:57:06.73ID:wK3Rvcu50
独戦じゃないの
2017/08/08(火) 19:57:33.30ID:wrhFp2zv0
PS2は独戦だな
2017/08/08(火) 20:52:47.82ID:QP3Thv0G0
前スレでリーダー系の武器の話題が出たけど、脅威だと100以上の威力があってザコキラーだったな
系譜だと弱すぎる
系譜だと弱すぎる
2017/08/13(日) 23:47:31.72ID:Y910WF+j0
バニング大尉、アムロ大尉、クワトロ大尉、レイヤー大尉、とか気に入ったキャラで各階級固めたいのに
間にジダンとか使えないキャラが顔出してきてクソうざい
ここだけは独戦のようにポイント消費で好きなキャラを選べるとかが良かったなぁ
間にジダンとか使えないキャラが顔出してきてクソうざい
ここだけは独戦のようにポイント消費で好きなキャラを選べるとかが良かったなぁ
2017/08/14(月) 17:55:25.77ID:KGz/uQET0
連邦2部物量プレイしてるとジダンのことなんか忘れる
MSにも戦艦にも乗れないおじいちゃんだからね
ノイエジール対策でパブリク生産すると、あっ居たんだって思い出す
MSにも戦艦にも乗れないおじいちゃんだからね
ノイエジール対策でパブリク生産すると、あっ居たんだって思い出す
2017/08/15(火) 16:52:06.85ID:H3lGN8vx0
○ップ「大尉が下がる事によって相対的に私の株が上がる」
2017/08/15(火) 17:12:35.34ID:MapgpL1h0
ゴッ○…
一体何者なんだ…?
一体何者なんだ…?
2017/08/15(火) 17:19:59.58ID:Q0gQmXiJ0
なんともないぜ!
2017/08/15(火) 22:19:04.29ID:Dgh5hZn20
ガルマ様専用○ップ
2017/08/16(水) 02:21:33.88ID:Ob495i3A0
ゴ○プ 「蛇武狼の土龍とはワシのことだ」
2017/08/22(火) 22:22:57.71ID:IfzSAORs0
ギャンとかゲルググの専用機ってイベントで死亡してるパイロットのものも開発できる?三連星とかランバとか
2017/08/22(火) 23:43:41.87ID:UA5JQn5f0
無理じゃね?
2017/08/23(水) 00:03:04.15ID:k9bS7ul50
墓標かな
2017/08/23(水) 18:08:12.28ID:dsjrSkfs0
当該キャラが死亡または離脱済みだとプラン出てこないのねん
2017/08/24(木) 17:07:17.65ID:M+s1qanM0
系譜はBGMがいいよね。ティターンズで始めたときのBGMが好き
2017/08/24(木) 19:27:17.54ID:JfkdLGZZ0
系譜のbgm、ムービーを搭載して指揮バグを修正、ユニコーンまで入れ込んだ脅威v2を出してくれたらフルプライスでも買う
2017/08/24(木) 19:39:35.52ID:WZGLYYiO0
今だとユニコーンどころか、ペイルライダーとかトワイライトとか
あのへんも入ってくるんだろうな
あくまでΞは最強にすえおいたままで
あのへんも入ってくるんだろうな
あくまでΞは最強にすえおいたままで
2017/08/24(木) 19:50:59.36ID:UzRScRHL0
確かに系譜のBGMはいくら聴いても飽きなかったな
2017/08/24(木) 20:18:37.08ID:lZ4JP3Uw0
脅威のBGMは癒し系
系譜のBGMは高揚感がある
戦争ゲームには系譜のほうがあってると思う
系譜のBGMは高揚感がある
戦争ゲームには系譜のほうがあってると思う
2017/08/24(木) 23:25:49.62ID:+egCF+Ag0
サターンが初聴だけどギレンジオン第一部のBGMも衝撃だった
物凄くジオンっぽい曲だった
物凄くジオンっぽい曲だった
2017/08/24(木) 23:47:35.64ID:3avHIlBR0
基本的な部分は系譜のベタ移植で操作性の向上、キャラ、ユニット追加したのだけで十分なんだよな
67枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 09:33:39.70ID:YzpKbZOy0 ジオンの戦闘BGM好きだな。なんかすごくジオンって感じがする
2017/08/26(土) 10:09:30.39ID:YqvB2EAh0
2017/08/26(土) 13:20:25.33ID:Ga1WhI440
戦略SLGとして重厚感あるのは間違いない
2017/08/26(土) 13:36:41.96ID:X5WxAIjS0
独戦のbgmも好き
2017/08/30(水) 01:04:50.29ID:hQ3lyWT/0
戦闘5ターンは短いな
地形が山ばっかで移動だけで終わってじれったい・・・
地形が山ばっかで移動だけで終わってじれったい・・・
2017/08/30(水) 04:19:23.12ID:YekW8voe0
独が7ターンになったのは、その辺を汲んでなのかねえ?
脅威は5ターンに戻ったけど
脅威は5ターンに戻ったけど
2017/08/30(水) 17:44:13.54ID:3R2qnlYJ0
どうでもいい局面でも委任はできないって状態だと
長ったらしく感じるのです
長ったらしく感じるのです
2017/08/31(木) 08:15:54.47ID:VIZTTYRh0
委任で勝つってどうやってやるんだ、まず戦闘機送り込んで制空権取ってから攻め込むとかか
二部で相手本拠地相手にハイザックやマラサイ大量に送り込むくらいしかしたことない
二部で相手本拠地相手にハイザックやマラサイ大量に送り込むくらいしかしたことない
2017/08/31(木) 19:02:12.96ID:kPWNqLI40
本拠地籠城って面白いというかやり応えある?
もし中々にハードな戦いになるなら一度は経験してみたいが
準備に時間ばかり掛かって結果そうでもなかったりするんだろうか
もし中々にハードな戦いになるなら一度は経験してみたいが
準備に時間ばかり掛かって結果そうでもなかったりするんだろうか
2017/08/31(木) 19:32:34.53ID:Jl197A6M0
>>75
これって本拠地に攻め込まれてる間は生産もロールアウトも出来ないでおk?
これって本拠地に攻め込まれてる間は生産もロールアウトも出来ないでおk?
2017/08/31(木) 20:08:08.08ID:kPWNqLI40
2017/09/02(土) 14:08:31.76ID:5irPIIko0
ロールアウトしたいなら新ギレンへどうぞ
2017/09/10(日) 15:37:25.15ID:u9Gj9CQ/0
正直、縛りプレイもやりつくして、あとは改造コード使うしかないって感じ。
80枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 01:13:06.23ID:zv7VUrYt0 セイバーフィッシュとデプロックは1T生産にするべきだった・・・
2017/09/15(金) 01:26:21.38ID:mI8U7FMZ0
デプ1Tはやりすぎだろ
2017/09/15(金) 05:05:43.41ID:RCeD0HVX0
アクトザクガッシャ4Tはちょっと…
2017/09/15(金) 05:29:41.24ID:XX5nZlIJ0
セイバーフィッシュはあれ1Tにしちゃうと連邦最序盤の宇宙で大暴れしちゃうんじゃないか
史実通りの苦戦を再現するにはあれでちょうど良いのかも
デプの2Tは確かに要らんなww
史実通りの苦戦を再現するにはあれでちょうど良いのかも
デプの2Tは確かに要らんなww
2017/09/15(金) 09:34:38.90ID:+XKa00FB0
太刀魚もデブも最初から使わないから1Tでも2Tでもどっちでもいいかな
宇宙はチンコ壁にしつつ初期艦隊の艦砲射撃で済むし
地上波マンタの独壇場だ
宇宙はチンコ壁にしつつ初期艦隊の艦砲射撃で済むし
地上波マンタの独壇場だ
2017/09/15(金) 10:24:54.44ID:6OZoH5HO0
マンタでドップガウドダイザク相手にするのは正直しんどい、チンコッドも出そう
2017/09/15(金) 18:11:52.86ID:ETfRuvwC0
2017/09/15(金) 18:21:11.80ID:QkyI2MNs0
補給艦の設計図ばっかり持ってくる諜報部の雑魚どもと比べたら
技術班の方が遥かに優秀だろうが(怒)
技術班の方が遥かに優秀だろうが(怒)
2017/09/15(金) 23:42:49.00ID:m9e78H8s0
前線が物資不足で悲鳴を上げてるんだ
そう考えるんだ
そう考えるんだ
2017/09/16(土) 02:54:20.81ID:Ndbhs2c50
2017/09/16(土) 08:41:50.75ID:2/c6O5230
ギレンの野望のスレンダーの中の人(系譜もこの人だった)が亡くなった・・・(;つД`)
【訃報】 声優、音響監督の中嶋聡彦さんが死去 サクラ大戦シリーズなどで活躍、55歳 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1505478163/
【訃報】 声優、音響監督の中嶋聡彦さんが死去 サクラ大戦シリーズなどで活躍、55歳 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1505478163/
2017/09/16(土) 09:47:01.34ID:1GSAlRSP0
マジか
全然若い方じゃねぇか
全然若い方じゃねぇか
2017/09/16(土) 10:14:35.12ID:A+/eXMHO0
スレンダーさんは台詞が何故か全て敬語というキャラだった…
2017/09/17(日) 10:56:10.30ID:b+rEhaOX0
ギレンやってるとほんと亡くなった方増えたなぁと思う
時代を感じるぜ
時代を感じるぜ
2017/09/18(月) 12:01:10.96ID:BT2r4qX20
服どこで買ってる?
2017/09/18(月) 12:14:46.26ID:miQTjVo50
楽天
2017/09/18(月) 17:51:30.21ID:VUwyABfu0
スーツは大手スーパーのイージーオーダーが意外と良いですね
2017/09/18(月) 19:19:59.35ID:zDWqn9S40
リップヴァンウィンクル
でも高いからゴルや楽天でシーズン落ちしたのを買う
ところでアッザムって、でっかい有人ドローンじゃね?
でも高いからゴルや楽天でシーズン落ちしたのを買う
ところでアッザムって、でっかい有人ドローンじゃね?
2017/09/18(月) 20:55:08.00ID:kpUVKIlD0
いつもより多く回しております
2017/09/19(火) 06:32:46.66ID:2A75BoLM0
アッザムリーダーの射程も2だとまた違ったのかも
2017/09/19(火) 06:39:12.32ID:Q4YwzX+t0
リーダーの射程伸ばしても、粉が届かなかったらただの電気棒では?
2017/09/21(木) 23:39:33.35ID:1TIC+JJH0
敵軍の強化改造楽し過ぎ
CPUが地上との運搬路もないのに地上ユニット生産初めた時には強力な汎用機にすりかえたり
『敵軍を指南したい・介入したい』が叶うと今までのストレスが嘘のよう
CPUが地上との運搬路もないのに地上ユニット生産初めた時には強力な汎用機にすりかえたり
『敵軍を指南したい・介入したい』が叶うと今までのストレスが嘘のよう
2017/09/30(土) 23:18:31.36ID:nqxuqJAy0
系譜動画で攻略作戦10ターン毎縛りをやってて、おもしろそうだと思い自分でもやってみているが
これなかなかに良い縛り
キリマンジャロ落とした時にムービーにルッグンやギャロップが映るけど
実際そこまでに両方開発し終えてキリマンジャロ攻略でも活躍させられたし
100ターンフルに使って攻略が前提のバランスなんだなと実感
これなかなかに良い縛り
キリマンジャロ落とした時にムービーにルッグンやギャロップが映るけど
実際そこまでに両方開発し終えてキリマンジャロ攻略でも活躍させられたし
100ターンフルに使って攻略が前提のバランスなんだなと実感
103枯れた名無しの水平思考
2017/10/02(月) 21:33:44.17ID:yQ+4mNjO0 アッザムリーダーは70、プラズマリーダーは140くらいは威力が欲しかった
104枯れた名無しの水平思考
2017/10/03(火) 05:41:42.86ID:PnV+N7V00 アッザムは戦車相手にすることもあるからまだいいが
ヴァルヴァロはなぁ、あれ受けてもちょっとチクッとするだけだろ
ヴァルヴァロはなぁ、あれ受けてもちょっとチクッとするだけだろ
105枯れた名無しの水平思考
2017/10/03(火) 10:04:52.42ID:iMQaa4bw0 脅威Vだと文字通り脅威の威力で量産型キラーとして活躍するんだよね、プラズマリーダー
106枯れた名無しの水平思考
2017/10/07(土) 23:25:58.98ID:Mtc+4qjm0 史実プレイしたときの素ジムの使えそうで使えない感じ
地上じゃ足が遅いし宇宙での終盤戦じゃリックドムやゲルググに歯が立たないんじゃ
地上じゃ足が遅いし宇宙での終盤戦じゃリックドムやゲルググに歯が立たないんじゃ
107枯れた名無しの水平思考
2017/10/08(日) 01:01:34.82ID:kLnILIDd0 >>106
ジム改もいない(イグルーだと初期型がいる)からジッコ戦術使えないしね
ジム改もいない(イグルーだと初期型がいる)からジッコ戦術使えないしね
108枯れた名無しの水平思考
2017/10/08(日) 19:11:43.15ID:y2/2Ajo40 それを言うならパブリクだろ兄貴!
109枯れた名無しの水平思考
2017/10/08(日) 20:05:10.50ID:hhHWokjx0 系譜初プレイではMSに予算突っ込みまくってソロモン戦にジム改を無理やり間に合わせたよ
サターン版のビグザムが怖かったから
サターン版のビグザムが怖かったから
110枯れた名無しの水平思考
2017/10/08(日) 20:15:45.54ID:j9OqFlsz0 初プレイで慎重に戦力を強化して慎重に地球降下作戦を開始したら100ターンでジャブローに進行しなきゃいけないみたいな事書いてて泣きながら最初からやり直した
111枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 02:11:54.66ID:dqgJiwfY0112枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 10:38:12.56ID:msaeexkM0 史実再現ならともかく
通常プレイの範疇では役に立たなすぎるからなジム
囮として消耗品扱いするには高価すぎるし、主力にするには弱すぎる
コマンドにしても肝心の宇宙戦がビームで、地上が意味もなく実弾とかいう有様で嗚呼…
ぶっちゃけ量産するのならジオンからザクFのプランでもパクって作ったほうが攪乱幕使える分まだマシ
まぁ攻略するだけなら量産機なんてチマチマ作らんで
ガンキャのガンダを6機くらいずつ作っておけば
あとは初期艦隊の索敵・ミノ粉援護で勝てるけど
通常プレイの範疇では役に立たなすぎるからなジム
囮として消耗品扱いするには高価すぎるし、主力にするには弱すぎる
コマンドにしても肝心の宇宙戦がビームで、地上が意味もなく実弾とかいう有様で嗚呼…
ぶっちゃけ量産するのならジオンからザクFのプランでもパクって作ったほうが攪乱幕使える分まだマシ
まぁ攻略するだけなら量産機なんてチマチマ作らんで
ガンキャのガンダを6機くらいずつ作っておけば
あとは初期艦隊の索敵・ミノ粉援護で勝てるけど
113枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 11:51:35.16ID:NOEo5l5C0 そこで生産数縛りですよ
えーと、ジムはあれだ、「これでやっとパイロットを戦車や戦闘機に乗せなくて済む」
っていう安堵感を得るのが一番の仕事…かな?
えーと、ジムはあれだ、「これでやっとパイロットを戦車や戦闘機に乗せなくて済む」
っていう安堵感を得るのが一番の仕事…かな?
114枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 14:22:52.71ID:201mI9BQ0 ジムの仕事はやられ役でしょJK
115枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 16:39:55.25ID:sLGXmeyy0 素ジムと陸ジムをメインで地上をゆっくり制圧してくのは楽しい
素ジムはグフあたりでもう力不足に感じた記憶
進んだらパイロット用にライトやスナイパーも作ってジム隊でニヤニヤしてる
素ジムはグフあたりでもう力不足に感じた記憶
進んだらパイロット用にライトやスナイパーも作ってジム隊でニヤニヤしてる
116枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 18:48:09.34ID:l09KraF90 フュリス専用ジムとかあればいいのに
117枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 18:49:57.26ID:qL8Lznmz0 これ以上変なジム増やすのはやめてくだしあ
118枯れた名無しの水平思考
2017/10/09(月) 20:15:29.41ID:+ey0i+Xq0 素ジムは武装変更でマシンガン、Bスプレーガン、バズーカの3種類を選択できるだけでも
かなりゲームでの汎用性が高くて楽しくなるんだけどね
かなりゲームでの汎用性が高くて楽しくなるんだけどね
119枯れた名無しの水平思考
2017/10/10(火) 12:51:09.77ID:3PVkgXau0 一応当時の技術だと地上でビーム兵器は難しかったということが下敷きにあるらしいぞ
GMとかが平気でビームを使っているからいまいち納得しがたいところだけど
バランスがおかしいのはもう仕方がないとして
ジオンで2部の指揮官用がMK2かリックディアスのどちらかぐらいしか選べないのだけは微妙な気がした
ガーベラ改はまだ使えるけどリゲルグはごみだしキュベレイをノーマルタイプに与えるのもしっくりこない
GMとかが平気でビームを使っているからいまいち納得しがたいところだけど
バランスがおかしいのはもう仕方がないとして
ジオンで2部の指揮官用がMK2かリックディアスのどちらかぐらいしか選べないのだけは微妙な気がした
ガーベラ改はまだ使えるけどリゲルグはごみだしキュベレイをノーマルタイプに与えるのもしっくりこない
120sage
2017/10/10(火) 12:54:31.59ID:3PVkgXau0 だから大抵はティタから盗んだそれっぽいやつをつかってたな
ガブスレイ・ハンブラビとかBドックとか
ガブスレイ・ハンブラビとかBドックとか
121枯れた名無しの水平思考
2017/10/10(火) 15:19:17.73ID:gPzaPdgw0 ビームスプレイガンとビームライフルは本来なら飛距離に差があるべきだが
このゲームだと0距離(格闘)・1距離(通常射撃)・2距離以上(反撃不可)という分け方だからしょうがないな
それでいて、高高度の相手には地対地の銃撃が届くが逆はないという雑さ
このゲームだと0距離(格闘)・1距離(通常射撃)・2距離以上(反撃不可)という分け方だからしょうがないな
それでいて、高高度の相手には地対地の銃撃が届くが逆はないという雑さ
122枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 01:14:04.08ID:AzuzDufH0 そんな複雑に考えたことはないけど、なぜドダイが2マス先から打ててマンタデプはダメなんだとは思った
123枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 01:28:39.01ID:p5UJfb0R0 >>119
ジオン二部の指揮官機ならケンプファーでよくね
ジオン二部の指揮官機ならケンプファーでよくね
124枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 09:33:35.96ID:LqahNBG20 流石にケンプをラストまで使うのはきつい
俺も二部主力機はディアスだなぁ
そもそもあれはジオン系技術者がつくったものなんだから
ジオンが一年戦争に勝利したifの世界であれば普通にジオン勢力で開発出来て不思議はない
実際連邦勢力がジオン川の象徴たるザクの発展形であるハイザク作ってんだし
と、強引に理屈づけて納得してる
俺も二部主力機はディアスだなぁ
そもそもあれはジオン系技術者がつくったものなんだから
ジオンが一年戦争に勝利したifの世界であれば普通にジオン勢力で開発出来て不思議はない
実際連邦勢力がジオン川の象徴たるザクの発展形であるハイザク作ってんだし
と、強引に理屈づけて納得してる
125枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 17:18:28.21ID:Zr/dhLEP0 川?
126枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 17:24:09.63ID:RfnBNMlC0 一日ザク
127枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 18:06:21.02ID:knDvS0Q60 >>126
13秒くらい考え込んじゃっただろうがwww
13秒くらい考え込んじゃっただろうがwww
128枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 18:19:44.59ID:2s1IJ5AL0 ケンプファー→ガベテト→ガベテト改って感じだな指揮官機
あとキュベレイもいくつかは作ってるな
あとキュベレイもいくつかは作ってるな
129枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 18:30:42.55ID:b2pz5t9B0 MS-19を攻撃250耐久400くらいで出せばよかったのに
130枯れた名無しの水平思考
2017/10/11(水) 23:37:23.43ID:P0oN5p0F0 >>126
万年大尉のお父さんがいる娘さんですか(´・ω・`)
万年大尉のお父さんがいる娘さんですか(´・ω・`)
131枯れた名無しの水平思考
2017/10/12(木) 13:51:36.65ID:7ghmxoaj0 華麗なる戦いのさらに隠しコマンドで出てきそう
132枯れた名無しの水平思考
2017/10/12(木) 19:12:53.04ID:q/32JkvB0 ブラスターマリ、なつかしいw
133枯れた名無しの水平思考
2017/10/17(火) 19:17:47.54ID:cdK+P5WS0 >>129
MS-19出すなら限界は200%以上、運動は60以上は欲しい。
MS-19って大河原御大デザインなのに、Gジェネとかからハブられてるのが謎。
開発元のアルュメのスタッフが倒産のどさくさ紛れに資料をガメたのが関係しているんだろうか?
MS-19出すなら限界は200%以上、運動は60以上は欲しい。
MS-19って大河原御大デザインなのに、Gジェネとかからハブられてるのが謎。
開発元のアルュメのスタッフが倒産のどさくさ紛れに資料をガメたのが関係しているんだろうか?
134枯れた名無しの水平思考
2017/10/20(金) 16:03:02.51ID:317f2NmU0 初期配備されている勢力ならグフH型も使うけど、格闘不可・装甲紙・燃費悪い・で正直使いにくい
135枯れた名無しの水平思考
2017/10/20(金) 22:50:50.52ID:F9lG4IGe0 グフC型の運用方法がわからない
136枯れた名無しの水平思考
2017/10/20(金) 23:05:57.05ID:BVgsXxoA0 前列グフC
中列マクベグフ
後列グフH
盾代わりかな、時期的にこうすることが多い
しかしC型の足の遅さに辟易する
中列マクベグフ
後列グフH
盾代わりかな、時期的にこうすることが多い
しかしC型の足の遅さに辟易する
137枯れた名無しの水平思考
2017/10/20(金) 23:19:13.93ID:YoRcHbfo0 グフ縛りかな?
138枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 00:32:07.06ID:X8liFpqm0 グフCのいいところ
地形適性が良い
空中への攻撃が○
頑丈
これで移動6ならみんなもっと使ったかもな
地形適性が良い
空中への攻撃が○
頑丈
これで移動6ならみんなもっと使ったかもな
139枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 08:14:47.67ID:6PdUMI/Q0 防衛用にはいくつか作るよ
あの時期にあの耐久力は結構ありがたい
適当なエリアを突然攻められた時の時間稼ぎで意外に活躍したりとか
あの時期にあの耐久力は結構ありがたい
適当なエリアを突然攻められた時の時間稼ぎで意外に活躍したりとか
140枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 09:43:13.01ID:PNrk3p2X0 グフCの意外な人気にビックリw
移動5射程1の時点で使えないと思っていたが、防衛用ならありだな
移動5射程1の時点で使えないと思っていたが、防衛用ならありだな
141枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 12:29:34.29ID:BN00wahX0 グフフ
142枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 12:42:20.51ID:S1gIe8Cw0 ナイトガンダムかよ
143枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 16:25:24.32ID:fJMur1600 移動5のC型は移動6のB型あたりが補給線上で引っ張れば足並みそろうよね
144枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 22:05:15.67ID:VZeuOFcz0 射程2ならそれでいいけどグフC型には無理
潜水艦に積んで占領に使うあたりが一番なんだとおもう
ベルファストあたりでは一番頑丈だった気もする
潜水艦に積んで占領に使うあたりが一番なんだとおもう
ベルファストあたりでは一番頑丈だった気もする
145枯れた名無しの水平思考
2017/10/21(土) 22:09:35.85ID:P+lLeGem0 せめて両手バルカンがキョンシー式の第一射撃なら火力二倍で強かったけどね
第二射撃じゃ使うか使わないかは時の運だし
パイロット載せるほど強くもないし
グフBのヒート剣もそうだけど
単に物資消費が多くなるだけの産廃ですわ
第二射撃じゃ使うか使わないかは時の運だし
パイロット載せるほど強くもないし
グフBのヒート剣もそうだけど
単に物資消費が多くなるだけの産廃ですわ
2017/10/22(日) 07:52:52.33ID:awvIvAG+0
そこでマクベですよ、奴の指揮能力の高さは伊達じゃない
147枯れた名無しの水平思考
2017/10/22(日) 22:57:04.61ID:AQslPr380 第二射撃以降は発動率もさることながら、メイン攻撃部隊じゃないと意味が無いからオマケ程度の価値しか無いんだよな。
148枯れた名無しの水平思考
2017/10/22(日) 23:38:59.30ID:Aic8a9BQ0 部隊数制限なくしてほしいなあ
ビグザム大量生産してジャブロー攻め込みたい
ビグザム大量生産してジャブロー攻め込みたい
149枯れた名無しの水平思考
2017/10/23(月) 04:51:17.25ID:qL+j4EnS0 200作ってまだ足りないか?
150枯れた名無しの水平思考
2017/10/23(月) 05:30:43.22ID:bHAMNEl80 >>148
コンピューターゲームにはメモリっていう制約があるし
現実的には軍縮とか生産コストだけじゃなくて維持運用などもあるしなあ
てか、ビグザム(MA)の大量生産ジャブロー投下自体は現状で十分できるぞ
シリーズの多くにいえるけど、部隊上限近い部隊を
1エリアにぶっこむと、処理低下や最悪はフリーズも誘発する
コンピューターゲームにはメモリっていう制約があるし
現実的には軍縮とか生産コストだけじゃなくて維持運用などもあるしなあ
てか、ビグザム(MA)の大量生産ジャブロー投下自体は現状で十分できるぞ
シリーズの多くにいえるけど、部隊上限近い部隊を
1エリアにぶっこむと、処理低下や最悪はフリーズも誘発する
151枯れた名無しの水平思考
2017/10/23(月) 09:19:14.23ID:HFlfI+gr0 部隊数増えても一エリアでの数があまりに多いとスタックがちゃんと表示されないのがな
どうせならクライマックスとか大軍vs大軍でやりたいけど簡略表示になると萎えるんすよ
どうせならクライマックスとか大軍vs大軍でやりたいけど簡略表示になると萎えるんすよ
152枯れた名無しの水平思考
2017/10/23(月) 11:14:32.32ID:AQd8Xta+0 >>150
いやまあそうなんだけど画面一杯ビグザムで埋め尽くされるという地獄絵図が見たい
いやまあそうなんだけど画面一杯ビグザムで埋め尽くされるという地獄絵図が見たい
153枯れた名無しの水平思考
2017/10/23(月) 14:57:18.63ID:JTFb7eVM0 エミュでチート
154枯れた名無しの水平思考
2017/10/25(水) 11:23:19.65ID:js9T8XPN0 200vs200やると思考時間が長すぎて、まともにプレイできなかった。
拠点の包囲が少しでも薄いところがあると侵攻してくるし。
100vs100くらいがオススメ。
拠点の包囲が少しでも薄いところがあると侵攻してくるし。
100vs100くらいがオススメ。
155枯れた名無しの水平思考
2017/10/25(水) 13:31:43.09ID:cEK4Yekm0 ビグザム単騎で乗り込んで、わっさ〜と囲まれるのが好きなんです
156枯れた名無しの水平思考
2017/10/28(土) 21:22:12.03ID:ZZZFhADx0 外交使わないでCPU同士の交戦て見たことある?
自分は『デギンの憂鬱』で速攻プレイ(すり抜け占領多用)した時に何度か見ている。
(ハワイの正統がキャルフォルニアの新生を攻めるパターンが多い)
自分は『デギンの憂鬱』で速攻プレイ(すり抜け占領多用)した時に何度か見ている。
(ハワイの正統がキャルフォルニアの新生を攻めるパターンが多い)
157枯れた名無しの水平思考
2017/11/04(土) 16:22:35.13ID:G//FQ6vp0 CPU同士の戦いは
カムチャッカや東南アジアあたりで一生終わらない戦争やりだして迷惑
ただでさえフリーズしやすいゲームだったから余計なロードは心臓にも悪い
カムチャッカや東南アジアあたりで一生終わらない戦争やりだして迷惑
ただでさえフリーズしやすいゲームだったから余計なロードは心臓にも悪い
158枯れた名無しの水平思考
2017/11/05(日) 19:20:41.03ID:nMXQ0qWN0 膠着しているところに踏み込むと、グラブロやユーコン相手に手も足も出ない状態だったってオチだったりするね。
159枯れた名無しの水平思考
2017/11/05(日) 21:56:44.82ID:5aIkkwdE0 水溜りに金魚がいた、みたいな、しかもレビル付き
160枯れた名無しの水平思考
2017/11/06(月) 00:27:11.30ID:ijLJmaTh0 山に引っかかって動けないのねん
一マスだけのミズウミにガス欠の水泳部が引き篭もってるのねん
瀕死のザコが拠点に乗って回復しようとしてるけど、とっくに線切られてるのねん
一マスだけのミズウミにガス欠の水泳部が引き篭もってるのねん
瀕死のザコが拠点に乗って回復しようとしてるけど、とっくに線切られてるのねん
161枯れた名無しの水平思考
2017/11/07(火) 00:24:14.88ID:xAETozMD0162枯れた名無しの水平思考
2017/11/11(土) 20:33:12.99ID:jrgSMkyw0 ジオンプレイで敵産業からの戦力提供でGP04を入手してガトーを乗せたけど鬼強え。
連邦のビミョーなパイロットより人材に恵まれたジオンで生きるユニットなのも。
連邦のビミョーなパイロットより人材に恵まれたジオンで生きるユニットなのも。
163枯れた名無しの水平思考
2017/11/15(水) 00:30:34.31ID:wIi9womc0 パイロットは総合的にエゥーゴと組める連邦の方が強いと思う
ジオンはNTも強化人間だけだし ハマーンは途中からきて離脱するし
ジオンはNTも強化人間だけだし ハマーンは途中からきて離脱するし
164枯れた名無しの水平思考
2017/11/15(水) 00:38:33.57ID:9YhJWBX10 ジオンはむしろ徐々に減っていくしな
165枯れた名無しの水平思考
2017/11/15(水) 00:42:16.28ID:4HfpBOff0 どんなユニットも状況次第だろ
ガンダムだって一部の序盤で作れるから無双できるんであって
第三勢力モードでの初期機体とかだと「どう戦えというんだ…」レベルだし
ジールだって通常プレイじゃクソの役にも立たない産廃だけど
第三勢力モードの初期機体だと大活躍だしな
mjで憂鬱のガトーノイエ見るまでジオンの精神さんはゴミカスだと思ってた
ガンダムだって一部の序盤で作れるから無双できるんであって
第三勢力モードでの初期機体とかだと「どう戦えというんだ…」レベルだし
ジールだって通常プレイじゃクソの役にも立たない産廃だけど
第三勢力モードの初期機体だと大活躍だしな
mjで憂鬱のガトーノイエ見るまでジオンの精神さんはゴミカスだと思ってた
166枯れた名無しの水平思考
2017/11/15(水) 00:52:35.59ID:06ZyT8CA0 ジオンは離反者多い選択で進めると
最後の方はもうOVAのやつらしか残ってないんだよなー
最後の方はもうOVAのやつらしか残ってないんだよなー
167枯れた名無しの水平思考
2017/11/15(水) 01:40:47.74ID:4HfpBOff0 ついでに「イベントで殺せる連中は全員殺す」でいくと
最後まで残るのはデラーズ一派しか残らねぇ
あ、でも妹のキシリアちゃんは最後まで仲間だよ
最後まで残るのはデラーズ一派しか残らねぇ
あ、でも妹のキシリアちゃんは最後まで仲間だよ
168枯れた名無しの水平思考
2017/11/15(水) 02:40:39.89ID:sLx2kAkv0 史実エンドは許されたのだ
169枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 08:25:56.44ID:xMJwCyCEO 正統ジオン発生させると凄い人材もってかれるな
まあ、三連星もライデンもどっちみちアクシズにつくから
最終的にはあまりかわらないけど
まあ、三連星もライデンもどっちみちアクシズにつくから
最終的にはあまりかわらないけど
170枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 09:31:43.91ID:SA1ezWGr0 やっぱりグレミーがナンバーワンだな!
171枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 13:32:02.36ID:RzJ8yeYu0 憂鬱ジオンでプレイする時は、強化NT隊はグレミー配下って脳内設定でプレイしてる
172枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 20:17:28.57ID:oIn+LmN60 ラルの去就は少し考えてほしかったな
ジオンは一部完勝ならいなくなるし、最後までいるのが新生だけって
ジオンは一部完勝ならいなくなるし、最後までいるのが新生だけって
173枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 21:23:12.47ID:gkvoCOWT0174枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 21:48:45.45ID:plItHKrO0 ドアンがいた気がする
175枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 22:00:02.73ID:scywsFeW0 脱走しないドアン
176枯れた名無しの水平思考
2017/11/16(木) 22:01:39.42ID:UCWh2uKK0 ドアンが爆発した
ドアーーーンwwwwwww
ドアーーーンwwwwwww
177枯れた名無しの水平思考
2017/11/17(金) 07:06:34.05ID:nnX7KO5K0 ドアンもいなくなるよ
178枯れた名無しの水平思考
2017/11/19(日) 19:41:36.27ID:HyKW6ffq0 Open the ドアン
179枯れた名無しの水平思考
2017/11/20(月) 01:32:00.69ID:YIbz03+Q0 スレに戦いの臭いが染み付きそう
180枯れた名無しの水平思考
2017/11/20(月) 01:33:26.98ID:D/FmZkui0 むせる
181枯れた名無しの水平思考
2017/11/20(月) 16:25:53.88ID:AJT2tWXl0 ジオンで進めていった場合、最後まで残せるニュータイプ(強化人間)はゼロ&レイラ or NT-002〜004だけだっけ?
182枯れた名無しの水平思考
2017/11/20(月) 16:48:26.28ID:rcyWg3ox0 完勝ならそのはず
判勝ならガルマジオン出現ルートにすることで大半のNTは残るが
判勝ならガルマジオン出現ルートにすることで大半のNTは残るが
183枯れた名無しの水平思考
2017/11/20(月) 18:00:40.47ID:M4uu01tj0 >>182
サンクス
サンクス
184枯れた名無しの水平思考
2017/11/24(金) 15:55:23.95ID:SgQvtNCB0 ザク系縛りで最高難易度クリアした人いますぅ?
185枯れた名無しの水平思考
2017/11/24(金) 17:21:10.47ID:U8+dWUIx0 俺はやってないけどデラフリでそういうのやってる人はいた気がする
186枯れた名無しの水平思考
2017/11/24(金) 18:17:19.92ID:Tkhu784h0 先生!頭がザクのアプサラスはザク系に入りますかー?
