2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。(パッケージ版は価格、発売日共未定)
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。
この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。
■任天堂公式サイト
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412
■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■非公式Wiki
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp
※次スレは>>950が宣言してから建てること。
スレ立て時、↓を1行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1507802935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
探検
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ cf2c-oaFu)
2017/10/28(土) 06:33:14.94ID:LsWfDYMR0454名無しのスティーブ (ワッチョイ 6293-G5As)
2017/11/06(月) 15:59:18.73ID:d/ZK/+Cr0 俺は落下死がだめだなあ
落ちていくのが怖い
落ちていくのが怖い
455名無しのスティーブ (ワッチョイ e2ba-34A+)
2017/11/06(月) 16:29:48.37ID:SkK7NHv/0 溶岩に溺れたときに水撒いちゃうと、黒曜石に体が貫通する状態になって結局死ぬことがあるのが面倒
456名無しのスティーブ (ワッチョイ 59cf-J+51)
2017/11/06(月) 16:50:24.68ID:1VXR1/Nj0457名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/06(月) 17:07:54.07ID:hi5K6o8i0459名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ea3-2tT4)
2017/11/06(月) 18:06:20.46ID:o5gYe2UW0 原木自動生産機ってNS版で作れますか?もし作れるなら参考動画等頂ければありがたいです
460名無しのスティーブ (ワッチョイ 4293-Qwzd)
2017/11/06(月) 18:17:09.77ID:skFRLbYT0 やっとネザー(暗黒界)にブレイズのスポナートラップを完成できた。
形式は「移動経路誘導式」の窒息対応版。
上にもあるJoy−conの不具合で落下死を挟みつつも(笑)なんとかサバイバルでやり通せた。
湧き数の上限のせいか湧く時と湧かない時にムラがあるのが難点だけど、経験値や醸造用の素材に燃料、照明の素材が手に入り易くなって助かってる。
形式は「移動経路誘導式」の窒息対応版。
上にもあるJoy−conの不具合で落下死を挟みつつも(笑)なんとかサバイバルでやり通せた。
湧き数の上限のせいか湧く時と湧かない時にムラがあるのが難点だけど、経験値や醸造用の素材に燃料、照明の素材が手に入り易くなって助かってる。
461名無しのスティーブ (ワッチョイ e564-6EIR)
2017/11/06(月) 18:25:41.51ID:D4cbI3Ox0462名無しのスティーブ (ワッチョイ 79ec-tt3f)
2017/11/06(月) 18:33:13.33ID:0hLfoo/a0 やっとエリトラとって飛んだら読み込みが間に合わずダメージくらうんだけど皆さんはどうですか?
463名無しのスティーブ (ワッチョイ 4293-Qwzd)
2017/11/06(月) 18:47:36.93ID:skFRLbYT0 >>461
ああやっぱり?(笑)
アドバイスありがとうございます。
自分もそうかな?と思って、隣を走ってる橋を半分ほどハーフブロックに置き換えたら、湧きが良くなった感じだったので今も続行中です。
ただトラップ以外にネザーシュートカットの通路にも石のブロックを軒並み使っちゃったんで、コツコツと採掘しながらになってます。
ああやっぱり?(笑)
アドバイスありがとうございます。
自分もそうかな?と思って、隣を走ってる橋を半分ほどハーフブロックに置き換えたら、湧きが良くなった感じだったので今も続行中です。
ただトラップ以外にネザーシュートカットの通路にも石のブロックを軒並み使っちゃったんで、コツコツと採掘しながらになってます。
464名無しのスティーブ (ワッチョイ e564-6EIR)
2017/11/06(月) 18:54:55.78ID:D4cbI3Ox0 PCはウィザスケ湧くように沸き層作るのに、switchはスポナー周り湧き潰しとかいう。。。BTUで上限なくなったらどうなるんだ?
