X



【Switch&PSVita】GNOSIA グノーシア Part11【1P人狼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロラ Spb9-SNJH)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:52:27.70ID:nk4a783dp
!extend:checked:vvvvv:1000:512


漂流する宇宙船内、人間を襲う未知の敵『グノーシア』。
仲間の中に潜む敵の正体を暴き、排除せよ。

総勢14名の個性的なキャラクターの中から、あなたは誰を疑い、誰を信じるのか。
プレイする度に変化する展開、1回15分、何度でも遊べるシングルプレイ人狼ゲーム。

■ジャンル:ADV
■配信日:2019年6月20日(Vita版)/2020年4月30日(Switch版)
■価格:2480円(Vita版)/2750円(Switch版)
■CERO:B
■プレイ人数:1人
■対応機種:PlayStation Vita/Nintendo Switch
■企画/開発:プチデポット
■販売:メビウス

次スレは>>970
立てられない場合は安価指定
次スレを立てるときは↓の命令コードを1-2行目に貼ってください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【Switch&PSVita】GNOSIA グノーシア Part10【1P人狼】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1593734802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/04(金) 06:57:25.95ID:TNTajwHA0
このゲーム男も女もスタイル抜群しかいねえ
特にコメットなんかどう発育したら16歳でああなるんだ女性陣みんな大きすぎ
ジ、ジナ…オトメ…
2020/09/04(金) 07:21:57.84ID:SPZJKbwZ0
>>738
ありがとう
やっぱりそっかー
3週目やる時は違う結果出るまで粘ってみる
2020/09/04(金) 07:34:05.36ID:Fx0XCzs60
必須栄養素も食欲もサプリでこと足りる時代だし体型もどうにでもなるんじゃないかな
2020/09/04(金) 07:34:21.01ID:GDMnRUxC0
そもそもニンボク発生する段階じゃまだロード使えなくね?
2020/09/04(金) 07:41:12.47ID:kLofKDbna
でも太らせるのが好きな人もいますし…
2020/09/04(金) 07:43:03.54ID:X8I3fw9u0
1周目序盤のジナがエンジニアになってるやつ、チュートリアルだしストーリー上疑う必要ないわな
って思ってたらエンジニアを騙るグノーシアでオイてめぇ!ってなって未だに根に持ってる
2020/09/04(金) 08:16:15.70ID:59p5FXn7x
LOOP2のジナが真エンジニアかグノーシアかもランダムだよね
ジナ信じて負ける展開の方が面白い
2020/09/04(金) 10:03:11.53ID:XjUUuqkFp
ループ2の偽エンジニアジナをコールドスリープしてラキオと生き残る展開の方も好きだなあ
ジナはそれで構わないって感じで、ラキオが面白くなさそうにしてた気がする…うろ覚えだけど
2020/09/04(金) 10:03:43.63ID:dvD/jzuR0
ジナは嘘を吐いている…
ってなるの切ないよね
2020/09/04(金) 10:35:13.95ID:XjUUuqkFp
昨日の700だけど、グノコメットの負けイベント回収できたから貼っとく
これ、別にコメットと二人生き残りじゃなくても見られたわ
総員7人設定にして守護天使あり自分エンジニア潜伏してグノ2の中にコメットが入るの待てばその内見られると思うからぜひ頑張って自分でも見てくれ

