Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!
●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです
●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!
Q. エラーログってどうやって出すの!?
ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!
次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください
前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1531507028/
探検
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 15:09:43.37ID:EkzZ7b/N
208名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 15:39:03.43ID:kmCsDmNi Win10版でマルチプレイをしています
ホストの自分のプレイ画面をつけっぱなしにして、ほかの人がいつでもマルチプレイができるようにしたいのですが
最小化にしたり、別窓で作業をしていると勝手にXBOX Liveの接続が切れてしまいます
回避する方法はありませんか?
ホストの自分のプレイ画面をつけっぱなしにして、ほかの人がいつでもマルチプレイができるようにしたいのですが
最小化にしたり、別窓で作業をしていると勝手にXBOX Liveの接続が切れてしまいます
回避する方法はありませんか?
209名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 15:49:03.62ID:2X5sA+hq そんなの簡単に回避されたらRealms売れないじゃん。
210名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 16:13:54.53ID:AtrjR3+p 統合版で他の人の世界で山猫を手懐けたんですけど飼い主?の判定を鯖主に譲渡することはできますか?
211名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 16:18:27.02ID:KSamnujb 最初ってピースフルで操作の練習した方がいいですよね?
ピースフルで始めても海底神殿以外のトロフィーはとれますよね?
ピースフルで始めても海底神殿以外のトロフィーはとれますよね?
212名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 16:18:53.30ID:kmCsDmNi213名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 17:32:34.90ID:4F74dYuF214名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 17:34:11.29ID:Tt1ONj/B BE版のMINEPLEXサーバーにてスカイウォーズのEarthキットを買ったのですが、
使い方が分からなくて困ってます。
知ってる方が居れば教えてください。
お願いします。
使い方が分からなくて困ってます。
知ってる方が居れば教えてください。
お願いします。
216名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 17:47:35.88ID:4I/Wyq7G217名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 18:25:06.66ID:9kjR3AvA https://onedrive.live.com/?authkey=%21AEeJGOPHLcO1%5FY4&id=2A2A4C404D78C8F6%21140&cid=2A2A4C404D78C8F6
218名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 18:28:59.00ID:9kjR3AvA すみません、間違えました...
https://onedrive.live.com/?id=root&cid=CEFA2819E8C33954
このサーバーのクラッシュの原因がわかる方教えてください。
java版1.7.10 forge1.7.10-10.13.4.1558 modはhttps://onedrive.live.com/?authkey=%21AEeJGOPHLcO1%5FY4&id=2A2A4C404D78C8F6%21140&cid=2A2A4C404D78C8F6ここにあるやつです。
https://onedrive.live.com/?id=root&cid=CEFA2819E8C33954
このサーバーのクラッシュの原因がわかる方教えてください。
java版1.7.10 forge1.7.10-10.13.4.1558 modはhttps://onedrive.live.com/?authkey=%21AEeJGOPHLcO1%5FY4&id=2A2A4C404D78C8F6%21140&cid=2A2A4C404D78C8F6ここにあるやつです。
219名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 19:22:40.84ID:3HNcanDO220名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 21:30:06.55ID:iN99utAG すみません、スケルトンの骨ドロップ率低下しました?
PEです
PEです
221名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 22:05:42.70ID:iCVlu+zg223名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 23:04:37.70ID:4eA9Us88 ドラウンドの正確なスポーン条件を教えてください
公式wikiは英語でも詳しく書かれておらず、日本語wikiには胴体が水源にと書かれていますが
天井の1マス下だけが水源でそこから下すべてを水流にしても稀に湧いています
公式wikiは英語でも詳しく書かれておらず、日本語wikiには胴体が水源にと書かれていますが
天井の1マス下だけが水源でそこから下すべてを水流にしても稀に湧いています
225名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 23:50:34.67ID:7I0quRn+ Switch統合です
スライムファインダーでチャンクを調べて、座標を正確に守って掘りましたがスライムが全然湧きません。もちろんy39以下で作っています。
地上の湧きつぶしもしてあります。
近くにブランチマイニングの跡地があるのですが、そのせいでスライムが湧かないのでしょうか?