465名無しのスティーブ (ワッチョイ 428f-dVzs)
2017/11/06(月) 19:14:52.58ID:Ws2fctGi0 なんでスポナー周辺にウィザスケトラップ作るん
466名無しのスティーブ (ワッチョイ e564-6EIR)
2017/11/06(月) 19:26:31.91ID:D4cbI3Ox0 近くになんて一言も言ってないが
467名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-hkol)
2017/11/06(月) 19:31:18.41ID:nkHNY0bXa ネザーの入り口はベッドサイド
豆な
豆な
468名無しのスティーブ (ワッチョイ 59cf-J+51)
2017/11/06(月) 19:57:36.16ID:1VXR1/Nj0470名無しのスティーブ (ワッチョイ 79ec-tt3f)
2017/11/06(月) 21:14:38.18ID:0hLfoo/a0471名無しのスティーブ (ワッチョイ 3188-o11n)
2017/11/06(月) 21:22:50.22ID:mvgarynC0 水をかけて溶岩警戒して通路掘ってたら、
先に溶岩ダイブして黒曜石に蓋をされたのがトラウマ
先に溶岩ダイブして黒曜石に蓋をされたのがトラウマ
472名無しのスティーブ (スッップ Sd62-f07W)
2017/11/06(月) 21:42:48.00ID:KbD4aOImd ローカルプレイで他人のワールドに入ろうとすると接続が切断されましたとか出て入れないんだが
475名無しのスティーブ (ペラペラ SDc2-Koxv)
2017/11/06(月) 22:40:10.47ID:m+sKgvmsD オンラインプレイもそうだけど、プレイ動画すら撮れないほどメモリ使ってるのよなこのゲーム
476名無しのスティーブ (ワッチョイ 6229-UznR)
2017/11/06(月) 23:19:07.93ID:BbHBmZK30 プレイ動画が撮れないほど使ってるて根拠なんなのよ
現状任天堂のソフトしか対応してないというのに
現状任天堂のソフトしか対応してないというのに
477名無しのスティーブ (ワッチョイ 424f-3JB1)
2017/11/06(月) 23:20:53.25ID:uw2S3xRI0 いずれ録画対応するだろうから楽しみ
478名無しのスティーブ (ワキゲー MMd6-hkol)
2017/11/07(火) 01:21:34.92ID:G79TLH8bM やっぱ炭鉱でゾンビに遭遇
体制立て直そうとして下に落ちた
ヒットポイントギリギリだったよ
真っ暗でどこから戻ったらいいのかわかりにくいし
焦ったわ
体制立て直そうとして下に落ちた
ヒットポイントギリギリだったよ
真っ暗でどこから戻ったらいいのかわかりにくいし
焦ったわ
479名無しのスティーブ (ワッチョイ e13f-39Or)
2017/11/07(火) 07:21:13.24ID:K6sVW2Wj0 ブレイズトラップとか作るとネザーリセットしにくいから
クォーツ不足が心配で踏ん切りがつかない・・・
クォーツ不足が心配で踏ん切りがつかない・・・
480名無しのスティーブ (スフッ Sd62-g930)
2017/11/07(火) 10:48:14.09ID:QbWHoPpcd いまPC版持ってるんだけど、スイッチ版にしかない利点って何がある?
あと座標表示される?(y座標が欲しい)
あと座標表示される?(y座標が欲しい)
481名無しのスティーブ (ワンミングク MM92-bTxj)
2017/11/07(火) 10:50:45.64ID:qw22wixeM 初期アイテムで貰える地図に表示されるよ
482名無しのスティーブ (スフッ Sd62-g930)
2017/11/07(火) 10:51:19.79ID:QbWHoPpcd >>481
初期アイテムで地図がもらえるのか
初期アイテムで地図がもらえるのか
483名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/07(火) 11:15:26.33ID:lRvwpN7V0 >>481
逆に言うと地図にしか座標表示されないから遠出したところで地図ロストしたりすると悲惨だけどね
Switch版だけと言えばマリオスキンはSwitch版だけじゃないかな3DS版にもあるかもしれないけど
まあPC版って言うのがjava版ならSwitchは外出先でも出来るという利点がある
Win10版ならスマホで出来るらしいからSwitchだけの利点にはならないけど
逆に言うと地図にしか座標表示されないから遠出したところで地図ロストしたりすると悲惨だけどね
Switch版だけと言えばマリオスキンはSwitch版だけじゃないかな3DS版にもあるかもしれないけど
まあPC版って言うのがjava版ならSwitchは外出先でも出来るという利点がある
Win10版ならスマホで出来るらしいからSwitchだけの利点にはならないけど
484名無しのスティーブ (ガックシ 0626-g930)
2017/11/07(火) 11:42:09.13ID:v8kiKDFb6485名無しのスティーブ (ガックシ 0626-g930)
2017/11/07(火) 11:43:08.96ID:v8kiKDFb6 あとスイッチ版の世界を狭いと感じたことあります?
