X

ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/10(水) 21:23:31.43ID:DJuzOati0
【発売日】2005年9月13日(火)
【価格】:12,000円(税込)
【サイズ】:横101mm × 縦50mm × 厚さ17.2mm
【重量】:約80g(バッテリーパックを含む)
【セット内容】:本体1台(OXY-001)、GBM専用ACアダプタ(OXY-002(JPN))、GBM本体用ポーチ(OXY-007)
【カラーバリエーション】:シルバー、ブラック、ブルー、パープル、ファミコンバージョン(いずれも同発)
【限定版】:ポケモンバージョン、FF4同梱版、MOTHER3同梱版 、タワーレコードオリジナルモデル、コロコロコミックオリジナルモデル
【限定フェイスプレート】:2コンプレート、スパロボプレート
【対応ソフト】:ゲームボーイアドバンス専用カートリッジ (カードeリーダー、カードeリーダー+ は使用不可)
■その他仕様
・プレイやん、PLAY-YAN microにも対応
・外装はアルミ製 ファミコンバージョン、ポケモンバージョン、FF4同梱版には裏面に刻印あり
・5段階バックライト方式の2インチ液晶を搭載
 明るさ調節が可能 解像度はGBAと同等
・バッテリー:内蔵型リチウムイオン充電池
 駆動時間はバックライトONで約10時間

公式
http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/micro/index.html

修理の受付は終了しましたorz
ttp://www.nintendo.co.jp/support/repair/syuryou.html
部品販売
ttp://onlineshop.nintendo.co.jp/

前スレ
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518533614/
2019/10/26(土) 23:30:41.49ID:l7EjvT6m0
>>185
あちこちに書いて回ってんなよ
2019/10/27(日) 03:04:23.44ID:NfOjvH7n0
>>185
互換機とかいらない
純正品だから遊ぶ価値がある
2019/10/27(日) 11:08:14.30ID:A18z+vo40
ミクロユーザーはゲームボーイにノスタルジーを求める層と
被ってないと思うが
2019/11/04(月) 09:47:54.44ID:NTU9uFwc0
>>188
せやね
俺もあれ二万で買うならGBAのレア目のソフトを4〜5本買うかな
2019/11/04(月) 23:33:53.02ID:8RqelaYw0
ファミクロとパーポーが充電ランプつかなくなったからロワのバッテリー買った。
初の交換だけど、復活するのが楽しみだ
2019/11/07(木) 19:28:25.55ID:tEHGEcAJ0
今日仕事帰りに受け取ってきてバッテリー交換完了!
よく調べないでY字ドライバー買ってきちゃったけど、プラスで足りるのね。
思ってたんより、20倍簡単だった。
もっと早く交換すればよかった…
2019/11/24(日) 16:51:18.31ID:+fMDp47W0
Nintendo Switch プレゼントソフトカタログ2019年冬の62ページの
Switch Liteの広告で
小さく、軽く、運びやすいと宣伝しているが
Switch Liteよりゲームボーイミクロの方が
宣伝のキャッチコピーにあっていると思う
ゲームボーイミクロ視点からSwitch Liteを見た感じは
大きい、重い、横長すぎて小さいカバンにいれると
かさばりそうで持ち運びにくいとか
2019/11/24(日) 19:35:01.38ID:qcxFr/FZ0
ガイジ
2019/11/25(月) 15:50:34.70ID:Y8MTXUQ10
あとSwitchやSwitch Liteの充電時間は
ゲームボーイミクロより充電時間は長い
SwitchやSwitch Liteのバッテリー連続使用時間はゲームボーイミクロより短い
2019/11/25(月) 18:21:06.88ID:w4v98hj+0
そりゃそうだけどミクロを本気で愛してる自分からしてみても、だから何としか
2019/11/25(月) 18:43:17.11ID:ppgewOUJ0
マイノリティがマジョリティを下げるのは基本だよ
陰湿だから何かを否定する方が気持ちいい
2019/11/25(月) 20:32:27.04ID:OKpAY/t+0
両方持ってない状態でどっちか持って帰れって言われたら普通にSwitch Lite選ぶわ
2019/11/25(月) 20:53:21.44ID:EIK0M5Ok0
箱付き新品ならミクロもワンチャン
転売目的ならだがw
2019/12/03(火) 00:39:16.50ID:qzbt2k570
尼に出品されてるミクロが気になるけどやっぱりあんまり綺麗じゃないかなあ
2019/12/03(火) 15:37:26.98ID:+cHazHaB0
コメント見て業者出品の選んでみたら?