スライムファインダーでチャンクを調べて、座標を正確に守って掘りましたがスライムが全然湧きません。もちろんy39以下で作っています。
地上の湧きつぶしもしてあります。
近くにブランチマイニングの跡地があるのですが、そのせいでスライムが湧かないのでしょうか?
226名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 00:08:46.04ID:bvx4XV3k PC ジャバ版 バニラです
ここ最近新しいワールド始めたのですが、沈没船からお宝の地図を手に入れて×の中心あたりを掘っても何も出てきません
結構深くまで掘らないとダメですか?
ここ最近新しいワールド始めたのですが、沈没船からお宝の地図を手に入れて×の中心あたりを掘っても何も出てきません
結構深くまで掘らないとダメですか?
227名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 00:15:40.72ID:CQelR57n 俺もバツ印の中心だと思った所を掘っても見つからなくて結局5ブロックぐらい離れたところの直下にあった
掘ってみて無かったら2ブロック隣を掘るのを繰り返したら見つかるんじゃないかな
深さは7ブロックぐらいだったと思う
掘ってみて無かったら2ブロック隣を掘るのを繰り返したら見つかるんじゃないかな
深さは7ブロックぐらいだったと思う
229名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 00:49:55.45ID:bvx4XV3k 226です
ありがとうございます。
ずれてる事もあるんですね
もう少し広い範囲掘ってみようと思います
ありがとうございます。
ずれてる事もあるんですね
もう少し広い範囲掘ってみようと思います
230名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 01:25:26.22ID:LpSUIKvS ダメージインジケーターを削除したら立てることができました
231名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 01:47:07.99ID:M31F1LeG232名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 01:58:11.11ID:4T030Bb/233名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 02:50:23.00ID:rnHJYwa3 ロストして詰むアイテムって何かあったっけか?
234名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 07:48:54.21ID:/dPwH4gy235名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 09:20:56.94ID:xmxmUavN >>223
ドラウンドがスポーンするのは海洋・川系バイオームのみ
水源・水泡・水草・昆布問わず明るさ7以下でスポーン判定有
海洋バイオームではy57以下、低確率
ただしarm oceanではスポーンしない
川系バイオームではyは問わず全ての高さでスポーン、高確率
ただし、frozen_riverでは低確率
ドラウンドがスポーンするのは海洋・川系バイオームのみ
水源・水泡・水草・昆布問わず明るさ7以下でスポーン判定有
海洋バイオームではy57以下、低確率
ただしarm oceanではスポーンしない
川系バイオームではyは問わず全ての高さでスポーン、高確率
ただし、frozen_riverでは低確率
236名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 10:05:50.12ID:+bBspYEI >>223
プレイヤーでもそうだけど、水中では高さ1マスの場所に入れるようになってる
ドラウンドの湧き判定は明るさ以外他の水生生物と同じだからおそらく高さは考慮してない
日本Wikiの「下半身が水源」は1ブロックの水源でも湧くことができるという意味だと思う
プレイヤーでもそうだけど、水中では高さ1マスの場所に入れるようになってる
ドラウンドの湧き判定は明るさ以外他の水生生物と同じだからおそらく高さは考慮してない
日本Wikiの「下半身が水源」は1ブロックの水源でも湧くことができるという意味だと思う
237名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 10:20:26.81ID:OLHCJsVn 俺はピースフルスタートでもいいと思うぞ
初期状態で戦闘ありだとそっちに気を取られ過ぎて
作る楽しみどころじゃなくなる
もちろん敵の出現を踏まえてやるべき事も多いけど、
それこそマイクラを好きに楽しんでからでも遅くない
初期状態で戦闘ありだとそっちに気を取られ過ぎて
作る楽しみどころじゃなくなる
もちろん敵の出現を踏まえてやるべき事も多いけど、
それこそマイクラを好きに楽しんでからでも遅くない
238名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 10:29:05.29ID:0K5ew+im 作る楽しみならそれこそクリエイティブモードでやればいいと思うけど
人それぞれだし自分のやりたいようにやるのが一番だね
人それぞれだし自分のやりたいようにやるのが一番だね
239名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 11:05:48.88ID:1BB5OGb4 24-32方式のトラップタワーなんですけど、湧き層は待機場所の上にみんな作ってますが、下でもいいんですよね?てか上下に作ってもいいんですよね?
