X



【3DS/Switch】ピクロス part14【イラストパズル総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/02(水) 21:20:30.12ID:qJShD1HE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3DS、Switchのダウンロードソフト、DSソフト等で遊べる
ピクロス、イラストロジック関連のソフトを語るスレです。

          2 2 3 2 4 1       ピクロスS〜S2 (NS)   ttp://www.jupiter.co.jp/switch/picrosss/
      8 9 2 2 2 2 2 1 3    Pic-a-Pix (NS/3DS)  ttp://www.nintendo.co.jp/search/#/?q=Pic-a-Pix
  2 3.□□□□□□□□□   
2 1 1.□□□□□□□□□   ピクロスe〜e9       ttp://www.jupiter.co.jp/product/game/ds/
  2 5.□□□□□□□□□   ピクトロジカFF≒     ttp://www.jupiter.co.jp/product/game/ds/pictlogicaff.html
    7.□□□□□□□□□   マイニン-トワプリ-    ttp://www.jupiter.co.jp/product/game/ds/mnp_zeldatp.html
    5.□□□□□□□□□   ポケモンピクロス     ttp://www.jupiter.co.jp/product/game/ds/pokepic.html
    2.□□□□□□□□□   立体ピクロス2       ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bbpj
    2.□□□□□□□□□   サンリオピクロス    ttp://www.jupiter.co.jp/product/game/ds/sanriopicross.html
    7.□□□□□□□□□
    6.□□□□□□□□□   VC:マリオのピクロス、ピクロス2、マリオのスーパーピクロス   クラニン(終了)、クラニン+(終了)
                     立体ピクロス        ttp://www.nintendo.co.jp/ds/c6pj
                     ピクロスDS        ttp://www.nintendo.co.jp/ds/axpj/

■注意事項
次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。
スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を本文一番上から2つ並べて書いて下さい。

■前スレ
【3DS/Switch】ピクロス part13【イラストパズル総合】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1583635665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
64枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d8b9-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 18:15:59.20ID:L9quD0yB0
っていうか上が正しく入る組み合わせ1パターンしかないね?
2020/12/08(火) 18:22:02.21ID:ZbZMpZP70
>>63
理解しました
解けました

見落としすみませんでした
またお願いします
2020/12/08(火) 21:54:27.37ID:tuGDHp6Xd
ここ見てる人は解きたがりだから、投下した方がむしろ喜ぶんじゃないかなw
2020/12/09(水) 05:26:25.23ID:3nVkrymq0
わからないから聞いてるんだろうけど何の為の青数字なんだろうとは思ってしまう
2020/12/09(水) 07:44:29.58ID:0LuS2fsx0
>>65
仮置きを青数字列で使っていくといいよ
仮置き使わなくても解けるようになってるけど考え方は身についていくかも
2020/12/09(水) 08:08:26.37ID:JVz7bBu2M
でもメガは青数字でもわからない時あったから気持ちはわかる
2020/12/09(水) 15:33:47.42ID:IQQ8rH3F0
Xボタンを使って仮置きしてスマホで撮影
別パターンもスマホで撮影
画像を見比べてどの写真でも塗れる場所を見つける、ってのをやってみたが…

楽しくないw
ただの作業ゲーになっちゃった
なるべく頭で考えて解けるようがんばります
2020/12/09(水) 15:44:01.03ID:FUc4EVxy0
メガはなんとなくでもヒントなしで解けるようになってくるとほんとに楽しくなってくる
っていうかヒントは妙に惑わされるので早々に切った記憶があるw
2020/12/09(水) 17:14:51.43ID:IQQ8rH3F0
数分〜15分ぐらいでサクサク解きたいからヒント有りにしてるんだけど、オフにしてみようかな
10×10までなら解けるかもしれんが15×15以上は解ける気がしない
2020/12/09(水) 18:55:37.11ID:sofLvK2a0
定石覚えてくるとなんとなくこの辺怪しいなーってのがわかってくるようになるよ
ただS2のピクロス最後の方はヒント使ってもどこだよ?って感じで難しかった覚えがある
2020/12/10(木) 12:48:22.87ID:ytbI68hTM
おまんらヤジリンやったことある?
ピクロスの確定させる楽しさ、線引き屋の一筆書きする楽しさとか混じり合ってて楽しいぞ
一回ミスったらわけわからんくなるがw
2020/12/10(木) 21:38:35.71ID:aS0onlr+a
ニコリスト多いんか
2020/12/10(木) 21:43:43.59ID:2gh35Qv60
一時期ニコリ買っててヤジリンは名前知ってるけど解いたことないな
どんなパズルかもわからない

