X



【シード値】Minecraft PE seed値紹介スレ part2

2014/10/15(水) 23:33:26.91ID:2MbktYP/
Minecraft PEのseed値を紹介するスレです。
荒らしと思われるIDは速やかにNGしてください。

前スレ
【シード値】Minecraft PE seed値紹介スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1405178005/
2014/10/16(木) 11:39:13.24ID:cYJslv48
1乙
誘導されてないから前の住人がここに辿り着くかは知らないけど痛い子隔離出来たみたいね
2014/10/16(木) 17:48:34.53ID:bFDANTIp
>>1

適当に探してたら良さげなseed見つけたから載せとく

1413411498
目の前が村で要塞もあり
ついでに要塞の中にクモスポもあった
2014/10/16(木) 21:56:41.81ID:1BoVcMRi
>>1

俺もさっきまで気付かんかったから
ここに来る奴大幅に減るだろうね
5スライムブロック@転載は禁止
垢版 |
2014/10/26(日) 12:20:26.03ID:Gf2dua4z
もっとおしえて
6名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2014/10/28(火) 10:29:27.48ID:fDZXxR2q
需要無いOldだけども

1413960596
一部除けば比較的綺麗な村、イカスミ有り

1414456999
標高の高い山が1つ、少し削れば浮島に出来そう、雪有り

1414457310
孤島村、イカスミ有り

1414456353
砂漠村、雪と鍛冶屋有り
7サゲサゲマン@転載は禁止
垢版 |
2014/11/10(月) 09:15:08.95ID:55nkxFtk
俺様がいないと過疎るなあ、ちんこ
8サゲサゲマン@転載は禁止
垢版 |
2014/11/10(月) 09:15:57.48ID:55nkxFtk
1485684458
しらんわ
9サゲサゲマン@転載は禁止
垢版 |
2014/11/10(月) 09:16:29.04ID:55nkxFtk
3654884
しらねー
10サゲサゲマン@転載は禁止
垢版 |
2014/11/10(月) 09:17:09.88ID:55nkxFtk
585895

村だらけのseed教えろよ
11サゲサゲマン@転載は禁止
垢版 |
2014/11/10(月) 09:17:35.62ID:55nkxFtk
2014/11/12(水) 23:27:18.28ID:Bi8nCRl1
ガキ臭いなあ
13名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 08:57:48.56ID:Q7r5FFvc
1415217169

草原とサバンナの境界線近くにスポーンで砂漠も近くにある
スポーン地点の近くにゾンスポとスケスポが近接してる穴があるけど村は結構遠い
2014/11/16(日) 17:25:06.19ID:TcE07oxj
村スポーン
崖にひっついてる
seed:1416038080
村に洞穴があったりして面白い

スポーン地点から右に山超えて進むと村がある。これも崖にひっついてる
道中にカボチャ12個あり
2014/11/19(水) 07:59:20.90ID:4Z3EokUE
1416350808
洞窟スタートで近くに複数の溶岩滝、水、金、鉄、石炭、レッドストーンがあるよ
リスポン地点埋めるとサバンナがある海岸に出れる
2014/11/24(月) 00:30:00.93ID:pe8L8TfM
http://imgur.com/fmRt2nz.jpg
砂漠村と普通村が近いとかいかがかな
ただ鍛冶屋がやばい
良く見たら微妙に水上村でもあるのか
1416755760
2014/11/29(土) 14:26:39.59ID:wXM2jRZM
過疎
2014/12/02(火) 22:17:55.24ID:0e6rGMZd
0.9.xと0.10.xってseed共通?
2014/12/05(金) 20:23:28.18ID:yGsuMpNT
浮島評価してくれ
今までで一番デカいしちゃんと浮いてるし
1417773566
かなりいいと思うんだ
2014/12/09(火) 14:45:39.79ID:ZSzfylyI
1418097505
砂漠村だが珍しく川にかこまれてる
適度な高低差があり教会の尖塔がいい感じ

