X



【エフェドリン】ブロン総合★36【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/20(金) 14:28:42.25ID:pPeS2cMKa
前スレ
【エフェドリン】ブロン総合★34【コデイン】 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/
【エフェドリン】ブロン総合★35【コデイン】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1481466723/

テンプレは>>2-7

次スレは>>980が立てること!!!
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

質問の前に過去ログをよく読みましょう

ブロンカリューは2013/12/14現在、販売されておりません
販売再開の予定もまだわかっておりません

ブロンと性欲の話題がよく出るのでテンプレ入り
・そういった欲は人それぞれで欲が強まるか弱まるかの両極端
・キメセクにはほとんど効果は無い

SSRI系のお薬と相性が悪いのは

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
461優しい名無しさん (ワッチョイ 635c-wqcC)
垢版 |
2017/02/06(月) 14:46:56.10ID:NoAEzth80
>>460
返答ありがとうございます、検討してみます
ここは薬物のスレとはいえイリーガルな話は敬遠されるので
2017/02/06(月) 15:19:54.82ID:nuXWie7Wp
頭皮がガリガリになるのコレなんで?キレ際にきになって、カサブタ出来る程弄ってしまう
ダラダラ入れ続けてしまうから今日は60一箱だけ買ってきた
2017/02/06(月) 15:20:00.83ID:Gj7jVd/op
>>459
腕だけ鍛えろ
2017/02/06(月) 15:24:09.75ID:Gj7jVd/op
>>462
口渇のほかにも皮膚がガッサガサになる副作用
トニンD液なんか飲むとあっというまに両手が他人の手かと思うほどカサッカサになった

頭皮が乾燥するのは頭頂まで血管が行き渡らないから、残念ながらお前はハゲる
2017/02/06(月) 16:07:02.00ID:ZLw5DLuv0
確か体が痒くなるのはコデの影響って昔過去スレで言われた気がする
2017/02/06(月) 16:31:32.59ID:H3gIERb/0
ブロン40T入れたけど切れてきたみたいだからロヒ2r舌下中。初めて舌下してるけど溶けるの早いのな。
口の中が真っ青でビビった。ほんで、舌下したらどうなるの?2rじゃどうにもならない?ロヒ効いてきたってわかるの?
2017/02/06(月) 18:45:33.26ID:AECtbkWMa
2mgなら上等だし中長期型だから時差はある
ただ青ロヒなってから効かんとかいう奴もいる
あと最近は舌下で毛細血管吸収のつもりが結局のどに落ちて腸内吸収してんじゃね説もある
何度か舌下効かないなら普通に経口ごっくんでもしてみろ
それでもだめならロヒスニの世界へようこそ
2017/02/06(月) 18:46:38.13ID:AECtbkWMa
>>465
クロルフェニラミン?とかいう抗ヒスタミンの影響は?
2017/02/06(月) 19:21:31.78ID:ecQ+x1px0
痒み止めやろそれ
470優しい名無しさん (ワッチョイ a3e0-SU7p)
垢版 |
2017/02/06(月) 19:46:46.56ID:i2cHeAcy0
いざ初ブロン
早速20Tやってみました、わくわく
2017/02/06(月) 20:06:38.94ID:i2cHeAcy0
sage忘れていました、すみません
20tでも効かないようなので5t追加しますふわふわしたいよ〜
2017/02/06(月) 20:56:16.02ID:kcZqDXYmM
2年くらい毎日30錠ぐらいしてて、やめたんだけど

仕事で失敗して辛くて久々やった
(5年ぶり?)