187枯れた名無しの水平思考
2017/11/24(金) 18:54:17.06ID:SgQvtNCB0 鉄の子宮は却下で、どうぞ
188枯れた名無しの水平思考
2017/11/24(金) 18:57:13.26ID:xSsxy59b0 うっかり「ザク縛りで」って重要なとこ忘れたもんだから
05かぁ… ってなってた人は見た
05かぁ… ってなってた人は見た
189枯れた名無しの水平思考
2017/11/24(金) 22:16:29.89ID:qwWsPLD50 ザク系縛りだと普段全然使わないマリンザクが大活躍?なのかな
190枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 02:48:01.24ID:UvvbEFNS0 アッガイは実質ザクだから
191枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 09:01:16.90ID:AUgK2I0g0 メモリーカードの整理しているんだけど、シールをもっと集めておけばよかったと後悔している
http://imepic.jp/20171125/322100
http://imepic.jp/20171125/322100
192枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 20:58:15.28ID:Tt85hLXP0 キュベレイも中身ザクだからOKだね
193枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 21:24:50.21ID:kuf5TC4C0 ギレンの野望 ザクの系譜
194枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 21:43:47.16ID:j7p27X540 06R2「すんませんMS14系のエンジン積んでてまじすんません」
195枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 21:52:10.01ID:O2e6m7Ot0 アクトザク「すんませんザクの皮を被ったゲルググでまじすんません」
196枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 22:03:26.67ID:4j7VVfdI0 ザクの野望MSの系譜
197枯れた名無しの水平思考
2017/11/25(土) 22:04:13.02ID:DNQuwgkA0 ハイザックとかいう全勢力から存在そのものが嫌われる忌み子
198枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 01:02:19.70ID:PDKqDwO/0 最初はジムキャ2が凄いとか分からなかったからハイザックカスタムはサターン版のジムスナ2並に重宝したぜ
199枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 14:59:16.96ID:ZotDJhu/O ザク縛りはハイザックと核ザクがあればなんとかなるよ
キュベレイに対しては物質切れにさせて、全拠点占領すればいいし
キュベレイに対しては物質切れにさせて、全拠点占領すればいいし
200枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 20:42:31.33ID:h2u3sKjA0 ザク縛りって海はどうするの
ハワイとかベルファストとか
ハワイとかベルファストとか
201枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 20:58:45.63ID:CjLEj6p90 マリンタイプがいるじゃろ
あとさすがに潜水艦やザンジバルはOKでしょ
あとさすがに潜水艦やザンジバルはOKでしょ
202枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 20:59:23.47ID:CjLEj6p90 マリンタイプは制圧目的だな
攻撃目的ならドダイザク
攻撃目的ならドダイザク
203枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 23:08:19.61ID:inmeu1Nb0 今思ったら攻略指令でザク系縛りのミッションあったような
204枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 23:12:51.85ID:15iZ07ku0 そういやアクトザクもいたな
何だかんだ割りとどうとでもなりそう
何だかんだ割りとどうとでもなりそう
205枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 23:21:22.02ID:88uB7Yhe0 そりゃハイザック一つで海以外は全部十分だしな
ハイザックって縛りなしでも普通に主力張れるし
ハイザックって縛りなしでも普通に主力張れるし
206枯れた名無しの水平思考
2017/11/26(日) 23:45:21.66ID:ZotDJhu/O 性能もそれなりでコスパもいいハイザックに安いマップ兵器の核ザク
とそんなに苦労はしない、高機動型ザクが性能の割に値段が高くてコスパ悪いけど
むしろドム縛りのがキツイと思う
とそんなに苦労はしない、高機動型ザクが性能の割に値段が高くてコスパ悪いけど
むしろドム縛りのがキツイと思う
207枯れた名無しの水平思考
2017/11/27(月) 00:11:06.45ID:y4LEe3tj0 ザクデザートタイプ「アフリカ大陸は俺に任せろっ!」
208枯れた名無しの水平思考
2017/11/27(月) 03:44:26.44ID:NuafX2xH0 ハイザックはジオン製じゃないしアクシズでもザクUの後継機と認められてなかった気がする
名称も 「ザク」 じゃなくて 「ザック」 だからダメじゃないのか?
名称も 「ザク」 じゃなくて 「ザック」 だからダメじゃないのか?
209枯れた名無しの水平思考
2017/11/27(月) 06:54:23.14ID:NNS1HPLl0 1ターンで名前にザクがないやつ全部廃棄してさあこっからだって思ったら
オデッサに突入できなくてクリア不可能だったわ
HLVかコムサイを認めてくれないと無理だわ
オデッサに突入できなくてクリア不可能だったわ
HLVかコムサイを認めてくれないと無理だわ
210枯れた名無しの水平思考
2017/11/27(月) 13:10:29.16ID:I5tJKsUf0 つ クラウンのザク
211枯れた名無しの水平思考
2017/11/27(月) 14:09:56.04ID:ISVNaizp0 >>210
それオデッサには突入できてないよねw
それオデッサには突入できてないよねw
212枯れた名無しの水平思考
2017/11/27(月) 14:53:04.65ID:/Z2+c/A40 だが無駄死にではないぞ
213枯れた名無しの水平思考
2017/11/27(月) 16:21:37.53ID:y4LEe3tj0 HLV・コムサイ・パプワはいいゾ〜これ
214枯れた名無しの水平思考
2017/11/30(木) 06:44:02.04ID:MV1W1P2P0 ギレビルンの野望
215枯れた名無しの水平思考
2017/12/07(木) 07:22:07.67ID:u7IG71ee0 アクシズのほうが人気なのかな
216枯れた名無しの水平思考
2017/12/08(金) 23:18:01.04ID:T/Y2VELl0 系譜は世に出て17年以上プレイしているけど、アクシズ(V)は半年で飽きた
外交の無いアクシズ(V)は戦略パートに深みが無いや
外交の無いアクシズ(V)は戦略パートに深みが無いや
217枯れた名無しの水平思考
2017/12/09(土) 08:06:34.96ID:S/RkhOMQ0 外交(餌付け)に深みといわれても……
外交は中立・味方的な陣営とは別に現状でよかったけど
敵対勢力との外交にはもっと意味をもたせてほしかったな
友好度をあげるためのコスト、停戦や攻撃要請などのコスト、
それらが見返りに見合ってないと思う
誰もが使うくらい見返りが強くてもダメだけどね
外交を見直したうえで採用する続編自体は欲しいね
外交は中立・味方的な陣営とは別に現状でよかったけど
敵対勢力との外交にはもっと意味をもたせてほしかったな
友好度をあげるためのコスト、停戦や攻撃要請などのコスト、
それらが見返りに見合ってないと思う
誰もが使うくらい見返りが強くてもダメだけどね
外交を見直したうえで採用する続編自体は欲しいね
218枯れた名無しの水平思考
2017/12/09(土) 13:18:12.62ID:GubdaAlQ0 煮ても焼いても食えない停戦は兎も角
攻撃要請はポイントを押さえれば結構使える
滅茶滅茶使い時を選ぶけど
ハワイとかベルファストみたいな攻めにくい水上拠点の攻略には一役買うぜ
要請した部隊に切り込み任せて
わちゃわちゃになった戦線に漁夫の利で食らいつくのは結構楽しい
攻撃要請はポイントを押さえれば結構使える
滅茶滅茶使い時を選ぶけど
ハワイとかベルファストみたいな攻めにくい水上拠点の攻略には一役買うぜ
要請した部隊に切り込み任せて
わちゃわちゃになった戦線に漁夫の利で食らいつくのは結構楽しい
219枯れた名無しの水平思考
2017/12/09(土) 15:57:30.22ID:CuynpJpq0 >>218
消耗した敵両軍のエース狩り放題で、よりどりみどり状態を作れるよね
消耗した敵両軍のエース狩り放題で、よりどりみどり状態を作れるよね
220枯れた名無しの水平思考
2017/12/09(土) 17:20:56.39ID:S/RkhOMQ0 なるほど上陸作戦なぁ
221枯れた名無しの水平思考
2017/12/11(月) 22:57:07.89ID:WXUgqoAp0 あと2週間したらミンチよりひでぇや
222枯れた名無しの水平思考
2017/12/13(水) 00:49:19.48ID:Rc5mZ2w+0 シャア麾下のザク部隊ってクリスマスカラーなんだな
連邦の童貞共の志気が上がりそう
連邦の童貞共の志気が上がりそう
223枯れた名無しの水平思考
2017/12/13(水) 00:51:49.97ID:SzjafJbC0 聖夜破壊計画
224枯れた名無しの水平思考
2017/12/14(木) 19:39:01.07ID:ndcRNJkM0 シャア「私の妹の名は聖夜○スターベィショ○ではない」
225枯れた名無しの水平思考
2017/12/15(金) 22:45:13.42ID:bVn8clfg0 クリスマスの日にバーニィザク改3ユニットでアムロアレックス1ユニットをフルボッコするか
226枯れた名無しの水平思考
2017/12/15(金) 23:08:09.96ID:Fou2p80v0 アル
聞いてくれ
聞いてくれ
227枯れた名無しの水平思考
2017/12/16(土) 00:15:51.92ID:XSB88kzi0 やっぱりミンチよりひどいじゃないか!(呆れ)
228枯れた名無しの水平思考
2017/12/16(土) 04:09:13.28ID:xBjkxH0M0 あれビームサーベル直撃だよな
ミンチどころか灰も残らないんじゃねえの…
ミンチどころか灰も残らないんじゃねえの…
229枯れた名無しの水平思考
2017/12/16(土) 11:42:56.32ID:bDJ+FlC40 ビームサーベルで平和的にお湯を沸かしたカップルが最高ってことですね
230枯れた名無しの水平思考
2017/12/16(土) 12:30:17.09ID:FGlfs9Wv0 ラリー撃て!!
あいつは責を投げてジオン星人とつがいになろうとする俺達の敵だ!!
あいつは責を投げてジオン星人とつがいになろうとする俺達の敵だ!!
231枯れた名無しの水平思考
2017/12/16(土) 17:28:56.28ID:UXuz9wDC0 3対1はリンチというんじゃなかったっけ
232枯れた名無しの水平思考
2017/12/17(日) 10:58:46.43ID:40rAjkxb0 し しかし隊長
あの女は美人の17歳ボイスです
あの女は美人の17歳ボイスです
233枯れた名無しの水平思考
2017/12/19(火) 14:41:28.32ID:fZvHvzhv0 あっちはミンチにしても替わりがおるやろ(ハナホジー
234枯れた名無しの水平思考
2017/12/24(日) 19:57:28.10ID:fxZYMS6I0 アクトザクってよく動く・脆い性能なもんだから
ヒョロい見てくれのイメージがあったんだが
立体物見ると意外と太ましくて驚いた
ヒョロい見てくれのイメージがあったんだが
立体物見ると意外と太ましくて驚いた
235枯れた名無しの水平思考
2017/12/24(日) 19:57:59.20ID:PW6Meyp00 嘘だと言ってよ!バーニィ!
236枯れた名無しの水平思考
2017/12/24(日) 20:13:56.14ID:eETVGQCX0 >>234
ふとましいけどよく動いて脆いよな。驚異の製造時間もすばらしい。
ふとましいけどよく動いて脆いよな。驚異の製造時間もすばらしい。
237枯れた名無しの水平思考
2017/12/24(日) 20:58:34.18ID:K2jYcioK0 こっそりビームライフルの命中率も高いし
こういうのをピーキーっていうのか?ちょっと違うか
こういうのをピーキーっていうのか?ちょっと違うか
238枯れた名無しの水平思考
2017/12/24(日) 22:33:34.53ID:7gGqmoVS0 「攻撃は最大の防御型」
もしくは
「ノーガード戦法型」
もしくは
「ノーガード戦法型」
239枯れた名無しの水平思考
2017/12/24(日) 23:54:34.04ID:/wXLPZYx0 ティタ編だと最初に何機か作るよな?
240枯れた名無しの水平思考
2017/12/27(水) 15:02:28.72ID:tVEcjk4D0 即応戦線ってどうでしょうか?
まだβはじまっていないので評価し難い上に、ゲーム紹介からは残念臭が漂ってはいるんですが
ガンダム系のシミュでもう新しいのが無くて
まだβはじまっていないので評価し難い上に、ゲーム紹介からは残念臭が漂ってはいるんですが
ガンダム系のシミュでもう新しいのが無くて
241枯れた名無しの水平思考
2017/12/29(金) 13:53:38.12ID:h3SDPoIL0 アクトザク大好き
主流ではないああいう機体を無理やり有効活用するプレイが好き
主流ではないああいう機体を無理やり有効活用するプレイが好き
242枯れた名無しの水平思考
2017/12/29(金) 17:35:59.65ID:voAIwShK0 お、お値段
243枯れた名無しの水平思考
2017/12/29(金) 21:18:37.41ID:hoJKjt8E0 いい機体なんだけどね
やられるとテンションが上がる
主に経済的な意味で
やられるとテンションが上がる
主に経済的な意味で
244枯れた名無しの水平思考
2017/12/30(土) 15:44:42.10ID:/WV4/Cg10 お値段異常アクト♪
245枯れた名無しの水平思考
2017/12/30(土) 22:26:44.74ID:v5Gs1Tlw0 ガルマ専用ドップの強さを力説したい
246枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 02:14:02.31ID:PdnBzAfX0 >>245
索敵性能もあるしいいとおもう
索敵性能もあるしいいとおもう
247枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 12:58:50.37ID:RJ61YFPG0 クッソ安くて
移動力高くて
索敵広い
序盤では特攻索敵・相互ロック要員・反撃(撃墜)対象
と八面六臂の大活躍だろ
むしろガルマ専用ザクの強さをだな
移動力高くて
索敵広い
序盤では特攻索敵・相互ロック要員・反撃(撃墜)対象
と八面六臂の大活躍だろ
むしろガルマ専用ザクの強さをだな
248枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 14:37:29.17ID:+eHw7JTf0 ガルマドップ、すなわちGドップ
こいつにガトーやシーマみたいな指揮射撃反応高いエース乗せてドップを率いさせると
それだけでニューヤーク制圧後の序盤に大西洋2つ簡単に落とせる
回復避難用にコムサイ1〜2機つけると更に無敵に
ザクなんて拠点制圧要ユニットにすぎない、主力はドップ
そしてドップを率いるのに最適なガルマドップ
こいつにガトーやシーマみたいな指揮射撃反応高いエース乗せてドップを率いさせると
それだけでニューヤーク制圧後の序盤に大西洋2つ簡単に落とせる
回復避難用にコムサイ1〜2機つけると更に無敵に
ザクなんて拠点制圧要ユニットにすぎない、主力はドップ
そしてドップを率いるのに最適なガルマドップ
249枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 15:50:18.21ID:RJ61YFPG0 大西洋二つは相互ロックして防壁にするから(制圧)しなくていいです
250枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 15:56:22.74ID:PdnBzAfX0 状況やタイミングにもよるけど大西洋ロックしっぱなしはもったいない
あそこはあえて敵にくれて、地上戦力が集まったところを再制圧で潰すという
絶好のガス抜きポイントだろ
あそこはあえて敵にくれて、地上戦力が集まったところを再制圧で潰すという
絶好のガス抜きポイントだろ
251枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 20:12:38.26ID:+eHw7JTf0 指揮官専用機に士官乗せて、量産機をスタックさせて指揮能力で性能アップ
序盤なんて連邦の航空機が相手だし、これをドップでやるとドップがメチャクチャ強くなる
限界180%はもっと評価されてもいいと思うの
しかも乗り手を選ばない戦闘機だから、イメージにはそぐわないけど
下手したら遊びがちなキシリアやコンスコンも乗せられるし
ドッグファイトの魅力を強く推したいの
まあ自分はキシリアはドダイに乗せてちくちく戦車削らせてるけども
序盤なんて連邦の航空機が相手だし、これをドップでやるとドップがメチャクチャ強くなる
限界180%はもっと評価されてもいいと思うの
しかも乗り手を選ばない戦闘機だから、イメージにはそぐわないけど
下手したら遊びがちなキシリアやコンスコンも乗せられるし
ドッグファイトの魅力を強く推したいの
まあ自分はキシリアはドダイに乗せてちくちく戦車削らせてるけども
252枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 20:50:15.34ID:6LQRgm0T0 戦闘するなら普通の5機編成のドップに指揮高いパイロット乗せるほうが強いんじゃないの?
索敵おとり補給線伸ばし相互ロック要因専門なら安いしガルマドップがいいけど
索敵おとり補給線伸ばし相互ロック要因専門なら安いしガルマドップがいいけど
253枯れた名無しの水平思考
2017/12/31(日) 20:56:33.63ID:+eHw7JTf0 どうなんだろう、1機より5機で攻撃したほうがやっぱり強いかな
でもほら、限界高い機体で撃ちまくるのが楽しいし
それに諸々性能高いから前衛に出しても思いのほか生き残るんで盾にもなるし
自分はドップ1機落とされても嘆いてしまうほどのけちけちプレイだから
でもほら、限界高い機体で撃ちまくるのが楽しいし
それに諸々性能高いから前衛に出しても思いのほか生き残るんで盾にもなるし
自分はドップ1機落とされても嘆いてしまうほどのけちけちプレイだから
254枯れた名無しの水平思考
2018/01/02(火) 14:43:01.58ID:bYKUDj+K0 序盤は敵の火力も低いし
すぐに減る5機の蚊より、1機のハエを囮にする方が生存率高い
前中後、どこに置いても役に立つ
すぐに減る5機の蚊より、1機のハエを囮にする方が生存率高い
前中後、どこに置いても役に立つ
255枯れた名無しの水平思考
2018/01/02(火) 18:29:45.32ID:0RMq+76fO 単機の航空機ならコアファイターのがいいんだよな、
地上でも宇宙でも使えて、そこそこ強い
ジオンでも運がよければいきなり敵軍事産業から援助で開発プランもらえることあるし
地上でも宇宙でも使えて、そこそこ強い
ジオンでも運がよければいきなり敵軍事産業から援助で開発プランもらえることあるし
256枯れた名無しの水平思考
2018/01/02(火) 18:52:27.46ID:DqB6odf90 コアブにもなるしな
257枯れた名無しの水平思考
2018/01/02(火) 19:22:50.28ID:LanyLfO+0 なんかもっとよくわかんない方のひこおきくみたてずを持ってくるから
その想定をする必要はないといえる
その想定をする必要はないといえる
258枯れた名無しの水平思考
2018/01/03(水) 18:29:48.71ID:RoyS8j9G0 ティアンム「あ…ありのまま、今、起こった事を話すぜ!
おれは、よくわかんないひこおきに載せられたと思ったら
いつのまにかガンダムに載っていた… (AA以下略)
おれは、よくわかんないひこおきに載せられたと思ったら
いつのまにかガンダムに載っていた… (AA以下略)
259枯れた名無しの水平思考
2018/01/04(木) 08:35:50.53ID:PUg/y8Vq0 ガンダムに乗れたら嬉々としてルウムの借りを返しにいきそうだが
260枯れた名無しの水平思考
2018/01/04(木) 17:34:19.74ID:iu9ZJCws0 ソロモン攻略以後も生存して新兵器の数々で攻城を続けてるだけで
借りを返すどころかむしろ貸し付けてるレベルになっちゃってるがなw
借りを返すどころかむしろ貸し付けてるレベルになっちゃってるがなw
261枯れた名無しの水平思考
2018/01/07(日) 08:47:23.10ID:wLrcvwBX0 スレッガーもだけどティアンムもイベントで失うには惜しい人材
262枯れた名無しの水平思考
2018/01/07(日) 09:00:18.42ID:uYn0SHtQ0 ティアンムってイベント死したっけ?
263枯れた名無しの水平思考
2018/01/07(日) 21:03:22.48ID:fvrZ6rM70 ティアンムや0083勢は何をやっても戦死しないはず
264枯れた名無しの水平思考
2018/01/08(月) 15:52:44.64ID:2tfJ0IJm0 ティンアムにイベント生死があるのって独戦だけ?
265枯れた名無しの水平思考
2018/01/08(月) 15:59:29.79ID:+AadfpFx0 はい
266枯れた名無しの水平思考
2018/01/09(火) 19:52:35.17ID:a81vmaGS0 ケイブンシャの攻略本を今さら入手したのだけど、攻略内容が実戦的で(ちゃんと役立つ)驚いてる
あとwikiで見たら、この会社、すでに経営破綻して現存しないのね
あとwikiで見たら、この会社、すでに経営破綻して現存しないのね
267枯れた名無しの水平思考
2018/01/10(水) 19:39:30.99ID:6ByrEPd00 ネオジオンでシャア専用ズゴックとシャア専用ゲルググが降りないまま
MS20MA18基礎18まで来てしまったんだけど開発イベントあったっけ?
MS20MA18基礎18まで来てしまったんだけど開発イベントあったっけ?
268枯れた名無しの水平思考
2018/01/10(水) 20:44:00.78ID:R3+OmJk50 初バグおめ
269枯れた名無しの水平思考
2018/01/10(水) 21:26:57.61ID:N2vJo8jV0 キャスバルはキャスバルであってシャアじゃないから
270枯れた名無しの水平思考
2018/01/10(水) 23:29:43.11ID:QMOpNWUD0 しゃあないのぅ
271枯れた名無しの水平思考
2018/01/10(水) 23:47:53.91ID:1YNKWA8e0 ジオン編第2部でネオジオンを追い詰めた後、ザビ家一同やマクベなど
みんなでキャスバル詣でしたもんだ
みんなでキャスバル詣でしたもんだ
272枯れた名無しの水平思考
2018/01/10(水) 23:52:47.21ID:9xhuCVI+0 マジか、て事はリックディアスクワトロ機も無しか
ロマン機なんだがなぁ残念
ロマン機なんだがなぁ残念
273枯れた名無しの水平思考
2018/01/11(木) 01:04:45.35ID:0F2WgQA40 >>271
その面子以外でvsキャスバルの専用セリフがあるのはライデンくらいかな?
その面子以外でvsキャスバルの専用セリフがあるのはライデンくらいかな?
274枯れた名無しの水平思考
2018/01/23(火) 16:20:06.66ID:f4xkU25R0 保守
275枯れた名無しの水平思考
2018/01/24(水) 14:27:25.80ID:p5VevdM80 久々に攻略司令書から引っ張った一番キツいモードでアクシズやってるけどやっぱ面白いw
全員伍長スタートだから指揮はスタック内しか使えないし経験積ませようにもみんな弱いしw
結局はどうにかなるんだけど序盤戦でBシロッコジオやらSアムロ百式とかと遭遇すると
ちょっとしたパニックw
全員伍長スタートだから指揮はスタック内しか使えないし経験積ませようにもみんな弱いしw
結局はどうにかなるんだけど序盤戦でBシロッコジオやらSアムロ百式とかと遭遇すると
ちょっとしたパニックw
276枯れた名無しの水平思考
2018/01/24(水) 18:00:50.33ID:4IS47WS50 どんな縛り、どんなプレイスタイルでも結局は体制を整える序盤が一番面白いんだよな
277枯れた名無しの水平思考
2018/01/24(水) 18:13:17.86ID:x8e98J7b0 女子オンリー編で途中参加してくるシロッコもEランクスタートだったなw
278枯れた名無しの水平思考
2018/01/24(水) 18:32:50.85ID:nVUwb3oz0 間接攻撃持ってればもうなんでも強いからくらいの時期が熱い
279枯れた名無しの水平思考
2018/01/24(水) 20:19:48.05ID:yzaJa2pc0 ザクタンク「せやな」
280枯れた名無しの水平思考
2018/01/25(木) 03:20:39.37ID:JCLU+Bla0 ソフトなように金がネットで得られる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
GLIS6
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
GLIS6
281枯れた名無しの水平思考
2018/01/25(木) 19:51:28.64ID:EUWIrkmS0 ティターンズでZカミーユを狩る時はシロッコ・ヤザン・ジェリドで
ジェットストリームアタックかけてるw
ジェットストリームアタックかけてるw
282枯れた名無しの水平思考
2018/01/26(金) 03:10:13.38ID:G9gTdn3p0 判定勝利のジオン第二部を初めてやったら、ニュータイプも三連星も使えて存外楽しかった
283枯れた名無しの水平思考
2018/01/26(金) 19:52:44.86ID:Ou9tmXIy0 弱い三連星(デニム,ジーン,スレンダー)でアムロ倒したときの達成感
284枯れた名無しの水平思考
2018/01/27(土) 00:11:25.61ID:Nv5XA/mW0 ヤザンは反応がイマイチなので結構被弾するんだよな
285枯れた名無しの水平思考
2018/01/27(土) 15:50:04.88ID:ucxL85yj0 マーク2DFは適性はともかく、もう少し運動性・移動力があっていいと思う。
286枯れた名無しの水平思考
2018/01/27(土) 23:09:58.57ID:Ii2jLD9s0 オリジン準拠でギレンの野望をもう一回出してくれんかなぁ・・・。
1年戦争まででいいからさ。
1年戦争まででいいからさ。
287枯れた名無しの水平思考
2018/01/28(日) 12:19:20.37ID:mhVQ78uI0 キャノンやタンクがゴミ性能で
ジムが鬼強いのか?
バランス鳥が大変そうだな
ジムが鬼強いのか?
バランス鳥が大変そうだな
288枯れた名無しの水平思考
2018/01/28(日) 14:23:39.12ID:/muE4afH0289枯れた名無しの水平思考
2018/01/28(日) 19:54:47.93ID:HYz7e68h0 >>287
とはいえキャノンやタンクは低技術レベルでできるわけだし
それこそ現行のザクタンク/ザクキャノンとザクJくらいの違いだと思えば
そんなに難しくない気がする
全体がまったく別モノのバランスになるから、新作作ると思えば
とはいえキャノンやタンクは低技術レベルでできるわけだし
それこそ現行のザクタンク/ザクキャノンとザクJくらいの違いだと思えば
そんなに難しくない気がする
全体がまったく別モノのバランスになるから、新作作ると思えば
290枯れた名無しの水平思考
2018/01/29(月) 09:46:08.70ID:iANXF4rJO オリジン遵守だと、ドロスは耐久六千で、主砲がマップ兵器扱いだろうね
オリジンだと全長二千メートルで主砲一撃で連邦艦を数隻沈めてしまうし
オリジンだと全長二千メートルで主砲一撃で連邦艦を数隻沈めてしまうし
291枯れた名無しの水平思考
2018/01/29(月) 16:35:26.00ID:3LMc+GCN0 ビグザムは、それくらいでもよかった
292枯れた名無しの水平思考
2018/01/30(火) 04:27:44.85ID:HiJvJk+U0 ジオンの系譜で気持ち良い瞬間
・キュベレイ無双
・斬りまくって戦艦撃破
・アッザムで61式戦車全滅
・キュベレイ無双
・斬りまくって戦艦撃破
・アッザムで61式戦車全滅
293枯れた名無しの水平思考
2018/01/30(火) 10:51:22.57ID:SnUvN9vr0 一列に並べたビグザム砲で並居る雑魚ども一掃だろjk
・ビグザム砲ドビーの図
●:ビグザム ○:ドビー
●○○○○○
●○○○○○
●○○○○○
●○○○○○
●○○○○○
※○の位置にいる連中は全員死ぬ
・ビグザム砲ドビーの図
●:ビグザム ○:ドビー
●○○○○○
●○○○○○
●○○○○○
●○○○○○
●○○○○○
※○の位置にいる連中は全員死ぬ
294枯れた名無しの水平思考
2018/01/30(火) 17:13:12.08ID:pFvafw4g0 X冒頭でやってるジャミルがやらかした後のアレっぽい
295枯れた名無しの水平思考
2018/02/04(日) 22:14:44.72ID:DhZomkFv0 保守
296枯れた名無しの水平思考
2018/02/04(日) 22:25:19.42ID:wDEn+U3D0 >>293
砲撃はドカンドカンと爆発が起きるだけで爽快感は少ない
ビグザムで気持ち良いのはドロスから一斉に発進させて一列に並べてる時だな
他にもあるだろう、全弾ぶち当てるエルメスとか
敵に完全に包囲されて四面楚歌だなとか言っちゃうシナプス艦長みたいに
状況とセリフが一致してしまう場面とか
砲撃はドカンドカンと爆発が起きるだけで爽快感は少ない
ビグザムで気持ち良いのはドロスから一斉に発進させて一列に並べてる時だな
他にもあるだろう、全弾ぶち当てるエルメスとか
敵に完全に包囲されて四面楚歌だなとか言っちゃうシナプス艦長みたいに
状況とセリフが一致してしまう場面とか
297枯れた名無しの水平思考
2018/02/09(金) 00:33:03.44ID:UH0rqFve0 今日オリジン5作目借りて見たけどやっぱりファースト面白い!
298枯れた名無しの水平思考
2018/02/10(土) 21:52:27.60ID:2+m+S6sU0 「ギレンの野望 the Origin」 リリース頼む
PS4/Vitaで
PS4/Vitaで
299枯れた名無しの水平思考
2018/02/13(火) 21:38:31.55ID:y6jpmFpU0 キュベレイ無双と聞いて、ハマーンキュベレイ単騎でア・バオア・クーに乗り込んだら討ち死にした
300枯れた名無しの水平思考
2018/02/14(水) 11:32:12.73ID:UdsCSB/i0 物資とスタミナは無限じゃない
いいね?
いいね?
301枯れた名無しの水平思考
2018/02/14(水) 23:54:02.02ID:rk8FTHgO0302枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 01:49:03.07ID:YxswlUOA0 その通り華麗なる戦い、でもその後旧ザク2小隊引き連れて3スタックで拠点上に座ったら
望みどうり無双できて満足、さすがハマーン様
望みどうり無双できて満足、さすがハマーン様
303枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 19:44:47.56ID:2rZH4HEH0 Amazonの最新レビュー書いてる人、かわいそうなくらいに下手過ぎ
連邦でプレイしてて北京を攻めるのに苦戦しているとか、系譜みたいなゲームに向いていないんだろう
連邦でプレイしてて北京を攻めるのに苦戦しているとか、系譜みたいなゲームに向いていないんだろう
304枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 19:49:04.05ID:f4GWD63H0 こんなところでゲームのことでマウント取りたがる人って普段どんな生活してんだろ
305枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 20:04:59.28ID:lo1AY1v+O SLG初心者なら、仕方ないやろ、自分も系譜初プレイで
ジオンやったら全然だめで、結局キュベレイ完成まで引きこもってたんだよな
でも慣れてきて、一部34ターンクリアして、プロトタイプ・MK-2のプランゲットするようになったし
ジオンやったら全然だめで、結局キュベレイ完成まで引きこもってたんだよな
でも慣れてきて、一部34ターンクリアして、プロトタイプ・MK-2のプランゲットするようになったし
306枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 20:34:31.86ID:FVIXU8Mc0 俺も最初の3回ぐらいはギブアップしたな
系譜は判定敗北もあるから2部にも行けるけど
脅威はそこで終わるから余計辛いと思う
系譜は判定敗北もあるから2部にも行けるけど
脅威はそこで終わるから余計辛いと思う
307枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 22:16:52.26ID:kKHqDf040 サターンのノリで説明書も読まずプレイしたらオデッサの制圧条件が分からなくて焦ったな
308枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 22:59:40.41ID:5FZV6knu0 おい中心部が無いぞ!
309枯れた名無しの水平思考
2018/02/15(木) 23:38:25.95ID:JqVcQhj30 何も見ないでノーマル一部勝てる方がよほど変わってるとすら思う
310枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 00:40:21.34ID:rpvFqzpB0 敗北したらイージーモードが出現するけど、そこまでメンタルが耐えられるかが問題だよな
自分はオデッサ制圧後、アラビアへ攻め込んで山岳を1マスずつしか進めないことに心が折れた
自分はオデッサ制圧後、アラビアへ攻め込んで山岳を1マスずつしか進めないことに心が折れた
311枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 00:40:58.52ID:YMd7yKm60 >>305
フライマンタ(デブロック)を大量に量産して数の暴力で押し切るというのが
分からないと連邦側は厳しいよね。
ぶっちゃけジオン側の方が序盤は簡単。
用意されているのを降下作戦していけばキリマンジャロまでは取れるし。
時間かけすぎたらだめだけど。
フライマンタ(デブロック)を大量に量産して数の暴力で押し切るというのが
分からないと連邦側は厳しいよね。
ぶっちゃけジオン側の方が序盤は簡単。
用意されているのを降下作戦していけばキリマンジャロまでは取れるし。
時間かけすぎたらだめだけど。
312枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 08:13:04.87ID:AcW2IIzE0 久しぶりに系譜をプレイしたいと思ったけど、これDL版ないの?
アクシズの脅威しか見当たらなくてガックシ
アクシズの脅威しか見当たらなくてガックシ
313枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 09:26:02.74ID:4ScyEO9S0 ない…
俺もps版、psp版を両方持ってるがvitaでダウンロード版が出ればまた買うのに
俺もps版、psp版を両方持ってるがvitaでダウンロード版が出ればまた買うのに
314枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 12:42:48.33ID:uwHFNp1k0 連邦序盤の物量戦
個人的にはマンタより61式のが使いやすいかな
マンタ微妙に高いんよ…
個人的にはマンタより61式のが使いやすいかな
マンタ微妙に高いんよ…
315枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 13:36:55.90ID:8g3mJapp0 あんな足の遅いものどうやって使うんだよ
316枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 20:04:10.76ID:t7AtEtDQO317枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 20:55:36.46ID:1A9S+Bi/0318枯れた名無しの水平思考
2018/02/16(金) 21:48:42.49ID:g11LZJ430 戦車は格闘食らうのと、陸ではザクマシンガンの威力を減退させられないので、損耗率は高くならないか?
319枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 06:41:02.12ID:eDB1T5gR0 >>318
高いよ
損耗率も高いし格闘も喰らうし足も遅い
けど割とマジで答えると、最序盤の戦車は反撃する囮として最適だと思う
格闘の届く戦車にはホント積極的に攻めて来るのでいとも簡単に陣形を崩してくれる
一方で相手がザクキャノンでもなければ大量の戦車に紛れたマンタが狙われることは殆どなく、
その温存されたマンタ部隊が支援攻撃で次々と大打撃を与えて回る、と
同じ使い捨てにするにしても戦車メインの方が戦略的には高効率かなと個人的には感じる
高いよ
損耗率も高いし格闘も喰らうし足も遅い
けど割とマジで答えると、最序盤の戦車は反撃する囮として最適だと思う
格闘の届く戦車にはホント積極的に攻めて来るのでいとも簡単に陣形を崩してくれる
一方で相手がザクキャノンでもなければ大量の戦車に紛れたマンタが狙われることは殆どなく、
その温存されたマンタ部隊が支援攻撃で次々と大打撃を与えて回る、と
同じ使い捨てにするにしても戦車メインの方が戦略的には高効率かなと個人的には感じる
320枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 07:42:33.46ID:a+cmltcN0 そこで異常に生存率の高いホバートラックの出番ですよ
321枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 10:46:19.46ID:cHqZQUek0 囮ならファンファンのがよっぽど優秀や
322枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 13:12:02.38ID:eDB1T5gR0323枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 15:09:00.34ID:a+cmltcN0 フライマンタが有効って広まってるから、フライマンタのみで攻めたりしがちだしね
戦車やTINコも案外使えるんですよ
戦車やTINコも案外使えるんですよ
324枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 15:35:41.04ID:+PBNJcBhO325枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 16:33:45.89ID:tOt8u+NF0 マンタ、TIN、61式の生産に注目し過ぎてファンファンを生産した事が1回も無い
使えないイメージを払拭しなくちゃかもだが
使えないイメージを払拭しなくちゃかもだが
326枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 17:09:44.90ID:nFZKlIZi0 ミデア設計図を持ってきてくれない諜報部
327枯れた名無しの水平思考
2018/02/17(土) 23:16:42.94ID:717COSFY0 こりゃだみでぁ
328枯れた名無しの水平思考
2018/02/19(月) 04:29:34.76ID:n9CgWpOq0 最近始めたけど面白すぎてびっくりや
気が付くと日が暮れててまたまたびっくりや
カーテン閉めにいって画面見たら文字が流れててなにかと思ったら
ギレンが死んでて更にびっくりや
彼が討たれるとゲームオーバーなんやな、忘れてた
気が付くと日が暮れててまたまたびっくりや
カーテン閉めにいって画面見たら文字が流れててなにかと思ったら
ギレンが死んでて更にびっくりや
彼が討たれるとゲームオーバーなんやな、忘れてた
329枯れた名無しの水平思考
2018/02/19(月) 05:12:01.95ID:2y+krrnM0 ギレンは序盤の敵弱い時だけ前線で戦わせてあとは二部まで待機だな
二部でフルアマガンダム配備されてるかパオング開発できたらまた前線で活躍させてる
二部でフルアマガンダム配備されてるかパオング開発できたらまた前線で活躍させてる
330sage
2018/02/19(月) 09:51:25.51ID:am7wZISI0 ジオン系ならズゴック等やグラブロに乗せておけば安全に稼げる
まず間違いなくこれに対抗できるものを出してこない
まず間違いなくこれに対抗できるものを出してこない
331枯れた名無しの水平思考
2018/02/19(月) 11:32:40.39ID:xRvmTKGZ0 レビル「ギレンか…、貴様は、ザクTなんかに乗って何をしているのだ」
332枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 05:06:20.94ID:dM9NHK/T0 このゲームに今はまりまくってるけど何か物足りないんだよね。
そこで考えてみたところ判明したんだ、キャラの大半がオッサンばかりで若くてかわいい子が少ないってことにね!
ちなまだ第一部プレイ中
そこで考えてみたところ判明したんだ、キャラの大半がオッサンばかりで若くてかわいい子が少ないってことにね!
ちなまだ第一部プレイ中
333枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 11:36:25.69ID:76S4LUHu0 スマホの萌ゲーでもやっとれ
可愛い子一杯でるぞ
ガチャで
可愛い子一杯でるぞ
ガチャで
334枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 13:28:59.20ID:Wcwdwknr0 初代ミネバ様の声でネンゴロな台詞喋るキャラ出てくるから2部まで耐えろ!
335枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 13:41:33.50ID:ndtPmzbp0336枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 16:25:30.96ID:526lnIksO 条件をみたして華麗なる戦いをやればいい
そうすれば系譜でも女だけの勢力でやれる
そうすれば系譜でも女だけの勢力でやれる
337枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 17:56:31.97ID:LUXkDURf0 またHマーン様の話してる
338枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 18:27:00.72ID:FE+Qh43v0 >>337
何つー略し方www
何つー略し方www
339枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 20:24:21.55ID:jto08Dgq0 マハラジャカーンになってハマーンカーンを産む、のが夢な変態漫画家を思い出した
340枯れた名無しの水平思考
2018/02/21(水) 20:38:58.50ID:Bwv98+5M0 >>337
脅威Vスレに帰りたまえww
脅威Vスレに帰りたまえww
341枯れた名無しの水平思考
2018/02/23(金) 02:06:32.41ID:XUMdZezj0 ギャンの強さに気付いてしまったら、もうゲルググには戻れない
342枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 01:28:49.82ID:JODiqSO10 このゲームガチはまりしたらマジで時飛ばしくらうよ。午前10時に初めて気づいたら明け方4時とかあったわ。
343枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 03:23:02.67ID:v3i+RZW50 ムサイって降下できるんだな、説明欄に無かったからびっくりしたw
344枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 04:09:42.31ID:xtISGCyW0345枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 08:48:44.05ID:v3i+RZW50 >>344
降下地点は制圧済のアメリカだったよ
そこから敵領地には地形適正無しで侵入できなかった、
自軍領地にはためしてないからわからない
後で調べたら宇宙ー地球間の【移動】もできるって出てきたから自分が基礎知識を欠かしていただけだったようだw
降下地点は制圧済のアメリカだったよ
そこから敵領地には地形適正無しで侵入できなかった、
自軍領地にはためしてないからわからない
後で調べたら宇宙ー地球間の【移動】もできるって出てきたから自分が基礎知識を欠かしていただけだったようだw
346枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 08:50:33.58ID:v3i+RZW50 ↑自軍領地ならば宇宙と地球も行き来できるって意味です
総帥の皆様には当たり前のことでスレ汚し失礼いたしました
総帥の皆様には当たり前のことでスレ汚し失礼いたしました
347枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 10:48:15.59ID:QxvQuGcW0 あぁそれ俺も最初はハマった罠だったわ
自領地間の宇宙⇔地上の行き来に毎回大量のHLV用意してた
領地の「移動」なら「突入」機能はいらねぇって事実に気付いたのは割と後
自領地間の宇宙⇔地上の行き来に毎回大量のHLV用意してた
領地の「移動」なら「突入」機能はいらねぇって事実に気付いたのは割と後
348枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 11:16:06.81ID:5nrBsD0T0 俺は宇宙専用機をそうと気付かず大量降下させて物量作戦に出ようとした時に気付いた
そして泣いた
そして泣いた
349枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 11:16:50.97ID:5nrBsD0T0 なんか自分でも何言ってんのかわかんねえや
350枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 11:19:09.04ID:DpPmAxLB0 ここだけの話俺も気づくまでに時間掛かった口だわww
つか地上→宇宙ならサラミスとかでも敵地へ侵入できるケースがあることはもっと気づかなかった
つか地上→宇宙ならサラミスとかでも敵地へ侵入できるケースがあることはもっと気づかなかった
351枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 12:05:46.28ID:luiV8k0l0 地球上空のマップの真ん中の拠点から、戦闘中地球に「進入」できるのを知ったときは、ちょっと感動した
352枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 12:30:34.07ID:xtISGCyW0 >>346
いやむしろ発売から20年近くたってからそういう人が出てくるの
新鮮というか新規がいる感じあってほほえましさすらある
あるいは単に長い事気付かなかっただけかもしれんが、
解決はしてるしスレ汚しとは思わんぜ
いやむしろ発売から20年近くたってからそういう人が出てくるの
新鮮というか新規がいる感じあってほほえましさすらある
あるいは単に長い事気付かなかっただけかもしれんが、
解決はしてるしスレ汚しとは思わんぜ
353枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 12:39:24.78ID:kc+A+9i40354枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 15:27:21.00ID:hiz0ijsP0 系譜からガンダム覚えたから、特に違和感なかったけど
ZZとか見てた奴は、突入関連の移動に気づかない奴も多かったかもね
降下したアーガマは宇宙に帰れなかったし
自軍エリア間の移動とはいえドロスとかどうやって地上に運ぶんだって思う奴も居るだろう
ZZとか見てた奴は、突入関連の移動に気づかない奴も多かったかもね
降下したアーガマは宇宙に帰れなかったし
自軍エリア間の移動とはいえドロスとかどうやって地上に運ぶんだって思う奴も居るだろう
355枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 15:39:01.00ID:t6MyCSPe0356枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 17:17:48.15ID:KjuxxnuJ0 系譜でもアクシズのエンディングにプルがいるね
参戦してほしかったな
参戦してほしかったな
357枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 20:35:29.60ID:YD6MiLFr0 系譜は例えばサイド3からの移動だと
移動→突入→移動、で目的地まで最大7ターンかかるんだよな
SSは「輸送」で3ターンあればどこへでも送れたし(重要拠点のみ)
独戦は謎の四次元倉庫があったし
移動→突入→移動、で目的地まで最大7ターンかかるんだよな
SSは「輸送」で3ターンあればどこへでも送れたし(重要拠点のみ)
独戦は謎の四次元倉庫があったし
358枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 21:20:29.61ID:ctoAXEe30 初めての時なんか、地上に夢中になり過ぎててすっかり忘れてたルナ2をサクッと制圧されたわw
359枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 21:31:29.63ID:JODiqSO10 ジオンの系譜をアーカイブスで発売してください。お願いします、何でもしますから。
360枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 22:27:06.67ID:tceFWHCE0 攻略指令書が発売されてたおかげで、デギンの憂鬱をプレイすることができたけど、初期戦力のあまりの差に頭抱えました。
敵軍二陣営はゲルググ・ギャンが主力にも関わらず、こちらは型落ちのザク・グフが主力…
まともにぶつかり合っては決して勝てない戦力差だけど、『すり抜け侵攻』『相互ロック』などのテクニックを駆使すれば、
型落ちドダイ等も活躍できて、ちゃんと活路のある良シナリオだと気づきます。
今もやり続けているくらいお気に入りのシナリオです。
敵軍二陣営はゲルググ・ギャンが主力にも関わらず、こちらは型落ちのザク・グフが主力…
まともにぶつかり合っては決して勝てない戦力差だけど、『すり抜け侵攻』『相互ロック』などのテクニックを駆使すれば、
型落ちドダイ等も活躍できて、ちゃんと活路のある良シナリオだと気づきます。
今もやり続けているくらいお気に入りのシナリオです。
361枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 23:07:41.02ID:2gm9PKvd0 系譜のバランスって進入技や相互ロック前提で作られてんの?
あれは制作側想定外?
あれは制作側想定外?
362枯れた名無しの水平思考
2018/02/24(土) 23:15:57.98ID:tceFWHCE0 >>361
進入技は攻略指令書の最短クリアムービーでも紹介(推奨)していたから制作側公式だよ
進入技は攻略指令書の最短クリアムービーでも紹介(推奨)していたから制作側公式だよ
363枯れた名無しの水平思考
2018/02/25(日) 00:11:25.82ID:HXMwBWpI0 プレイを重ねるほどに色々なユニットが実は有効だったことに気づけるね
ジオン編においては初めはザク+ドダイばかり生産しがちだけど
次第に移動力に物足りなさが出てきてドダイ・ドップを量産する
すると制圧できず補給ラインが確保できないことに気づいて陸上部隊を加えたりとか
ならMSをファットアンクルで運べばいいとなって
それザク+ドダイでよくね?と思考がグルグル巡回してこのゲーム本当に面白いです
ジオン編においては初めはザク+ドダイばかり生産しがちだけど
次第に移動力に物足りなさが出てきてドダイ・ドップを量産する
すると制圧できず補給ラインが確保できないことに気づいて陸上部隊を加えたりとか
ならMSをファットアンクルで運べばいいとなって
それザク+ドダイでよくね?と思考がグルグル巡回してこのゲーム本当に面白いです
364枯れた名無しの水平思考
2018/02/25(日) 01:06:36.59ID:oT/ByX7U0365枯れた名無しの水平思考
2018/02/25(日) 12:39:32.58ID:8gKyfGr00 憂鬱は開始直後にガッシャのプラン提示されるから
それさえ作れば後はもう消化試合になる
重要なのはガッシャを量産ラインに乗せるまで
後はエグザム何台か作ってドビーすれば
相手がマラサイだろうがなんだろうが蒸発するわ
それさえ作れば後はもう消化試合になる
重要なのはガッシャを量産ラインに乗せるまで
後はエグザム何台か作ってドビーすれば
相手がマラサイだろうがなんだろうが蒸発するわ
366枯れた名無しの水平思考
2018/02/25(日) 13:18:55.90ID:2OmmVbNb0 >>365
憂鬱は1ターン目で部隊をシャッフル、2ターン目から侵攻して5ターン目までに、
ベルファスト・キリマンジャロ・マドラス・ペキン・アバオアクー・ソロモンを陥落します。
ガッシャとビグザムは倍額投資しますね。
あと敵軍産業との友好値が高いので、リセマラでゲルググマリーネかハイザックを手に入れます。
これで最短17ターンでクリアしてますね。
憂鬱は1ターン目で部隊をシャッフル、2ターン目から侵攻して5ターン目までに、
ベルファスト・キリマンジャロ・マドラス・ペキン・アバオアクー・ソロモンを陥落します。
ガッシャとビグザムは倍額投資しますね。
あと敵軍産業との友好値が高いので、リセマラでゲルググマリーネかハイザックを手に入れます。
これで最短17ターンでクリアしてますね。
367枯れた名無しの水平思考
2018/02/25(日) 20:00:59.04ID:oSxvVByuO 憂鬱はガトーノイエを軸にすれば宇宙はなんとかなるやろ
ギャンキャノンもあるし、ケンプが完成してから地上進行すればいいし
ギャンキャノンもあるし、ケンプが完成してから地上進行すればいいし
368枯れた名無しの水平思考
2018/02/26(月) 03:00:50.60ID:DW6U+HpE0 グフカスの目がハートに見えてしょうがない
369枯れた名無しの水平思考
2018/02/26(月) 11:24:46.78ID:6qK05iqC0370枯れた名無しの水平思考
2018/03/01(木) 06:51:57.23ID:hjQ5ohna0 連邦・ジオン編ともにクリアしたけど本当に面白かった
今まで気にも留めなかったザクの型番の違いやアルファベットの由来などどうでもいいことを
調べるくらいにのめり込んだガンダムゲーはこれくらいだ
連邦一部クリア後にレビルが、野望を持ったものはまだまだ出てくるから抑止せねばならんといったことを
言っていたが、その気持ちがレビルにもあるから分かることなんだろうな。
もしレビルが別勢力にいたら、他の主導者と同じように蜂起してたかもしれないと考えるとそのifも見てみたいと思った。
今まで気にも留めなかったザクの型番の違いやアルファベットの由来などどうでもいいことを
調べるくらいにのめり込んだガンダムゲーはこれくらいだ
連邦一部クリア後にレビルが、野望を持ったものはまだまだ出てくるから抑止せねばならんといったことを
言っていたが、その気持ちがレビルにもあるから分かることなんだろうな。
もしレビルが別勢力にいたら、他の主導者と同じように蜂起してたかもしれないと考えるとそのifも見てみたいと思った。
371枯れた名無しの水平思考
2018/03/04(日) 22:07:36.43ID:FTEw6nyT0 消化試合が嫌なら指令書から最高難易度モード引っ張ってきてやればいい
中盤過ぎても歯応えある、伍長→軍曹→曹長→少尉→中尉→大尉ときて
やっと少佐だから指揮発動までが遠すぎ、その前にクリアしてしまうんだけど
中盤過ぎても歯応えある、伍長→軍曹→曹長→少尉→中尉→大尉ときて
やっと少佐だから指揮発動までが遠すぎ、その前にクリアしてしまうんだけど
372枯れた名無しの水平思考
2018/03/05(月) 07:41:16.82ID:erqG/LAP0 このゲームのwikiってもうちゃんとしたの無い?
373枯れた名無しの水平思考
2018/03/05(月) 10:03:43.93ID:UBM1bNT60374枯れた名無しの水平思考
2018/03/12(月) 10:09:26.38ID:mwYYPBmj0 >>348
高機動ザクが宇宙専用だと気づかずに地上拠点にたくさん配備しておいて、攻め込まれた時に高機動ザクが一機もなくてバグったかと焦った記憶がある
高機動ザクが宇宙専用だと気づかずに地上拠点にたくさん配備しておいて、攻め込まれた時に高機動ザクが一機もなくてバグったかと焦った記憶がある
375枯れた名無しの水平思考
2018/03/12(月) 23:56:51.24ID:nfeAoCpQ0 ジャブロー上空に30部隊弱が打ち上げられて、これはマズいと慌てて攻め入ったら
ゴップのサラミス一隻と、大量のHLVだったことがあったの思い出した
ゴップのサラミス一隻と、大量のHLVだったことがあったの思い出した
376枯れた名無しの水平思考
2018/03/14(水) 00:37:18.14ID:xLjmsqci0 疎開民の皆さんかな
まさか撃墜するような悪魔はおらんやろー
まさか撃墜するような悪魔はおらんやろー
377枯れた名無しの水平思考
2018/03/14(水) 07:39:35.13ID:H87o1OaX0 ジムスナイパー(凸)<呼んだ?
378枯れた名無しの水平思考
2018/03/16(金) 10:20:40.16ID:381aDYKb0 >>375
そのあとは、イグルーみたいに溺れるHLVを狩りまくるんだろ
そのあとは、イグルーみたいに溺れるHLVを狩りまくるんだろ
379枯れた名無しの水平思考
2018/03/16(金) 15:06:04.37ID:TNNf9iCx0 PSP版のギレンやってて気づいたんだが
PS版とMSの性能違うメカいっぱいいない?
特に2〜3マス攻撃出来てた奴らが1マス攻撃にダウンさせられてるような
アッシマーとかリックディアスとかSカスタムとか
「よし!こいつで間接攻撃」と思って生産したら「あれ?」ってなるの
PS版とMSの性能違うメカいっぱいいない?
特に2〜3マス攻撃出来てた奴らが1マス攻撃にダウンさせられてるような
アッシマーとかリックディアスとかSカスタムとか
「よし!こいつで間接攻撃」と思って生産したら「あれ?」ってなるの
380枯れた名無しの水平思考
2018/03/16(金) 16:13:31.74ID:d+3rrGFN0381枯れた名無しの水平思考
2018/03/16(金) 16:15:29.33ID:LdaDBw9w0 スレ間違えてんぞ
382枯れた名無しの水平思考
2018/03/16(金) 17:14:45.64ID:xHixoHKG0 そういえばスナUは系譜だけ射程1-1にされてたな
383枯れた名無しの水平思考
2018/03/16(金) 18:58:28.85ID:zFbjMiJz0 初代でスナイパー系は、汎用・射程1-2・格闘可と三拍子揃ってて、
ガンダムの価値を揺るがす性能だったから、調整くらったんだろうな。
ガンダムの価値を揺るがす性能だったから、調整くらったんだろうな。
384枯れた名無しの水平思考
2018/03/17(土) 10:13:20.28ID:Rv98+/U10 >汎用・射程1-2・格闘可
別の機体がこうなっただけだけどな…
別の機体がこうなっただけだけどな…
385枯れた名無しの水平思考
2018/03/17(土) 13:04:36.81ID:Rv98+/U10 そいやなんでイェルググ・ゲーガーは1-2になってんだ?
原作のアイツは確かにスゲー強かったけど
単に高機動なだけで別に全然狙撃してねーだろ
つかほぼ使い捨てのサイクロン隊突入のための陽動程度に
上等なパイロット使いすぎじゃね?
バニーよりアイツの方サイクロンに編入してやれよと思うわ
原作のアイツは確かにスゲー強かったけど
単に高機動なだけで別に全然狙撃してねーだろ
つかほぼ使い捨てのサイクロン隊突入のための陽動程度に
上等なパイロット使いすぎじゃね?
バニーよりアイツの方サイクロンに編入してやれよと思うわ
386枯れた名無しの水平思考
2018/03/17(土) 14:00:49.68ID:34+rWpS20 そもそも本来イェーガーだのハイゴッグだのは作中的には存在してないからな
あくまであれは作画変わっただけでファーストガンダム登場のMSと全く同じ機体という設定
後付けの設定と描写が合わないのは仕方ない
あくまであれは作画変わっただけでファーストガンダム登場のMSと全く同じ機体という設定
後付けの設定と描写が合わないのは仕方ない
387枯れた名無しの水平思考
2018/03/17(土) 15:06:42.60ID:0IQPWugS0388枯れた名無しの水平思考
2018/03/18(日) 12:28:29.91ID:Pp0tovj60389枯れた名無しの水平思考
2018/03/18(日) 16:53:25.42ID:fV2Z3FEQ0 MSVの設定発表されたのがZより少し前の83〜84年頃で
06FとかJとかも一緒に作られたね
06FとかJとかも一緒に作られたね
390枯れた名無しの水平思考
2018/03/18(日) 18:58:09.88ID:YNjABEDI0 スナ2の何が気に入らないって、射撃的中率の高さだな
ハマーン様のキュベレイでさえ削られる
ネモとかなら四方八方囲まれても当たらんのに
ハマーン様のキュベレイでさえ削られる
ネモとかなら四方八方囲まれても当たらんのに
391枯れた名無しの水平思考
2018/03/18(日) 20:10:36.08ID:+DplwMsd0 攻略本にもハマキュベはスナUで囲めとか書かれてたなw
392枯れた名無しの水平思考
2018/03/18(日) 22:42:10.36ID:HMPzxJMc0 まぁ様々な設定ミスはもう直せないから仕方ない。
だけどこの作品を新ギレンというPSPで出た微妙ゲーで
終わらせるのは忍びない。
需要はあるだろうしオリジンのアニメ化が終わるまでにはだしてほしいなぁ・・
ってまだあれもシャア誕生までだけど・・・
だけどこの作品を新ギレンというPSPで出た微妙ゲーで
終わらせるのは忍びない。
需要はあるだろうしオリジンのアニメ化が終わるまでにはだしてほしいなぁ・・
ってまだあれもシャア誕生までだけど・・・
393枯れた名無しの水平思考
2018/03/19(月) 00:09:55.49ID:yYgOK2TE0394枯れた名無しの水平思考
2018/03/19(月) 09:38:05.24ID:HahgOrnv0 >>392
ペガサス級の数とかアルビオンで7番艦と言ったもんだから、外伝作る時には苦労してそう
ペガサス級の数とかアルビオンで7番艦と言ったもんだから、外伝作る時には苦労してそう
395枯れた名無しの水平思考
2018/03/19(月) 11:13:34.16ID:mMNlkjAt0 >>384
>別の機体がこうなっただけだけどな…
初代スナイパーほどに開発レベルの低いのは、さすがにいないけどね。
ジムキャノンUはジムキャノンを作った上にガンキャノンシリーズの開発コンプしないといけないし。
ジオンでジムキャノンUポジションのハイザックカスタムは高い敵性技術を必要とするし、
ガッシャはジオン本編では特別プランの実行が必要だし。
よくバランスがとられているな、と思うよ。
>別の機体がこうなっただけだけどな…
初代スナイパーほどに開発レベルの低いのは、さすがにいないけどね。
ジムキャノンUはジムキャノンを作った上にガンキャノンシリーズの開発コンプしないといけないし。
ジオンでジムキャノンUポジションのハイザックカスタムは高い敵性技術を必要とするし、
ガッシャはジオン本編では特別プランの実行が必要だし。
よくバランスがとられているな、と思うよ。
396枯れた名無しの水平思考
2018/03/19(月) 16:27:15.52ID:LN/f5mT60 たまにはジムIIやザクIIF2も作って使ってあげて
397枯れた名無しの水平思考
2018/03/19(月) 18:55:46.28ID:S1sy8VJ30 ジムIIは簡単データで、ザクIIF2は特別編の『ジオンの魂(ザク)』が一番の活躍の場かな
398枯れた名無しの水平思考
2018/03/19(月) 18:58:02.00ID:6w9OSWTT0 FU好きで大量に作るよ!
まあ、その後大量に廃棄するけど
まあ、その後大量に廃棄するけど
399枯れた名無しの水平思考
2018/03/19(月) 20:23:09.27ID:aWCoale10 FUは耐久低めだけど攻撃力はそこそこあるし、ほぼ主力だと思う
400枯れた名無しの水平思考
2018/03/21(水) 09:14:52.70ID:m4d/mJQQ0 Zザクはともかく
マークUザクはいらねぇ
マークUザクはいらねぇ
401枯れた名無しの水平思考
2018/03/21(水) 21:14:33.79ID:2eD9rTII0 ザク改二部で使ってみたけど地形適正高いし実弾武器のみだし使いやすいな
値段も安いからザクザク作ってるわ
値段も安いからザクザク作ってるわ
402枯れた名無しの水平思考
2018/03/22(木) 04:09:49.35ID:udJsctr70 ギャンPはザク改と地上で組ますと動きやすいんだよな、地形適性の関係で
量産型とかキャノンとは足並みが揃わないのに
量産型とかキャノンとは足並みが揃わないのに
403枯れた名無しの水平思考
2018/03/23(金) 17:11:38.86ID:pE2KGi/J0 ザク改は正統ジオンと裏ジオン(デギンの憂鬱)で戦線を支えてくれる頼もしい存在
404枯れた名無しの水平思考
2018/03/25(日) 06:52:45.58ID:JeQcRHtW0 ザクをザクレロと泣く子かな
405枯れた名無しの水平思考
2018/03/26(月) 08:06:41.72ID:uZQk3/bL0 正統ジオン、人材充実し過ぎ
406枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 00:48:49.20ID:FB/na4Bw0 わりと人望あるのか紫おばさん(24)は
NT部隊だけでも相当強いわ
NT部隊だけでも相当強いわ
407枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 04:36:00.60ID:dDNskW0e0 オープニングの演説が一番説得力あるのがキシリア閣下だろう
その正反対がシロッコ、メチャクチャすぎて笑ってしまう
その正反対がシロッコ、メチャクチャすぎて笑ってしまう
408枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 08:12:42.78ID:g1lfugRj0 >>406
ジオン本編完全勝利だと、マ以外のキシリア派人材が、ごっそりアクシズに移籍するのが悲しい
ジオン本編完全勝利だと、マ以外のキシリア派人材が、ごっそりアクシズに移籍するのが悲しい
409枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 11:58:49.05ID:ZPccRLyIO 本当ならシーマもキシリアの配下なんだけど
デギンでも正統でもギレンのとこに残るとこをみると
いろいろキシリアに不満があるんだろうな、毒ガス作戦とか
デギンでも正統でもギレンのとこに残るとこをみると
いろいろキシリアに不満があるんだろうな、毒ガス作戦とか
410枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 12:32:47.60ID:pX/2tzSt0 あの毒ガス作戦はキシリアからの指示だったん?
411枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 13:48:01.64ID:sZqiZIcf0 >>409>>410
毒ガス使用を決定したのが誰かは現時点では不明。
シーマの上官アサクラ大佐(公国軍海兵隊艦隊司令官)はキシリア配下であるけど、親ギレン派。
(同じくキシリア配下のキリング中佐と同じような感じ)
毒ガス事件には直接関与は無いけど、戦後に各責任をシーマ達現場に押し付けて、アクシズ亡命を不可にしたり、
シーマの故郷マハルをコロニーレーザーに改造するよう進言したりと最悪の上官ぶり。
これらの経緯があったからシーマは公国首脳陣に対し不信感しか抱かなくなった模様。
デギン等で正統と敵対するのは、そういったバックボーンを抱えていつつマシなほうに着いた、
と想像しながらプレイしてる。
メタ的に見れば単なるバランス取りなんだけど、デギンでグレミーが参戦している経緯とか想像すると楽しい。
毒ガス使用を決定したのが誰かは現時点では不明。
シーマの上官アサクラ大佐(公国軍海兵隊艦隊司令官)はキシリア配下であるけど、親ギレン派。
(同じくキシリア配下のキリング中佐と同じような感じ)
毒ガス事件には直接関与は無いけど、戦後に各責任をシーマ達現場に押し付けて、アクシズ亡命を不可にしたり、
シーマの故郷マハルをコロニーレーザーに改造するよう進言したりと最悪の上官ぶり。
これらの経緯があったからシーマは公国首脳陣に対し不信感しか抱かなくなった模様。
デギン等で正統と敵対するのは、そういったバックボーンを抱えていつつマシなほうに着いた、
と想像しながらプレイしてる。
メタ的に見れば単なるバランス取りなんだけど、デギンでグレミーが参戦している経緯とか想像すると楽しい。
412枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 17:05:09.57ID:VdqVXQpc0 紫おばさんと書かれると
ニナパープルトンと間違えそうになるからやめろ
ニナパープルトンと間違えそうになるからやめろ
413枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 17:55:36.07ID:jWJYBHoP0 あれは豚だから間違えっこない
414枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 18:32:44.72ID:n00Fi/H70 そもそもニナに人望あると思ってる奴いないだろ
415枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 19:10:02.81ID:qKe8Vz2v0 紫豚もメタ的視点で見れば、監督交代と無理な設定改変で生じた矛盾の犠牲者だよ
416枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 20:29:18.54ID:t1A6a1xW0 多少でも逡巡した末ならまだしも、一瞬の迷いも無くガトーの味方させたのは酷かったなw
つか、あれだけで永久に紫豚呼ばわりが決まったわけだけど
つか、あれだけで永久に紫豚呼ばわりが決まったわけだけど
417枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 20:43:28.55ID:jWJYBHoP0 いやトドメになったのはラストのしれっと笑顔やろ
せめてガトーと心中するくらいの気概があったら
まだ許されてるわ
せめてガトーと心中するくらいの気概があったら
まだ許されてるわ
418枯れた名無しの水平思考
2018/03/27(火) 21:13:20.18ID:BtAZAnBL0 数年前に見たきりだが確かウラキに発砲までしてたよな…
それでも許す男の度量を表現したんだろうが
ガトーが死んでる以上やっぱりキープに戻ってきた糞女にしか見えないのがなw
それでも許す男の度量を表現したんだろうが
ガトーが死んでる以上やっぱりキープに戻ってきた糞女にしか見えないのがなw
419枯れた名無しの水平思考
2018/03/28(水) 04:57:46.52ID:DbONYoPo0 少々スレチ気味だがふと思ったので
今期2018冬アニメの評判は、駆け出しはポプテピピックが圧倒的で他の追随を許さぬジオン軍勢力
対するは地味ではあるが堅実な一歩を積み重ねてきた宇宙よりも遠い場所が質で上回り後半追い上げた連邦勢力
後者の制作陣もとい監督はやはりニュータイプだったか
双方非常に対称的でそれを見る視聴者の反応も様々、見ていて面白かった
スレチスマソ
今期2018冬アニメの評判は、駆け出しはポプテピピックが圧倒的で他の追随を許さぬジオン軍勢力
対するは地味ではあるが堅実な一歩を積み重ねてきた宇宙よりも遠い場所が質で上回り後半追い上げた連邦勢力
後者の制作陣もとい監督はやはりニュータイプだったか
双方非常に対称的でそれを見る視聴者の反応も様々、見ていて面白かった
スレチスマソ
420枯れた名無しの水平思考
2018/03/28(水) 14:37:32.84ID:u5AdqQmB0 本当に討つべきは
421枯れた名無しの水平思考
2018/03/28(水) 20:54:01.52ID:eQSI3D7x0 ゲーム中には登場しないのがある意味残念なニナ
ムービーでチラッと映ってたっけ
ムービーでチラッと映ってたっけ
422枯れた名無しの水平思考
2018/03/28(水) 21:24:33.14ID:3LWGqrnb0 連邦で居たら途中でジオンに寝返りそう
423枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 11:11:42.66ID:eZ9iI4qb0 魅力ひくそう
424枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 11:30:22.81ID:G3fOiXJ4O いても能力はないから、寝返りされてもダメージにはならないと思うけど、
まあガトーやウラキとつきあってたから魅力は3位で
あとは1かな
まあガトーやウラキとつきあってたから魅力は3位で
あとは1かな
425枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 11:43:08.07ID:5fveifJB0 ド厚かましい厚顔無恥やから
耐久だけは20や
耐久だけは20や
426枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 21:46:08.43ID:0+e0NDHN0 ガトーもウラキも女見る目ないよな
427枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 21:53:34.58ID:YIjYckvs0 アッチのテクがピカイチなんだろう
428枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 22:00:30.17ID:Nj1GQ4M60 あーやっぱあの最後の方のニナの言動に不快感覚えてたのって俺だけじゃなかったんだw
まだ男女の惚れた腫れたの類いを知らないガキ時分だった当時ですらこの女頭おかしいと思ってたわ
まだ男女の惚れた腫れたの類いを知らないガキ時分だった当時ですらこの女頭おかしいと思ってたわ
429枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 22:08:14.91ID:wF9zMmA30 あのあとキースが笑顔でビッチの脳天打ち抜いてたら神エンド
430枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 22:49:36.27ID:m6n3J8v70 アクシズに連行して薬漬けにして技術面の知識吐かせたら役に立ったのにな
用が済んだら強化人間にすれば二度おいしい
用が済んだら強化人間にすれば二度おいしい
431枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 23:33:46.27ID:eTJFLUQJ0 強化人間にする前に身体に異常がないか一通り自分が調べます
432枯れた名無しの水平思考
2018/03/29(木) 23:42:48.05ID:YIjYckvs0 モーラ「な、何するんだい!!」
433枯れた名無しの水平思考
2018/03/30(金) 14:08:03.44ID:0KLpPS6XO ガトーもシーマも士官学校卒のMSパイロットのエリート軍人で
一年戦争前でシーマが30で少佐、ガトーが24で中尉
ジオンが勝つなり、交渉でザビ政権が続いてたなら
ガトーとつきあってたニナは、結構いいのをつかまえてたんだよな
ガトーの性格的に浮気はしないだろうし
一年戦争前でシーマが30で少佐、ガトーが24で中尉
ジオンが勝つなり、交渉でザビ政権が続いてたなら
ガトーとつきあってたニナは、結構いいのをつかまえてたんだよな
ガトーの性格的に浮気はしないだろうし
434枯れた名無しの水平思考
2018/03/30(金) 16:04:38.57ID:vQmxwD5d0 そもそもガトーとニナって付き合ってたのいつの頃よ?
1年戦争前の話なの?
戦争終わってガトーやデラーズ一統が潜伏してた時期に知り合ったのだったとしたら、もしジオン勝ってたらそもそも知り合う機会もなかったんじゃね?
1年戦争前の話なの?
戦争終わってガトーやデラーズ一統が潜伏してた時期に知り合ったのだったとしたら、もしジオン勝ってたらそもそも知り合う機会もなかったんじゃね?
435枯れた名無しの水平思考
2018/03/30(金) 16:10:54.71ID:6IW06+rr0436枯れた名無しの水平思考
2018/04/01(日) 02:30:08.39ID:y+nrKpz90 あの若さで連邦トップシークレットのガンダム開発計画の主任になるためには
特別なコネか特殊なルートを使わないとね
財力があったとは思えないし、切れ者っぽい描写もないので・・・経緯はお察しw
特別なコネか特殊なルートを使わないとね
財力があったとは思えないし、切れ者っぽい描写もないので・・・経緯はお察しw
437枯れた名無しの水平思考
2018/04/01(日) 10:07:42.24ID:NMWX+XVJ0 強いて『冴えてるな』って描写はコロニーのミラーを破損させた目的を看破したシーンか
438枯れた名無しの水平思考
2018/04/01(日) 14:09:52.07ID:MEd2jJ/L0439枯れた名無しの水平思考
2018/04/01(日) 18:09:43.55ID:GibtkKrV0 ビグザムは足があるからって無理に地上で使わなくてもいいとおもうの
あとアプサラスVの足はイデオンに出てくるロボットみたいで違和感あるわ
あとアプサラスVの足はイデオンに出てくるロボットみたいで違和感あるわ
440枯れた名無しの水平思考
2018/04/01(日) 18:35:28.70ID:TdYvOWrcO >>439
ビグザムはジャブロー攻略の為に開発されたわけだけど
ビグザムはジャブロー攻略の為に開発されたわけだけど
441枯れた名無しの水平思考
2018/04/02(月) 07:00:28.79ID:APo2fENC0442枯れた名無しの水平思考
2018/04/05(木) 13:11:31.58ID:CuRF6b2j0 >>441
あるあるだな
あるあるだな
443枯れた名無しの水平思考
2018/04/05(木) 20:47:09.67ID:NwJec7G60 このゲーム懐かしいなあ
第三勢力シナリオの初期配備オーパーツ機体を駆使して戦うのが好きだった
久しぶりにPSP引っ張り出そうかな
内蔵充電池が死んでて常にアダプター繋いでないとろくにプレイできなくなってるが
第三勢力シナリオの初期配備オーパーツ機体を駆使して戦うのが好きだった
久しぶりにPSP引っ張り出そうかな
内蔵充電池が死んでて常にアダプター繋いでないとろくにプレイできなくなってるが
444枯れた名無しの水平思考
2018/04/06(金) 21:56:51.42ID:56hzwjCE0 みんなに質問
来週の水曜日休みだから人生初の縛りプレイしたいって思った。
ここで質問。何かお勧めの縛りプレイを教えてほしい。
縛りプレイの内容と勢力を教えてくれると助かる。
来週の水曜日休みだから人生初の縛りプレイしたいって思った。
ここで質問。何かお勧めの縛りプレイを教えてほしい。
縛りプレイの内容と勢力を教えてくれると助かる。
445枯れた名無しの水平思考
2018/04/06(金) 22:34:09.09ID:xvEcWHtZ0 MSMAパイロット搭乗禁止
戦艦からの指揮範囲のみのブースト可
とか
戦艦からの指揮範囲のみのブースト可
とか
446枯れた名無しの水平思考
2018/04/06(金) 22:57:24.18ID:s47vjQO80 初期戦力のみ(追加生産無し)
447枯れた名無しの水平思考
2018/04/06(金) 23:02:18.41ID:hliGojnY0 諜報予算投入禁止
戦闘で敵機の性能や耐久等の数値が表示されなくなる
戦闘で敵機の性能や耐久等の数値が表示されなくなる
448枯れた名無しの水平思考
2018/04/06(金) 23:24:13.54ID:7rLTGqgg0 連邦ならガンダム系一切使用しない(リックディアス・シロッコ系MSはなしでオーガスタ系はあり)
ジオンなら総数を100機までに限る(第3次降下作戦終了後調整する)
ジオンなら総数を100機までに限る(第3次降下作戦終了後調整する)
449枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 03:56:50.30ID:Cucbipt6O プルプル使用禁止
450枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 04:59:33.97ID:rd9ZsTt+0 自軍特別エリア以外の地域に侵入していいのは計1エリアのみ
大所帯が敵特別エリアを制圧しようと大移動をする
当然進んだ後の通常エリアには草木一本残らないが、すぐまた占領される
話はそれるがジャブローが右を向くジムに見えてしょうがない
大所帯が敵特別エリアを制圧しようと大移動をする
当然進んだ後の通常エリアには草木一本残らないが、すぐまた占領される
話はそれるがジャブローが右を向くジムに見えてしょうがない
451枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 09:01:28.85ID:73y2tmsx0 少尉はMS1部隊(1スタック)までしか率いることができない
中尉は2部隊、大尉は3スタックまで
佐官からは母艦使用可
積める分しかユニット使用できない
将官から大部隊侵攻可能
キャラなし侵攻不可
中尉は2部隊、大尉は3スタックまで
佐官からは母艦使用可
積める分しかユニット使用できない
将官から大部隊侵攻可能
キャラなし侵攻不可
452枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 09:12:07.88ID:9EZEmhCt0 廃棄禁止縛りオススメ
資源回収ができないってだけで根本的な収支プランも変わってくる
型落ち機体も積極的に使うことになるので戦闘も結構新鮮
資源回収ができないってだけで根本的な収支プランも変わってくる
型落ち機体も積極的に使うことになるので戦闘も結構新鮮
453枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 09:38:58.62ID:skuL8yY/0 各勢力モードプレイでデラーズフリードが一番難しいって本当っぽいですか?
454枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 11:25:31.68ID:E0ro6yctO455枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 11:29:23.96ID:WN+IUqte0 最大の欠点は対戦相手に同系他勢力がいないこと
これによりプランパクリのタダ開発が一切できない
他の第三モードは基本これができるから
「相手の方が開発Lvが進んでる」っていうディスアドバンを即無効化できる
デラフリはこれができない
これが一番痛い
これによりプランパクリのタダ開発が一切できない
他の第三モードは基本これができるから
「相手の方が開発Lvが進んでる」っていうディスアドバンを即無効化できる
デラフリはこれができない
これが一番痛い
456枯れた名無しの水平思考
2018/04/07(土) 11:46:59.91ID:skuL8yY/0457枯れた名無しの水平思考
2018/04/09(月) 01:15:43.55ID:4hZiuqnW0458枯れた名無しの水平思考
2018/04/09(月) 02:24:00.95ID:88VBgmW30 ゼロ・ムラサメバグ発動でフリーズ記念カキコ
10ターン以上戻されますた
マ・クベバグに続きフリーズは2回目、萎えるけど面白いからすぐ再開しちゃう
10ターン以上戻されますた
マ・クベバグに続きフリーズは2回目、萎えるけど面白いからすぐ再開しちゃう
459枯れた名無しの水平思考
2018/04/09(月) 02:44:53.17ID:vPZ0pxk10 ジオンの方は特に条件無く逮捕できる
第一父殺ししなくてもいい
連邦の方は、ソロモン占領の時点で諜報能力があるとソーラレイを察知できる。これで助かる
だから今回の場合、デギンとの会見でイエスを選択すると憎しみの光で蒸発することになる
冷たく突き放せば大丈夫
第一父殺ししなくてもいい
連邦の方は、ソロモン占領の時点で諜報能力があるとソーラレイを察知できる。これで助かる
だから今回の場合、デギンとの会見でイエスを選択すると憎しみの光で蒸発することになる
冷たく突き放せば大丈夫
460枯れた名無しの水平思考
2018/04/09(月) 02:46:27.96ID:s7Ssu8VC0461枯れた名無しの水平思考
2018/04/11(水) 01:21:01.35ID:Jy03gyAd0 アクシズ編は最初からノイエ・ジール使えてすげえと思ったら敵さんも高レベルのMS出してくるのね
意気揚々とサイド3制圧しに行ったらクワトロだかがリックに乗っててビビったわ
意気揚々とサイド3制圧しに行ったらクワトロだかがリックに乗っててビビったわ
462枯れた名無しの水平思考
2018/04/11(水) 01:29:22.76ID:3bCcUQVq0 リックはオーバーテクノロジー感なさすぎて苦笑い
463枯れた名無しの水平思考
2018/04/11(水) 19:11:00.97ID:HGDyKaqx0 無双できないオーバーテクノロジーユニットって、ありがたみ無いよね。
ガンダムクイズって100%達成すれば、ハマーン様が祝辞くれるもんだと思ってたけど、
平均5秒以上かかるとロザミイになるんだね。さっき初めて知った。
あとガンダムパズルがいまだにクリアできない。
ガンダムクイズって100%達成すれば、ハマーン様が祝辞くれるもんだと思ってたけど、
平均5秒以上かかるとロザミイになるんだね。さっき初めて知った。
あとガンダムパズルがいまだにクリアできない。
464枯れた名無しの水平思考
2018/04/11(水) 20:45:17.04ID:uux5GF1g0 ガンダムクイズってクリアしたことないわ
何かすごいもの貰えるのかと思ってたけど祝辞だけなの?
何かすごいもの貰えるのかと思ってたけど祝辞だけなの?
465枯れた名無しの水平思考
2018/04/12(木) 02:32:28.82ID:4BrEEQ9z0 変な質問だけどガンダムクイズはわかるけど、パズルってあったっけ?
466枯れた名無しの水平思考
2018/04/12(木) 08:56:56.58ID:yBT69+2x0 >>464>>465
クリアすると、難度にもよるけど、図鑑やムービーがコンプされたり、パズルがプレイできるようになります。
https://i.imgur.com/le7pYjt.jpg
https://i.imgur.com/9Z3Tknq.jpg
クリアすると、難度にもよるけど、図鑑やムービーがコンプされたり、パズルがプレイできるようになります。
https://i.imgur.com/le7pYjt.jpg
https://i.imgur.com/9Z3Tknq.jpg
467枯れた名無しの水平思考
2018/04/12(木) 21:51:13.79ID:e1chjZGd0 攻略指令書でカミーユの音声再生したら殆ど怒鳴りつけてて笑った
468枯れた名無しの水平思考
2018/04/15(日) 22:29:37.24ID:nVcOCwoL0 原作も1話目からすごいテンションだったし…
469枯れた名無しの水平思考
2018/04/15(日) 22:44:37.92ID:V0jx6ip80 キャラ同士の戦闘会話はZ勢がやたらうるさいw
470枯れた名無しの水平思考
2018/04/16(月) 02:30:16.99ID:TcvKvtf60 脅威Vのガトーに比べたらマシですよ
デラーズ シーマ ケリィ カリウス グラードル ウラキ アムロ パオロ と会話発生、
しかも会話が超長くて数ページにも及ぶからウザい
デラーズ シーマ ケリィ カリウス グラードル ウラキ アムロ パオロ と会話発生、
しかも会話が超長くて数ページにも及ぶからウザい
471枯れた名無しの水平思考
2018/04/17(火) 02:11:12.83ID:dQ1wBY/N0 ガンダムOrigin次で終わっちゃうのか・・・
ギレンの野望新作は売り切りでもアプリでも無理なのかな
ギレンの野望新作は売り切りでもアプリでも無理なのかな
472枯れた名無しの水平思考
2018/04/17(火) 17:18:16.80ID:309os18f0 ,.. -──- .、
, ‐'´ __ `ヽ、
/ , ‐'"´ ``''‐、 \ 昨日レコアとサラがとっくみあいの喧嘩をしていた。
/ / \ ヽ また私の取り合いでもしているのだろうと思った。
. y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. } この女達はそこまで私の事を…
,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y. しかしそれは大きな間違いだった。
. i ,' { { ヽ `、 サラは言った、どうして私が森の熊さんみたいな
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} ! 変な名前の機体に乗らなければならないのだと
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l するとレコアは言った。
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ | パラスアテネなんてもっと酷いぞ
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ ! ミサイルを背負ってまるで自爆テロでもしろと言うかのようだ
. │ ヽ r──ッ /ノ | だったら自爆しちまえこの雌豚とサラが言った。
| lヽ  ̄ ̄ / イ │ そうだそこから二人は殴り合った。
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ ! そこへ私が現れ二人に仲裁に入った。
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l / まちたまえ君たち、生の感情丸出しで罵り合うなどまったく問題にならん
ヽ ヽ├ ============/イ ,' / , ' これでは人に品性を求めるなど絶望的だ
\. | ゝ-|||‐ァ' |ノレ'/ レコアとサラは今度は私をにらみつけ、落ちろ!蚊トンボ!!
` ┤ ヽ.|||ノ ト, 余りの迫力に足がすくみ動けなかった…動け、何故動けん…
__,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー- 私だけが死ぬのか…‥決められた役割を演ずるというのは難しいものだな…ああ刻が見える…
, ‐'´ __ `ヽ、
/ , ‐'"´ ``''‐、 \ 昨日レコアとサラがとっくみあいの喧嘩をしていた。
/ / \ ヽ また私の取り合いでもしているのだろうと思った。
. y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. } この女達はそこまで私の事を…
,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y. しかしそれは大きな間違いだった。
. i ,' { { ヽ `、 サラは言った、どうして私が森の熊さんみたいな
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} ! 変な名前の機体に乗らなければならないのだと
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l するとレコアは言った。
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ | パラスアテネなんてもっと酷いぞ
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ ! ミサイルを背負ってまるで自爆テロでもしろと言うかのようだ
. │ ヽ r──ッ /ノ | だったら自爆しちまえこの雌豚とサラが言った。
| lヽ  ̄ ̄ / イ │ そうだそこから二人は殴り合った。
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ ! そこへ私が現れ二人に仲裁に入った。
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l / まちたまえ君たち、生の感情丸出しで罵り合うなどまったく問題にならん
ヽ ヽ├ ============/イ ,' / , ' これでは人に品性を求めるなど絶望的だ
\. | ゝ-|||‐ァ' |ノレ'/ レコアとサラは今度は私をにらみつけ、落ちろ!蚊トンボ!!
` ┤ ヽ.|||ノ ト, 余りの迫力に足がすくみ動けなかった…動け、何故動けん…
__,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー- 私だけが死ぬのか…‥決められた役割を演ずるというのは難しいものだな…ああ刻が見える…
473枯れた名無しの水平思考
2018/04/20(金) 01:57:01.36ID:YBEzAEaO0 ここからいなくなれっ!
474枯れた名無しの水平思考
2018/05/01(火) 19:15:57.39ID:Btd9t6e90 ジムキャノン2がチートユニットなのは有名だけど、ジム改もけっこう使えるっていうか厄介。
生存性が高すぎる。
生存性が高すぎる。
475枯れた名無しの水平思考
2018/05/01(火) 19:26:19.85ID:8k1WvN5v0 宇宙はともかく地上がな
山地で一歩しか移動できないユニットは使う気せーへん
ちゅーても山移動○の量産機なんてほとんどおらんのやけども
近いところだとジムコマ地か
技術投資0プレイした時は陸戦Gが鬼のように活躍したわ
死ぬほど性能高いけど死ぬほど高くて量産できない機体が
余り幕リングの金にあかせて量産すると
死ぬほど強いことをmjで実感したわ
宇宙いけねーから井の中の蛙状態やけども
山地で一歩しか移動できないユニットは使う気せーへん
ちゅーても山移動○の量産機なんてほとんどおらんのやけども
近いところだとジムコマ地か
技術投資0プレイした時は陸戦Gが鬼のように活躍したわ
死ぬほど性能高いけど死ぬほど高くて量産できない機体が
余り幕リングの金にあかせて量産すると
死ぬほど強いことをmjで実感したわ
宇宙いけねーから井の中の蛙状態やけども
476枯れた名無しの水平思考
2018/05/01(火) 20:15:48.85ID:5URBM5tT0477枯れた名無しの水平思考
2018/05/01(火) 20:20:24.28ID:o1B9C+/20478枯れた名無しの水平思考
2018/05/01(火) 20:59:02.06ID:8k1WvN5v0 連邦本編
一部は当然二部でも十分活躍するよ
そらチートキャノンUとかに比べたらアレだけども
ロングレンジライフルによる3距離集中砲火はmj強力
問題は赤→が画面を埋め尽くしてて
誰がどこにどれくらい攻撃してるのかが分かりづらいことか
とにかく地上はコイツのおかげで楽勝だった
宇宙は地獄を見たが
一部は当然二部でも十分活躍するよ
そらチートキャノンUとかに比べたらアレだけども
ロングレンジライフルによる3距離集中砲火はmj強力
問題は赤→が画面を埋め尽くしてて
誰がどこにどれくらい攻撃してるのかが分かりづらいことか
とにかく地上はコイツのおかげで楽勝だった
宇宙は地獄を見たが
479枯れた名無しの水平思考
2018/05/01(火) 22:29:11.99ID:/NvvDJOF0 技術レベル0でも陸戦G作れたのか
後、系譜なら二部でも行けるな
脅威スレと間違えた
後、系譜なら二部でも行けるな
脅威スレと間違えた
480枯れた名無しの水平思考
2018/05/03(木) 08:21:51.02ID:4JyHwl+60 勝っても負けてもボロクソ言われるガルマかわいそ
481枯れた名無しの水平思考
2018/05/03(木) 08:45:21.00ID:c3GKzAfH0 ガルマといえば、今週来週でAbemaでオリジンとCCA配信だぞ
ガルマおぼっちゃますぎ&シャア持ち上げすぎワロ
ガルマおぼっちゃますぎ&シャア持ち上げすぎワロ
482枯れた名無しの水平思考
2018/05/03(木) 10:38:45.93ID:Vth2H60w0 後付け要素ガンガン入れて「ORIGIN」って何なんだろうな
気に入らんわ
気に入らんわ
483枯れた名無しの水平思考
2018/05/03(木) 15:35:28.95ID:2hXfk0PU0 さっきアクシズをクリアしたけど、プルやイリアが参戦してくれていたら、もっと楽だったと思った。
エンディングにいるんだから参戦してほしかったな。
エンディングにいるんだから参戦してほしかったな。
484枯れた名無しの水平思考
2018/05/03(木) 16:04:54.24ID:71n8K6aJ0 >>482
そうは言っても今までの後付け要素が無かったらただ物足りなくて古臭いだけの作品になってたんじゃね
そうは言っても今までの後付け要素が無かったらただ物足りなくて古臭いだけの作品になってたんじゃね
485枯れた名無しの水平思考
2018/05/04(金) 16:05:03.96ID:IFU287vc0 だな。
連邦の試作機からV作戦までのハナシはよく出来てる。
連邦の試作機からV作戦までのハナシはよく出来てる。
486枯れた名無しの水平思考
2018/05/04(金) 22:35:40.97ID:6vjSwQvo0 ザク1部隊が単独で山越えしてるのを見ると、餓えたり怯えたりしながらの進軍だろうかと想像してゾクゾクする
ホワイトベースをドップ6部隊で囲んで、30機のドップにたかられてる場面を想像するとゾクゾクする
ホワイトベースをドップ6部隊で囲んで、30機のドップにたかられてる場面を想像するとゾクゾクする
487枯れた名無しの水平思考
2018/05/05(土) 19:17:48.55ID:9c1P57f10 ジオン残党軍プレイすこ
488枯れた名無しの水平思考
2018/05/06(日) 08:14:39.21ID:wh+GfmVi0 オリジンはあくまでオリジン ファーストにはつながらないパラレル
むしろ安彦はそれがわかってるからこそ整合性ある程度無視して
好きに作品書けたわけだし
むしろ安彦はそれがわかってるからこそ整合性ある程度無視して
好きに作品書けたわけだし
489枯れた名無しの水平思考
2018/05/06(日) 22:13:43.59ID:LaqpVJs+0 【アニメ】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」公開…安彦総監督「ファーストガンダムにつながってるでしょ?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525588551/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525588551/
490枯れた名無しの水平思考
2018/05/07(月) 08:37:23.67ID:xW+4kGa90 今までずっとプレステで遊んでいたがついにpspを手に入れたぜ(甥が飽きたのを貰ってきた)
早速系譜をプレイしてみたらロードもセーブもめっちゃ速い!
AIの思考時間も短いし、時間がかかりすぎて今までプレステでは使ってなかった委任プレイもさくさく進むのが感動!
と思ったけどあまりお利口にはなってないのか?
迂回すれば良いのに真っ直ぐ進んで川にぶち当たりそのまま川を挟んで延々と睨み合ってたり、戦艦や潜水艦が積載してるモビルスーツを下ろさないまま敵モビルスーツに接近戦を挑んでボコられたりしてるんだがorz
早速系譜をプレイしてみたらロードもセーブもめっちゃ速い!
AIの思考時間も短いし、時間がかかりすぎて今までプレステでは使ってなかった委任プレイもさくさく進むのが感動!
と思ったけどあまりお利口にはなってないのか?
迂回すれば良いのに真っ直ぐ進んで川にぶち当たりそのまま川を挟んで延々と睨み合ってたり、戦艦や潜水艦が積載してるモビルスーツを下ろさないまま敵モビルスーツに接近戦を挑んでボコられたりしてるんだがorz
491枯れた名無しの水平思考
2018/05/07(月) 09:38:26.90ID:WJv9Y8IC0 そりゃ読み込み早いのはハード側の問題だし
492枯れた名無しの水平思考
2018/05/07(月) 10:03:12.05ID:7vcY6rqU0 まぁそういう馬鹿さを逆手に取ることで
委任放置ができるという利点もあるけどね
川越にらめっこしかりガス欠膠着しかり
委任放置ができるという利点もあるけどね
川越にらめっこしかりガス欠膠着しかり
493枯れた名無しの水平思考
2018/05/08(火) 01:16:00.93ID:T7UGQSNT0 量産計画ギャンとゲルググどっちもってできる?
494枯れた名無しの水平思考
2018/05/08(火) 02:58:37.42ID:G+f/okiO0 無理 どっちかを選ぶともうひとつは消える
基本的にゲルググ選ぶ人多いだろうけどギャンも悪くない
基本的にゲルググ選ぶ人多いだろうけどギャンも悪くない
495枯れた名無しの水平思考
2018/05/08(火) 04:39:33.96ID:kFCVoreB0 2部に入って敵軍需産業から開発プラン貰えば、もう片方も作れるかな
ギャンはいいよねえ、2部に入ればMS同士の撃ち合いなんてお互い当たらないし倒せないし
最終的には突っ込んで格闘戦になるんだから、ならギャンの方が良かったりする
ギャンはいいよねえ、2部に入ればMS同士の撃ち合いなんてお互い当たらないし倒せないし
最終的には突っ込んで格闘戦になるんだから、ならギャンの方が良かったりする
496枯れた名無しの水平思考
2018/05/08(火) 22:04:11.89ID:T7UGQSNT0 ガルバルディαはギャンとゲルググの長所を持ったMSと攻略本に書いてたけど実際どーなの?
497枯れた名無しの水平思考
2018/05/09(水) 06:50:34.84ID:kvle2nXa0 実際そんなもんだよ
生産コストもギャンとゲルググ足したような高さだけど
生産コストもギャンとゲルググ足したような高さだけど
498枯れた名無しの水平思考
2018/05/09(水) 09:28:09.31ID:+2Z+SB3w0 >>496
2部の最後まで通用するポテンシャルは持ってるけど
コスト高、ビーム兵器主体でジッコと相性×、地上適性が悪いことからゲルググMの方が使われてる
2部中盤以降でゲルグルMが辛くなってくると今度は
マラサイ、ガルバルディβ、ガザC等に取って代わられるから性能は良いんだけど不遇の機体
2部の最後まで通用するポテンシャルは持ってるけど
コスト高、ビーム兵器主体でジッコと相性×、地上適性が悪いことからゲルググMの方が使われてる
2部中盤以降でゲルグルMが辛くなってくると今度は
マラサイ、ガルバルディβ、ガザC等に取って代わられるから性能は良いんだけど不遇の機体
499枯れた名無しの水平思考
2018/05/10(木) 03:23:32.71ID:JC1bZaVY0500枯れた名無しの水平思考
2018/05/10(木) 06:59:54.03ID:ZXfmddBK0 連邦でTの人たちと組んだ際、Aの人たちから百式のプラン貰えばZも開発出来ちゃうみたいなもんだな
501枯れた名無しの水平思考
2018/05/10(木) 23:51:19.74ID:pp30SfrM0 なんで
14B1機編成
14C1機編成
15B1機編成
15C3機編成
にしたんだろう
あと14B〜Cは武装変更でも良かったんじゃないかと
14B1機編成
14C1機編成
15B1機編成
15C3機編成
にしたんだろう
あと14B〜Cは武装変更でも良かったんじゃないかと
502枯れた名無しの水平思考
2018/05/11(金) 00:31:55.96ID:eEDr478W0 ゲルググイェガーの3機編成と入れ間違えたのかな?
503枯れた名無しの水平思考
2018/05/11(金) 09:42:31.73ID:GP9H5B8J0 >>501
15Cを3機編成 にしたのは14Fに相当する機体がなかったから暫定的に3機編成にしたんじゃないかな?
15Cを3機編成 にしたのは14Fに相当する機体がなかったから暫定的に3機編成にしたんじゃないかな?
504枯れた名無しの水平思考
2018/05/11(金) 12:00:14.48ID:CCZjbDVh0 「君専用のギャンキャノンを作ろうと思うのだが」
「要らないッス」
「じゃあ3機編成でいっか」
「要らないッス」
「じゃあ3機編成でいっか」
505枯れた名無しの水平思考
2018/05/11(金) 13:08:36.14ID:eEBBQcuX0 一機編成機体があるのを尻目に
わざわざ量産機を専用機体にするアホが世の中にはいてだな
わざわざ量産機を専用機体にするアホが世の中にはいてだな
506枯れた名無しの水平思考
2018/05/11(金) 16:33:35.43ID:KGXD7w390 踊る黒いなんとかさんは独戦、
ラルでもないのに砂漠で青いMSに乗る人たちは脅威でしょ
ラルでもないのに砂漠で青いMSに乗る人たちは脅威でしょ
507枯れた名無しの水平思考
2018/05/11(金) 22:56:07.33ID:cwPHufwn0508枯れた名無しの水平思考
2018/05/12(土) 10:13:03.30ID:TVbIqUtK0 系譜の連邦特別エリアBGMは
このゲームのシリーズの中でもトップクラスにカッコいいと思う
このゲームのシリーズの中でもトップクラスにカッコいいと思う
509枯れた名無しの水平思考
2018/05/12(土) 10:18:52.79ID:y+VkOfW90 その音楽のせいでペキン攻略がとてつもなく難しい印象が強かった
510枯れた名無しの水平思考
2018/05/12(土) 13:32:26.51ID:2Xs8PiJk0 ヘタレな俺はいつも侵入技で落としてる
511枯れた名無しの水平思考
2018/05/12(土) 18:51:52.49ID:rX5qYuBS0 オリジン最終作のEDで第一次降下作戦の映像が流れててカッコよかったわ
512枯れた名無しの水平思考
2018/05/13(日) 10:20:34.60ID:X/mqWwTU0513枯れた名無しの水平思考
2018/05/14(月) 01:32:38.25ID:sO72FXYq0 BGM談話で気になったからみんなのあえて言う苦手なのはある?
俺は連邦の戦闘BGMが若干苦手。連邦で序盤苦戦しまくったからのトラウマだからかもだけど。
まあでも基本嫌いではない曲だらけだし、いい曲ぞろいだからアンチではないはず…
後、この前、といっても3日前電車でPSPでこれのやってる若いにーちゃん(推定20代半ば)が遊んでて懐かしいなと思った。
というか今の若い人でもこれやるんだな、って思った。
俺は連邦の戦闘BGMが若干苦手。連邦で序盤苦戦しまくったからのトラウマだからかもだけど。
まあでも基本嫌いではない曲だらけだし、いい曲ぞろいだからアンチではないはず…
後、この前、といっても3日前電車でPSPでこれのやってる若いにーちゃん(推定20代半ば)が遊んでて懐かしいなと思った。
というか今の若い人でもこれやるんだな、って思った。
514枯れた名無しの水平思考
2018/05/14(月) 15:08:03.33ID:qZ4j7jOu0 連邦の自分はジオン攻撃BGM怖いぐらいか
PSPのCFWで出来るけどVITAでやりたいな
PSPのCFWで出来るけどVITAでやりたいな
515枯れた名無しの水平思考
2018/05/14(月) 19:30:56.10ID:Qe1988lU0516枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 00:30:55.54ID:LnOUuLk00 「100年使えるPSP」
517枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 03:34:25.44ID:j0mbROkx0 それをPSPに取り付けろ、性能が数倍に跳ね上がる
518枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 07:47:23.99ID:8d8M8QaL0 テム・レイ製PSP
519枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 12:14:20.72ID:tSdte8+s0 >>518
それゲームボーイじゃ…こんな古いものを
それゲームボーイじゃ…こんな古いものを
520枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 17:23:04.91ID:nYgndyXv0 今更ライトボーイかよ…
こんな古いものを
父さん酸素欠乏症にかかって…
こんな古いものを
父さん酸素欠乏症にかかって…
521枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 20:14:15.10ID:yMAKjr2K0 でも実際仮にガンダムにテムレイのパーツつけたらどうなるんだろうか。
アップグレードしたりするんだろうか。
アップグレードしたりするんだろうか。
522枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 20:25:43.37ID:5yuU6UtY0 >>521
ああいうパーツだから考えられるのは
射撃や回避の補助としての強化AI→アムロには不要
エネルギー効率を向上させるようなプログラム
のどっちかくらいしか無さそう
しかもアムロ曰く古いものだから、新型であるガンダムにとっては
まずまず逆に効果下がりそうだな
スマホ用のCPU強化とかバッテリ長持ちを謳うアプリみたいなもんだろうなw
なおコロ落ちではDLCでGMに「あの回路」を搭載することができたが
1/10かそれ以下くらいでMSが強化されるが、基本的には性能下がるという扱いだった
ああいうパーツだから考えられるのは
射撃や回避の補助としての強化AI→アムロには不要
エネルギー効率を向上させるようなプログラム
のどっちかくらいしか無さそう
しかもアムロ曰く古いものだから、新型であるガンダムにとっては
まずまず逆に効果下がりそうだな
スマホ用のCPU強化とかバッテリ長持ちを謳うアプリみたいなもんだろうなw
なおコロ落ちではDLCでGMに「あの回路」を搭載することができたが
1/10かそれ以下くらいでMSが強化されるが、基本的には性能下がるという扱いだった
523枯れた名無しの水平思考
2018/05/15(火) 21:45:06.78ID:JcyI6Rc70 ジャンク屋だからまあそれなりの電子部品は手に入るだろうが
それで何が作れるんだって話だしな
それで何が作れるんだって話だしな
524枯れた名無しの水平思考
2018/05/16(水) 06:53:02.51ID:pyluKQ8/0 父ちゃんもいいが母ちゃんはどうなったんだ
あれ以来会ってないのか
あれ以来会ってないのか
525枯れた名無しの水平思考
2018/05/17(木) 01:11:04.14ID:jFZraNJ30 ペズンドワッジ20体量産したあと地上専用に気がついた・・・orz
526枯れた名無しの水平思考
2018/05/17(木) 01:26:43.38ID:t0WTkhNT0 だから艦船に積める分だけ生産しなさいとあれほどいったのに
527枯れた名無しの水平思考
2018/05/17(木) 08:15:24.22ID:E1UBb0ue0528枯れた名無しの水平思考
2018/05/17(木) 23:21:52.84ID:D3qP+XO40 ペズンドワッジ高いからなあ
いつもサンプル機だけ使ってドワッジやトロで我慢してた
量産したい気持ちは分かる
いつもサンプル機だけ使ってドワッジやトロで我慢してた
量産したい気持ちは分かる
529枯れた名無しの水平思考
2018/05/20(日) 09:37:27.23ID:5mdM0/qr0 ペズンドワッジって運動性や適正が高いとは言えなくて、コストに見合ないユニットって印象
530枯れた名無しの水平思考
2018/05/20(日) 11:18:17.81ID:/mEMSKIV0 次世代とタメ張れるけどコストが高くて量産に不向きな機体を、
割引適用されるまで頑張って作って数揃えて対抗する捻くれた遊び方が好き
ただ、大抵こういうやつは生産ターンも掛かるのが多いのが難点
割引適用されるまで頑張って作って数揃えて対抗する捻くれた遊び方が好き
ただ、大抵こういうやつは生産ターンも掛かるのが多いのが難点
531枯れた名無しの水平思考
2018/05/20(日) 11:30:55.64ID:42xRCjfM0 陸ガン作ろうぜ陸ガン
532枯れた名無しの水平思考
2018/05/22(火) 12:22:02.82ID:08c7aSKl0 現実的に、割引で得するほどのことがあるのはガルバルディβくらいだろう
ほかはそんなに作らないか、作った頃には産廃になっているか
あれは補充代が安くなるから助かる
ほかはそんなに作らないか、作った頃には産廃になっているか
あれは補充代が安くなるから助かる
533枯れた名無しの水平思考
2018/05/27(日) 14:28:34.47ID:HFw3roSM0 確かファミ通の攻略本でハイザックがお勧めって書いてあったけど実際はどうなんだろ?
確かにガルバルディBよりは魅力性劣るけど、ビームや実弾が使えるからいいと思うんだ。
まあ器用貧乏の差かな?
確かにガルバルディBよりは魅力性劣るけど、ビームや実弾が使えるからいいと思うんだ。
まあ器用貧乏の差かな?
534枯れた名無しの水平思考
2018/06/04(月) 20:22:04.78ID:y0pOpPmt0 脅威VはCPUが賢くなってて難しいんだけど中断セーブし放題
縛れば良いんだけどついつい手を出してしまう
よし系譜やろう
生殺しも縛るべきなのかもしれん
縛れば良いんだけどついつい手を出してしまう
よし系譜やろう
生殺しも縛るべきなのかもしれん
535枯れた名無しの水平思考
2018/06/05(火) 00:10:42.08ID:LRGATCnX0 COMのマネ縛りでどうだ
攻めたら退却できない、防衛は一定の戦力差があれば拠点上に引きこもる
攻めたら退却できない、防衛は一定の戦力差があれば拠点上に引きこもる
536枯れた名無しの水平思考
2018/06/06(水) 18:21:36.18ID:JnuqLqk00 たまたまモンハンverのPSPを入手したので、ブコフで系譜を500円で買ってきた。
今までギレンの野望はやったことないから、どうなることやら。
今までギレンの野望はやったことないから、どうなることやら。
537枯れた名無しの水平思考
2018/06/06(水) 19:04:36.73ID:IW6FLNQG0 お前は次に
「シャアザクを単騎で突っ込ませたら戦闘機の群れに撃墜された。なにこの糞ゲー!」
という
「シャアザクを単騎で突っ込ませたら戦闘機の群れに撃墜された。なにこの糞ゲー!」
という
538枯れた名無しの水平思考
2018/06/06(水) 23:22:51.24ID:2WgzfOye0 >>537
連邦側でやってたらどうすんだ
連邦側でやってたらどうすんだ
539枯れた名無しの水平思考
2018/06/06(水) 23:34:02.93ID:QQXnSiRq0 あ、ありのままに起こったことを話すぜ
「俺はガンダムのゲームを買ったと思ったら戦車と航空機を操作していた」
な、何を言ってるかわからねーと思うが
頭がどうにかなりそうだった
「俺はガンダムのゲームを買ったと思ったら戦車と航空機を操作していた」
な、何を言ってるかわからねーと思うが
頭がどうにかなりそうだった
540枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 00:23:14.19ID:wvUDz4G20 系譜買って最初にプレイする割合はジオンと連邦でどれ位なんだろうな
541枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 01:07:48.51ID:dmrUFaQA0 俺は連邦MS好きだから連邦プレイだったけど
ゲームタイトル考えるとジオン側が自然だよな
ゲームタイトル考えるとジオン側が自然だよな
542枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 09:35:01.11ID:pDf253Tx0543枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 12:25:17.21ID:aGAWj7wu0 委任のAIがアホだと言っても敵のAIだって同レベルでアホなはずなんだが何で大抵こっちが一方的に不利になるんだろうなw
544枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 13:04:44.44ID:pDf253Tx0 それは主要な戦闘が基本
攻(プレイヤー)vs防(CPU)
やからやろ
攻城側は防衛側の3倍の戦力が無いと勝てない
と言われるほど防衛有利だからな
「じゃなんでプレイヤーが防衛側でも苦戦するん?」て?
それはねCPUは駐留軍の3倍の戦力が整った時しか攻めてこないからだよ
攻(プレイヤー)vs防(CPU)
やからやろ
攻城側は防衛側の3倍の戦力が無いと勝てない
と言われるほど防衛有利だからな
「じゃなんでプレイヤーが防衛側でも苦戦するん?」て?
それはねCPUは駐留軍の3倍の戦力が整った時しか攻めてこないからだよ
545枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 14:17:58.93ID:dmrUFaQA0546枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 20:47:39.61ID:D46EfalJ0 そう考えると限界高めの量産機に乗せて他と足並み揃えさせた方がいいんかね
547枯れた名無しの水平思考
2018/06/07(木) 21:52:14.17ID:tPGtY1cH0 せやで
ディッシュ(ルッグン)も移動力あるせいで突出しがち狙われがちだけど
ホバートラックだと足並みを揃えつつミノ粉撒くから生存率あがる
ディッシュ(ルッグン)も移動力あるせいで突出しがち狙われがちだけど
ホバートラックだと足並みを揃えつつミノ粉撒くから生存率あがる
548枯れた名無しの水平思考
2018/06/08(金) 07:46:28.99ID:9/svYdtJ0 残念ながら委任のAIは
補給線というものを必要以上に意識しすぎるキライがあるので
同速の量産機大量に引き連れても
補給ラインに沿わせようとするあまり
敵のいる中央に着くころにはすっかり戦列が伸び切っているのだよ
で、いつもの如く先頭から順次食いつぶされていくだけ
足並み揃えて「せーの」で襲い掛かってくれたりはしない
補給線というものを必要以上に意識しすぎるキライがあるので
同速の量産機大量に引き連れても
補給ラインに沿わせようとするあまり
敵のいる中央に着くころにはすっかり戦列が伸び切っているのだよ
で、いつもの如く先頭から順次食いつぶされていくだけ
足並み揃えて「せーの」で襲い掛かってくれたりはしない
549枯れた名無しの水平思考
2018/06/11(月) 02:38:28.69ID:azb76QaT0 まずドップやTINコッドを大量に送って制空権取れば少しはマシになったりせんのか
550枯れた名無しの水平思考
2018/06/14(木) 18:26:13.71ID:om8nwdfQ0 連邦で判定勝利以上だと仲間になってくれるが判定敗北だと反旗を翻すティターンズ
力のある勢力にしか擦り寄らんか
力のある勢力にしか擦り寄らんか
551枯れた名無しの水平思考
2018/06/14(木) 18:33:58.82ID:6Xb2OIXg0 というか旗揚げの好機と見たんじゃね
552枯れた名無しの水平思考
2018/06/14(木) 19:20:27.70ID:s1MqkJJL0 なんなら敵勢力として出てくれた方がたぶん遊べるし…
553枯れた名無しの水平思考
2018/06/14(木) 19:49:23.34ID:JxVhgHb/0 技術レベル無視してマークUつくれるのはメリットかな
エウゴでも可能だけど潜入作戦後なので滅茶苦茶長い
ウゴから百式のプラン貰えばそのままZも作れるしね
使いこなせるパイロットいないけど
NTのレビル将軍にでも廻すか
エウゴでも可能だけど潜入作戦後なので滅茶苦茶長い
ウゴから百式のプラン貰えばそのままZも作れるしね
使いこなせるパイロットいないけど
NTのレビル将軍にでも廻すか
554枯れた名無しの水平思考
2018/06/15(金) 14:21:30.77ID:H600FhY50 裏ジオン軍やデラーズ軍に初期配備されているグフ重装型の扱いは、いまだに困るんだよね。
地形適性は良いものの、移動力が最大5(通常は2)だから、スタックすると行軍の足を引っ張る。
1部隊しか配備されていないから重装型だけのスタックも作れないし(わざわざ生産するほどでもないし)。
結局、初期拠点か、ドダイに侵入・占拠させた拠点を追いかけて、そのまま防衛にあたらせるか。
長くやっているけど、これくらいしか使い道が思いつかない。
地形適性は良いものの、移動力が最大5(通常は2)だから、スタックすると行軍の足を引っ張る。
1部隊しか配備されていないから重装型だけのスタックも作れないし(わざわざ生産するほどでもないし)。
結局、初期拠点か、ドダイに侵入・占拠させた拠点を追いかけて、そのまま防衛にあたらせるか。
長くやっているけど、これくらいしか使い道が思いつかない。
555枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 01:55:15.64ID:86c54adH0 ダブデやギャロップに一部隊積んであると心強いグフ重装型
556枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 07:16:02.57ID:lGeNpaET0 グフ重装型「僕の使い道をこんなに考えてくれる人がいるんだ。こんなに嬉しい事はない
(>_<)」
(>_<)」
557枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 09:04:37.21ID:NODxSHgv0 外交で攻撃依頼した時の兵力ってどこから湧いてきてるの?
最初は隣接したエリアや直近のエリアからユニットを送り込んでるのかと思ってたけど、隣接エリアを全部交戦中にしてても関係なしに結構な数のユニットが指定地域に送り込まれて来るんだよね
本拠地とかからかき集めてるの?
資金も資源も関係なしに魔法で湧いてんのかな?
最初は隣接したエリアや直近のエリアからユニットを送り込んでるのかと思ってたけど、隣接エリアを全部交戦中にしてても関係なしに結構な数のユニットが指定地域に送り込まれて来るんだよね
本拠地とかからかき集めてるの?
資金も資源も関係なしに魔法で湧いてんのかな?
558枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 10:16:02.42ID:pT7IcNO00 >資金も資源も関係なしに魔法で湧いてんのかな?
