2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。(パッケージ版は価格、発売日共未定)
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。
この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。
■任天堂公式サイト
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412
■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■非公式Wiki
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp
※次スレは>>950が宣言してから建てること。
スレ立て時、↓を1行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1504783013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 1364-jWCF)
2017/09/21(木) 15:45:58.26ID:t2HNRqHg0768名無しのスティーブ (バッミングク MMfe-U4Nh)
2017/10/07(土) 14:28:32.62ID:fRDKGueJM769名無しのスティーブ (バッミングク MMfe-U4Nh)
2017/10/07(土) 14:31:39.65ID:fRDKGueJM >>765 あっ!トーチ2個の方にリピータをカマしてるね。これだと、Tickは3と2になるんやろうけど、一度やってみよ。
770名無しのスティーブ (バッミングク MMfe-U4Nh)
2017/10/07(土) 14:37:33.80ID:fRDKGueJM >>765 いやいやいや、早とちり。リピータに工夫があるね。行きは3Tick同士で帰りは1Tickが先に入るね。試してみる!
771名無しのスティーブ (ワッチョイ b164-9ZAS)
2017/10/07(土) 15:23:47.85ID:QN+7gXMn0 >>770
開く時はブロック→線路の順にピストン動かさなきゃいけないので、左右ともリピーターは初期値にして、トーチの遅れ分で差つけてる
閉まる時は線路→ブロックの順に動かせばいいので、ブロック側には開く用の無遅延リピーターとは別に最大遅延リピーターを置く事によって、線路側よりも遅れて動くようにしてるよ
開く時はブロック→線路の順にピストン動かさなきゃいけないので、左右ともリピーターは初期値にして、トーチの遅れ分で差つけてる
閉まる時は線路→ブロックの順に動かせばいいので、ブロック側には開く用の無遅延リピーターとは別に最大遅延リピーターを置く事によって、線路側よりも遅れて動くようにしてるよ
772名無しのスティーブ (ワッチョイ b164-9ZAS)
2017/10/07(土) 15:31:42.06ID:QN+7gXMn0 >>771
あと補足として、トロッコに乗ってる時に頭がガラス等の透明ブロックに埋まってもダメージ受けずにそのまま進めるのを利用して、高さ2の部分はガラスで閉じちゃってる
景観上の問題等で高さ2部分もブロック動かさなければいけないのなら仕方ないけど、問題無ければこれでもいける
あと補足として、トロッコに乗ってる時に頭がガラス等の透明ブロックに埋まってもダメージ受けずにそのまま進めるのを利用して、高さ2の部分はガラスで閉じちゃってる
景観上の問題等で高さ2部分もブロック動かさなければいけないのなら仕方ないけど、問題無ければこれでもいける
773名無しのスティーブ (ワッチョイ 75cc-qWqy)
2017/10/07(土) 16:20:02.80ID:XQs81ruf0 技能の使い所ってどんな場面?
いまいちわかってないw
いまいちわかってないw
774名無しのスティーブ (ワッチョイ b164-9ZAS)
2017/10/07(土) 16:25:56.08ID:QN+7gXMn0775名無しのスティーブ (スプッッ Sdda-rGiK)
2017/10/07(土) 16:27:43.13ID:5HATIWiUd776名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/07(土) 16:44:30.54ID:Jb4dK+BB0778名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-CSQu)
2017/10/07(土) 16:53:33.66ID:sAL+S+0Ta エンダーボックスやシュルカーボックスが来たら幸運Vのツルハシを振り回した方が楽だがな。エンダーやシュルカーボックスがあるし嵩張るのも気にならん
779名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d08-/s+L)
2017/10/07(土) 16:55:27.50ID:7TMzT55X0780名無しのスティーブ (ワッチョイ 5a4f-XSap)
2017/10/07(土) 16:56:08.68ID:215ddDrH0 >>776
トラップタワーとかで技能+修繕で倒しまくると、修繕させることができるから、意味はある
トラップタワーとかで技能+修繕で倒しまくると、修繕させることができるから、意味はある
781名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-qvty)