https://i.imgur.com/6unduzp.jpg
https://i.imgur.com/evGA9dq.jpg
https://i.imgur.com/4ruG5MM.jpg
https://i.imgur.com/25tox6z.jpg
https://i.imgur.com/WNfDpJF.jpg
https://i.imgur.com/YgY0xz7.jpg
2020/09/04(金) 10:39:19.47ID:XFVsU+dp0
>>729
グノコメエンドは一瞬しか見られない血飛沫パターンと
グノ顔でセリフ喋ってくれるパターンの2種あるよ
750枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd7f-cAsX)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:20:24.12ID:uK/8yd3+d
>>746
気に入らないね
といったケースね、ラキオらしいというか何というか
751枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd7f-cAsX)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:30:10.89ID:uK/8yd3+d
敗北系はパターン多いね
やたらハイテンションなグノジョナスにちょっと引き気味なグノSQのパターンも負けではあるがちょっと和んだ
グノジナに何か言いたいことある?と聞かれて選択肢ありの告白エンドもあったりと汎用エンド以外も豊富
2020/09/04(金) 12:40:12.12ID:5wrN2x7Lp
また新たに始めたら、好きな色を白にしたとはいえいきなりレムナンと仲が良い
そしてなぜか夕里子も協力持ちかけてくれるくらい好意的
幸先良いなぁと思ったら他の女性陣から開幕早々疑われるくらい嫌われてた
ちょっと女子〜イジメとかやめな〜?
2020/09/04(金) 18:05:10.41ID:3VxSC9GhH
>>746
ジナが真の時も偽のときもみたけど、毎回セツとの二択だった記憶しかなかった
2020/09/04(金) 18:06:14.82ID:3VxSC9GhH
>>752
怯えているレムにゃんの匂いがするZE
2020/09/04(金) 18:25:16.58ID:HTkKgTEaa
ジョナスドクター回もチュートリアルのくせにグノジョナだった記憶ある
756枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa8b-Eu6B)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:18:08.37ID:03UGLOJJa
レムナンは主人公と仲悪くなりやすいってどっかで聞いたけど、白選んだら体感どれくらいなのか気になる。

自分は好きな色緑でステラが仲悪い人になったこと一度もないからレムナンもそうなんだろうか。
白でも仲悪いことって多いのかね。
2020/09/05(土) 00:04:27.09ID:TICjEEhax
色と友好度について検証してる人いたけど、ループ開始時点で主人公の色と同じキャラが仲が悪い人として出たことはレムナンも含めて一度も無かったみたいだよ
めちゃくちゃ嫌われプレイしてる場合はわからんけど
2020/09/05(土) 04:03:40.26ID:sRcWBO0F0
夕里子様の強キャラ感だいすこ
でも実際は知ってる事が周りより多いだけで本人はほんとは非力なのもすこ
厭世観たっぷりでそして背負ってる背景が凄く重いとこも大好き
夕里子様大好き
2020/09/05(土) 04:30:41.78ID:pwgoI1Ps0
プレイヤーから見ればゲームの中の1キャラクターでしかなくどうにでも扱えるし
グノーシアから見れば(バグじゃなければ)簡単に消せるし
宇宙から見れば更にちっぽけな19歳の女の子

