日本語化ですがまずかなり長文になるのを謝ります

classファイルを変更するにはまずデコンパイルしてjava状態で変更する必要があります
java開発環境が必要になるので導入してください、ここではeclipseで説明します
「minecraft btw addon」と検索すればアドオンの作り方のページで説明されているんですがそれも書いておきます
1.5.2用のMCPが必要なので検索「minecraft Programs and editors/Mod Coder Pack」でMCPv7.51をDL
1.5.2のminecraft.jarとminecraft_server.jarをDL(アドオンの作り方のページにリンクがある)
さらに1.5.2のbinとresourcesフォルダが必要なので検索「minecraft 1.5.2 md5s」で出る
/Minecraft Download/Minecraft 1.5.2 (minecraftindir.info).zipを ページでDL
最新のBTWもDL、minecraft.jarとminecraft_sarver.jarにBTWを導入
MCPを解凍後jarsフォルダにbinとresourcesフォルダとminecraft_server.jarを追加
binフォルダの中にminecraft.jarを追加(元のファイルがあるが上書きでOK)
mcp751の中にある「decompile.bat」でデコンパイルを実行、時間がかかるのでお茶でも
続行するには何かキーを押してください と表示されたら終了です
このままではエラーがでるので修正する必要があります
eclipseにてワークスペースをmcp751/eclipseに設定
Client/src/net.minecraft.src/EntityAnimal.java Server/src/net.minecraft.src/EntityAnimal.java
上記二つの中段の下辺りに6つずつある「this.breeding」を「this.entityLivingToAttack」に書き換え
Client/src/net.minecraft.src/EntityGhast.java Server/src/net.minecraft.src/EntityGhast.java
上記二つの下段の方にある「&& var9 != this.waypointZ」を削除する
保存をし、mcp751にある「recompile.bat」を実行、完了後「startclient.bat」を実行してちゃんとminecraftBTWが起動したら成功
minecraftを終了させ「updatemd5.bat」を実行、これは差分ファイルを出力するためのものです
これでclassファイルを編集することができるようになったんですが、
このままだと日本語を入力しても動かないか文字化けしてしまうので設定します
eclipse.iniに「-Dfile.encoding=utf-8」を追加、
eclipseのウィンドウ>設定で一般>エディター>テキスト・エディター>スペルにあるエンコードを「utf-8」に変更
mcp751のconfフォルダにある「mcp.cfg」の下の方にある「CmdRecomp」に「-encoding utf-8」を追加
これで日本語を入力してもきちんと表示されるようになりました
あとはClient側のFCBetterThanWolves.classのthis.AddBlockName(var1, fcBlockArcaneVessel, "Vessel of the Dragon");から
var1.GetTranslateTable().put("potion.hunger", "Food Poisoning");までを変更することでほぼ日本語化できます
ちなみに上記なら「Vessel of the Dragon」と「Food Poisoning」を日本語にすることで変わります
一部変更できないものはコードが違う部分にあるので見つけて変更すればいいです
変更を保存後mcp751にある「reobfuscate.bat」を実行するとreobfフォルダに内容が変更されたclassが出力されるので
btwのjarにclassファイルを突っ込んであげればOK
文章下手なので長いですがやってみると大したことないので日本語化したい人は頑張ってみてください
本当は英語の名前に対してこの日本語を表示しろ、とできればいいんですが今回初めてjava弄ったような自分には無理でした