2017/10/07(土) 17:03:49.74ID:mK55xlqAa782名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-1fcl)
2017/10/07(土) 18:17:45.34ID:lf+yrkjqa784名無しのスティーブ (ワッチョイ 7660-hujb)
2017/10/07(土) 18:20:07.42ID:YBWGGYfR0 正直やり始めるまではマイクラバカにしてた
785名無しのスティーブ (ワッチョイ 75cc-qWqy)
2017/10/07(土) 18:23:53.87ID:XQs81ruf0 1億本以上売れるには理由があるからなw
786名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-1fcl)
2017/10/07(土) 18:24:35.02ID:lf+yrkjqa やってみないと楽しさわからんよなー
まぁまだアプデされてるしこれから楽しもうぜ
まぁまだアプデされてるしこれから楽しもうぜ
787名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/07(土) 18:36:18.46ID:Jb4dK+BB0 >>779-781
そっかモンスター倒すときに使えばいいのか
トラップタワーはないけどモンスター狩りは時々するからそのとき技能ツルハシ使って倒せばいいのか
丸石もデザインは今一だけど坑道内で行き止まりとか埋めるときは埋め戻したところって言うのが一目で分かっていいんだけどね
建材には使いたくないよね
そっかモンスター倒すときに使えばいいのか
トラップタワーはないけどモンスター狩りは時々するからそのとき技能ツルハシ使って倒せばいいのか
丸石もデザインは今一だけど坑道内で行き止まりとか埋めるときは埋め戻したところって言うのが一目で分かっていいんだけどね
建材には使いたくないよね
789名無しのスティーブ (ワッチョイ 5a26-lvcU)
2017/10/07(土) 20:00:18.68ID:1/HE4qav0 適当にフレンドなったやつに荒らされたわ
ダイヤと鉄大量にパクられた
ダイヤと鉄大量にパクられた
790名無しのスティーブ (ワッチョイ faba-Ynjc)
2017/10/07(土) 20:08:31.35ID:CvfdCuPC0 なぜ閉じなかった…
ご愁傷様です
ご愁傷様です
792名無しのスティーブ (ワッチョイ 7664-XSap)
2017/10/07(土) 21:51:18.37ID:at7n574D0 Windows10でまたベータ版が来てるんだけど
これはSwitchにBTU来る布石なのかな
これはSwitchにBTU来る布石なのかな
794名無しのスティーブ (ワイエディ MMc2-zo7b)
2017/10/07(土) 22:08:44.97ID:aUekEXx3M795名無しのスティーブ (ワッチョイ 6949-c3gE)
2017/10/07(土) 22:15:10.34ID:2wJet5o30796名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e02-x5OE)
2017/10/07(土) 23:29:54.71ID:RdohYSua0 789じゃないけど、
Tsbasaってやつに家を無茶苦茶にされた。
よくあんな行為が平気でできるわ。
人間じゃないわ...
Tsbasaってやつに家を無茶苦茶にされた。
よくあんな行為が平気でできるわ。
人間じゃないわ...
797名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d08-/s+L)
2017/10/07(土) 23:39:30.68ID:7TMzT55X0 初期スポーン地点を黒曜石で囲っておいたら面白そう
798名無しのスティーブ (ワッチョイ 69c6-Zqaj)
2017/10/08(日) 00:05:37.05ID:rbVKrtgd0 土をうんこの形に積み上げるくらいで許してやるよォ
801名無しのスティーブ (ワッチョイ 6949-c3gE)
2017/10/08(日) 01:40:33.42ID:YwkHInHq0 一応黒曜石ならつみじゃないけどね
素手で十分だかそのくらい掘れば壊れるらしい
岩盤ならつむけど
素手で十分だかそのくらい掘れば壊れるらしい
岩盤ならつむけど
802名無しのスティーブ (ワッチョイ 5aa3-M+Y2)
2017/10/08(日) 04:32:33.00ID:4aWmlegZ0 ワザップで見たの?
803名無しのスティーブ (ワッチョイ 762a-MjQ8)
2017/10/08(日) 05:15:16.17ID:QsfteRui0 はやくこいこいBTU
804名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/08(日) 06:37:23.85ID:eq/T3Zwe0805名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-TkQX)
2017/10/08(日) 08:06:07.70ID:Jiqwno3La 黒曜石を素手で破壊しようとしたら時間かかるから大概の荒らしは諦めるだろうけど
ホストに恨みを抱いた荒らしなら時間かけてでもワールド破壊しようとするだろうな…
ホストに恨みを抱いた荒らしなら時間かけてでもワールド破壊しようとするだろうな…
806名無しのスティーブ (ワッチョイ 5a4f-XSap)
2017/10/08(日) 08:28:52.91ID:f8EsAAqa0 みなは、定期的に適当なところでセーブデータをコピーしていないのか?