スリリン、橋をかけろ、美術館、ぬりかべ が好きだった
2020/12/11(金) 10:26:56.76ID:3p01elC/M
ヤジリン面白いけどクローンゲームすらないな Webか3dsで40問しか選択肢ない
案外パズル界のブルーオーシャンなんかもしれんな
78枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7fb9-LBAI)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:30:21.51ID:R68J49XY0
ニコリだと天体ショー(対称ロジック)がいいよ
ピクロスみたいに絵が出る
2020/12/13(日) 22:41:39.29ID:1nu8Sure0
うひーわからん
あと1マス埋まってればわかるのにみたいなところが多い…
https://i.imgur.com/r1Wxwho.jpg
誰かおわかりになるでしょうか
2020/12/13(日) 22:44:45.43ID:jalGqNhN0
1番上の列の左から3はどうやっても塗れない
2020/12/13(日) 22:46:33.04ID:1nu8Sure0
>>80
!それだ!ありがとうありがとう
2020/12/16(水) 11:56:50.96ID:DTlbBbZO0
ピクセルシリーズが更に値下げしとる
ラインDXバンドルて個別と内容一緒なんだっけ?別々で買うより安い
picシリーズは3DSもswitchも半額までなのに対してピクセルシリーズはどんどん割引率下げてくな
2020/12/16(水) 12:04:06.96ID:DTlbBbZO0
割引は下げるじゃなくて上げるだった
2020/12/16(水) 12:51:24.40ID:5+XjdWUZM
ピクセルラインは買って後悔したよ
ロードが長すぎるクリア後のイェーイがウザい塗るマスの隙間がないから簡単すぎる
甘-甘 みたいなキャラがかわいいだけ
2020/12/16(水) 14:15:22.28ID:OryGfTYY0
3DSのFill-a-Pixが全然解けない
他のPixシリーズは楽しめてるのに
ある絵なんて、8割型出来てるのに中央くらいのスカスカエリアで全く埋まらない
86枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ beb9-Gz4g)
垢版 |
2020/12/16(水) 14:33:01.05ID:l1Qk5phU0
FILL-A-PIXってたしかベーシックロジックでしょ
LかRか忘れたけど次に解ける場所を教えてくれる機能あったよね
スマホのモザイクアートアドバンスロジックが入門からわからなくて投げたわw
2020/12/16(水) 15:55:34.91ID:OryGfTYY0
>>86
LR同時押しで解ける場所を教えてくれるんだけど、そのあたりをくまなく探しても埋まらないんだよ
なにか知らない定石があるのかな
2020/12/16(水) 15:57:35.07ID:EXZDVUu80
>>87
9マスじゃなくて、1マスにして塗ったらいけるんじゃね?
2020/12/16(水) 15:59:27.80ID:OryGfTYY0
>>88
うーんそれやってないな
しかし、チュートリアルやる限り9マスごとにやって全部解けるように思うんだけどな
1マスごとにやると全然違うんだろうか
90枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ beb9-Gz4g)
垢版 |
2020/12/16(水) 16:16:40.58ID:l1Qk5phU0
アドバンスロジックならこれでもかっていうくらい定石があるけど
3DSのやつなら単純に7ですでに周りに2個ばつがあるので残り全塗り確定みたいな箇所がありそうなもんだけど
定石もクソもないような
2020/12/16(水) 17:09:38.76ID:cQd1tb4q0
>>84
でも余白のあるLINK-A-PIXの方も
余白が余白として確定されるために
必然的に最短距離でつなぐ一択状態になることが多くて
逆にこっちのほうが簡単かもしれない印象

