X



【Xbox360/XboxOne】Minecraftマインクラフト【XBLA】69箱目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/29(火) 13:06:56.42ID:e0W2cmq6
Minecraftはサンドボックス型のものづくりゲームです
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、
プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます

Xbox Live アーケード版
参考価格:1,905 円(税抜)

パッケージ版
参考価格:1,980 円(税抜)

■XboxLive ダウンロードページ
Xbox360:
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Minecraft-Xbox-360-Edition/66acd000-77fe-1000-9115-d802584111f7
XboxOne:
https://store.xbox.com/ja-JP/Xbox-One/Games/Minecraft-Xbox-One/582e7bcc-11bc-4702-ab1b-b31566f8e327

■wiki
Xbox360:
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/613.html
XboxOne:
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1083.html

■共有タグ
360版の共有タグ: C Minecraft
ONE版の共有タグ: XBONEMinecraft

■前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1440921012/



次スレは>>980あたりが立ててください。
2016/01/26(火) 10:07:10.98ID:w6M7/M8X
>>137
樫は育つけどドロップ苗が植林数ジャストかマイナスになる(葉が少なくなるから体感ではマイナス)
白樺並べれたっけ
斜め配置は出来るからカボチャランタンで地面に光源作って並べてるな
アカシアは苗が大量に出るから2×10くらいで密集させてる
樫より苗がドロップするなんてそこまで要らないです…
アカシアの成長に必要な面積少ないよね
黒樫は苗まで考えると広さが必要だけど狭くてもわさわさ生えるな
2016/01/26(火) 10:32:44.87ID:9RCqfAEU
>>138
バグじゃなかったような気がする
確か半径50ブロックになってビーコンより下に行っても効果が出るようになった
前の仕様の方が良かったけどね
141名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/01/26(火) 12:43:20.11ID:/ZUyBB5d
>>140
>>115のリンク先の箱1版のバグフィックスの中に
Fix for MCCE #826 - Beacon height limit.
ってあるぞ
2016/01/26(火) 12:49:08.17ID:2M7Jp43d
現状毎日数回はクラッシュしてるからそこ修正されると嬉しいな
パッチノートにも載ってるけど
2016/01/26(火) 14:23:29.14ID:/hxxNO8G
>>141
おおそうだったのかごめん
とりあえず直るなら良かった
2016/01/28(木) 20:54:16.54ID:kHH996cz
>>134
ああお仲間が!
狭い枠なのにどんどんアヒルもどき鶏が減っていくので不思議だった
消えにくいのは入り隅に入り込んでるのくらいしかわからなくて
捕まえるの諦めてたよ
2016/01/29(金) 17:00:05.55ID:u4ZhQLZ5
溶岩式のゴーレムトラップを作ったら、頭にしか溶岩が当たってないのに全身燃えて鉄インゴットごと燃える
処理層を色々変えても全部ダメだったんだけど、箱一では溶岩式は無理なの?
146名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/01/29(金) 17:17:28.85ID:XbcBPF+j
>>145
全身燃えるのは当たり前だが鉄が燃えたことは無いな
溶岩
看板
水流
っていうふうにしているからかもしれん
2016/01/29(金) 17:53:33.18ID:rfpcFN+t
ホッパー使ってる?
使ってないとドロップ時に跳ねて燃えるかも
燃えてるアイテムって水かけると消火できるんだろうか…
2016/01/29(金) 18:51:44.44ID:W2QKuoUT
水流を溶岩の隣上に置くとジュツジュツ音が鳴り続けるけど確実に消化できる訳じゃない
2016/01/30(土) 03:31:25.39ID:vgBUU3wd
ストーリーモードないの?(´・ω・`)がっかり…
2016/01/30(土) 06:34:46.92ID:iZCLLJA6
ストーリーモード(ノベルゲー)

マイクラはストーリー無いのが楽しいと思ってる
2016/01/30(土) 14:03:43.58ID:rj04cxZH
バグのテスト長いなー
早く修正きて欲しい
2016/01/30(土) 14:58:43.42ID:dJMgi03K
まさに水流、看板、溶岩にしてたわ・・
PC版とかPE版のそのまんまじゃ出来ないのか
ホッパーは使ってるけど、ゴーレムが死んだ瞬間にジューって燃えてしまう
2016/01/30(土) 21:59:25.39ID:OKv9ZXhY
One版で画面分割プレイをしようと参加者がメニューボタンを押すと画面が薄暗くなったまま何も出ないで先に進まない
本来ならタグの選択画面が出るんだけど…
で、何かの拍子で急にタグ選択がでる
う〜ん謎…
2016/01/31(日) 10:39:51.82ID:CCH6nSFC
バイオーム追加されたから久々にプレイしたんだけど今のシードに山岳ってないの?
石がむき出しになった山は出てくるけど完全に土に覆われた高い山が全く出ないんだけど…