俺は大きな村が村がいちど消えたことがあるから、(前のセーブデータからやり直してセーフだった)
とにかくセーブデータコピーとオートセーブ切りは徹底している。
嵐対策にもおすすめ
俺は大きな村が村がいちど消えたことがあるから、(前のセーブデータからやり直してセーフだった)
とにかくセーブデータコピーとオートセーブ切りは徹底している。
嵐対策にもおすすめ
807名無しのスティーブ (ワッチョイ 69f1-z+iu)
2017/10/08(日) 08:53:37.27ID:BHVnhaMO0 友達のいない俺には荒らし対策は不要・・・(´;ω;`)ブワッ
808名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/08(日) 09:11:53.88ID:eq/T3Zwe0 >>807
自分もオフ専だから荒らし対策は必要ないけどセーブはこまめにした方がいいと思うよ
一度かなり長い距離の線路を引いてる途中でバグでハマっちゃってゲーム終了させたときはかなり前に戻っちゃったことがあった
ただ線路を引いてる最中にラバが壁に埋まって死んだんだけどそれよりも前に戻ったからラバは取り戻せたけど
自分もオフ専だから荒らし対策は必要ないけどセーブはこまめにした方がいいと思うよ
一度かなり長い距離の線路を引いてる途中でバグでハマっちゃってゲーム終了させたときはかなり前に戻っちゃったことがあった
ただ線路を引いてる最中にラバが壁に埋まって死んだんだけどそれよりも前に戻ったからラバは取り戻せたけど
809名無しのスティーブ (ワッチョイ 7620-U4Nh)
2017/10/08(日) 11:39:37.35ID:U0NTP5jE0 >>771 遅レスすまぬ。ありがとう、教えてもらった回路でバッチリやった!上下二段やろうとすると囲う部分も大きくなっちゃうんでベスト提案でしたよ!ラッチ回路も入れて、内のゲートと外のゲートのONOFF式にした。
810名無しのスティーブ (バッミングク MMfe-U4Nh)
2017/10/08(日) 12:18:40.65ID:4dtbCfegM >>771 左は3tick一発。右は2tickと5tick.
信号ON時は、先に2tickが入っても競合して動作せず。続いて5tickが入る事で動作。
OFF時は2tickで引っ込めて後に出た5tickは競合で動作せず、やね!考え方の幅が広がったよ。ありがとう。
信号ON時は、先に2tickが入っても競合して動作せず。続いて5tickが入る事で動作。
OFF時は2tickで引っ込めて後に出た5tickは競合で動作せず、やね!考え方の幅が広がったよ。ありがとう。
811名無しのスティーブ (ワッチョイ fa2d-BYga)
2017/10/08(日) 13:50:28.81ID:ZsMNjg5R0 アップデートしてしまうかどうか未だに迷ってるんだけど、
前のバージョンにはなくて今のバージョンにある目立ったバグって犬のおすわり関連のやつ以外に何かある?
それとも俺が知らないだけでそっちもとっくに修正されてたりするんだろうか
前のバージョンにはなくて今のバージョンにある目立ったバグって犬のおすわり関連のやつ以外に何かある?
