Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!
●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです
●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!
Q. エラーログってどうやって出すの!?
ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!
次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください
前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1531507028/
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 15:09:43.37ID:EkzZ7b/N
267名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 20:49:10.79ID:gMoUUw6k268名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:15:32.76ID:Vs6EIwYO 旧switch版を以前遊んでいて、統合版を無料でダウンロードしました
その時にマイクロソフトアカウントを作成することとなり、
おそらく問題なく手続きを終えたと思うのですが、
ゲームを始めるにあたり一つよくわからないことがあります
タイトル画面(メニュー画面)の左下に「microsoftアカウントでサインイン」とあり、
それを選択するとロボットのアイコン(MOTHERのR7037の色違いみたいな感じです)と
見覚えのないIDのような文字列(例:MildSeven2018、みたいな感じです)が表示されています
これは私のmicrosoftアカウント名なのでしょうか?
それとも別の何かなのでしょうか?
アカウント名だとしたらこれを変更することは可能でしょうか?
その時にマイクロソフトアカウントを作成することとなり、
おそらく問題なく手続きを終えたと思うのですが、
ゲームを始めるにあたり一つよくわからないことがあります
タイトル画面(メニュー画面)の左下に「microsoftアカウントでサインイン」とあり、
それを選択するとロボットのアイコン(MOTHERのR7037の色違いみたいな感じです)と
見覚えのないIDのような文字列(例:MildSeven2018、みたいな感じです)が表示されています
これは私のmicrosoftアカウント名なのでしょうか?
それとも別の何かなのでしょうか?
アカウント名だとしたらこれを変更することは可能でしょうか?
269名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:22:20.21ID:xmxmUavN271名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:31:20.74ID:kU5sviVK レール増殖バグって13.1じゃできないんですか?
272名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:34:07.23ID:PwRKz7Kw273名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:35:23.08ID:Vs6EIwYO274名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:37:06.88ID:ZMd85Gt+ Java版1.10.2でMODをたくさん入れて遊んでるんですが、
竹MODの料理のテクスチャがほぼすべてピンク黒の市松模様になってます。
これって、どこかを弄って直すことが可能ですか?
サバイバルで食べられはするんですが、得体の知れないモノ齧ってるのは
興ざめです・・・
竹MODの料理のテクスチャがほぼすべてピンク黒の市松模様になってます。
これって、どこかを弄って直すことが可能ですか?
サバイバルで食べられはするんですが、得体の知れないモノ齧ってるのは
興ざめです・・・
275名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:38:00.47ID:PwRKz7Kw すまん恒常的にキャビネットにって話だな
そしたらストレージバスを貼ってストレージ優先度を上げておけばそっちに合致するものはそっちに行く
そしたらストレージバスを貼ってストレージ優先度を上げておけばそっちに合致するものはそっちに行く
276名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 21:59:50.26ID:X3tvJQ5N277名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 22:04:38.60ID:ZMd85Gt+278名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 22:32:55.06ID:ai/OuWPk279名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 02:07:56.11ID:l8szy7Zv280名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 03:37:57.63ID:L2TnwPH9 >>279
ExUの上位キャビネットにしまうらしいしそこまで気にしなくていいんじゃね
MFRやOpenBlocksのAutoAnvilとかで修理してもいいけど
結局貯まるのはゴミばっかだし
定期的に覗いて良さそうなのひろったらあとは捨てればいい
ExUの上位キャビネットにしまうらしいしそこまで気にしなくていいんじゃね
MFRやOpenBlocksのAutoAnvilとかで修理してもいいけど
結局貯まるのはゴミばっかだし
定期的に覗いて良さそうなのひろったらあとは捨てればいい
281名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 03:41:47.56ID:3KgDUV25 ActuallyAdditionsにはRepairerというものがあってだな…
あ れ は ほ ぼ チ − ト
あ れ は ほ ぼ チ − ト
282名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 04:58:39.58ID:L2TnwPH9 質問者の環境(1.7.10)にはAA無いから…
284名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 06:01:30.60ID:3KgDUV25285名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 09:54:42.42ID:JVHaQ6+f 情弱ですがマイクラにオススメのPC教えて下さい
予算15万くらいで影modとか入れたいです
予算15万くらいで影modとか入れたいです
287名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 10:28:11.66ID:w61ohkDV288名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 10:28:25.78ID:TymB50az289名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 10:40:46.50ID:aSXyCsVm >>285
マイクラ向きのPCのスペックは良く分からないけど自分のデスクトップは
・CPU:corei7
・メインメモリ:32GB
・グラボは良く分からない
これで15万ちょっとだったかな
グラボをいいのにしたいならメインメモリを16GBとかにすれば15万くらいでなんとかなるんじゃない?