バイオームとか全部あるのかな
バイオームとか全部あるのかな
486名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/07(火) 11:55:33.51ID:lRvwpN7V0 >>484
Switchは自分はジャングルだろうとカクついたことはないけどカクついたって人もいる
世界はBTU来れば無限になるらしいから狭いってことはないと思う
今の時点でも狭いとは思わないし
バイオームは全部あるけどその人の世界に全部のバイオームが出るとは限らない
自分はメサだけないし
でもこれもBTUで世界が広がればいつかは見つかるはずだし
Switchは自分はジャングルだろうとカクついたことはないけどカクついたって人もいる
世界はBTU来れば無限になるらしいから狭いってことはないと思う
今の時点でも狭いとは思わないし
バイオームは全部あるけどその人の世界に全部のバイオームが出るとは限らない
自分はメサだけないし
でもこれもBTUで世界が広がればいつかは見つかるはずだし
487名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e90-dVlt)
2017/11/07(火) 11:57:45.77ID:/GAfaG480 wiiuでマリオスキンあったぞ、今から買う機種ではないが
世界が狭いは無いけど湧き制限がキツ過ぎるのと、村人も家畜も当たり前の様に消滅する事だわ
世界が狭いは無いけど湧き制限がキツ過ぎるのと、村人も家畜も当たり前の様に消滅する事だわ
488名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-twOo)
2017/11/07(火) 12:10:46.48ID:S6QmR8VUa アイアンゴーレムトラップ作ったけど沸く時間すげーぶれるんだな
489名無しのスティーブ (アウアウオー Sa0a-bTxj)
2017/11/07(火) 12:28:16.21ID:IX6fv+APa 狭いのはネザーとエンドくらいかな
ジャングルで探索してると結構な頻度でエラーが発生するんだけど処理能力のせい?
ジャングルで探索してると結構な頻度でエラーが発生するんだけど処理能力のせい?
490名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-SLXU)
2017/11/07(火) 12:47:17.65ID:cYqn2jSia ジャングルで処理落ちする人としない人の違いって何だろう?ロット違いか?
俺はswitch発売日に購入して大きめのジャングルでも処理落ちはしない
俺はswitch発売日に購入して大きめのジャングルでも処理落ちはしない
491名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/07(火) 13:01:56.27ID:lRvwpN7V0492名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e90-dVlt)
2017/11/07(火) 13:06:49.49ID:/GAfaG480 発売日組って何か関係あるの?
ロットってかver古いまま使ってるんじゃ無くて最新なら一緒じゃないのか
ジャングルの処理落ちは経験ないけど、ラグはよくある
ロットってかver古いまま使ってるんじゃ無くて最新なら一緒じゃないのか
ジャングルの処理落ちは経験ないけど、ラグはよくある
493名無しのスティーブ (ワッチョイ 42c6-RSeG)
2017/11/07(火) 13:06:54.81ID:r63rIi030 大型のジャングルに遺跡、地下渓谷、小川、大洞窟が密集してる環境だけど通ると必ずエラー落ちする道が存在してるわうちの環境だと
494名無しのスティーブ (ワッチョイ edb7-Koxv)
2017/11/07(火) 13:08:03.25ID:T7jKga6E0 マリオマッシュはNSだけ
だからBTU後もマリオマッシュのワールドだと他機種とは遊べないって明言されてるね
だからBTU後もマリオマッシュのワールドだと他機種とは遊べないって明言されてるね
495名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spf1-EuGG)
2017/11/07(火) 13:37:00.73ID:WtSUBbEsp ジャングルだけでも重くなる要素があって、更に近くに建造物だなんだあるとカクついたり落ちたりする可能性が上がるって事かな
3DS版は中身詰まったチェストがあるだけで重くなったり落ちたりするらしいからマシなのは確かだけど
3DS版は中身詰まったチェストがあるだけで重くなったり落ちたりするらしいからマシなのは確かだけど
496名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-SLXU)
2017/11/07(火) 13:37:26.03ID:cYqn2jSia >>492
製造時期によって中の部品の種類や品質が変わる場合があるから
製造時期によって中の部品の種類や品質が変わる場合があるから
497名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e90-dVlt)
2017/11/07(火) 13:42:10.04ID:/GAfaG480 ジョイコン周りの話は聞いた事があるけど
マイクラの処理に影響がある程度に本体ロット関係してるのか
マイクラの処理に影響がある程度に本体ロット関係してるのか
498名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spf1-EuGG)
2017/11/07(火) 13:45:20.39ID:WtSUBbEsp499名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e90-dVlt)
2017/11/07(火) 13:51:31.20ID:/GAfaG480 じゃぁ、ただの古参あっぴるかスルーしておく
500名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-SLXU)
2017/11/07(火) 13:52:47.48ID:cYqn2jSia501名無しのスティーブ (ワッチョイ edb7-Koxv)
2017/11/07(火) 13:56:54.95ID:T7jKga6E0 >>500
バイオーム以外の要素をすっとばしてハードウェア由来の可能性を考えるって短絡的だな
