【対応機種】Vita/Switch/PS4/PC/iOS/Android
【ジャンル】ホラーサスペンスノベルADV
【発売日】】iOS/Android版 2015年/12月3日 PSVita版 2017年1月11日/PS4版 2017年3月1日/Switch版 2017年8月3日
【CERO】D
【価格】Vita/Switch/PS4/PC DL版 3,000円(税込) /パッケージ版(PS4のみ)3,600円(税込)
http://www.kemco.jp/sp/games/rl/
ケムコADVポータルサイト
http://kemco.adv-game.com/
前スレ
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1524732081/
レイジングループ買った奴wwwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1525054164/
レイジングループ買ったやつwwwww2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527126149/
レイジングループ買ったやつwwwww3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528019803/
レイジングループ買ったやつwwwww4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530019867/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ4【iOS/Android】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530801654/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ5【iOS/Android】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1537768547/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ6【iOS/Android】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1544397097/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ7【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1548342840/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ8【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1554745827/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ9【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1559658001/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ10【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1564487605/
【Vita/Switch/PS4】レイジングループ11【iOS/Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/17(木) 22:02:14.18ID:wII60JJ40
744枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 05:11:56.80ID:21X+BT/e0 2010年代に遊んだADVではレイジングループと十三機兵防衛圏がぶっちぎりトップ2だわ
745枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 07:30:40.42ID:AeB+pV7n0 >>743
そこは状況次第で好奇心が上回ったら有り得なくはないでしょ
そう思わせるくらいのぶっ飛んだ事をしてる上に設定上もぶっ飛んだ概念なんだからさ
千枝実と一緒に居るとヤバい発言はうっかりそっちに合わせそうで危険って意味なのにリアルではしなそうとは思えないわ
そこは状況次第で好奇心が上回ったら有り得なくはないでしょ
そう思わせるくらいのぶっ飛んだ事をしてる上に設定上もぶっ飛んだ概念なんだからさ
千枝実と一緒に居るとヤバい発言はうっかりそっちに合わせそうで危険って意味なのにリアルではしなそうとは思えないわ
746枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 09:19:06.34ID:gJ9r17ia0 ぶっ飛んだ概念ってなんだw
どんな状況なら有り得ると思うんだ?
どんな状況なら有り得ると思うんだ?
747枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 10:32:59.78ID:ULbdk+7L0 ふさゆきさんの好奇心って、無差別に何でも好奇心があるわけじゃなく、謎を解き明かすとかそういう好奇心だと思うんだがな。知らないのは怖いってやつ
一連の事件についての謎に好奇心あるのは分かるし、その関連で非人道行為を厭わないのも分かるが、ただ殺人してみたいと思ったりするかね
例えば「彼女の自分への愛情がどれほどか知りたくて、彼女を殺す真似事をしてみる」くらいならあるかもと思えるが。サイコパスっぽいし
一連の事件についての謎に好奇心あるのは分かるし、その関連で非人道行為を厭わないのも分かるが、ただ殺人してみたいと思ったりするかね
例えば「彼女の自分への愛情がどれほどか知りたくて、彼女を殺す真似事をしてみる」くらいならあるかもと思えるが。サイコパスっぽいし
748枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 10:39:50.59ID:ULbdk+7L0 エクストラで美辻もふさゆき好奇心に触れてたと思うが、確か「美辻(彼女)という人間を知的好奇心で貪り尽くさなきゃ気が済まないタイプで、知り尽くしたら飽きる」そんな話だったよな
749枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 13:29:13.43ID:AeB+pV7n0 ただ殺してみたいから殺すだろうなんて極端な事は誰も言ってないわ
大袈裟なのはあったのかもしんないけど極端に捉えすぎなんじゃないの
>>747の主張なら全文同意だし何をそんなに勘違いしてるのかわからない
大袈裟なのはあったのかもしんないけど極端に捉えすぎなんじゃないの
>>747の主張なら全文同意だし何をそんなに勘違いしてるのかわからない
750枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 14:24:06.06ID:hUPEyS4I0751枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 14:30:01.61ID:mVuiGYmu0 >>747
わかる気がする
人としての心がないわけでもないし、根っからの悪人だとも思えない
サイコ云々というより、人より冷静だけど度胸と好奇心がもっと強いみたいなそんな感じなんじゃね
ものすごくオブラートに包むと、少年の心を忘れない大人みたいな?
それに事件解決や宴攻略のモチベーションも基本的にループから抜け出して自分が生存することだし、各章or全体の話が進むにつれて章ヒロインへの思い入れが強まったり徐々に謎解きを始めるのも状況的になにもおかしくない
人を騙したり殺したりするのも他に選択肢がなかったからだよね、そうでもしないと必ず死んでるし
わかる気がする
人としての心がないわけでもないし、根っからの悪人だとも思えない
サイコ云々というより、人より冷静だけど度胸と好奇心がもっと強いみたいなそんな感じなんじゃね
ものすごくオブラートに包むと、少年の心を忘れない大人みたいな?