ミクロ絡みで中古ソフト頼んだ事あるけど箱も綺麗やったよ
駿河屋では初代アドバンス本体買ったけどこれも綺麗だった
ソフトの箱はいまいちだったことはある
使用感ありとか状態書いてるからそれ参考しかないね
オクやメルカリはほぼ個人になるけど写真も見れるし質問も出来る
メルカリミクロはちと高い、オクのウィークデー狙いかなあ
2019/12/03(火) 15:39:05.20ID:+cHazHaB0
オクはだいたいライバルがいるから、欲しいのに他入札入ったら一気に数段上げて黙らせるといいよ
ちびちびやると高いもんになっちまう
2019/12/04(水) 10:04:38.00ID:N407bcRb0
ミクロの液晶に直接保護フィルムはってる人いる?
参考にしたい
2019/12/04(水) 22:25:01.50ID:knjJuxwg0
貼ってるよ
2019/12/04(水) 23:31:36.48ID:+IvyXSpO0
普通はフェイスプレートの上から貼るんじゃないか
2019/12/05(木) 09:45:21.43ID:6HFP4iNj0
>>203
ミクロ用のを買って貼ってる?
それとも適当なのを切ってサイズ合わせて貼ってる?
>>204
フェイスプレートと本体との隙間が結構でかいから液晶の方を保護すべきかなと思った
2019/12/05(木) 14:02:25.27ID:G7rG3tY10
>>205
液晶自体の保護ならシールじゃなくて硬度のあるガラスフィルムとかアクリルはらにゃ意味ないでしょ
ミクロの場合はゲームボーイで言う前面側のボディと液晶周りのレンズが一体になったのがフェイスプレート
コレの画面部が傷つけばゲームをする際にゲーム画面を傷越に見る事になるから普通は保護フィルムはFP側じゃない?
あるいは遊ぶ用のミクロには非純正のFP使うととかもあり
自分は遊ぶ用にはクリアのFP付けたミ黒でやってる
2019/12/05(木) 19:32:53.43ID:/IcCt27H0
>>205
一時期、(ミクロ低評価時代)
ミクロ用のフィルムがダイソーに大量にあったんだ。
それを買って貼りました。
ミクロ専用の2インチサイズです
2019/12/05(木) 22:47:00.77ID:sDRxVR/q0
ミクロは曲面やろ
だからちょっとムズいねん
あえて貼らず傷ついたらコンパや歯磨き粉でいいかなってさ
2019/12/06(金) 00:13:56.09ID:PHCGbtZt0
ミクロの精神を受け継いで、Newニンテンドー2DSミクロとか出してくれたら
2019/12/06(金) 01:58:52.50ID:GXHBTjwW0
妄想は自由
しかし現実は…
New3DS今はLLしかないよな
画面は大きい方がいい
スマホも大木猪ばかりよ
211枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/12/14(土) 13:52:23.17ID:w+m9ng0t0
スピーカー壊れたんだけど
スピーカー部品だけ探しても見つからない
秋葉で売ってる純正じゃないスピーカー部品で代用できないか知ってる人おらん?
2019/12/15(日) 15:35:42.14ID:wwVY8xBb0
とりあえずなんかくっつけてみるのはどう?
ググれば適当なのも出てくると思うが
213枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/12/16(月) 14:38:53.36ID:nfPH2TVC0
家か実家のどこかにはあるハズなのにソフトも本体もSPも見つからない
今になってこんなに触りたくなるなんて罪なハードやで
2019/12/16(月) 15:01:38.94ID:c3QwCj690
実家が安全だと?