半日以上ワールド作り直しても出ないから
結局昔のワールドに戻っちゃったよ
2016/02/01(月) 17:01:35.34ID:WMsMyj2W
久しぶりに再会してみたけど、今ってオンでもフレンド以外は入れなくなってるのかな?
参加でも部屋ないしオンで洞窟開拓してても人が入ってくる感じしないし
2016/02/01(月) 17:08:40.90ID:iGaiep+o
>>144
いまは鶏は全部のブロックに嵌まるっぽいね
子供は後ろから押すし子供も押すし
ガラスも岩も関係なく居なくなる
2016/02/03(水) 01:54:29.55ID:BiplTFup
牛が勝手に増殖する気がする
2016/02/03(水) 06:41:20.89ID:G3vQSK7w
>>154
頑張れば出るよ
でも山岳Mとかが入るので普通の山岳やEX山岳がでる確率が低い
上で統計とってた人がいたはず
2016/02/04(木) 16:29:04.37ID:XcUZtydt
防火などを剣に付けてゾンビとかに持たせると効果発揮するんだな、プレイヤーが持っても効果は無いのに
2016/02/06(土) 13:46:05.99ID:HmyW3/8I
村人が柵にはまるバグなんとかしてくれ
ゾンビにほとんど殺されたぞ
2016/02/08(月) 23:08:46.95ID:ii690JGN
ONE版でやり込んでる世界があるんですが、アプデで追加されたバイオームや海底神殿を遊ぶには最初からするしか無いんでしょうか
2016/02/08(月) 23:48:15.31ID:YDx/BYLr
>>161
別の地図の範囲に行けば反映されるんじゃなかったかな
今いる地図の範囲でも行ってないところに行けば出現するかも
2016/02/09(火) 16:25:52.79ID:R8DryNdO
地図25枚埋めて村が一つもないとか萎えるわ
せっかく気に入った地形だったのに
バグ修正で改善されるのかね?
2016/02/09(火) 17:24:16.81ID:j98EjIxQ
ゾンビ連れて来て頑張って作るしかないな
2016/02/09(火) 18:26:51.49ID:x18CpC9a
それをバグとか言い出してる自分の頭にパッチをあてるべきかと
2016/02/09(火) 18:30:04.23ID:j98EjIxQ
村や寺院等の構造物はランダム性あるから
初めて地形読み込む前にセーブして村がでるまでロード繰り返す方法もあるけどな
2016/02/09(火) 18:33:23.01ID:EiM9+rTA
久しぶりに新しいマップやったけど水流式半自動畑作ろうとしたら水流がバグりまくりでイラッとした
2016/02/10(水) 14:25:07.35ID:/NzED0lL
週末修正パッチやで
2016/02/10(水) 18:15:05.32ID:AjItjNOa
何でXboxより先にPSに修正が来てるんだよ
2016/02/10(水) 18:29:46.12ID:/NzED0lL
モヤンからMSとソニーに渡してんだからMSがもたついてるだけだろ
2016/02/11(木) 09:06:23.60ID:HX8WpsY8
クリエイティブにするとoneが出たときに追加された曲しか流れないんだけど、これはバグじゃなくてそう言う仕様にしたのかな
逆にサバイバルだと追加された曲は流れない気がする

追加曲は騒々しくて落ち着かない…
2016/02/11(木) 12:46:32.29ID:albo2v0M
>>169
せっかくモヤン買収したんだからソニーへの配信は後回しにすればいいのにね
MSはお人よしというか甘いというか
2016/02/11(木) 12:53:47.17ID:nYGSnRtE
>>172
もしかしたらソニーの方は相当前にテストが終わってたんじゃないかな
MSも本当なら同時か先に出したかったけどもうソニー側が待ちきれなかったとか