それに事件解決や宴攻略のモチベーションも基本的にループから抜け出して自分が生存することだし、各章or全体の話が進むにつれて章ヒロインへの思い入れが強まったり徐々に謎解きを始めるのも状況的になにもおかしくない
人を騙したり殺したりするのも他に選択肢がなかったからだよね、そうでもしないと必ず死んでるし
752枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 17:39:18.69ID:Zsi9MN6m0 むじなさまとの邂逅でのふさゆきさんの台詞
「まともじゃない人間の中では僕はまともになれない、人間としての芯がない人間なものでね」
これって状況次第では己が何を仕出かすか判らなくて怖いって事だよね
これを自嘲・自虐と解釈する人はどんな状況下でも自分を律して決定的に非人道的な行為(ガチの殺人とか)に走ることは無いと思うだろうし、言葉通りに捉えても別に間違いじゃないし
個人的には主役で無くなったふさゆきさんならどんな道選び取るか判らない感
「まともじゃない人間の中では僕はまともになれない、人間としての芯がない人間なものでね」
これって状況次第では己が何を仕出かすか判らなくて怖いって事だよね
これを自嘲・自虐と解釈する人はどんな状況下でも自分を律して決定的に非人道的な行為(ガチの殺人とか)に走ることは無いと思うだろうし、言葉通りに捉えても別に間違いじゃないし
個人的には主役で無くなったふさゆきさんならどんな道選び取るか判らない感
753枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 17:43:03.35ID:Zsi9MN6m0 メタ観点だけど、ピカレスク流行りでガンガン私刑に走るような主人公もむしろ歓迎されたりするんだろうが、ケムコ的にそれはNG
だからふさゆきさんが仮に主人公以外で再登場するならどんな顔をしていても不思議はないかな・・っていう
だからふさゆきさんが仮に主人公以外で再登場するならどんな顔をしていても不思議はないかな・・っていう
754枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 18:11:17.88ID:ULbdk+7L0755枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 18:13:34.84ID:AeB+pV7n0756枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 18:53:34.17ID:sg2G1xlG0 >>752は状況次第で非人道になると言っているが
757枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 19:02:50.91ID:zjhwDxg60 セリフうろ覚えだけど隠しりかこさんエンドの
「くだらない理由で全てを簡単に捨ててしまえる」
的なやつ
何かもはや無限大の可能性感じたけどなぁ
突き抜けるならむしろそこまで突き抜けてくれてよかです
「くだらない理由で全てを簡単に捨ててしまえる」
的なやつ
何かもはや無限大の可能性感じたけどなぁ
突き抜けるならむしろそこまで突き抜けてくれてよかです
758枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 19:55:30.89ID:RYIpJ8Lv0 ループがあると言っても、暗黒では狼として勝利したらループも解決するのを視野に入れた上で、春ちゃんと逃げる三段取ってたような
あれは大量殺人犯のままで構わないという事だと思うんだけども
悪になった方が都合が良いなら宣言通りにそうなる人だと解釈したな
あれは大量殺人犯のままで構わないという事だと思うんだけども
悪になった方が都合が良いなら宣言通りにそうなる人だと解釈したな
759枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 20:04:57.39ID:ao0xmH/s0 状況次第で何でもする、の何でもの悪行を、殺人で考えるからややこしいんだよ
今回の事件みたいに、少なくとも読者目線では正当化される殺人というものがあるから
レイプで考えればいい。どんな状況でも正当化されるレイプってないだろ
状況や好奇心でふさゆきさんがレイプすると思うか?
今回の事件みたいに、少なくとも読者目線では正当化される殺人というものがあるから
レイプで考えればいい。どんな状況でも正当化されるレイプってないだろ
状況や好奇心でふさゆきさんがレイプすると思うか?
760枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 20:08:50.11ID:Y4E+MJEN0761枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 20:20:41.50ID:RYIpJ8Lv0 悪ではないと言っても、かみさまが悪など許さんって怒ってたから悪は悪だと思うけど
休水にとっての悪なのは確かというか
意味もなく無駄に殺すとかは勿論しないと思う
無駄に殺す悪人になる必要がない限り
休水にとっての悪なのは確かというか
意味もなく無駄に殺すとかは勿論しないと思う
無駄に殺す悪人になる必要がない限り
762枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 21:02:26.80ID:RYIpJ8Lv0 >>759
レス見逃してた
メタ視点で反感の強そうな犯罪については、やるやらない以前にやらせないだろうなと思ってしまう
無理矢理は嫌いなような事も言ってたけど、絶対的にやりたくない事だとしたら必要があってもやらないとは思うよ
ひねくれた性格のせいで唐突な方向転換なんかもあり得るし、考えれば考えるほど想像がつかなくなる気がする
殺人は実際に実行してる事だから想像しやすいんだけど
レス見逃してた
メタ視点で反感の強そうな犯罪については、やるやらない以前にやらせないだろうなと思ってしまう
無理矢理は嫌いなような事も言ってたけど、絶対的にやりたくない事だとしたら必要があってもやらないとは思うよ
ひねくれた性格のせいで唐突な方向転換なんかもあり得るし、考えれば考えるほど想像がつかなくなる気がする
殺人は実際に実行してる事だから想像しやすいんだけど
763枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 22:03:58.89ID:Zsi9MN6m0764枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 22:15:38.09ID:2NaRhKXe0 >>762
メタならメタでいいけど、作者がさせない=ふさゆきはしないってことだよな
で状況や好奇心次第で殺人はするけどレイプは絶対しないってのはダブスタというか変じゃね
殺人だろうとレイプだろうとガチ悪行は(必要がなければ)しない、の方がしっくりくる
メタならメタでいいけど、作者がさせない=ふさゆきはしないってことだよな