マイクラに向いてるかどうかは分からないけど
マイクラ向きのPCのスペックは良く分からないけど自分のデスクトップは
・CPU:corei7
・メインメモリ:32GB
・グラボは良く分からない
これで15万ちょっとだったかな
グラボをいいのにしたいならメインメモリを16GBとかにすれば15万くらいでなんとかなるんじゃない?
マイクラに向いてるかどうかは分からないけど
290名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 11:17:32.97ID:JuzvgNKW >>285
予算から目安として
CPU Core i5 8400 又は Ryzen 7 2700
GPU GTX 1060 6GB 〜 GTX 1070
ただし、CPUでは第9世代Coreシリーズ
GPUではRTX 20xxシリーズのローンチが秒読みになっており
購入しても即型落ち・値崩れになる
正直、今はゲーミングPCの買い時ではないので様子見しつつ下調べしておくと幸せになれる
予算から目安として
CPU Core i5 8400 又は Ryzen 7 2700
GPU GTX 1060 6GB 〜 GTX 1070
ただし、CPUでは第9世代Coreシリーズ
GPUではRTX 20xxシリーズのローンチが秒読みになっており
購入しても即型落ち・値崩れになる
正直、今はゲーミングPCの買い時ではないので様子見しつつ下調べしておくと幸せになれる
291名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 11:34:58.71ID:Qa47ffyp ウィザー召喚する場所で一番適正な場所ってどこでしょう?
いろいろ調べたらネザーが良いとか岩盤近くが良いとか複数の意見があったので。
ちなみに全員拠点近くはやめとけと言ってたがどれだけ離れてれば良いのかな?
いろいろ調べたらネザーが良いとか岩盤近くが良いとか複数の意見があったので。
ちなみに全員拠点近くはやめとけと言ってたがどれだけ離れてれば良いのかな?
294名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 11:56:48.39ID:00Neb5/3 >>291
基本的にあいつは上に浮かんでどっか行くので
ネザー天井の岩盤近くがいいっていうのは、それを防ぐためやね
上手くやれば岩盤にはめ殺しすることもできる
エンドの帰還ポータルでやるのも確実だけどなぜか広まってない
はめ殺しまでせずとも、周りに洞窟の無い地下でやるのも安定する
武器にもよるが、アンデット特攻5、攻撃力増加2を積んで挑めば10秒そこらで終わるから
周辺30m程度見て置けば問題ない
地上でやるなら、体力半分まで弓で狙撃してから、残りを殴り倒すことになるが
召喚したところから倒し終えたところまで8チャンク程度で済めばいい方
ウィザーの自然回復にこっちの攻撃が追い付かず結局倒せないこともある
慣れてないなら拠点から800mくらい離れて召喚してみたらいいかな
基本的にあいつは上に浮かんでどっか行くので
ネザー天井の岩盤近くがいいっていうのは、それを防ぐためやね
上手くやれば岩盤にはめ殺しすることもできる
エンドの帰還ポータルでやるのも確実だけどなぜか広まってない
はめ殺しまでせずとも、周りに洞窟の無い地下でやるのも安定する
武器にもよるが、アンデット特攻5、攻撃力増加2を積んで挑めば10秒そこらで終わるから
周辺30m程度見て置けば問題ない
地上でやるなら、体力半分まで弓で狙撃してから、残りを殴り倒すことになるが
召喚したところから倒し終えたところまで8チャンク程度で済めばいい方
ウィザーの自然回復にこっちの攻撃が追い付かず結局倒せないこともある
慣れてないなら拠点から800mくらい離れて召喚してみたらいいかな
295名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 12:55:25.73ID:JVHaQ6+f 皆さんありがとうございますやはり20万くらいはかかりそうですね
もう少し検討してみます
もう少し検討してみます
296名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 12:58:16.26ID:GD+0Pcp7 1.13.1ではサトウキビに骨粉撒いても成長しなくなったんですかね?
297291
2018/09/04(火) 13:02:21.20ID:f1Baj3yx298名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 13:25:58.34ID:aWgOpkpk300名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 15:04:58.72ID:lAaxW+GL レルムの天空で敵mobが沸かないのは仕様ですか?