今回のテストは過去最長だもんな…
2016/02/11(木) 13:38:24.41ID:fTELetu2
同時に提出するとPSの方が早いのはいつもの事じゃん
2016/02/11(木) 14:27:53.60ID:xCzf0wkR
PS3の時はいろいろ散々だったから、先にヤバそうなPSから手を出したんじゃね
PS4ではそうでもないみたいだから今は普通に先行になっちゃってるけど
多分ね
2016/02/11(木) 23:19:14.34ID:G2SKoFP6
なんか起動しなくなった@箱One
2016/02/12(金) 15:29:19.06ID:/qAyJNwN
地図25枚埋めるって凄すぎじゃね?
クリエイティブですら相当時間掛かるぞ。
でもそれで村がないって確率的にちょっとおかしい気がするから
建物の生成オプションオフってたんじゃね?
2016/02/12(金) 17:15:11.56ID:2oTQve97
PC版だとその範囲で見つからないってのはわりと経験あるから
あながち嘘とも言えない
CS版は生成率高めな印象はあるけども
2016/02/12(金) 18:10:38.14ID:6otXJb6+
アプデ来た@箱○
180名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 18:40:55.24ID:4Nv0O1rw
箱一にもアプデきたぞー
2016/02/12(金) 18:53:53.84ID:OO10lsbE
バグ修正ごときではしゃぎおって
2016/02/12(金) 19:54:17.95ID:+cTq57/c
アプデして地形変わったね
同じシードでマップを広げると今までジャングルだった所が森になってる
2016/02/12(金) 19:57:30.01ID:+cTq57/c
すまん、勘違いだ
バイオームは変わってないけど陸地が増えてる感じだ
2016/02/13(土) 10:56:44.06ID:jPwnFqJK
ドアの開閉がうるさくなったよぉw
元に戻っただけだけど、もともとうるさいねん

ウサギが、メサ&砂漠でウロウロしてるんだが気のせいか?
(ちょっと平原もある地形なんでそこでスポーンして、こっち来てんのかな)
2016/02/13(土) 11:21:45.86ID:k4JQjge3
箱○まだアップデート出来んくてフレンドのは新しいバージョンですって言われて一緒に遊べないんだけど... 参った
2016/02/13(土) 11:32:27.52ID:qTpWm+86
個人的な問題?なんでだろう

ドアもだけど足音大きくなったな
2016/02/13(土) 12:35:23.66ID:w/kEvnik
>>184
ウサギは元々砂漠に沸いてたよ
家の砂漠村はウサギに占拠されてる

アプデして海に新たなバイオームが追加されて陸が増えたから
村が生成される確率も上がったと思う
188名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 19:10:17.48ID:pc5u7DsH
面白さが半減するが、クリエイティブで地形&村を確認。
ブロックが透明なってスポブロが丸見えになるバグが数週間前に使えなくなったので暗視ポーションで廃坑やスポーンブロックを探してメモ。
もしくは、天空に発射装置を並べまくりTNTで破壊しまくり探す。
シード値を写真で写して、サバイバルモードで同じシード値を入力してスタート。
2016/02/13(土) 19:19:42.99ID:KmWWhehD
ネザーにスライムがいるけど前から居たっけ?
190名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 22:15:01.49ID:Rnxt7BLf
>>189
PS4スレでも同じこと言っている人いたよ
バグかもしれんな
2016/02/13(土) 22:51:38.64ID:KmWWhehD
>>190
やっぱりバグかな
頻繁にわいてくるから今のうちにスライムボール集めておくか
192名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/02/14(日) 13:52:47.10ID:4WQAkoaT
海底神殿探してさまよったあと知らない土地で穴掘って野宿
その後数か月別ゲーしてて現在地わけわからん帰れる目途が経たん
2016/02/14(日) 14:32:00.87ID:l0sfc2cp
>>192
死ねば助かるのに(アカギ)
ベッドで寝て、ベッドを破壊してから死ねば、ゲームスタート地点には戻れるけど

拠点を別のところに作っていた場合は、・・・砂で柱を作って登って、
夜に明かりがついてるところを探す作業を延々やっていくしかないか
2016/02/14(日) 17:25:57.85ID:sdBpymXP
村を囲ってドアをつけたら村人がそこから出ていって夜に死ぬ
なんなんだ、そんなにうちの村が気に入らないのかw