それとも俺が知らないだけでそっちもとっくに修正されてたりするんだろうか
812名無しのスティーブ (ワッチョイ 6949-c3gE)
2017/10/08(日) 14:48:28.47ID:YwkHInHq0 >>811
オブザーバーが前まで検知してたものをほとんど検知しなくなった
オブザーバーが前まで検知してたものをほとんど検知しなくなった
813名無しのスティーブ (ワッチョイ 6949-c3gE)
2017/10/08(日) 14:48:59.94ID:YwkHInHq0 バグかどうかはわからないけど少なくともPC版とは異なってる
815名無しのスティーブ (ワッチョイ aa82-G9L9)
2017/10/08(日) 19:00:40.18ID:rzFvNpfu0 せっかく廃坑見つけたのにチェストの中身が全部空だった。
なんなんこのバグ。
なんなんこのバグ。
816名無しのスティーブ (ワッチョイ faba-Ynjc)
2017/10/08(日) 19:19:16.01ID:bdfKZfp+0 修正前に生成されたんだね…
817名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/08(日) 19:22:29.44ID:eq/T3Zwe0 トンネル掘ってる最中に何度か廃坑にぶち当たったけど怖くて速攻で穴塞いじゃった
チェストつきトロッコもあったけどモンスターに襲われるの怖くて近寄れなかった
チェストつきトロッコもあったけどモンスターに襲われるの怖くて近寄れなかった
818名無しのスティーブ (ワッチョイ b1ec-0xoR)
2017/10/08(日) 20:01:00.68ID:zMI8hHy20 廃坑いいなぁ結構やってるけど1つも見つからない
819名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM7e-wZzu)
2017/10/08(日) 20:09:43.87ID:eDDeAijkM 村人増やしてるけど積極度上げるのだるいね
パンと人参とジャガイモばら撒いてるけどなかなか上がらない
パンと人参とジャガイモばら撒いてるけどなかなか上がらない
820名無しのスティーブ (ワッチョイ b637-qJ5r)
2017/10/08(日) 21:37:43.66ID:4oIKKSxZ0 廃坑探検してたら村人が製図家1人残して蒸発しやがった
822名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/08(日) 22:00:45.92ID:eq/T3Zwe0 ガラスの塔作り直して完成したけどやっぱりイメージ通りじゃなかった・・・
https://imgur.com/VbuuWI2
ガラス調達のために島で一番標高の高かったところ(海抜3ブロック)を削った
赤い矢印が島で一番標高が高かったところ白い矢印は隣の島
これでこの島は全部海抜1ブロックの高さになった
https://imgur.com/XIH4aqa
削って平地になったところなんだけど真っ平らになったらなんか殺風景になっちゃった
この部分をどうにかしたい
https://imgur.com/jl9GIHn
https://imgur.com/VbuuWI2
ガラス調達のために島で一番標高の高かったところ(海抜3ブロック)を削った
赤い矢印が島で一番標高が高かったところ白い矢印は隣の島
これでこの島は全部海抜1ブロックの高さになった
https://imgur.com/XIH4aqa
削って平地になったところなんだけど真っ平らになったらなんか殺風景になっちゃった
この部分をどうにかしたい
https://imgur.com/jl9GIHn
823名無しのスティーブ (ワッチョイ 955c-WbyV)
2017/10/08(日) 22:36:28.76ID:xEo0f8jn0825名無しのスティーブ (ワッチョイ c6fe-wZzu)
2017/10/08(日) 23:32:06.37ID:/RqT3NpV0826名無しのスティーブ (ワッチョイ 214f-LHAx)
2017/10/08(日) 23:41:06.61ID:h0o+0GIw0 チャンクにいなきゃそりゃダメよ
827名無しのスティーブ (ワッチョイ c6fe-wZzu)
2017/10/09(月) 01:07:24.23ID:ITJjutS90828名無しのスティーブ (ワッチョイ 0588-ciAh)
2017/10/09(月) 01:07:35.90ID:Aavwt81d0 カラーガラスを使ってさらにセンスが問われる構図で
829名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/09(月) 07:13:42.65ID:+mGvEhtb0830名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d08-/s+L)
2017/10/09(月) 08:21:59.45ID:Wgzj4Ik70831名無しのスティーブ (ブーイモ MMfa-FVoN)
2017/10/09(月) 08:55:04.95ID:VXGX8IbLM 天空トラップタワーだと24くらいマス離れると動かなくなるとかそんなようなこと書いてあったよね
832名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-Hk48)
2017/10/09(月) 10:24:26.44ID:5uyN7suPa 世界の果て(マップの右上端)の砂漠にポツンと井戸がひとつだけ…
何らかの意味を期待したくなるけど、掘ってもなんもないのかな。
ちなみにその地図一枚はほとんど海で、海底神殿が確認しただけで五つもあった…さすがに五つも必要ないような…他の地図にもあるし。
何らかの意味を期待したくなるけど、掘ってもなんもないのかな。
ちなみにその地図一枚はほとんど海で、海底神殿が確認しただけで五つもあった…さすがに五つも必要ないような…他の地図にもあるし。
833名無しのスティーブ (フリッテル MM7e-ocSZ)
2017/10/09(月) 10:48:23.16ID:OVyslo8iM エンチャントも充実してきたのでそろそろドラゴン拝みたくなって入り口探そうかと思うんですが、
本格的な探索開始までにエンダーマン何匹くらい倒してるんですか?