301名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 15:11:19.68ID:Nm4UaUL/ >>297
ネザーはブロックが柔らかくて破壊されまくってどんどん上に行くから全くおすすめできない
個人的にはエンドに穴掘るのが戦場も荒れないし一番戦いやすくておすすめ
エンドに行けない場合は通常世界の地下深くで戦うのが良い
ネザーはブロックが柔らかくて破壊されまくってどんどん上に行くから全くおすすめできない
個人的にはエンドに穴掘るのが戦場も荒れないし一番戦いやすくておすすめ
エンドに行けない場合は通常世界の地下深くで戦うのが良い
302名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 15:16:26.56ID:TGjd6YS0 サバイバルモードで街作りを進めてるスティーブ達が
デザインの参考にできそうなサイトってどんなのあります?
この建物はこの材料とこの手順で作れますとか
これ付けたら豆腐卒業みたいなのはいくらでも見つかるけど、
多少のバリエーションならもう自力で作れるって人向けに
汎用テクニックを紹介してるとこがなかなか見つからなくて。
デザインの参考にできそうなサイトってどんなのあります?
この建物はこの材料とこの手順で作れますとか
これ付けたら豆腐卒業みたいなのはいくらでも見つかるけど、
多少のバリエーションならもう自力で作れるって人向けに
汎用テクニックを紹介してるとこがなかなか見つからなくて。
306名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 17:19:30.75ID:8XorXzyW マルチ鯖を.jarで起動するとポート解放できるのに
.batで起動すると起動するとポート解放が出来ません。
ファイアウォールを切るとできるので
セキュリティソフト側で遮断してると思い
まずCMDを対象外にしましたが
やはり解放出来ませんでした。
他に何か対象外にしなくてはいけないプログラムはありますか?
.batで起動すると起動するとポート解放が出来ません。
ファイアウォールを切るとできるので
セキュリティソフト側で遮断してると思い
まずCMDを対象外にしましたが
やはり解放出来ませんでした。
他に何か対象外にしなくてはいけないプログラムはありますか?
307名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 17:24:42.19ID:Nm4UaUL/ よく読んでなかった、ごめん
岩盤にハメる技は裏技的な感じがして自分は試したことなくて「天井岩盤付近で戦うだけでも戦いやすい」って事を知らなかった
ネザーはおすすめできない → ネザーに洞窟を掘って戦うのはおすすめできない に訂正します
岩盤にハメる技は裏技的な感じがして自分は試したことなくて「天井岩盤付近で戦うだけでも戦いやすい」って事を知らなかった
ネザーはおすすめできない → ネザーに洞窟を掘って戦うのはおすすめできない に訂正します
308名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 17:36:39.39ID:8XorXzyW309名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 17:51:56.56ID:iHLBo2mA >>302
その段階なら写真サイトや観光地の写真見て
こういうの作りたいなってのを自分で表現してみるのがいいと思うよ
あくまでマイクラでの表現として参考にしたいなら、
ある程度以上のセンスはマニュアル的に説明できるものじゃないから
技術講座じゃなくツイやつべで作風が好きな人を見つけて
動画や作品作りの過程を追いかけて、どう考えて使うブロックを選んだり
アレンジの発想を出してるか吸収するのがいいかも
その段階なら写真サイトや観光地の写真見て
こういうの作りたいなってのを自分で表現してみるのがいいと思うよ
あくまでマイクラでの表現として参考にしたいなら、
ある程度以上のセンスはマニュアル的に説明できるものじゃないから
技術講座じゃなくツイやつべで作風が好きな人を見つけて
動画や作品作りの過程を追いかけて、どう考えて使うブロックを選んだり
アレンジの発想を出してるか吸収するのがいいかも
311名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 20:09:03.12ID:IPLJ9Ari312名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 22:18:05.83ID:8XorXzyW313名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 22:38:07.27ID:ycbKJ4Px 最近かくれんぼで遊ぶようになりましたがこれってステージランダムですか?
314名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 09:13:30.65ID:oVgNt5Bl スイッチ統合版で realmsでやってるんだけど
ゴーレムトラップ作ったはいいけど放置するとサーバー制限で時間経つと落とされるから
落とされないような対策って何かないのかな、、
自分がホストです。
ゴーレムトラップ作ったはいいけど放置するとサーバー制限で時間経つと落とされるから
落とされないような対策って何かないのかな、、
自分がホストです。
315名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 10:00:04.35ID:7aCoYKHv 詳しくないんだが、水流とかスライムブロックとかで自分が動き続けるようにしてもダメなんかな?
317名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 11:08:56.11ID:M33L70TF318名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 11:32:56.01ID:ILdf65Uy そらホストとは言ってもレンタルサーバーみたいなものだしなあ
安易に回線占有するような真似ができちゃったら困るでしょ
皆が放置し始めてrealms重くなったら誰も得しないよ
安易に回線占有するような真似ができちゃったら困るでしょ
皆が放置し始めてrealms重くなったら誰も得しないよ
319名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 11:43:03.82ID:xqXe439N 物理的にスイッチのボタンを連打する装置でも作ればいいのでは?
