1Creeper2014/09/20(土) 00:16:32.37ID:56KPpEW6
軍事部ってすごいよなー
17Creeper2014/09/21(日) 19:06:36.14ID:rjdYN4YP
うぐう
じゃあ、flansmod 1.7.10の火器の信頼性の話題だ。
洞窟内で使うにはflansmodの火器は当たってるはずなのに当たってなかったり
信頼性が乏しいと思うが、どうよ、皆の衆
サバイバルで使うには、実質、鉄インゴットを発射してるようなコストなのに、酷くないか?解決策はないのか?
まあ弾もエンティティだし洞窟内で使うのが間違い
砂漠とかでモンスターなぎ倒すのが一番効率いいんじゃね
>>21
でも、弓矢は洞窟でも十分、信頼に置けるだろう? 1.7.10対応の銃火器MODってFlan's Mod以外にオススメのある?
flansmod 1.7.10 4.7.0 来てる
試したけど、洞窟内でも大分当たり判定が改善されとる
flansmod 1.7.10 4.7.0のWW2パックのトレンチガンって銃声がしなくないか?
村人と交易して鉄関連のものを集めて
リバースワークベンチで戻すとか
>>24
1.7.10だとAVPの銃は割りと好きだな。追加mob出ない設定にして銃だけ使ってた。
俺の環境だとバグかなんかで実質弾無限だったし。
Flan's mod入れてからは、他のmodとの競合が気になってたのもあって抜いちゃったけど。
>>26
俺のは普通に出てるよ。
ww2パック4.4.0もだったけど、mp44とか一部の銃がリロードの挙動がおかしんだが。
configでリロード時間延ばしても一瞬で装填が終わって、インベントリにある
分だけリロード無しで連射できてしまう。 >>28
リロード中に手持ちアイテム持ちかえると、リロードは一瞬で終わるっぽいけど、その事?
それともリロードアニメーション事態がおかしいの? flansmod入れて、新世界でサバイバル中だけど、最初の銃が遠いな
ww2packだけど、製鉄所と、ttが必須だ
>>26
今更だけど、自己解決
Trench Gunのリロード音と銃声は
Modern Warfare-Content PackのW1200の音を流用してる。
つまり、Modern Warfare-Content Packを入れたら、音がなるようになった。 ゲリラvsコマンドーみたく、重火器で武装したmobを追加するMODって何かある?
>>29
アニメーションは問題無いけど、実際の装填がアニメーションと音が終わる前に一瞬で完了してる感じ。
正常なやつのconfgと見比べたりして、いろいろ試してみたけど解決できなかった。
>>31
あーなるほど。
エンチャできるFN5728とかそのアドオンが1.7.10か1.8(Forgeが出たら)
に追いついてくれるとうれしいな。
あとメイドさんも、久しく銃持ったメイドさんとお出かけしてない。 >>33
単にバグかも。
ww2packのリボルバーも最新版だと、リロードアニメーションが追加されてたし。 黄昏の森のリッチタワー恐ろしいな
M16A4の30連弾倉4*6個の720発持ってって、ほぼ使い切ったのに
最上階に到達出来なかった
普通、歩兵の携行弾薬は300発以下だから、
デルタ4名、1分隊でもギリギリじゃないか
36名無しのスティーブ@転載は禁止2014/10/14(火) 05:39:54.63ID:XkFbJyYy
相手は化物だしそれくらい普通じゃね
そもそもリッチには銃は効かないっていうね
魔法って言えば何でもありだと思うなよ こんちきしょー
39名無しのスティーブ@転載は禁止2014/11/04(火) 17:56:27.82ID:qLi78eCT
>>7
ゲリコマMODは軍事部のために作られたとかいう話を聞いたことがある 40名無しのスティーブ@転載は禁止2014/11/04(火) 17:58:07.30ID:qLi78eCT
僕の持ってるゲリラ基地は、理論上
1個大隊規模で運用するものですが、
たぶん5000体ぐらいの門星には耐えれるかな〜
Flan's mod 4.8.0来てるね
上の方にあったww2Packのアニメーションのバグとか
モダンの4xscopeのバグも直ってた。
あとチハたん追加されてた、新砲塔じゃない方のやつ。
最近は銃と車両、航空機少しづつ追加されてるね。
FromTheDepthsでググると幸せになれる
求める物はここにあった
45名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/06(金) 21:28:59.83ID:Wnv6+JAG
今銃系のMODで1.7.10対応してるのって水鉄砲とFlan'sだけ?
ゲリラも一応対応して無かったか?
軍事系の敵を追加できる貴重なModだよなぁ、色々と鬼畜だが
今の軍事部はほとんど建築自慢がブンドドだからね、
もっと泥臭くて激しい戦いをして欲しい
51名無しのスティーブ@無断転載は禁止2016/10/18(火) 20:32:06.01ID:7IHvanM5
内のwikiではなんと巨大国家一国vs全世界の戦争が起こった。2回も。3回目も始まりかけ。
軍事部よりは防衛部の方が凄いと思っているんだが
分からん奴はとりあえずググっとけ
53名無しのスティーブ@無断転載は禁止2017/10/01(日) 12:47:11.78ID:cpcyEr3C
軍事部ってなんなん
ごっこ遊びの延長?
54名無しのスティーブ2017/12/03(日) 16:21:02.04ID:h1VH8YhO
PCWindow7Java版のMC1.11.2ver Forge1.11.2 - 13.20.1.2386 Oputifine1.11.2です
武器MODのVic's Modern Warfare Mod 使用時で狙撃銃所持し、スコープ画面に切り替えた時に
拡大画面が揺れてるのですが、たまに何かの拍子でピタッと静止画面になり、とても狙撃しやすい情況になります。
どなたか、どこの操作設定でスコープ画面揺れないで、固定出来るか教えて下さい。
55名無しのスティーブ2018/01/13(土) 02:10:39.57ID:6DHRMxoi
マインクラフトなみに稼ぐ方法を構築できる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
ZDKB1
56名無しのスティーブ2018/05/30(水) 09:58:59.45ID:SfEAF2oV
E1A0D
57名無しのスティーブ2018/06/11(月) 17:44:50.77ID:vHvz+jR2
外から失礼するやで。
軍事部=TNTキャノンって思われがちだけど
見た目重視のキャノン非搭載勢も居ることを忘れないであげて()
58名無しのスティーブ2018/07/08(日) 07:02:38.39ID:XOCtoZUk
誰でもできる自宅で稼げる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
F7Y
59名無しのスティーブ2018/11/24(土) 17:11:23.35ID:ecmAyVBq
カキコ速度おそくないか?
60名無しのスティーブ2018/11/29(木) 01:45:25.64ID:x1Jgxw94
61名無しのスティーブ2019/07/04(木) 22:51:31.25ID:IGogg45O
正味、軍事部なんてもうTwitterくらいでしか活動してないでしょ。
62名無しのスティーブ2019/08/12(月) 00:16:04.60ID:Bdt4moPs
軍事部って確かに何と戦ってるんだろ....(←兵器作ってる)
63名無しのスティーブ2019/08/12(月) 14:37:47.56ID:A+LkPf1v
戦車模擬戦界隈なら何と戦ってるか問題は解決される(適当
65名無しのスティーブ2023/04/04(火) 18:36:34.68ID:zDvQTS/R
一昨日軍事部始めた新参だけどこの界隈ってなんか死臭っぽいのするんだけどもしかしてこの界隈ってオワコンすら言われなくなった幻の界隈系?