X



ブロン総合 その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/09(土) 17:48:31.90ID:Bpk1I4Ky
なるべくsageてくれよな!
ブロンについて語れるスレッドです
他者の書き込みへの批判レスは原則禁止です
(煽り・中傷等やめてください)
出来れば名無しもコテも仲良く
次スレは>>970辺りで立ててください

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後、20レスに満たない場合・即死判定
最終レス後、24時間レス無しの場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

※前スレ

ブロン総合 その8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1545554197/

ブロン総合 その7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1542086182/
2019/03/07(木) 13:50:43.33ID:6CVqXrQC
>>427
ちょwwそれ私の初OD時の買い物の時と全く同じチョイスw
あとイブも買ったな。
2019/03/07(木) 14:36:16.68ID:vn6pykEL
>>423

オピ系は性欲思いっきり下がるよ
記憶力の低い賢者と言ったところかな
430優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:37:16.34ID:+j4H8eoJ
>>428
マヂでwww
これアッパーになれる?
2019/03/07(木) 16:44:29.08ID:ENhCUw2i
>>429
ありがとうございます
僕だけじゃなくてヨカタw
2019/03/08(金) 01:35:09.85ID:W6u1+bZE
ブロンって乳鉢で粉にして飲んだら効き目変わる?
2019/03/08(金) 01:39:31.32ID:kFojPFKZ
5日(火)〜7日(木)の23時頃まで豆乳した物。ブロン214T、所々でエペリゾン2T×3。で今日追加したものブロン豆乳間に金パブ3T×4ぐらいとエスタロンモカ2T×3。
2019/03/08(金) 01:40:31.16ID:kFojPFKZ
23:50頃憔悴感と頭が痺れる感覚。呼吸も意識しながらハーフーと声を出しながら出ないと止まりそうな感じになった。息苦しさと意識も朦朧としてきたが目を擦ったり顔を叩いたりして倒れてしまう予防をした。
2019/03/08(金) 01:40:31.88ID:kAu9r91D
便秘が辛い
ケツがジンジンする
2019/03/08(金) 01:41:38.53ID:kFojPFKZ
500mlのお茶引っ張り出してきてデパス0.5mg豆乳。0:30頃までこの繰り返しの状態&少し吐き気がしてきたのお茶500mlを飲んだが5日〜殆ど食事は取っておらず3回に渡って吐いたのは水100cc程度。
2019/03/08(金) 01:44:43.16ID:kFojPFKZ
0:45までにこの状態が繰り返し。水をとりあえず飲んだ。またデパスを0.5mg豆乳。吐き気がしてきたが吐くものもなくオエーっとなるだけ。だいぶ気分が楽になってきたので時計を見るとAM1:10頃でした。
2019/03/08(金) 01:48:02.74ID:kFojPFKZ
今までで1番最悪な状況でした。
苦しい、息が止まりそう。心臓がバクバクする。ホント怖かった。何かの役に立てればとカキコしました。今の状態はあたまがボーっとするくらいで苦しさから解放されています。
2019/03/08(金) 02:11:37.35ID:2cu30Nch
自業自得。
脳に障害残ったと思うよ。
440優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 02:31:57.95ID:kFojPFKZ
>>439
自業自得。そうだね。ありがとう。そんなあなた、脳に障害残ったの?
2019/03/08(金) 03:43:04.96ID:XE5fqO5I
>>435
酸化マグネシウムの錠剤を飲むといいっす
2019/03/08(金) 05:14:10.67ID:uRwUo4NP
>>438
誰もそんなバカなことしないから何の役にも立たない
2019/03/08(金) 05:42:41.49ID:hbyBks0p
残ってるわけないじゃん
そんなODしないし。
2019/03/08(金) 07:37:54.42ID:+cf21OYO
都合のいい話だけど健康に悪影響を及ばさずODを楽しみたいもんだね
(20t以上飲んだことない)
OD自体健康的とは程遠いけども
2019/03/08(金) 10:00:51.03ID:N8k9FQH+
>>440
勇者だねおれならしんでそw
2019/03/08(金) 12:23:18.35ID:TV0rLQT5
でもなんか一日最高で700tブロン飲む猛者もいるみたいだけど
ご存命なんだろか。
2019/03/08(金) 13:14:23.50ID:ySD9Mocp
1日2瓶飲んでるやついる?
2019/03/08(金) 14:01:54.22ID:R9Vza7Au
最近、覚せい剤で死んだ事件あったけど
ブロンに致死量ってあるのかな?
わかる人教えてください
2019/03/08(金) 16:47:40.84ID:R9Vza7Au
炭酸のジュースとココアなら
どっちがブロンの吸収妨げにくいかな?
2019/03/08(金) 18:31:48.40ID:5I0316Rc
>>449
炭酸ジュースの方が吸収良いだろー?
ココアは濃密だからゆっくり聴いてくると思う
2019/03/08(金) 19:15:13.52ID:kCQ+4FFF
>>448
一応薬だからそりゃ誤った飲み方してたら最悪死に至るとかあると思うよ。少量でも。
みんなそれ理解して飲んでると思うけど。
2019/03/08(金) 19:29:17.95ID:P29dywwP
30ぶろりんちょ♪
深夜にタバコ買ってきてからレタス入れてみる〜
2019/03/08(金) 21:07:08.41ID:I3+lT2lI
ジフェンヒドラミンは俺の敵
2019/03/08(金) 21:23:40.67ID:k7iWz2O4
わかるdphはクソゴミ
2019/03/08(金) 21:43:19.18ID:bSutG2up
ブロン少量で気持ち悪くなって吐く人と、いくら飲んでも大丈夫な人。なにが違うのかな。
2019/03/08(金) 21:46:11.00ID:8xn6ed9d
>>455
耐性でしょ
俺は最初15個で毎回吐きそうになって寝込んでた
2019/03/08(金) 21:52:14.71ID:1HNAzxI9
DXMもいいけど飲んでから動けるブロンはやっぱり最高だぜ
2019/03/08(金) 22:11:04.35ID:8TxwIxl0
質問なんですが
ブロンの錠剤とシロップではどちらがコスパいいですか?
錠剤だと飲みにくいし味のか飲んだ時の感じがトラウマで、、
コスパいい方を飲みますが シロップはどうなのかなと思いまして
459優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:03:36.36ID:TnwlCHHq
ひっさびさに来たけど書き逃げしてくわ

