X

【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ cf2c-oaFu)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:33:14.94ID:LsWfDYMR0
2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。(パッケージ版は価格、発売日共未定)

Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。

この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。

■任天堂公式サイト
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412

■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki

■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki

■非公式Wiki
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp

※次スレは>>950が宣言してから建てること。
スレ立て時、↓を1行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1507802935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2017/11/10(金) 23:18:52.90ID:FBO3Se6c0
羊と牛とニワトリを二匹ずつ一箇所にまとめて餌を与えたら、これ以上増やせないとか言われてショックだったわ。
2017/11/10(金) 23:55:55.84ID:wDwEw6jAM
>>694
牛だけで何匹じゃなくて、何種かの他の動物も合わせてで数えてる
細かい組み合わせは知らないけど
あと近隣の野生のやつが勝手に発生するし、それも加算されてる
2017/11/11(土) 00:01:47.97ID:9u+fdYUR0
よいこのやつスゲー沸かせてたよな
2017/11/11(土) 00:08:10.99ID:Op57Y4I50
上限のきついCSだと肉用の家畜はムーシュ一択と言ってもいい
2017/11/11(土) 00:17:29.63ID:WOOMh/0A0
>>698
キノコ島が見当たらない場合はどうすれば・・・
2017/11/11(土) 00:47:07.62ID:ehE8QVch0
ムーシュー増やそうかな
2017/11/11(土) 01:20:29.50ID:tPvhdfC+0
キノコ島ちっちゃかったな俺の所は。赤い牛が居なかったら気づかないくらいw
ワールドで2頭しか居ないであろう赤牛をトロッコで拠点に連れ帰って食料にしてる。
2017/11/11(土) 01:37:17.32ID:pID/gNyH0
あかべこはシチュー製造機として使ってるけど肉にした方がいいの?
2017/11/11(土) 01:38:06.92ID:pID/gNyH0
>>678
>>680
ありがとう!練習してみます
2017/11/11(土) 02:52:59.89ID:PsETChL80
シチューがスタック出来たらな…
switch版だけの神配慮とかして欲しいわ
2017/11/11(土) 02:58:08.07ID:3YPY2DAQ0
神配慮をシチューのスタックなんかに使うくらいなら無限修繕弓の復活とかにして欲しい
2017/11/11(土) 07:30:08.61ID:IoFAgsrNM
トロッコの駅を作って欲しい
2017/11/11(土) 08:40:21.75ID:IcLfxJgG0
>>684
遅くなりましたが、ありがとう!
そうかニンジンとジャガイモは収穫しないのか~。
ニートでも連れてきて二人体制でやってみます。助かりました。
2017/11/11(土) 10:00:06.30ID:1pJsoZmba