たった5錠でコデインでズィーーンと幸せ。。
何だこれやっぱスゲェ
ほぼ通常量なのに幸せ感じれる
2017/02/06(月) 20:57:21.26ID:NqjZUTR7M
>>471
30くらいがいいんじゃない?
2017/02/06(月) 21:16:34.34ID:kcZqDXYmM
>>471
初めてだと、この絶妙な感覚が分からないかも
2回目くらいから、何かを感じたような経験してたと思う
2017/02/06(月) 21:20:58.49ID:i2cHeAcy0
>>473>>474
お優しい!結局5tずつ追加して計30tになりましたが、身体が熱いのと若干指先が震えるのとであまり期待以上の効果は得られてません〜
やはり初めてだと実感が湧かないものなんですね!けど気分はいつもよりちょっとだけいい感じです。ただ一度に30tは半分も飲んでしまったことになるので痛手ですねぇ
2017/02/06(月) 21:47:28.44ID:H3gIERb/0
今日はブロン遊びして夜更かししようかな
コデ寝してみたい
2017/02/06(月) 21:59:08.85ID:wknAn0DZa
ブロンは3瓶位試して実感がいまいち掴めなくてコンタックとか渡り歩いてレスタミンに落ち着いた
2017/02/06(月) 22:06:13.28ID:NqjZUTR7M
>>477
俺はレタス飲むと、いっつも眠くなって爆睡。いつの間にか寝てて朝びっくりする。
あれ?俺昨日何して寝たっけ。ていうか、いつ寝た?
みたいに。
2017/02/06(月) 22:15:17.14ID:wknAn0DZa
>>478
腕が動かせないレベルで重くなる(無気力感?)のさえなければ最高なんだけどなあ…
自分の場合はどれだけ飲んでも幻覚らしい幻覚は無いけど虫の幻覚を見る人が多いらしいね
480優しい名無しさん (ワッチョイ 635c-/WSt)
垢版 |
2017/02/06(月) 22:40:10.23ID:OPUbKjX/0
学生のくせしてブロンの買いすぎでお金がない
バイトするか
2017/02/06(月) 23:27:10.55ID:i2cHeAcy0
欲張って初心者のくせに35tもやってしまいました〜初回なんだから様子見にしておけばいいものを。
また買いに行かなきゃならなくなる!さすがに連日は厳しいよ〜
2017/02/06(月) 23:29:52.48ID:UF7YhMtnp
>>469
ブロンには抗ヒスタミン、痒み止め成分入ってるぞ
483優しい名無しさん (ワッチョイ 635c-/WSt)
垢版 |
2017/02/06(月) 23:55:42.92ID:OPUbKjX/0
レスタミンとか眠剤なくてどうしても寝たい時に適当に飲むくらいだな
odしても、うつらうつらしながら机に頭打ちつけただけだったわ
484優しい名無しさん (ワッチョイ 7f59-z+Om)
垢版 |
2017/02/07(火) 00:57:21.48ID:bTsbWmoa0
15T追加+ダン2T投入。今夜は何だか眠りたくないんだ。
2017/02/07(火) 01:38:05.23ID:CeUQ5eO10
>>484
そういう時あるよね
俺もなぜか悲観的な気分が強くて少し上向きにしたくて入れてるけど全く上がらない
気分をシフトさせるって難しい
486優しい名無しさん (ワッチョイ 7f59-z+Om)
垢版 |
2017/02/07(火) 01:44:19.38ID:bTsbWmoa0
>>485 暇です。ネガティブになっちゃってる時は自分も投入しちゃいます。プラシーボもあるんだろうけど、飲まないよりはテンション上がる感じがしますね
2017/02/07(火) 07:35:37.06ID:QgS80T990
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
2017/02/07(火) 07:55:58.59ID:6iy5TW6D0
>>487
もうええわ
2017/02/07(火) 07:58:06.88ID:CeUQ5eO10
>>486
少しでも気分が上向くのは良い事だね。俺はダメだ、あれから結構入れてるが驚く位に変化がないよ。
2017/02/07(火) 10:16:20.11ID:k6FE5XeZa
毎朝毎朝、筋肉バッキバキで身体全く動かないから心が死んでる
でも、ブロン入れて昼過ぎると動けるようなってる、ネットやってるだけだけど
んでまた明日も動かない、ずっと
2017/02/07(火) 11:48:53.66ID:tppIJw/+0
今日はブロン
dxmやりすぎた
しばらく抜く
492優しい名無しさん (ワッチョイ 7f59-z+Om)
垢版 |
2017/02/07(火) 12:14:06.71ID:bTsbWmoa0
>>489 結局2時間しか眠れなかったけど投入したからあがってます 休肝日つくらなきゃです
ついでにダン入れました 視界がクリアになって頭が冴えてます 昼寝したいけど眠れないし多動気味です
2017/02/07(火) 12:44:00.32ID:tppIJw/+0
久々ブロンきもちー
やっぱこのトビも好きだなあ
494優しい名無しさん (ワッチョイ 635c-wqcC)
垢版 |
2017/02/07(火) 13:07:26.08ID:fFXPAJKQ0
ルビカップって高いのなブロン顆粒が懐かしい
2017/02/07(火) 13:20:18.06ID:TuffxlC90
顆粒には300万は使ったなあ・・・
なんであの時その金で海外いってヘロインやろうと思わなかったのか・・・悔やまれる
2017/02/07(火) 13:25:09.32ID:tppIJw/+0
いつも買ってるローカル薬局に
顆粒のオリジナル薬あるんだけど気になる
エフェとコデ入ってて余計なもんなさそう
ただ高い
2017/02/07(火) 13:50:52.14ID:ZnOVM9kr0
ブロン入れてからかれこれ24時間以上起きてる
そんなこと自分にはあり得ないのに〜そういうものですか?
2017/02/07(火) 15:09:01.51ID:tppIJw/+0
余裕で起きてるよ
抜けたあと泥のように寝るけどな
2017/02/07(火) 15:39:55.88ID:pVKDJCUWp
今だから教えてほしいんだけど当時カリュー最安いくら?なんか6包と12包があったっけ
2017/02/07(火) 15:45:18.74ID:ZnOVM9kr0
>>498
なるほどなぁ、、初めての体験だったもんで怖くなっちゃった
ルルの時はそうならなかったからww
2017/02/07(火) 16:17:17.76ID:d06APKVU0
>>499