で状況や好奇心次第で殺人はするけどレイプは絶対しないってのはダブスタというか変じゃね
殺人だろうとレイプだろうとガチ悪行は(必要がなければ)しない、の方がしっくりくる
765枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 22:59:51.69ID:cIQgiofv0 んー…ガチ悪行は必要がなければしないの根拠は何だろう
する可能性を指摘してる人は作品や公式から提供された情報を根拠にしてると思うんだけど
同じように明言されてる情報やテキストを引用して説明してくれると納得しやすいかも
する可能性を指摘してる人は作品や公式から提供された情報を根拠にしてると思うんだけど
同じように明言されてる情報やテキストを引用して説明してくれると納得しやすいかも
766枯れた名無しの水平思考
2020/01/22(水) 23:45:38.47ID:AeB+pV7n0767枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 00:15:53.20ID:Np/ZNgXK0 ガチ悪行は必要がなければしないは特に異論ないよ
必要があればまた別だけどね
必要があればまた別だけどね
768枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 01:50:42.73ID:mS3AxxNK0 予測不能なところがあるのが面白いんだし無理に答え出さなくていいと思うけどな
安定メンタルでめちゃくちゃ頼りになるのに根底が信用できないあの感覚はまた体験したい
安定メンタルでめちゃくちゃ頼りになるのに根底が信用できないあの感覚はまた体験したい
769枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 07:01:17.77ID:3xY8OF0N0 >>765
ふさゆきさんが春ちゃんに悪を説いてたじゃん
悪行すれば自分の自由を失う的な
ふさゆきさんは常に冷静にメリットとデメリット計算してそうだから悪行をしたさいのメリットが余程大きくなければしない
気楽で楽しい作家人生捨てるほどのメリットなかなかないでしょ
逆にそれが必要だと認めればどんな冷酷な事も罪悪感なしでやれちゃうヤバめな人ってイメージ
ふさゆきさんが春ちゃんに悪を説いてたじゃん
悪行すれば自分の自由を失う的な
ふさゆきさんは常に冷静にメリットとデメリット計算してそうだから悪行をしたさいのメリットが余程大きくなければしない
気楽で楽しい作家人生捨てるほどのメリットなかなかないでしょ
逆にそれが必要だと認めればどんな冷酷な事も罪悪感なしでやれちゃうヤバめな人ってイメージ
770枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 08:57:09.40ID:gzyQt8d80 元はリアルではやらない話じゃなかったっけ
771枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 11:22:48.58ID:Qxv8V66X0 そもそもめー子を殺してみようってのはやるべきことが思いつかず変化が行き詰まったからじゃなかったか?
ふさゆきさんなら「なぜかわからないけど一般的に子供は守らなきゃいけない」って思ってるはず
ふさゆきさんなら「なぜかわからないけど一般的に子供は守らなきゃいけない」って思ってるはず
772枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 12:23:39.85ID:OchOyPcF0 行き詰まりと可能性を潰す目的は含まれてるにしろ本人の語りからするとあの時の一番の理由は好奇心
好奇心と良識を天秤にかけて好奇心が上回ればもしかしたら
ゲーム含めチラホラそう思わせる部分はある
好奇心と良識を天秤にかけて好奇心が上回ればもしかしたら
ゲーム含めチラホラそう思わせる部分はある
773枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 12:39:36.60ID:ppWKXFQv0 ふさゆきA
・基本善人だがサイコパス(善と悪の表現が難しいが、読者が引くような主人公らしからぬことはしない感じ)
・好奇心はエクストラで言う「探偵」関連
・今回の事件のような状況でのみ、サイコパス判断で冷酷にもなる
・暗黒の悪語りは、あの状況だからでありおおかみ殺人の正当化や春と逃げることはあっても、例えば春すら裏切り殺すような真似はしない(一人のために100人殺せる感じ。りかこEDとか)
ふさゆきB
・ガチ悪にもなり得る。そうしないのは良心とか相手の為ではない
・好奇心は何に対しても(謎に絡んだ殺人ではなく、純粋な殺人行為自体にも向く)
・今回の事件のような状況でなくとも、自分の快楽や好奇心のため非人道になることもある(今回の事件でなくてもめー子殺すかもしれない)
・暗黒の悪語りは、そのままあらゆる悪が含まれている。ふさゆき自身にすら利がない無駄な殺人など
出てきたの分けるとこんな感じか
・基本善人だがサイコパス(善と悪の表現が難しいが、読者が引くような主人公らしからぬことはしない感じ)
・好奇心はエクストラで言う「探偵」関連
・今回の事件のような状況でのみ、サイコパス判断で冷酷にもなる
・暗黒の悪語りは、あの状況だからでありおおかみ殺人の正当化や春と逃げることはあっても、例えば春すら裏切り殺すような真似はしない(一人のために100人殺せる感じ。りかこEDとか)
ふさゆきB
・ガチ悪にもなり得る。そうしないのは良心とか相手の為ではない
・好奇心は何に対しても(謎に絡んだ殺人ではなく、純粋な殺人行為自体にも向く)
・今回の事件のような状況でなくとも、自分の快楽や好奇心のため非人道になることもある(今回の事件でなくてもめー子殺すかもしれない)
・暗黒の悪語りは、そのままあらゆる悪が含まれている。ふさゆき自身にすら利がない無駄な殺人など
出てきたの分けるとこんな感じか
774枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 16:53:45.70ID:MsUhHOzO0 「ふさゆきさん、むずかしい…。」
775枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 17:44:16.37ID:OchOyPcF0 狼時の殺人は仕事のようにこなしてるだけで人を殺す事自体には興味がなさそうだった
殺人そのものへの好奇心が沸く事があるとしたら自分に恐怖を与えられる異常な存在を予感した時くらいに思える
めー子の時は大まかに分けるとそれが半分殺した結果そのものが半分に感じた
殺人そのものへの好奇心が沸く事があるとしたら自分に恐怖を与えられる異常な存在を予感した時くらいに思える
めー子の時は大まかに分けるとそれが半分殺した結果そのものが半分に感じた
776枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 18:34:13.45ID:BAwDMy1k0 >>773のA派、B派は今んとこ半々くらいか?