バイオーム以外の要素をすっとばしてハードウェア由来の可能性を考えるって短絡的だな
502名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spf1-EuGG)
2017/11/07(火) 14:05:56.27ID:WtSUBbEsp503名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-hkol)
2017/11/07(火) 14:20:04.84ID:jxSs2lsha ワールド作っちゃあきて次ってやってるから
未だにレッドストーンの有り難みが不明
未だにレッドストーンの有り難みが不明
504名無しのスティーブ (ワッチョイ 3199-Kfmu)
2017/11/07(火) 14:22:11.44ID:4OhXQcwT0 マイクラの処理はMob水流建造物地形回路影とか絡んでくるのにいきなりロット違いとか言い出せば荒れても仕方ないよ
505名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/07(火) 14:45:22.83ID:lRvwpN7V0 >>501
でもとりあえずSwitch版マイクラ同士での話だから
同じSwitch版のマイクラなのにジャングルでカクつく人とカクつかない人の違いはなんだろうっていうことだし
ジャングルに巨大建造物建やら複雑な装置やら作ってる人はそういないだろうし
でもとりあえずSwitch版マイクラ同士での話だから
同じSwitch版のマイクラなのにジャングルでカクつく人とカクつかない人の違いはなんだろうっていうことだし
ジャングルに巨大建造物建やら複雑な装置やら作ってる人はそういないだろうし
506名無しのスティーブ (ワッチョイ edb7-Koxv)
2017/11/07(火) 16:01:28.89ID:T7jKga6E0 同じワールドをマルチプレイしてカクつきに差があるならわかるけど、
地下や水路モブ溶岩がどうなってるかもわからんのにバイオームで判断してることを短絡的って言ってる
ジャングルは巨大建造物作らなくも寺院があるかもしれないし
スイッチを携帯モードで使っててカクつき、テレビモードでカクつかないって差かもしれない
地下や水路モブ溶岩がどうなってるかもわからんのにバイオームで判断してることを短絡的って言ってる
ジャングルは巨大建造物作らなくも寺院があるかもしれないし
スイッチを携帯モードで使っててカクつき、テレビモードでカクつかないって差かもしれない
507名無しのスティーブ (ワッチョイ 815c-H2G5)
2017/11/07(火) 17:09:51.31ID:mEK4C6fl0 サバイバルモード、ノーマルで始めて、
途中で死亡した時にアイテムを落とさないように変更した場合のデメリットはありますか?
森の洋館がなくなるとか、敵が出なくなるとか
途中で死亡した時にアイテムを落とさないように変更した場合のデメリットはありますか?
森の洋館がなくなるとか、敵が出なくなるとか
508名無しのスティーブ (ワッチョイ 4549-gizm)
2017/11/07(火) 17:21:06.02ID:38JPbilG0 ジャングルで落ちたことはないけどジャングルじゃない一見なんの変哲も無い地形で一度だけ落ちたことある
同じ場所でほぼ確定で毎回落ちる人シード値と座標言ってもらえれば本当にユーザーごとに落ちたり落ちなかったりするのか少しは確認できるのでは
同じ場所でほぼ確定で毎回落ちる人シード値と座標言ってもらえれば本当にユーザーごとに落ちたり落ちなかったりするのか少しは確認できるのでは
509名無しのスティーブ (ワッチョイ 4549-gizm)
2017/11/07(火) 17:21:42.11ID:38JPbilG0 >>507
ホストオプションをいじる必要があるので実績が解除されなくなる
ホストオプションをいじる必要があるので実績が解除されなくなる
510名無しのスティーブ (ワンミングク MM92-bTxj)
2017/11/07(火) 17:28:47.25ID:qw22wixeM じゃあ後で落ちるワールドのジャングルのseed値と座標貼ります
511名無しのスティーブ (ワッチョイ 79e4-Kfmu)
2017/11/07(火) 17:30:28.98ID:6zFgzB/80 必ず落ちるジャングルって怖いね
バミューダトライジャングルじゃん
バミューダトライジャングルじゃん
512名無しのスティーブ (ワッチョイ edb7-Koxv)
2017/11/07(火) 17:34:53.85ID:T7jKga6E0 それ海
513名無しのスティーブ (ワッチョイ 428f-dVzs)
2017/11/07(火) 17:37:24.05ID:Th1WJ8jo0 樹海じゃん
514名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/07(火) 17:43:16.03ID:lRvwpN7V0 Switchなくして今別の本体でパケ版のゲームやってるけどマイクラは別のワールドやる気になれなくて出来ないでいるけど別ワールドの検証ならやってもいいかな
装備とか揃ってなくても落ちるかどうかを確認するだけなら出来るだろうし
装備とか揃ってなくても落ちるかどうかを確認するだけなら出来るだろうし
515名無しのスティーブ (ワッチョイ e1cc-7T4N)
2017/11/07(火) 17:44:15.55ID:xDl0MQxA0 大体の不具合は本体再起動でなおってるが。
一度再起動してみることを勧める。
一度再起動してみることを勧める。
516名無しのスティーブ (ワンミングク MM92-bTxj)
2017/11/07(火) 17:51:21.64ID:qw22wixeM 再起動は何回かしたよ
ゲームを削除して再ダウンロードもしたけど(セーブデータは残るやつ)ダメだった
何回かアップデートあったけどその後そのワールドには行ってないからもしかしたら改善されてるかも
あのジャングルはゾンビ声の鳥と落ちループに嵌まったことしか思い出がない恐怖の場所です
ゲームを削除して再ダウンロードもしたけど(セーブデータは残るやつ)ダメだった
何回かアップデートあったけどその後そのワールドには行ってないからもしかしたら改善されてるかも
あのジャングルはゾンビ声の鳥と落ちループに嵌まったことしか思い出がない恐怖の場所です
517名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-hkol)
2017/11/07(火) 18:52:50.85ID:jxSs2lsha 赤い水!
