>>645
ここまで書いたのだからあとは自分で調べてほしかったのだが答えよう
列挙すると
店員の過失だった場合は不当利得
不当利得は民法上悪意と善意に分類されどちらでも返済義務が生じるが今回のように悪意の場合は利息が発生する
補足すると民法上の悪意とは、不当利得を享受したことに対する認識があるということを指す(ポイントが付いたことを知らずにいたら善意だった)
客の勘違いだった場合は信用毀損罪
客が嘘をついてる場合は業務妨害罪
客が資産の移転を目的としてやっていたら脱税(金券は非課税なので店側は脱税に当たらない)
客と店員で共通認識を持っている場合は組織犯罪処罰法
客が誰かの指示で行動していたら組織的威力業務妨害罪

>>648
それはこの件とは全く関係ないうえに帳簿上何の問題もない
過去にキャンペーンでニンテンドープリカを買うと10%分上乗せされたのと同様の会計処理となる
ようはカネの流れが正常かどうかだということに尽きる

>>654
それは法律上問題ない
帳簿に不自然な点は出ないだろ
現にヨドバシは金券の購入にポイントが使える
適当なことを言っちゃいかんよ