個人的にはAで、ループ現象なくても(読者が納得できる理由なくても)非人道する人にはとても見えないがな
暗黒の悪についての話がB派の根拠になってるようだが、あの話は
「いわゆる善悪とは社会に対して良いことか悪いことかで決まる。社会にいたいなら善でいるべきだが、そうしないなら悪でもいい」みたいな話だよな
そしてこの話をしだしたのは、おおかみ陣営で既に人殺して病んでる春ちゃんを励ますためにしたようなもんで
ぶっちゃけ一般論だし俺らにも当てはまる話だから、これを根拠にいざとなったら殺人する奴だってのはどうかな
あと>>771の最後、ふさゆきさんはそんな馬鹿じゃないと思うぞ。俺らと同程度の理論は持ってるはず
逆にふさゆきさんがわからないってなら、俺らはわかってんのかな?どっかで聞いた理論以外で子供は守るものって思えてる人がどれだけいるのか
個人的にはAで、ループ現象なくても(読者が納得できる理由なくても)非人道する人にはとても見えないがな
暗黒の悪についての話がB派の根拠になってるようだが、あの話は
「いわゆる善悪とは社会に対して良いことか悪いことかで決まる。社会にいたいなら善でいるべきだが、そうしないなら悪でもいい」みたいな話だよな
そしてこの話をしだしたのは、おおかみ陣営で既に人殺して病んでる春ちゃんを励ますためにしたようなもんで
ぶっちゃけ一般論だし俺らにも当てはまる話だから、これを根拠にいざとなったら殺人する奴だってのはどうかな
あと>>771の最後、ふさゆきさんはそんな馬鹿じゃないと思うぞ。俺らと同程度の理論は持ってるはず
逆にふさゆきさんがわからないってなら、俺らはわかってんのかな?どっかで聞いた理論以外で子供は守るものって思えてる人がどれだけいるのか
777枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 19:06:26.66ID:Uj9tBFHO0 めー子殺人でふさゆきさんを測ってるやつ、
・ループ(謎解き)のためにやったか、ループ無くてもやったか
・ループ前提で、謎解きのためだけにやったか、遊び心も入ってるか
の二つが混ざってないか?
たぶんだけど全員「ループだからやった」「遊び心も入ってる」と思ってるのでは
>>773だとA
・ループ(謎解き)のためにやったか、ループ無くてもやったか
・ループ前提で、謎解きのためだけにやったか、遊び心も入ってるか
の二つが混ざってないか?
たぶんだけど全員「ループだからやった」「遊び心も入ってる」と思ってるのでは
>>773だとA
778枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 20:22:29.99ID:TuoFnYj00 めー子殺人
・必要のない殺人もする事がある例
・ただし実行したのはループがあるからだったのもまた確か(それがわかる心境はちゃんと書いてある)
遊び心は特になさそうだった
・必要のない殺人もする事がある例
・ただし実行したのはループがあるからだったのもまた確か(それがわかる心境はちゃんと書いてある)
遊び心は特になさそうだった
779枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 20:22:42.65ID:c28940ir0 スマホ版しかやってないニワカだから話がよくわからんかったわ
ふさゆきさん、めーこ殺してんの?
ふさゆきさん、めーこ殺してんの?
780枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 20:27:35.83ID:Uj9tBFHO0781枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 20:30:22.54ID:Uj9tBFHO0 >>779
読本(オフィシャルガイドブック的な)に載ってる小説で、とあるループの話で
読本(オフィシャルガイドブック的な)に載ってる小説で、とあるループの話で
782枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 20:33:29.58ID:EFq+Ytrr0783枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 20:55:40.32ID:TuoFnYj00784枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 20:55:59.20ID:Uj9tBFHO0 でも発端はそれだけど、もう発展して
「ふさゆきはイかれてるキャラだが、本編ループ事象のような読者視点で正当と思える殺人(など非人道行為)ではなく、正当と思えない状況での殺人等をし得るか」
という議論になってる
いわゆるサイコパス程度か、完全にぶっ壊れてて善悪というものがないか
「ふさゆきはイかれてるキャラだが、本編ループ事象のような読者視点で正当と思える殺人(など非人道行為)ではなく、正当と思えない状況での殺人等をし得るか」
という議論になってる
いわゆるサイコパス程度か、完全にぶっ壊れてて善悪というものがないか
785枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 21:00:24.57ID:Uj9tBFHO0 >>783
謎についてのそれ(ずっとスレで使われてる「好奇心」でまとめていいと思うけど)か、謎とは一切関係ないやつかで話は変わるけど
前者だったら必要な殺人扱いになるし、後者なら遊び心にしろ探究心にしろそういうのだよね
謎についてのそれ(ずっとスレで使われてる「好奇心」でまとめていいと思うけど)か、謎とは一切関係ないやつかで話は変わるけど
前者だったら必要な殺人扱いになるし、後者なら遊び心にしろ探究心にしろそういうのだよね
786枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 22:35:03.60ID:qMg1en0M0 デスマッチまだー
787枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 23:16:38.17ID:BWY3a3Lv0 読本のふさゆきさんの項、思考と行動の特徴に「ルールは自分で。道徳や他人の信念に縛られない」ってある
「分からない事が恐ろしい、但し恐怖と快楽は区別しない」とも
ふさゆきさんの人間性を考察するのは楽しいんだが既存の情報だけだと尻尾をつかみきれない感
本編+外伝小説の時点で>>773でいうとAとBのハイブリッドなイメージ
なおかつ今後Bそのものに変貌する可能性もありそう
好奇心を毎日がエブリデイの肴に酩酊するのを至上命題とする匿名希望Hさんだけにマイナーチェンジ重ねてゆくのは想像に難くない
「分からない事が恐ろしい、但し恐怖と快楽は区別しない」とも
ふさゆきさんの人間性を考察するのは楽しいんだが既存の情報だけだと尻尾をつかみきれない感
本編+外伝小説の時点で>>773でいうとAとBのハイブリッドなイメージ
なおかつ今後Bそのものに変貌する可能性もありそう
好奇心を毎日がエブリデイの肴に酩酊するのを至上命題とする匿名希望Hさんだけにマイナーチェンジ重ねてゆくのは想像に難くない
788枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 23:43:18.52ID:Np/ZNgXK0 「完全にぶっ壊れてて善悪というものがない」は
「善も悪もどういうものかわかってるが心の底では善とも悪とも思ってない」
みたいな意味?