518名無しのスティーブ (スッップ Sd62-G5As)
2017/11/07(火) 20:46:17.07ID:C4vmWEihd 原因切り分けメモ
ジャングル重いは前々から報告あり。別機種でも報告あり。ハードにしてから放火したら改善したとの話も
個人差を考えられる原因は「switchのダメ個体を引き当てた」か「処理落ちするようなクソマップワールドを引き当てた」かの2択
同一SEEDでも生成ガチャで結果かわりそうだしまずはジャングル作成リセマラからやな
ジャングル重いは前々から報告あり。別機種でも報告あり。ハードにしてから放火したら改善したとの話も
個人差を考えられる原因は「switchのダメ個体を引き当てた」か「処理落ちするようなクソマップワールドを引き当てた」かの2択
同一SEEDでも生成ガチャで結果かわりそうだしまずはジャングル作成リセマラからやな
519名無しのスティーブ (ワッチョイ ed64-2eRG)
2017/11/07(火) 20:51:24.28ID:MNSyKVfm0 ジャングルで処理遅くなるのは自分だけじゃなかったのか
ちょっと安心したw
落ちたことはないからマシな方なんだな
ちょっと安心したw
落ちたことはないからマシな方なんだな
520名無しのスティーブ (ワッチョイ edb7-Koxv)
2017/11/07(火) 21:06:35.26ID:T7jKga6E0 実はジャングル自体がバグ持ちでしたとかなら笑う
521名無しのスティーブ (ワッチョイ 79e4-Kfmu)
2017/11/07(火) 21:10:55.32ID:6zFgzB/80 処理落ちまでするダメ個体なら他のゲームでも影響出てるんじゃねぇの?
522名無しのスティーブ (ワッチョイ ad5f-Q/5A)
2017/11/07(火) 21:24:09.84ID:junu0IJY0523名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e64-guVH)
2017/11/07(火) 21:26:23.23ID:yaK+WRKu0 JAVA版でも低スペだとジャングル重いよ
葉っぱとかツタが多いから燃やすと軽くなる。
他の構造物との兼ね合いで重くなるワールドとならないワールドがあるんだと思う。
葉っぱとかツタが多いから燃やすと軽くなる。
他の構造物との兼ね合いで重くなるワールドとならないワールドがあるんだと思う。
526名無しのスティーブ (ワッチョイ 465d-Q/5A)
2017/11/07(火) 22:15:43.88ID:5/Xt3kuQ0 ここまで何人も報告があるんだから
ジャングルに近づいたら落ちるのはバグだろ
ジャングルに近づいたら落ちるのはバグだろ
527名無しのスティーブ (ワンミングク MM92-0eWN)
2017/11/07(火) 22:52:15.06ID:bD00xgSSM 落ちついて
落ちる位置がほぼわかってるんなら
他の人が書いてるように燃やして見たらいいのでは
落ちる位置がほぼわかってるんなら
他の人が書いてるように燃やして見たらいいのでは
528名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-6EIR)
2017/11/07(火) 22:59:32.13ID:Eubsvqm9a 新しく同一シード、同じ広さで作って落ちる人と落ちない人いるなら、本体にハズレあるのかもな
529名無しのスティーブ (ブーイモ MM6d-UznR)
2017/11/07(火) 23:05:20.02ID:Nyhiy7RdM まーマイクラ実際バグ多いからな
疑われるのも仕方ないね
ええねん面白ければ
でもバグかどうかは気になるから確認したいと言う人もいるだろうし、シードが上がればおれも試したいな
疑われるのも仕方ないね
ええねん面白ければ
でもバグかどうかは気になるから確認したいと言う人もいるだろうし、シードが上がればおれも試したいな
530名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/07(火) 23:41:13.56ID:lRvwpN7V0 確かに地下は掘ってみないと分からないから地下に廃坑やらスポナーやらがあるせいでジャングルでカクついたり落ちたりする可能性はあるだろうね
自分のワールドは2カ所か3カ所ジャングルあって寺院があったジャングルもあっるけどカクついたり落ちたりはしてないけどそれは地下に何もないからかもしれないし
まあここのみんなで同じシードで検証して結果を付き合わせたら外れ個体があるのか地下に色々あるせいで落ちるのかとかある程度分かるかも
自分のワールドは2カ所か3カ所ジャングルあって寺院があったジャングルもあっるけどカクついたり落ちたりはしてないけどそれは地下に何もないからかもしれないし
まあここのみんなで同じシードで検証して結果を付き合わせたら外れ個体があるのか地下に色々あるせいで落ちるのかとかある程度分かるかも
531名無しのスティーブ (ワッチョイ ad15-Q/5A)
2017/11/08(水) 01:46:43.58ID:O7V+JCZ50 ジャングル落ちに関しては他機種版でも同様の報告がずっと前からあるからなあ
ツタが主な原因じゃないかとは言われてるが
自由なゲームだから複合的な負荷の産物なんだろう
ツタが主な原因じゃないかとは言われてるが
自由なゲームだから複合的な負荷の産物なんだろう
532名無しのスティーブ (ワッチョイ 465d-Q/5A)
2017/11/08(水) 01:52:52.19ID:ytjZ2I2p0 実際周りにツタとか木がない方が重くないのかな?