一年ほどブロン毎日42錠飲んでる日々が続いてたけど2ヶ月一切飲まずに空けたら耐性スッキリ取れたで
(じいちゃんが危篤から無くなってそれどころじゃなかったから飲んでなかった。軽い下痢くらいで離脱もなかった)

それから今半年くらい経ってるけどペースうまく保って月2-3回28錠でコデめっちゃ楽しめてるで
人によるかも知らんが意外と耐性抜けるでって報告
2019/03/09(土) 01:30:06.70ID:xfWOTObz
双極U。
ブロンは、通常の軽躁みたいになるな。
金パブは、軽躁マイナス良い気分。
単に落ち着かなくて不穏になるだけだ。俺には合わんのだろう。
2019/03/09(土) 03:27:11.29ID:+G19PuGv
>>459
上にも書いたけど俺は毎日四年目突入もほぼ耐性は着いてないよ。ケシの神に選ばれし者ってのも有るけど、詳しい人よ「オピオイド受容体」を用いてこの状態を説明しておくれ
2019/03/09(土) 03:39:41.29ID:t/uGkh1t
追い炊き10とレタス5入れてみたんちょ♪
2019/03/09(土) 03:40:50.62ID:xMeXH8rR
眠剤の効きが悪くてイライラ
まったり求めて20T豆乳

耐性付かないように
一週間に一回、金〜土にかけて
ブロンODしてる
今はこれだけが生きる楽しみ
2019/03/09(土) 04:32:26.35ID:xMeXH8rR
なんか今日は効きが悪い
10T追い炊き
2019/03/09(土) 05:44:18.37ID:sSjkICha
ケシの神に選ばれし者ww
2019/03/09(土) 09:20:45.34ID:dLNo0POO
2瓶くらいならいけてたはずなのに2瓶で気持ち悪いわ
これが老化か
200T入れても気持ち悪くなるだけでしょ
4瓶入れると気持ち悪さの中にちょっとだけの幸せと
ODで死にそうになってる自分への嘲笑を楽しむことができるぞ
467優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:23:27.61ID:dLNo0POO
>>458
コスパで言うなら錠剤が上
コスパ気にしないならシロップの方がいいよおいしいし
おいしいかどうかはヒトによるか…
ただシロップタイプだと生薬とか入ってるから下痢することが多くなるね