241名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 11:10:57.48ID:gMoUUw6k マルチの鯖についての質問です。
昨日、自宅のデスクトップPCを身内で楽しむ鯖として運用することにとりあえずは成功したのですが、どうにもラグが多くて対策をしたいなと思っています。
公式のminecraft server.jarをダウンロードして、ポート 25565を開放しました。
手軽にできる鯖軽量化の手法は何かありますか?
知識不足なので教えていただけると幸いです。
昨日、自宅のデスクトップPCを身内で楽しむ鯖として運用することにとりあえずは成功したのですが、どうにもラグが多くて対策をしたいなと思っています。
公式のminecraft server.jarをダウンロードして、ポート 25565を開放しました。
手軽にできる鯖軽量化の手法は何かありますか?
知識不足なので教えていただけると幸いです。
242名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 12:18:45.37ID:DGL+ttIq243名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 13:00:55.54ID:YoC312R4 >>242
そもそもマイクラのサバイバルは戦闘するゲームじゃないから練習は不要
いかにして戦わないか、いかにして安全地帯を確保するかのゲーム
難易度はいつでも変更できるんだし、イージーかノーマルでやって、敵に囲われたり餓死しそうな時に緊急的にピースフルにするで良くないか
そもそもマイクラのサバイバルは戦闘するゲームじゃないから練習は不要
いかにして戦わないか、いかにして安全地帯を確保するかのゲーム
難易度はいつでも変更できるんだし、イージーかノーマルでやって、敵に囲われたり餓死しそうな時に緊急的にピースフルにするで良くないか
244名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 13:38:12.31ID:bvx4XV3k 海底遺跡ってチェストない場合もありますか?
245名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 13:59:05.80ID:vL4ldNkw JAVA版1.13.1 サバイバルモードです。
エンド要塞を見つけたところで、まだエンドポータルは起動していません。
シルクタッチのツルハシでエンドポータルを拠点まで持って帰って再設置→起動することは可能ですか?
エンド要塞を見つけたところで、まだエンドポータルは起動していません。
シルクタッチのツルハシでエンドポータルを拠点まで持って帰って再設置→起動することは可能ですか?
246名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 14:02:34.23ID:gMoUUw6k >>245
できないです…。
できないです…。
247名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 14:09:31.34ID:+bBspYEI エンドポータルフレームはサバイバルでは破壊不可やで
248名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 14:22:41.70ID:soQNE37R Forge1,7,10でプレイしています
アドマンスドジェネティクスの機械に電力供給したいのですが、Extra Utilitiesの導線またはノードではできないのでしょうか?
また出来ないのであればおすすめのmodのなんという名前のパーツが必要かご教授願います
アドマンスドジェネティクスの機械に電力供給したいのですが、Extra Utilitiesの導線またはノードではできないのでしょうか?
また出来ないのであればおすすめのmodのなんという名前のパーツが必要かご教授願います
249名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 14:33:59.29ID:enY/pqfp252名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 15:45:03.32ID:pl0NhnzH >>251
回答ありがとうございます
入ってません
試したのですが、Extra Utilitiesの発電機からノード、エネルギー導線は当然繋がりますが、アドマンスドジェネティクスの機械には繋がりませんでした…
回答ありがとうございます
入ってません
試したのですが、Extra Utilitiesの発電機からノード、エネルギー導線は当然繋がりますが、アドマンスドジェネティクスの機械には繋がりませんでした…
253名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 15:48:47.68ID:Ym264hlq スイッチ統合版です。
村を3つほど見つけたんですが(うち1つはゾンビ村) そのどこにも人参が栽培されておらず、また鍛冶屋がいませんでした。。。
統合版で削除されたりしてないですよね?