http://f.xup.cc/xup6krqdcve.jpg
2014/12/10(水) 17:38:33.85ID:6h660/1m
1417613352
サバイバルでは村の側に溶岩池があったんだが、クリエイティブではリスポン後ろに
村の下には洞窟あり
なお、エンダーマンと匠が同じぐらいの確率で遊びにくる模様
ttp://i.imgur.com/MWsflpY.jpg
22 ◆jPpg5.obl6 @転載は禁止
垢版 |
2014/12/17(水) 16:49:04.37ID:y2yNzEIV
1419489977
oldなのに村x2
2014/12/18(木) 01:44:42.68ID:mW/l4MjK
水没と砂漠か
家畜も居るし良いね
取引機能さえあればすごくやる気になる
24サゲサゲマン@転載は禁止
垢版 |
2014/12/29(月) 11:52:44.56ID:5YmpNpQk
田代で村の、で?では、鉄だらけないとねって?でもーね、運営方針が
25サゲサゲマン@転載は禁止
垢版 |
2014/12/29(月) 11:53:21.00ID:5YmpNpQk
大大大大多おおおおおおおおとととこのここひぬらなこやなかなかはな
2014/12/29(月) 11:54:39.95ID:5YmpNpQk
20だけどすごいシード見つけたww
2015/01/02(金) 07:50:36.86ID:PmNL2Dxc
>>22は評価されるべき
2015/01/29(木) 11:29:51.58ID:NICerpWF
1413411498

村スポーン。
村から下に掘っていくと廃坑。
さらにその下に要塞。要塞は岩盤から10個上くらい。
要塞とものすごくデカい洞窟と廃坑が重なってる。
29名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/02/10(火) 21:10:01.33ID:eRgnZQ/n
>>18
ジェネレーターは変わってないので恐らく共通
2015/02/16(月) 23:33:03.27ID:mvnd016U
seed flyeverfree
http://imgur.com/AO9uOFp
http://imgur.com/GNeSVv9
スポーン地点真後ろに山岳バイオーム
振り向いて右側に見える白樺林をぬけると二つの合体した村がある
さらに奥の少し離れたところにも村がある
あとやや離れてるが草原をひたすら進んで白樺の小さな林を抜けるとまた村がある
※二枚目の画像は4つの村のチェストの中身全部
村いっぱい
31名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/02/21(土) 22:39:26.08ID:JWwpwQ3X
xsol (infiniteで)
スポーン地点付近に巨大な洞窟ある
掘らずに深い地点までいける
スポナーはゾンビ四つ、スケルトン一つ、クモ一つ発見
チェストはどれもバケツや鉄インゴットなどのしょぼいアイテム
ダイヤは掘らなくても見えるのでわかりやすい
洞窟の近くにある洞窟にも見えるダイヤがある
合計20個以上ある
村は近くにない模様
32名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/03/08(日) 13:04:24.98ID:XkHS6+V0
ID:yuno,gasai yuno
プラットホーム:スマートフォン
 リスポーン地点に閉じ込めるorリスポーン地点マグマ
 さらにきもいオカマ言葉wで相手を罵倒
2015/03/09(月) 10:36:05.28ID:GI4wYYFb
シード値1425359952
スポーン地点は花畑?
目の前はマングローブ、すぐ近くに村、浅い洞窟が多数
川に溶岩の滝
2015/03/25(水) 12:17:19.19ID:5BP1VFSv
1427251505

高原なかんじ。
スポーンから西にヒマワリちょっと
北白樺の森
東カボチャと奥に杉の森
南サバンナ
ざっと見村無し。需要あるかな?
35名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/03/31(火) 12:53:44.41ID:hiCg9XuU
Seed値:1405087096
スポーン地点周辺に合計4つの村あり

↓スポーン時の状態
http://i.imgur.com/D9846k6.jpg
スポーン地点から左に暫く歩くと1つ目の村あり
http://i.imgur.com/RGgyldE.jpg
村1の青矢印の方向に歩くと2つ目の村あり
http://i.imgur.com/2a6Movy.jpg
(鍛冶屋にはイカスミあり)
村1の赤矢印の方向に歩くと3つ目の村あり
http://i.imgur.com/5kHDdDo.jpg
(遠いが黄色矢印の方向にひたすら真っ直ぐ歩くとジャングルあり)
村3の緑矢印の方向に歩くと4つ目の村あり
http://i.imgur.com/vZNROuc.jpg
36名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/03/31(火) 13:23:59.72ID:hiCg9XuU
>>35の補足

村1の割と目立つ洞窟にゾンビスポナーあり
http://i.imgur.com/yQnauhb.jpg
http://i.imgur.com/9zCAJ7c.jpg
村3の黄色矢印の先のジャングル
http://i.imgur.com/Og1Id01.jpg
おまけで俺のワールドの現在の村1の様子貼っておきます
http://i.imgur.com/ecYJDjV.jpg
2015/03/31(火) 20:18:54.79ID:NqzAS0vE
すげぇ
村人と取引出来たらなぁ
2015/06/07(日) 09:44:04.11ID:doWPNDt+
SEED:73937

