X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/27(木) 20:18:43.06ID:Te8VWGqS0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1556450171/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1533026003/

《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/
ギレンの野望@改造総合wiki
https://www8.atwiki.jp/gihren_greed/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren
0785枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/25(水) 16:02:49.54ID:aRCZ7DvMO
ユニットデータに対する不満はPCSX2のチートですべて解決する。
PS2版を持ってるならPCSX2を導入しパソコンで遊ぼう。
どうせ新作なんか出ないんだし。
0787枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/25(水) 16:20:53.46ID:YEllIt7N0
>>784
初見なら絶対ジオンをお勧めするけどなぁ
一度クリアしないと連邦でZ計画降りてこないとか詐欺でしょ
0788枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/25(水) 16:29:05.00ID:SsdR+EIN0
パソコン9台あるけどヘボいからエミュ動かないよ
最新機種はHi Note Ultra2ですし
次の導入予定機は昨年死亡した9801VM0の代替機になる9801RAです
先日クアドラ840AVが死亡しました
漢字talk7.xが動く68系も探しています
0793枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/25(水) 22:33:05.16ID:aTS/Y7fk0
初見はエゥーゴだったなあ
独戦とおなじように量産機作りまくったら勝手が違いすぎて戸惑った
0795枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/25(水) 22:57:16.52ID:cQ4UcnEa0
マゼラ由来キャノンは12部隊くらい作ったな
間接攻撃ユニットは数で潰さないと被害がでるし
数が十分ならワンサイドできる

その境目が4スタックかなと
飛んで来るコルベットBやコアブを叩き落とし
歩いてくるユニットもばらけたところを飽和攻撃で減らす

ヘルシングとかキリングとかバロムとかの艦長は宇宙じゃ仕事ないのでありがたい
0796枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/25(水) 23:00:58.80ID:cQ4UcnEa0
マゼラトップを捨て石として特攻させながら間接攻撃すれば効果はあがるけど
それをしなくても対空適正高いのでザクキャノンならいける

むしろ対地で削りきれずに肉薄されると辛いのでマゼラベースを前に出したい
マゼラベースがホバートラックみたいな移動適正ならよかったのだけど
0797枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/26(木) 01:45:26.77ID:NyQfenW90
今でさえマゼラは神器扱いされてるのに移動適性上がっちゃったりしたらもぉ…
まぁ重い砲塔切り離したんだからベース状態で移動力上がるのが正しい気がする
移動力上がったら上がったでトップベース分離状態で移動させることになり閣下の指は死ぬが
0798枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/26(木) 02:12:14.54ID:jQJTbm770
サンボルの新刊読んだら、ファンファンがガンペリーの護衛してて微笑ましかった

コミックとかだと占領は歩兵っていう描写があるんで、MSでなくて占領用の歩兵戦闘車とか歩兵ヘリ的なユニット欲しくなるな

もしくはMS戦のときに戦力にはならないけど足元でバラバラと戦う歩兵も写すとか
0802枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/26(木) 10:27:12.78ID:WEXrY/J10
6Tオデッサ占領したところなんだけど
連邦1部で生殺しするか速攻するか悩んでる
陸ガンを開発するかどうかの違いなんだけどさ
0804枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/26(木) 13:10:52.72ID:OOH8TRcb0
>>801
それはよいな
サンボルにいた背中に兵士積んだドダイグフにはロマンがあった

キュイとかワッパとかの周辺ユニットが充実すると、ロボットだけでないウォーSLG感上がるんだがな

新作まだか
0806枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/27(金) 07:46:27.28ID:kD7qoyH10
>>802
6ターンオデッサ占領は最速ペース。お見事です。
速攻もいいけど、陸ガンやジムDなどで地上制覇も楽しいよ。
0807枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/27(金) 11:22:39.30ID:0ld4s5nK0
連邦でゆっくり侵攻のために、制圧しているエリア数を1ターンに1ずつ増やす事ができる縛りとかやったけど
結局重要拠点と最短経路を制圧していって、周囲を制圧できないエリアの防衛が面倒なだけの縛りになった
あと宇宙で侵攻→殲滅せずに数を減らして退却を繰り返すとかも面倒だった…ほっとくとルナツー落ちるし
0809枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/27(金) 19:03:32.59ID:raihtpTz0
ヘルよりベリハのほうがきついみたいにおまえら言ってますけど、体感的に思考ルーチンはやっぱヘルのほうがえげつないよ
0810枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/27(金) 22:41:53.50ID:Qu0bq5jd0
ベリハは敵勢力の初期資金・資源がヘルより大きいんよね。
ベリハとヘルでどう挙動が変わるかよくわからん。
0811枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/27(金) 23:28:16.30ID:l1SmKR9j0
エゥーゴクワトロで7ターン目の戦闘フェイズでフリーズしたー!
勿論セーブしてなかった
PSPのバカ・・・(´・ω・`)
0812枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/28(土) 14:31:33.42ID:xGv54Bb30
生殺し中、84Tバイアラン提案