ラピスラズリってバイオーム限定されていたっけ?
Y12を掘ってるけど全然出てくれない
スライムの放牧場ができつつあるわ
2016/02/14(日) 17:27:09.14ID:eh5DrfKu
>>194
高山バイオーム
2016/02/14(日) 17:30:48.81ID:sdBpymXP
>>195
エメラルドだけじゃないのか
ありがとう、山は遠いなあ
2016/02/14(日) 17:55:32.92ID:eh5DrfKu
>>196
ごめん嘘
寝ぼけてた
ラピスはどこでもOKだったはず
2016/02/14(日) 17:55:49.31ID:Y4+8HWo1
ラピスはどこでも出る
高さも13くらいが一番多いから単純に運が悪いだけじゃないかな
2016/02/14(日) 19:40:52.70ID:sdBpymXP
拠点のY12が広範囲で渓谷と細かい空洞の連続なんだよね
運が悪いはあると思うわ
でも山に行くよりは簡単だ
頑張って掘るぞ
ありがとう
200名無しのスティーブ@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2016/02/14(日) 21:55:39.71ID:kmxM73yv
箱○アップデートフレンドは来てるのに俺に来ないんだけど何でばらつきあるの
ん?
2016/02/15(月) 06:15:10.56ID:aaLqf2wW
高山かどうかがよくわからん
2016/02/15(月) 11:12:25.91ID:5E0jFqrG
ネザーにピッグマン用のタワー式トラップを造ってる。
昨日、起動させたら明るさが足りないからかスケルトンやブレイズなんかも落下してきて
松明を3ブロックおきに配置してみたんだが、マグマキューブ小とブレイズが落下して
くるんだが、ブレイズは高さも1.8と書いてるから高さ2ブロックにしても沸いてしまうんか?
ブレイズは明るさ11以下だとスポーンしないと書かれてるんだが・・
松明を落下する側の側面につけてるのが駄目なのか
2016/02/15(月) 14:17:35.24ID:GZY/+BMI
360の時はマイクラのアップデートだけ消すことが出来たんだけど、Oneでは出来ないの?
2016/02/15(月) 16:20:54.31ID:CaTK9mqw
>>200
自分も同じ
結局週末フレンドと遊べんかった
2016/02/15(月) 20:10:36.79ID:7A6EiW/S
>>203
できません
2016/02/15(月) 20:40:35.36ID:H1HOYcQa
one版なんだけど起動しようとすると画面が切り替わって数秒で勝手に閉じて終了してしまう…
電源入れ直したり、サインインしなおしたりしてるけど全然スタートしてくれない
今日は諦めるしかないのか…
2016/02/15(月) 21:45:26.12ID:/Q4shdUR
セーブは別枠なんだから落としなおせばいいのに
2016/02/15(月) 21:53:44.61ID:jhGE/9me
>>206
ゲーム自体インストールし直す選択肢はないの?
アプデでデータが破損した可能性が・・・
2016/02/16(火) 00:08:39.19ID:la82z1kk
ロードやセーブでフリーズするの直ってないんだな
2016/02/16(火) 06:57:53.70ID:Ecxgc5hS
xboxの世界の種のスレってないの?
他のと共通なのかな?
2016/02/16(火) 09:11:11.74ID:AUjCQOvr
4Jのツイッターから
We've made Microsoft aware that some people are unable to get the latest update for Xbox One & Xbox 360. We hope this will be resolved soon.

やっぱりアプデ出来ないバグがあったみたいだね
2016/02/17(水) 00:53:26.82ID:3rLfIUZq
Oneに360版の互換来ないかな
昔作ったワールドをしたくなる時あるけど、360を起動するのが面倒なんだよね
互換で移行作業出来たら楽なんだけど
2016/02/17(水) 03:03:18.53ID:fNPRKx+e
360なんだけど、RSパウダーをリピーターで延長しただけで
ループも何もしてない一本の線なのに
回路の電源切っても途中のRSパウダー自体が動力になってて
そこから電源入ったままになるんですけどバグなのかな?
それとも仕様が何か変わりました?
2016/02/17(水) 12:15:13.42ID:SCHc6o7W
この間のアプデから一時間くらいプレイして終了すると高確率でフリーズするようになってしまった