十字に広がる河川、
平地と断崖絶壁のバランス
悪くないと思う
2015/06/08(月) 08:31:24.38ID:nCbCKKx6
本スレから転載

320 iPhone774G@転載は禁止[] 2015/06/07(日) 20:47:26.82 ID:DTIB3XLb0

シード値505796で村3つ繋がったところがスタートだよ
2015/06/08(月) 08:32:17.49ID:nCbCKKx6
102 iPhone774G@転載は禁止[] 2015/06/05(金) 18:27:54.57 ID:XzI5J6gk0

seed:tanomu
普通の村と砂漠の村が近くに存在

確かリスポーン地点は海が見えて反対側に砂漠がある。しばらく進むと村見つかるはず
2015/06/08(月) 08:33:58.68ID:nCbCKKx6
295 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2015/06/07(日) 15:27:41.16 ID:+da/Gy4p0

seed値えどむらさき

にすると目の前に村がある状態でスタート
2015/06/08(月) 08:34:55.09ID:nCbCKKx6
314 iPhone774G@転載は禁止[] 2015/06/07(日) 19:42:18.98 ID:5/Aecf8S0

SEED値 つゔぁい
メサとサバンナの間にある村にスポーン

SEED値 あいまいもこ
水上村が見える位置にスポーン
鍛冶屋有り
2015/06/08(月) 08:36:18.20ID:nCbCKKx6
312 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2015/06/07(日) 19:13:33.26 ID:f8QoaTXu0

洞窟無し木とサトウキビ有り
http://i.imgur.com/YVGVU0D.jpg
でこぼこしてるけど見える範囲に島が無いから孤島感あって割と好き
2015/06/08(月) 08:37:24.67ID:nCbCKKx6
240 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2015/06/06(土) 23:33:40.01 ID:y9drc7AX0

>>231
わかった わかった しゃーないから教えたる

【げーむおーばー】
スタート地点は右に砂漠 背後にサバンナ
草原の方にまっすぐ進むと羊と豚の群れに遭遇して
その先の山を越えたところに一つ目の村が見えてそこまで行くと周りにわんさか村がある
2015/06/08(月) 22:10:05.43ID:RFEhT7pG
>>44
これの村見つからなかったわ
貼るのは構わんがちゃんと調べてから貼れよクズ
2015/06/09(火) 03:15:20.72ID:G7bFN+Di
みんなseed値どうやってひらがなカタカナ打ってるんだ? どうやっても認識されないや
2015/06/09(火) 08:54:06.51ID:XROCeSNx
>>45
暇な時に探索するメモ書きも兼ねてるんで確認してません、ごめんね

指摘のシードだけは貼る前に確認済みだったけど他の人は見つけるかも?と思って貼りました
やっぱり村一つしか無いのかー…
2015/06/09(火) 08:54:57.26ID:XROCeSNx
348 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2015/06/08(月) 12:27:05.67 ID:+PYt3AVU0

SEED値 ようこそ

スポーン地点から山を一つ越えた場所に
4つ村が繋がっている(おそらく過去の晒し市場一番)
更に左右には1つずつがある
合計6この村が存在する貴重なSEED値
2015/06/09(火) 08:56:08.49ID:XROCeSNx
要塞があるらしいSEED

371 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2015/06/08(月) 19:10:43.27 ID:+PYt3AVU0

>>358

1413411498

このSEED値のスポーン値すぐの村の洞窟から下に掘ればすぐに見つかるよ

わからない場合は村の井戸から下に掘って落ちたとこが廃坑になっていて、周辺を調べると要塞ブロックがあるからすぐにわかる
2015/06/09(火) 08:57:02.88ID:XROCeSNx
379 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2015/06/08(月) 22:03:07.35 ID:+PYt3AVU0

おそらくそのうちバレると思われる

神SEED じんろうげーむ

スポーン地点は海に面した村の端
その近くに2つ目の村がある
2つ目の村の近くに3つ目の村がある
1つ目の村の反対側にある森林には
人狼だけにオオカミがいる

2つ目の井戸の下には洞窟
3つ目の井戸の下にはダイヤ

ただ注目点が1つ目の村は開始そうそうに
鍛冶屋からマグマが漏れて火事に
宝箱の中身がなかなかレアなので即確保したい
2つ目の村も村の近くにマグマがあり木に燃え移り家に燃え移る可能性あり
2015/06/09(火) 09:01:33.21ID:XROCeSNx
レス全部読んでなくて貼っちゃったけど↓のようです
次からは気をつけます


383 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2015/06/09(火) 01:25:06.95 ID:3JUoKood0

ようこそ
じんろうげーむ

両方入れてみたが村1つないゴミシードだった
ハッタリこきべぇかこいつ
妄想でここまで書けるなんて凄いな
2015/06/09(火) 13:20:40.38ID:DuQraMNb
>>51
じんろうげーむの方はその書き込みのまま実在してたけど?
村もあったしオオカミもいた
2015/06/09(火) 13:23:23.25ID:DuQraMNb
じんろうげーむ
数字で入力する時は
731417989
2015/06/09(火) 16:39:28.81ID:XROCeSNx
>>52
フォローありがとうございます
じんろうげーむは記載通り3つ村ありますね

ようこそは山がどれなのかわからず適当に回ったけど見つからなかった
数字は -1828129815

同じ人が書いてる要塞SEEDも記載通り存在しました

>>35はスポーン地点から東方向行く(記載の村は西)と3つ村ありました

空のバケツと水バケツ持って鍛冶屋と溶岩池見つけたら速攻消さないと
火事で焼野原になります
2015/06/13(土) 09:42:32.22ID:GsWFmw8R
-192827
http://i.imgur.com/r8teJHv.jpg
リスポーン地点後方砂漠の方を進むとメサバイオームと村3つが繋がってる。
2015/06/13(土) 23:08:38.21ID:seSBJ2pG
きてくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1434202053/
57名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/07/06(月) 15:43:26.39ID:5Y1hkYAv
290250
リスポーン地点近くに雪原
2015/07/11(土) 11:14:16.21ID:nSv/b2h4
5942
振り返るとメサバイオームの端(入口)が見える
2015/07/15(水) 22:30:44.85ID:aHHMxlHc
−1326186693

ここちょっと調べて欲しい
2015/07/17(金) 15:24:47.72ID:5xxku6vC
見回った感じ過去にプレイしたことあるような既視感
元のSEEDがアルファベットの村??
2015/07/19(日) 09:46:28.94ID:Ct3YcowN
37431
メサ村
http://i.imgur.com/4o720Io.jpg
2015/07/19(日) 11:27:19.30ID:Ct3YcowN
位置はリスポーンしたところの真正面です
63名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/07/30(木) 15:27:10.48ID:gIDFv9H+
358538
リスポーン地点近くに村が重なってる大きな村、鍛冶屋あり。
割と近くに同じような村がもう一つある。
2015/07/30(木) 15:28:02.07ID:gIDFv9H+
>63
一つ目の村の地下には廃坑あり。
2015/08/25(火) 00:10:16.03ID:gELt1p42
492836
目の前の村がおかしい
2015/08/26(水) 10:58:09.69ID:KRTfk4Kf
233394
リス地は海と陸(湿地)の間位
海と逆側真っ直ぐに村2つ
村の片方の近くにダークオークの森
村の近くの洞窟奥は廃坑もあるけどちょっと地下広くて行きにくいかも
67名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/09/04(金) 15:05:06.75ID:bYZTpL/l
8008
ペンギン島
洞窟が大きい
2015/09/19(土) 23:41:19.68ID:ef0aNPRq
>>36
0.12きてから俺のワールドだとネザー要塞なくて詰んだけど、このSeedなら中距離に要塞あって助かった。

本当に感謝ダス
2015/09/20(日) 14:44:47.88ID:0aelVnuY
35のシード、スポーンして東向くとある、穴の開いた山がゲート作るのに良い感じ
2015/09/21(月) 03:37:08.24ID:p2b6Fgrm
GOD SEED
振り向くとメサ
もちろん要塞あり
スポーン地点にゲートで目の前ネザー要塞
2015/09/21(月) 10:22:51.88ID:nt1SwbAc
村がない。失格
2015/09/21(月) 13:29:27.28ID:uKRdAoPS
空き家を作っておくと旅人が来て勝手に住み着くとか
あればいいんだけどなぁ。

拠点占拠されちゃうか。
2015/09/21(月) 20:52:03.92ID:8ZEK52xo
海外サイトから
village pls
http://i.imgur.com/McjfNCd.jpg
2015/09/21(月) 21:59:10.42ID:15QqDXTL
よく村見つけたら囲えとかいうけど入口土手塞いだろうがやはくね?
家の中湧き潰ししてから入口塞いだ方がいいっしょ
75名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2015/10/08(木) 12:55:05.54ID:DRDuyBJp
seed storm
スポーン地点が雪
すぐそばに村
2015/10/16(金) 19:47:48.56ID:DZTgKR5c
1300653026
南西直ぐに村2つ

後、説明し辛いがスポーン場所より北へ行き、沼地を抜けて東へ少し行った所に一部が崖になっている村がある。
そこの村、崖下で繁殖行為が盛んに行われている。(要確認)
http://i.imgur.com/AeLJ9Fz.jpg
2015/10/16(金) 20:55:21.24ID:Dwda1P8x
>>76
崖の下のホモはさすがに笑う
2015/10/26(月) 11:31:35.59ID:b2OHe7wF
oldだけど
1782511297
村2つに雪
2015/11/23(月) 15:33:09.00ID:As3/ynqy
地形のカッコイイSEED
バージョン0.13.0
-159244334

スポーン地点から西に飛んでって、高原がみえたらそこ。
http://imgur.com/MbQnKyB.jpg
http://imgur.com/kpvJQK4.jpg
2015/11/29(日) 22:39:06.01ID:UV+cj5Rv
robotのシードもっと研究したわ

リスから北方向に村二つと砂漠仕様の井戸二つとピラミッド

http://i.imgur.com/4TKzM85.jpg

更に北に村

http://i.imgur.com/zWv7Xq3.jpg


リスから東方向に村

井戸のしたに要塞あり。

http://i.imgur.com/CCBD87e.jpg


すでに揃ってるものばかりだから需要ないかも
2015/11/30(月) 07:59:12.15ID:+QgFP/Xx
今まで>>35メインで遊んでた
何となく新規作成したらいきなりピラミッドがあちこち出来ててワロタ…
洞窟には無かった廃坑も生成されててワロタ…
2015/11/30(月) 12:06:56.77ID:WOKKxxd2
そりゃあるシードはあるし無いシードは無いもんだろ
2015/11/30(月) 21:41:15.45ID:+QgFP/Xx
今まで遊んでたのと同じシードで新規マップ作ったら、ピラミッドや廃坑が出現したって
言いたかったのになんか肝心なトコ抜けてたスマソ…
2015/11/30(月) 22:10:42.37ID:ftmNso2m
ver.違うしね…うん
2015/12/04(金) 10:24:50.46ID:swusvAVu
良seedがさらに良seedになったのか
2015/12/05(土) 23:28:45.63ID:BHo7Blff
キノコが生えまくる茶色い土のバイオーム
スポーン地点周辺ががったんがったんしてる

近くにお花畑。がったんがったんしてる。
見えてる範囲お花
http://imgur.com/mUNBfCs.jpg
2015/12/05(土) 23:30:41.06ID:BHo7Blff
>>86のseed値
8857977522
2015/12/05(土) 23:33:57.18ID:64F+d/CX
段々
2015/12/06(日) 13:08:26.28ID:52MEgzHc
-470860541
北へ海を越えると直ぐにムーシュ島
2015/12/06(日) 13:30:02.09ID:q71SCC9b
スペーンしてすぐ雪原
高い樹氷もあった

http://imgur.com/WG0q6kU.jpg
2015/12/06(日) 13:30:52.09ID:q71SCC9b
>>90のseed値
-805777137

またseed値のせるの忘れちゃったぜ
2015/12/06(日) 19:11:52.64ID:X/uF+oN7
低能なの知ってるから別にいいよ
2015/12/20(日) 00:53:25.43ID:TpvRf9Ic
沼地の雰囲気すごくすきなんだけど沼地と村がすぐ近くにあるシードが中々出ない
そんなシードはないのかな‥暗〜い村、見たかったな
2015/12/20(日) 02:21:40.42ID:lBxcfh4D
>>93
1250944468
沼が小さいけどここは?

その他 東に連続で村2つ有
2015/12/20(日) 13:40:44.56ID:cHcBfo+0
>>35のシードでスポーンして東方向に沼地の村あるよ
http://i.imgur.com/317TuDU.jpg
2015/12/20(日) 15:29:28.36ID:M/sJJ75T
>>94
>>95
サンクス

>>94の村に至ってはなぜか村人が誰も居なくて
呪いで滅びた村感が出ていて最高でした!
97名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 12:33:11.60ID:AFGDkP4K
XYそれぞれ6000ブロック以内くらいで全てのバイオームを網羅してるような
seed値無いですかね?AMIDSTのPE版あれば良いのに
98raigun@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 22:59:14.53ID:a+vP5FPh
シード値
村々王
初期スポーン値左右にピラミッド二つww
99raigun@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 23:00:17.89ID:a+vP5FPh
シード値
村々王
初期スポーン値左右にピラミッド二つww
2016/01/05(火) 23:17:40.56ID:vj2WTDYj
レスも二つ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況