「全く何とも思ってないわけではないが普通の人よりも軽い」
これだと「いわゆるサイコパス程度」寄り?
「善も悪もどういうものかわかってるが心の底では善とも悪とも思ってない」
みたいな意味?
「全く何とも思ってないわけではないが普通の人よりも軽い」
これだと「いわゆるサイコパス程度」寄り?
789枯れた名無しの水平思考
2020/01/23(木) 23:51:03.91ID:Np/ZNgXK0 >>787
同じくAもBもどっちとも取れる気がして何とも
同じくAもBもどっちとも取れる気がして何とも
790枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 05:58:07.96ID:DunbxbRM0 >>773こう書いたら全員A派だろ
と思ったらそうでもないのなw
B派(ハイブリット)の人は、RL全編通してふさゆきが悲しんだり喜んだりしてるのは全部仮面に見えてるのか?
神話のふさゆき先生からみんなへの贈る言葉も、全部良い感じの文章練っただけで本心は無いし
黄泉でちえみ連れて逃げようとしたのは、ちえみを大事に思う気持ちは無くて、「普通こうするだろうからこうする」という知識・考えだけ。あと「居た方が今後役立つ」という打算とか
と思ったらそうでもないのなw
B派(ハイブリット)の人は、RL全編通してふさゆきが悲しんだり喜んだりしてるのは全部仮面に見えてるのか?
神話のふさゆき先生からみんなへの贈る言葉も、全部良い感じの文章練っただけで本心は無いし
黄泉でちえみ連れて逃げようとしたのは、ちえみを大事に思う気持ちは無くて、「普通こうするだろうからこうする」という知識・考えだけ。あと「居た方が今後役立つ」という打算とか
791枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 06:22:58.72ID:/iBOEYu50 >>790
喜怒哀楽や好意って感情がないとは誰も言ってないぞ
ちえみのこと好きなのは小説で加筆されてた感もあるし
休水の皆へは好意もあるだろうけど義理(借り?)を返してすっきりしたいような事を言ってたが
沈みかけの船で遭難してて一人突き落とせば皆助かる、みたいな時に義理がなければ
平然と突き落として罪悪感も良心が痛むこともないタイプって気はしてる
喜怒哀楽や好意って感情がないとは誰も言ってないぞ
ちえみのこと好きなのは小説で加筆されてた感もあるし
休水の皆へは好意もあるだろうけど義理(借り?)を返してすっきりしたいような事を言ってたが
沈みかけの船で遭難してて一人突き落とせば皆助かる、みたいな時に義理がなければ
平然と突き落として罪悪感も良心が痛むこともないタイプって気はしてる
792枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 06:35:05.03ID:NuXERm1L0 >>788
両方そう。後者は言い方が微妙だったかも。
ふさゆきさんに一般的な善悪についての知識が備わってるのはみんなの共通見解で、
・その知識だけで言動決めてて本心は人が死んで悲しいと一切感じたりしないか、
・ルールを自分で決めたり他人に左右されない芯の強さを持ってたり、サイコパス要素はあるにしろ、流石に基本的に人が死んだら悔やむ気持ちはあるか。
という違いで意見割れてるんだと思ってる。一連のふさゆき論
両方そう。後者は言い方が微妙だったかも。
ふさゆきさんに一般的な善悪についての知識が備わってるのはみんなの共通見解で、
・その知識だけで言動決めてて本心は人が死んで悲しいと一切感じたりしないか、
・ルールを自分で決めたり他人に左右されない芯の強さを持ってたり、サイコパス要素はあるにしろ、流石に基本的に人が死んだら悔やむ気持ちはあるか。
という違いで意見割れてるんだと思ってる。一連のふさゆき論
793枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 06:42:25.84ID:NuXERm1L0794枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 07:06:01.73ID:/iBOEYu50 >>793
良心ってものがかなり希薄なイメージかな
ちえみの手足とか狼時の殺人とか、それが必要な事と認めれば全く心痛めずに出来ちゃうというか
愛情や他者のために怒る感情もあるし複雑な人だ
しかし、両生類に最近ふさゆきさん語られてるとか言われてたから謎は謎のままなんだろうなw
良心ってものがかなり希薄なイメージかな
ちえみの手足とか狼時の殺人とか、それが必要な事と認めれば全く心痛めずに出来ちゃうというか
愛情や他者のために怒る感情もあるし複雑な人だ
しかし、両生類に最近ふさゆきさん語られてるとか言われてたから謎は謎のままなんだろうなw
795枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 07:52:20.80ID:NuXERm1L0 >>794
その良心の希薄度合いが人によって様々なのかねえ
1か0かの二択なら↑のAかBでいいけど、0じゃなくても人によって1%だったり50%だったり
やることはやるのは全員同じ認識なんだろうが
ブログで書かれてた語りれてるってここ数日のスレなんかねやっぱ
偶然話題が誕生日に被ったのは凄い
その良心の希薄度合いが人によって様々なのかねえ
1か0かの二択なら↑のAかBでいいけど、0じゃなくても人によって1%だったり50%だったり
やることはやるのは全員同じ認識なんだろうが
ブログで書かれてた語りれてるってここ数日のスレなんかねやっぱ
偶然話題が誕生日に被ったのは凄い
796枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 08:05:59.13ID:3s7c6kGB0 単純明快に良心がない、じゃなく
良心が希薄、だから希薄度合いが人によって様々になる
はあるだろうな
良心が希薄、だから希薄度合いが人によって様々になる
はあるだろうな
797枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 08:32:49.64ID:9SmGBjrp0 希薄度合いの話なら分かるが、良心ゼロは流石になくないか
「ループ事象やトロッコ問題など特殊な状況ではなくとも、日常でめー子を殺し得る」
って言ってる人たちは良心ゼロと思ってんだよな?