ルールは同じ2作だけどピクセルラインのほうがタッチ操作の感度が良くて
ジグザグも斜めにざっとなぞって快適に塗れるのは好材料
LINK-A-PIXのほうはマス目意識してしっかりジグザグになぞる必要がある

ロードとイェーイは擁護できないw
2020/12/16(水) 17:13:28.46ID:OryGfTYY0
どうしても解けない問題
LR押して光るとこちょうど辺りぴったりに合わせて写真を撮った
https://i.imgur.com/UYh6nDg.jpg

多分この中に塗れるとこがあるはずなんだが、わからん
2020/12/16(水) 17:14:37.33ID:OryGfTYY0
あった!ど真ん中の7だ!
全然気づかなかった
2020/12/16(水) 17:22:19.13ID:OryGfTYY0
解けた!金閣寺!68分くらいかかった……
2020/12/16(水) 17:27:01.52ID:8Pn6qxaUa
やっぱりあったか
3DSやSwitchのやつはそういう箇所が必ずあるんじゃないかな
2020/12/16(水) 17:27:31.94ID:8Pn6qxaUa
>>93
つーかその下の6もやんけ!
見逃しすぎじゃんw
2020/12/16(水) 17:34:31.21ID:OryGfTYY0
>>96
アハ体験やなw
2020/12/16(水) 22:39:15.99ID:qbXyFJZU0
>>84だ。
こりずにピクセルカラーズを買ってみた
これはいいな。ロードも短いしレスポンスも悪くない
耳につく効果音もないしハテナサテナみたいなルールもステージ進んでいったら難しくなる予感があって期待できる
2020/12/17(木) 12:33:56.60ID:5CqKnMdAM
スイッチ買ったからピクロス系のソフト買おうかと思ったけど、3d系はないのな。

3DSは持ってないから初代の立体ピクロスしかやったことないわ。
Steamの類似の体験版はやったけど
2020/12/17(木) 13:00:49.78ID:hqZq1kz1M
立体ピクロス2もおもろいけど1とは別物
色が2色になって気軽にマスの保護ができんくなった
なんとなく息苦しいゲーム
2020/12/17(木) 13:26:49.40ID:lgB0bmhh0
>>100
操作ミスが多いよな
1は1で制限時間が嫌だし
制限時間なしの1が最強なんだが
もしくは色塗るのが一色とか
2020/12/17(木) 13:38:35.43ID:qxFVx26n0
スレ違いだけど質問させて
ノノグラムカタナを久しぶりにやってみたんだけど、このアプリにセーブやロード機能って無かったかな?
103枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ beb9-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:43:55.88ID:Y7TpynV60
最近やってないけど
タイトル画面にクラウドセーブするボタンがあっただろ
機種変した時も同じアカウントなら続きからできたと思う
2020/12/17(木) 17:16:04.04ID:qxFVx26n0
パズル中にセーブ出来なかったかな、と思ったけどロックでいけました
2020/12/17(木) 18:31:41.16ID:YfCgzA4fa
パズル中の話かーい
2020/12/20(日) 01:45:53.87ID:UBVk1Bn3a
立体ピクロス1 迷いやすいのに
時間制限きつすぎてはげそう
のんびりやらせてほしい
星気にしなくても焦らせてきたりでイライラする
パズルそのものは面白いのに
立体構造苦手だ
2020/12/20(日) 10:14:45.54ID:h8Ji8McE0
立体どっちも好きだな
あれでピクロスハマって過去作から全部そろえるようになった
3出してほしい
2020/12/20(日) 13:23:45.67ID:RD4oauAz0
>>107
2以上の拡張は無理
2の時点でやり過ぎだから
立体ピクロス for Switchが関の山
2020/12/20(日) 14:03:05.43ID:s/7LT9i20
拡張する必要ない
新しい問題ができればそれでいい
2020/12/20(日) 14:25:50.04ID:GkaayBf30
1にあった自作問題をネットで配信できれば
実質無限なんだけどなー
2020/12/20(日) 19:59:53.06ID:zIHGu2Rf0
>>107
1のBGMとか完成後に動くのとか凝ってて好きだったわ
3出すなら1のシステムで0を爆破するボタンだけつけて出してほしいわ
2020/12/20(日) 21:49:47.99ID:XztUoXTqa
そういえば、立体ピクロス1の自作問題って
クリア不可能問題って出来ることあるの?
普通のピクロスだとありえるわけだし
ないんだとしたら立体ピクロスの自由度すさまじいことになるけど
3あるんなら自作問題復活で、クリア後最低限でも動かせるとかできれば最高だなあ
2020/12/20(日) 21:51:27.39ID:XztUoXTqa
あ、あとはもっとマス目増やすとかして
より緻密なオブジェクトが再現出来たら楽しいだろうなあ
歯ごたえもあるだろうし
2020/12/20(日) 23:08:31.00ID:GkaayBf30
>>112
解けない問題になってるとソフト側が×判定を出すので
どっかのマスを調整しないと保存ができない