夕里子様は可愛い
760枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd7f-cAsX)
垢版 |
2020/09/05(土) 06:51:24.87ID:8zlfM4fFd
嫌われてるか否かに関しては少なくともシピの猫は好きかという選択は影響してるかもね
性別関係なしに猫は好きと答えた時と違って嫌いと答えたら人間確定するまで嫌ってる時が明らかに増えた
2020/09/05(土) 07:19:09.63ID:UqqDBJJZ0
シピは嫌いじゃなくスルーでも下がるししげみちを宇宙人扱いしても下がった記憶
好感度はある程度持ち越されるみたいだが序盤は皆横並びだから影響が大きくなるんだろうな
2020/09/05(土) 08:40:30.87ID:2mMBSBY90
これ着て、と持って来られたからってすごいセンスの服を着てくれる夕里子様の可愛さよ
あの光るカチューシャ、バネになってて動くとみょんみょんするやつだといいな
2020/09/05(土) 09:06:00.49ID:b7Mnb53T0
シピの首貫通って主人公(プレイヤー)視点だと特記事項にもなるしイベントでやっとわかることだけど
実際同じ空間にいたら見ればすぐわかりそうな気もする
2020/09/05(土) 11:47:44.84ID:aGLVSphep
アクセサリーみたいな物かと思ってたら本物の生きた猫と繋がってたっていう驚きかもな、実際の主人公は
2020/09/05(土) 11:51:24.73ID:NUuM4rUo0
あれ首に巻いてるのかと思ったら貫通しててドン引きだわ
2020/09/05(土) 12:01:50.24ID:SIHfk+9E0
見た目まんまグレイのやつとか下乳丸出し全身刺青娘とか喋るイルカとかいるし首から猫が生えてる奴くらいじゃ何とも思わないんだろ
2020/09/05(土) 14:51:10.95ID:j/0YYFC3H
本物の猫というか
猫の部分がシピの状態なんだっけ
体を慣らすためにまだ人間の体を繋げているとか何とか
2020/09/05(土) 14:57:53.67ID:b7Mnb53T0
オトメとかボノボとか知性のある動物もそこそこいる世界観だから首の猫の意識どうなってるか気になるんだよな
ランニングマシンで走ったりもするし
2020/09/05(土) 16:50:41.39ID:2mMBSBY90
グノシピの時に猫の方がシャーッて顔してなかったっけ
生きた猫を半機械化して物理的に繋げて意識移してるなら猫可哀想だし怖いな
猫型ロボットであってほしいけど、それだと「猫になりたい」が叶ってる感ないような気もする
2020/09/05(土) 16:55:13.87ID:ckZSrMyS0
コメットは猫が貫通してるの知ってるんだっけ
他にも密航させてもらったりエンディングで一緒だったりでこの2人はカップリングされそうと思いきやシピは猫にしか興味がないという…
2020/09/05(土) 17:24:05.56ID:jEeyQMEhH
あんなフランクなのにグノだと問答無用で消しにくるコメット怖えーよ
土下座したら最後におっぱいくらい揉ませてくれる子がいいわ
2020/09/05(土) 17:51:28.66ID:OzV5a6lt0
>>771
とおっても、気持ち良くなれますよ……
2020/09/05(土) 19:04:26.99ID:sHg5O60dp
コスプレゆりちゃんあれレオタードなんすね…
2020/09/05(土) 19:54:26.41ID:o9P7qqF9a
SQちゃんが押し切れば夕里子様のを揉むことはできませんか?
2020/09/05(土) 20:12:35.34ID:+SN75oEL0
人間ごときが………!
………胸くらい好きにするがいいこんなものはただの脂肪塊であろう
2020/09/05(土) 21:57:56.11ID:SUUvZFTs0
夜イベントでジナが「…のは嫌、だから…」って口論してた相手って結局誰だったの?独り言?
クリアまでに説明あるかと思ってたけどわからないまま終わった
2020/09/05(土) 22:04:18.66ID:0z5d2cCs0
グノ仲間の誰か以上の設定はないでしょ
2020/09/05(土) 22:10:16.88ID:SUUvZFTs0
>>777
そうなんか…
じゃあ会話中に割って入ったんじゃなくて相手が立ち去った後だったのかあれ
2020/09/06(日) 03:25:37.42ID:+/OT1IKX0
1ループ目終了時にセツが言おうか迷ったけど…ってとこで画面フェードアウトするけど何言おうとしたんだ
2020/09/06(日) 04:12:11.17ID:+ElzP1730
>>776
何故かあの口論を電脳化されたお母さんとの会話だと思ってた時期があった
2020/09/06(日) 05:39:34.91ID:9ceYUDIv0
地中出身でアジア顔っぽいジナの名前はジナなのにどうして夕里子様は夕里子なんだぜ?
2020/09/06(日) 05:56:32.44ID:Nlx61TAN0
夕里子の名前の由来は中の人いわく適当だそうだ
2020/09/06(日) 06:26:50.06ID:vkF8M2ADd
>>779
テキスト表示スピードを早くして録画すればかろうじて読める