開発済み
S魚 デプ コアファイ コアブ コアブ2
マゼK ペガ グレ アルビ
ガンタンク 量タンク ガンキャノン
Pガン G3 アレックス
0813枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/28(土) 18:08:30.65ID:bMVb/J510
Gガーベラのプラン来ないんだが・・・デラーズでやてます。
来ないものなの?テトラ、改はプラン来たんだが。
オーバーテクノロジで手に入る1機だけかな、だいっじ使おう。
0817枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/28(土) 20:24:56.60ID:bMVb/J510
シーマとハマーンいるからデラーズやっているようなもの。
ティターンズ開発MAXになったらジオ出るんだろうか。
プラン欲しい…
0818枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/28(土) 21:44:47.68ID:xihBxMg50
自分は逆にグレミーが加わるからデラーズ軍やっている
0819枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/28(土) 22:18:45.78ID:lfMDh2We0
連邦2部114T
引き続き生殺しにいそしむ
艦長ズ+ジダエレがSになった
開発欄にジムが一切ないってのはすっきりしてていい
代わりにRX-79(G)がずっとある
今後必要なのはペーと三とメガライ
0820枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/29(日) 22:41:42.82ID:SgaKDNNP0
どの勢力でも中盤辺りの貧乏だけど
エース部隊の転戦で切り抜けながら量産機部隊の数を整えてる時とかは面白いのよな
本拠地に攻め入る頃には戦闘もオートでってなっちゃう
0821枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/29(日) 23:06:07.89ID:R/+hR12F0
>>820
あるある
ケチケチと単機編成で補充を避けながら勝てるスタックだけに攻撃しかけて
ほかは間接で支援して
敵ターンは防御でしのぐ

エゥーゴ序盤のアレックスとか、無理するとすぐ落とされる単機を使い回してる時が楽しい
シロティタのヤザン隊とかも、無理しなければ無傷で殲滅して回ってくれるけど
ちょっと見誤ると墜ちる
0822枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/30(月) 03:47:20.80ID:nfZgOMmE0
SLGの対COMあるある
苦戦してる時にやりくりするのが楽しくて、勝確になったら覚める
0823枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/30(月) 05:39:52.25ID:YkI6lt2p0
キャラゲー川柳
いつか無双と育てたキャラが、レベル完スト勝利気分
さっそくセーブ後いっぷくしたら、途端に萎えてヤル気なし
0825枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/09/30(月) 14:48:44.54ID:YkI6lt2p0
後ろから 突っ込むなんて 野蛮です

指摘サンクス、素でボケてた はずかしい
0827枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/01(火) 01:21:47.77ID:/DRkTHwt0
逆シャアが消化試合なのがな
地球も半分、敵もギラドーガ以上がわんさかとかで始まればいいのに
手動で占領されるの待つときもあるけどなんか違うんだよな
0828枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/01(火) 01:35:06.13ID:wb6HHX3V0
実際、どういう状況を想定してあの程度の戦力に設定したのかわからない
ラスボスなんだから素直にナイチン乗ってくればいいものを
なんでヤクトの生産すらままならないのか…
0833枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/01(火) 16:48:00.22ID:wunqsRrI0
公式で作ってくれ(あわよくば色々追加してくれ)と言ってるものを
非公式のツール使えと返す人って…
0834枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/01(火) 18:26:04.38ID:+GvurOsJ0
マジレスするとPKがあってもなくても基本システムが変わらないとすぐに飽きる

自軍や敵軍の金資源、ユニットの強さ、キャラの所属や能力パラメータ・・・全部改造で弄れるけど
いくら自分好みに編集しても、敵の戦略・戦術・行動パターンが大幅に変更されたり
内政・外交・謀略・反乱といった完全に新しい要素が追加されないと、自分の行動パターンが同じになるので
結局は作業になってしまうんだよね
0836枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/01(火) 22:56:14.77ID:iU7VjQDC0
ネオ・ジオンキャスバルノーマル
初期地上戦でケチケチしてザクタンクを主力にしてみたら自分の腕では無理っぽい
0837枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/02(水) 04:05:51.90ID:IAIbV0yd0
リニューアルされる予定はないのですか、他に似ているゲームはあるのですか。
0838枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/02(水) 14:43:21.78ID:gYxbI2l90
連邦軍はジム2(連邦)を開発しなくても
ティタから奪ったジム2(ティタ)を開発すればジム3のプランが出てくる
0839枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/02(水) 15:01:43.78ID:YFVzspnf0
白ティターンズは地上戦でサイコガンダムin白子が楽だよな〜
進撃のシロッコだわ
0841枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/02(水) 17:00:03.77ID:lijND6pm0
あーバイアランか!
いつも進撃のシロッコでサイコガンダム単機進行して占領
量産機を占領地に移動したらまた進撃ってやってた
不死身の第四小隊メンバー辺りをバイアランスタックでやるかなサンキューー
0843枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/02(水) 21:25:53.38ID:lPucf/E90
使い方にもよると思うんだが