「ループ事象やトロッコ問題など特殊な状況ではなくとも、日常でめー子を殺し得る」
って言ってる人たちは良心ゼロと思ってんだよな?
798枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 11:25:33.52ID:9SmGBjrp0 トロッコ問題や沈没船の例えは違うわ、理由があるから
日常で好奇心やら探究心やら自分の欲望だけで殺すケース
日常で好奇心やら探究心やら自分の欲望だけで殺すケース
799枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 12:20:15.74ID:cKNsdwTQ0 外伝でめー子を殺しにかかった時点でめー子はただの無垢な幼女じゃ無いという確信に近いものがあった
仮にループ事象抜き(リセット出来ない)で同様の行為をしたとして良心ゼロって訳じゃなくね?
もっというとめー子は(戦闘ステータス的に)格上の存在でちょっかいかけると逆に返り討ちに遇うことをかなりの高確率で想定してたと思われ
もし見込み違いだった場合後味の悪さを一生抱えて生きてくのも良しとする感じ?
←ノーリセットのケースなら
その辺天秤にかけること自体道徳心が希薄なのはもちろんだが
仮にループ事象抜き(リセット出来ない)で同様の行為をしたとして良心ゼロって訳じゃなくね?
もっというとめー子は(戦闘ステータス的に)格上の存在でちょっかいかけると逆に返り討ちに遇うことをかなりの高確率で想定してたと思われ
もし見込み違いだった場合後味の悪さを一生抱えて生きてくのも良しとする感じ?
←ノーリセットのケースなら
その辺天秤にかけること自体道徳心が希薄なのはもちろんだが
800枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 12:20:51.10ID:9SmGBjrp0 https://kemco.adv-game.com/?p=6401
両生類がネタにしてくれたぞ
俺がRLで読み取ったふさゆき像どおりでスッキリしたわ
つかふさゆきぶっ壊れ人間説を否定するために書いたようにも思える
両生類がネタにしてくれたぞ
俺がRLで読み取ったふさゆき像どおりでスッキリしたわ
つかふさゆきぶっ壊れ人間説を否定するために書いたようにも思える
801枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 12:24:11.64ID:9SmGBjrp0 >>799
めー子を障害になると感じてる時点で、今回の事件のような特殊な状況じゃないか
めー子を障害になると感じてる時点で、今回の事件のような特殊な状況じゃないか
802枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 13:00:33.60ID:cKNsdwTQ0803枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 13:10:27.02ID:cdyqR5W80 あんひびあんありがとうw
お前たちがあんまり討論するから答えてくれたみたいだな
スッキリした
お前たちがあんまり討論するから答えてくれたみたいだな
スッキリした
804枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 13:44:11.27ID:Slotqkoi0 「全員助けたい」で神話ルートのムーブしてるんだからそりゃ基本はいい人でしょ
805枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 14:12:19.93ID:FO2pbeCv0806枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 14:32:29.48ID:FO2pbeCv0 >>797
良心ゼロになる瞬間ならあると思ってた
単純に良い感じになった子にも冷静沈着に冷酷な仕打ちができる意味で
「全員助けたい」も「それが出来たら面白い」が含まれてたり
所々、いい人…ん?いい人?と思わせてくるから困るw
良心ゼロになる瞬間ならあると思ってた
単純に良い感じになった子にも冷静沈着に冷酷な仕打ちができる意味で
「全員助けたい」も「それが出来たら面白い」が含まれてたり
所々、いい人…ん?いい人?と思わせてくるから困るw
807枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 15:52:50.64ID:9DuSAZO50 思った以上に合理性重視だな
良心があってもアッサリ受け入れられるならそりゃ掴みづらい
こういう人種は何て言えばいいんだか
サイコパスってかもう人類進化形の新人類っぽい
良心があってもアッサリ受け入れられるならそりゃ掴みづらい
こういう人種は何て言えばいいんだか
サイコパスってかもう人類進化形の新人類っぽい
808枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 16:24:11.57ID:3Rseu2ax0 ADVの主人公で選択肢があるのに「そんなことできない><」って言われるとイラっとくるからどんな結末になってもやると決めたらやるタイプのほうが助かる
アクションとかRPGでもあるけどね
一般人は殴れないとか今はそっちに行く必要はないみたいな
アクションとかRPGでもあるけどね
一般人は殴れないとか今はそっちに行く必要はないみたいな
809枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 16:46:20.41ID:IKju9pMK0 両生類のお兄さんはこのスレ見てたりするのかな
またおもろいADV作ってくれや、いくらでも買うぞ
そしてできればお布団の中でヌクヌクプレイしたいからiOS版に対応してくれ、俺の生きがいはあんたのADVとLTLだけなんだ
またおもろいADV作ってくれや、いくらでも買うぞ
そしてできればお布団の中でヌクヌクプレイしたいからiOS版に対応してくれ、俺の生きがいはあんたのADVとLTLだけなんだ
810枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 18:01:36.99ID:mx+neD1D0 ふさゆきさんこええなぁ。
でもいいキャラしてるよなぁ
でもいいキャラしてるよなぁ
811枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 19:14:30.89ID:8GXqqFgl0 この手の議論で結論出ることなんかほぼないよな、すごいレアケースに立ち会ったわw
ふさゆきさん善人(というか良い人、サイコパスでも議論になった部分に限れば普通の人)に決まってるよなあ
原作テキスト読んでふさゆきBっぽさを感じる人はどんな読み方してるんだか(イキイキ
まあとはいえ、リリースされたら作者の手も離れてるわけで、後から作者が何言おうが良くも悪くも作中表現が全てだから