レッドストーン関連のものを置きすぎると重くなるのはわかってるけど・・・
レッドストーン関連のものを置きすぎると重くなるのはわかってるけど・・・
533名無しのスティーブ (ワッチョイ 995c-lboT)
2017/11/08(水) 01:56:14.10ID:uaUJIH1+0 俺もベッド置くと100パー落ちるとこあったな、ガクガクするところもあった
534名無しのスティーブ (ワッチョイ 6200-euBz)
2017/11/08(水) 02:34:49.19ID:bsNB+UlY0 本拠点と初期リス地点の間に避けて通れない処理落ちジャングルがあったから焼き討ちしてスッキリした
それより金塊トラップ周辺の処理落ちが酷くて困る
それより金塊トラップ周辺の処理落ちが酷くて困る
535名無しのスティーブ (ワントンキン MM92-bTxj)
2017/11/08(水) 08:31:15.91ID:tMRqvAKRM メダルゲーム式ブレイズトラップ作ったらガクガクでひどいよ
回路はあんまり使わない方が安全かもね
回路はあんまり使わない方が安全かもね
536名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-hkol)
2017/11/08(水) 09:00:09.37ID:Czij64qSa 地下坑道でゾンビ遭遇
やっと逃げてきたけどなんでゾンビ居なくなったか不明
あと、懐いてたワンコのホレイショが居ない
(´・ω・`)シリマセンカ?
やっと逃げてきたけどなんでゾンビ居なくなったか不明
あと、懐いてたワンコのホレイショが居ない
(´・ω・`)シリマセンカ?
537名無しのスティーブ (ワッチョイ c27c-ix91)
2017/11/08(水) 09:12:51.10ID:jLYkcel70 始めてから3週間くらい
ようやく海底神殿まで到達したけどあんまりうまみないね
金塊はありがたいといえばありがたいけどもエルダーガーディアンに反撃くらいまくるからヒヤヒヤだわ
ようやく海底神殿まで到達したけどあんまりうまみないね
金塊はありがたいといえばありがたいけどもエルダーガーディアンに反撃くらいまくるからヒヤヒヤだわ
538名無しのスティーブ (ワッチョイ 79c8-lboT)
2017/11/08(水) 10:05:18.72ID:PyZAXlfu0 >>536
モンスターはある程度離れればデスポーンする
オオカミがいなくなるのはモンスターと戦って死んだかチャンク移動のさいに壁に埋まって窒息死が主な原因
特にモンスターとは1度戦い始めたら自分が死ぬかモンスターが死ぬまで戦い続けるから
あとは移動中に崖から落ちたり溶岩に落ちたりと結構間抜けな行動で死ぬことも多い
モンスターはある程度離れればデスポーンする
オオカミがいなくなるのはモンスターと戦って死んだかチャンク移動のさいに壁に埋まって窒息死が主な原因
特にモンスターとは1度戦い始めたら自分が死ぬかモンスターが死ぬまで戦い続けるから
あとは移動中に崖から落ちたり溶岩に落ちたりと結構間抜けな行動で死ぬことも多い
539名無しのスティーブ (ワッチョイ 995c-lboT)
2017/11/08(水) 10:47:12.31ID:uaUJIH1+0 さっき初めて行ったジャングルでオウムに初遭遇したんだけど可愛い感じだな鳴き声とかも
ただ自分は初心者で連れて行く方法分からないから放置してきた。(´・ω・`)
ただ自分は初心者で連れて行く方法分からないから放置してきた。(´・ω・`)
540名無しのスティーブ (ワイエディ MM0a-8cyc)
2017/11/08(水) 11:02:18.19ID:TWiFVoV8M >>537
海底神殿はそれ自体やボスにはお宝はあまりないよ
趣味の建築の為等に、素材やスポンジが欲しい人には重要施設
超絶手間の掛かる水抜きからのガーディアントラップを作るか、
そうまでして海底神殿の素材がたくさん欲しいか、ということ
海底神殿はわりと生成されやすいみたいだから、
トラップまではしなくて、各地の神殿解体して素材取ってもいいけど
欲しいので今まさに頑張っているんだけど、まじでマゾいわこの作業
ちまちました作業大好きだと思ってたけどこれは辛い
海底神殿はそれ自体やボスにはお宝はあまりないよ
趣味の建築の為等に、素材やスポンジが欲しい人には重要施設
超絶手間の掛かる水抜きからのガーディアントラップを作るか、
そうまでして海底神殿の素材がたくさん欲しいか、ということ
海底神殿はわりと生成されやすいみたいだから、