言うべきか否か迷っていたけど……やはり言っておくよ。
○○○○○はこれから、長い旅をすることになるんだ。
だけど覚えておいて。私はできる限り、○○○○○の味方だから
784枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdff-cAsX)
垢版 |
2020/09/06(日) 07:16:34.44ID:94ccN0Dbd
>>776
グノ仲間かLeviじゃないの?
2020/09/06(日) 07:26:39.92ID:QouvTeg60
>>748
遅くなったけどありがとう始めて見られた
コメットも恐いけど、やっぱシピが最恐だなって
2020/09/06(日) 07:58:11.21ID:s57ODx9+0
設定資料集とサントラはまだかね?
2020/09/06(日) 09:17:53.60ID:hFLNysOg0
ジーナは太らせるのが好きなのか
主人公がやばいくらいガリガリの可能性はないのか
2020/09/06(日) 09:45:00.65ID:oGQ7DuYQp
太らせたいジナVS塩分をとりたくないしげみち
2020/09/06(日) 11:48:52.36ID:0nLip9Xdp
ジナは太らせたいって何が元ネタ?グノジナ敗北見たことないからそれかも?
790枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5fa4-wKT+)
垢版 |
2020/09/06(日) 12:24:47.38ID:noEy1Z/L0
ノーマルエンドで言ってたはず
恋愛イベ見るに相手の面倒を色々見るのが好きみたい
2020/09/06(日) 12:26:53.13ID:L+7uORc+0
太らせるのは好きだけど太った人はタイプじゃないらしい
2020/09/06(日) 13:05:44.16ID:AdnTKYgh0
ジナ宅に居候していたSQが飛び出した理由も伺い知れるというもの
2020/09/06(日) 13:08:36.85ID:ftTYffyXM
太るような料理のオンパレードなのに太ったら振られるとか新手の拷問かよw
2020/09/06(日) 13:09:08.13ID:UEYkC3SqH
3月のライオンの長女がそんな感じだったな
2020/09/06(日) 13:13:24.89ID:SCmhzYiK0
ループするときってループ元の主人公どうなるんだろう
2020/09/06(日) 13:58:01.71ID:+/OT1IKX0
>>783
ちゃんとテキスト作ってあったんだな…サンクス
797枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa8b-Eu6B)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:12:33.21ID:UQbJjRRwa
>>757
マジかー!
ありがとう!参考になったわ。