オートセーブはされてるけど本体の強制終了が多くてめんどい
2016/02/18(木) 17:34:14.55ID:nGyDvewW
ウサギが草以外のブロックにもスポーンするのはバグか仕様か
2016/02/18(木) 17:37:19.13ID:No8hdrYG
>>215
砂漠に20匹ほど湧いててワロタわ
2016/02/18(木) 18:09:57.97ID:o/sk8lDx
バグ取りで地形生成が変わったらしいから恐らく
既存データで環境の書き換えが行われていると思われる
2016/02/18(木) 19:23:56.28ID:TSSg4SoS
ウサギは草のない塔の上に湧いてたからバグだと思う
脇潰しで半ブロックにしてた場所にもウサギがいたし
2016/02/19(金) 01:11:21.20ID:NCigBhLC
風車型ブランチマイニングしてるときに出くわしたわw
2016/02/19(金) 05:37:13.31ID:IzcHov12
>>212
360版のセーブを読み込むじゃダメなの??
2016/02/19(金) 08:30:48.90ID:moHvIvJB
エンダードラゴンにダイヤの剣でダメージが入らない現象ないでしょうか?
360版ですが、私は大規模アップデート以前から、たまに出くわしてました
ドラゴンを斬って一瞬ピンク色にはなるけど、ダメージになってない。矢でないと倒せない

なんかたぶん、エンドにダイヤ装備以外で入ったとき、この現象になってるかも?
(ダイヤをケチって防具の一部が鉄とか、エンダーマン視線よけにカボチャかぶってて、
後からダイヤヘルメットを装備したとき・・・に、この現象があったんで)
2016/02/19(金) 08:34:48.07ID:moHvIvJB
なお、ダイヤ防具でないとクリスタル破壊時によく即死くらいますが、
・塔の下に水を張る
・石を積んで登る
・鉄柵にTNT2個置いて、着火
・水に飛び降りる
で、鉄の防具でも安全に(?)、鉄柵のクリスタルを処理できます
2016/02/19(金) 22:25:53.24ID:d9gdP9Im
ダメージが入らないんじゃなくてダメージがしょぼすぎるだけ
2016/02/19(金) 23:48:22.90ID:moHvIvJB
221の攻撃方法ですが、いつも、エンチャント無しのダイヤの剣で、
攻撃UPポーションを飲んで、中央の噴水みたいなとこでブレス吐き中のドラゴンの下から斬るというパターン。
普通は胴体でも頭でも、どこでもダメージになるはずが、まれに、ダメージにならない現象があるわけです
2016/02/20(土) 03:11:54.53ID:bqmhDeUR
>>220
移行作業がめんどくさいって話です
めんどくさがりやなもんで…
2016/02/20(土) 08:49:41.55ID:a+HbLsdC
データが一つしか送れないからなぁ
一つ送ってはケーブル繋ぎ直してが面倒でほとんど移行してないわ
無線LANがあれば楽なんだろうけど
2016/02/20(土) 17:57:57.20ID:TviOgOpv
>>207>>208
アドバイスありがとう
次におかしくなったらゲームのアンインストールも試してみるね

今回の原因は電源の切り方の勘違いでした
設定で省電力モードに切り替えて電源切って放置するのを試したら起動出来ました
こんなことで騒いでお恥ずかしい
2016/02/21(日) 12:43:25.75ID:QTBTOkDr
>>226
ルーター位買おうよ
2016/02/21(日) 18:44:32.75ID:n074n6Ms
>>222 安定の雪玉でok
2016/02/22(月) 22:08:01.95ID:rhWK+p1/
XboxOneで8人で集まって巨大な建築物作りたいが集まらないかな?
2016/02/22(月) 23:09:07.11ID:VKaoa8jV
箱1ユーザー自体が少ないからな
箱○より売れてないだろ
2016/02/22(月) 23:09:39.60ID:jUwVPo3a
集まれるほどの建築力がないんですよ^^;
2016/02/22(月) 23:15:20.59ID:PU/+t2dp
ちょっとたかいところに水源つくって垂れ流したり
空中に木植えてるだけで満足な建設力でいいなら突撃するがw
2016/02/23(火) 00:41:07.20ID:Kzm8lseK
固定の8人じゃなくて、誰でも参加できるようにして新しい人来たらその人の部屋増築してって風にやれば同じ時間に8人集まらなくてもいいし良いんじゃない?
2016/02/23(火) 05:25:43.89ID:2ZBgVo+L
建築スキルゼロだけど食料の調達は出来るぜ!後電源を入れっぱもOK
236名無しのスティーブ@転載は禁止
垢版 |
2016/02/23(火) 09:49:12.77ID:XKgP1nh+
>>202
ブレイズが湧くって事は、そこはネザー要塞の範囲
豚狙いなら要塞外に作った方がいい
俺は半ブロックの湧き潰しが四分の一で済むネザー世界の角に作った
2016/02/23(火) 21:28:22.34ID:58Wlppi6
またアップデートきた
2016/02/26(金) 00:39:57.92ID:CXwKjRen
またアップデート出来んからフレンドと遊べんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況