本格的な探索開始までにエンダーマン何匹くらい倒してるんですか?
834名無しのスティーブ (ワッチョイ 715f-wbjw)
2017/10/09(月) 10:58:38.44ID:nXI/MdNu0 >>833
エンダーマン探すの面倒だから牧師にエンダーパール交換してもらった
エンダーマン探すの面倒だから牧師にエンダーパール交換してもらった
835名無しのスティーブ (フリッテル MM7e-ocSZ)
2017/10/09(月) 11:00:31.00ID:OVyslo8iM なるほど、いくつくらい?
836名無しのスティーブ (ワッチョイ fa2d-BYga)
2017/10/09(月) 11:20:19.69ID:Nkp8g5oT0837名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/09(月) 11:28:59.01ID:+mGvEhtb0 >>832
砂漠の井戸って何か期待したくなるよね
自分が初めて見つけたときもまだ村1個も見つけてないときだったからもしかして村のなり損ない?って思った
実際はどうなのか分からないけど
砂漠の井戸は最終的に2個ほど見つけた
掘ってないから何かあるかどうかは分からないけど
砂漠の井戸って何か期待したくなるよね
自分が初めて見つけたときもまだ村1個も見つけてないときだったからもしかして村のなり損ない?って思った
実際はどうなのか分からないけど
砂漠の井戸は最終的に2個ほど見つけた
掘ってないから何かあるかどうかは分からないけど
839名無しのスティーブ (アークセー Sx75-LOAu)
2017/10/09(月) 12:06:21.80ID:JxwcJn+mx 「よゐクラ」第2シーズン2回目の収録が本日12時頃より始まります!
お2人から質問が投稿された際には、皆さんお助けくださいm(_ _)m
ハッシュタグ「#よゐクラ」もお願いします!初めての祝日収録です、
のんびりとお付き合いください(^^)
https://t.co/0bt42j1X9i 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
お2人から質問が投稿された際には、皆さんお助けくださいm(_ _)m
ハッシュタグ「#よゐクラ」もお願いします!初めての祝日収録です、
のんびりとお付き合いください(^^)
https://t.co/0bt42j1X9i 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
841名無しのスティーブ (ワッチョイ 69c6-Zqaj)
2017/10/09(月) 13:05:32.72ID:On2NI90c0 俺もドラゴン倒したいから装備整えてるけど毎回ぼんみすですべてオシャカにしてるから怖い
842名無しのスティーブ (ワッチョイ fad5-Q4vI)
2017/10/09(月) 13:07:06.15ID:DGjomR2W0 魔女の家のを使って魔女トラップタワー作ってます。
Y64と68に湧き床をつくって、64から128マス上空に待機床(Y192)作成。
そこまで看板と水でエレベーター作成。
魔女湧きの部屋は10秒おきに水流on、offになるように回路くんでます。
これでも上空の待機場所で待ってても魔女が上がってきません…。
自分で試したときは上手いこと上までいけたんですが…。
もしかしてレッドストーン回路って128マスとか離れてると動かないんでしょうか?
Y64と68に湧き床をつくって、64から128マス上空に待機床(Y192)作成。
そこまで看板と水でエレベーター作成。
魔女湧きの部屋は10秒おきに水流on、offになるように回路くんでます。
これでも上空の待機場所で待ってても魔女が上がってきません…。
自分で試したときは上手いこと上までいけたんですが…。
もしかしてレッドストーン回路って128マスとか離れてると動かないんでしょうか?