一周目で何気なしに選んだ色のキャラが真の相棒みたいな感じでなんか愛着湧くな。

それはそうとして茶色選ぶ人ってあんまいなさそう。
2020/09/06(日) 16:18:01.73ID:Ng0W8jjX0
あのアイコン、星座マークだと知ってたら初回は自分の星座選んでたのに…
2020/09/06(日) 21:40:02.18ID:v1pQYrrX0
ククルシカが人間側で一緒に生存して終わったら、いつもの幼い笑顔じゃなくて
もうグノーシアで遊べなくなったから他の楽しみを見つけなきゃ、みたいなこと言いだして
完全にアレの魂が健在やんってガクブルしました
2020/09/06(日) 21:52:49.69ID:dqczCo3Ua
そりゃ人間確定の留守番イベでも躊躇なく全員ボッシュートしちゃいますし
2020/09/06(日) 22:08:17.23ID:KPK1PgD2H
でもループしちゃうククちゃん
2020/09/06(日) 22:10:32.96ID:KPK1PgD2H
ぶっしゅぶっしゅやったら銀の鍵さんが満足するかも……と考え試したのかも
2020/09/06(日) 23:35:35.69ID:08231kO60
対抗噛んで破綻が2回もあったから誰だよ噛み先決めたの…と思ったらククルシカで納得した
2020/09/07(月) 00:23:52.74ID:bfghARf40
ククルシカって中身の割に少女趣味過ぎねえか
2020/09/07(月) 06:33:30.39ID:tqzwGo5Q0
むしろロマンチストがああいうことやる
2020/09/07(月) 07:07:55.16ID:6cAe1jX+0
宇宙崩壊おめでと〜
2020/09/07(月) 10:19:34.47ID:ROOeiuI/0
ククルシカは真エンジニアでも留守番占ったり
ほんとロジックだけは一際ポンコツだな
2020/09/07(月) 11:09:17.70ID:a2aBcPfEH
どうせ死んでもループするし適当にやってるんじゃね
2020/09/07(月) 13:29:05.53ID:jsZ5DZy7M
生存したらククルシカがジナに抱きつくけどそいつお前にあなたが削れて喜ぶ人はいても悲しむ人はいないからとか言ってたぞ
2020/09/07(月) 13:51:15.05ID:NDh66m9Va
削れてるパターンなんじゃね
2020/09/07(月) 15:16:14.74ID:XuusYY4ia
ククルシカのループタイミングってどこなんだろ
2020/09/07(月) 16:06:26.68ID:aDAKKpiqp
ククルシカは喋れないので鍵を抜いてもキーワードを唱えられないから鍵に定着されてない説あるよね
2020/09/07(月) 16:29:44.46ID:zJ+C0Ogjp
近くの誰かがキーワード言うだけで反応するみたいだし、誰かに言わせたのでは
ジョナスとククルシカグノで負けた時のイベントから考えると本当は話せる可能性もあるよな
2020/09/07(月) 16:42:48.21ID:gT1E7cO20
ステラの雑談で格納庫から歌が聞こえるってあるし
ククルシカほんとは話せる可能性はあるね
2020/09/07(月) 16:49:44.27ID:jg3Wa3vdx
ラキオから鍵盗んでは誰かに寄生させるのを繰り返せば15人でループし続けることも可能なんだろうか
2020/09/07(月) 18:47:41.67ID:bfghARf40
あれジョナスが歌ってるのかと思ってたがククルシカが歌ってるのか
2020/09/07(月) 19:07:02.46ID:2ZM9Qe0N0
私の羅針盤が、歌っているのは夕里子だとまっすぐ示すのだ。
……諸君、夕里子を信じてみないか?
2020/09/07(月) 19:23:32.65ID:NDh66m9Va
>>815
主人公の鍵って出所不明じゃないかな

ラキオ→主人公が1ループ目セツに渡す→セツがループ終えた主人公から鍵もらって2つ→セツが主人公の満たした鍵を1ループ目主人公に渡す→セツが満たした鍵をククルシカに渡す

でラキオの鍵は
ラキオ→セツに寄生→セツが満たす→マナンに渡す
で筋が通る

主人公の鍵は
(主人公が満たした鍵をセツが回収)→セツがループ1主人公に寄生させる→主人公が満たす→セツに渡す→(ループ1主人公に寄生させる)

でぐるぐる回っててどこから来たのかわからない
2020/09/07(月) 19:33:24.84ID:gexAYSv40
>>814
夜のBGMのメタ表現だと思ってた
2020/09/07(月) 19:37:50.24ID:j7/rRG2zd
>>819
あの歌、格納庫から流れてたんだw
2020/09/07(月) 20:07:57.08ID:TlhjJvGW0
夕里子様はめちゃくちゃ歌上手いか、めたくそ音痴かのどちらかだと思う
2020/09/07(月) 20:26:07.50ID:9jbDJnEu0
あの完璧夕里子様に一つくらい弱点があったほうが可愛いから超絶音痴に違いないという妄想
2020/09/07(月) 20:28:46.24ID:8sqVoFDE0
目立ちまくって隠れる事を知らないというのは生存という観点で大いなる弱点なんだぜ
2020/09/07(月) 21:19:23.31ID:6ojyPn0J0
俺「高飛車な女の子になって見てない会話見まくってやるわ!1周目の優男とは違うわよ!乗員のお願いなんて素直に聞いてあげないんだから!」
ジナ「…できれば、一緒に来てほしい…かな」
俺「うん行く!!!」