18包入で820円だった
毎日買いに行ってたし、店員もわかってた
「残念な知らせです 今ある在庫だけで顆粒の販売は終了です・・・」
「え・・・ 液も錠も?」
「いえ 顆粒だけ生産自粛だそうです」
「まじっすか・・・ はあ・・・」

この会話覚えてる
2017/02/07(火) 16:56:45.09ID:tppIJw/+0
>>500
無水カフェイン大量に入ってるからね
でもコデ優勢なるとまどろみながらうとうとできるしきもちーよ
2017/02/07(火) 17:09:49.56ID:ZnOVM9kr0
>>502
なるほどです!それでコデ、エフェというんですね勉強になります
504優しい名無しさん (ワッチョイ 13e1-SU7p)
垢版 |
2017/02/07(火) 17:24:42.19ID:CrNBl3VL0
今日はdxm300mgを楽しんだ後でブロン24錠というマジで体に悪いことをしてしまったけど

ブロンの効果を全然感じない・・・
dxmは凄い体感あるんどけどなぁ。
2017/02/07(火) 17:24:57.76ID:6iy5TW6D0
504ゲーット
2017/02/07(火) 17:25:49.93ID:6iy5TW6D0
失敗したーーー!もう二度とこういうことはしない。悲しくなってきた。
2017/02/07(火) 17:27:06.08ID:P0ry4ADJ0
そんなこともあるよ
2017/02/07(火) 20:56:50.77ID:EO5JfE0w0
1回40って飲みすぎか?
ビギナーの頃は20前半でも効いたけど最近は同じ量でも効きが弱い
1回やったら1カ月は空けてるけど耐性付いてんだろうな
2017/02/07(火) 21:04:25.00ID:9fmiXwaj0
まだまだビギナーだから大丈夫
2017/02/07(火) 21:08:45.59ID:6iy5TW6D0
510ゲーット
今度こそは
2017/02/07(火) 21:11:24.21ID:CeUQ5eO10
>>492
あれからどうだい?多動の時は一旦座ってゆっくり深呼吸しながら何十秒か何も考えずに目を瞑るといいよ

俺はただ無心でずっと起きてるのは辛すぎて無理やり寝ちゃったよ。ダンとブロンは上手く行くと上がるけど吐く可能性があるから気を付けてね。
2017/02/07(火) 21:19:04.84ID:CeUQ5eO10
>>504
dxmは何もしなくても勝手にエフェクトかかってくれるからね、それも強烈な。
ブロンは入れて何するかでテンション右往左往する上にとりあえず入れるか〜の頻度も高めなのがタチが悪い。とりあえず入れました
2017/02/07(火) 23:34:15.83ID:LdysNtLp0
夜に入れるときは徹夜する日。まだ徹夜が辛くない歳だから出来るけどそのうち無理になるだろうなぁ
朝はとりあえず20t入れて動く
2017/02/07(火) 23:53:54.44ID:TuffxlC90
>>501
2chの書き込みが原因って言われてたけどどうなんだろうね
2017/02/07(火) 23:58:49.62ID:pVKDJCUWp
ダンと麻黄湯だったらどっちがいいかな
>>514
そんなこと聞いたことないしそんな程度の書き込みで利権会社が製造ストップするわきゃない
2017/02/08(水) 01:57:44.75ID:irfxe8HU0
>>515
麻黄湯も葛根湯も甘草が入ってるからあんまりたくさん入れられないのが難点
ダンは切れた後反動で喉が調子悪くなる人もいるらしい
2017/02/08(水) 02:55:10.13ID:hr43mW1g0
無水カフェインが入ってるのに眠くなるってことはコデインがそれだけ作用してるってことなのかな。そもそもあんまりカフェインを感じたことはないが…。