トラップまではしなくて、各地の神殿解体して素材取ってもいいけど
欲しいので今まさに頑張っているんだけど、まじでマゾいわこの作業
ちまちました作業大好きだと思ってたけどこれは辛い
541名無しのスティーブ (アメ MM6d-CNyv)
2017/11/08(水) 11:50:36.05ID:A5TZiszvM どの程度からカクつくというのかは人によって差がありそうだが、うちはモッサリ感がある
操作に支障が出るほどではないが、ゲーム落ちそうでこわいときある
操作に支障が出るほどではないが、ゲーム落ちそうでこわいときある
542名無しのスティーブ (アウアウカー Sa69-twOo)
2017/11/08(水) 12:05:22.61ID:xG4XLkb4a TT作ったけど昼沸いて夜沸かないとかホワイト企業かよ
543名無しのスティーブ (アメ MM6d-CNyv)
2017/11/08(水) 12:05:33.65ID:A5TZiszvM >>541
モッサリするのは
・ジャングル2つ。片方は寺院あり。片方はなし。地下がどうかは知らない。ジャングル通り抜け中に落ちたこと1〜2回。体感でどっちがひどいはない。
・スポナーまわり。制圧済みで湧いてなくても。落ちたこと数回。
・海底神殿。攻略中に2回落ちた。いまは外を水抜き中だが、モッサリ。地下に未探検の渓谷が広がっているのは確認。
・拠点まわり。トウヒとシラカバの植林、羊8牛4豚4鶏6兎8犬4だった頃は気にならなかったが、最近オークとアカシアを拡張し羊を増やして全色16?揃えたらモッサリしてきてイヤなかんじがする。拠点滞在中に落ちたことはない。周辺地下は巨大な洞窟、渓谷、廃坑あり。
なんの参考にもならんだろうが参考まで
モッサリするのは
・ジャングル2つ。片方は寺院あり。片方はなし。地下がどうかは知らない。ジャングル通り抜け中に落ちたこと1〜2回。体感でどっちがひどいはない。
・スポナーまわり。制圧済みで湧いてなくても。落ちたこと数回。
・海底神殿。攻略中に2回落ちた。いまは外を水抜き中だが、モッサリ。地下に未探検の渓谷が広がっているのは確認。
・拠点まわり。トウヒとシラカバの植林、羊8牛4豚4鶏6兎8犬4だった頃は気にならなかったが、最近オークとアカシアを拡張し羊を増やして全色16?揃えたらモッサリしてきてイヤなかんじがする。拠点滞在中に落ちたことはない。周辺地下は巨大な洞窟、渓谷、廃坑あり。
なんの参考にもならんだろうが参考まで
544名無しのスティーブ (ワンミングク MM92-rCdG)
2017/11/08(水) 12:17:21.92ID:0PeZE1dqM 海が無駄に多いな。馬活用したくてもすぐに行き止まり。1つのマップに神殿が1つある気がするけど、そんなにいらない。
でも大きいバイオームはやり過ぎ。ちょうどいいバイオームの大きさを指定させて欲しい。
でも大きいバイオームはやり過ぎ。ちょうどいいバイオームの大きさを指定させて欲しい。
545名無しのスティーブ (ワッチョイ 6292-o11n)
2017/11/08(水) 12:25:24.97ID:mkly10SQ0 四方をジャングルに囲まれ、レッドストーン回路ガンガン作ってしまった俺はどうすれば
546名無しのスティーブ (ワッチョイ 3199-Kfmu)
2017/11/08(水) 12:46:54.77ID:rENbz8Yp0 >>542
地上にモンスターわく高さに作ればTTに夜わかないでしょ
地上にモンスターわく高さに作ればTTに夜わかないでしょ
548名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e90-dVlt)
2017/11/08(水) 13:25:08.32ID:XnPhWx150 自宅に装置色々作ったけど全部壊したよ
色々な自動装置より、村人の失踪率を下げる事の方が重要だし仕方ない
自宅はせめてドラクエ方式のような町に入ったら別マップにでもして安定させて欲しいぐらいだわ
ダメージでか過ぎる
色々な自動装置より、村人の失踪率を下げる事の方が重要だし仕方ない
自宅はせめてドラクエ方式のような町に入ったら別マップにでもして安定させて欲しいぐらいだわ
ダメージでか過ぎる
549名無しのスティーブ (ペラペラ SDc2-Koxv)
2017/11/08(水) 14:14:43.65ID:LsziCM05D ロープで柵にくくった動物が、マップ一枚分くらい移動して帰ってくると自由に闊歩してるんだけど、
ロープって消えるものなの…?