843名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d08-/s+L)
2017/10/09(月) 13:49:40.10ID:Wgzj4Ik70 真上なら回路は動くはずだから魔女が湧いてるのに上がってこないならなんか間違ってるんじゃない
32ブロック以上離れてるから運悪くデスポーンしてるとかどっか引っかかって水中呼吸ポーションで耐えてるとか
32ブロック以上離れてるから運悪くデスポーンしてるとかどっか引っかかって水中呼吸ポーションで耐えてるとか
844名無しのスティーブ (ワッチョイ ee8f-c1yf)
2017/10/09(月) 13:54:09.89ID:QEt1gX+l0 128も上に待機場所作ったらデスポーンしない範囲が湧き層の範囲の極一部しかないだろ
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d08-/s+L)
2017/10/09(月) 14:04:08.27ID:Wgzj4Ik70 128って直線距離か今まで気にしたことなかったわ
846名無しのスティーブ (ワッチョイ ee8f-c1yf)
2017/10/09(月) 14:07:58.39ID:QEt1gX+l0 24も32も直線距離だぞ
847名無しのスティーブ (ワッチョイ fad5-Q4vI)
2017/10/09(月) 14:56:29.82ID:DGjomR2W0848名無しのスティーブ (ワッチョイ 89a1-LuvL)
2017/10/09(月) 16:10:00.47ID:71Yqrvy/0 >>837
残念ながら村の出来損ないです…
残念ながら村の出来損ないです…
849名無しのスティーブ (ワッチョイ faba-f9i7)
2017/10/09(月) 16:16:45.09ID:dMPO1PRY0850名無しのスティーブ (ワッチョイ 95e2-zGLv)
2017/10/09(月) 16:21:16.56ID:o1VoEmoV0 村の出来損ないはあるんだよなあ
家が一つしかない村()もあるんだから一軒も無いことだってあるさ
家が一つしかない村()もあるんだから一軒も無いことだってあるさ
851名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e3d-83kC)
2017/10/09(月) 16:36:56.24ID:6LV+3M2x0 村にある井戸じゃなくて砂漠専用(?)の井戸の事でしょ。
852名無しのスティーブ (ワッチョイ faba-f9i7)
2017/10/09(月) 16:46:07.29ID:dMPO1PRY0 うちの村は井戸がなかったぞ
家は数軒
家は数軒
853名無しのスティーブ (ワッチョイ 69c6-Zqaj)
2017/10/09(月) 17:51:19.71ID:On2NI90c0 その井戸を入り口にして地下都市を作るのだ
854名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-TkQX)
2017/10/09(月) 18:32:30.75ID:YtheAS0pa 天空TTを中心に天空都市作るのも楽しそう
天空TTを常に稼働状態にできるし
天空TTを常に稼働状態にできるし
855名無しのスティーブ (ワッチョイ fad5-hVTW)
2017/10/09(月) 19:17:09.93ID:DGjomR2W0 今日一日魔女の家でトラップタワーの試行錯誤した結果
普通に天空TT作ったほうが効率的だろうという結果に至ったww
普通に天空TT作ったほうが効率的だろうという結果に至ったww
856名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/09(月) 19:41:14.94ID:+mGvEhtb0 >>853
都市じゃないけど自分の第2拠点家と牧場と畑を地下に作って最初地上を移動してたけど
全部地下ならトンネルで移動した方が早いじゃんって気付いてトンネルでつなげたから滅多に地上に出なくなった
釣りは地上の池でしてるけど家や牧場にいくつも池があるから釣りも地下でしようと思えば出来る
都市じゃないけど自分の第2拠点家と牧場と畑を地下に作って最初地上を移動してたけど
全部地下ならトンネルで移動した方が早いじゃんって気付いてトンネルでつなげたから滅多に地上に出なくなった
釣りは地上の池でしてるけど家や牧場にいくつも池があるから釣りも地下でしようと思えば出来る
857名無しのスティーブ (ワッチョイ ee5d-wbjw)
2017/10/09(月) 19:50:31.13ID:q+8+7Pwc0 雨が降ると釣りの時くいつきよくなるけど
あれって屋内や地下でも効果あんのかな?
あれって屋内や地下でも効果あんのかな?