そのとおりでございます
そのとおりでございます
559枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 10:45:40.46ID:Oa0br8lc0 あれ要請したことないや
依頼した地域に自分も攻め込んだら当然こちらにも襲ってくるのかな
たまには三つ巴も面白そうだからやってみたいな
依頼した地域に自分も攻め込んだら当然こちらにも襲ってくるのかな
たまには三つ巴も面白そうだからやってみたいな
560枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 11:17:57.16ID:pT7IcNO00 >自分も攻め込んだら当然こちらにも襲ってくるのかな
くる
同時に突撃するようなことしても決して「共闘」はできない
基本的に要請軍は鉄砲玉にして
拠点戦力を適当に削って死滅してくれたら
残りを自分らで片す感じになるね
くる
同時に突撃するようなことしても決して「共闘」はできない
基本的に要請軍は鉄砲玉にして
拠点戦力を適当に削って死滅してくれたら
残りを自分らで片す感じになるね
561枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 11:53:29.88ID:86c54adH0 プロトmk-Uとサイコガンダム
アッシマーとギャプラン
ガンダム3機で時間差攻撃で敵キャラ一掃
ジャミトフティターンズやると、これぞガンダムゲームと思える気持ちよさがあるな
アッシマーとギャプラン
ガンダム3機で時間差攻撃で敵キャラ一掃
ジャミトフティターンズやると、これぞガンダムゲームと思える気持ちよさがあるな
562枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 12:14:30.95ID:8SCzEJp50 プロトMK2はジャミティタでもいまいちな感じはするが
ギャプランは登場の早さに対して強機体感あるな
連邦VEで調子のって単騎突出させるともたないあたりもいいバランス
ギャプランは登場の早さに対して強機体感あるな
連邦VEで調子のって単騎突出させるともたないあたりもいいバランス
563枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 12:33:41.41ID:6I5Pws2+0 プロトMk-IIを大事に運用していくの楽しい
油断するとアッサリ墜ちるから無双はできない適度なオーパーツ感
油断するとアッサリ墜ちるから無双はできない適度なオーパーツ感
564枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 16:18:19.93ID:NODxSHgv0 >>558
両勢力をぶつけて消耗させてやろうと思ってたくさんユニットが集合してる重要拠点を選んで攻め込むように要請してるんだけど、攻め込まれた方は削られるけど攻め込んだ方は勝っても負けても消耗してないってことなのか残念
両勢力をぶつけて消耗させてやろうと思ってたくさんユニットが集合してる重要拠点を選んで攻め込むように要請してるんだけど、攻め込まれた方は削られるけど攻め込んだ方は勝っても負けても消耗してないってことなのか残念
565枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 20:08:06.14ID:RPuZGpw90 プロトMK−Uは地形適正が抜群だから単機突撃ができるところが利点と欠点
これが開発できる頃には地上戦なんかないだろうから結局単なる支援機になる
でも、最初から持っているジャミトフ編だけはその能力をフルに活躍できる
開発はユニット表示を埋めるためだけに行ったような気がする
これが開発できる頃には地上戦なんかないだろうから結局単なる支援機になる
でも、最初から持っているジャミトフ編だけはその能力をフルに活躍できる
開発はユニット表示を埋めるためだけに行ったような気がする
566枯れた名無しの水平思考
2018/06/16(土) 22:31:32.24ID:8ATSk9j90 グリプス戦役辺りになると高級量産機を大量生産ってイメージがあるが
実際は資金資源カツカツだよな
フライマンタを量産するガンダム界のラスボスシロッコ
実際は資金資源カツカツだよな
フライマンタを量産するガンダム界のラスボスシロッコ
567枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 21:13:30.21ID:2l1H1d3n0 >>564
基本的にはその認識であってる
唯一の例外といえるのはパイロット
ケースバイケースかもしれんけど
駆け付けた要請軍にはその勢力の選り抜きのエースが顔を並べるケースが多い
例えばジャミティタに要請した時は
ゼロ・ブラン・ライラ・フォウ・ロザミアあたりが駆けつけてきた
当然これらのパイロットは他の戦場から姿を消す
このことを利用して
敵の本拠地あたりを攻める直前に
どこか適当な地域に攻撃要請を行う
で駆け付けた要請軍の中にエースパイロットが並んでるのを確認したところで
本命の本拠地攻撃を始める
すると「鬼のいぬ間になんとやら」で本来パイロットたちが乗っていたであろう
単機編成のエース機体がもぬけの殻の無人機になる
これでパイロットin強機体の構成を外せる
かっなーり微妙ではあるが
これで一応敵の戦力を削れているとは言える
まぁ事前準備が面倒すぎて
それだけのためにおぜん立てするのはどう考えても割に合ってねーけど
基本的にはその認識であってる
唯一の例外といえるのはパイロット
ケースバイケースかもしれんけど
駆け付けた要請軍にはその勢力の選り抜きのエースが顔を並べるケースが多い
例えばジャミティタに要請した時は
ゼロ・ブラン・ライラ・フォウ・ロザミアあたりが駆けつけてきた
当然これらのパイロットは他の戦場から姿を消す
このことを利用して
敵の本拠地あたりを攻める直前に
どこか適当な地域に攻撃要請を行う
で駆け付けた要請軍の中にエースパイロットが並んでるのを確認したところで
本命の本拠地攻撃を始める
すると「鬼のいぬ間になんとやら」で本来パイロットたちが乗っていたであろう
単機編成のエース機体がもぬけの殻の無人機になる
これでパイロットin強機体の構成を外せる
かっなーり微妙ではあるが
これで一応敵の戦力を削れているとは言える
まぁ事前準備が面倒すぎて
それだけのためにおぜん立てするのはどう考えても割に合ってねーけど
568枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 23:09:24.08ID:5YSq2r9h0 >>567
でもそれを利用してキュベレイからハマーン様を降ろせればそうとう楽になるとは思う
でもそれを利用してキュベレイからハマーン様を降ろせればそうとう楽になるとは思う
569枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 23:35:44.81ID:8IAsFJ2H0 ハマキュベは鬼だからな
570枯れた名無しの水平思考
2018/06/18(月) 23:47:27.34ID:2l1H1d3n0 アクシズに依頼したことねーから…
ハマーン様来るかなぁ…
ハマーン様来るかなぁ…
571枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 13:34:05.45ID:B4ewacFy0 ジャミトフやブレックスが援軍に来てくれれば軍の士気も上がるな!
572枯れた名無しの水平思考
2018/06/19(火) 15:49:34.90ID:qEN2HioU0 艦船はこないから
しょうがないね
しょうがないね
573枯れた名無しの水平思考
2018/06/20(水) 10:40:04.24ID:fwk76T1h0 パブリクやガトルに乗ってきてくれるんじゃないか
574枯れた名無しの水平思考
2018/06/20(水) 12:49:44.79ID:Gh9Rr7hU0575枯れた名無しの水平思考
2018/06/20(水) 13:01:57.11ID:8lx3foJ00 >>574
そのアホさには結構救われている
戦略タイムに調べてみると50機もユニットが集まってる拠点に、こちらもユニットをかき集めて恐る恐る攻め込んでみると30もいなくて拍子抜けだったりほっとしたりw
そのアホさには結構救われている
戦略タイムに調べてみると50機もユニットが集まってる拠点に、こちらもユニットをかき集めて恐る恐る攻め込んでみると30もいなくて拍子抜けだったりほっとしたりw
576枯れた名無しの水平思考
2018/06/20(水) 20:51:33.45ID:qzoG5pDA0 50機もいるのか、精鋭を集めて攻め込もう
敵拠点に侵入しました。攻略線を開始します
H L V
敵拠点に侵入しました。攻略線を開始します
H L V
577枯れた名無しの水平思考
2018/06/21(木) 03:01:16.18ID:fp1wL08u0 H ホットスク
L ラン
V ヴル
L ラン
V ヴル
578枯れた名無しの水平思考
2018/06/21(木) 03:11:50.54ID:niq/PepD0 Scramble
だから「R」と「B」だよ
だから「R」と「B」だよ
579枯れた名無しの水平思考
2018/06/21(木) 09:59:40.50ID:rkgYl+Ff0 (そこをボケたのに…)
580枯れた名無しの水平思考
2018/06/21(木) 12:25:18.58ID:+0YM9xW60 >>575
やり始めた頃は、それでいいんだけど、やりこんだらキャラ全員参加の総力戦やりたくなるじゃないw
そういう時に敵軍のエースが参加して
いないと萎えるから、地形適性の合ったユニットが生産されるまでリセマラする。
まあ、PAR使って敵軍の生産を管理する方が楽ではあるんだけどね。
やり始めた頃は、それでいいんだけど、やりこんだらキャラ全員参加の総力戦やりたくなるじゃないw
そういう時に敵軍のエースが参加して
いないと萎えるから、地形適性の合ったユニットが生産されるまでリセマラする。
まあ、PAR使って敵軍の生産を管理する方が楽ではあるんだけどね。
581枯れた名無しの水平思考
2018/06/21(木) 13:02:20.38ID:c+OLFUuL0 PARってなあに?
582枯れた名無しの水平思考
2018/06/22(金) 01:01:50.07ID:E2Sf0Jmb0 長いことプレイしているけど、初めて戦力支援でキュベレイが提示された!
https://i.imgur.com/vh34bM6.jpg
ガーベラやグワンザンは、うんざりするほど提示されるんだよね。
確率的に低めに設定されているのかな?
https://i.imgur.com/vh34bM6.jpg
ガーベラやグワンザンは、うんざりするほど提示されるんだよね。
確率的に低めに設定されているのかな?
583枯れた名無しの水平思考
2018/06/22(金) 05:11:06.77ID:vzT+vJP/0 アクシズ以外の勢力がQ作ることに驚き
584枯れた名無しの水平思考
2018/06/22(金) 06:48:16.02ID:tXYQ36xY0 勘違いしているようだけど、これは裏ジオンにおいて軍需産業が提供しているわけだから
ジオンが開発済みの兵器を提供してくれているわけだよ
ジオンがキュベレイを開発できるのは当たり前だからね
最も本編ではアクシズからの提供が必要だけど第3勢力相当のこれでは技術レベルだけで開発できる
でもキュベレイが含まれているのには驚き
まあ、現実的に考えたらいくらでも自己生産できているはずだけど
ジオンが開発済みの兵器を提供してくれているわけだよ
ジオンがキュベレイを開発できるのは当たり前だからね
最も本編ではアクシズからの提供が必要だけど第3勢力相当のこれでは技術レベルだけで開発できる
でもキュベレイが含まれているのには驚き
まあ、現実的に考えたらいくらでも自己生産できているはずだけど
585枯れた名無しの水平思考
2018/06/24(日) 14:23:58.14ID:JHaXGNqQ0 正統ジオンでアプサラス2以降をどうやって開発してる?
あれってCPUはふつうに生産してくるけど、本来はビグザムも開発トリガーになっているから、
プレイヤー側はふつうには開発できないんだよね。
あれってCPUはふつうに生産してくるけど、本来はビグザムも開発トリガーになっているから、
プレイヤー側はふつうには開発できないんだよね。
586枯れた名無しの水平思考
2018/06/24(日) 14:44:04.41ID:E/rLsEP30 ビグザムのプランパクって開発すりゃいいんでない
587枯れた名無しの水平思考
2018/06/24(日) 22:04:04.63ID:m2ASx27G0 スーパーガンダム(ティターンズ)なんて
パクリ前提だよね
パクリ前提だよね
588枯れた名無しの水平思考
2018/06/25(月) 00:48:13.45ID:4ipweu510 アプサラス…、砲撃バグに泣かされたな
589枯れた名無しの水平思考
2018/06/25(月) 04:16:49.67ID:brBWBXhK0 あれは連邦がティターンズと組んだときのものだったと思うけど
590枯れた名無しの水平思考
2018/06/25(月) 05:59:57.96ID:O5E6Yx/w0 ティターンズでプレイしても、エゥーゴがいるからディフェンサーをパクれるよ
591枯れた名無しの水平思考
2018/06/25(月) 06:05:58.81ID:brBWBXhK0 確かに可能だね
でも、パクリ前提というコメに対して言ったつもりなんだ
エゥーゴから盗らなくても連邦では開発できる
でも、パクリ前提というコメに対して言ったつもりなんだ
エゥーゴから盗らなくても連邦では開発できる
592枯れた名無しの水平思考
2018/06/25(月) 14:36:36.54ID:y8GxE5S20 >>591
すまん、普通に作れる勢力があるの知らんかったわ
すまん、普通に作れる勢力があるの知らんかったわ
593枯れた名無しの水平思考
2018/06/25(月) 23:59:38.81ID:pfQGEjAz0 エゥーゴでもかっぱらってきた黒マーク2で再現できるべ
と思ったがそれじゃ図鑑はうまらんのか
と思ったがそれじゃ図鑑はうまらんのか
594枯れた名無しの水平思考
2018/06/26(火) 17:11:00.90ID:qm1zRPyW0 連邦でティターンズと組むとデラーズのコロニー落としを
ジャミトフがソーラシステムで迎撃するらしいんだが
その場合シーマは仲間にならないのだろうか
ジャミトフがソーラシステムで迎撃するらしいんだが
その場合シーマは仲間にならないのだろうか
595枯れた名無しの水平思考
2018/06/26(火) 17:26:26.42ID:nUFxAmV70 シーマの接触をお断りした後でジャミが提案してきた気がする
596枯れた名無しの水平思考
2018/06/26(火) 17:33:46.44ID:qm1zRPyW0 >>595
サンクス!
サンクス!
597枯れた名無しの水平思考
2018/06/27(水) 08:25:03.70ID:0DKfZ6WX0 スーパーガンダムはレビルの最終乗機にしてる。
(護衛はもちろんジムキャノン2)
(護衛はもちろんジムキャノン2)
598枯れた名無しの水平思考
2018/06/27(水) 15:46:59.34ID:hIFTdGGN0 ゲルググMって展開力や地形適性は高いけど、命中率が低めだから総攻撃力が低くなって、
ギャン系相手には真正面からやり合うと、どうしても押されるな。
ギャン系相手には真正面からやり合うと、どうしても押されるな。
599枯れた名無しの水平思考
2018/06/27(水) 17:43:36.46ID:ThZavlmu0 実弾の強みは幕とのシナジーあってこそだしね
同じ実弾持ち同士だとそのアドバンテージがなくなるから
そりゃ苦戦もする
…ってもMに追い込みかけられるギャン系って何?
黒い三連星の載った高軌道型とかそういう話?
そら勝てんくて当然やぞ
同じ実弾持ち同士だとそのアドバンテージがなくなるから
そりゃ苦戦もする
…ってもMに追い込みかけられるギャン系って何?
黒い三連星の載った高軌道型とかそういう話?
そら勝てんくて当然やぞ
600枯れた名無しの水平思考
2018/06/27(水) 18:46:46.22ID:O9CvBdr40 ギャンキャノン強いよ!
散布していても格闘で追い込まれる。
散布していても格闘で追い込まれる。
601枯れた名無しの水平思考
2018/06/27(水) 18:55:09.63ID:kuFdLTej0 ギャンキャノンとガンキャノン
何故これだけの差がついたのか
慢心…環境の違い…
何故これだけの差がついたのか
慢心…環境の違い…
602枯れた名無しの水平思考
2018/06/27(水) 19:59:46.15ID:9sQmIUg10 格闘系の機体に大砲積もうぜとか本当にやっちゃうんだもんなあ
603枯れた名無しの水平思考
2018/06/28(木) 00:27:01.30ID:tgLTqPtO0 しかも、それがバランスとれているという
604枯れた名無しの水平思考
2018/06/28(木) 02:10:44.66ID:NClOn4Sw0 左手にガンダムハンマーを持たせることが出来れば ガンキャノン だって
605枯れた名無しの水平思考
2018/06/28(木) 02:45:34.27ID:8iGew+5w0 ギャンキャノンの大砲なんてトンファーキックのトンファーみたいなもんだろ
606枯れた名無しの水平思考
2018/06/28(木) 09:02:00.34ID:GtT5/bUz0607枯れた名無しの水平思考
2018/06/29(金) 19:10:50.15ID:Qyc7KOjT0 7/1からvitaのfwが最新でも
SONY非公式だがPSPのゲームが出来るかもしれない
これで古いPSP本体を使わずともvitaで系譜が出来るぞ
SONY非公式だがPSPのゲームが出来るかもしれない
これで古いPSP本体を使わずともvitaで系譜が出来るぞ
608枯れた名無しの水平思考
2018/06/29(金) 20:29:51.39ID:CvXebP/o0 改造前提わろ
609枯れた名無しの水平思考
2018/06/30(土) 14:14:35.82ID:1n9SkbL80 友好度合いで提供してもらえるユニットの質が変化し過ぎ。
親密だとジオングやキュベレイが、中程度の良好でガルバルやゲルググMが、
ぎりぎり良好くらいだとパプワや旧ザクという戦力外のユニットが提示されるんだよね。
親密だとジオングやキュベレイが、中程度の良好でガルバルやゲルググMが、
ぎりぎり良好くらいだとパプワや旧ザクという戦力外のユニットが提示されるんだよね。
610枯れた名無しの水平思考
2018/06/30(土) 15:10:20.92ID:6aEUzeKi0 変なパイロット機とか単品で渡されても持て余すだけだから要らん
敵軍需からの支援はデカイ戦艦とかもらって資源化するのがメイン
ジオン系相手だと早期からドロスとかビグザムとか一万越えのがあってうれしい
連邦系だとトレーくらいしかないから少し損した気分になる
まぁ財政余裕出てきたらとりあえず何でもいいからプラン貰い続けて
そのうち欲しいもの出るまで曳きまくるガチャゲー感覚になるが
敵軍需からの支援はデカイ戦艦とかもらって資源化するのがメイン
ジオン系相手だと早期からドロスとかビグザムとか一万越えのがあってうれしい
連邦系だとトレーくらいしかないから少し損した気分になる
まぁ財政余裕出てきたらとりあえず何でもいいからプラン貰い続けて
そのうち欲しいもの出るまで曳きまくるガチャゲー感覚になるが
611枯れた名無しの水平思考
2018/06/30(土) 16:22:59.37ID:sWzqUeNG0 >ガチャゲー感覚になるが
ソシャゲやってないけど、リセマラで欲しいプランをゲットする時の感覚は、近いものがあると思う。
ソシャゲやってないけど、リセマラで欲しいプランをゲットする時の感覚は、近いものがあると思う。
612枯れた名無しの水平思考
2018/07/01(日) 01:12:13.75ID:obNJADg00 連邦でズゴック系が欲しくて毎回それをしてしまう
613枯れた名無しの水平思考
2018/07/01(日) 18:00:47.35ID:LG2qjtpm0 スペースノイド製の機体を使うなどお前はそれでも連邦の士官か!?
アクアジムを使え!
,- ヘ
/ __匸
〔___\
,-、ー◎1◎
丶 i ヾ 」 |
i、!、 !,Д、!
/ヘ ー'
ノ ノ丶勿∧
アクアジムを使え!
,- ヘ
/ __匸
〔___\
,-、ー◎1◎
丶 i ヾ 」 |
i、!、 !,Д、!
/ヘ ー'
ノ ノ丶勿∧
614枯れた名無しの水平思考
2018/07/01(日) 18:05:44.34ID:m7bkelFX0 そこはエスカルゴじゃないかと
615枯れた名無しの水平思考
2018/07/01(日) 18:20:46.83ID:tLwnAovl0 実際、水中型ガンダム×3ってどうよ
やっぱスゴクE部隊辺りには手も足も出ないの?
やっぱスゴクE部隊辺りには手も足も出ないの?
616枯れた名無しの水平思考
2018/07/01(日) 18:36:45.39ID:dK4wY+8F0 一対三の数の差を補えるほどの性能差はないハイゴッグでも怪しい
ジオンだと指揮官用機としては使えるから性能自体は十分ある
ズゴックやゾックぐらいの世代相手なら十分に戦える
要は世代負けしている
ジオンだと指揮官用機としては使えるから性能自体は十分ある
ズゴックやゾックぐらいの世代相手なら十分に戦える
要は世代負けしている
617枯れた名無しの水平思考
2018/07/01(日) 19:10:47.63ID:7OXydhkK0 やり方次第ならちゃんと戦えるよ
強いパイロット乗せてミノ粉しっかり巻いて、護衛の援護射撃タンマリしてね
俺はノーマルのガンダムでジオン水泳部と戦ったし
あとハワイを占拠するジオンのどこかに対して
ティターンズに攻撃要請出したら
ゼロ・ブラン・ヤザンetcのパイロットが水中Gで駆け付けてきてくれた
結構善戦したよ
まあ運用がクソなんで結局最後は全滅したけど
強いパイロット乗せてミノ粉しっかり巻いて、護衛の援護射撃タンマリしてね
俺はノーマルのガンダムでジオン水泳部と戦ったし
あとハワイを占拠するジオンのどこかに対して
ティターンズに攻撃要請出したら
ゼロ・ブラン・ヤザンetcのパイロットが水中Gで駆け付けてきてくれた
結構善戦したよ
まあ運用がクソなんで結局最後は全滅したけど
618枯れた名無しの水平思考
2018/07/02(月) 01:17:07.08ID:K1K3f63X0 シロティタの開始直後の大西洋での戦闘で、ありったけの水中戦力をかき集めて臨むんだけど、
射程2を維持していれば、ズゴックE部隊も圧殺可能だよ。
(もっとも魚雷の打ち合いだけでも、こちらも削られるけど)
射程2を維持していれば、ズゴックE部隊も圧殺可能だよ。
(もっとも魚雷の打ち合いだけでも、こちらも削られるけど)
619枯れた名無しの水平思考
2018/07/02(月) 22:56:04.03ID:A6nirNay0 スレチで申し訳ないがズゴEとか統合整備計画での機体って
個人的には性能向上より兵站とか運用効率の向上だと思ってたんだ
廉価安定版といかゲームでいうところのBEST版的な・・・
チラ裏ゴメン
個人的には性能向上より兵站とか運用効率の向上だと思ってたんだ
廉価安定版といかゲームでいうところのBEST版的な・・・
チラ裏ゴメン
620枯れた名無しの水平思考
2018/07/02(月) 22:59:22.10ID:gnw/jWxn0621枯れた名無しの水平思考
2018/07/02(月) 23:25:42.63ID:A6nirNay0 やっぱりそうだったんだね わざわざレスありがとう
622枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 00:21:07.50ID:5aG2gXyJ0 操縦系の一本化や部品の共有化で色々効率上げようぜみたいな設定だったっけ
でもズゴEが強力なのは初代からの伝統ですな
でもズゴEが強力なのは初代からの伝統ですな
623枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 07:15:30.49ID:u5AY2svb0 原作のEは味方の誤爆に巻き込まれて「うわぁ〜!」って坂道転がる以外の事してないんだけどね
ハイゴの方はジム相手に無双してたけど
ハイゴの方はジム相手に無双してたけど
624枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 11:50:59.28ID:An8BSt8t0625枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 18:58:45.11ID:xXOZFMRE0 脅威Vでは産廃だったが系譜では素ジム使えそう
史実でもあまり使われなかったみたいだが
史実でもあまり使われなかったみたいだが
626枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 19:50:33.44ID:6OQjvivG0 ズゴEもハイゴも移動力-1でミサイルポッド追加のB武装が無いのが惜しい
627枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 21:17:56.40ID:4s8GZuuM0628枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 22:34:06.43ID:ZjiPbr1R0 シャアザクのタックルは時々蹴りになったりとか、そんな小ネタがあってもよかった
629枯れた名無しの水平思考
2018/07/03(火) 22:59:13.69ID:qkWu/eBv0 シャアズゴのネイルは対素ジムの時だけ腹を食い破る演出があってもよかった
630枯れた名無しの水平思考
2018/07/04(水) 10:00:58.60ID:Sswa3C6/0 >>625
系譜でも素ジムはゴミだよ
性能が低すぎるしビームだから幕との連携も不可だし
むしろジオンからザクのプラン貰ってそのまま開発量産するほうがマシなレベル
地上なら適正に優れたDかコマンド
宇宙だと実弾マンの改かカスタム・クゥエルまでジムの活躍機会はねーと思う
まぁプレイ勢力や進行速度など条件次第だが
系譜でも素ジムはゴミだよ
性能が低すぎるしビームだから幕との連携も不可だし
むしろジオンからザクのプラン貰ってそのまま開発量産するほうがマシなレベル
地上なら適正に優れたDかコマンド
宇宙だと実弾マンの改かカスタム・クゥエルまでジムの活躍機会はねーと思う
まぁプレイ勢力や進行速度など条件次第だが
631枯れた名無しの水平思考
2018/07/04(水) 18:03:08.34ID:m+6xproo0 それでも初見の頃は、
戦車だの戦闘機だので凌いでた所にようやく完成した素ジムたるやものすごい安堵感だったわ
戦車だの戦闘機だので凌いでた所にようやく完成した素ジムたるやものすごい安堵感だったわ
632枯れた名無しの水平思考
2018/07/04(水) 19:03:19.36ID:VPafZSt10 SLGはどうしても慣れると効率に走りだしてしまうからな
量産機のコスパがこれといってよいわけでもないゲームなので
プロガンに囮の旧兵器でええやん、みたいな状況にもなりがち
量産機のコスパがこれといってよいわけでもないゲームなので
プロガンに囮の旧兵器でええやん、みたいな状況にもなりがち
633枯れた名無しの水平思考
2018/07/04(水) 19:19:11.08ID:bnbK5Heu0 やはりジュアッグはスペシャルワン…
634枯れた名無しの水平思考
2018/07/04(水) 23:20:04.88ID:T3+upkU90 ザクレロは元々特別なワーストワン
635枯れた名無しの水平思考
2018/07/04(水) 23:26:01.25ID:VPafZSt10 ザクレロも登場時は急造でガンダムMAを試さなきゃいけないほど
優れた機動性でアムロもびっくりだったんだけどな
ゲームだとプロガンにすら運動性負けててかわいそう
優れた機動性でアムロもびっくりだったんだけどな
ゲームだとプロガンにすら運動性負けててかわいそう
636枯れた名無しの水平思考
2018/07/05(木) 03:43:43.53ID:/8ivnlGe0 スタックできないけど
単体性能では連邦のガンダムとほぼ同等なので
序盤の宇宙戦では強い
速攻で進んだ場合
ルナツー攻略戦に投入できれば輝く
単体性能では連邦のガンダムとほぼ同等なので
序盤の宇宙戦では強い
速攻で進んだ場合
ルナツー攻略戦に投入できれば輝く
637枯れた名無しの水平思考
2018/07/05(木) 04:02:35.16ID:HH+A8uaN0 新生ジオンがアクトザクを生産してきた。
初期配備ユニットに生産できないザク改やジュアッグがいるのは判明していたけど、
アクトザクについては技術提供でプランが渡ったのかな?
初期配備ユニットに生産できないザク改やジュアッグがいるのは判明していたけど、
アクトザクについては技術提供でプランが渡ったのかな?
638枯れた名無しの水平思考
2018/07/05(木) 09:15:17.39ID:AbiP1fQa0639枯れた名無しの水平思考
2018/07/06(金) 12:18:52.65ID:8NagiQAg0 >>633>>634
おまいら、なんとなくラップっぽいw
おまいら、なんとなくラップっぽいw
640枯れた名無しの水平思考
2018/07/06(金) 14:01:09.11ID:QL7WAAdS0 ザクレロはキシリアの専用機だったな
MAにだけ乗れるから数値上げのためにも戦闘数を稼ぐ
ビグロなんかはエースが使う
MAにだけ乗れるから数値上げのためにも戦闘数を稼ぐ
ビグロなんかはエースが使う
641枯れた名無しの水平思考
2018/07/07(土) 00:46:18.73ID:xOH4KbRU0 メッサーラは、もっと強くてもよかったと思うんだよね
642枯れた名無しの水平思考
2018/07/08(日) 16:33:57.08ID:SeSlv+of0 アクシズのエンディングに、プルとイリアがしれっといるけど、いるなら最初から参戦してくれ
643枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 01:05:35.77ID:xuJjOxb40 動画発注の頃は参戦予定だったのかもしれんよ
644枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 01:28:19.56ID:1oDb1iNb0 系譜やっていれば、なるべくそのキャラにあったユニットに乗せてやりたいと思うものだが
ウッディ大尉をファンファンに乗せた人はいないと断言できる
ウッディ大尉をファンファンに乗せた人はいないと断言できる
645枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 10:00:17.65ID:lCv12Zru0 個人機にそれほどの魅力がないとか
誰でも搭乗可能な機体のが強いとかあって
どうしても「コレ」と決まった一本やりになりがちだなぁ
例えば指揮官ザクだと一般緑角よりシャア専赤角の方が
誰がどう乗っても強いから赤一色とか
ディアスも170%の黒より150%の赤のが常に強い
逆に専用ゲルググとか高機動どころかマリーネレベルまで行っても
結局ケンプファーのが強いとかね
クワトロだってバジーナ専用百式乗るよりZ乗る方がいいわけで
なんならntなんだしQとかさ…
可変機系列になると
ヤザンはブラビ
ジェリドは犬
マウアーはガブスレイ
とか結構拘るけど
あんま機体性能に大差ないから
もっともティターンズと組む機会あんまないけど
結局「個人に適した機体」を選り好みする幅がない
んでもアムロinステイメンとか
高機動・限界MAX・第二射撃マシマシで超火力
みてーな配置をCPUがしてると
思わず「適任!(コッチボコボコ)」とか感心せざるを得ないな
逆にロザミアinトレーみてーなのもあるが
誰でも搭乗可能な機体のが強いとかあって
どうしても「コレ」と決まった一本やりになりがちだなぁ
例えば指揮官ザクだと一般緑角よりシャア専赤角の方が
誰がどう乗っても強いから赤一色とか
ディアスも170%の黒より150%の赤のが常に強い
逆に専用ゲルググとか高機動どころかマリーネレベルまで行っても
結局ケンプファーのが強いとかね
クワトロだってバジーナ専用百式乗るよりZ乗る方がいいわけで
なんならntなんだしQとかさ…
可変機系列になると
ヤザンはブラビ
ジェリドは犬
マウアーはガブスレイ
とか結構拘るけど
あんま機体性能に大差ないから
もっともティターンズと組む機会あんまないけど
結局「個人に適した機体」を選り好みする幅がない
んでもアムロinステイメンとか
高機動・限界MAX・第二射撃マシマシで超火力
みてーな配置をCPUがしてると
思わず「適任!(コッチボコボコ)」とか感心せざるを得ないな
逆にロザミアinトレーみてーなのもあるが
646枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 17:53:38.01ID:ZNAMaV+V0 ティターンズとも組もうよ
最終的にシロッコが全部持ってっちゃうけどいいじゃん
最終的にシロッコが全部持ってっちゃうけどいいじゃん
647枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 18:22:47.62ID:xN9GdI5o0 強いと分かっててもキュベレイにオルテガとかラルさんとか乗せたくないです
648枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 18:48:57.01ID:bkMEtgI00 オルテガはドライセン一択
ifで三連星専用ドライセンぐらいは生産したかった
ifで三連星専用ドライセンぐらいは生産したかった
649枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 18:49:55.71ID:pXg35HNI0 系譜スレかw
マッシュ!オルテガ!すまん…
マッシュ!オルテガ!すまん…
650枯れた名無しの水平思考
2018/07/09(月) 22:41:07.62ID:Q6beiUmo0 キュベにOT乗せても敵の攻撃ちょっと当たって悲しい思いする
651枯れた名無しの水平思考
2018/07/10(火) 06:19:42.07ID:uGA6+tHb0 いつかやってみたいと思いつつ
なんだかんだで後回しにして今でもやれていないこと
アムロの載ったQをハマQにぶつける
通常まるっきり攻撃の当たらんハマQだけど
アムロ相手だとどうなるのか…
アムロの登場遅すぎるし
そこから育てるの更に面倒だしで
どうにもやる気が起きない
てか性能劣るZに適当なOT乗せても攻撃当たるようになるから
大体想像つくんだけどね
なんだかんだで後回しにして今でもやれていないこと
アムロの載ったQをハマQにぶつける
通常まるっきり攻撃の当たらんハマQだけど
アムロ相手だとどうなるのか…
アムロの登場遅すぎるし
そこから育てるの更に面倒だしで
どうにもやる気が起きない
てか性能劣るZに適当なOT乗せても攻撃当たるようになるから
大体想像つくんだけどね
652枯れた名無しの水平思考
2018/07/10(火) 09:23:42.85ID:omGac0Mb0 連邦でもエゥーゴでもカミーユの顔を見てないんだけどどこで出てくるの?
653枯れた名無しの水平思考
2018/07/10(火) 09:41:56.47ID:uGA6+tHb0 すっげー後のイベント
連邦だとイベント前にJティタ倒すともう出てこない
エゥーゴも死ぬほどチマチマ進行させないと拝めない
結論としてプレイヤー側がカミーユを使う機会はほぼない
連邦だとイベント前にJティタ倒すともう出てこない
エゥーゴも死ぬほどチマチマ進行させないと拝めない
結論としてプレイヤー側がカミーユを使う機会はほぼない
654枯れた名無しの水平思考
2018/07/10(火) 20:01:37.62ID:/4Q4HU7f0 チョッとうれしいプラン→ギャプラン
655枯れた名無しの水平思考
2018/07/10(火) 20:51:34.49ID:8FHn1+Q+0 ギャプランすきぃ
656枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 10:49:49.75ID:2DFyxB/m0 限界高くて余程のパイロットでもなければ役不足にならない
基本性能が高いのでヘボパイロット乗せてもそこそこ強い
地上・宇宙両対応の汎用性
MA形態時の鬼移動
オマケに連邦だと技術レベルさえ満たしていれば
ティターンズと組まなくても開発可能
なんとGPシリーズより早く作れる
(ティターンズが分離する前に開発提案される
これに関してはサイコGとBドッグも同じだが)
あえて欠点挙げるなら
武装がメイン射撃一つだけとド貧弱なので総合火力が低い
地上適正最悪なので地上戦では思ったほど戦果が上がらない
特にMS形態の山移動は最悪なので超鈍足
MA形態とのギャップに泣ける
ビーム兵器なので幕との親和性皆無
ってところか
まぁでも強いわなギャプラン
俺も連邦では大体コイツが最終機だし
ジオンでもケンプファーからなら間違いなく乗り換えるし
黒ディアスでも地上はこっちに切り替えるわ
基本性能が高いのでヘボパイロット乗せてもそこそこ強い
地上・宇宙両対応の汎用性
MA形態時の鬼移動
オマケに連邦だと技術レベルさえ満たしていれば
ティターンズと組まなくても開発可能
なんとGPシリーズより早く作れる
(ティターンズが分離する前に開発提案される
これに関してはサイコGとBドッグも同じだが)
あえて欠点挙げるなら
武装がメイン射撃一つだけとド貧弱なので総合火力が低い
地上適正最悪なので地上戦では思ったほど戦果が上がらない
特にMS形態の山移動は最悪なので超鈍足
MA形態とのギャップに泣ける
ビーム兵器なので幕との親和性皆無
ってところか
まぁでも強いわなギャプラン
俺も連邦では大体コイツが最終機だし
ジオンでもケンプファーからなら間違いなく乗り換えるし
黒ディアスでも地上はこっちに切り替えるわ
657枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 10:57:10.87ID:EFRNJycm0 地上は開発がZZ世代まで進んでしまわない限りは
2部でもズゴEで済んでしまうのが悲しいところ
でも2部開始の勢力だとギャプランとれると嬉しいのは確か
2部でもズゴEで済んでしまうのが悲しいところ
でも2部開始の勢力だとギャプランとれると嬉しいのは確か
658枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 10:58:17.20ID:EFRNJycm0 って、すまん脅威Vと間違えた
系譜ならZ世代は十分素敵
系譜ならZ世代は十分素敵
659枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 11:13:01.64ID:omhoPS8p0 MA形態で移動したら疲労度100になってもいいかもしれない、ギャプラン
660枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 11:19:34.11ID:e9veJT8E0 ギャプランは射程2でもよかった
661枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 17:47:16.04ID:EC3bX61f0 起用されなかったバイアランとはどこで差がついたのか
662枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 21:48:57.69ID:M9x2xXTm0 今更だがレビルの演説はギレンほど迫力無いな
663枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 22:43:40.96ID:Pkb7cwE50 ギレンの演説をやりたいだけで他勢力の演説は全て蛇足だからな
664枯れた名無しの水平思考
2018/07/11(水) 23:35:40.65ID:ewW4iX1I0 みんなあえて好きな演説は何?ギレン以外で。
俺はどちらかといえばジャミティタ。どっかで聞いたことあるんだよなあって思ったりするけど
TV本放送に出てきたっけ?