15マスくらいしか離れていないところにゾンビスポナーが二つあって、水流で集めて経験値稼ぎしてます。1000体以上倒してるけどいまだにダイヤを装備したゾンビを見ない。スポナーからダイヤ装備のゾンビがわいたことある人いますか?
2017/11/11(土) 10:05:59.98ID:1pJsoZmba
>>683
全自動にはならないけれど、自分は面倒な種植えだけ村人にやってもらって、収穫は幸運の斧で自分で、のスタイルでやってます。種のジャガイモとニンジンは足りなさそうなときにスタックごと投げるだけだから楽。あと収穫が楽しい。
2017/11/11(土) 10:21:56.79ID:QGwYXq5ra
>>708
2回だけ見た事がある
確率は低いみたい
http://imgur.com/1xxgBQW.jpg
2017/11/11(土) 10:55:37.37ID:1pJsoZmba
>>710
おおー出るんだーありかとうございます。
あわよくばダイヤを装備のドロップ(胸当て以外)を狙ってるんだけど、なかなか率は低そうですねー経験値稼ぎつつのんびり待つことにします。
金や鉄も相当手に入って必要十分だから、ピッグマントラップやゴーレムトラップはうちはいならさそうです。
2017/11/11(土) 11:25:26.35ID:tPvhdfC+0
>>705
無限なんて要る?矢師から買えば矢に困ること無いし。
特殊矢が無限有効なら使い道もあるだろうが。
713名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f3f-F4/h)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:36.47ID:VddTloIC0
店をいっぱい作りたいのでアイデアください
今あるのは
・鍛冶屋
・八百屋
・花屋
・絵画屋(?)
・魚屋
・家具屋
です
2017/11/11(土) 12:05:26.07ID:/6E32WBc0
>>702
湧き上限がウシブタヒツジニワトリとは別な上にキノコ島にしか湧かないからウシとかより沢山増やすことが出来るってことだと思う
2017/11/11(土) 12:07:26.91ID:cDOQqdavM
矢をわざわざ買うぐらいなら無限つけるかな
2017/11/11(土) 12:20:12.95ID:3YPY2DAQ0
無限修繕弓はロスの恐怖がでかいから持ち歩くのそろそろやめようかと思ってるんだけど持ってる人は持ち歩いてる?
2017/11/11(土) 12:23:17.40ID:3ICemO1h0
釣りで簡単に入手できるから常備してる
2017/11/11(土) 12:24:11.28ID:JX32ec+0a
>>713
肉屋・菓子屋・本屋とか?
2017/11/11(土) 12:26:17.58ID:tPvhdfC+0
無限付けたらパワーV、衝撃Ⅱ、耐久力Ⅲとか使い捨てになるからな。
修繕弾いて無限付けるメリットが見いだせないw
2017/11/11(土) 12:33:26.13ID:tPvhdfC+0
>>716
俺は持ってないけど持ち歩くんじゃない?
幸運ⅢとかアイテムボーナスⅢなんかと違って無くても何も困らないし。
2017/11/11(土) 12:38:14.84ID:+ONaG+kX0
矢を1枠以上持ち歩きたくないから無限派
司書とか揃えまくる人にとっては無限弓なんてロスってもなんも痛くない
2017/11/11(土) 12:53:35.84ID:PsETChL80
矢を2スタック以上も常備して狩りに出向するゲームだったのか
2017/11/11(土) 12:55:55.73ID:UV/iG0lhp
>>716
そんなにロストが怖くてもオートセーブ切るのはダメな主義?
2017/11/11(土) 12:57:40.03ID:qxsIMvxgM
割と普通じゃないか
2017/11/11(土) 13:08:31.59ID:3YPY2DAQ0
>>723
BTUでオートセーブカットできなくなるしと思って
2017/11/11(土) 14:53:34.21ID:UK/Yli7Id
俺もよゐことマイクラしたい
2017/11/11(土) 17:02:56.47ID:ehE8QVch0
ブレイズトラップ、かぼちゃランタン使うとサバイバルでも安全簡単に作れて拍子抜け。

