Minecraftで今後追加されて「ほしくない」機能を書いてください。 [無断転載禁止]©2ch.net
食料の劣化
一定期間食料をチェストに置きっぱなしにしておくと
いつの間にか腐った食料に変化する ゲーム内時間が現実の時間と同期する
夜プレイしてるとずっと夜
月齢だけ同期されるのなら面白そうではあるが 実績:あぁ、なんてことを!
ダイヤを100個マグマに放り込む 新規パラメータ、性欲
溜まりすぎると景色が歪んだりものが正しく見えなくなったり、更に爆発すると・・・ >>241 >>238
無職がナイフを盗んで・・・((((;゚Д゚))))))) 縦ハーフブロックは欲しい反面今までの建築がすべて過去のものになってしまうのが怖い 同じものばかり食べてると飽きて空腹が回復しなくなる 魅力ステータス実装
ウサギがウサ耳、ヤマネコがネコ耳をドロップする
魅惑のポーションを作成できる
魅力が低い状態が続くと村人が一定確率で反乱を起こす
ステータスが高いと敵から襲われにくくなるが、低確率でエンダーマンにジエンドへと拉致られる 1.8.9までしかやったことないから今あるかもしれんが装備して飛行や浮遊可能になるアイテム 匂いステータス
水浴びするなり風呂に入ると回復する
匂いが強くなるとより遠方のmobが寄ってくるようになる
匂いが強いと村人が逃げる
匂いが強いとゴーレムに殴られる >>247
エリトラ、シュルカーですね
お買い上げありがとうございます 初期スポーン時のバイオームによってプレイヤーの人種(見た目)が変わる ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ マインクラフトなみに稼ぐ方法を構築できる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
14J9H 最高速度のトロッコで直角カーブを曲がると脱線する仕様
それでも曲がりたい場合は複線ドリフトなどの技術が必要 実績:めざせ作業厨
5×5の範囲を露天掘りする
実績:作業厨に弟子入り
16×16の範囲を露天掘りする
実績:作業厨昇進
50×50の範囲を露天掘りする
実績:もう誰にも止められない
最大マップ一枚分の範囲を露天掘りする
実績:崇めよ作業の神
最大マップ9枚分の範囲を露天掘りする 実績:燃料祭り
ウィザスケトラップを作り石炭を無限化する
実績:はじまりまくり
ウィザーを100体倒す
実績:もう鉄には困らない
ゴーレムトラップを作って鉄を無限化する
実績:鉄まみれ
アイアンタイタンを作って鉄を100万個集める
実績:金塊だらけ
ピッグマントラップを作って金を無限化する
実績:お金持ち
エメラルドを100個集める
実績:大富豪
エメラルドを10000万個集める もう出てたらスマソ
今のテクスチャが変わったらいやだな
そのうち変わるとか何とか聞いたし
あとは
温度ゲージ 寒いと防具をきるとかしないといけない
みたいなやつもいやだね なかなか革でも鉄でもたまらんし 読み込まれてるクリーパーは同時に爆発するようになる スライムチャンクが1日おきに変わる
ちゃんとした家を作らないとアイアンゴーレムが湧かない
高度が高いとモブがポップしない ラピュタが上空を通る時にアイアンゴーレムを落としていく 誰でもできる自宅で稼げる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
H0Z クリーパートラップ
発見すると大爆発wwww
地震
せっかく作った建物が倒壊するのは嫌だ エンダーマン襲撃イベント
建物の半分くらいランダムで持ってかれる パラライズポーション
一定時間行動不可
廃坑とかで魔女から投げられたら死亡確定 魔女の場合そのうち低速落下のポーションとか使い出す説出てるぞ そして付近のモブに回復薬をバラマキ
近づくとエンダーパールで逃げるように >>294
これ。
1.13までのテクスチャすきだったのに 回復方法が限定される
新要素「病院」村に必ずある建物 病院のベッドで寝ると(昼でも寝れる)回復する
新要素「病院のベッド」ベッド+回復ポーション2+再生ポーション2でクラフト
新要素「温泉」すこし黄色い水 入ると再生5が付与される アンデッドにはダメージ
病院のベッド以外のベッドは朝まで飛ばすことしかできない 病院のベッドは回復しかできない
金リンゴや回復/再生ポーションを食べたり飲む
温泉は欲しいけど回復方法が限定されるのは厳しそう いくらでも思い付くけど共通してるのは「既存の遊びを壊す」要素だなぁ。
もうされてしまったものでいうと
・標準テクスチャの変更(アレンジ版の配布でもなく強制)
・山猫の飼い慣らしによる猫化廃止(完全な別MOB化)
・ウィザーのブロック破壊強化
・ポーション作成のポテト粉要求
・水源&水流の明るさ減衰削除
あたりかね?
テクスチャに関しては今のMinecraftに合わせてってことらしいけど、
逆に元々のテクスチャが合わないと感じるアップデートを自分達でしといて
どの口が言ってるのとも思うのが正直な所。
あぁ…ちょっと口悪くなったごめん。 ゾンビ殴ると 痛い痛いよーと無く
子ゾンビだと痛いよーお母さんーっていう 肉ばっか食ってるとデブになる。
走るの遅いし少しの段差でもヒザにダメージでハート減る。
人参食うと痩せる。 作物を作ると土地が痩せて成長速度や収穫量が減少する
適度に肥料を散布するか土を交換する必要がある プレイヤーが放置していたら無敵の敵対モブが上空から降ってきてプレイヤーの命を狙う
倒す手段は無くデスポーンさせるしかない
進行上のブロックは岩盤であろうが破壊し、プレイヤーが真上にいる場合のみそのモブ独自のブロックを足場にして接近してくる 大規模な仕分け装置とか作ってる人見てると、自動組立装置とかあってもいいと思うんだけど、どうなんだろね?
例えばゴーレムトラップでインゴットをブロックにしてくれるようなヤツ
スライムトラップやガーディアントラップでも便利そうだし
大規模な建設やらんから要らんと思ってたけど、そっち方面に手を出す人らはそういうの欲しいんだろか 米の生産数によってゴーレムと同等の強さのカカシが沸く稲作文化の導入 素手で伐採したり岩砕きしたりガラス割ったりしていると出血する
もちろんダメージも受ける ヒャッハーと叫ぶモヒカンがバイクに乗ってやってきて村人を襲撃
倒さないと水と食料が奪われ明日へ繋がる種モミも奪われて農業ができなくなる アイアンゴーレムに耐火性追加
ゴーレムトラップ壊れちゃう// 透視とかオートマッピングは有った方が良いか
あるとゲーム性が崩壊するか スタート時にプレイヤーが人になるか牛や豚になるかクリーパーになるかはランダム セコムの村を探して契約しないと、留守宅に盗賊が入りまくり
実は行商が盗賊に化けるので、盗まれた物はいずれかのラマに一週間積まれてその後処分される
それまでに始末すれば取り戻せる 襲撃者がこっちを仲間だと思っている
そして襲撃終了後に、奪った人参や小麦の種を分けてくれる プレイ開始から13日目の勤労日にジェイソンが現れる
倒すとチェーンソーもらえる