1.14.4 目の前にアレ
-1942478979575717477
>>673
まずは東の漁村からの移住か メサ以外バオーム豊富?
-4648804101108283463
村前の草原。ほぼ真下にゾンビスポナーと廃坑、周りにサバンナ砂漠花森
徒歩圏内に湿地ジャングルサンゴ礁
7563821864706836964
-2601034048561308188
1.12.2で発見、1.14.4でも確認済
海を除くと初期スポーン位置から1500ブロックぐらい先まで雪原系バイオームで覆われたseed
難易度の高いサバイバルをお楽しみください
4875017977940968221
リスポーン地点からすぐにインディケーターの拠点あり
で落ちネタ
2020年島村スタートに是非
-4711532465680338004
>>683
思ってたよりも充実した村でいい感じだった
ありがとう 1.15.2
1071959996397383843
-370 120 79スケスポ
高所のスケスポは珍しそうなので晒す
草原と砂漠の村2つ隣接
砂漠の村の目の前にスポーンブロックのみの穴あり
159,64,435
-753914513
あれだな手ごろな遠さにあったら嬉しいけど
スポーンチャンクにあると超うざいやつ
たまにはスポーン地点が廃坑の4本柱の間とか有ってもいいと思う
693名無しのスティーブ2020/04/08(水) 10:42:39.20ID:K6o/u495
>>692
このマップって何かのサイトにシード入れると見れるの? >>692
すごいな洋館とキノコ島まである
>>693
サイトじゃなくてAMIDSTっていうソフトウェアだよ 695名無しのスティーブ2020/04/08(水) 17:44:37.39ID:K6o/u495
>>694
なるほど!知らなかったありがとうございます! >>689
これとかな
-2540229884422915679
しかも村と一体 >>696
マンション内に畑と畝が出来ててなかなか狂ってんね スポーン近くに村、洋館、前哨基地、海底神殿の全部があるseed誰かない?
>>699
-6247857215678942704
海も入るけど砂漠スポーン
ちがうのかな 702名無しのスティーブ2020/04/27(月) 23:35:23.28ID:5YHGAe07
PC版snapshot20w18a
小島に村シード。村人・鶏・羊・牛がいるのでミニマリスト生活したい人向け
3096167957200025149
マンション、スポ位置から直線距離7,000以下って遠い部類かな??
705名無しのスティーブ2020/05/18(月) 20:37:23.19ID:naXHz0+r
近い
ならばちょっとだけUPさせて頂きます
マインアトラスでランダムをボケーとクリックしまくっただけですけど…
以下、基本的には3000以内に、メサ、氷河(氷柱)、ジャングル(パンダ)、キノコがあります
1.15でのみ確認済、※稀にパンダいない時があります
129856811130575⇒洋館6944 少し先にタイガ村、キノコだけ3600距離
-919803503370610⇒洋館6308 ジャングルスタート
-259318912056791⇒洋館5331 小島スタート
-923927160268308⇒洋館1132 村スタート
-675819067282431⇒洋館3380
-398261457424755⇒洋館6996 眼前に砂漠村
>>699
スポーンチャンク丸ごと砂漠、あったよ
7457204933382992580 708名無しのスティーブ2020/07/01(水) 06:22:13.77ID:FdQqISEQ
>>707
ありがとうありがとう愛してる。
早速遊んでくるw 711名無しのスティーブ2020/07/07(火) 03:11:01.90ID:cC0wWrZh
海外の拾い物Seed
-2268290183235354767
https://imgur.com/a/SEWTTiU
さらにこれは神Seedだったでござるよ
ネザーでレコードのあるブタ砦と要塞が300ブロック以内にあったw
ただ唯一これには難点があった、スポーン地点付近に羊が居ないこと 3258446804221974113
山岳バイオームに囲まれた変な村
需要があるかしらんけど
>>710
6804598757649655702
またでた 714名無しのスティーブ2020/07/19(日) 16:47:35.76ID:35A0UcEd
『マインクラフト』にて「タイトル画面のワールド」のシード値が発見される。おなじみのあの場所に行けるように
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200719-130978/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200719-130978-001-696x392.jpg
『マインクラフト』(以下、『マイクラ』)にて、タイトル画面のワールドに
行く方法が発見されたとして、Redditなどで話題を呼んでいる。本作には
「シード値」という概念が存在する。新規ワールドを作成した際、どこに何が
あるかを決定するランダムな数値だ。ワールドを作成するときに自分でシード値を
指定することもでき、同じ数値を入れればまったく同じワールドが生成される。
これを利用して、ゲーム開始地点のすぐそばに村や廃坑が見つかるワールドを
狙って作ることも可能だ。スポーン地点がおいしいシード値は有益な攻略情報と
してシェアされることも少なくない。
拠点を作りやすい、ダンジョン探索へ行きやすいなど理想のワールドは数々あるだろう。
しかしプレイヤーの誰もが脳裏に面影を抱きながら、これまで誰も到達できなかった
まほろばがある。それは「タイトル画面の背景のワールド」である。ゲームを起動
したときに表示されるボカシのかかった風景だ。2011年のベータ版バージョン1.8にて
初登場し、バージョン1.13に至るまで数年間ゲームの顔を飾ってきた。誰もが知る
景色でありながら、その地を踏んだ者はいない幻の土地。しかし先日、その世界に
足を踏み入れるための鍵が明らかになったという。タイトル画面のワールドの
シード値が判明したのだ。
シード値が発見されたのは7月18日、日本時間で14時45分のことだった。
その数字とはすなわち「2151901553968352745」もしくは「8091867987493326313」。
どちらの値を使ってもタイトル画面のワールドが生成されるという。バージョンは
初登場時よりやや古いベータ版1.7.3で、映し出されているカメラアングルは
座標 X=61.48、Y=75、Z=-68.73から徐々にパンしているという。 > 「2151901553968352745」もしくは「8091867987493326313」。
> どちらの値を使ってもタイトル画面のワールドが生成されるという。
全然違うSeedになるんだが
しいていえば後者は無人島スポで近くに小さな島村
716名無しのスティーブ2020/07/19(日) 18:25:25.06ID:35A0UcEd
ジャングルに囲まれてる村のseedあったらやりたいな
719名無しのスティーブ2020/09/07(月) 16:53:10.65ID:ze8IWkjp
Java 1.16系でちょっと試したseedが、どうしたらいいのか分からん感じだったので供養
文字列 minetest
数値 -1362557083
これで身内向けに鯖立てようとしたんだわ
Java 1.16 で島seedを引いたら供養するスレ
Seed: [-5851157176192099434]
Java 1.16 で島seedを引いたから供養する
"seed": -132960690361452627
地味に広くて島のくせにforestが含まれており羊やミツバチが現れる
なんちゃって日本っぽい形に見えなくもない
じゃ俺も
-3627349080883339456