村を3つほど見つけたんですが(うち1つはゾンビ村) そのどこにも人参が栽培されておらず、また鍛冶屋がいませんでした。。。
統合版で削除されたりしてないですよね?
254名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 15:54:44.26ID:+bBspYEI >>249
高さは考慮してないから1ブロック(の高さ)でも湧くことができると言いたかったんだが勘違いさせてすまんな
高さは考慮してないから1ブロック(の高さ)でも湧くことができると言いたかったんだが勘違いさせてすまんな
255名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 15:58:14.66ID:bVxTYt6F256名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 16:40:54.55ID:o6t6MKzW >>253
にんじんは農民がいるなら畑の作物を収穫するか地面を耕してやると農民が植えることがある
いくら植えさせてもにんじん植えないようなら持ってないってことだから後はひたすらゾンビ退治してドロップするのを待つ
鍛治屋は村人増やせばそのうち産まれる
にんじんは農民がいるなら畑の作物を収穫するか地面を耕してやると農民が植えることがある
いくら植えさせてもにんじん植えないようなら持ってないってことだから後はひたすらゾンビ退治してドロップするのを待つ
鍛治屋は村人増やせばそのうち産まれる
257名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 17:09:27.03ID:1lMq5ddz 昨日switchのソフトを購入しマイクラデビューしました
ぶつ森みたいに地形厳選が出来るのか調べてシード値の存在を知りました
switch版と記載されてる値を種の部分に入力しても全然違う土地になります
どうしたら良いですか?
ぶつ森みたいに地形厳選が出来るのか調べてシード値の存在を知りました
switch版と記載されてる値を種の部分に入力しても全然違う土地になります
どうしたら良いですか?
258名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 17:15:11.29ID:CQelR57n260名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 17:21:00.95ID:bVxTYt6F >>257
SwitchにはMinecraft Switch Edition(古い方)とSwitch版Minecraft統合版(新しい方)がある
今買ったなら統合版とかBEとか言われるやつ
わりと別物なので同じシードは使えない
SwitchにはMinecraft Switch Edition(古い方)とSwitch版Minecraft統合版(新しい方)がある
今買ったなら統合版とかBEとか言われるやつ
わりと別物なので同じシードは使えない
261名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 17:32:05.78ID:1lMq5ddz 即レストン
最新情報を見ると1.6ってなってて
「去年のMinecon Earthで投票された空をただようモブ ファントムが登場」
の画面が出てます
まだこのバージョンのシード値とやらは出回ってないという認識でおk?
最新情報を見ると1.6ってなってて
「去年のMinecon Earthで投票された空をただようモブ ファントムが登場」
の画面が出てます
まだこのバージョンのシード値とやらは出回ってないという認識でおk?
262名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 17:42:34.46ID:o6t6MKzW263名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 17:47:14.91ID:lWjCOH6g264名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 18:17:55.42ID:1lMq5ddz 皆さんありがトン!
265名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 19:13:35.68ID:u6I2Yy21266名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 20:33:14.68ID:ai/OuWPk AE2のMEネットワークで、
「耐久値が100%じゃない武器防具全てを外部ストレージ(チェストとか)へ排出する」
っていう動きを作りたいんですけど、どう設定すればいいですか?
もしくは「MEネットワーク内の物をすべて排出する」という設定でも構いません
(排出先ストレージはExUの上位版ファイリングキャビネットです)
minecraft1.7.10
AE2 rv3-beta-6です
「耐久値が100%じゃない武器防具全てを外部ストレージ(チェストとか)へ排出する」
っていう動きを作りたいんですけど、どう設定すればいいですか?