連投すいませーん
2019/03/09(土) 10:06:17.05ID:pzlAi1BL
ヨドバシの制限何日で取れるの?
もう10日くらい立ってるのに買えない
469低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/09(土) 12:45:08.44ID:SFBGFYTr
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
2019/03/09(土) 13:12:07.63ID:ysJVzQbf
ヨドバシ値上がりしてもポイント込みだと最安値付近だったのにそんな制限されるようになってたのか
もう尾張屋根…
2019/03/09(土) 13:21:19.63ID:Bu9805Rr
ここは平和だな
2019/03/09(土) 13:40:39.58ID:/SKvfXQ5
>>456
私は何年も飲んでるけど、三回に一回の割合で吐く(´・ω・`)いろいろカクテルしても平気な時もあれば、ブロンだけ15とかで吐く時もある。
2019/03/09(土) 14:38:44.18ID:QoqE1F2X
10tパブロンちょ♪
2019/03/09(土) 15:22:14.44ID:G49t+y8S
朝から鬱だから13時15分に25ブロン飲んで今調子いい感じ
2019/03/09(土) 16:46:26.65ID:alLmj+oc
>>467
ありがとうございます!
やはり錠剤の方がコスパいいですよね、、
シロップも試して見たいんですが、、学生なのでお金が無くて、、笑
引き続き錠剤を使います…
2019/03/09(土) 20:06:43.89ID:JGkwu8HL
みんなブロンやってること親知ってるの?
2019/03/09(土) 20:23:09.64ID:n0VuJJRJ
親がブロン液1本飲みしてるから
ブロン遊び目について遊んでる
2019/03/09(土) 21:13:40.55ID:QoqE1F2X
いい親だねうらやま
2019/03/09(土) 22:03:38.67ID:AcScGYfH
離脱症状ってどれぐらいで出ますか?
2019/03/09(土) 22:27:26.03ID:QoqE1F2X
>>479
依存度合いによる
うちは最初は2.3日抜いたら出た
今は重度で即日出たりする
風邪のような症状と変な咳
2019/03/09(土) 22:40:09.06ID:TGQtfx7d
お前ら自重しろ
https://i.imgur.com/0FpV36T.png
2019/03/09(土) 23:53:21.76ID:zuboaxFB
うぃっひっひっひっ
2019/03/10(日) 00:16:30.47ID:LnUDyDUA
親に心配をかけない(バレない、飲まない期間があっても支障がない)範囲で楽しみたいんだけど、それってどの程度の範囲なのかわからんから1ヶ月に1回しかODできてない
2019/03/10(日) 00:50:16.51ID:RqTu1s6/
すくねぇ
2019/03/10(日) 01:17:31.85ID:wnjULqRE
そんな量取らないなと思って記憶から無くなってたけど久しぶりに調べてみた
●dl-メチルエフェドリン塩酸塩〔LD50〕23):
動物種 投与経路 mg/kg
マウス
静脈内 134
皮下 484
経口 758
モルモット 静脈内 118
皮下 358

●クロルフェニラミンマレイン酸塩〔LD50〕5):
動物種 投与経路 mg/kg
マウス
静脈内 20
皮下 73
経口 121
ラット 静脈内 89
皮下 118

致死量ジヒドロコデインとして0.5g(成人での見積もりの致死量)
マウス経口 LD50 411mg/kg

60kgの成人男性と仮定した場合
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 経口45780mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 経口7260mg
リン酸ジヒドロコデイン 経口500mg?
リン酸コデイン     経口800mg?