もう売られてるよ、多分ね
2019/12/16(月) 15:02:34.83ID:4tZkq0970
>>211
分解写真調べてみたけどそういや基板上に置くだけのSPやDSと同じタイプだっけ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0913/gameboy.htm
サイズ感解らんけどSP用より小さいよね?
基盤のABボタンの下のSP/SG(こっちがGND?)がスピーカー用の端子のはずなのでココに小型のスピーカー繋げば音はなるはず
シェル内に納まりそうなスピーカーを秋月や千国で探してみては?
2019/12/16(月) 15:04:13.52ID:4tZkq0970
>>214
ワロタw
ワイもバックライト改造したゲームボーイ事後報告で帰省した弟が持って帰られたわw
2019/12/16(月) 18:07:35.69ID:31nlaRJn0
どこかにあるハス、これがヤバい
把握出来るほど整理されてたのなら、黙って売ることはないと思われ…
聞けば片付けると言いながら片付けられない事に業を煮やし、「黙ってやっちゃうか!」となる
部屋も親父の趣味部屋になってんちゃう
2019/12/16(月) 22:12:35.43ID:nfPH2TVC0
よっしゃ実家に寄ってついに発見してきたぜ
良くも悪くも悪くも物を捨てれない母なので保存状態は完璧な美品や(売らないけど)
ついでに初代GBもSPもソフトも見つけたけどあんまりGBAソフト買ってなかったようでラインナップ微妙だった笑
時間あるとき中古屋めぐってなんかゲーム探すわ
2019/12/16(月) 22:41:52.04ID:MSIOX0Li0
まじかよ
ワイはおやじ部屋に模様替えされた上に、本体の箱は書類入れにされてたぞーwww
当然箱説やレトロのレアソフトなど綺麗さっぱりよw
2019/12/22(日) 03:34:32.59ID:uQ3F5OM80
なんか意味もなくプレミアソフト欲しくなるのは何なんだろうな
いずれ部屋の整理って名目で売ってしまうのだろうか
2019/12/22(日) 08:16:58.59ID:LJ5w9uKB0
ステータスになるからじゃないかな。
愛好会での地位向上にもなる。
2019/12/22(日) 09:22:11.30ID:QsYGhCdw0
お前がいつも言ってる愛好会って何のことなん
2019/12/22(日) 12:24:04.40ID:M2f6VlMY0
いやー、持ってても見てニヤるだけよ
ただ目の前で相場知ってて、それより安ければグラるね
財布の中身多いとかやATM近くとかさ、そういうの明日はもうないかもと焦って買ってしまうのかも
始末悪いのはそういうとこもクレカ使えるからなw
ゲームにクレカはやだけど…
2019/12/22(日) 15:44:36.62ID:4MU7pu9W0
皆は外にミクロを持ち出す?

俺くらいのバカになってくると電車でも駅ホームでもミクロで遊ぶようになる
https://i.imgur.com/mgDoEdU.jpg
2019/12/22(日) 16:51:59.32ID:4LjHPZQU0
IIコンフェイスプレートを外に持ち出すとはなかなか勇者だな
2019/12/22(日) 17:11:03.25ID:uYUl6lWR0
花札のお月さんのフェイスプレートだけ
出て欲しかったな。
2019/12/22(日) 20:09:51.22ID:BHcT+cxK0
>>224
遊ぶかどうかはその時々によるけど、だいたい毎日持ち歩いてるな
俺も
2019/12/23(月) 23:19:44.91ID:bsvmEx/B0
あぶねぇテンションとボーナスの余力につられて10万のゲーム買うところだった
オークション怖いわ
2019/12/24(火) 16:55:20.95ID:NnLkC92x0
プレイ厨はコレクターの財力に嫉妬してるだけの貧乏人
上流コレクターはゲーム以外も充実していて遊ぶヒマなんかねーしwゲーム以外やる事がない負け犬の妬みなw
2019/12/24(火) 22:56:12.05ID:FEDZG1020
自分が嫉妬してもらえると思ってるなんて自惚れが過ぎますぅ〜
2019/12/25(水) 09:00:18.36ID:7+WPfa3f0
貧乏とかじゃなく物には適正価格ってのがある
少なくともGBAのソフトに5万も出すのはそういうことが分かってない馬鹿だけだろ
2019/12/25(水) 09:18:12.80ID:iztEmJdR0
>>231
適正な価格が決めるのに重要な要素はは需要と供給
もしろ骨董なんて需要と供給しかないレベルじゃね?