結構前のスレで決まってる時に音楽聴くといいみたいな流れで教えてもらった曲を聞いてたんだが、最初に聞いた時のような衝撃は無くなってしまった…。曲にも慣れちゃうのか。
2017/02/08(水) 03:37:13.63ID:D7w3A9tKM
>>514
表立ってないところで、
依存性の苦情みたいなのが会社にたくさん寄せられてたのかもね
2017/02/08(水) 07:50:31.29ID:Q/40seGmp
起きた、3時間経ってた寝よ
また起きた、3時間経ってた寝…
って感じの時にブロンむりやり入れて起きれた時の開放感よ

シロップの成分が変わったのもリタリンやベンゾ系が最近規制されたのも報道から社会的な影響があったからだよな
カリューは水面下すぎてほんと闇
2017/02/08(水) 09:03:08.28ID:WVhWJke20
今日もブロンやるよ
でも配達遅いんだよね
2017/02/08(水) 10:37:08.11ID:/y0sZRz+0
連用でも12T〜20Tでそこそこ調子良くなる方なんだけど
気分が塞がってるときはヤケ起こしていくら追加してもちっとも効果無いし気分も変わらない
例えば今日は大掃除するとか趣味に没頭したいとか目的無いと駄目なのかも
いつもの効き目はたんなるプラシーボなのかな
2017/02/08(水) 10:42:27.39ID:XB7SIu6JM
>>521
プラシーボだと思われ。俺はいつも30t入れて効いたかなぁ、って感じ。
2017/02/08(水) 10:46:04.66ID:ouD38LoJ0
コストパフォーマンスが。。。合法だけれど、もう遊んでるお金が無いや
ブロン飲みたい
2017/02/08(水) 12:32:16.53ID:r+uM+XMl0
最近ブロンだけでは物足りなくなってしまった
朝、ブロン40t 銀ハル4tに酒
デパスもボリボリ・・・
ラリってないと家事が捗らないというダメ主婦です

子供、旦那が帰ってきた頃にはシラフに戻ってる

何も飲まずに1日でもいいから過ごしたい
525優しい名無しさん (ワッチョイ 7f59-z+Om)
垢版 |
2017/02/08(水) 12:46:22.02ID:/9VYiRY80
ブロン愛好家のグルチャあったら参加したいな
2017/02/08(水) 12:58:06.47ID:mvZw5Y4G0
>>521
プラシーボというか、「セットとセッティング」のセットなんじゃないかな?
ようはやる前の気持ち、モチベーションが前向きなほうがいいキマリ方するっていう
2017/02/08(水) 12:58:26.86ID:/y0sZRz+0
>>521
プラシーボが多いと思うけど切れ目もちゃんと感じるんだよね
大体6時間くらいで疲れてくる

まだやりたいことがあるときに追加してしまうけど、追加すると切れ際に鬱っぽくなるし眠れなくなったり寝過ぎたり
それで生活リズムが狂って仕事休んで自責から更に鬱になる悪循環
本当に元気の前借りとはよく言ったもので借り過ぎると破綻する

今日は塞ぎ込んでて効き目も感じず追加し続けて60T入れてしまったけど気付いたらベッドから出て部屋の掃除してた
過集中で嫌な事を考えなくすることはできてもただ気分だけを変えるのは難しい
チラ裏すまんね
2017/02/08(水) 12:59:46.50ID:/y0sZRz+0
>>522宛でした
間違い失礼
2017/02/08(水) 13:03:45.45ID:/y0sZRz+0
>>526
そう思う
そのセットが難しいときがあるんだよね
セットをうまくコントロールできればいいんだけど
530優しい名無しさん (ワッチョイ 635c-wqcC)
垢版 |
2017/02/08(水) 13:43:08.51ID:asRzVFaF0
セッティングは大事、いつもは入れたらネットや動画見たりして過ごすのだが
この間部屋の掃除をしてみたらパキパキしてきてキマッテいるのが実感できた
同じ量入れてもこんなに違うんだなと思った
いつもと違うことをするというのもありだね
2017/02/08(水) 13:48:32.48ID:XB7SIu6JM
>>527
そうなのかぁ。俺はやりたくないことをするときに誤飲するんだが、切れぎわの鬱とかイライラとかないんだよな。
だからプラシーボじゃないかと、思ってるんだよ。
まあ、誤飲するとやる気は無いけどやれるんだけどね。
532優しい名無しさん (ワイモマー MM9f-Loax)
垢版 |
2017/02/08(水) 13:52:42.92ID:US/9FijvM
ブロン50t レタス10t誤飲
酒で流し込むのは良くないのか?
2017/02/08(水) 14:37:17.38ID:XB7SIu6JM
>>532
酒はまずいんじゃないかな。慣れてたらいいかも。
534優しい名無しさん (ワッチョイ 13e1-SU7p)
垢版 |
2017/02/08(水) 15:20:31.59ID:rAjGzfgr0
ブロンを飲むと掃除がはかどるそうなんだけど
全く変わらない(^◇^;)

