前スレで、北海道空知地方の新十津川町に小旅行に行くと書き込んだ者です。
昨日行って来ました。札幌から札沼線で終点の新十津川まで行き、出雲大社の新十津川分院にお詣りした後、物産館併設のレストランで、名物である鳥麺と、めはり寿司を食べました。
札沼線は、北海道医療大学〜新十津川間が非電化で、この区間が来年廃止されます。無人駅が多いです。1両編成のキハ40は鉄道ファンばかりでした。背もたれの硬いクロスシートや開閉のできる窓が懐かしくて風情を感じましたね。
出雲大社分院は、寒々しいものの荘厳な雰囲気でした。
鳥麺は鶏肉と卵が入った三輪そうめんのにゅうめんで、めはり寿司は高菜でくるんだおにぎりです。鳥麺が暖かくて美味しかったですね。
そもそも新十津川は、明治22年に奈良県の十津川村で大水害が起きた際に、その被災者たちが新天地を求めて開拓・移住した土地なのです。
ですから、開拓の心の拠り所とする為に出雲大社の分院が建立されたり、奈良県の名物である三輪素麺や、めはり寿司がこの地でも食べられるのです。
廃止予定線に乗ることができ、歴史も学べ、美味しい物も食べられ、いい旅行だったと思います。
長文駄文失礼致しました。
https://i.imgur.com/tNTLMm3.jpg
https://i.imgur.com/CD9Z04K.jpg
https://i.imgur.com/E1t3lo9.jpg
https://i.imgur.com/3b4ne5i.jpg
https://i.imgur.com/VH9SsWz.jpg
https://i.imgur.com/HnCiUh0.jpg