多少高価な食器のセットでも今はキロいくらで買い取られるぞ
なぜなら高価な食器に価値を見いだす人が少なくなったから
高い側でも五万で買う人がいるならそれで適正
貧乏と煽る気はないけど、その商品を指して5000円なら買うわっていう人はその市場への参加資格がないよ
2019/12/25(水) 10:33:27.04ID:+Ns5Wu6s0
コジラのソフビが10万です?
バッカじやねーの?
というのは嫉妬じゃない
参加資格がないのでなく参加しないだけ
2019/12/25(水) 11:44:02.23ID:CziKIqjn0
お金がないから買えませんって素直に言えばいいのに・・・
2019/12/25(水) 11:50:35.29ID:XqOl38Vn0
>>233
ならゲームにも参加しなければいいだけでしょう
価格程の価値を見いだせないならそれでOK
「ウン十年前のゲームに5万?ばかじゃね?」ならそれでいいんだよ
こいつらの主張は「欲しいけど(俺には)高すぎるから安くしろ」って言ってるだけ
「新幹線は高すぎる。東京大阪間移動するのに変わらないんだから普通料金で乗せろ」と言ってるようなもんだ
2019/12/25(水) 12:13:09.75ID:rhUAbyhl0
ミクラー同士仲良くしろよハゲ!
2019/12/25(水) 13:10:02.44ID:PZwxUwor0
遊びたいと思って買ってるやつなんて皆無だろ
Twitterでドヤりたいだけ
2019/12/25(水) 13:59:33.03ID:xbt+XF5f0
最近アドバンスソフト無茶苦茶高くなったけど外人のインスタが原因なの?
2019/12/25(水) 14:40:13.55ID:6OvB9Udk0
いや、奇々怪々あどばんすは前々から高かったけど
2019/12/25(水) 14:47:17.38ID:iztEmJdR0
外人が観光で来てごっそり狩ってく、あるいは刈ってく
日本への渡航機会考えたら数千円の価格差は損じゃないから奴等の財布の紐がユルユルよ
海外へ流出を防ぐなら少々高くても確保しとくべきだもん
日本人のコレクターにはむしろガンバって欲しいくらい
2019/12/25(水) 21:44:07.01ID:GYwbPglj0
最近の秋葉原や原宿なんて外人しかいねーぞ
しかも金持ってる中華や欧米、そいつらが根こそぎ買ってく。
この現状も理解できずに適正じゃないとか頭スポンジかよ


トレイダーさんはいつだって適正価格。日曜日の貧乏人は帰ろう
君の目が節穴で今更すぎるだけw
https://i.imgur.com/AdSmRlJ.png
2019/12/25(水) 22:07:55.99ID:LIDElGmM0
>>241
よなあ
実際この流れはますます加速するよ
例えば名前忘れたがretorobitの奴とかultraGBとかGBの違法ロム入れた中華機じゃない互換機は何度か計画されては立ち消えてるけど
最新のAnalogue Pocket含めて発表する度に世界中から注目集めてた
言うまでも無いけどこれらの互換機を求める人らは実ロムカセットで遊びたい人たちだからね
エミュ機でタダゲー出来りゃあいいやって層が求めるものじゃない
今後は数少ない市場のレトロゲーム争奪戦の相手はそいつら外人になる
店に取っちゃ貧乏人と値交渉して売らなくてもそいつらがありがたがって買って行ってくれる
欲しければ出会った機会に感謝してほしいものは何としても確保しとけって話だ
2019/12/25(水) 23:03:15.61ID:+Ns5Wu6s0
いい加減スレ違いなんだから同好会は消えろ
2019/12/25(水) 23:07:50.63ID:GYwbPglj0
ミクロスレでゴジラのソフビを語るバカの話?