本当に羨ましい。無気力で掃除が出来ないから困る。
リタリンというのを試して見たかったよ・・
2017/02/08(水) 15:30:05.68ID:WVhWJke20
今まさにそう
郵便で届いてウキウキだったところに親父に説教された
この気持ちじゃやっても楽しくないしまじムカつく
死ねばいいのにあの人間のクズ
2017/02/08(水) 16:32:27.40ID:WVhWJke20
入れる前にロヒスにったら安定してきた
クソみたいな世の中楽しんだもんがちだよな
537優しい名無しさん (ワッチョイ 635c-wqcC)
垢版 |
2017/02/08(水) 16:49:16.95ID:asRzVFaF0
楽しんだぶんだけ苦しみがあるよ
一見幸せそうに見えてもその裏には悲しみがある
そしていつかは皆死ぬのさ
538優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:11:00.15
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな! 
h■ttp://www.amazon.co.jp//dp/4537260335 

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット 
h■ttp://www.amazon.co.jp//dp/4087604330 

小麦に含まれてるグルテンはノウを炎症させます。→精■神病、ウツ病の原因に。  
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太る。 
炭水化物(小麦、米)=砂■糖  
小麦はドクです。  
2017/02/08(水) 17:11:13.62
2016/11/8
腸が変われば病気にならない!
白澤卓二
http://www.shirasawa-acl.net/book/161108_chou.html

2016/4/21
腸で変わる! 病気にならない、50代からの生活習慣
腸内フローラ研究の第一人者が実践する“健康"のコツ
藤田紘一郎
https://www.amazon.co.jp/dp/441816412X

2016/12/14
欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防
https://www.amazon.co.jp/dp/4062579979
http://bluebacks.kodansha.co.jp/books/2016/12/#9784062579971

2016/12/14
体の中の異物「毒」の科学 ふつうの食べものに含まれる危ない物質
https://www.amazon.co.jp/dp/4062579960
http://bluebacks.kodansha.co.jp/books/2016/12/#9784062579964
「解毒」の章ではシンナーの吸引がなぜ危険なのか?などわかりやすい表現が用いられています。
2017/02/08(水) 17:11:24.89
★植物油は最悪の食べ物★


植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖) 
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu

市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html

■ファーストフードはやはり好ましくない
「HFCS使用の甘いドリンクのセットは健康に好ましくありません。HFCSは『異性化糖』『ブドウ糖果糖液糖』とも呼ばれています。HFCSが使われたドリンクは
病気のリスクを上昇させるという調査結果もあります。」(森永氏)
「異性化糖」「ブドウ糖果糖液糖」は原材料を分解していることから、遺伝子組み換え等の表示義務はない。
「ファーストフードやコンビニの加工食品の油脂は、酸化している危険性が大きく、摂取すると体内で活性酸素が発生しやすくなります。ファーストフードの
摂りすぎには注意が必要です。」(森永氏)
http://agora-web.jp/archives/2022820.html

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

<いつの間にか日本の食材は毒ばかり・・・なり> 日本人が大量摂取のパーム油は超危険!パン、菓子、カップ麺…発がんや糖尿病のリスクも
http://sharetube.jp/article/3022/
2017/02/08(水) 17:11:36.02
●最強の薬物はビタミンD●

ビタミンDこそが最強の薬物

ビタミンDが多く含まれる「しらす」1日50gでOK

あと動物性タンパク質をしっかり食べる(アメリカ産、オーストラリア産の肉はホルモン剤が大量に入ってるので駄目)