もしくは「MEネットワーク内の物をすべて排出する」という設定でも構いません
(排出先ストレージはExUの上位版ファイリングキャビネットです)
minecraft1.7.10
AE2 rv3-beta-6です
267名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 20:49:10.79ID:gMoUUw6k268名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:15:32.76ID:Vs6EIwYO 旧switch版を以前遊んでいて、統合版を無料でダウンロードしました
その時にマイクロソフトアカウントを作成することとなり、
おそらく問題なく手続きを終えたと思うのですが、
ゲームを始めるにあたり一つよくわからないことがあります
タイトル画面(メニュー画面)の左下に「microsoftアカウントでサインイン」とあり、
それを選択するとロボットのアイコン(MOTHERのR7037の色違いみたいな感じです)と
見覚えのないIDのような文字列(例:MildSeven2018、みたいな感じです)が表示されています
これは私のmicrosoftアカウント名なのでしょうか?
それとも別の何かなのでしょうか?
アカウント名だとしたらこれを変更することは可能でしょうか?
その時にマイクロソフトアカウントを作成することとなり、
おそらく問題なく手続きを終えたと思うのですが、
ゲームを始めるにあたり一つよくわからないことがあります
タイトル画面(メニュー画面)の左下に「microsoftアカウントでサインイン」とあり、
それを選択するとロボットのアイコン(MOTHERのR7037の色違いみたいな感じです)と
見覚えのないIDのような文字列(例:MildSeven2018、みたいな感じです)が表示されています
これは私のmicrosoftアカウント名なのでしょうか?
それとも別の何かなのでしょうか?
アカウント名だとしたらこれを変更することは可能でしょうか?
269名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:22:20.21ID:xmxmUavN271名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:31:20.74ID:kU5sviVK レール増殖バグって13.1じゃできないんですか?
272名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:34:07.23ID:PwRKz7Kw273名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:35:23.08ID:Vs6EIwYO274名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:37:06.88ID:ZMd85Gt+ Java版1.10.2でMODをたくさん入れて遊んでるんですが、
竹MODの料理のテクスチャがほぼすべてピンク黒の市松模様になってます。
これって、どこかを弄って直すことが可能ですか?
サバイバルで食べられはするんですが、得体の知れないモノ齧ってるのは
興ざめです・・・
竹MODの料理のテクスチャがほぼすべてピンク黒の市松模様になってます。
これって、どこかを弄って直すことが可能ですか?
サバイバルで食べられはするんですが、得体の知れないモノ齧ってるのは
興ざめです・・・
275名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:38:00.47ID:PwRKz7Kw すまん恒常的にキャビネットにって話だな
そしたらストレージバスを貼ってストレージ優先度を上げておけばそっちに合致するものはそっちに行く
そしたらストレージバスを貼ってストレージ優先度を上げておけばそっちに合致するものはそっちに行く
276名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:59:50.26ID:X3tvJQ5N277名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 22:04:38.60ID:ZMd85Gt+278名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 22:32:55.06ID:ai/OuWPk279名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 02:07:56.11ID:l8szy7Zv280名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 03:37:57.63ID:L2TnwPH9 >>279
ExUの上位キャビネットにしまうらしいしそこまで気にしなくていいんじゃね
MFRやOpenBlocksのAutoAnvilとかで修理してもいいけど
結局貯まるのはゴミばっかだし
定期的に覗いて良さそうなのひろったらあとは捨てればいい
ExUの上位キャビネットにしまうらしいしそこまで気にしなくていいんじゃね
MFRやOpenBlocksのAutoAnvilとかで修理してもいいけど
結局貯まるのはゴミばっかだし
定期的に覗いて良さそうなのひろったらあとは捨てればいい
281名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 03:41:47.56ID:3KgDUV25 ActuallyAdditionsにはRepairerというものがあってだな…
あ れ は ほ ぼ チ − ト
あ れ は ほ ぼ チ − ト
282名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 04:58:39.58ID:L2TnwPH9 質問者の環境(1.7.10)にはAA無いから…
284名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 06:01:30.60ID:3KgDUV25285名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 09:54:42.42ID:JVHaQ6+f 情弱ですがマイクラにオススメのPC教えて下さい
予算15万くらいで影modとか入れたいです
予算15万くらいで影modとか入れたいです
287名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 10:28:11.66ID:w61ohkDV288名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 10:28:25.78ID:TymB50az289名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 10:40:46.50ID:aSXyCsVm >>285
マイクラ向きのPCのスペックは良く分からないけど自分のデスクトップは
・CPU:corei7
・メインメモリ:32GB
・グラボは良く分からない
これで15万ちょっとだったかな
グラボをいいのにしたいならメインメモリを16GBとかにすれば15万くらいでなんとかなるんじゃない?