2019/12/25(水) 23:51:33.93ID:Dj/76G3d0
ミクロだとパワポケやりづらいな
2019/12/26(木) 16:26:26.38ID:AQfltY7+0
>>242
俺はいつかやりたいと思うDSも集め始めたわ
2019/12/26(木) 17:23:57.29ID:PDMva4OU0
トレーダーはボッタ価格
2019/12/26(木) 19:09:57.14ID:UULp+Ia50
トレーダーは状態何も書いてないのに痛みやカビある時あるから高い物は買わない
2019/12/28(土) 14:19:29.76ID:HZEDKicx0
トレーダーて元サンオーかい?
あそこの店舗特典好きで通販してたわw
2019/12/29(日) 19:19:48.99ID:zKjCObUJ0
>>218
とりあえずセーブできるのは通電確認しろ
定期的に遊んでないと壊れるよ
2020/01/02(木) 20:41:50.05ID:BF0go+CD0
ミクロ流すなら正月だよなぁ
意地になって勝手に上げてくれるだろうし
2020/01/07(火) 03:41:09.78ID:Lg6apAqi0
ミクロ買っちまったw
なんかワクワクするなあ
2020/01/07(火) 11:53:56.70ID:YHQfIPCS0
本来あるべき姿よりも小さいというのは良いものじゃ…
2020/01/29(水) 09:12:02.18ID:ZxXraMEM0
フェイスプレート外してみたら液晶の周りのゴムシールがボロボロに崩れた。
ゴムって乾燥するとこうなるのか。
2020/01/29(水) 11:52:28.32ID:73TFXcD10
経年劣化やろ
2020/01/29(水) 17:07:59.02ID:1RGEP5KS0
もぉ…終わりだね
君が小さく見える
2020/02/02(日) 07:10:06.72ID:lBE491Nh0
急にGBで遊びたくなって、本体どれ買うか迷った結果血迷ってプレ値のファミクロにしてしまったw

実家にはミクロ青も過去シリーズもあるんだけど…
それに元々はシレンやりたくなったんだけどミクロにしたから遊べないという…

ということで、今日はGBAソフト漁りに行くー
リズム天国もMOTHER1+2も実家にあるけど買い直そうかなと思ったら、MOTHER高騰してんのね…
リズム天国だけ買ってこよ…
ミクロスレ色々見てカッパの飼い方も気になったけどこっちも高騰してるのね
2020/02/02(日) 07:38:52.33ID:dOLV0aaI0
マザーは、wiiUのバーチャルコンソールで、
格安で遊べる。
2020/02/02(日) 20:53:26.98ID:lBE491Nh0
そっか
ミクロで遊びたいからこそのGBA用だけど、家ゲーもあるとできるソフトが増えるね

とりあえず黄金の太陽見つけて買ってきた
他は目当てのなかったな
スレで話題になるようなソフトは寂れた中古屋でも全然置いてなかったわ
2020/02/02(日) 21:14:24.25ID:IEixZ4IN0
激安でも出荷が多かっただけで面白いのいっぱいあるぞ
スタフィーとかグラフィックがガキ向け見たいに見られるがかなり手応えある良ゲー
2020/02/02(日) 21:53:40.94ID:QYiVVpVK0
よく箱なし裸で売られてるGBA
ロゴの雰囲気で選ぶのはどう?ジャケ買い的に
ファインディングニモとかそういうのがなにゲーかも分からず買ってみるという
2020/02/02(日) 22:36:58.49ID:fS+R1XRh0
スタフィーで難しいのって3のラスボスくらいでは?