俺はどちらかといえばジャミティタ。どっかで聞いたことあるんだよなあって思ったりするけど
TV本放送に出てきたっけ?
665枯れた名無しの水平思考
2018/07/12(木) 00:01:26.93ID:SeASKBLs0 演説ならデラーズ
小林 清志、最高
小林 清志、最高
666枯れた名無しの水平思考
2018/07/12(木) 00:43:43.17ID:WziPbgNm0 好きな、ではないがシロッコの演説が滅茶苦茶すぎて印象強い
667枯れた名無しの水平思考
2018/07/12(木) 02:36:20.47ID:D+mYhMH90 他作品ならいろいろあるんだけどな
パト劇版の南雲隊長の啖呵とか
シャルルのオール・ハイル・ブリターニアーとか
パト劇版の南雲隊長の啖呵とか
シャルルのオール・ハイル・ブリターニアーとか
668枯れた名無しの水平思考
2018/07/12(木) 06:07:47.29ID:t2XnmCsN0 ジオンの判定二部で分離勢力発生するけど
ガルマが生きてれば → 新生
ガルマが死んでると → 正統
のはずだけど
じゃネオは?
キシリアに死亡イベント無いからガルマ共々殺すってことはできないし
判定二部でネオンジ発生させる方法ってあるの?
ガルマが生きてれば → 新生
ガルマが死んでると → 正統
のはずだけど
じゃネオは?
キシリアに死亡イベント無いからガルマ共々殺すってことはできないし
判定二部でネオンジ発生させる方法ってあるの?
669枯れた名無しの水平思考
2018/07/12(木) 10:25:08.71ID:VCj+r1NP0 理論上なんとかなるはず
現実に起きたこともある
ただ、ガルマが生きているとそちらを満たしやすい
ガルマを殺させた上でキシリアに迎合していけば何とかなるんじゃないか
現実に起きたこともある
ただ、ガルマが生きているとそちらを満たしやすい
ガルマを殺させた上でキシリアに迎合していけば何とかなるんじゃないか
670枯れた名無しの水平思考
2018/07/12(木) 11:45:58.63ID:5/Jkt6/y0671枯れた名無しの水平思考
2018/07/12(木) 20:17:39.52ID:p/qyoJqY0 要するにシャアを怒らせつつキシリアのご機嫌を取っとけということだな
672枯れた名無しの水平思考
2018/07/13(金) 01:16:06.09ID:pVsJ2puO0 ギレン閣下の疲労度が常に100に…
673枯れた名無しの水平思考
2018/07/14(土) 17:57:20.08ID:Kd5elSxQ0 機動戦士ガンダムギレンの磨耗
674枯れた名無しの水平思考
2018/07/16(月) 20:06:54.03ID:zkukMUy20 連邦ディスクとジオンディスクがあった名残から連邦勢力でしかプレイしてない
まあ連邦のが好きなだけなんだけど
まあ連邦のが好きなだけなんだけど
675枯れた名無しの水平思考
2018/07/17(火) 19:12:31.24ID:6UK9F5AI0 もっと色んなユニット使って遊びたい
意外とこいつ使えるんだぜ、みたいなのあったら教えてよ
序盤〜終盤問わず
意外とこいつ使えるんだぜ、みたいなのあったら教えてよ
序盤〜終盤問わず
676枯れた名無しの水平思考
2018/07/17(火) 20:06:53.40ID:08AGGBtn0 まず、どの軍なのかぐらいは指定した方がいい
それはともかくとして、ジオン、デラーズでザメルは使える
パイロットを乗せて支援でなく直接戦闘にすればかなりな戦果を上げる
射程の都合上相手が反撃できるとやりやすい
周りを捨て駒のルッグンで守っておけばやられる心配も少なくてすむ
ただ、その頃には大戦力で殴った方が早いのも事実
ビッグトレーとかアルビオンを一発でたたき落とせるのはなかなかの快感だから
試してみるのもいいかもしれない
それはともかくとして、ジオン、デラーズでザメルは使える
パイロットを乗せて支援でなく直接戦闘にすればかなりな戦果を上げる
射程の都合上相手が反撃できるとやりやすい
周りを捨て駒のルッグンで守っておけばやられる心配も少なくてすむ
ただ、その頃には大戦力で殴った方が早いのも事実
ビッグトレーとかアルビオンを一発でたたき落とせるのはなかなかの快感だから
試してみるのもいいかもしれない
677枯れた名無しの水平思考
2018/07/17(火) 20:19:27.60ID:zbmIvBXW0 ムサイシリーズがお気に入り
艦隊戦の時にコムサイを分離しておいて盾代わりにするの好きw
艦隊戦の時にコムサイを分離しておいて盾代わりにするの好きw
678枯れた名無しの水平思考
2018/07/17(火) 21:40:39.39ID:LeKJz7lj0 ザメル3機スタックでアルビオンを一戦闘で落とせるってこと?
679枯れた名無しの水平思考
2018/07/18(水) 01:15:54.19ID:lysZXzVG0 >>675
ジオンならガウだな、士官もザクに乗せるくらいならガウに乗せたほうがいい、射撃が高いと一気に性能アップ
ドダイザク量産するより、ガウにザク1部隊ドップ2部隊乗せて進軍すると侵攻速度が速まるぞ
ジオンならガウだな、士官もザクに乗せるくらいならガウに乗せたほうがいい、射撃が高いと一気に性能アップ
ドダイザク量産するより、ガウにザク1部隊ドップ2部隊乗せて進軍すると侵攻速度が速まるぞ
680枯れた名無しの水平思考
2018/07/18(水) 01:20:51.31ID:b/p+Mnkv0 ユニットを上限値200まで生産した段階でGアーマーは分離できるけど、
(※その際は戦域外のユニットがランダムで廃棄されるデメリットが)
ムサイ→コムサイの分離の場合は、分離そのものができないんだね
(“特殊”のコマンド『分離』そのものが表示されない)
(※その際は戦域外のユニットがランダムで廃棄されるデメリットが)
ムサイ→コムサイの分離の場合は、分離そのものができないんだね
(“特殊”のコマンド『分離』そのものが表示されない)
681枯れた名無しの水平思考
2018/07/18(水) 10:27:58.04ID:l1zM49tn0 おまwww https://goo.gl/dVhByz
682枯れた名無しの水平思考
2018/07/18(水) 10:58:59.56ID:KgPqp3we0 連邦の脅威から始めて二部に突入したんだけど、一部でギャン・ゲルググの量産化計画間に合わなかったから開発プランが全然提案されない
ペズンシリーズでも作るしかないか…
ペズンシリーズでも作るしかないか…
683枯れた名無しの水平思考
2018/07/18(水) 14:07:38.75ID:/GYjedBx0 >>682
生産ターンがきつけどアクトザクにこぎつければ
生産ターンがきつけどアクトザクにこぎつければ
684枯れた名無しの水平思考
2018/07/18(水) 18:36:28.68ID:KgPqp3we0 アクトザクは一部の99T目で開発プランきたから2部開幕で2部隊生産して使ってる(開発機と合わせて3部隊)
地形適応高いし強いよね
量産機はまあいいんだけど、単機編成機で無双するのが好きだから専用ゲルググとかが来ないのが辛い
普段だったらそこらへんで当分凌いで、ゲンプファーが来たら一気に量産とかすればいいだけなんだけど
しかもケンプファーが来るのも遅くなるとか最悪だ…
地形適応高いし強いよね
量産機はまあいいんだけど、単機編成機で無双するのが好きだから専用ゲルググとかが来ないのが辛い
普段だったらそこらへんで当分凌いで、ゲンプファーが来たら一気に量産とかすればいいだけなんだけど
しかもケンプファーが来るのも遅くなるとか最悪だ…
685枯れた名無しの水平思考
2018/07/19(木) 16:15:23.27ID:r9bQdRVL0 アクトザクはなんかお値段に見会うかしらと思って
データ的には気になるんだけどつい流しちゃう
データ的には気になるんだけどつい流しちゃう
686枯れた名無しの水平思考
2018/07/20(金) 17:03:13.28ID:GBanarPp0 アクトザクはパイロットが少ない勢力で光る感じ
パイロット少ない勢力だとパイロット乗りの単機編成機を3つスタックさせるとかやりづらいからなあ
そういう時にエース機と足並みの揃うアクトザクは使いやすい
ティターンズ1だとプロトMK2とスタックさせるために絶対作る
デラーズフリートでも作れたら良かったんだが…
パイロット少ない勢力だとパイロット乗りの単機編成機を3つスタックさせるとかやりづらいからなあ
そういう時にエース機と足並みの揃うアクトザクは使いやすい
ティターンズ1だとプロトMK2とスタックさせるために絶対作る
デラーズフリートでも作れたら良かったんだが…
687枯れた名無しの水平思考
2018/07/20(金) 17:42:04.97ID:nes7Gj8D0 第3勢力EDをyoutubeに貼れば俺も広告収入ガッポガポだろうか
688枯れた名無しの水平思考
2018/07/20(金) 18:33:21.02ID:SyXnHhNU0 酸素欠乏症にかかって…
689枯れた名無しの水平思考
2018/07/20(金) 19:05:00.51ID:lVLjZVMo0 アクトザクは命中高いし、限界も高めで格闘強いし高機動だから指揮下でモリモリ活躍する
SFSさえ目をつぶればパイロット付けなくても言うことなし・・・
エンジンがゲルググらしいからザクと呼んでいいかどうか不明だが
SFSさえ目をつぶればパイロット付けなくても言うことなし・・・
エンジンがゲルググらしいからザクと呼んでいいかどうか不明だが
690枯れた名無しの水平思考
2018/07/20(金) 19:19:43.10ID:lVLjZVMo0 系譜スレでしたね すみませぬ
691枯れた名無しの水平思考
2018/07/20(金) 20:40:21.76ID:LK9jSvpp0692枯れた名無しの水平思考
2018/07/21(土) 00:07:26.05ID:RS7bY5Nw0 ゲームプレイを元になんか適当な話を作ってそれを編集して
何話かに分けて流してみればひょっとしたらうまくいくかもしれない
ただ、話の内容をおもしろくしないと目も当てられないだろう
主役を誰か固定して話を作るわけだ
バーニィーなんかでやったら目を引くかも
何話かに分けて流してみればひょっとしたらうまくいくかもしれない
ただ、話の内容をおもしろくしないと目も当てられないだろう
主役を誰か固定して話を作るわけだ
バーニィーなんかでやったら目を引くかも
693枯れた名無しの水平思考
2018/07/21(土) 00:46:25.60ID:YT3Aam700 つべじゃないけどニコに投稿されてた通常兵器縛りの動画は面白かったな
694枯れた名無しの水平思考
2018/07/21(土) 21:46:23.83ID:Obw6km9z0 デラーズの旧世代機体動画で
ピクシーで原作再現になっちゃってるやつはやたら面白かったよ
系譜かどうか自体覚えてないけど
ピクシーで原作再現になっちゃってるやつはやたら面白かったよ
系譜かどうか自体覚えてないけど
695枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 17:38:44.71ID:JgqqQtQj0 久々にやってるんだが連邦2部で敵として登場したアクシズには
クスコ·アル、ドズル、デミトリーが居るんだがこんなんだったっけ?
クスコ·アル、ドズル、デミトリーが居るんだがこんなんだったっけ?
696枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 17:56:50.52ID:JgqqQtQj0 対アクシズはハマキュベさえ気を付けてりゃいいってな記憶しか無かったんで
クスコアル登場にはビビったwドズルのノイエジールにサマナのバウンドドック落されたしw
クスコアル登場にはビビったwドズルのノイエジールにサマナのバウンドドック落されたしw
697枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 18:21:29.22ID:UaitC8Xp0 第三勢力として使う時の勢力と敵で出た時の勢力で所属するキャラの数が変わる
ドズルなんかその典型で当たり前だけど自分がアクシズの時はいないのに
ジオンでやったときには寝返る
ドズルなんかその典型で当たり前だけど自分がアクシズの時はいないのに
ジオンでやったときには寝返る
698枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 18:57:37.02ID:udn5F3yh0 そういう仕組みだったんだろうな
連邦やジオンは一部二部構成で長過ぎるからあまりやってなかった
マリオン、アカハナ、トクワンも追加の強化アクシズだよw
連邦やジオンは一部二部構成で長過ぎるからあまりやってなかった
マリオン、アカハナ、トクワンも追加の強化アクシズだよw
699枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 19:16:26.79ID:udn5F3yh0 トワニング、バロムも追加、こんなアクシズ記憶に無い
700枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 19:31:50.37ID:h/x+v/FB0 手強い方が面白そうじゃん
701枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 21:35:53.89ID:udn5F3yh0 wikiも完全じゃないって事か
702枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 21:44:52.97ID:udn5F3yh0 更にニムバス追加
703枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 23:32:30.48ID:i1tyDwBn0 攻略司令書の一番キツイモードは難易度のせいかみんなやりたがらないから
情報も集まらなかったんだろな
情報も集まらなかったんだろな
704枯れた名無しの水平思考
2018/07/22(日) 23:37:19.35ID:HbkyWzXw0 一番きついモードってどれだ?
PS版にしかなかったりする?
PS版にしかなかったりする?
705枯れた名無しの水平思考
2018/07/23(月) 18:49:15.24ID:ATbaA+gF0 資金資源が抑えられキャラは全員経験値ゼロ、階級も全員が1番下
モード名は無い、攻略司令書からセーブデータを引っ張ってくる
やっぱ攻略司令書のキツイやつはやる人少ないんだな
強化アクシズパイロットにジョニーライデン追加
モード名は無い、攻略司令書からセーブデータを引っ張ってくる
やっぱ攻略司令書のキツイやつはやる人少ないんだな
強化アクシズパイロットにジョニーライデン追加
706枯れた名無しの水平思考
2018/07/23(月) 18:51:12.24ID:Rb/makG90 PSP版しかやってないからそれは知らんかったな
707枯れた名無しの水平思考
2018/07/23(月) 19:14:39.30ID:XkiuMv4j0 ただ選択肢を減らしてキツくしたのって面白くないんだよなあ
708枯れた名無しの水平思考
2018/07/23(月) 20:12:24.87ID:gsj4Rg6l0 ターン戻し使っての「一部初期状態で二部開始」とか
ゲーム開始時の初期戦力・技術レベルで二部判定敗北編が開始するぜ
一部のイベント一切ないから特にv作戦での救済がない連邦だとキツイ
逆にジオンだと木馬隊に手間かけさせられることがないからある意味楽か
どっちにしてもフライマンタやトリアエズでハイザックやバルバルディ
初期型のザクでジムカスタムやキャノンUと戦わせられることになるけどな
PS版限定で裏技使用で、かつ下準備が面倒
と盤外のハードルも高いがな
ゲーム開始時の初期戦力・技術レベルで二部判定敗北編が開始するぜ
一部のイベント一切ないから特にv作戦での救済がない連邦だとキツイ
逆にジオンだと木馬隊に手間かけさせられることがないからある意味楽か
どっちにしてもフライマンタやトリアエズでハイザックやバルバルディ
初期型のザクでジムカスタムやキャノンUと戦わせられることになるけどな
PS版限定で裏技使用で、かつ下準備が面倒
と盤外のハードルも高いがな
709枯れた名無しの水平思考
2018/07/23(月) 21:18:14.93ID:Y300kgbW0710枯れた名無しの水平思考
2018/07/23(月) 23:10:03.26ID:ATbaA+gF0711枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 01:20:01.40ID:ooMReBCy0 蒼天航路という三国志の漫画で、将軍たちが一兵卒に落とされた戦いが描かれていたことがあった
ドズルやガルマは一兵卒としても何とかやっていく気がするが、ギレンとかマクベは血を吐いて憤死しそう
ドズルやガルマは一兵卒としても何とかやっていく気がするが、ギレンとかマクベは血を吐いて憤死しそう
712枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 01:53:52.69ID:+qe02DuU0 ザク縛りとかマイルールよりゲーム側が用意した難易度でやる方がやり甲斐あるかな
713枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 03:10:38.93ID:hIUFFk8/0 DL版ジオンの系譜はよ出せよ
714枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 08:04:16.32ID:UOi1Ac6h0 ドリキャスのDLCのが一番難しかったはず
715枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 13:07:59.87ID:o1vVIUBq0 ザク縛りとかジム縛りって指令署にシナリオがあった気がする
716枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 13:11:08.40ID:nh1E7UlN0 PS版は二度とプレイしたくないな
大学生時代アホほどやり込んだが、よくあのロードの長さに耐えてたもんだ
大学生時代アホほどやり込んだが、よくあのロードの長さに耐えてたもんだ
717枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 20:21:50.65ID:kkAB9x1m0 あの時代は系譜やネオジオcdのロード時間によく我慢してたな
スマホやvitaが一瞬でスリープから復帰する環境に慣れるとps起動画面のソニーのロゴ表示すら耐えられないと思う
スマホやvitaが一瞬でスリープから復帰する環境に慣れるとps起動画面のソニーのロゴ表示すら耐えられないと思う
718枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 21:06:02.67ID:XYvY2fCC0 >>715
ゲーム側が設定したモードならいいんじゃないの?
ゲーム側が設定したモードならいいんじゃないの?
719枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 21:45:56.33ID:LX9bmaeK0 発売から18年経ってようやく発掘されたアクシズ所属のドズルやライデンか
奥深過ぎだろw
奥深過ぎだろw
720枯れた名無しの水平思考
2018/07/24(火) 21:56:46.47ID:Y0ZwpEKv0 は?
721枯れた名無しの水平思考
2018/07/25(水) 07:32:07.05ID:3ueXU3yW0 第3勢力で使いまわしの中、ティターンズだけが専用の音楽
良い
良い
722枯れた名無しの水平思考
2018/07/25(水) 09:32:32.45ID:m3vFnfuA0 もう飽きた、やり尽くしたと言いつつ攻略司令書には手を出さないw
723枯れた名無しの水平思考
2018/07/25(水) 12:41:13.83ID:rTCke4rb0 系譜のチートユニットって、キュベレイ・グレイファントム・ジムキャノン2・ズゴックEの他にある?
724枯れた名無しの水平思考
2018/07/25(水) 23:34:59.34ID:lNvdPgGQ0 全員伍長スタートで6階級上げてようやく指揮権発動出来るモードか
無理だw
無理だw
725枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 12:13:17.14ID:nASL/Igr0726枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 12:46:57.68ID:immoqg700 プレイヤーが第三勢力モードで選んだ時と
敵対勢力、特にジオン二部で分離勢力として出てきた時とでは
所属人員が全然違うなんてのは
普通に遊んでりゃ小学生でもわかることなんだがな
これがあるからジオン一部ではあえてWB隊を活躍させて
こちらのパイロットを殺せるだけ殺しておくことで
二部で分離した時、敵勢力の人員削減できる
完全勝利ではどうせ最終的に残るのはデラーズ一家くらいしかいないからね
なんてーのは発売直後からみんなやってること
敵対勢力、特にジオン二部で分離勢力として出てきた時とでは
所属人員が全然違うなんてのは
普通に遊んでりゃ小学生でもわかることなんだがな
これがあるからジオン一部ではあえてWB隊を活躍させて
こちらのパイロットを殺せるだけ殺しておくことで
二部で分離した時、敵勢力の人員削減できる
完全勝利ではどうせ最終的に残るのはデラーズ一家くらいしかいないからね
なんてーのは発売直後からみんなやってること
727枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 15:09:24.21ID:0gx/mWfL0 ジオン二部の時の所属変更なんて攻略本に全部書いてあるだろ
上で出てる話は、連邦二部で出てくるジオン系第三勢力がそれとも全然違うくらい強化されてるって話
しかもそういうのは攻略本にも書いてないから全部把握してる人はおそらくいないだろう
話理解出来ないなら黙ってろよ
上で出てる話は、連邦二部で出てくるジオン系第三勢力がそれとも全然違うくらい強化されてるって話
しかもそういうのは攻略本にも書いてないから全部把握してる人はおそらくいないだろう
話理解出来ないなら黙ってろよ
728枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 15:21:36.22ID:immoqg700 だからそんなこと皆知ってるっつってんだけど
驚いてるのお前だけだよ
まぁ驚けるならいいんじゃない
幸せだよね
驚いてるのお前だけだよ
まぁ驚けるならいいんじゃない
幸せだよね
729枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 15:50:58.48ID:Ghz6l+X/0 過疎ってるんだからもう少し言葉をだな
730枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 16:08:05.43ID:RpJQFrVR0 俺ゴップ派だけど良いかな?
731枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 18:12:42.13ID:0gx/mWfL0732枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 18:16:50.85ID:0gx/mWfL0 >>726のレス、の間違い
一応言っておくけどジオン二部で出てくるアクシズと連邦二部で出てくるアクシズじゃメンバーが違うのは知ってたよ勿論
まあ具体的に誰が追加されてるとかまでは調べたことなかったけど
単にお前のレスが的外れだったからつっこんだだけの話
一応言っておくけどジオン二部で出てくるアクシズと連邦二部で出てくるアクシズじゃメンバーが違うのは知ってたよ勿論
まあ具体的に誰が追加されてるとかまでは調べたことなかったけど
単にお前のレスが的外れだったからつっこんだだけの話
733枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 18:32:18.12ID:OmVaMZbl0734枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 19:25:42.93ID:NKw5wbfk0 人は争う
735枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 21:07:57.51ID:/TPHHD560 ガノタって本当にメンドクサイな
続編も出ねーわけだわ
続編も出ねーわけだわ
736枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 23:02:42.32ID:FcBqx+hh0 セイラは自由だ
737枯れた名無しの水平思考
2018/07/27(金) 23:57:30.80ID:YILQ96xU0 >>732
やっぱ知らなかったんじゃんw
やっぱ知らなかったんじゃんw
738枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 00:02:09.59ID:vv2NASZP0 ニュータイプ好きなくせに自分らはオールドタイプから抜け出せないのがガノタ
739枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 00:19:01.40ID:eAkZWUoY0 面倒だが誰か連邦をVery Hardで完全勝利、アクシズを出現させて
そこにジョニーライデンやクスコアルがいなければ
攻略司令書の最難関モード独自のアクシズ陣営という事になる
そこにジョニーライデンやクスコアルがいなければ
攻略司令書の最難関モード独自のアクシズ陣営という事になる
740枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 00:23:09.92ID:yvaZiFHI0 古きもののすべてが、
悪しきものではないでしょう
悪しきものではないでしょう
741枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 02:35:08.07ID:ZNEtPTQz0 自分でwiki編集できない奴らが拙い表現で何を理解しろとほざいてるんだか、というのが白眼の俺の感想
742枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 05:14:20.00ID:lO3ESfsm0 個人的にマ・クベは艦長のが似合うと思う
ハモンがラルにパイロットスーツのが似合うと言った反対に
ハモンがラルにパイロットスーツのが似合うと言った反対に
743枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 09:24:32.10ID:eAkZWUoY0 ウィキを編集出来るが攻略司令書の最難関モードはクリア出来ないんだな
頭悪ぅ〜w
頭悪ぅ〜w
744枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 10:20:11.13ID:p+fQtzJO0 いっちょ前にパイロットスーツ着てるくせにMS乗れない女め
ついでに指揮高いくせに階級が一般でその能力発揮する機会がない女め
ついでに指揮高いくせに階級が一般でその能力発揮する機会がない女め
745枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 10:50:31.62ID:eAkZWUoY0 アクシズの脅威Vでエゥーゴヘルモードの攻略について話してんのに
何故か簡単なスペシャルモードを得意げに語り出すあの頭の悪さに似てる
何故か簡単なスペシャルモードを得意げに語り出すあの頭の悪さに似てる
746枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 12:02:03.76ID:i2XQJEA90 >>744
誰だっけ
誰だっけ
747枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 16:47:50.03ID:eAkZWUoY0 メンバーが違うとしか解らない、実際所属してるメンバーは解らない
つまりクリア出来てないんだなw
つまりクリア出来てないんだなw
748枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 17:09:05.53ID:yTzwVmAQ0 >>744
アイナかな
アイナかな
749枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 17:58:29.13ID:SXODEzV10 むしろマ氏は当たり前のように出張ってくるのがどうかしてる
750枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 17:58:36.39ID:wga0hfrn0 ID:eAkZWUoY0 は誰と戦ってるんだ
751枯れた名無しの水平思考
2018/07/28(土) 17:59:19.44ID:SXODEzV10 そりゃあこの夏よ
752枯れた名無しの水平思考
2018/07/29(日) 14:35:45.47ID:Oo+tWVAI0 でもマクベって正直シャアよりガンダム追いつめてたよな
753枯れた名無しの水平思考
2018/07/29(日) 20:04:09.19ID:j7b9MQTW0 今更ながらヤフオクでDCギレンの野望ジオンの系譜買ったわ。新品未開封でw
754枯れた名無しの水平思考
2018/07/29(日) 21:39:39.12ID:iDTt2zLI0 新品未開封とかどんだけ高いのかと覗いてみたら意外と安い
プレミア値ぐらい付いても良いじゃないか…
プレミア値ぐらい付いても良いじゃないか…
755枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 00:20:27.11ID:udU1bPnA0 プレミア価格はだいたい攻略本の方じゃないか
756枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 08:40:28.86ID:xb5/GEb90 アクシズの脅威Vのバンナム版攻略本は、3000円台とか強気の価格設定でも売れるから信じられない
757枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 17:48:18.93ID:tMY3Gb620 psp版でも攻略司令書あるんだがムズいやつはやらないんだな
少なくともwikiに更新書き込みする人の中には居ない
連邦2部出現アクシズのメンバーはハマーン、キャラ、マシュマー、ラカン
グレミー、ロンメル、ユーリーで固定される、永遠に
少なくともwikiに更新書き込みする人の中には居ない
連邦2部出現アクシズのメンバーはハマーン、キャラ、マシュマー、ラカン
グレミー、ロンメル、ユーリーで固定される、永遠に
758枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 17:58:03.32ID:tMY3Gb620 >>732
知ってたよ勿論w
知ってたよ勿論w
759枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 18:02:39.46ID:tMY3Gb620 wikiに書かれた範囲を超えた書き込みに錯乱状態w
760枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 18:51:50.42ID:q4LuMbsZ0 PSP版に攻略指令書が!?
761枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 21:39:44.36ID:fgFHDxkQ0 できらぁ!
762枯れた名無しの水平思考
2018/07/30(月) 23:31:25.05ID:/raEsQ3R0 ジオンの系譜デリシャスマッチだ!!
763枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 07:38:05.33ID:U9KP7KQa0 自軍がとにかく貧乏!
デラーズだこれ!
デラーズだこれ!
764枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 10:19:18.35ID:c0hTq4q50765枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 11:42:12.71ID:kOQcJaCo0 >>764
できらぁのネタも知らんのかw
できらぁのネタも知らんのかw
766枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 11:58:16.49ID:UH31s3aP0 >>765
文盲?
文盲?
767枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 14:02:26.79ID:9f7VyNw20 >>764-766
お前ら消えろ 頭の中身がガキ過ぎて質悪い
お前ら消えろ 頭の中身がガキ過ぎて質悪い
768枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 17:09:38.55ID:Qf5XlMTk0 夏休みやからねえ
769枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 18:02:30.59ID:D6uTQrjm0 1st世代のおっさんとかいるのだろうか
770枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 19:38:53.00ID:Qf5XlMTk0 >>769
わいリアルタイムで見てましたけど何か?
あの時のわい
「先週で最終回だったダイターン3の万丈は大人の魅力でかっこえかったなー、後番組は子供が主役かよ、ちぇっ」
その20分後のわい
「なに?敵は宇宙人ではなくて人間同士の戦争とかマジか!」
わいリアルタイムで見てましたけど何か?
あの時のわい
「先週で最終回だったダイターン3の万丈は大人の魅力でかっこえかったなー、後番組は子供が主役かよ、ちぇっ」
その20分後のわい
「なに?敵は宇宙人ではなくて人間同士の戦争とかマジか!」
771枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 20:02:21.07ID:uGY8L3GY0 romも含めると結構いてもおかしくないんじゃないかなあ
携帯ゲーム系の板は実際どうしようもないおばかキッズがよくいるけど
スレの題材的にここは年齢層が少し変わってる気がする
携帯ゲーム系の板は実際どうしようもないおばかキッズがよくいるけど
スレの題材的にここは年齢層が少し変わってる気がする
772枯れた名無しの水平思考
2018/07/31(火) 20:13:06.01ID:VVisa6dT0 40代前半の俺
リアルタイムで観てたつもりの1stが実は再放送だったと知った時の衝撃たるや
リアルタイムで観てたつもりの1stが実は再放送だったと知った時の衝撃たるや
773枯れた名無しの水平思考
2018/08/01(水) 00:42:29.21ID:D8QWYZgm0 加齢臭クサくなってきた!ゲロ以下のニオイがプンプンするぜっ〜!ヴォエッ!
774枯れた名無しの水平思考
2018/08/01(水) 00:47:16.45ID:8VGqiTwT0 一本取られたな!この小僧に!
775枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 02:44:24.88ID:g/01+ZDN0 40代前半の人が子供の頃に流行ったもの
・ガンダム
・ドラクエ
・ポケモン
今現在流行っているもの
・ガンダム
・ドラクエ
・ポケモン
人は同じ過ちを繰り返しているだけかもしれない
・ガンダム
・ドラクエ
・ポケモン
今現在流行っているもの
・ガンダム
・ドラクエ
・ポケモン
人は同じ過ちを繰り返しているだけかもしれない
776枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 06:10:31.79ID:Sv77badR0 奇跡もまた繰り返す そして何も変わらない
見ろ ネラージ君
見ろ ネラージ君
777枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 10:21:59.97ID:xj9TWQhJ0 流石に40代の子供でポケモンは無理がある
つかガンダム→ドラクエ→ポケモンで一世代ずつずれるだろ
つかガンダム→ドラクエ→ポケモンで一世代ずつずれるだろ
778枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 11:48:28.44ID:dZnTzKwY0 SDガンダム、ドラクエ、ビックリマン(オマケシール)、ミニ四駆
このあたりドンピシャなのが現アラフォー
このあたりドンピシャなのが現アラフォー
779枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 14:29:45.95ID:3iFEmRCp0 ミニ四駆なんてずっと後の世代
780枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 14:42:25.36ID:XxkZkBYG0 ヨンクローはアラフォーであってるぞ
ダッシュ&ゴーとかなら後になるし、ゾイドとかと同じで
潜行浮上繰り返してる
ガンダムはOVA→Gガンでちょっと間があったけど
基本的には継続しっぱなしのコンテンツだな
社会現象的な影響はガンプラ以後にあったのかわからんが
シラン間に浸透しきってたって感じ
ダッシュ&ゴーとかなら後になるし、ゾイドとかと同じで
潜行浮上繰り返してる
ガンダムはOVA→Gガンでちょっと間があったけど
基本的には継続しっぱなしのコンテンツだな
社会現象的な影響はガンプラ以後にあったのかわからんが
シラン間に浸透しきってたって感じ
781枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 15:10:41.82ID:H299SYol0 ブームの時に何歳だとその「世代」になるの?
小学校高学年くらいか?
小学校高学年くらいか?
782枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 16:17:35.55ID:xj9TWQhJ0 小学生かどうかとかじゃなくて
その商品なりのメインターゲットとなった層
またはブームの火付け役や中心となったコア層
のことだろ
子供向け番組にハマった大きなお友達を「その世代」とは言わないし
大人向け健康グッズが流行ってた頃に小学生だったからって「その世代」とも言わん
ガンダムだとターゲット層は一つ前のヤマトから引き続きオタクこじらせてるようなのだろうから
20代〜当時から割といい歳したオッサンがそれになるだろ
子供には話が分かりづらいってんで打ち切りくらったくらいやし
これがガンプラになると子供にまで対象が広がるが
その商品なりのメインターゲットとなった層
またはブームの火付け役や中心となったコア層
のことだろ
子供向け番組にハマった大きなお友達を「その世代」とは言わないし
大人向け健康グッズが流行ってた頃に小学生だったからって「その世代」とも言わん
ガンダムだとターゲット層は一つ前のヤマトから引き続きオタクこじらせてるようなのだろうから
20代〜当時から割といい歳したオッサンがそれになるだろ
子供には話が分かりづらいってんで打ち切りくらったくらいやし
これがガンプラになると子供にまで対象が広がるが
783枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 16:29:43.86ID:xj9TWQhJ0 ガチの1stリアタイ世代だと今はもう50後半から60前半?