>>113
それなー
けど現状最高の10×10×10マスでもクリアに時間かかるのに
これ以上増やしたら解くの超大変になるからなぁ
マス数合計が1000マスで平面ピクロスでいうと30×30より多い
2020/12/20(日) 23:57:32.99ID:zIHGu2Rf0
>>114
そっか…あれ1000マスもあるんか
よくよく考えたらボリュームおかしいな立体ピクロスは
2020/12/21(月) 01:07:57.01ID:hro1S4eta
>>114
なるほど さすがにそうか
でも1000マスもあったのか
そう考えるとやっぱすごいね
やっぱもったいなしリーズだなぁ
でも静電式だとやり辛いんだろうし
新作どころか移植もきつそうなのが残念
まあ一応タッチペンあるけど
2020/12/21(月) 09:32:48.29ID:TMpMBtxaM
ジョイコンのジャイロのポインター操作がわりかし実用に耐えうる事はわかってるから出そうと思えば出せるけどね
もっと言えば携帯モード専用で出してもいい
2020/12/21(月) 22:29:31.13ID:9sO5293sa
GooglePlayにあったピクロスと名が付いてたアプリの大半がロジックやノノグラム、お絵かきロジックに名前変えてる
権利関係でなにかあったのかな

ずっとピクロスって勝手に使っていいんだろうかと思ってたんだよね
2020/12/21(月) 23:47:44.98ID:cPPX4Rsx0
京都の最強法務部にぶぶ漬け出されたんだろなw
2020/12/22(火) 07:41:59.51ID:979n6O2Ma
いくつかプレイしたりお気に入りに入れてるから、消されなかっただけ良かったわw
2020/12/23(水) 15:11:03.20ID:hxW9gSZc0
Google Play の中でオススメアプリってありますか?
ジュピターのピクロスに慣れてるのでタッチペンでそれに近い操作性のアプリがあるとありがたいです
122枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 07b9-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 15:33:53.17ID:OQguyNsd0
古くからボタン派でタッチペンじゃなくて済まんが
「ロジックスクエア(韓国製で日本語がヤバい)」「イラロジ999(日本製で999問どころじゃない)」の2つが十字キー搭載でゲームボーイと同じような持ち方でできるから好き
ロジックスクエアの方は十字キーや塗りボタンの大きさと位置を好みに設定できる
たぶん、タッチペンでもそこそこ行けると思うがタッチペンでやる場合タブレットの方がいいかな