2020/02/02(日) 23:44:06.65ID:IEixZ4IN0
>>262
勘違いさせたならゴメンだけど難しいって意味では無い
手を抜かずキチンと作られた良ゲー
キャラデザが違えば人気IPになれたかと
2020/02/03(月) 00:02:43.54ID:pFwymV5q0
スタフィー2しかやったことないけど終盤の紫色の顔だけの口をパクパクさせてずっとおいかけてくるやつがトラウマだった
2020/02/03(月) 00:56:09.57ID:HsiLZFdQ0
原作が少年漫画とかのキャラゲーは手抜きになりがちだな…
2020/02/03(月) 01:36:45.51ID:8vaSLRJr0
ドラゴンボールとか割と好きだけどな
2020/02/03(月) 02:42:20.23ID:CKrrWjpy0
烈火の炎の格ゲー好き
あとメルヘヴンのやつもおもしろい
2020/02/03(月) 04:00:21.82ID:TgA7I4oH0
>>266
アドバンスアドベンチャーはかなりの良作だよね
>>267
烈火の炎は俺も好き〜
お手軽操作でキャラの技も原作再現出来ててなかなか面白かったね雷覇が使えなかったのが残念
2020/02/03(月) 13:16:28.76ID:m4deNr080
タクティクスオウガ外伝って評判悪いよな、ガキの頃夢中になって遊んだけど
近くのブックオフで箱付き500円で見かけたから懐かしくて遊びたくなったけど今じゃ楽しめないのかな
2020/02/03(月) 14:15:11.47ID:6d/Y3fXk0
>>269
WT制をなくしちゃったし、そもそも初作の出来が凄すぎたがゆえに原作?原理主義者がうるさいのは間違いないと思う
運命の輪も叩かれたしね
自分は大好きだなあ
そしてリメイク運命の輪でなぜ人魚ユニットを採用しなかったのかと松野を問い詰めたいw
2020/02/03(月) 15:35:07.85ID:m4deNr080
>>270
ありがとう、好きな人がいてよかった
せっかくだから買って遊んでみようかな
2020/02/03(月) 15:55:53.43ID:6d/Y3fXk0
>>271
SFCと比べてがっかりって言ってる人が多いだけで、SRPGとしては不満のあるシステムじゃないしストーリーだって普通に面白いしあれが500円ならぶっちゃけむっちゃコスパ良いくらい
自分は章開始時毎のセーブデータバックアップして保管してて、シーン選んで時々遊ぶ
2020/02/03(月) 18:44:02.79ID:m4deNr080
>>272
ストーリー面白かった記憶あるなあ
章開始時毎のセーブデータバックアップいいね!
ちょっと楽しみになってきた、買ってきます
2020/02/03(月) 19:54:41.70ID:9MGkC8z20
ガチ神というか天使出てくるから外伝でドルガルアよりよほど格上倒してるよなあ
SFC版の任務なんてもちょっと本気出せばチョロかったんじゃねーかとw
2020/02/03(月) 20:47:10.07ID:OdVX1fYK0
天使殺しといえばユグドラユニオンだがPSPのせい(おかげ)でGBA版は低評価気味
2020/02/03(月) 23:06:41.39ID:TgA7I4oH0
そしてDSのナイツ・イン・ザ・ナイトメアに同梱されたユグドラユニオン
2020/02/04(火) 00:58:04.90ID:V76Or7dO0
ユグドラユニオンはイマイチだったけどリヴィエラはハマったなあもちろんGBA版
発売当時は知る人ぞ知るゲームとして盛り上がったよね
2020/02/04(火) 19:10:12.29ID:QheQA0UT0
今さらMOTHER3デラックスボックスが欲しくなって新品未使用を8万ちょっとで買ってしまった
とんでもないプレミア価格だけど、これから下がったりしないといいなぁ
2020/02/04(火) 19:35:02.63ID:SYhYm3qN0
お前が売って上げるんやで
2020/02/04(火) 21:58:22.30ID:OHGqbcAq0
>>278
でも使用したら価値下がるけど良いの?(´・ω・`)
2020/02/04(火) 22:12:41.27ID:QheQA0UT0
>>280
使うはずないやんコレクションや
使用のために箱なしでもう一台買いたいとも思ってる
2020/02/04(火) 22:17:28.27ID:OHGqbcAq0
>>281
寝かせとくのね納得(´・ω・`)
2020/02/04(火) 22:36:04.71ID:39i7C7yI0
貴重なコレクションも自分が死んだら価値を知らない家族がどっかの業者に持ってって安く買い叩かれると思うと
2020/02/04(火) 22:53:53.21ID:R1LtTN6M0
メルカリガイジ「塗装はげてるので安くしてください。」
2020/02/05(水) 07:41:25.68ID:t/7lXdeh0
レトロコンシューマー愛好会に入っておけば死後も安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況