マイクラに向いてるかどうかは分からないけど
マイクラ向きのPCのスペックは良く分からないけど自分のデスクトップは
・CPU:corei7
・メインメモリ:32GB
・グラボは良く分からない
これで15万ちょっとだったかな
グラボをいいのにしたいならメインメモリを16GBとかにすれば15万くらいでなんとかなるんじゃない?
マイクラに向いてるかどうかは分からないけど
290名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 11:17:32.97ID:JuzvgNKW >>285
予算から目安として
CPU Core i5 8400 又は Ryzen 7 2700
GPU GTX 1060 6GB 〜 GTX 1070
ただし、CPUでは第9世代Coreシリーズ
GPUではRTX 20xxシリーズのローンチが秒読みになっており
購入しても即型落ち・値崩れになる
正直、今はゲーミングPCの買い時ではないので様子見しつつ下調べしておくと幸せになれる
予算から目安として
CPU Core i5 8400 又は Ryzen 7 2700
GPU GTX 1060 6GB 〜 GTX 1070
ただし、CPUでは第9世代Coreシリーズ
GPUではRTX 20xxシリーズのローンチが秒読みになっており
購入しても即型落ち・値崩れになる
正直、今はゲーミングPCの買い時ではないので様子見しつつ下調べしておくと幸せになれる
291名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 11:34:58.71ID:Qa47ffyp ウィザー召喚する場所で一番適正な場所ってどこでしょう?
いろいろ調べたらネザーが良いとか岩盤近くが良いとか複数の意見があったので。
ちなみに全員拠点近くはやめとけと言ってたがどれだけ離れてれば良いのかな?
いろいろ調べたらネザーが良いとか岩盤近くが良いとか複数の意見があったので。
ちなみに全員拠点近くはやめとけと言ってたがどれだけ離れてれば良いのかな?
294名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 11:56:48.39ID:00Neb5/3 >>291
基本的にあいつは上に浮かんでどっか行くので
ネザー天井の岩盤近くがいいっていうのは、それを防ぐためやね
上手くやれば岩盤にはめ殺しすることもできる
エンドの帰還ポータルでやるのも確実だけどなぜか広まってない
はめ殺しまでせずとも、周りに洞窟の無い地下でやるのも安定する
武器にもよるが、アンデット特攻5、攻撃力増加2を積んで挑めば10秒そこらで終わるから
周辺30m程度見て置けば問題ない
地上でやるなら、体力半分まで弓で狙撃してから、残りを殴り倒すことになるが
召喚したところから倒し終えたところまで8チャンク程度で済めばいい方
ウィザーの自然回復にこっちの攻撃が追い付かず結局倒せないこともある
慣れてないなら拠点から800mくらい離れて召喚してみたらいいかな
基本的にあいつは上に浮かんでどっか行くので
ネザー天井の岩盤近くがいいっていうのは、それを防ぐためやね
上手くやれば岩盤にはめ殺しすることもできる
エンドの帰還ポータルでやるのも確実だけどなぜか広まってない
はめ殺しまでせずとも、周りに洞窟の無い地下でやるのも安定する
武器にもよるが、アンデット特攻5、攻撃力増加2を積んで挑めば10秒そこらで終わるから
周辺30m程度見て置けば問題ない
地上でやるなら、体力半分まで弓で狙撃してから、残りを殴り倒すことになるが
召喚したところから倒し終えたところまで8チャンク程度で済めばいい方
ウィザーの自然回復にこっちの攻撃が追い付かず結局倒せないこともある
慣れてないなら拠点から800mくらい離れて召喚してみたらいいかな
295名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 12:55:25.73ID:JVHaQ6+f 皆さんありがとうございますやはり20万くらいはかかりそうですね
もう少し検討してみます
もう少し検討してみます
296名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 12:58:16.26ID:GD+0Pcp7 1.13.1ではサトウキビに骨粉撒いても成長しなくなったんですかね?