でも、一度稼働させたトラップをピストン式に改修するのが超しんどい。最初からピストン式で作ればよかった。
2017/11/11(土) 19:20:31.17ID:hljYAj+/d
>>688
自分も2、3日前から音が鳴らずゲーム内の設定を見直したが駄目だった
本体を再起動したら復活したから、1度お試しください
2017/11/11(土) 19:53:49.22ID:xkF+p6Zu0
本体再起動しなくてもマイクラ再起動で直るで
2017/11/11(土) 19:59:30.06ID:qIXwhv4P0
スイッチ本体壊れたわ
修理上がりにセーブデータ消されてないか不安
2017/11/11(土) 20:11:18.18ID:SllflbIza
データ消去された時はBTUに合わせて新規ワールド作成だね
2017/11/11(土) 20:17:31.94ID:Dyh0LQAKM
>>713
服屋(防具立て、革装備を染める、旗とかで)
レストランや喫茶店、温泉や銭湯
旗を駆使すれば色々表現できそうだと思う
2017/11/11(土) 21:36:55.50ID:qIXwhv4P0
>>731
JAVA版買っちゃった、ウッヒョー
2017/11/11(土) 21:44:12.50ID:3YPY2DAQ0
>>713
ポーションをお酒に見立ててバーにしてる人見たことあるよ
2017/11/12(日) 00:12:09.84ID:K6QBXWhq0
結婚式場と葬儀屋はあってもいい置くもの無いけど
2017/11/12(日) 00:28:57.63ID:K9kWZ1d40
ゾンビおけばok
2017/11/12(日) 01:15:26.07ID:qXyck9Ls0
ヒカキンの動画見て自動サトウキビ畑作ったんだが重くなる原因のトロッコ使わないしこれ良いね~。
複雑な回路がないから超簡単。
20くらいの長さで水源を畑で両面挟んで更に3段以上積み上げると凄ぇ良い感じで収穫出来そう。
ただ鉄の使用量がネックになってまだ2段目より上はまだ出来てないがw
2017/11/12(日) 09:50:52.43ID:qXyck9Ls0
彼らはプロだぞ。決められたルールの中でやってるはず。暇無いとか言うけど仕事だからな。
2017/11/12(日) 09:51:50.18ID:qXyck9Ls0
jane4.0にしたら読み込みがおかしくて古いの読んでた。ゴメン
2017/11/12(日) 09:56:07.85ID:+qdR8RepM
良い子のマイクラ!
2017/11/12(日) 15:44:42.24ID:INYYWko50
エンドシティから帰れねー
再起動もダメだったし覚悟を決めるしかないのか?幸いエンダーチェストとシュルカーボックスでアイテムは何とかなるけどドラゴン倒した経験値が...
2017/11/12(日) 15:52:23.25ID:utXswqgVM
>>741
詳細がわからないんだけど
ドラゴン倒した後ならドラゴンの卵のとこから帰れるし
エンドシップの方に行ってるならエンダーパールをワープゾーンに投げてから帰る
2017/11/12(日) 16:03:25.29ID:INYYWko50
>>742
エンドシップの方で帰る方法も知ってる
パール投げても足場の上でダメージだけくらう状態
2017/11/12(日) 16:05:28.58ID:736cOh730
ぶっ続けでやってたら頭おかしくなってきた
2017/11/12(日) 16:28:26.62ID:XyCCB4/wa
>>743
同じ状況になったことがあります。
原因はエンドラ側ポータルの回りにブロックを置いたため復帰地点を塞いだことにあったようです。
シティ側からは操作できないため、少しでも経験値を残すべくやむ無く裸でエンダーマンに突っ込みました。
エンドラの経験値もらって61だったのに、7になってしまいましたが泣
2017/11/12(日) 17:08:21.55ID:KIzTd49R0
>>745
全く同じ
あきらメロン
2017/11/12(日) 17:19:51.32ID:zBDyOphP0
スイッチの修理上がりまでJAVA版+Realmsでやってるけど
箱コン+JoyToKeyでキー設定したらほぼ同じ感覚で遊べて最高
(左スティック2回倒しでダッシュだけは無理だった)
2017/11/12(日) 17:37:20.13ID:/fm0QNe3M
1日やり続けてみたいもんだ
2017/11/12(日) 17:40:50.61ID:nb+X4IXs0
>>738
美容院でもやってたみたいだからね
鉄に関しては濱口さんが掘った分で足りなかったときは有野さんも掘ってたし
2017/11/12(日) 18:44:06.46ID:o+lRZVe30
村人の小麦を空にするにはどうすればいい?
2017/11/12(日) 18:44:23.71ID:ag5kqcSd0
Twitter見るとディズニーランドにまでswitch持っていってるなw
有野は極力動物殺したくないって言ってるけど濱口は動物見るとすぐ殴りかかってるし対比がおもしろい
2017/11/12(日) 18:45:15.74ID:O+sXAlJnr
そりゃ有野が自分で増やした動物だし
2017/11/12(日) 18:51:33.73ID:zBDyOphP0
>>747
>(左スティック2回倒しでダッシュだけは無理だった)