320名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 12:37:43.15ID:cEZOuRRH ししおどしとスティックを紐で繋げばいいんじゃね(適当)
321名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 13:41:14.93ID:/EMCuiks 身内で1.13(バニラ)のマルチの鯖を運営している者です。
現状1.13のバニラのマルチで、シェーダーを適用することはできますか??
できるとしたらそれはサーバー側が指定したシェーダーが全員に適用されるのか、それとも各クライアントが各々好きなシェーダーを適用するのかどちらですか?
現状1.13のバニラのマルチで、シェーダーを適用することはできますか??
できるとしたらそれはサーバー側が指定したシェーダーが全員に適用されるのか、それとも各クライアントが各々好きなシェーダーを適用するのかどちらですか?
322名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 13:44:18.14ID:oa7EyNlS >>319-320
そんな面倒なことしなくてもホリから出てるライセンス品のコントローラーに連射ボタン付いてるよ
そんな面倒なことしなくてもホリから出てるライセンス品のコントローラーに連射ボタン付いてるよ
324名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 13:58:29.55ID:E/0QC0jj >>321
1.13のshader modはまだ出てないし、optifineはβ版のみで正式版のリリースはまだ先だから、安定した環境で影を使うのはまだ無理です
また、いわゆる影modは完全にクライエント側に依存してるので、サーバーでの指定はできず、ここのクライエントが導入・設定する必要があります
1.13のshader modはまだ出てないし、optifineはβ版のみで正式版のリリースはまだ先だから、安定した環境で影を使うのはまだ無理です
また、いわゆる影modは完全にクライエント側に依存してるので、サーバーでの指定はできず、ここのクライエントが導入・設定する必要があります
326名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 15:41:04.71ID:GHdGsLIL チェーン防具ってダイヤより強度とか上?
何故か一式海に浮かんでたんだが
何故か一式海に浮かんでたんだが
327名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 15:43:02.28ID:bcW/uHU9 レアいだけで弱いぞ
328名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 15:52:33.82ID:xXnhvK2B >>326
皮<金<チェーン<鉄<ダイヤ
強度のレベル的にはこんな感じで金よりはマシ。海にあったのは一式を装備してたゾンビが溺れて脱げたんじゃないかな
個人的にはスキンが見えるからチェーン装備大好きです(自分語り)
皮<金<チェーン<鉄<ダイヤ
強度のレベル的にはこんな感じで金よりはマシ。海にあったのは一式を装備してたゾンビが溺れて脱げたんじゃないかな
個人的にはスキンが見えるからチェーン装備大好きです(自分語り)
329326
2018/09/05(水) 17:12:52.88ID:XzAhoMSm330名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 17:35:06.50ID:xXnhvK2B331名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 17:35:50.06ID:qQMqAHDa Be版のレルムズに参加ができないんですけど、何か問題がありましたか?
332名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 21:53:26.07ID:/EMCuiks >>330
初耳
初耳
333名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 22:02:46.89ID:bhca17YG 装備アイテムを素材ごとに仕分ける方法ってバニラじゃ無理ですか
トラップタワーのモブドロップの鉄金装備をかまどに送って鉄塊と金塊にするのを自動化したいので、もしできる方法があれば教えてください
トラップタワーのモブドロップの鉄金装備をかまどに送って鉄塊と金塊にするのを自動化したいので、もしできる方法があれば教えてください
334名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 22:06:09.21ID:/EMCuiks >>333
とりあえずできるらしいよ。詳しくは知らないけど()
とりあえずできるらしいよ。詳しくは知らないけど()
335名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 22:55:51.09ID:uidXX2r3 最近Switchで作ったレールキャノンがあるけど、着弾後に大半の弾頭が明後日の方向に飛んでいきます
改善方法はないでしょうか?
耐水弾ではありません
改善方法はないでしょうか?
耐水弾ではありません
336名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 23:04:45.36ID:bcW/uHU9337名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 23:14:37.16ID:jMHHULKm なんかレルムに繋がらないなぁ
338名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 00:51:56.95ID:OBVim63L java版です
一度バケツに入れて放した熱帯魚は名札なしではデスポーンしますか?
一度バケツに入れて放した熱帯魚は名札なしではデスポーンしますか?
339名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 08:03:45.18ID:AtrZoMJp 統合版の上付ハーフブロックには敵性mobが湧かないと聞きましたが本当ですか?