297291
2018/09/04(火) 13:02:21.20ID:f1Baj3yx298名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 13:25:58.34ID:aWgOpkpk300名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 15:04:58.72ID:lAaxW+GL レルムの天空で敵mobが沸かないのは仕様ですか?
301名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 15:11:19.68ID:Nm4UaUL/ >>297
ネザーはブロックが柔らかくて破壊されまくってどんどん上に行くから全くおすすめできない
個人的にはエンドに穴掘るのが戦場も荒れないし一番戦いやすくておすすめ
エンドに行けない場合は通常世界の地下深くで戦うのが良い
ネザーはブロックが柔らかくて破壊されまくってどんどん上に行くから全くおすすめできない
個人的にはエンドに穴掘るのが戦場も荒れないし一番戦いやすくておすすめ
エンドに行けない場合は通常世界の地下深くで戦うのが良い
302名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 15:16:26.56ID:TGjd6YS0 サバイバルモードで街作りを進めてるスティーブ達が
デザインの参考にできそうなサイトってどんなのあります?
この建物はこの材料とこの手順で作れますとか
これ付けたら豆腐卒業みたいなのはいくらでも見つかるけど、
多少のバリエーションならもう自力で作れるって人向けに
汎用テクニックを紹介してるとこがなかなか見つからなくて。
デザインの参考にできそうなサイトってどんなのあります?
この建物はこの材料とこの手順で作れますとか
これ付けたら豆腐卒業みたいなのはいくらでも見つかるけど、
多少のバリエーションならもう自力で作れるって人向けに
汎用テクニックを紹介してるとこがなかなか見つからなくて。
306名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 17:19:30.75ID:8XorXzyW マルチ鯖を.jarで起動するとポート解放できるのに
.batで起動すると起動するとポート解放が出来ません。
ファイアウォールを切るとできるので
セキュリティソフト側で遮断してると思い
まずCMDを対象外にしましたが
やはり解放出来ませんでした。
他に何か対象外にしなくてはいけないプログラムはありますか?
.batで起動すると起動するとポート解放が出来ません。
ファイアウォールを切るとできるので
セキュリティソフト側で遮断してると思い
まずCMDを対象外にしましたが
やはり解放出来ませんでした。
他に何か対象外にしなくてはいけないプログラムはありますか?
307名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 17:24:42.19ID:Nm4UaUL/ よく読んでなかった、ごめん
岩盤にハメる技は裏技的な感じがして自分は試したことなくて「天井岩盤付近で戦うだけでも戦いやすい」って事を知らなかった
ネザーはおすすめできない → ネザーに洞窟を掘って戦うのはおすすめできない に訂正します
岩盤にハメる技は裏技的な感じがして自分は試したことなくて「天井岩盤付近で戦うだけでも戦いやすい」って事を知らなかった
ネザーはおすすめできない → ネザーに洞窟を掘って戦うのはおすすめできない に訂正します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 外人「坂本龍馬て何した人?」ジ「わ、分からんでござる…」外「有名じやん」ジ「多分何もしてないでござる…」外…ジャップisクレイジー [937133803]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 32歳女性年収660万って仕事なんだと思う?
- 【ネトウヨ悲報】ヤマワケエステートさん リフォーム予定の建物が滅失の上第三者に家を建てられそう [382895459]
- ▶ぺこら20:59から ぺこらかBLEACHかクイズ配信
- 00:00:00.000