ロープって消えるものなの…?
550名無しのスティーブ (ワッチョイ c2a1-63tb)
2017/11/08(水) 15:31:04.91ID:ZigSbsMA0 柵で囲っといたほうがいいよ
ロープは信用ならん
ロープは信用ならん
551名無しのスティーブ (スップ Sd62-G5As)
2017/11/08(水) 16:07:16.38ID:aSqDhnbmd >>543
全機種共通でクラッシュや処理落ちを起こす負荷の原因は主に赤石装置、樹、水流、マグマ流、地下のモンスター湧き
自動装置前に植林してアニメ見ながら農業してるとswitchのスペックではあまり快適に遊べない
ジャングルは木の成長判定とかツタとかが悪さして、そこに別要因があわさると落ちる
自衛手段は八百屋お七ばりに赤猫はわせばOK
さらにくわしく検証したいなら、同じSEEDでワールド100回つくって、落ちるジャングルと落ちないジャングルがあることを判別
クソジャングルのあるワールドで、テレビモードの有無、コントローラー接続型、その他いじりまくるしかない
あとゲハぽいのが何かいってる毛ど機械なんだからswitch自体に個体差があるのは当然
あたり個体引くまで買いつづけない貧乏人が悪い
PC版クラフターは10万円するパーツを複数買いして一番いいやつだけ残してあとは売ったりしてるんやで
そして逆にいえばおまいらがワンオブサウザンドの良個体を持ってる可能性もあるんやぞ
全機種共通でクラッシュや処理落ちを起こす負荷の原因は主に赤石装置、樹、水流、マグマ流、地下のモンスター湧き
自動装置前に植林してアニメ見ながら農業してるとswitchのスペックではあまり快適に遊べない
ジャングルは木の成長判定とかツタとかが悪さして、そこに別要因があわさると落ちる
自衛手段は八百屋お七ばりに赤猫はわせばOK
さらにくわしく検証したいなら、同じSEEDでワールド100回つくって、落ちるジャングルと落ちないジャングルがあることを判別
クソジャングルのあるワールドで、テレビモードの有無、コントローラー接続型、その他いじりまくるしかない
あとゲハぽいのが何かいってる毛ど機械なんだからswitch自体に個体差があるのは当然
あたり個体引くまで買いつづけない貧乏人が悪い
PC版クラフターは10万円するパーツを複数買いして一番いいやつだけ残してあとは売ったりしてるんやで
そして逆にいえばおまいらがワンオブサウザンドの良個体を持ってる可能性もあるんやぞ
552名無しのスティーブ (ワッチョイ ad5f-Q/5A)
2017/11/08(水) 16:19:50.31ID:dk/SyUoI0 脳ミソお花畑の奴らは最初から最後まで同じ品質の物が生産されると思ってるからな
553名無しのスティーブ (ワッチョイ 825c-TIfH)
2017/11/08(水) 16:22:02.75ID:PoCswrdT0 あたり個体引くまで買い続けないと悪いのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★3 [蚤の市★]
- 元吉本会長の大ア洋氏 ダウンタウンに言及 浜田は「センシティブ」 松本は「もう少し時間かかる」「悪いことしちゃった」 [ネギうどん★]
- 【大阪】ドラッグストア「コスモス」が謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因 [ぐれ★]
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」★2 [jinjin★]
- マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国 [蚤の市★]
- 【動物】なぜ千葉で? 施設脱走し「キョン」大繁殖 8万頭超どう向き合う [ぐれ★]
- 今の日本人のDNAは「縄文人」が10%「大陸から来た渡来人」が90%😱…この事実に普通の日本人さん狂ってしまう🤪 [441660812]
- 【悲報】シラスウナギ漁が数十年ぶりに豊漁!ジャップも改めて食い尽くす決意を表明! [616817505]
- プリキュアの時間だよー🏡
- イーロン・マスク「関税ゼロにすべき」反抗期か [377482965]
- 1億2000万人でもインフラ維持崩壊しつつあるのに、これから6000万人の日本人でやっていけるの?しかもまだ高速や路線作り続けてる [452836546]
- 【悲報】超美人CA、飛行機で暴れた中国人客を仲裁。しかし顔を噛みちぎられそうになる [776365898]