このゲーム難しくね?
2020/09/07(月) 21:51:08.69ID:R+XmJpoZ0
ジナはプレイヤーに対して強いからな…
2020/09/07(月) 22:09:49.18ID:6cAe1jX+0
夕里子様は可愛いとか可愛くないとか俗っぽい感情を一蹴するくらい圧倒的なカリスマなのが1番可愛い
2020/09/07(月) 23:31:47.43ID:GqlU1N2S0
>>818
メタ視点で俺らがゲームに介入したことで発生したんだろうな
ラキオの鍵だってそもそもなぜ持ってるのか分からんし
…ゲーム内では分からないよな?
2020/09/08(火) 00:50:01.63ID:XtK69jmja
確かに銀の鍵はメタ的にプレイヤーが持ち込んできた=このゲームが始まったと考えるのが一番しっくりくる
2020/09/08(火) 01:39:56.88ID:5G8FklNia
IGNの記事でプレイヤーがゲームを起動したことによって二人目が生じて鍵も出てきたって解説されててようやく納得できた
2020/09/08(火) 07:12:46.83ID:0n0ExEFWa
最近始めた者ですがグノーシア側で勝つ類の特記事項が埋められなくて困っています
そもそもこのゲームのセオリーを未だに理解できていません
人間側での勝利はなあなあで進めていたらいつの間にか終わっていました
矛盾点を作らないのが大切だとは思うのですが、自分が嘘をついているのでどうしてもズレが出てしまいます
初歩的なアドバイスでも構わないのでどこを気をつければいいのか教えてください お願いします
2020/09/08(火) 07:16:53.38ID:FL33Glj90
苦手なら役職騙りしなくてもいい
というか勝率だけ考えるならしなくていいよ
2020/09/08(火) 08:03:09.14ID:CH4Jby9Qp
グノーシアで騙りをしたいならまずバグになって夜に夕里子に会いに行ってステータスを変えて貰うのもいい
ステルスいらないから1にして、かわいげやカリスマに振った方がいい
直感もあまりいらないけど、バグやACに早めに気づけて有利なこともある
2020/09/08(火) 08:08:30.28ID:Ew6s/lIZ0
あともし役職を騙る時はこっちの嘘にすぐに気づいてくるコメットとか夕里子様シピレムナン辺りを早めに殺るとかかしら
2020/09/08(火) 08:47:01.09ID:q1pafZlXM
普通の人狼と違って凍らされたら終わっちゃうから騙りは損な時が多いよな
まずは目立たず立ち回って噛む相手を選ぶ感覚を掴んだほうがいいかも
敵を慌てて消すより味方を増やしていくように動いたほうがいい
「絶対に◯◯だ」が出たらなぜ確定したかわかるまで考えるようにすれば騙りの基本もわかってくると思う

でもステ低いとキツいし負ける時はどうやっても負けるのが人狼だから気にしないのが1番
2020/09/08(火) 08:56:35.59ID:wkkznG8m0
とりあえずかわいげとステルス上げて「雑談する」と「哀しむ」を取れれば人間側でもグノーシア側でもかなり勝ちやすくなると思うので初心者には特におすすめ
2020/09/08(火) 10:07:06.02ID:+fweirrHd
ステルスって噛まれ防止以外にも、議論中の発言が多い時にうるさいと思われるかどうかに関係してるかな?
2020/09/08(火) 10:35:08.82ID:FL33Glj90
>>836
しっかり調べたわけじゃないけどヘイトの増減にも関わってるし関係してるんじゃないかな
2020/09/08(火) 12:21:17.84ID:CH4Jby9Qp
ああ、たしかに雑談スキルは重要だからステルスは1にしなくてもいいな
直感を犠牲にしてかわいげ、演技力当たりを重視してもいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況