メチルエフェドリンとクロルフェニラミンは人体のデータが無いのでマウス経口を単純に60倍した
ジヒドロコデインとコデインはマウス経口に比べて人体だとかなり少量で致死量になるみたいだけど犬がCYP2D6活性がほとんど無くてPoor metabolizer(低活性グループ)で薬物がどうなるかの実験とかされてるのでおそらくマウスも2D6活性が低いから致死量が増えるだと思う
これで見るとコデインやジヒドロコデインの致死量の低さに驚くと思うけど耐性によって致死量が大きく変わることが知られてるので耐性が付いてる場合致死量が上がる
ブロンに入ってるメチルエフェドリンはオピオイドの呼吸抑制を軽くする方向に働くのでブロンだとジヒドロコデインの致死量はもう少し上がる
486優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:37:33.13ID:9T5tJQ8n
ブロンで糖尿病なるから気を付けてね、低血糖症で目眩でよく倒れる
2019/03/10(日) 11:50:59.46ID:Y6KxE0Ed
本来なら睡眠の質が悪いって不快なはずなのに、コデ寝が気持ちいい理由ってなに?
2019/03/10(日) 12:46:52.11ID:tAPKy+N/
フスコデってどう?
2019/03/10(日) 13:11:18.38ID:LnUDyDUA
>>486
週1とかのペースでも?
2019/03/10(日) 23:48:24.60ID:DYK/qIFP
ブロン+レタスやってみたけど喉が絞まるというか口の中がイガイガ不快くらいしか変化なかったわ
少なかったのかな?
491優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:51:21.84ID:9T5tJQ8n
>>489
毎日飲んでる。意識飛ぶから気を付けて
2019/03/11(月) 00:47:03.52ID:t4gj52t9
乳鉢で粉にして飲んだら次の日にはうんちでるからおすすめ
2019/03/11(月) 01:23:06.05ID:lM6QwjTx
うんち!
2019/03/11(月) 04:47:56.15ID:cE4nDqpP
>>490
口渇の悪化が実感出来るなら増強剤として充分な量だと思う
このスレでも良く見るし俺もそうだけどジフェンヒドラミンは個人差大きくて副作用ばかり出て増強剤にならない人もいる
2019/03/11(月) 18:37:33.35ID:5BOT7CsU
半致死行ってみるか!
2019/03/11(月) 21:11:39.78ID:/SlSxkSV
ああ、ジフェンヒドラミンはほんとに不愉快やわ
2019/03/11(月) 22:18:32.41ID:cE4nDqpP
ジフェンヒドラミンの強い抗コリン作用が不快な主要因だと思うんだけど他の抗コリン薬で同じくらい口渇が出てもジフェンヒドラミンのように吐き気アカシジアや動悸はあまり出なかったりで謎
ブロンにも第一世代抗ヒスタミン(で抗ヒスタミン作用はジフェンヒドラミンより強い)クロルフェニラミンが入ってるからブロンの量増やしても大丈夫って人はジフェンヒドラミン以外も試すと相性いいのあると思う
2019/03/12(火) 10:03:41.68ID:TvOXL57l
確かに糖衣甘すぎるし、あれを一日40錠近く飲む事を考えたら水で糖衣を洗い流さないと糖尿なりそうだな
2019/03/12(火) 12:00:03.60ID:duyyJuu7
成分以外にどれくらい添加物入ってるのか測ってみたら84錠で36gだった
清涼飲料水にはだいたい100mlに10gの糖類が入ってたり菓子パン1つにこれ以上入ってることも珍しくないからブロン錠の重さが全て砂糖やぶどう糖由来でも糖尿病になるリスクは引くと思う
咳止めシロップ系は40〜60%が糖分だと見た記憶があるのでそっちは注意した方がいいのかな
健康な人が糖尿病になる可能性が低いというだけで>>486が嘘だというつもりじゃない
糖類だけが原因か分からないし胃腸の活動抑えたり食欲が無くなったりで血糖値が乱高下しやすくなるのはありそう
2019/03/12(火) 12:19:14.58ID:1OTGqGj4
まずね、糖衣とかじゃなくてね・・・
2019/03/12(火) 12:29:53.08ID:duyyJuu7
>>500
ブロンの成分で糖尿病の原因になるのあったっけ?
カフェインは長期的な害がほとんど無い
メチルエフェドリンはもっと強い類似薬があるからODした時の影響がある程度推測出来るけど糖尿病のリスクが上がるというのは聞かない
オピオイドも同様
クロルフェニラミンとかの抗ヒスタミン薬は体重増加の副作用あるけどそれくらいしか思い付かない
2019/03/12(火) 14:33:54.12ID:snpXBNpl
前に書いたことあるけど腎臓病になる
錠じゃなく、シロップの連用は一番死ぬ行為だからやめるべき
成分の苦味を消すのに多量に糖類使うから
腎臓のフィルターが傷つき、一度壊れると終わりって仕組み
だから副次的に糖尿病にもなるかもな
添加物の欄は含有量の多い順に表記されてくから
上位に糖類が並ぶシロップ剤はやばい
その点、新トニンはサッカリンで大幅に糖をカットしてある
ただサッカリンの毒性は知らないけどね
2019/03/12(火) 15:15:56.28ID:duyyJuu7
>>502
それか
シロップをメインに常用するのは俺もオススメはしない
2019/03/12(火) 16:39:27.50ID:imD+skHl
ブロン40レタス10にしてみたらブロンヴァージンの時みたいにキマってきた!
でもレタスも耐性つきやすいのよね?そこが残念だけど、今日はのほほんと過ごせそう♪
2019/03/12(火) 16:43:01.22ID:/YzHi8qc
このスレにいる人の割合としては
単純に快楽主義者と飲まなきゃやってられないから飲んでるって人どっちが多いんだろ
2019/03/12(火) 17:00:52.12ID:/6/+0HGc
>>505