そう感じたなら、作者に否定されようが俺にとってふさゆきはクソイカレ野郎だ!って思っとけばいいと思う
ふさゆきさん善人(というか良い人、サイコパスでも議論になった部分に限れば普通の人)に決まってるよなあ
原作テキスト読んでふさゆきBっぽさを感じる人はどんな読み方してるんだか(イキイキ
まあとはいえ、リリースされたら作者の手も離れてるわけで、後から作者が何言おうが良くも悪くも作中表現が全てだから
そう感じたなら、作者に否定されようが俺にとってふさゆきはクソイカレ野郎だ!って思っとけばいいと思う
812枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 19:24:40.67ID:7OsSkc5u0 >>807
例えば戦国時代にタイムスリップして足軽として合戦に出ることになったら、誰だって敵側を殺して生還する道を取るけど(逃げられないなら)、ふさゆきさんはそこらの順応性がくそ高い
ってだけでしょ
つか例えなくても作中がまさにそれか
例えば戦国時代にタイムスリップして足軽として合戦に出ることになったら、誰だって敵側を殺して生還する道を取るけど(逃げられないなら)、ふさゆきさんはそこらの順応性がくそ高い
ってだけでしょ
つか例えなくても作中がまさにそれか
813枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 20:41:06.57ID:9DuSAZO50 いきなり地獄に投げ込まれてもほいほい受け入れ順応出来る人間なんてそうそう居ないわ
善悪の考え方が正常だからってその状況でストレスかからず順応出来るのはイカレてる
言っとくけどキャラ造形を貶してるんじゃなく寧ろ感心している
善悪の考え方が正常だからってその状況でストレスかからず順応出来るのはイカレてる
言っとくけどキャラ造形を貶してるんじゃなく寧ろ感心している
814枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 21:15:27.79ID:QDpKxhDM0 善悪観が正常だから異常に順応できる、なんて書かれてるか?
普通の善悪観も持ってる、それはそれとして自己ルールを自分なりに定義できる、ってこったろ
普通の善悪観も持ってる、それはそれとして自己ルールを自分なりに定義できる、ってこったろ
815枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 21:29:20.52ID:NuXERm1L0 両生類氏マジありがとう
なんか上手く言えないけど鈍色トガビトWEBコンテンツに近いファンサに感じた。嬉しい。
ただ気が向いてネタにしただけかもしれないけど!
>>805
なんかずれてる気がする…
場のルール次第では何にでもなる、じゃなくて、場に応じて自分なりのルールを決められる、だろう
殺人が合法な場になったら、自分も染まってしまう、ではなく、
周りはさて置き自分はどうするかを考えて決められる。気に食わなければ抗うし、殺らなきゃ殺られる状況なら仕方ないよねとぶっ殺せる
なんか上手く言えないけど鈍色トガビトWEBコンテンツに近いファンサに感じた。嬉しい。
ただ気が向いてネタにしただけかもしれないけど!
>>805
なんかずれてる気がする…
場のルール次第では何にでもなる、じゃなくて、場に応じて自分なりのルールを決められる、だろう
殺人が合法な場になったら、自分も染まってしまう、ではなく、
周りはさて置き自分はどうするかを考えて決められる。気に食わなければ抗うし、殺らなきゃ殺られる状況なら仕方ないよねとぶっ殺せる
816枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 21:36:28.79ID:NuXERm1L0 途中で送ってしまった
ってことだと思う。
ただそうありたいと思ってるけど、今回の事件のように不覚にも呑まれてしまうこともある、と。
ってことだと思う。
ただそうありたいと思ってるけど、今回の事件のように不覚にも呑まれてしまうこともある、と。
817枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 21:39:14.27ID:NuXERm1L0 あとポータル、過去の主人公ズにも触れてるのもめっちゃ嬉しい。大介すこ
818枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 21:50:12.45ID:9DuSAZO50819枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 22:15:49.06ID:VXoAla7B0820枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 22:37:53.28ID:9DuSAZO50 >「善悪観を切り替えて順応すること」を完全に自分の意志で行うことができてしまい それによるストレスもほぼ受けないことが 一般人からみたときに大きな異常性にうつることになります
凄いけど異常は異常
凄いけど異常は異常
821枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 22:56:21.03ID:9VdwRUCD0 何が言いたいのか全然わからん…
822枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 23:16:25.09ID:FO2pbeCv0 鈍色大介は結構無能扱いされてたけど、トゥルールートは本気でぐっと来たセリフがあったなぁ
今読んだら無能と言われるのもわかるけどかなり共感した記憶がある
今読んだら無能と言われるのもわかるけどかなり共感した記憶がある
823枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 23:18:53.46ID:FO2pbeCv0824枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 23:21:11.97ID:y17J7Mvn0 なんか長文多くて俺の頭じゃよくわかんないので、かおりさんは俺がもらっていきますね
825枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 23:28:57.67ID:cKNsdwTQ0 基本公式の声は神の声だと思ってるから負けた感が凄いw
元ネタのアイツはあんなにクソ野郎(わりと好き)なのになんでやねん
自由でいたいが為に基本人の嫌がることはしない、それどころか然り気無く善行を積みつつ「俺(僕)のルールで単に俺がしたいからやっただけさ、気にすんな…フッ」とか
まるで少年マンガのイケメンみたいやん
見損なったぞ、ふさゆきさん…
元ネタのアイツはあんなにクソ野郎(わりと好き)なのになんでやねん
自由でいたいが為に基本人の嫌がることはしない、それどころか然り気無く善行を積みつつ「俺(僕)のルールで単に俺がしたいからやっただけさ、気にすんな…フッ」とか
