この病気って鬱期がなく躁だけ出るってことありますか?
うちの母がもう40年くらいこの病と戦ってるのですが、季節の変わり目になると調子を崩して躁状態になるのを繰り返してます
現在まで私は鬱の状態を見た記憶がなく、春先や秋になると早朝覚醒、散財、イライラで八つ当たり、知り合いに手紙かきまくり電話しまくりっていう状態になるのを繰り返しています
いつも病院に付き添ってる祖母に聞いてみても、要領を得ない説明しかしてもらえず、躁鬱で鬱みたいな時もあったんだよとしか答えてもらえず
母に聞いても不機嫌になり話にならないし、それでも母親の病は何なのかそろそろきちんと理解した方が良いんじゃないかと思いはじめまして
双極で躁だけって有り得ますか?ご存知の方いらしたら教えて下さい、よろしくお願いします