空対地/水 火力と適正
バイアラン>バウN&A>Zウェーブライダー

空対空 運動性 (※限界引き出せるパイロットが登場した場合)
Zウェーブライダー>バイアラン>バウN&A

索敵能力
バイアラン>バウN&A=Zウェーブライダー

燃費はどれも優秀
0844枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/02(水) 21:54:28.63ID:prhh/QGL0
>>843
バウは空対地持ってるのが個人的に大きい
1スタックいればジム2やユーコンくらい一発で沈める
Zは潜水艦に全く手が出せない
バイアランは空対空地水攻撃はとてもいいんだけどユーコンに逃げられる
あと地上移動が悪くて宇宙移動3がイヤ

つまり俺は敵の潜水艦が嫌い
0846枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/02(水) 23:49:53.78ID:FTICg0vT0
近接戦やらないから距離1だけの機体は試作機=資源だからバイアランやバウなんて使った事ないなあ
0848枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/03(木) 00:14:55.68ID:gLScbCEf0
隣接してもミリィチルダーとかいうのが乗っていて無人とさほど変わらない
0851枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/03(木) 18:26:02.39ID:XDdG7Fn50
でも自分から近接攻撃すると、反撃+敵の攻撃で損害出るからなぁ
攻撃後に隊列を入れ替えられるとかあればここまで遠距離天国にならなかったかもしれない
0853枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/03(木) 18:59:03.72ID:oL5ISJkF0
自分から攻撃して壊滅させれば敵の攻撃は来ない
敵にターン渡す方が損害出る
0855枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/03(木) 23:16:29.26ID:nC1W4hk70
コロニー落としって50億人とか死んだんだよな
それがカオスだとサクサクできるのはすごい
0856枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:55.19ID:RNKBFNCA0
カオスプレイって収入面で不利にならないの?
ほら?ロウだと月都市と木製船団が援助くれるからさ
0857枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/03(木) 23:41:09.67ID:gLScbCEf0
>>856
初期5勢力+クワトロなら損

それ以外なら5Tごとに
暴動鎮圧で 金-1万
臨時徴収で 金資+3千
臨時略奪で 金資+5千
金-2千 資+8千
0859枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 01:12:49.31ID:AB6jxhjr0
臨時徴収で金3000×2回
略奪で金資各5000×1回
速攻しないなら量産しないから資源は余るから要らないし
無理に暴動鎮圧しなくてもいい
0861枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 05:19:55.11ID:o+zr1YRQ0
1T目徴収、アライメント210→170
2T目徴収、アライメント180→130
3T目、何もしない アライメント130→140
4T目、徴収 アライメント150→100
5T目、資金&資源の徴収略奪(アライメント0になっても行えるのがキモ)→統制 110→0→200 1T目に戻る
この流れで1.2.4T資金資源どちらかを任意(まぁ資金だけど)、は5T資金&資源が+8000、統制に資金12000消費
1.2.4を資金にした場合は5Tで資金+5000、資源+8000される 1T分のアライメントを資金1000、資源1600に変換したと思えばいい
0862枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 05:21:25.71ID:o+zr1YRQ0
一方ロウのメリットは10ターン毎に(800まで毎ターンアライメント+10、800からは毎ターン+5
700〜899の間資源4000、750〜949の間全技術LV+10%
800〜999の間資金4000、900〜999の間資源10000
900〜1000の間全技術LV+20%、1000で資金+10000
0863枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 05:22:30.37ID:o+zr1YRQ0
1T 700到達、資源4000、5T 750到達、技術10
10T 800到達、資源4000資金4000、15T 825到達、技術10
20T 850到達、資源4000資金4000、25T 875到達、技術10
30T 900到達、資源10000資金4000、35T 925到達、技術10
40T 950到達、資源10000資金4000、45T 975到達、技術20
50T 1000到達、資源10000資金10000 以降繰り返し
0864枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 05:24:24.08ID:o+zr1YRQ0
更に10Tに1回徴収を挟んでも最高ボーナスを維持出来る
アライメントMAXの状態を維持するのであれば1T毎に資源1000、資金1000、+資金or資源300更に技術2%もあるのでカオスよりこちらが有利だろう
700から1000までの50ターンは資源42000資金26000、技術60で1T辺り資源840、資金520、技術1.2%
ボーナスもらえない期間とイベントによるアライメント+なしで過ごす50Tは明らかにカオスの方が有利