まるで少年マンガのイケメンみたいやん
見損なったぞ、ふさゆきさん…
826枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 23:53:07.11ID:9DuSAZO50827枯れた名無しの水平思考
2020/01/24(金) 23:59:40.68ID:NuXERm1L0 >自由でいたいが為に基本人の嫌がることはしない
・ふさゆきさんは普通の善悪感で基本的には悪行を好まない(ちょっと笑えないイタズラ程度ならきっと全然ok)
・ふさゆきさんはルールを自分で決めたい、決められる=自由
だからふさゆきさんは心のままに行動するだけだけど、悪行したいわけじゃないから、結果は周りが嫌がることになりにくいって感じじゃないかなあ
議論のポイントは、ふさゆきさんがどういうルールを好むか、だったのかも
・ふさゆきさんは普通の善悪感で基本的には悪行を好まない(ちょっと笑えないイタズラ程度ならきっと全然ok)
・ふさゆきさんはルールを自分で決めたい、決められる=自由
だからふさゆきさんは心のままに行動するだけだけど、悪行したいわけじゃないから、結果は周りが嫌がることになりにくいって感じじゃないかなあ
議論のポイントは、ふさゆきさんがどういうルールを好むか、だったのかも
828枯れた名無しの水平思考
2020/01/25(土) 00:03:09.66ID:Xno6GjOa0 >>826
そこは文脈で読み取ろうよ…みんなサイコパスだなんだ言ってたでしょ、サイコパス≒イカレ野郎でしょ
そこは文脈で読み取ろうよ…みんなサイコパスだなんだ言ってたでしょ、サイコパス≒イカレ野郎でしょ
829枯れた名無しの水平思考
2020/01/25(土) 00:51:05.79ID:3UamUzFA0 >>825
元ネタのアイツ(異常な環境で育ったサイコパス)が良い方に育ったらを意識したような話をどっかで見たと思う
結果的に全く別のキャラになったとも
確かに言われなければ元ネタだと思わなかったし、彼の方は特に刺さらなくてマイが好きだった…w
表はアホギャグキャラっぷりが目立ってたからか、暴露モードは意外と硬い印象が強かったな
元ネタのアイツ(異常な環境で育ったサイコパス)が良い方に育ったらを意識したような話をどっかで見たと思う
結果的に全く別のキャラになったとも
確かに言われなければ元ネタだと思わなかったし、彼の方は特に刺さらなくてマイが好きだった…w
表はアホギャグキャラっぷりが目立ってたからか、暴露モードは意外と硬い印象が強かったな
830枯れた名無しの水平思考
2020/01/25(土) 01:14:43.17ID:n+6cvfNI0 暴露といえば、B派は暴露モードのふさゆきをどう思ってたんだ?
暴露ですら本音を言わない、しかしふさゆきならシステムに逆らうこともできそうだ、みたいな?w
暴露ですら本音を言わない、しかしふさゆきならシステムに逆らうこともできそうだ、みたいな?w
831枯れた名無しの水平思考
2020/01/25(土) 02:47:23.73ID:QahF65gF0832枯れた名無しの水平思考
2020/01/25(土) 09:54:45.90ID:lVrikMye0 独自の考え持ってるキャラって大体作者自身の考えだよね
833枯れた名無しの水平思考
2020/01/25(土) 10:49:41.18ID:oICJRG5O0 >>829
確かにアイツの暴露モードは真面目過ぎて、暴露なのに剥き出しじゃなくバスローブまとってカッコつけてる厨二感
その分ポータルでは弾けてくれちゃってますがw
真ヒロイン派には忌み嫌われがちだが対立軸の某が好き
確かにアイツの暴露モードは真面目過ぎて、暴露なのに剥き出しじゃなくバスローブまとってカッコつけてる厨二感
その分ポータルでは弾けてくれちゃってますがw
真ヒロイン派には忌み嫌われがちだが対立軸の某が好き
834枯れた名無しの水平思考
2020/01/25(土) 23:31:51.10ID:e9l2Y4ui0 両生類がふさゆきに言及したの、もしかして次回作に出てくる関係で誤解を解いときたかったからだったりして
835枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 00:39:36.08ID:mBWWHIhX0 レイジングループ以外もやりとうなってしもうた
836枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 14:19:30.79ID:1J++wGJT0 決めるつもりなかった本名も事情があって決めたらしいからな
837枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 15:58:29.69ID:VY5T+1r00 RLは昔の話だからもし現在の話なら40歳くらいなんだよな…ふさゆきさんも他の方々も
838枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 16:38:13.18ID:bEQR3D1x0 たえ婆(40)
839枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 16:54:27.28ID:M/T0rT4s0 つかDMLCリメイクに出てくるかもな
ふさゆきさん自身じゃなくても間違いなくRL要素足してくるだろう
ふさゆきさん自身じゃなくても間違いなくRL要素足してくるだろう
840枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 17:05:13.32ID:WVqxy/Ew0 めえ子絡みで追加は絶対ありそうだよね
Wii Uあるけどとりあえずリメイク待ちしとこ
Wii Uあるけどとりあえずリメイク待ちしとこ
841枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 17:39:48.49ID:WvXITBD20 ふさゆきB(ハイブリット)派、結論出てから二人しか反応してないのか、なんかダサいな
それとも元々二人しか居なかったのか
それとも元々二人しか居なかったのか
842枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 18:30:15.81ID:FUc5JwtF0 AB中間派だったけど、爬虫類の解答違和感なかったし特に書くこともなかった
強いて言うなら想像より少しだけいい人だったw
強いて言うなら想像より少しだけいい人だったw
843枯れた名無しの水平思考
2020/01/26(日) 18:50:54.56ID:X0aLPytQ0 ガチB自体が居ないんじゃないの
B以外考えられないんじゃなくAと言われればAで納得できるくらいの
B以外考えられないんじゃなくAと言われればAで納得できるくらいの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています