マイクラに最適な入力機器を語るスレ【マウス、キーボード、トラックボール、ゲームコントローラー等】 [転載禁止]©2ch.net

1名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/05(木) 20:18:26.62ID:l8rXsKGp
無かったので建ててみた

16名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/07(土) 21:11:31.95ID:Zhu0RdCR
多分ロジクールのマウスなら条件的に大丈夫じゃない?
値段とデザイン電池もち無視で良ければ
現行機種だとG700sなら確実にワイヤレスでホイールにノッチがついてるよ
切り替えでスルスルできるモードも使えるけどね

17名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/07(土) 22:31:01.33ID:Ysk4rOkm
>>16
ノッチっていうのか
デザインは確かにあれだけど検討してみます!

18名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/09(月) 11:49:03.05ID:RqhKrzc7
前にマウス+MIDI2KEYでMIDIコントローラーを
使ってやってみた事があるけど凄く使いにくかった
左手用ゲームデバイス使った方がマシだったw

19名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/15(日) 01:18:33.94ID:GU/IRv/H
MacのMagicMouseにBTTで1キーアクション追加したけどうまく動かなかった…

20名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/18(水) 22:02:41.72ID:z4y/5T1s
ついにPS4コントローラー買ったわ
マウスとキーボードで机に縛られなくなるから楽だけど操作自体はかなり慣れが必要だな

21名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/18(水) 22:30:36.67ID:OxpxBQdJ
コントローラーのマッピング弄ってて思ったが、ジャンプ、クリック、右クリック、スニークをLR4つに振り分けると捗る
マルバツや十字に割り振ると移動しながら押せないからな

22名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/18(水) 22:42:51.82ID:PyTVSCy/
11月に出るsteamコントローラーがマイクラにすごい合いそうで待ちきれない

23名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/19(木) 13:00:05.69ID:tcshI/b2
コントローラー派はどんな割り当てしてんの?

24名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/20(金) 13:12:18.41ID:fpv5V9J2
コントローラーの割り当ては使ってるうちにどんどん改善点が思いつくからなかなか安定しない

25名無しのスティーブ@転載は禁止2015/03/20(金) 21:10:10.84ID:fo2VG+1G
XperiaPlay使ってたから、あれが基準。
PSやXBoxの割り当ても参考にするといいよ。最終的には慣れが一番大きい。
http://minecraft.gamepedia.com/Controls#Xperia_PLAY
http://minecraft.gamepedia.com/Controls#Xbox_360_Edition

26名無しのスティーブ@転載は禁止2015/05/25(月) 07:39:13.90ID:EqIkHfy+
8インチタブのデジタイザーペンが不安定すぎる…。
外出先で少し建築したり、家の下書きや洞窟の仮調査をしたいのになぁ

27名無しのスティーブ@転載は禁止2015/07/31(金) 13:59:08.15ID:7yOS6DQv
joytokeyで十字キー押したとき
インベントリのマス1個分カーソル移動させたいんだが
こまめに調整するしかないかねぇ?

28名無しのスティーブ@転載は禁止2015/08/26(水) 22:46:19.48ID:4FUEDcoH
ジャンク品の100円キーボードに
ドン・キホーテで598円のマウス
Intel HD GraphicsのPC
十分です。

29名無しのスティーブ@転載は禁止2015/10/04(日) 07:25:11.24ID:AmCCNiR4
PS版と同じようにしたコントローラー

30名無しのスティーブ@転載は禁止2016/02/12(金) 12:43:20.59ID:KBVHQ5fS
左箱コン 右マウス

31名無しのスティーブ@無断転載は禁止2016/05/04(水) 01:00:15.08ID:ks1baf1F
http://i.imgur.com/0Sj7wTk.jpg
16ボタンのコントローラーでだいたいこんな感じ
操作の混乱を避けるためコンシューマ版と概ね互換性のあるボタン配置にしてる
コンシューマ版ではできないトグル操作もできる

マウス操作は右スティック、前後左右は左スティック
スティック押し込みでダッシュとスニークはトグル化
十字キーでアイテム枠と同じ距離をマウスが移動する
押しっぱなしの連打操作は毎秒9回(連打開始まで0.2秒待機)
L1R1はアイテム選択
L2R2は設置と破壊
設定切り替えでボタンを設定しておくことで破壊操作のトグルもできるようにしてる
押しっぱなしが不要で植林場の伐採が楽
チェストとか開いたときのマウスカーソルの初期位置は別窓でボタン操作と同時制御

32名無しのスティーブ@無断転載は禁止2016/07/20(水) 17:44:04.83ID:PZ1a9zxD
Java Platform, Standard Edition 8 Update 101 (Java SE 8u101) and 8 Update 102 (Java SE 8u102) are Now Available
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index-jsp-138363.html

脆弱性の修正もあり。

3332@無断転載は禁止2016/07/20(水) 17:45:44.19ID:PZ1a9zxD
すまん。誤爆した。

34名無しのスティーブ@無断転載は禁止2016/08/01(月) 12:58:02.58ID:ywpcYiaC
3Dマウスマジおすすめ。
左手に3Dマウス、右手に多ボタンのマウスで快適だよ

35名無しのスティーブ@無断転載は禁止2016/09/05(月) 17:00:07.49ID:lKnXujIw
コントローラーとキーボード&トラックボールの併用だな。

36名無しのスティーブ@無断転載は禁止2016/11/18(金) 18:25:42.71ID:f4FkTmBb
Xpadder : http://xpadder.com/
JoyToKey : http://joytokey.net/

Joypad Mod : http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1283271

ゲームコントローラをPCで使うのに必要なのってここらへんでOK?
他にもある?

37名無しのスティーブ@無断転載は禁止2017/03/06(月) 15:50:34.15ID:xxNCQR4X
>>17
ノッチって誰?

38ホリパッド3 ミニ@無断転載は禁止2017/06/07(水) 21:40:48.57ID:w4Nlbi10
まず基本的にデフォのままだとこのコントローラー連射ぐらいで使いものにならないねw
だけどちょっとドライバーと瞬間接着剤と壊れたps3のコントローラーの部品があったら
最強のコントローラーに化けるぞwしかも簡単作業でwまず押しにくいR1R2とL1L2のとこに
スポンジくっ付けてあげるとすげーやりやすくなるからやってみなw ps3コントローラーに振動があるバイブ
の部品のとこに黒いスポンジみたいなやつついてるからカッターでうまくとって画像みたいな感じにつけてみな〜
L2以外ついてるでしょ?

さらにスティックの頭もps3コンのゴム形うまく剥がしてこれに頭装着wwww
これマジやばいぞw同じ高さになるから純正とwwwそこのスティックの頭ネジで開けた時に
やると思うけど基盤うまく押さえながら頭うえにひっぱると簡単に取れるから、したらスティックの土台になってるとこに
100円シップに激落ちくんのピカ王とかの白いスポンジあるじゃん?これをちぎってグリグリステック動かしながら
耳かきで押し込めて周り4方向から責めれるからグリグリ回しながらこれでもかーいうぐらい、
ちぎって詰めて繰り返すいきなり純正なみに変化するぞwさっきライアスで試したら間違いなかった。
やる前から感触が純正みたいな感じあるからかるい遊びがw小さくきって細かく詰めてあげたけど、
どのやりかたがいいのか、これがいいと思う。できてからもグリグリしてあげると馴染んで、さらに
いい感じなってくるね。
ちょっと弱いかな〜って感じたら開けてまた詰めてあげればいいんだよ。

ステック純正と同じ高さになる件ホリのかな?色々部品があるから
やりにくいから分解してむかついて壊したって言ったほうが早いかもw
壊れたじゃなくてwホリのターゲットボタンとかあるコン2つ壊してるからね。
でかすぎて疲れるしウイイレで負けるとぶっ壊したくなるからね。あの大きさにむかついてw
ぶっ壊れたps3コンあるでしょ?捨ててなければw部品とかけっこう使えからね
R1R2とかのボタンの押し込み悪くなってきたら開けてゴムのクッションps3コンからうまく
うまくハサミとかで同じ形に切ってつけてあげるとすぐ直るよ^^
十字機もデフォだと←押してるのに↑とか勝手に押してんじゃんww開けて部品ほかからパクッテつけてあげればすぐ治るしww
もう慣れてくるからwwwしかも純正のコントローラーよりいいぞ。やっぱアーケードとかも自分専用に作り変えちゃうのが最強だろw
人によって違うからやりやすさがwwあと振動だけこのコントローラーほしい。こーいうのも自分でたぶんできるとおもうんだよね〜まだそこまでの知識ないけど。ネットにそのやり方の手順ないんだよね〜wwさすがにねーかw

ホリーのコントローラー開けても簡単に直せる作りつくってあるから、ここいいんだよ〜
ps3はわざと元にもどすのが難しく作ってあるけどね
R2L2←一回開けるとこれ元に戻すのむずいぞ。しかも毎回作りが違いし基盤は紙ッペラになってたり毎回違う作りが。動画で直し方とかうpしてるから対策してんじゃねーの
せこいだろwソニー

39名無しのスティーブ@無断転載は禁止2017/08/22(火) 14:09:22.27ID:lNdq0CWh

40名無しのスティーブ@無断転載は禁止2017/08/30(水) 12:54:52.75ID:h5goRvV6
個人的にキーボードで移動が絶対にできない

41名無しのスティーブ2017/10/15(日) 19:49:15.81ID:eJVI2924
モンゴリアンスタイルが最強

42名無しのスティーブ2017/10/21(土) 23:40:04.06ID:nwNuYk16
ワイヤレスマウスG603とマウスパッドG240tの組み合わせはどうだろう

43名無しのスティーブ2017/12/07(木) 15:51:02.37ID:dOU2rNz+
今週からPS4でマイクラを始めた親子です。
小2の息子がL3を押し込むダッシュの操作がやりづらいとのことなんですが、
ダッシュ方法の設定を変えることってできるんですか?

44名無しのスティーブ2018/01/03(水) 14:25:18.50ID:bvn3DHUD
PS2の有線コントローラーをUSBに変換する奴があったからJoyToKey (日本語最新版)インストールして使ってみたけど
視点移動やイベントリ関係の操作はマウスの方が圧倒的にやりやすい
移動を左アナログスティック、しゃがみを左アナログスティック押し込み、ダッシュはL1、ジャンプはL2と設定して右手にマウスで思い通り操作できるようになった
R2ボタンを左クリックにしてJoyToKeyで連射設定すると戦闘時に役立つかもしれない
JoyToKeyのデフォルト設定では右アナログスティックの上下を認識しないので高度な設定をいじる必要あり。振動機能も使えるといいなあ

45名無しのスティーブ2018/01/07(日) 01:13:16.95ID:pdAPX7Wq
箱コンを左手、ロジG600を右手か、Razer Orbweaverを左手、ロジ600を右手。

46名無しのスティーブ2018/01/13(土) 02:09:32.25ID:6DHRMxoi
マインクラフトなみに稼ぐ方法を構築できる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

B69OC

47名無しのスティーブ2018/05/30(水) 09:59:40.85ID:SfEAF2oV
JSWT3

48名無しのスティーブ2018/07/08(日) 07:06:14.72ID:XOCtoZUk
誰でもできる自宅で稼げる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

EAA

49名無しのスティーブ2018/11/08(木) 16:46:22.14ID:SufIx64H
トラックボールが調子悪くなったのでマウス買って変更
なれるとエイムは楽かも、だが気づいたらだんだんマウスのポジションが前に動いていく・・なぜだろう

50名無しのスティーブ2018/11/29(木) 01:52:01.59ID:x1Jgxw94
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a

51名無しのスティーブ2021/01/24(日) 20:22:27.86ID:4VWZzNTD
Switchで今更やり始めたけどつべでさんざん見てたからやり方はわかるのに操作が全然できない
PC勢のやり方見てたからやりづらい

52名無しのスティーブ2021/04/30(金) 03:30:35.67ID:wJ4f9flZ
泥版でやっていて、操作性が良くないのでデュアルショック3を使ってみたけど、なれない事もあって操作がアウアウ

53名無しのスティーブ2021/04/30(金) 09:11:44.95ID:/Iuo09kd
自分も泥版でコントローラー試したことあるけど スマホ操作に慣れすぎて あうあうだから諦めた

54名無しのスティーブ2021/07/26(月) 10:56:00.15ID:xtsdwJXD
スマホ、スイッチ、パソコンとともに三両立しているけど最近modくそ入れてキーが足りなくなったなだが、同時押し設定とかできないのか!!!

55名無しのスティーブ2021/09/10(金) 11:04:03.73ID:E+zr30YN
FPSやるのにトラックボールからマウスに変えたが
トラックボールは楽なんだよな、マウスは長時間だと手首が疲れてくる

56名無しのスティーブ2022/01/01(土) 19:39:36.37ID:B8+guHAF
iOS版を購入したけど操作しずらすぎる
Switch慣れしたからコントローラーほしい。
が、ゲーム定価より高いから安いのでましなやつほしい、予算3000円前後で
どれがいいよーとかあったらおしえてください。

57名無しのスティーブ2022/01/01(土) 23:20:22.57ID:8xXB3gQM
>>56
4000円するけどT4proおすすめ
BluetoothのUSBとtypeCケーブルとスマホ挟むアダプター付いてる
SwitchとPCとスマホにも対応してる
Switchのプロコンと操作感はほとんど同じ
設定でAB入れ替えだけしたら操作方法も同じ

58名無しのスティーブ2022/04/02(土) 15:49:03.01ID:UU413SpQ
>>57
この書き込みみて即行買ったわ

59名無しのスティーブ2022/04/05(火) 09:20:47.69ID:yTV9PWZn
コントローラF310(JoyToKey)で
十字キー…マウス移動小
右スティック…マウス移動大
右スティック押し込み…BS
左スティック…WASD
左スティック押し込み…Ctrl
A(下)…Space
B(右)…左クリック
X(左)…E
Y(上)…右クリック
LB/RB…ホイール
LT…Q
RT…Shift
START…Esc
SELECT…F5

非常に快適だけど別ハードではもう出来んな

60名無しのスティーブ2022/04/16(土) 13:18:11.41ID:dxxT256K
>>56
>>57

Android 版買って操作性の悪さに困ってたから俺もここ見て速攻買ったけど、設定楽だし Switch とほぼ同じ操作性になるしこれは最高だね
Amazon だといろんなとこから出品されててよくわからなかったから yodobashi.com で買ったけど 3,410 円だった

61名無しのスティーブ2022/10/12(水) 02:10:01.30ID:ZZszpSVH
テステス

62名無しのスティーブ2023/01/25(水) 13:52:23.03ID:PLUe+jQH
gamesir x2 pro買った
9000円弱したけど有線なんで遅延も無いしSwitch並みの操作性だわ
欠点はSwitch並みに横に長くなる事だわ

63名無しのスティーブ2023/01/28(土) 16:41:09.79ID:CZDpSkX4
ただ今制限を設けております

64名無しのスティーブ2023/02/08(水) 18:54:00.64ID:6WRlDWQt
フンガー○。.( ̄@@ ̄ )y-~

65名無しのスティーブ2023/04/15(土) 03:17:51.54ID:gr7kj4LG
真実を愛せ。ただし過ちは許せ

66名無しのスティーブ2023/04/27(木) 15:13:23.69ID:wqxnGVEk
ペリーは置いてきたとりあえず、コーヒー飲む?

新着レスの表示
レスを投稿する