おそらく後者のほうが多いだろうと予想する
快楽主義ならより快楽を追求すると法規内での快楽では治まらなくなるので
おのずと法外へと向かってしまう
2019/03/12(火) 17:21:35.51ID:/YzHi8qc
>>506
確かにそうだな もっともだわ
2019/03/12(火) 20:23:38.33ID:uaB187Po
快楽とか悲観しては後付けで、ぶっちゃけ暇潰しなだけやろ。酒より簡単にシラフじゃなくなるから。ブロンではそこまでの効果はない。
2019/03/12(火) 20:42:41.93ID:BZz0s/Em
糖衣気にする前に、毎日何十錠も飲んでる事を気しろって意味だと思うがwww
2019/03/12(火) 21:43:55.13ID:FiWLxtwf
そんなん誰でも分かってる
池沼じゃないんだから
2019/03/12(火) 23:57:08.23ID:z7ymSFld
久々やったら吐いたわ
42であっかんこれ吐くぅ!ってなるのにここの奴ら強いよな
どんだけやってんねんて話ですよ
2019/03/13(水) 00:13:25.93ID:UuKj1+kI
0時に25ブロン投入
2019/03/13(水) 01:54:35.12ID:8nK2uz96
頭が…痛い…
2019/03/13(水) 02:19:07.25ID:zBhH3MVW
頭痛にもブロン
2019/03/13(水) 03:26:15.50ID:/EgYFknO
正規の方法で使用してる割合どれくらいなんだろかww
たんが絡むからブロン買ってくるかな。
2019/03/13(水) 06:57:47.36ID:D53miKZn
ピエール瀧がコカインで逮捕や
ブロンにしとけばよかったのに
2019/03/13(水) 08:46:37.77ID:vNWp6g2U
>>515
俺は習慣性つかないように、咳と痰の時にだけ20Tくらいで楽しむようにしてる。
2019/03/13(水) 10:03:34.41ID:9n8Lph+f
正しいんだか正しくないんだかw
2019/03/13(水) 12:47:23.16ID:V++ObWif
>>511
一ヶ月連投してたら吐かなくなる
個人的には吐きたいけどね 耐性がついてしまったから吐けないんだ つまり効いてないってこと 悲しい
2019/03/13(水) 12:58:49.89ID:9n8Lph+f
効いてたら必ず吐くものなの?
2019/03/13(水) 14:23:40.51ID:7Fo3RTU/
>>519
そこまで気にいるか?
今コンタックやってるけどたまに変えたくならん?
体に悪いの顕著に出るし
2019/03/13(水) 14:57:40.88ID:dUSPePwh
>>521
横からだが、コンタの方が体に悪いし合わない人にdxmは拷問薬だよ
レタスも酷い薬だし、どっちも合わない人の方が多い
その合わない人からすればブロンに飽きても二度とやりたくない薬
2019/03/13(水) 15:08:38.27ID:ypQncuBP
吐く人は体にあってないとか
胃が弱いとかじゃない?
2019/03/13(水) 15:17:39.25ID:JtBAb30N
今朝、スッキリに元マトリの人が出てて
「簡易尿検査だと、覚醒剤なんかだと
 風邪薬を大量に飲んでいる場合
 誤検出もある」
みたいなこと言っていたんだけど
それってブロンのことかね?
2019/03/13(水) 15:24:15.63ID:e1SGaKvb
耐性形成は違う速度でされていく
吐き気はオピオイド治療初期によくみられる症状だけど少し耐性が付いたら鎮痛や多幸感はある程度残ったまま吐き気だけ無くなる
ヘロインとかは初回吐きまくって多幸感どころじゃないから慣れてからが本番って人結構いるらしいよ
2019/03/13(水) 15:49:49.77ID:9n8Lph+f
私嘔吐恐怖症だからか、薬で吐いた事一度も無い。
2019/03/13(水) 15:55:57.93ID:7Fo3RTU/
>>522
合う合わんあるよねー
なんかごめんな喧嘩したいわけじゃないねん
言葉選び悪かったかもゆるして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。