JAVA版はデフォルトでCtrl+Wでダッシュだけど
試しにWキー2回押してみたらこっちでもダッシュできた
てなことで左スティック押し込みで視点切り替えに変更することで
ほぼスイッチ版と同じ操作になった
2017/11/12(日) 19:03:31.21ID:lxvNsg8w0
いいシードって中々出ないもんだなぁ
2017/11/12(日) 19:10:52.33ID:wFP7ue8tM
>>750
パンにクラフトしたのを他の村人に投げさせるしかなさそう

おれは破壊神と同じタイプだった…
モーモーメーメー言って寄ってこられると虐殺したくなる
2017/11/12(日) 20:26:27.68ID:fokFhjpK0
動物を殺すのに抵抗あれば、自動焼き肉装置とか作れば…。
2017/11/12(日) 23:21:15.53ID:zBDyOphP0
>>755
試しにオオカミ殴ってみようぜ!
2017/11/12(日) 23:27:41.86ID:fWiMh2+b0
クリエイティブで暗視ポーション飲んで飛行してみたら、海底神殿って全然レアじゃないんだね。
それより村のほうが全然見つからない。線路引きたいのに…
2017/11/13(月) 00:14:40.99ID:6Vsj7uVj0
エリトラの滑空ダメージって落下軽減エンチャントで軽減できるのかな?
2017/11/13(月) 00:18:55.20ID:xwQRCMNF0
>>750
>>755
パンにクラフトして投げるのだと小麦はインベントリに残るらしい
小麦は完全に排出する方法なさげ
2017/11/13(月) 07:46:43.61ID:35rvLZQ7D
初めてウィザーと戦ったけど、イージーだったからか大したことなかったな
壁を溶かすかのごとく動きまわるのにはビビった
762名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f5c-sD4r)
垢版 |
2017/11/13(月) 08:16:59.46ID:Cpq//J4h0
最近始めた初心者です。
村発見したんですがどうすれば村人増えますか?
パン大量に与えてドア9個の家作ったけど増えません
2017/11/13(月) 09:00:38.80ID:Ierr2y9+0
>>762
まずドアの片方は何にも遮られてなくてもう片方はドアから直線で5マス以内の最低1マスは暗くなってる必要があるらしい
暗くっていうのは真っ暗って言う意味じゃなくて屋根か何かで表よりも暗いって言う意味でこれは屋根じゃなくて土ブロックか何かを1つ置くだけでもいいらしい
2つ目は村人の3倍以上のドアが必要みたい
今何人いるのか分からないけどその人数の3倍以上のドア(表と裏でちゃんと明るさの違いがあるもの)を作らないと増えない
自分が見たブログにはそう書いてあった
あと別のブログだと家は3×3×3×以上でガラス窓が必要って書いてあるところもあった
3×3×3以上の大きさで窓ガラスがあればドアはいくつあってもいいみたいなので自分はこの3×3×3×の家にドア4つガラス窓4つの家を建てまくったら増えた
ちなみにガラス窓4つって言うのは単に見栄えを考慮したからで1つでも問題ないはず
2017/11/13(月) 09:17:50.62ID:c1xm9wgVp
>>763
ありがとうございます。
村人の増やし方はブログによって全く違うので困ってました。バージョンよって変わるのかと推測。
ガラス窓のやり方で試してみます。
2017/11/13(月) 09:18:46.78ID:4AvEu3M00
窓なんか必要ないけどな
2017/11/13(月) 09:23:40.45ID:iDPEq9ey0
村人の現在の人口も考えずにドア9枚設置してもなぁ
2017/11/13(月) 10:48:50.55ID:X0AXsm0ba
村人は実際やってうまくいかないとよくわからんからしゃーない
2017/11/13(月) 11:41:15.17ID:qlfHIVpG0
扉灯扉
扉土扉
地地地

横から見た図だがこれで家判定になる
2017/11/13(月) 12:20:59.67ID:l8laddcf0
大量ってのはもちろん数百は与えてるよね?
大量(初心者にとってはがんばった量)でなく
2017/11/13(月) 12:27:51.52ID:l8laddcf0
少し前に話題になってたジャングル対策の検証結果

落ちないギリギリにベッドのある簡易拠点をつくる
難易度ハード ジョイコンを本体につけた携帯モードにする
本体が熱を持っていたら自然に冷えるまで電源おとす
可能な限り近づいて火打石。燃える処理で落ちないことを祈る