小麦、とうもろこし、蕎麦は駄目

B型は鶏肉、貝、カニ、海老が駄目

小麦、米は糖質(砂糖)だから食べても栄養にならないし体に悪い

植物油は体にすごく悪くてウツ病の原因だと最近分かった

●ウツ病、統合失調症の原因は植物油と砂糖(炭水化物=米、小麦など)です●
542優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:11:48.38
〜覚せい剤中毒者を治すには〜

タンパク質をしっかり取る(オージービーフ、米国牛は食べない)・・・できれば国産の牛肉の赤身が良い

B型は鶏肉を食べない

ビタミンDを取る(しらす、がお勧め)

小麦を食べない

植物油、サラダ油、植物性油、安いオリーブ油を食べない

とうもろこし、蕎麦を食べない

砂糖(炭水化物)をひかえる(米を少なめに、できれば食べない)

カフェインを取らない

酒を飲まない
2017/02/08(水) 18:42:24.54ID:R8Bsx0Fh0
久しぶりにブロン買ってきてとりあえず10T豆乳
2017/02/08(水) 20:03:20.36ID:Da+2L/+4p
リタスニ廃人はみるみるうちに統失化、失踪したな
2017/02/08(水) 21:11:18.75ID:aP12x9tC0
ちみらは寝起きの一服ならぬ寝起きの一ブロンだねー
546優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-Ey5z)
垢版 |
2017/02/08(水) 21:53:13.33ID:HznG32vYa
結局、離脱辛くてプラマイゼロなんだよね
2017/02/08(水) 22:18:55.18ID:vWcs2Yle0
>>544
顆粒とスニってた奴?
俺も顆粒とロヒ最高!とか書いてたんだが
ちなみに糖質で措置入院くらってからは陽性症状は特に出てない
2017/02/08(水) 22:19:44.17ID:vWcs2Yle0
あ、「顆粒とスニってた」ってのは顆粒をスニってたわけじゃなく、「顆粒を飲んでロヒをスニってたやつ」ってことね
2017/02/08(水) 22:37:55.23ID:znOhbx5ga
コテスレのドグマな
550優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-Ey5z)
垢版 |
2017/02/08(水) 22:39:58.41ID:HznG32vYa
ひさびさやったら離脱めっちゃキツイ…
2017/02/08(水) 22:53:52.42ID:vWcs2Yle0
>>549
あぁ、あいつか・・・見かけないな
俺も薬板からいるしもうベテランの域かな
使いだしてから10年近いし
2017/02/08(水) 23:53:13.91ID:vh2gITfRK
ロヒ粉砕するの面倒臭いよー。経口とスニとの違いを端的に述べなさい
2017/02/09(木) 00:02:58.85ID:gZ3MXvfr0
経口→ゆっくり
スニ→すぐ
違ったらすまん
2017/02/09(木) 00:03:54.89ID:6ZpSWZLt0
>>552
飲めば緩やかだが長く持つ、吸うのはガツンと一気にピーク.だが切れるのは早い
こんな感じじゃないかな?どちらにせよブルーに染まってからは吸うメリットがないよ
2017/02/09(木) 00:36:59.65ID:cqQrXliN0
離脱そんなきつい?
多くても30Tくらいだからか全然何もない
マターリしながら、いつの間に抜けたのかわかんないくらいスーーーーっと抜けてく
2017/02/09(木) 01:10:40.79ID:oma7c1epd
前も同じ様な事書いたが主治医にマイスリー効かなくなってきたから強いのに変えてってロヒを名指しして言ったけど、強い薬だからダメだってルネスタだされた。個人輸入できるからいらないんだよ!って思いなが「はい、分かりました」って言ってしまう俺・・・悲しい
557優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-8u6Y)
垢版 |
2017/02/09(木) 05:48:31.86ID:Wxh+d+lXa
尿閉と吐き気きっつい…
2017/02/09(木) 07:45:36.31ID:oaKSWhVQM
レタスで吐き気はあるけど、ブロンは無いなあ
559優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-8u6Y)
垢版 |
2017/02/09(木) 08:14:12.17ID:Wxh+d+lXa
うらやま
呑気症かなのかなあ
2017/02/09(木) 09:10:08.08ID:6ZpSWZLt0
>>556
通院してから年月はどれ位?俺は10年近く通い続けてほぼ全ての抗うつ剤を試して副作用しか出なかったから試す薬がないですね・・・
って医師が困るようになっちゃって仕方がないから自らこの薬はどうだろうか?と提案し、医師とのコミュニケーションを取るようになってからは大体出してくれるようになったよ

昔そうだったけど急に名指しだと色んな観点から余計出してくれなくなるよ、やはりある程度の信頼関係は作らないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況