技術は少投資で11%中投資18%大投資24%なので(各投資を比べる意味がどれだけあるか不明だが)
技術20の時は小1.2%=資金152、2%=資金254 中1.2%=186 2%=266 大1.2%=280 2%=466
全技術で適用なので技術20の1.2%なら資金450相当のボーナス。短期的に見て10T10%の毎ターン1%でも資金420相当
勿論必要金額の大きい後半程有利になるが、技術29でも技術20の小投資1400から1900に増える程度(約1.35倍)
0865枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 05:25:33.78ID:o+zr1YRQ0
傾向として、長期的、初期ロウ寄り=ロウ有利で 短期的(速攻)、初期カオス寄り=カオス有利
後はイベントでの上昇とか、キャラやイベントにアライメントが必要とかの場合もあるし勢力それぞれ
イベントでアライメント+が多い勢力ならロウ寄りでボーナスが貰えるのも早い
また核ザクが活躍出来る勢力も別な方向でカオス有利 核はいいぞ…
0866枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 05:40:12.34ID:o+zr1YRQ0
あ、最初の投稿変な間違い
1T 210→160、2T 170→120、3T 130→130、4T 140→90、5T 100→0→200 6T 210
0867枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 11:54:21.54ID:dEE+AMZ10
なんというヌクモリティのある御仁
詳しい説明ありがとうございます
連邦アトミックバズーカ部隊でもやってみようかな(*´д`*)ドキドキ
0868枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/04(金) 12:23:15.71ID:lLwDw95U0
>>867
ジオン核ザクの方が爽快だよ

・核ザクをコムサイに入れる
・コムサイ撃墜
・核ザクが1部隊2機出てくる
・核砲撃だ!
・核ザク撃墜

コムサイが突入可+宇空兼用
艦載撃墜はHP半分(機数2/3)で放出
放出は移動じゃないんで即砲撃可能
だからこその手段
コストは1220/2750で凄まじい威力だよ

あと知ってると思うけど
砲撃は1スタック1部隊だけが行う
ZZを3部隊スタックして砲撃しても実際行うのは1部隊だけ
0869枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/05(土) 04:29:20.02ID:NGa7MC8D0
核ザクCCAの時代でも通用するからなぁ…
ジェガンは3発撃ってなんとか壊滅付近だけどジムVなら1発で半分以上持っていく
一方のサイサリスは高くてターンかかるしパイロット乗せて同じかちょっと上くらいかな
サイサリスは補給線上なら連発出来るのがメリットだけど核ザクは数の暴力で蹴散らす
1ターンで何発打ち込んでも減るアライメントが変わらない関係上、安くて複数方面配備出来る核ザクが便利
0871枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/05(土) 23:54:33.50ID:GzGEEpu20
今日の休みを朝から記憶を頼りにエゥーゴブレックスをブレックス生存逆シャア無しルート完遂!
序盤でハイザックCのプランを盗んで来てくれたから展開がかなり楽になった
0872枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 00:16:56.92ID:x22YT+eA0
楽しそうだな
俺も前に24時間耐久ギレンやろうとしたことあるわ
酒飲んだせいで23時間で寝落ちしちまったが
0874枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 01:22:08.59ID:C+Scj66E0
>>820
ずっとこれだわエース部隊だけ戦って他は守りと逃げで時間稼ぎ
余裕できるまでが楽しい
0875枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 06:24:32.41ID:V/nvGlSo0
開始直後収入4000とかなのにカオスなら1000、1600プラスされるって普通に強くね?
未来の金より今の金ってゲームではよくあるし
0876枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 10:29:46.78ID:yrz53wa70
その代わりに人材がエンディングが…ってシステムなんで
真ん中ら辺でももう少し任意に操作できると良かったんだがねえ
0877枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 10:44:33.78ID:iQ2fDsgE0
連邦政府からの予算たっぷりティターンズ
民間からの援助が頼りの貧乏エゥーゴ
0879枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:48.58ID:WtFfJUGq0
HバルカンってMS相手にはほぼ無駄で
対歩兵用なんだろうな
頭向けないと撃てないのは不便そう

足元に入り込んだ歩兵に股間へバズーカとかされそう
0881枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:01.07ID:zJDw1WKw0
イエーゴぁの技術を取り入れればガーベラtのマシンガンも良くなるかな
元のGPガーベラ4は長射程ライフルだったし
0882枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/06(日) 19:49:37.29ID:3nrEa1750
>>878
それより宇宙専用なのが納得いかない
0883枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/10/07(月) 01:30:25.22ID:DjSJeyRc0
量産機だったらもっと使いようあったんだけどなイェーガー
ジオン版ジムスナイパーUとして

カオスプレイシリーズ通して一度もやったことないんだけど
話聞くと面白そうに聞こえてくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況