カラーピクロスだとコンセプティスのアートロジック
switchのpic-a-pixと同じ会社ので、独特な操作感だけど慣れればやりやすい
2020/12/23(水) 17:52:26.68ID:Bz2PRpkS0
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000028395.html
ピクセルクロスアドベンチャー セール中 250円 1/6まで
2020/12/23(水) 20:00:17.42ID:2fRAsidq0
パズル探偵スカウトって一度もセール来てないよね?
steamでセールやったからそろそろかと待ってるのだが
2020/12/23(水) 21:00:11.00ID:PLJLibGaa
ずっとカートに入れてるけどセール通知メール来てないよ
2020/12/23(水) 22:51:48.56ID:aPZNFqdE0
>>123
買った
2020/12/23(水) 23:12:45.03ID:R0jtRzJw0
>>123
面白そうと思ったらSwitchか
まだ買ってないわ
3DSだけでもやり切れないくらいソフトあるけど
Switchも楽しそう
2020/12/24(木) 06:29:43.04ID:E5vkmkxE0EVE
>>121
ピクロジパズル(コナミ)
完成イラストはコナミとハドソンのレトロキャラ
問題数は500問くらい
最大15×15で難易度もそこそこ
2020/12/24(木) 17:46:29.73ID:1Htj5p8M0EVE
全くわかりません (´;ω;`)
https://i.imgur.com/u4dxeuw.jpg
2020/12/24(木) 17:50:42.76ID:1Htj5p8M0EVE
あまりにもメガピクロスが苦手過ぎる
今e7のメガだけ残ったけどe8やろうかな
131枯れた名無しの水平思考 (中止 ad25-yePO)
垢版 |
2020/12/24(木) 17:59:09.37ID:1LuaFWSU0EVE
上8、左7が×確定
この下の削った部分はメガの下列の数字2で確定する
その右の上下に2つ繋がったのはメガ数字の3で確定する
2020/12/24(木) 20:19:04.22ID:1Htj5p8M0EVE
>>131
ありがとうございます
うわあ自分では絶対思いつかないな
2020/12/24(木) 20:26:48.09ID:1Htj5p8M0EVE
>>131
>その右の上下に2つ繋がったのはメガ数字の3で確定する
すいませんここがわかりません(´・ω・`)
2020/12/24(木) 20:39:02.85ID:1Htj5p8M0EVE
メガピクロスのコツを忘れてしまったようなので、e8でバリバリメガピクロスやろうと思います
2020/12/24(木) 21:41:56.12ID:iDdwrRZT0EVE
仮にメガ3以外の数字を入れるのなら他の候補はメガ2
メガ2だった場合左の下列2との間にメガ3をどうやって入れる?
136枯れた名無しの水平思考 (中止 ad25-yePO)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:46:25.97ID:1LuaFWSU0EVE
メガピクロス苦手ってのはルール自体把握できてない、間違えて覚えてる可能性も高いから
何度もルール確認するのがいいと思う
俺もきちんとルール覚えるまで結構掛かった
2020/12/24(木) 22:44:13.77ID:tsN2fx6Z0EVE
ルールわかってるし解けるけどメガ好きじゃない
23マスとか大きい数を数えるのが辛い
2020/12/24(木) 23:18:36.66ID:1Htj5p8M0EVE
>>135
すみません、もう寝ますが、仰っている事はわかりました
確かに2つ縦に繋がったのはメガ3ですね
でもそこからどう考えればいいのかわかりません(´・Д・)
2020/12/24(木) 23:28:35.59ID:XVkXbLCV0EVE
あと、少なくともそのカーソルがあるマスの右隣は×
そこを塗ると6マス連続で塗らなきゃいけなくなるけど、そうするとメガ数字じゃないのに2列にまたがってしまう
…説明するのが難しいw
2020/12/24(木) 23:38:24.32ID:XVkXbLCV0EVE
>>138
>>139はこういうことなんだけどわかるだろうか
https://i.imgur.com/WqqjvBT.jpg
https://i.imgur.com/vESmUHK.jpg
2020/12/24(木) 23:39:15.69ID:xz6XmgK50EVE
面クリア型のパズルって最高だよな
落ちものパズル好きとは同じパズル好きでも深い深い溝があるように思うわ ジャンル分けて欲しいくらいだ