これが多分ベストっぽい
2017/11/13(月) 12:46:44.26ID:urj9f64X0
ジョイコン使ってて何も入力しなくても勝手に移動する不具合ある人いませんか?
修理に出す予定だけど調べると他ソフトでも勝手に視点移動するバグ?多発してるらしくて同じ症状なのかもと思いました
2017/11/13(月) 12:59:56.01ID:xwQRCMNF0
>>771
発生してるけど他のソフトでもなってるからソフトの不具合じゃなくてジョイコンの物理的な不具合だと思ってる
2017/11/13(月) 13:17:28.99ID:gWne2Sxu0
>>771
この間同じ症状の便乗書き込みした者だけど
joy-conのソフトウェアアップデートとキャリブレーションしたらうちでは収まったよ
2017/11/13(月) 13:52:58.72ID:urj9f64X0
>>772
>>773
ありがとうみんな症状でてるのね
今後修正予定らしいからアプデ等やって気長に待ちます
2017/11/13(月) 14:16:49.79ID:+/dtUsT40
ジョイコンのソフトウェアアップデートってどうやるんだ?本体設定でそんな項目あったか?
初期からある不具合で修理出したら、しれっとスポンジ仕込まれてるって話は聞くが
2017/11/13(月) 14:18:00.99ID:Ierr2y9+0
>>764
ブログやガイドブック見てるとバージョンとか機種とかでも記述が違うことあるね
765が言うように窓は必要ないかも
窓が必要って書いてあったのは確かSwitch版のガイドブックだけどオウムが載ってなかったりしたから古いバージョンの情報だし
自分は自然な見た目の村にしたいから窓付きの家作ってるけど
2017/11/13(月) 14:18:58.94ID:Ierr2y9+0
>>775
確かコントローラの設定だったはず
スポンジの話はプロコンでジョイコンじゃなかったと思った

連投ごめん
2017/11/13(月) 14:19:49.88ID:+/dtUsT40
ごめん。確認してみたら設定にあったわ
本体更新と一緒にやってくれると思ったんだが別なんだな、俺のジョイコンも不具合あったから直ってるといいんだが
2017/11/13(月) 14:20:30.78ID:+/dtUsT40
>>777
今見てみたらあったよw知らなかったなこれ
2017/11/13(月) 14:30:45.90ID:COuxuEYa0
よゐクラ終わるのってそろそろBTU近いからとかあるんかな
2017/11/13(月) 15:17:38.05ID:1kvvxLwj0
>>764
村の中央に縦横3マス高さ10マスの縦穴を掘って
穴の底にドア9枚並べて村人を1人入れる
地下穴の上はガラスで塞ぐ
その辺の家や小屋のドアは全部取る
地上にいる村人にパンを投げる

これで放置、あとはゾンビ襲撃対策だけやっとけばOK
2017/11/13(月) 16:19:00.92ID:9koL92p5p
おお、コントローラーの更新の存在に初めて気がついた
2017/11/13(月) 17:48:40.44ID:BMNixS1z0
>>773
直っていいな~。ウチのは両方試したけどダメだったから金曜日修理に出したわ
2017/11/13(月) 17:55:53.34ID:xwQRCMNF0
コントローラーの更新て存在は知ってたけど自動でやってくれるのかと思ってたわ
やってみよう
2017/11/13(月) 18:43:14.71ID:WOAGVLnca
村人の窓は土で塞げ
786名無しのスティーブ (ワンミングク MMdf-RSz2)
垢版 |
2017/11/13(月) 19:02:51.27ID:SkwImv0wM
>>780
シーズン1と同じで3回収録12回放送なだけでしょ
787名無しのスティーブ (アウアウカー Sad3-n2yV)
垢版 |
2017/11/13(月) 19:09:55.92ID:DnF2xZvYa
村人無限増殖ってスイッチではすぐ上限達するよね
2017/11/13(月) 19:11:34.19ID:8WmA1qFt0
運び出す機構もセットで構築しないとね
2017/11/13(月) 19:52:39.67ID:T5SBYd6op
よゐこエンドポータル見つけたのか
2017/11/13(月) 20:37:08.00ID:X64ZXszl0
>>780
予想だけど当分続くんじゃないかな。凄まじい視聴回数と販売促進効果。
彼らのギャラとの天秤になると思うんだけど販売促進効果が圧倒的に上回ると思う。
2017/11/13(月) 20:42:29.02ID:GGN8nwz+0
積んでたマイクラ再開したのもよゐクラ見てからだもんなぁ
2017/11/13(月) 20:48:23.71ID:3pu8ixDda
BTUってワールドをサーバーに作れるようになるってことでいいの?
2017/11/13(月) 20:53:04.85ID:5HEUMl4D0
スイッチでなんとなくよゐクラ見てマインクラフト買ったわ
2017/11/13(月) 20:54:04.32ID:J97bnYnK0
自分もよゐクラのおかげでマイクラ始めたよ
厳密には以前スマホのをちょっと触ったけど
広い大地に何もわからず
ぼっちにされて、ただただモンスターの獲物になるゲームなんだ
と速攻で投げてしまった…w
こんなに面白いゲームだったとは気付かなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況