最早オッサン通り越してジイサンやな
最早オッサン通り越してジイサンやな
784枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 17:02:31.52ID:y2aqQTIM0 >>773-774
自演乙
自演乙
785枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 17:27:11.63ID:sA7gEDMI0786枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 18:09:24.36ID:QEGtWniw0 エセ関西弁、キモイっすねw
787枯れた名無しの水平思考
2018/08/02(木) 21:51:12.10ID:Lst20dUH0 43才だがこんな感じだ
劇場版ガンダム3部作・幼稚園年長
Zガンダム・ビックリマン・小学4年
ドラクエ1・小学5年
逆襲のシャア・ダッシュ4くろう・小学6年
ポケモンは大学3年位の時かな
周りでやっている奴はいなかった
劇場版ガンダム3部作・幼稚園年長
Zガンダム・ビックリマン・小学4年
ドラクエ1・小学5年
逆襲のシャア・ダッシュ4くろう・小学6年
ポケモンは大学3年位の時かな
周りでやっている奴はいなかった
788枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 07:57:16.04ID:c042c/AT0 自分語りキメエ
789枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 12:25:21.70ID:xaQL38q10 レビルとギレンがMSに乗れるからつい乗せがちになるけど
母艦乗せて間接射撃させた方が生存率安定しないものだろうか
ゲームオーバーがキツいのと何よりそっちのが似合う
母艦乗せて間接射撃させた方が生存率安定しないものだろうか
ゲームオーバーがキツいのと何よりそっちのが似合う
790枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 14:52:32.60ID:vA7jGtvi0 MS乗りを遊ばせてる余裕がないから
ジオングとかフルアーマーガンダムとか壊されても脱出出来るやつが開発出来たらそれに乗せてる
スタックももちろん3列目で安全策ばっちり
ジオングとかフルアーマーガンダムとか壊されても脱出出来るやつが開発出来たらそれに乗せてる
スタックももちろん3列目で安全策ばっちり
791枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 15:15:55.95ID:JhKVKo/f0 連邦序盤はレビルをペガサスとプロガンどちらに乗せるか毎回迷う
そして毎回プロガンに乗せちゃう
そして毎回プロガンに乗せちゃう
792枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 17:10:15.89ID:Lc+XBWqd0 うちのレビルの最終機体はマーク2DF
護衛にジムキャノン2をスタックさせればハマーンキュベレイも怖くないぞ
護衛にジムキャノン2をスタックさせればハマーンキュベレイも怖くないぞ
793枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 20:00:00.62ID:HmuBKzsN0 ギレンは結構ずっとザクキャノンに乗せてたな
794枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 20:17:31.93ID:kVzD3K5u0 イメージが違いすぎてレビルやギレンをMSに乗せるとか無理やわぁ
795枯れた名無しの水平思考
2018/08/03(金) 21:37:33.45ID:TcMUeDF10 一年戦争中だとギレンはチベ、デザートザクからゾックに、レビルは陸戦Gに乗せていたな
普通に運用していればまず落とされることはない
宇宙だとガンキャノンUで支援に専念
最終的にはMK−Uかリックディアスになるギレンよりも
ほぼ100パーセントZに乗れるレビルの方が恵まれてるといえるかな
普通に運用していればまず落とされることはない
宇宙だとガンキャノンUで支援に専念
最終的にはMK−Uかリックディアスになるギレンよりも
ほぼ100パーセントZに乗れるレビルの方が恵まれてるといえるかな
796枯れた名無しの水平思考
2018/08/05(日) 11:19:40.11ID:7Hn8Og740 射程5の兵器は嫌いかね
797枯れた名無しの水平思考
2018/08/05(日) 12:23:47.53ID:Q8OpxOgU0 最近オクでメモカを集めているんだけど、運がいいと系譜のセーブデータが入ってたりする。
プレイしてみると、『なるほどな』と考えさせる編成や侵攻の足跡を発見したり、
逆に『詰みだよこれ』とへたな攻略指令より難しい戦況だったりと、けっこう楽しい。
プレイしてみると、『なるほどな』と考えさせる編成や侵攻の足跡を発見したり、
逆に『詰みだよこれ』とへたな攻略指令より難しい戦況だったりと、けっこう楽しい。
798枯れた名無しの水平思考
2018/08/05(日) 13:04:07.90ID:V/ZEKmVw0 レトロゲーあるあるやね
799枯れた名無しの水平思考
2018/08/05(日) 13:18:49.90ID:CeV/45co0 アクシズ勝利で出てくる絵にはプルとイリアも描かれてるんだが使えないという
クリアボーナスか何かで次ゲームから使えるのかと期待しちゃうだろw
クリアボーナスか何かで次ゲームから使えるのかと期待しちゃうだろw
800枯れた名無しの水平思考
2018/08/05(日) 15:25:14.44ID:YqnZOxl70801枯れた名無しの水平思考
2018/08/05(日) 15:27:52.84ID:6AdRAesw0 俺にはこれは出来ない、だが簡単だ
俺はこれなら出来る、だが難しい
謎理論の人健在だなw
俺はこれなら出来る、だが難しい
謎理論の人健在だなw
802枯れた名無しの水平思考
2018/08/06(月) 11:58:06.01ID:Hngk6bf+0 驚異vスレと併せ共通の問題だからな、高難易度ネタになると
ファビョり散らす奴が現れる、ウィキの攻略法はイージー前提だから
その戦法が通じない高難易度モードだと攻略出来ない、自尊心が傷つくだから
俺にはこれが出来ない、だが簡単だ
俺にはこれが出来る、だが難しい
という謎理論で簡単な縛りモードを主張し、俺は凄いんだ高難易度モードは出来ないが
俺が縛りを設けたこのモードなら俺は攻略出来る、だから高難易度モード攻略出来なくても
俺の方が上だ!みたいな奴がへばり付いて話題を散らす、10年以上そんな感じ
ファビョり散らす奴が現れる、ウィキの攻略法はイージー前提だから
その戦法が通じない高難易度モードだと攻略出来ない、自尊心が傷つくだから
俺にはこれが出来ない、だが簡単だ
俺にはこれが出来る、だが難しい
という謎理論で簡単な縛りモードを主張し、俺は凄いんだ高難易度モードは出来ないが
俺が縛りを設けたこのモードなら俺は攻略出来る、だから高難易度モード攻略出来なくても
俺の方が上だ!みたいな奴がへばり付いて話題を散らす、10年以上そんな感じ
803枯れた名無しの水平思考
2018/08/06(月) 17:43:28.89ID:6ZiG4Oi/0 とりあえず10年以上も腕が上がってないという主張でいいんだな
804枯れた名無しの水平思考
2018/08/06(月) 17:56:41.82ID:MKCnAgqM0 ジオンはあと10年戦える
805枯れた名無しの水平思考
2018/08/06(月) 21:29:53.06ID:/Pe0qNxg0 このゲームは序盤さえ乗り切れば後は消化試合みたいなもんだし
長く楽しむならより高難易度に挑もうとするのが自然だと思うんだがな
例えばアクシズだと初期の資金資源が制限され開発レベルは9
士官は全員伍長だから6階級上げないと指揮権は発動しない
これに対してエゥーゴ、ティターンズは開発レベル19で
階級も佐官はゴロゴロいる、アムロやシロッコは何度倒しても
またゼータやジオに乗って現れる、ゲームを長く楽しむなら
攻略司令書の最難関モードに行き着くのが普通だと思うけどな
思い出した頃にやってもまだ楽しめるよ
長く楽しむならより高難易度に挑もうとするのが自然だと思うんだがな
例えばアクシズだと初期の資金資源が制限され開発レベルは9
士官は全員伍長だから6階級上げないと指揮権は発動しない
これに対してエゥーゴ、ティターンズは開発レベル19で
階級も佐官はゴロゴロいる、アムロやシロッコは何度倒しても
またゼータやジオに乗って現れる、ゲームを長く楽しむなら
攻略司令書の最難関モードに行き着くのが普通だと思うけどな
思い出した頃にやってもまだ楽しめるよ
806枯れた名無しの水平思考
2018/08/06(月) 21:30:17.63ID:/Pe0qNxg0 このゲームは序盤さえ乗り切れば後は消化試合みたいなもんだし
長く楽しむならより高難易度に挑もうとするのが自然だと思うんだがな
例えばアクシズだと初期の資金資源が制限され開発レベルは9
士官は全員伍長だから6階級上げないと指揮権は発動しない
これに対してエゥーゴ、ティターンズは開発レベル19で
階級も佐官はゴロゴロいる、アムロやシロッコは何度倒しても
またゼータやジオに乗って現れる、ゲームを長く楽しむなら
攻略司令書の最難関モードに行き着くのが普通だと思うけどな
思い出した頃にやってもまだ楽しめるよ
長く楽しむならより高難易度に挑もうとするのが自然だと思うんだがな
例えばアクシズだと初期の資金資源が制限され開発レベルは9
士官は全員伍長だから6階級上げないと指揮権は発動しない
これに対してエゥーゴ、ティターンズは開発レベル19で
階級も佐官はゴロゴロいる、アムロやシロッコは何度倒しても
またゼータやジオに乗って現れる、ゲームを長く楽しむなら
攻略司令書の最難関モードに行き着くのが普通だと思うけどな
思い出した頃にやってもまだ楽しめるよ
807枯れた名無しの水平思考
2018/08/06(月) 21:30:21.59ID:/Pe0qNxg0 このゲームは序盤さえ乗り切れば後は消化試合みたいなもんだし
長く楽しむならより高難易度に挑もうとするのが自然だと思うんだがな
例えばアクシズだと初期の資金資源が制限され開発レベルは9
士官は全員伍長だから6階級上げないと指揮権は発動しない
これに対してエゥーゴ、ティターンズは開発レベル19で
階級も佐官はゴロゴロいる、アムロやシロッコは何度倒しても
またゼータやジオに乗って現れる、ゲームを長く楽しむなら
攻略司令書の最難関モードに行き着くのが普通だと思うけどな
思い出した頃にやってもまだ楽しめるよ
長く楽しむならより高難易度に挑もうとするのが自然だと思うんだがな
例えばアクシズだと初期の資金資源が制限され開発レベルは9
士官は全員伍長だから6階級上げないと指揮権は発動しない
これに対してエゥーゴ、ティターンズは開発レベル19で
階級も佐官はゴロゴロいる、アムロやシロッコは何度倒しても
またゼータやジオに乗って現れる、ゲームを長く楽しむなら
攻略司令書の最難関モードに行き着くのが普通だと思うけどな
思い出した頃にやってもまだ楽しめるよ
808枯れた名無しの水平思考
2018/08/06(月) 22:11:05.74ID:Mvkwrn6O0 ジオンの脅威で一部クリアして二部行ったけど二部なのになかなか歯ごたえあって楽しかったな
こっちの主力が未だにガンダムなのにジオンがガルバルディβ量産してくるのほんとやめて欲しかった
しかもティターンズも出現するし…
こっちの主力が未だにガンダムなのにジオンがガルバルディβ量産してくるのほんとやめて欲しかった
しかもティターンズも出現するし…
809枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 00:43:34.23ID:1wF0rjvQ0 個人的にはユニットの第二第三射撃武器や、突撃攻撃をいかに発生させるかを楽しんで遊んでるから
士官パイロットの能力減少はつまらないんだよな
昇格させるのも膨大な戦闘回数必要だし、せめてもう少し昇格させやすかったならよかったんだが
士官パイロットの能力減少はつまらないんだよな
昇格させるのも膨大な戦闘回数必要だし、せめてもう少し昇格させやすかったならよかったんだが
810枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 10:42:49.16ID:SYltKJya0 分かる
こっちの階級上げやすくするためにまず相手の階級上げようってことでゴップをトリアーエズに乗せて突撃とか毎回やってたわ
こっちの階級上げやすくするためにまず相手の階級上げようってことでゴップをトリアーエズに乗せて突撃とか毎回やってたわ
811枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 13:49:31.61ID:DSqtmBOE0 ゴップにそんな使い方があったかw
目から鱗だww
次にやるときはゴップとワイアットを特攻隊に任命しよう
目から鱗だww
次にやるときはゴップとワイアットを特攻隊に任命しよう
812枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 14:09:25.21ID:eqhhVdi60 迂遠すぎて草
813枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 15:48:05.73ID:SYltKJya0 まあ実際あんまり意味はないんだけどw
どっちかと言うと、相手のキャラも育てたいっていう動機の方が大きいかなー
裏切るキャラとかも、裏切るから使わないとか殺すとかじゃなくて、逆に今なら思う存分育てられるじゃないかって感じで育てまくってから敵軍に出荷してる
俺の育てたライラが敵軍で頑張ってるなあとか思いながら見るのが好きなんだ
どっちかと言うと、相手のキャラも育てたいっていう動機の方が大きいかなー
裏切るキャラとかも、裏切るから使わないとか殺すとかじゃなくて、逆に今なら思う存分育てられるじゃないかって感じで育てまくってから敵軍に出荷してる
俺の育てたライラが敵軍で頑張ってるなあとか思いながら見るのが好きなんだ
814枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 16:17:18.16ID:QP7QlPC60 それが縛りプレイ
815枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 17:09:55.84ID:na0OllmR0 これ信長の野望に掛けたタイトルだったんだ、今更気付いちゃった
816枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 18:10:09.49ID:cNRvyzEY0817枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 18:41:32.98ID:QhvcwRbB0 敵に回ったハマーン様強すぎだろwwと思ってもSランクまで上げたの自分だったでござる
818枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 19:21:52.70ID:eqhhVdi60 ハマーンて普通帰ってくる前に帰ってちゃって帰ってくるからなぁ
帰らないモードだと帰ってくる前にゲーム終わるからやっぱり帰ることないし
華麗なる戦い以外で自分で使う機会自体がまずないわ
帰らないモードだと帰ってくる前にゲーム終わるからやっぱり帰ることないし
華麗なる戦い以外で自分で使う機会自体がまずないわ
819枯れた名無しの水平思考
2018/08/07(火) 19:59:34.73ID:GbsDm2lC0 一行目ナニ言ってんのかわかんねえ
820枯れた名無しの水平思考
2018/08/08(水) 11:19:36.27ID:cBlHxvqA0 完勝二部のハマーンは二部開始から30T後に帰ってくるけど
初期敵対勢力のティターンズJかネオジオ倒すとアクシズに帰ってしまう
大抵は30Tもかけずにどちらかは倒せてしまえるので
地球圏に援軍として帰ってくる前に実家にトンボ帰りしてしまう
更に二次勢力のティターンズSかエウゴを倒すと今度は敵としてアクシズごと帰ってくる
これをまとめると
ハマーンは(ギレンとこに)帰ってくる前に(アクシズに)帰っていっちゃって(今度は敵として)帰ってくる
ことになる
初期敵対勢力のティターンズJかネオジオ倒すとアクシズに帰ってしまう
大抵は30Tもかけずにどちらかは倒せてしまえるので
地球圏に援軍として帰ってくる前に実家にトンボ帰りしてしまう
更に二次勢力のティターンズSかエウゴを倒すと今度は敵としてアクシズごと帰ってくる
これをまとめると
ハマーンは(ギレンとこに)帰ってくる前に(アクシズに)帰っていっちゃって(今度は敵として)帰ってくる
ことになる
821枯れた名無しの水平思考
2018/08/08(水) 11:21:41.93ID:6y59Olr/0 そらそうなればそうなるわな
822枯れた名無しの水平思考
2018/08/08(水) 13:12:03.01ID:sndQD1ue0 脅威だとタイミング次第で援軍に来て即マハラジャ死亡で里帰り
823枯れた名無しの水平思考
2018/08/08(水) 18:32:39.01ID:f3rYbvc80 >>820-821
努力乙
努力乙
824枯れた名無しの水平思考
2018/08/08(水) 19:21:24.36ID:xGuL1Hxo0 はにゃーんさまと最後まで一緒にいられるのは判定敗北だけ!
825枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 13:56:32.59ID:wFehmbB70 アクシズプレイ中インド攻めてたら(マドラスじゃない)Z3機確認
しかもアムロ、カミーユ、エマ搭乗wそれだけの戦力ならマドラス落せってのw
しかもアムロ、カミーユ、エマ搭乗wそれだけの戦力ならマドラス落せってのw
826枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 18:22:03.39ID:FrlSkjSO0 連邦2部でWBメンバーの多くが軍を離脱したって秘書に聞いて
ブライトとスレッガーが残ってたからバグかと思っちまった
ブライトはZでバスクに殴られてたな、スレッガーは知らんけど
ブライトとスレッガーが残ってたからバグかと思っちまった
ブライトはZでバスクに殴られてたな、スレッガーは知らんけど
827枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 19:03:12.11ID:WbemUkg50828枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 19:24:29.92ID:aELAaD/i0 系譜プレイしていて原作知らない人って居るんだな
若い人なの?
若い人なの?
829枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 19:25:32.51ID:Ou79danX0 どっちにしてもエゥーゴ結成と同時にそちらに移籍
&顔別転生の煽りで能力階級リセットだけどな
&顔別転生の煽りで能力階級リセットだけどな
830枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 19:26:34.68ID:Ou79danX0 そんなわけで一部でWB組育てるメリットはほぼない
単にイベントで使いまわすより自分でユニット操作した方が有効活用できる
ってんならそれはそれでアリだけど
単にイベントで使いまわすより自分でユニット操作した方が有効活用できる
ってんならそれはそれでアリだけど
831枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 21:44:21.78ID:wFehmbB70 アクシズプレイ中インドでの対エゥーゴ戦、敵は38部隊中Z3機にアムロ、カミーユ、エマ
マークUDFにセイラ、ネモ2編隊にハヤト、レコアブースターにブライト
ちょっとした本土決戦並w相手はとっくに開発レベル20まで上げてるから
エース用にZやジオを用意してる。攻略司令書の最難関モードはやはり楽しめる
マークUDFにセイラ、ネモ2編隊にハヤト、レコアブースターにブライト
ちょっとした本土決戦並w相手はとっくに開発レベル20まで上げてるから
エース用にZやジオを用意してる。攻略司令書の最難関モードはやはり楽しめる
832枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 21:54:44.34ID:AN0xpygY0 >>828
系譜からガンダム知ったパターンの人もおるんやで
系譜からガンダム知ったパターンの人もおるんやで
833枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 22:04:14.93ID:WbemUkg50 もうガンダムが来年で40周年くらいで、ギレンは今20周年くらいだからな
834枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 22:12:05.78ID:s+npool20835枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 23:20:18.37ID:nkp+PDMK0836枯れた名無しの水平思考
2018/08/10(金) 23:26:57.29ID:ljbQWyjp0 >>835
俺もサターン版に睡眠時間をガリガリ削られてたよw
俺もサターン版に睡眠時間をガリガリ削られてたよw
837枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 00:50:40.88ID:k4VYRBni0 ガンダムは知っていたけど、サターン版をやった時はジムスナイパーなんてMSを知らずにやっていたな
あくまでアニメの1stガンダムをざっと見た程度の知識だったし
あくまでアニメの1stガンダムをざっと見た程度の知識だったし
838枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 01:48:04.11ID:Cr5lBC1w0 俺も知り合いにいるな
「ガンダム」自体は有名だからそれでたまたまギレンを友だちに借りて遊んで、
それが切っ掛けでハマった人
「ガンダム」自体は有名だからそれでたまたまギレンを友だちに借りて遊んで、
それが切っ掛けでハマった人
839枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 09:35:43.57ID:A2VdIdEk0 アニメは見たことないけどガンダムゲームはたくさんやってる
だからガンダム知ってる
だからガンダム知ってる
840枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 10:19:40.11ID:nepGHcAA0 別に批判するつもりは無いので、「あ、そう」程度に流してほしいのだが
MSの基本スペックや武器性能、それらの開発発展に伴う技術向上の流れや背景、キャラ同士の絡みとかガンダムを知ってる人(ガノタ出身)と
ゲームの都合上の流れしか知らない人や劇場版の知識しかない人との間のギャップが妙に気になる
ゲームに関するスレなので当たり前なのだろうけど、微妙なところで違和感というか話が噛み合ってない感じが歯痒い
まぁ自分と同じゲームで遊んでるわけだから好意的に接したいとは思ってる
そんな自分と同じ感覚の人も結構居るはず
MSの基本スペックや武器性能、それらの開発発展に伴う技術向上の流れや背景、キャラ同士の絡みとかガンダムを知ってる人(ガノタ出身)と
ゲームの都合上の流れしか知らない人や劇場版の知識しかない人との間のギャップが妙に気になる
ゲームに関するスレなので当たり前なのだろうけど、微妙なところで違和感というか話が噛み合ってない感じが歯痒い
まぁ自分と同じゲームで遊んでるわけだから好意的に接したいとは思ってる
そんな自分と同じ感覚の人も結構居るはず
841枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 10:40:44.87ID:0LDUA6A80 >>微妙なところで違和感というか話が噛み合ってない感じが歯痒い
そこは歯痒く思わず楽しまなきゃ
いがみ合わずに色々な意見が聞きたいな
俺はMSV大好きだからサターンの頃に06R系とデザートザクをバカみたいに量産して結果苦労してしまった
きちんとスペックと戦況を考えてプレイする人から見たらお笑い話さ
そこは歯痒く思わず楽しまなきゃ
いがみ合わずに色々な意見が聞きたいな
俺はMSV大好きだからサターンの頃に06R系とデザートザクをバカみたいに量産して結果苦労してしまった
きちんとスペックと戦況を考えてプレイする人から見たらお笑い話さ
842枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 11:01:09.78ID:nQqMYzo10 >>840
そんなんだから人類全てがニュータイプになどなれるものかとか言われんだよ
そんなんだから人類全てがニュータイプになどなれるものかとか言われんだよ
843枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 11:24:50.73ID:KZBsF4sB0 >好意的に接したいとは思ってる
うっぜぇ
うっぜぇ
844枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 11:45:43.02ID:Cr5lBC1w0 ゲームしか知らないっていうか
例えば同じファーストでもTV版、劇場版、各種ゲームなどの後付け設定物か
どれが好きでどの視点から語ってるかにもよるな
例えば同じファーストでもTV版、劇場版、各種ゲームなどの後付け設定物か
どれが好きでどの視点から語ってるかにもよるな
845枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 14:08:11.70ID:zKrABNk60846834
2018/08/11(土) 20:01:23.38ID:uZAnXMWi0 >>835
そいつガンダム知らんけどミリオタ(といってもガチじゃないが)で、ゲームじゃ光栄(今はコエテクか)のゲームが好きだったんだ
で俺が「これアニメ元にしたSLGだけど面白いから」といって勧めたらはまってた
アニメ全話見た後はガンプラに手を出して色々作ってたっけ
そいつガンダム知らんけどミリオタ(といってもガチじゃないが)で、ゲームじゃ光栄(今はコエテクか)のゲームが好きだったんだ
で俺が「これアニメ元にしたSLGだけど面白いから」といって勧めたらはまってた
アニメ全話見た後はガンプラに手を出して色々作ってたっけ
847枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 20:03:16.32ID:YcbLI74A0 何事か言おうとは思ったのですが
どうしても>>843の対応がベストかなって思えてしまって
どうしても>>843の対応がベストかなって思えてしまって
848枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 20:49:05.78ID:m3Jt6eUk0 好意的に考えてスペースノイドは差別されるべきと思ってる
849枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 21:38:40.27ID:IKA0QEx20 人類をすべて宇宙に送り地球を休ませてあげるべきなんやぞ
850枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 22:58:41.71ID:zKrABNk60 好意的に考えて地球を人類が住めなくしてしまえばいいのでは……?
851枯れた名無しの水平思考
2018/08/11(土) 23:31:34.39ID:nmqxzDio0 Aコース 経済を破壊することで人類を衰退させ環境回復を図ります
Bコース 宇宙への強制移住を実行(従わない者は重罪に処します)
Cコース 地球に巨大隕石を落下させて人の居住を不可能にします
Bコース 宇宙への強制移住を実行(従わない者は重罪に処します)
Cコース 地球に巨大隕石を落下させて人の居住を不可能にします
852枯れた名無しの水平思考
2018/08/12(日) 00:07:21.83ID:nR+r1BMF0 おまえら全員アースノイドっぽい発言ばっかだぞ
853枯れた名無しの水平思考
2018/08/12(日) 00:11:22.98ID:udvrFLVD0 キモオタのこと、知らないんだな。
キモオタはいつもウンチクを垂れ流すが、会話というものを知らないからいつもドッジボールしかやらない!
しかしウンチクの後では、キモオタの情報量だって、一般人の苛立ちと無理解に飲み込まれていくから、
キモオタはそれを嫌って一般人を見下してマウントを取る奴になる…だったら!
キモオタはいつもウンチクを垂れ流すが、会話というものを知らないからいつもドッジボールしかやらない!
しかしウンチクの後では、キモオタの情報量だって、一般人の苛立ちと無理解に飲み込まれていくから、
キモオタはそれを嫌って一般人を見下してマウントを取る奴になる…だったら!
854835
2018/08/12(日) 00:26:48.50ID:OIeiyIem0855枯れた名無しの水平思考
2018/08/12(日) 01:11:45.64ID:6MzLSwS/0 アニメは見たけどMSVとか知らなかったから
初代やってて「新兵器の開発プランが〜」の度にJ型とかD型とか出てきてハァ?って
グフがいつまでも出ないからイライラしてた
初代やってて「新兵器の開発プランが〜」の度にJ型とかD型とか出てきてハァ?って
グフがいつまでも出ないからイライラしてた
856枯れた名無しの水平思考
2018/08/12(日) 09:03:28.05ID:huzvSljZ0 「薄汚いスペースノイド」って台詞に当時ちょっとシビれたのはいい思い出
857枯れた名無しの水平思考
2018/08/14(火) 11:37:31.14ID:mQeOyeA90 ジオン2部でシーマ裏切る時めっちゃギレン総帥にタメ口
あの頃の心酔してたであろうシーマには戻らんのか
てか別人?
http://iup.2ch-library.com/i/i1927613-1534214196.jpeg
あの頃の心酔してたであろうシーマには戻らんのか
てか別人?
http://iup.2ch-library.com/i/i1927613-1534214196.jpeg
858枯れた名無しの水平思考
2018/08/14(火) 13:11:08.53ID:Xow+hYzf0 別人
859枯れた名無しの水平思考
2018/08/14(火) 13:17:49.54ID:0+TKMQdy0 俺もあれシーマだと思ってた
違うんならあそこまで似せる必要ないしやっぱ本人じゃね
違うんならあそこまで似せる必要ないしやっぱ本人じゃね
860枯れた名無しの水平思考
2018/08/14(火) 15:06:59.70ID:tewPNXn50 第一次地球侵攻作戦の時のムービーだっけ?
コロニー民虐殺後のシーンだと思うとシーマがこんなキリッとギレンの演説聞いてるとも思えんが
コロニー民虐殺後のシーンだと思うとシーマがこんなキリッとギレンの演説聞いてるとも思えんが
861枯れた名無しの水平思考
2018/08/14(火) 17:32:09.57ID:0+TKMQdy0 あ、そうか
時系列だとそうなるのね
えーじゃあ誰なんだよあのそっくりさん
時系列だとそうなるのね
えーじゃあ誰なんだよあのそっくりさん
862枯れた名無しの水平思考
2018/08/15(水) 03:20:39.96ID:ZwPUaGpQ0 このムービー作ってる頃そんな設定まで考えてないだろ
シーマ本人のつもりで描いてるんだと思う
シーマ本人のつもりで描いてるんだと思う
863枯れた名無しの水平思考
2018/08/15(水) 10:07:46.56ID:VmSBNPyB0 特徴的なキャラデザでもないのにシーマにこだわるクソガイジ
シーマだと思いたいなら勝手にそう思っとけうざってえ
シーマだと思いたいなら勝手にそう思っとけうざってえ
864枯れた名無しの水平思考
2018/08/15(水) 10:08:21.00ID:VmSBNPyB0 ごめん言いすぎたわ
865枯れた名無しの水平思考
2018/08/16(木) 02:31:38.38ID:cmzrJV6p0 結局はクリア出来てしまうんだけどやっぱ攻略司令書の最難関モードは面白い
と言うかやり応えがある、パイロットを育て兵器開発もやる意味がある分手抜けないし
このゲームの弱点序盤を乗り切れば消化試合感を長く感じなくて済むと言うか
面白いゲーム残してくれたよ
と言うかやり応えがある、パイロットを育て兵器開発もやる意味がある分手抜けないし
このゲームの弱点序盤を乗り切れば消化試合感を長く感じなくて済むと言うか
面白いゲーム残してくれたよ
866枯れた名無しの水平思考
2018/08/16(木) 02:42:04.27ID:cmzrJV6p0 ジャミティタ編も面白い、ティターンズガンダムをそれなりに頼りにする展開とか
ジェリドの耐久力の高さやランクがCからBに上がる辺りのワクワク感とかw
まぁやらない人には何の事かわからないだろうが
ジェリドの耐久力の高さやランクがCからBに上がる辺りのワクワク感とかw
まぁやらない人には何の事かわからないだろうが
867枯れた名無しの水平思考
2018/08/17(金) 08:28:38.20ID:6snEl5N/0 システムの話だから答えが見つからないかもしれない疑問なんだけど
例えば攻撃する時、3機スタックのガンダムと1機のフライマンタで
相手が反撃する時フライマンタに行くと思うんだけど
その場合ってガンダムの格闘が無い分、攻撃力が下がるのだろうか
例えば攻撃する時、3機スタックのガンダムと1機のフライマンタで
相手が反撃する時フライマンタに行くと思うんだけど
その場合ってガンダムの格闘が無い分、攻撃力が下がるのだろうか
868枯れた名無しの水平思考
2018/08/17(金) 08:41:08.34ID:C3iK6aag0 当たり前でしょ
格闘だけじゃなく第二射撃もなくなるし
格闘だけじゃなく第二射撃もなくなるし
869枯れた名無しの水平思考
2018/08/17(金) 08:54:12.58ID:zO4oakhD0 >>868
ID変わったけどすまなかった
ID変わったけどすまなかった
870枯れた名無しの水平思考
2018/08/22(水) 00:00:05.63ID:JkEpe63X0 このゲームって全体的に0083のキャラや兵器が優遇されてる気がする
GPシリーズはz世代のMSに並ぶ性能だし、量産機もジムキャやゲルマリなど優秀なの多いし、キャラも全体的に能力値が高め
デラーズなんてギレンより強いし
アクシズ勢やティターズオールドタイプ勢をもっと強くして欲しかった
GPシリーズはz世代のMSに並ぶ性能だし、量産機もジムキャやゲルマリなど優秀なの多いし、キャラも全体的に能力値が高め
デラーズなんてギレンより強いし
アクシズ勢やティターズオールドタイプ勢をもっと強くして欲しかった
871枯れた名無しの水平思考
2018/08/22(水) 01:19:30.84ID:SepstA9L0 というかOTはもうちょっと全体的に能力高めにした方がいいわな
まずOTとNTで能力値にかなりの差をつけて、その上でNTにさらに強烈な補正をかけるってのがアホすぎる
ヤザンとか劇中の活躍考えたら反応+5くらいしてもいいと思うし
まずOTとNTで能力値にかなりの差をつけて、その上でNTにさらに強烈な補正をかけるってのがアホすぎる
ヤザンとか劇中の活躍考えたら反応+5くらいしてもいいと思うし
872枯れた名無しの水平思考
2018/08/22(水) 04:25:02.94ID:RzTL6F3c0873枯れた名無しの水平思考
2018/08/22(水) 06:07:25.00ID:TmqBEBjD0 それより限界200%超の性能を誰も引き出せない設定が悲しい
874枯れた名無しの水平思考
2018/08/22(水) 06:35:16.60ID:RzTL6F3c0 専用機も含めて、限界って他のパラメータ以上に
なんとなくの数字で設定されてる感強いよね
なんとなくの数字で設定されてる感強いよね
875枯れた名無しの水平思考
2018/08/22(水) 08:27:38.66ID:X/HbRz730 パイロット能力に蓋をしないことが大事だから、限界性能を誰も引き出せない方が優秀なんだけどな。このゲームの場合
876枯れた名無しの水平思考
2018/08/23(木) 09:18:37.80ID:Mar4iC2c0 ハマーン様ですら白タマネギの限界は引き出せていない
877枯れた名無しの水平思考
2018/08/23(木) 09:42:27.45ID:J17kQBXd0878枯れた名無しの水平思考
2018/08/23(木) 21:51:11.16ID:bBrBzqFx0 こいつの言う最難関モードについて調べてみたらPSP版には未収録なんだな
なんの話してるかサッパリわからなかったけどようやくスッキリしたわ
なんの話してるかサッパリわからなかったけどようやくスッキリしたわ
879枯れた名無しの水平思考
2018/08/24(金) 16:39:38.55ID:Tvil4s4z0 ランクSハマーン in QB
vs
ランクSドズル兄さん in ビグザムZV on the 拠点
って実現できる?
vs
ランクSドズル兄さん in ビグザムZV on the 拠点
って実現できる?
880枯れた名無しの水平思考
2018/08/25(土) 01:01:23.15ID:tTeZQrIX0 ビグZVが手に入る勢力は正規で新生ジオンだけ
これは敵が連邦とネオジオン ハマーンは出てこない
あとジオンが新生ジオンを敵にしたときに敵軍需産業からも入手できる
当然ドズルは敵側
だから味方側がビグZVを持つ形では決して成立しない
だけど、判定敗北でも判定勝利でもハマーンはジオンに加入するから
事前にドズルをSランクにまでしておけば運が良ければ成立するかもしれない
ただ、宇宙に来るかは不明しかも普通のビグザムに優先的に乗った気もするから
現実的ではなさそうひたすら時間をかければ可能かもしれないから
やる気があればできるんでねえ……俺は保証しないが
これは敵が連邦とネオジオン ハマーンは出てこない
あとジオンが新生ジオンを敵にしたときに敵軍需産業からも入手できる
当然ドズルは敵側
だから味方側がビグZVを持つ形では決して成立しない
だけど、判定敗北でも判定勝利でもハマーンはジオンに加入するから
事前にドズルをSランクにまでしておけば運が良ければ成立するかもしれない
ただ、宇宙に来るかは不明しかも普通のビグザムに優先的に乗った気もするから
現実的ではなさそうひたすら時間をかければ可能かもしれないから
やる気があればできるんでねえ……俺は保証しないが
881枯れた名無しの水平思考
2018/08/25(土) 13:38:08.39ID:UOW10dL70 つかそれ「いい勝負する」とか思ってるのか?
言っておくがハマーンの圧勝だぞ
メイン射撃は封じてもファンネルは素通しだし
格闘でも切り刻まれるだけ
当然向こうの攻撃はタマネギは避けまくるし
一方的なんてレベルじゃないくらいのイジメ
言っておくがハマーンの圧勝だぞ
メイン射撃は封じてもファンネルは素通しだし
格闘でも切り刻まれるだけ
当然向こうの攻撃はタマネギは避けまくるし
一方的なんてレベルじゃないくらいのイジメ
882枯れた名無しの水平思考
2018/08/27(月) 01:36:32.63ID:SRVovI+Z0 ビグザムには格闘能力がないからなぁ
ドズル乗せたら第二射撃武器としてドズルのマシンガン攻撃とか付加されたれらいいのに
ドズル乗せたら第二射撃武器としてドズルのマシンガン攻撃とか付加されたれらいいのに
883枯れた名無しの水平思考
2018/08/27(月) 07:30:52.99ID:Q7Tte4/F0884枯れた名無しの水平思考
2018/08/27(月) 21:21:41.86ID:Uy5zLU8t0 とある漫画じゃビグザムがキック繰り出してたな
885枯れた名無しの水平思考
2018/08/30(木) 15:00:09.19ID:GR9S/LEV0 足なんて飾りですよが理解できない偉い人
886枯れた名無しの水平思考
2018/08/30(木) 23:08:59.56ID:fWxhCMOY0 いっそ偉い人たちが考えたガンダム、というものを一度作ってみたらよいのではないか
ビグザムなら足なんて外して周囲に刃物つけて回転しながら敵に突っ込めば強いし玩具も売れそうじゃないか
ビグザムなら足なんて外して周囲に刃物つけて回転しながら敵に突っ込めば強いし玩具も売れそうじゃないか
887枯れた名無しの水平思考
2018/08/31(金) 09:57:14.55ID:Mv8LBcYF0 >玩具も売れそうじゃないか
偉い人たちってそういう意味?
偉い人たちってそういう意味?
888枯れた名無しの水平思考
2018/09/15(土) 11:36:42.91ID:nC03XX490 ビグザムって胴体よりも上に動くものがないから
バランスとるのが大変そう。
内部でジャイロでも回ってんのかな。
バランスとるのが大変そう。
内部でジャイロでも回ってんのかな。
889枯れた名無しの水平思考
2018/09/15(土) 15:04:47.53ID:vG3gTQHT0890枯れた名無しの水平思考
2018/09/25(火) 15:55:57.91ID:Ep261xPK0 このゲームってメイン攻撃する部隊の他に、支援攻撃する部隊がいた場合は、
支援部隊の攻撃は攻撃回数の他に命中率も落ちるんだっけ?
支援部隊の攻撃は攻撃回数の他に命中率も落ちるんだっけ?
891枯れた名無しの水平思考
2018/10/02(火) 00:54:33.02ID:q6uJ9pTM0 結局は資源余って金が足りなくなるっていうから外交で資源バンバン支援してるけど、いよいよ資源2万くらいになって
オラ心配になってきたぞ
オラ心配になってきたぞ
892枯れた名無しの水平思考
2018/10/06(土) 09:59:09.61ID:++uN2zrW0 さあ、ドロスを貰って解体するんだ
893枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 13:54:13.21ID:OSF1Rbub0 木星から貰いなさいよw
894枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 13:59:01.58ID:OY3OaQqu0 木星に資源寄付して木星から資源もらうと赤字じゃね?
895枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 14:03:05.37ID:PnCXP0ar0 赤字にはならんよ
896枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 14:51:06.17ID:/QzE9SYe0 外交関係が高いと収入面での恩恵があるから資源をもらう必要はない
せいぜいサイド6に資源提供で資金をもらうぐらいで十分
技術開発コストが馬鹿高いからそれやらないと回らない
できるだけ機体がやられないようにして旧式機を潰していけば資源は足りる
せいぜいサイド6に資源提供で資金をもらうぐらいで十分
技術開発コストが馬鹿高いからそれやらないと回らない
できるだけ機体がやられないようにして旧式機を潰していけば資源は足りる
897枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 15:18:50.18ID:OY3OaQqu0 ああ親密になると毎ターンの収入が増えるのか・・・今初めて知ったわ
援助提案で資源寄付して親密にして協力要請で資源貰ってたわ
援助提案で資源寄付して親密にして協力要請で資源貰ってたわ
898枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 20:39:32.74ID:PnCXP0ar0 べつにそれでかまわん
というかそれが一番いい
資金にしろ資源にしろ
友好度93(援助額5700)まではこちらからの援助一徹
友好度94(援助額5750)からは逆に向こうに対しての協力要請
これが一番得をする
外交収入を無視して
援助額と協力額の比較だけでも黒字
だから資源しかくれいない木星に資源援助→資源提供も
逆に資金しかくれないサイド6に資金援助→資金提供も
ちゃんと意味がある
友好度93から援助で100にして、その後再び93に下がるまで放置、でまた援助
っていう繰り返しよりも援助→協力のコンボの方が圧倒的に稼げる
1Tあたりの収入額にして1.5倍近い
というかそれが一番いい
資金にしろ資源にしろ
友好度93(援助額5700)まではこちらからの援助一徹
友好度94(援助額5750)からは逆に向こうに対しての協力要請
これが一番得をする
外交収入を無視して
援助額と協力額の比較だけでも黒字
だから資源しかくれいない木星に資源援助→資源提供も
逆に資金しかくれないサイド6に資金援助→資金提供も
ちゃんと意味がある
友好度93から援助で100にして、その後再び93に下がるまで放置、でまた援助
っていう繰り返しよりも援助→協力のコンボの方が圧倒的に稼げる
1Tあたりの収入額にして1.5倍近い
899枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 23:25:26.15ID:Ng2YnUwk0 赤字にはならんよの一文から一転して怒涛の説明文
すげぇ頭良さそう
すげぇ頭良さそう
900枯れた名無しの水平思考
2018/10/07(日) 23:37:36.93ID:CPgKghaq0 酷いわ!あたしの資源が目当てだったのね!!
901枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 00:22:05.14ID:wvEzPFEf0 木星だと、資金援助ばっかり出て資源提供のターンになかなかならない
そのあたりをどうこうできるのか?面倒だしやり直しなんてしたくないから
資金援助はスルーして資源の時だけ援助していたらもらうまでいかないのでは?
そのあたりをどうこうできるのか?面倒だしやり直しなんてしたくないから
資金援助はスルーして資源の時だけ援助していたらもらうまでいかないのでは?
902枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 02:05:19.91ID:2FNFKoZQ0 >>898
いままで20年近く適当に感覚で外交してたがとてもためになったぜ
いままで20年近く適当に感覚で外交してたがとてもためになったぜ
903枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 02:33:09.72ID:aJMOaKME0904枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 04:52:07.81ID:AzXYEGeK0 でも肝心なことはトータルいくらより、そのターンに必要かどうかなのよ
905枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 07:28:28.22ID:X0DhPczP0 ムービー観たさにPSP版の系譜を購入したのですが、
ムービーをコンプするには何回…
いや何通りのルートを辿ってクリアすれば良いのでしょうか?
連邦ジオン併せてだから
結構時間掛かりそうですねσ(^_^;)
ムービーをコンプするには何回…
いや何通りのルートを辿ってクリアすれば良いのでしょうか?
連邦ジオン併せてだから
結構時間掛かりそうですねσ(^_^;)
906枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 13:20:48.13ID:ObRA1IuL0 PSP持ってないからPS版準拠になってしまうが
連邦編
ゲーム開始して史実通りにイベント進めてムービー回収
ジオン撃破【寸前】までいったら一旦セーブしてデータ保存
普通に一部クリアして完全勝利ムービー回収
その後も普通に二部攻略してクリア
ティターンズ・エゥーゴはどちらと共闘しても構わない
撃破寸前データからロードして
そのまま撃破せずに100T経過まで待つ
サイド3で【HLV vs HLV】みたいな状況で委任しとけばいい
これで判定勝利ムービー回収
初期状態からゲーム開始して
何もせずに本拠地に全軍集めて引きこもり
100T経過まで粘る
これで判定敗北ムービー回収
連邦編終了
連邦編
ゲーム開始して史実通りにイベント進めてムービー回収
ジオン撃破【寸前】までいったら一旦セーブしてデータ保存
普通に一部クリアして完全勝利ムービー回収
その後も普通に二部攻略してクリア
ティターンズ・エゥーゴはどちらと共闘しても構わない
撃破寸前データからロードして
そのまま撃破せずに100T経過まで待つ
サイド3で【HLV vs HLV】みたいな状況で委任しとけばいい
これで判定勝利ムービー回収
初期状態からゲーム開始して
何もせずに本拠地に全軍集めて引きこもり
100T経過まで粘る
これで判定敗北ムービー回収
連邦編終了
907枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 13:21:42.30ID:ObRA1IuL0 ジオン編:こちらはかなり面倒
ゲーム開始して史実通りイベント進めてムービー回収
特に【【ジャブロー上陸作戦】は逃しやすいので注意
連邦撃破【寸前】でこれまたデータ保存
普通に一部クリアして完全勝利ムービー回収
その後も普通に二部攻略してクリア
これで分家勢力の内【ネオジオン】と
連邦編で結託した方の勢力の発生ムービー回収
撃破寸前データからロードして
そのまま撃破せずに100T経過まで待つ
ジャブローで【潜水艦 vs ドップ】みたいな状況で委任しとけばいい
これで判定勝利ムービー回収
この後二部を進めて分家勢力の二つ目を回収
史実通りなのでガルマが死んでる関係上
ほぼ間違いなく【正統ジオン】が発生するはず
ネオジオンだったらゲーム最初からやり直し
ムービーだけなら発生を見届けた時点で終了
第三勢力モードのコンプまで狙うなら
このまま正統ジオン潰して二部クリアまで進める
ゲームを最初から始めてガルマを生存させつつ
連邦撃破【寸前】まで進める
そのまま100T経過待ちをして判定勝利で一部クリア
二部で【新生ジオン】発生したらムービー回収
第三勢力モードのコンプ狙いならこのまま二部クリア
(判定勝利モードのクリア二回目)
初期状態からゲーム開始して
何もせずに本拠地に全軍集めて引きこもり
100T経過まで粘る
これで判定敗北ムービー回収
これにて全ムービーコンプ
ゲーム開始して史実通りイベント進めてムービー回収
特に【【ジャブロー上陸作戦】は逃しやすいので注意
連邦撃破【寸前】でこれまたデータ保存
普通に一部クリアして完全勝利ムービー回収
その後も普通に二部攻略してクリア
これで分家勢力の内【ネオジオン】と
連邦編で結託した方の勢力の発生ムービー回収
撃破寸前データからロードして
そのまま撃破せずに100T経過まで待つ
ジャブローで【潜水艦 vs ドップ】みたいな状況で委任しとけばいい
これで判定勝利ムービー回収
この後二部を進めて分家勢力の二つ目を回収
史実通りなのでガルマが死んでる関係上
ほぼ間違いなく【正統ジオン】が発生するはず
ネオジオンだったらゲーム最初からやり直し
ムービーだけなら発生を見届けた時点で終了
第三勢力モードのコンプまで狙うなら
このまま正統ジオン潰して二部クリアまで進める
ゲームを最初から始めてガルマを生存させつつ
連邦撃破【寸前】まで進める
そのまま100T経過待ちをして判定勝利で一部クリア
二部で【新生ジオン】発生したらムービー回収
第三勢力モードのコンプ狙いならこのまま二部クリア
(判定勝利モードのクリア二回目)
初期状態からゲーム開始して
何もせずに本拠地に全軍集めて引きこもり
100T経過まで粘る
これで判定敗北ムービー回収
これにて全ムービーコンプ
908枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 13:26:11.72ID:ObRA1IuL0 トータルで
連邦:一本
ジオン:二本半
くらいかな
一応【ガルマ生存】と【判定敗北】は両立可能なんだけど
その場合【判定敗北条件内の支配地で二部を攻略できるくらいの兵力を確保する】
というそこそこ高等なテクが必要とされるので
簡略化するため二手に分けた
連邦:一本
ジオン:二本半
くらいかな
一応【ガルマ生存】と【判定敗北】は両立可能なんだけど
その場合【判定敗北条件内の支配地で二部を攻略できるくらいの兵力を確保する】
というそこそこ高等なテクが必要とされるので
簡略化するため二手に分けた
909枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 17:06:53.36ID:5/QFxRGp0 二部開始ムービーなんか完勝・判定勝ち・判定負けでみんな違うもんな
910枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 17:13:44.41ID:X0DhPczP0911枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 18:46:21.64ID:VyL57ZPI0 攻略情報みないでやってたとき、ジャブロー上陸だけわからなくて
攻略情報を見て知ったなぁ
攻略情報を見て知ったなぁ
912枯れた名無しの水平思考
2018/10/08(月) 23:08:21.55ID:quA7W99b0 スレッガー・ロウ死ぬのいてぇなぁ
913枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 02:15:43.47ID:y0B5C4NQ0914枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 04:10:37.59ID:RD/KWe+30915枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 09:38:11.02ID:kyRLJS2B0 HLVの大群も待機してるかもしれん
916枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 10:34:03.24ID:y0B5C4NQ0 こちらも大軍でP-オデッサ攻め込んだところ戦闘にならずそのまま占領して敵ユニット90機ほどが消えてしまった
バグだよなこれ・・・この後何も起こらなきゃいいが
心当たりあるとすればオデッサ攻め込んだ時にP-オデッサからHLVが5機ほど降ってきて
中のユニット出る前に全部破壊してしまったことかな
バグだよなこれ・・・この後何も起こらなきゃいいが
心当たりあるとすればオデッサ攻め込んだ時にP-オデッサからHLVが5機ほど降ってきて
中のユニット出る前に全部破壊してしまったことかな
917枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 10:40:23.54ID:RD/KWe+30918枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 11:00:31.32ID:Mom5g+yW0 地上領地が残ってると宇宙で地上兵器つくるからね
キリマンあたりをあえて占領しないでほっておくと
アバオやサイド3でデザートザクとか作り続ける
数だけは駐留部隊数にカウントされるから
それで敵は安心して生産サボったりする
地上に降ろせなかった地上兵器で引きこもりした結果
攻めてみたらHLVだらけとかあるある
キリマンあたりをあえて占領しないでほっておくと
アバオやサイド3でデザートザクとか作り続ける
数だけは駐留部隊数にカウントされるから
それで敵は安心して生産サボったりする
地上に降ろせなかった地上兵器で引きこもりした結果
攻めてみたらHLVだらけとかあるある
919枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 11:38:02.68ID:y0B5C4NQ0 なるほどそういうことか
920枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 11:44:18.49ID:kyRLJS2B0 逆にP-オデッサに地上兵器を溜め込んでるところに
わざとオデッサを明け渡してやると
次のターンで地上兵器分のユニット数がごっそり減る
その様子は何となくオ●禁後の射●を連想させる
わざとオデッサを明け渡してやると
次のターンで地上兵器分のユニット数がごっそり減る
その様子は何となくオ●禁後の射●を連想させる
921枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 18:45:54.20ID:HRKFMukx0 地形敵性無いユニットでも数だけは揃ってると
こちらが攻め込んでも敵は援軍寄越さないのかね
こちらが攻め込んでも敵は援軍寄越さないのかね
922枯れた名無しの水平思考
2018/10/10(水) 18:59:49.97ID:xla60BbQ0 それにしたって適性ないユニットだけで90機ってすごくね
HLVの1基もないんだろ?
中々お目にかかれないシチュだな
HLVの1基もないんだろ?
中々お目にかかれないシチュだな
923枯れた名無しの水平思考
2018/10/17(水) 21:56:26.88ID:E2mw140o0 どうせならこれにもDL版作ってくれていれば良かったのに
PSPが異音立てるからUMDは心配で使えない
DLしたやつは問題ないから余計にそう思う
よくよく考えるとザクは頭を前にして射撃戦やってたはずなのに
ゲームだと立った状態で打ち合ってるから盾が無意味になってるわけだ
そのせいでやられていると思うとジムにずるいとつい思ってしまいそうだ
ジムの方が遙かに苦しいはずなのにな……
PSPが異音立てるからUMDは心配で使えない
DLしたやつは問題ないから余計にそう思う
よくよく考えるとザクは頭を前にして射撃戦やってたはずなのに
ゲームだと立った状態で打ち合ってるから盾が無意味になってるわけだ
そのせいでやられていると思うとジムにずるいとつい思ってしまいそうだ
ジムの方が遙かに苦しいはずなのにな……
924枯れた名無しの水平思考
2018/10/20(土) 10:03:45.45ID:W7rLturp0 死にかけのプレステ(異音・フリーズは当たり前)でプレイしてたら、
外交提供までもが文字化けするようになった。
https://i.imgur.com/ytzXrbe.jpg
面白いからYESを選択するとフリーズする。
外交提供までもが文字化けするようになった。
https://i.imgur.com/ytzXrbe.jpg
面白いからYESを選択するとフリーズする。
925枯れた名無しの水平思考
2018/10/20(土) 10:55:01.44ID:6gfVES7C0 連邦の新型か!?
926枯れた名無しの水平思考
2018/10/20(土) 12:27:09.91ID:WZ2EJCbL0 わいやっと今年の春にプレステを卒業した
中古で手に入れたpspのロードの早さ、敵思考中の短さに感動。・゚・(ノ∀`)・゚・。
中古で手に入れたpspのロードの早さ、敵思考中の短さに感動。・゚・(ノ∀`)・゚・。
927枯れた名無しの水平思考
2018/10/20(土) 14:21:28.75ID:MhbhHUNh0 そのロードの速さもVitaでやる脅威の快適さに比べると物足りなくなる
ムービーとbgmと敵の思考は系譜のほうが好きだし
連邦ジオン一部は系譜の方がバランスがいいと思うからたまにやりたくなる
vitaでできる系譜を出してくれれば三本目の系譜を買うんだけどな
ムービーとbgmと敵の思考は系譜のほうが好きだし
連邦ジオン一部は系譜の方がバランスがいいと思うからたまにやりたくなる
vitaでできる系譜を出してくれれば三本目の系譜を買うんだけどな
928枯れた名無しの水平思考
2018/10/20(土) 15:41:50.32ID:lB/OHavF0 華麗なるの連邦はエウーゴいるのに犬作ってるんだけど
zはおろかディアスすらない
ティタもジオ作る気配ないし犬どまりなのか?
zはおろかディアスすらない
ティタもジオ作る気配ないし犬どまりなのか?
929枯れた名無しの水平思考
2018/10/21(日) 04:07:06.57ID:1cnAV15F0 連邦の方はわからないけど、ティタはジャミトフ勢力だから元々ジ・Oは作れない
プロトMk−Uだったら出てくるかもしれない
連邦の方もイベント系のユニットが駄目なのかもしれないがそこは要確認
メッサーラ ジ・O マラサイはティタ系イベントユニット
Rディアス ネモ 百式 Zガンダムはエゥーゴ系イベントユニット
Mk−Uはどちらでも
これらが出てこないのだったら言っているとおりなのかもね
プロトMk−Uだったら出てくるかもしれない
連邦の方もイベント系のユニットが駄目なのかもしれないがそこは要確認
メッサーラ ジ・O マラサイはティタ系イベントユニット
Rディアス ネモ 百式 Zガンダムはエゥーゴ系イベントユニット
Mk−Uはどちらでも
これらが出てこないのだったら言っているとおりなのかもね
930枯れた名無しの水平思考
2018/10/22(月) 11:42:13.24ID:cnEjOpe70 イベント云々に関係なく
各勢力ごとに作れるユニット・作れないユニットがあらかじめ決まってるだけ
作れるユニットは技術レベルさえ満たせばいつでも作るし
逆に作れないユニットは基本何があっても作らない
本編連邦編でのジオンはハマーンもいねーのに一部でノイエやマラサイ作り出すし
逆に本編ジオン編での連邦はGPシリーズや技術レベルさえあればメッサーラとか作れる
天才はシロッコ以外にもいたらしい
各勢力ごとの開発機体はかなり意味不明で
「○○なのに○○つくれねーのかよ」
とか
「□□なのに△△つくれるのかよ」
とかがありまくる関係上完全把握は不可能
本編での対連邦と華麗なる戦いでの対連邦が内部データ的に同一の勢力と扱われているかさえ不明だし
その辺は実地で調べてくほかないかと
各勢力ごとに作れるユニット・作れないユニットがあらかじめ決まってるだけ
作れるユニットは技術レベルさえ満たせばいつでも作るし
逆に作れないユニットは基本何があっても作らない
本編連邦編でのジオンはハマーンもいねーのに一部でノイエやマラサイ作り出すし
逆に本編ジオン編での連邦はGPシリーズや技術レベルさえあればメッサーラとか作れる
天才はシロッコ以外にもいたらしい
各勢力ごとの開発機体はかなり意味不明で
「○○なのに○○つくれねーのかよ」
とか
「□□なのに△△つくれるのかよ」
とかがありまくる関係上完全把握は不可能
本編での対連邦と華麗なる戦いでの対連邦が内部データ的に同一の勢力と扱われているかさえ不明だし
その辺は実地で調べてくほかないかと
931枯れた名無しの水平思考
2018/10/22(月) 11:45:07.79ID:cnEjOpe70 例えば敵エゥーゴはTガンダムを作れるらしく
時々現物や開発プランがもらえる
が、ティターンズと結託している場合でも
「敵性兵器なので詳細不明」になる
オイコラ待てやと言いたい
時々現物や開発プランがもらえる
が、ティターンズと結託している場合でも
「敵性兵器なので詳細不明」になる
オイコラ待てやと言いたい
932枯れた名無しの水平思考
2018/10/22(月) 23:28:55.63ID:njfkremy0 敵ジオンはズゴックEを作ってこないしな
2年ぐらい前にここのスレで教わった
2年ぐらい前にここのスレで教わった
933枯れた名無しの水平思考
2018/10/23(火) 12:25:47.91ID:qZvEg0mf0 作ってこないだけでプラン自体は持っているけどね。
(ギャンシリーズも同様)
(ギャンシリーズも同様)
934枯れた名無しの水平思考
2018/10/23(火) 14:00:52.09ID:9aZTcG2D0 ギレンジオン(本家ジオンとでもいうのか)に限定するなら
ギャンはA(ノーマル量産)まではプラン獲れるな
それ以上の高機動やキャノンは無理
これが単純に向こうが作ってないからこっちも取れない
だけなのか
あるいは向こうは作ってるけど本家からはプランが取れない
なのかは知らんけど
高機動やキャノンが生産ドックや戦場で確認できたり
あるいは戦力提供の方で現物を頂戴できたりすれば後者が確定するけど
そこまで頑張る気はしねぇ
ギャンはA(ノーマル量産)まではプラン獲れるな
それ以上の高機動やキャノンは無理
これが単純に向こうが作ってないからこっちも取れない
だけなのか
あるいは向こうは作ってるけど本家からはプランが取れない
なのかは知らんけど
高機動やキャノンが生産ドックや戦場で確認できたり
あるいは戦力提供の方で現物を頂戴できたりすれば後者が確定するけど
そこまで頑張る気はしねぇ
935枯れた名無しの水平思考
2018/10/23(火) 19:30:54.68ID:HpD+Pz0n0936枯れた名無しの水平思考
2018/10/23(火) 19:53:50.56ID:9aZTcG2D0 無理
外交の「裏取引」が灰色になるまで
根こそぎプランを曳いてもBやCはこない
ズゴEと同じく
一部ではいくら粘っても無駄なので大人しく二部行って他勢力から奪え
の一つ
外交の「裏取引」が灰色になるまで
根こそぎプランを曳いてもBやCはこない
ズゴEと同じく
一部ではいくら粘っても無駄なので大人しく二部行って他勢力から奪え
の一つ
937枯れた名無しの水平思考
2018/10/23(火) 20:39:49.67ID:8yshbGLu0938枯れた名無しの水平思考
2018/10/23(火) 22:58:23.99ID:kaUZwsHC0 何年か前にも書いたけどズゴックEは出ないで打ち止めになったよ
で、質問して敵ジオンは作ってこないと教わった
ジオン本土決戦をラストに持っていく判定敗北プレイだったから2部も素ズゴックのまま行った
ちなみにPSP版
で、質問して敵ジオンは作ってこないと教わった
ジオン本土決戦をラストに持っていく判定敗北プレイだったから2部も素ズゴックのまま行った
ちなみにPSP版
939枯れた名無しの水平思考
2018/10/25(木) 12:21:09.00ID:e52eBFB90 本家ジオンからでもHiゴッグの方はもらえるから
Eはあきらめても素ゴック使う必要はなかったんじゃ…
単に引けなかったとかリセマラとかしたくなかったとかならわかるけど
Eはあきらめても素ゴック使う必要はなかったんじゃ…
単に引けなかったとかリセマラとかしたくなかったとかならわかるけど
940枯れた名無しの水平思考
2018/10/26(金) 01:48:07.43ID:KKZtxx3h0 補充禁止ってぬるいかな?
941枯れた名無しの水平思考
2018/10/26(金) 06:43:22.49ID:J+Ob/jP00 とりあえず
女性キャラ縛りってのは響きがエロい
女性キャラ縛りってのは響きがエロい
942枯れた名無しの水平思考
2018/10/26(金) 10:37:39.63ID:KKZtxx3h0 男性名詞か女性名詞かで分けて、女性名詞兵器縛りか
943枯れた名無しの水平思考
2018/10/27(土) 01:47:26.99ID:/RdddhXK0944枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 02:26:13.87ID:IHtSRwSD0 ズゴEってハイゴッグより技術レベル上だったよな
金が無いか地形適合無いので後回しにされてるか、
或いはレベル不足で開発終わってないとかじゃないのか
金が無いか地形適合無いので後回しにされてるか、
或いはレベル不足で開発終わってないとかじゃないのか
945枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 14:19:33.56ID:Izp3a1JR0 だからないっつーの
CPUは所有地の地形なんかなんも考えずに技術レベルさえ満たせば作る
地上領地しかない連邦がデンドロもステイメンも普通に作るしな
ノイエマラサイブン盗れてるレベルでEができてないとかもねーっての
あと敵の金は無限だから
CPUは所有地の地形なんかなんも考えずに技術レベルさえ満たせば作る
地上領地しかない連邦がデンドロもステイメンも普通に作るしな
ノイエマラサイブン盗れてるレベルでEができてないとかもねーっての
あと敵の金は無限だから
946枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 14:21:52.52ID:zFj0apoP0 敵の金は無限ではないぞ
947枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 14:33:04.75ID:Izp3a1JR0 敵の開発にも生産にもストップがかけられない時点で実質∞なんだから同じだ
948枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 14:34:27.39ID:Qh/VIETb0 金なくて弱いのしか作らなくなるからな
949枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 14:37:42.95ID:Izp3a1JR0 んなことしないよ
弱いの作るのは
CPUが判断する「最低保有戦力(ユニット数)」に足りてないときに
とにかく数合わせで作ろうとするルーチンがくまれてるからってだけ
財政状況は一切関係ない
最低ユニット数さえ確保すればあとはどんだけ高価格の機体でも延々作り続ける
弱いの作るのは
CPUが判断する「最低保有戦力(ユニット数)」に足りてないときに
とにかく数合わせで作ろうとするルーチンがくまれてるからってだけ
財政状況は一切関係ない
最低ユニット数さえ確保すればあとはどんだけ高価格の機体でも延々作り続ける
950枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 15:51:34.57ID:/vwFyCju0 ザク改とかRドムUとかは獲れてるのかよ
951枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 17:42:14.61ID:qDpriyHB0952枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 22:20:24.86ID:rWYhVvj90 >>950
盗れてる
てか本家ジオンからは個人専用機という最初から現物支給以外不可能なのを除けば
ズゴEとギャンの発展機以外ほぼすべて獲れる
他にはガーベラテトラくらいかな、盗れないの
もっともこれはそもそも向こうが作ってるのかどうかさえ怪しいが
当たり前だがQも盗れないぜ
それ以外は全部とれるよ
ガザCもハイザックも盗れる
まぁハイザックは元々自前(青)で作れるから
単に色違い(緑)も作れるよ程度の意味しかないが
ガルバルディβも作れるけど
これはαの方を盗ってきて開発したから
元々ティターンズ(連邦系)機体と判断されて
自前で開発条件満たしたのか
それともジオンから直接機体プランパクってきたのかは不明
盗れてる
てか本家ジオンからは個人専用機という最初から現物支給以外不可能なのを除けば
ズゴEとギャンの発展機以外ほぼすべて獲れる
他にはガーベラテトラくらいかな、盗れないの
もっともこれはそもそも向こうが作ってるのかどうかさえ怪しいが
当たり前だがQも盗れないぜ
それ以外は全部とれるよ
ガザCもハイザックも盗れる
まぁハイザックは元々自前(青)で作れるから
単に色違い(緑)も作れるよ程度の意味しかないが
ガルバルディβも作れるけど
これはαの方を盗ってきて開発したから
元々ティターンズ(連邦系)機体と判断されて
自前で開発条件満たしたのか
それともジオンから直接機体プランパクってきたのかは不明
953枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 22:20:56.61ID:rWYhVvj90 MA系だと
アプサラス3種とライノサラスが盗れない
それ以外は全部盗れる
アプサラスはシローが現役で在任中であることから
開発(阻止)イベントをスルーしてるはずなので
ジオンで開発条件は満たしてるはずだけど
それでも奪えない模様
ライノはわからん
WD隊に頑張ってもらって開発自体を阻止したのか
それともアプサラス同様スルーして開発させたけど
やっぱり奪えない機体だったのかも
ザビグザムとノイエUがないのは
これは奪える・えない、以前に
元々開発勢力が違うからだな
アプサラス3種とライノサラスが盗れない
それ以外は全部盗れる
アプサラスはシローが現役で在任中であることから
開発(阻止)イベントをスルーしてるはずなので
ジオンで開発条件は満たしてるはずだけど
それでも奪えない模様
ライノはわからん
WD隊に頑張ってもらって開発自体を阻止したのか
それともアプサラス同様スルーして開発させたけど
やっぱり奪えない機体だったのかも
ザビグザムとノイエUがないのは
これは奪える・えない、以前に
元々開発勢力が違うからだな
954枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 22:22:35.82ID:rWYhVvj90 最後に航空機その他通常兵器関連だけど
これは基本的にほぼ全て盗れる
唯一の例外として
何故かムサイの最終型だけが盗れない
他は全部可
ユーコンとマッドアングラーが盗れないのは
それぞれU型・M型っていう同型種が作れるから「要らん」と判断されたのかな
向こうのHLVプラン獲ってきてもしょうがないみたいな
もっとも厳密にいえばM型とアングラでは搭載能力に差があるから
HLVみたいな完全同型互換機ではないんだが
以上全部ギレンの率いるオリジナルジオンに関しての話
他の勢力になるとまた変わる
実際ズゴEはデラフリからちゃんと奪える
ギャン系列もキシリアジオンとかから奪える
でもムサイ最終型を横流ししてくれるジオン系列勢力がいるのかどうかは知らん
これは基本的にほぼ全て盗れる
唯一の例外として
何故かムサイの最終型だけが盗れない
他は全部可
ユーコンとマッドアングラーが盗れないのは
それぞれU型・M型っていう同型種が作れるから「要らん」と判断されたのかな
向こうのHLVプラン獲ってきてもしょうがないみたいな
もっとも厳密にいえばM型とアングラでは搭載能力に差があるから
HLVみたいな完全同型互換機ではないんだが
以上全部ギレンの率いるオリジナルジオンに関しての話
他の勢力になるとまた変わる
実際ズゴEはデラフリからちゃんと奪える
ギャン系列もキシリアジオンとかから奪える
でもムサイ最終型を横流ししてくれるジオン系列勢力がいるのかどうかは知らん
955枯れた名無しの水平思考
2018/10/28(日) 23:36:03.46ID:52DUi0l+0 単純にギレンジオン生殺しにしたままこっちのレベルMax、裏取引打ち止めまでやってみなよ
ズゴックEは取れないから
ズゴックEは取れないから
956枯れた名無しの水平思考
2018/10/29(月) 11:22:41.65ID:RNE0W8QY0 久しぶりにプレイするとすっかり感覚を忘れていることに気づかされるね
白ティタでプレイしたんだけど、始めから高レベルのMSがいたりジム改を作れることを有効活用できないで
ジリジリ領土を圧迫されてしまったよ。
数値がものを言うゲームなのに随分と感覚に頼ったプレイをしていたんだなと思った。
白ティタでプレイしたんだけど、始めから高レベルのMSがいたりジム改を作れることを有効活用できないで
ジリジリ領土を圧迫されてしまったよ。
数値がものを言うゲームなのに随分と感覚に頼ったプレイをしていたんだなと思った。
957枯れた名無しの水平思考
2018/10/30(火) 13:52:21.46ID:l8stTKaV0 アクシズ接待プレイで敵z量産まできたんだが
ジオが生産されない。ブラビまでは確認
ハイザックやマラサイもでてこない。psだけどどうなんだろう
あと、ベリハだと露骨にプランもらえない
ジオが生産されない。ブラビまでは確認
ハイザックやマラサイもでてこない。psだけどどうなんだろう
あと、ベリハだと露骨にプランもらえない
958枯れた名無しの水平思考
2018/11/03(土) 08:53:27.26ID:l05vUU1B0 真顔で笑うカレン姐さんを笑顔にしたい
959枯れた名無しの水平思考
2018/11/11(日) 21:05:28.17ID:yG8r/HFD0 ジオン編で序盤にニューヤーク攻める時、潜水艦が居たり居なかったりするのは何か条件あるのかな
こっちの戦力で決まってたりする?
こっちの戦力で決まってたりする?
960枯れた名無しの水平思考
2018/11/12(月) 00:15:09.84ID:b8Mfyzph0 初期配備分じゃないのあれ
ニューヤークに居ない時は他の所に居ると思うぜ
ニューヤークに居ない時は他の所に居ると思うぜ
961枯れた名無しの水平思考
2018/11/12(月) 07:16:24.95ID:jEVxtPvS0 だからその居たり居なかったりはどこで変わってくるか聞いてるんだろ
962枯れた名無しの水平思考
2018/11/12(月) 08:41:18.87ID:LQnZgnps0 知らんがな
963枯れた名無しの水平思考
2018/11/13(火) 23:23:16.35ID:9mFix4Ia0 お前なんでそこに置いた、としか思えない場所に潜水艦がいるからな
964枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 00:41:11.78ID:lGWfPZwe0 >>959
ニューヤークは基地が海にあるからオーストラリアみたいに基地制圧で攻略できないのがね
あそこに潜水艦が居るのと居ないのとで序盤の侵攻計画が大きく変わってきちゃう
開幕直後に地球降下してオーストラリアで潜水艦(レビル)にお出迎えされる場合
ニューヤークに潜水艦が居ることは(あんまり)無かったような気がする
オーストラリアに降下しなかったり、オーストラリアをさっさと制圧しちゃったり、
アメリカ降下からニューヤーク侵攻までに時間かけるとニューヤークに潜水艦がうろつく印象
ニューヤークは基地が海にあるからオーストラリアみたいに基地制圧で攻略できないのがね
あそこに潜水艦が居るのと居ないのとで序盤の侵攻計画が大きく変わってきちゃう
開幕直後に地球降下してオーストラリアで潜水艦(レビル)にお出迎えされる場合
ニューヤークに潜水艦が居ることは(あんまり)無かったような気がする
オーストラリアに降下しなかったり、オーストラリアをさっさと制圧しちゃったり、
アメリカ降下からニューヤーク侵攻までに時間かけるとニューヤークに潜水艦がうろつく印象
965枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 03:49:10.34ID:bv3CopSw0 実際ニューヤークに潜水艦いたらどうすんの
ドダイか水ザク来るまでじっと我慢の子?
ドダイか水ザク来るまでじっと我慢の子?
966枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 04:28:14.50ID:cn75xipw0 ニューヤークではなくキリマンジャロに潜水艦が居たときは
ドダイかき集めてキシリア様の指揮効果をプラスして集中攻撃したな
レビルの乗った潜水艦は堅かったが、ゴップはあっさり落ちた
ゴップ耐久だけが取り柄なのになぁ
ドダイかき集めてキシリア様の指揮効果をプラスして集中攻撃したな
レビルの乗った潜水艦は堅かったが、ゴップはあっさり落ちた
ゴップ耐久だけが取り柄なのになぁ
967枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 07:54:42.68ID:2A+kBYmY0 そういうのに備えて
侵攻部隊には常に一定数の水陸機を帯同させておきたいね
とかやってたら陸地のど真ん中の水地に敵潜艦が埋まってた時は泣いた
WBからの爆撃しか攻撃手段が無くていつまでたっても死なねぇ
仕方なく近場でエスカルゴ生産して呼びつけるまで進行止まったわ
侵攻部隊には常に一定数の水陸機を帯同させておきたいね
とかやってたら陸地のど真ん中の水地に敵潜艦が埋まってた時は泣いた
WBからの爆撃しか攻撃手段が無くていつまでたっても死なねぇ
仕方なく近場でエスカルゴ生産して呼びつけるまで進行止まったわ
968枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 10:52:55.60ID:HM1a6iXz0 たまに湖に潜ってるんだよな
969枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 13:06:33.23ID:A3WSGv5B0 1マスだけのミズウミに潜ってるズゴックさん
出てきてくれないのねん
出てきてくれないのねん
970枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 19:11:43.51ID:d8WK1wc+0 そういうのは全拠点制圧でいいのではないか?
拠点が一マス水地点な訳ないわけだし
拠点が一マス水地点な訳ないわけだし
971枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 19:45:55.22ID:0JnwWilR0 場所によっては隣エリアから次々援軍送られてきたりするしな
どっちにしても面倒なことに変わりはない
どっちにしても面倒なことに変わりはない
972枯れた名無しの水平思考
2018/11/14(水) 21:24:42.13ID:2gU5ul830 全拠点で済むやつはマシなほうではあるが、それに気づかないでいたために
進行状況が1T遅れて予定が狂うってパターンはあるな
その1Tの間に増援がくることも
進行状況が1T遅れて予定が狂うってパターンはあるな
その1Tの間に増援がくることも
973枯れた名無しの水平思考
2018/11/15(木) 17:54:51.96ID:EGDJc+/u0 「あと1ターンあるから、ここは回復に努めて次のターンで制圧しよう」
「戦闘を中断します」
「えっ」
これで1ターン遅れるパターンなら何度か…
「戦闘を中断します」
「えっ」
これで1ターン遅れるパターンなら何度か…
974枯れた名無しの水平思考
2018/11/15(木) 18:28:32.98ID:V/r7xtAx0 あれほどエリアマップを見てターン数を確認しろと…
975枯れた名無しの水平思考
2018/11/15(木) 19:02:25.40ID:Su4tc8hs0 敵の数や配置にもよるけど、5ターンで決着つけるのしんどいことが多かったw
個人的に独戦の7ターン制が具合が良かった
個人的に独戦の7ターン制が具合が良かった
976枯れた名無しの水平思考
2018/11/15(木) 19:18:42.76ID:V/r7xtAx0 脅威の戦闘数で7ターンだとそれはそれで間延びしそうだな
独戦は局地戦がほぼないし戦闘に入るハードルが高いから7ターンでちょうどいい
独戦は局地戦がほぼないし戦闘に入るハードルが高いから7ターンでちょうどいい
977枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 20:42:16.47ID:gz+0X04t0 そろそろ>>980か…
次スレ立ててくる
次スレ立ててくる
978枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 20:44:42.76ID:gz+0X04t0979枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 21:01:29.31ID:gz+0X04t0 次スレ保守終わったよ
980枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 21:27:49.49ID:lFwoBkNa0 名誉のスレ立てを遂げた>>978は二階級特進、中尉に任命された。
981枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 22:19:44.33ID:QIm+z4ID0 曹長だったのかよ
982枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 23:01:23.41ID:R9rT5BJO0 二階級特進って死んでるじゃねーか
983枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 23:22:11.55ID:S5EJMgAA0 >>982
十字勲章レベルのことをしたのかもしれんぞ
十字勲章レベルのことをしたのかもしれんぞ
984枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 23:39:53.12ID:RfHoBVr90 それだけ…なんですか?
985枯れた名無しの水平思考
2018/11/17(土) 23:40:11.37ID:7OKJpp7q0 見える…、私にも、次スレが見える!
986枯れた名無しの水平思考
2018/11/18(日) 00:01:26.26ID:sWwVNGnK0 スレッドは、スレッドは力なんだ!スレッドは、この5chを支えているものなんだ!
987枯れた名無しの水平思考
2018/11/18(日) 09:27:16.09ID:DV6aFu+d0 スレッドか・・・?違う、スレッドはもっとバァーっと動くもんな
988枯れた名無しの水平思考
2018/11/18(日) 12:11:26.27ID:9+dJnPuI0 スレッド「こいつぁ、お袋の肩身なんだ預かっといてくれや
989枯れた名無しの水平思考
2018/11/18(日) 12:33:32.07ID:ejVWM6w00 スレッダァー・ロウか
990枯れた名無しの水平思考
2018/11/18(日) 20:38:43.39ID:ZLoA7Ek30 ジーン、スレンドーの所までとべるか?
991枯れた名無しの水平思考
2018/11/18(日) 22:50:51.31ID:sWwVNGnK0 ギンガナム家は次スレの立て方を知らないと見える
992枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 10:33:31.27ID:jcW7uUBw0 スレ立てとは、常に二手三手先を読んで行うものだ
993枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 15:18:20.35ID:Vrde31740 埋めるなよ、兵が見ている
994枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 20:37:09.33ID:sh2UNhqO0 連邦で地球を青く染めた時の達成感は良かった
995枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 21:00:46.24ID:jzsSw0tq0 大西洋、血に染めて
996枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 21:04:54.93ID:P7rm/2VR0 全部ジオン勢力なんですねw
997枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 22:28:11.98ID:CCaGaLAs0 小田急小田原線
998枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 22:28:34.98ID:CCaGaLAs0 小田急江ノ島線
999枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 22:28:50.57ID:CCaGaLAs0 小田急多摩線
1000枯れた名無しの水平思考
2018/11/19(月) 22:29:05.38ID:CCaGaLAs0 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 470日 8時間 37分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 470日 8時間 37分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【バカの国】アメリカ国土安全保障省、移民が米国市民権かけて争うリアリティー番組を企画 [377482965]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現 [737440712]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【悲報】ガンダムのビームサーベル、遂に「サイリウム」と言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]