2020/12/24(木) 23:46:19.34ID:PiqNH+LU0EVE
>>137
マス数えるのはSwitchでカウントする機能追加されたからだいぶ楽にはなったな
2020/12/24(木) 23:56:06.54ID:1Htj5p8M0EVE
>>140
うわむず(;゙゚'ω゚'):
2020/12/24(木) 23:57:34.86ID:1Htj5p8M0EVE
難しすぎないかこの問題……
2020/12/25(金) 00:32:08.86ID:QVu/bdGo0XMAS
>>142
今S1のメガやってるんですけどその機能ってS1にもありますか?
2020/12/25(金) 01:23:38.86ID:RRFdrRtw0XMAS
むしろ慣れてくると普通のピクロスが物足りなくなるけどね
特に10*10マス以下のは作業感が強くなる
2020/12/25(金) 02:09:50.44ID:ltq2WQQE0XMAS
>>144
慣れてくると簡単な問題じゃ満足できなくなるよw
2020/12/25(金) 05:12:56.37ID:VKiWgaO60XMAS
ピクロスEとSは>>140みたいな考え方しないでも
ヒントで青くなる列の中だけで確定できるような作りになってるはず
そっちの方が難しい場合もある気はするが
2020/12/25(金) 10:32:44.27ID:32wljyW10XMAS
というか難しいのなら青数字ヒント使えよ
2020/12/25(金) 10:59:20.58ID:q28hvKSe0XMAS
個人的には青色の使った方が楽しいので使ってる
2020/12/25(金) 17:56:54.12ID:NBr29OIB0XMAS
端を早めに決定するとクリア時間の短縮になる
>>140のような考え方に時間がかかる人は逆効果なので使わない方がいい
2020/12/27(日) 06:19:05.72ID:eALxZGqga
>>139って仮置きじゃないのそれ?
ここの人的には邪道ではないの?
すぐ気づける矛盾だとそうならんのかい?
ちなみに横レスだけど、>>131
横詰めからの消去法だね
メガマス中の片側数字のマスは絶対に隣り合わせにならない
ということだね
うん
2020/12/27(日) 06:30:47.48ID:hrJS0Ooe0
解き方がわかってない初期のうちは邪道もへったくれもないよ
まずは仮置でもヒントルーレットでも気にせず使って、解ける感覚を掴んでから
自分なりの遊び方を構築していけばいい
わからんまま詰まって嫌になるよりはよほどいいからね
2020/12/27(日) 22:23:03.14ID:Vg1BOkNi0
邪道と呼ばれるのは複数解がない前提で解く方法
ピクロスではあまり無いが数独だと割とあるらしい
仮置きはリトゥンパズル全般でよくやること
それを頭の中でやるか実際に書き込むかの違い
2020/12/28(月) 01:04:00.37ID:ERDS4ub00
ジュピターのやつは仮置きというか複数列で考えなくても解けるようになってるから
邪道と言えなくもないけど本人が満足する解き方ならそれが正道でいいでしょ
2020/12/28(月) 04:12:33.84ID:b2OS2+8jM
例題のあれはメガピクロスのルールだから仮置きでもなんでもないと思うが
2020/12/28(月) 06:52:37.52ID:xjBk7OLoa
そうなんですか
2020/12/29(火) 18:16:41.77ID:HxbLY7jB0NIKU
助けてください!どこを仮置きすればいいのか分からない!
https://i.imgur.com/ZmgKnpt.jpg
2020/12/29(火) 18:32:16.73ID:vTtruQ0E0NIKU
>>158
縦[3,1,1]の上2が×
すぐ左の[1,1,1]が不成立になるから
2020/12/29(火) 19:18:42.05ID:vTtruQ0E0NIKU
ごめんよく見たら3と2を見間違えてたから>>159はミス
でも縦[3,1,1]の3は真ん中に来ると[1,1,1]が不成立になるからその辺から解けるはず
2020/12/29(火) 19:37:43.33ID:HxbLY7jB0NIKU
>>159
ありがとうございます!仮置き本当に苦手だ…。
2020/12/30(水) 15:22:03.14ID:6GtrnOM7r
S4まで立て続けにクリアした後オバロ始めたら曲やら効果音の雰囲気違い過ぎるw
2020/12/30(水) 21:35:41.44ID:64gF4DDz0
オバロってなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況