858名無しのスティーブ (アウアウカー Sa4d-1fcl)
2017/10/09(月) 20:00:43.50ID:w+sQbw2Xa859名無しのスティーブ (ラクッペ MMa5-MjQ8)
2017/10/09(月) 20:01:49.68ID:+g6WM8iCM862名無しのスティーブ (ワッチョイ daad-pCk4)
2017/10/09(月) 21:19:14.76ID:mIeHuceK0 なんかインターネット越しマルチできない。
いつも遊んでるのと状況変わらないと思うのだけど
うちのネット遅いからとかだろうか。
相手のワールドに接続しようとして四角クルクル回る所から進まなくてゲームできない。
お互いのスイッチは再起動した。
いつも遊んでるのと状況変わらないと思うのだけど
うちのネット遅いからとかだろうか。
相手のワールドに接続しようとして四角クルクル回る所から進まなくてゲームできない。
お互いのスイッチは再起動した。
863名無しのスティーブ (ワッチョイ daad-pCk4)
2017/10/09(月) 21:21:24.25ID:mIeHuceK0 光なのに500kB/s出てない。フレッツ光のぷらら遅すぎる…。
864名無しのスティーブ (ワッチョイ daad-pCk4)
2017/10/09(月) 21:33:42.00ID:mIeHuceK0 3mB/sは出てるスマホのテザリングでもマルチできないわ…
865名無しのスティーブ (ワッチョイ 6909-U4Nh)
2017/10/09(月) 21:39:38.45ID:XBHDaz6p0 回路の先端にはドロッパーを向かい合わせで置いています。左側だけにアイテムが一つ入ってるとすると、右に吐いて、右はリピータの遅延分遅れて、左に吐き返す事を想定したのですが、信号が入っても右に入ったままです。どなたかこの理屈お分かりになりましでしょうか?
https://i.imgur.com/0zp2Tp7.jpg
https://i.imgur.com/0zp2Tp7.jpg
866名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dc8-XSap)
2017/10/09(月) 21:41:57.82ID:+mGvEhtb0 雨が降ると食いつきがよくなるのは聞いてたけど太陽か月が当たらないと食いつきが悪くなるってのは知らなかった
なんかのガイドブックに採掘場に池作っておけば魚が釣れるから食料に困らないって書いてあったから池でも釣りが出来るって言うのは知ってたけど
自分は操作ミスでよく釣竿放り投げちゃうから海で釣り刷るのやめて釣り堀作った
なんかのガイドブックに採掘場に池作っておけば魚が釣れるから食料に困らないって書いてあったから池でも釣りが出来るって言うのは知ってたけど
自分は操作ミスでよく釣竿放り投げちゃうから海で釣り刷るのやめて釣り堀作った
867名無しのスティーブ (ワッチョイ daad-pCk4)
2017/10/09(月) 21:49:49.11ID:mIeHuceK0 原因不明だけどマルチできた。
二人でホストにつなぎに行ったら、後からつないだほうがつながった。
全然関係ないけど「ー」(伸ばし棒?)、名前に入ってたらマルチで四角で表示されるね。
二人でホストにつなぎに行ったら、後からつないだほうがつながった。
全然関係ないけど「ー」(伸ばし棒?)、名前に入ってたらマルチで四角で表示されるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「財務省=悪者」ネットで知った情報で「自信」をつけて…解体デモが引き寄せる「なんとなく苦しい」普通の人 (伊藤昌亮氏) [少考さん★]
- NYダウ終値は過去最大の2962ドル上昇…「相互関税」一時停止表明受け [蚤の市★]
- 【野球】26年WBCの組み分けが最終決定 日本はC組で韓国、オーストラリア、チェコ、台湾と同組 初戦は3・6に台湾と対戦 [冬月記者★]
- NYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止で [香味焙煎★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「いまが買いの好機だ!!」トランプ氏の関税延長、米株急騰直前発言が大丈夫なのかと話題に。大統領が直接介入?ルール違反の指摘も [737440712]
- 財務省幹部、国民への現金給付に反対「本当に困る人に届く内容ではない」 [469366997]
- 🏡😭🏡
- 【朗報】ダウ平均株価は2,900ポイント急騰、S&P500はトランプ大統領の関税撤回で2008年以来最大の上昇を記録 [733893279]
- みんながあれだけ好きだったファイナルファンタジーはどこで道を間違えてしまったのか [748563222]
- ニューヨークの街を歩く小室眞子さん(33) OPPAI [566475398]