340名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 08:10:30.16ID:XDGsdnFe341名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 09:19:48.07ID:AA60CdjC342名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 09:25:27.32ID:cCBf7T0+ 熱帯魚バケツですくった時と放した時で違う種類になるのは仕様?
343名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 13:11:02.55ID:P5QJt7zF 今ディスペンサーで卵を発射してニワトリを焼くタイプの自動焼き鳥マシン作ってるんだけど、卵がヒナに当たっちゃって死んじゃうんだ。
タマゴってダメージ判定なかったと思うんだけどこれってバグ?それとも仕様になったの?
あと対処法とか知ってたら】教えてほしいです
ちなみにjava版1.13.1バニラです
タマゴってダメージ判定なかったと思うんだけどこれってバグ?それとも仕様になったの?
あと対処法とか知ってたら】教えてほしいです
ちなみにjava版1.13.1バニラです
346名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 15:04:06.64ID:DLGTYDT8 バニラで装備の仕分けができる機構ってある?
スタックさえできれば仕分けできるけれど、複数種のスタック不可のアイテム(装備)を仕分けできる機構が想像つかない
スタックさえできれば仕分けできるけれど、複数種のスタック不可のアイテム(装備)を仕分けできる機構が想像つかない
348名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 17:37:28.74ID:o5kygj0c java版でマルチで遊びたいのですが
ネット通信費以外に費用かかりますか?
ネット通信費以外に費用かかりますか?
349名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 17:53:28.20ID:XDGsdnFe >>348
自分でサーバーを作りたいってことなら
サーバーマシン費用、電気料金、サーバーレンタル料なんかがかかることもある
スペックの制限がきついが無料でマイクラのサーバーを提供してくれるサービスもあるにはある
運営はせず参加したいってことなら
参加費うんぬんは無いことが多い
サーバー維持費はサーバー主持ちのところが多い
サーバーによってはサーバーのコンテンツに料金を課していたり
寄付を募っていることもある
自分でサーバーを作りたいってことなら
サーバーマシン費用、電気料金、サーバーレンタル料なんかがかかることもある
スペックの制限がきついが無料でマイクラのサーバーを提供してくれるサービスもあるにはある
運営はせず参加したいってことなら
参加費うんぬんは無いことが多い
サーバー維持費はサーバー主持ちのところが多い
サーバーによってはサーバーのコンテンツに料金を課していたり
寄付を募っていることもある
351名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 18:03:57.30ID:Pt4Wry2j スライムチャンクにスライムが1匹も湧かなくて、一旦ピースフルにしてまた戻すと少し湧くのですが、これはまわりの湧き潰しが甘いという認識で問題ないでしょうか?
因みにiOSです。
因みにiOSです。
352名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 18:08:38.24ID:pHDopLEv 村の中で動物放し飼いにしてるんだけど、
どいつも外壁の近く練り歩いてて村の真ん中とかには居ないのよね
行動になんか習性とかあるんだっけか?そんなの無くてたまたまが毎回かな?
どいつも外壁の近く練り歩いてて村の真ん中とかには居ないのよね
行動になんか習性とかあるんだっけか?そんなの無くてたまたまが毎回かな?
354名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 18:16:37.47ID:DLGTYDT8355名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 18:22:57.83ID:9ct0KIVa357名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 19:02:35.21ID:Pt4Wry2j >>355
ありがとうございます。大量に必要としてるわけではないので少しずつ湧き潰ししていこうと思います。
ありがとうございます。大量に必要としてるわけではないので少しずつ湧き潰ししていこうと思います。
359名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 19:11:12.67ID:P5QJt7zF360名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 19:25:51.05ID:OBVim63L361名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 19:37:54.02ID:QgpnUI/s >>359
以前どっかのスレで、その形式の自動焼鳥機はヒナが跳ねて焼け死ぬから使えない、ってのを見た気がする
以前どっかのスレで、その形式の自動焼鳥機はヒナが跳ねて焼け死ぬから使えない、ってのを見た気がする
362名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 19:38:09.12ID:P5QJt7zF363名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 22:19:12.69ID:IiPB+29W 海の湧き潰ししたいのですがドラウンドって明るさ7以下の海中にわくんですか?
それとも海底?
まさかどっちもありですか?
それとも海底?
まさかどっちもありですか?
365名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 22:52:56.56ID:AA60CdjC366名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 23:06:01.30ID:Ti6TxyO0 >>159
TiC2の苔玉はバニラの修繕エンチャと似た挙動するから他に経験値吸う物を持たないで経験値玉拾えば経験値集まったはず。(そして貯めた経験値を消費してゆっくりと耐久回復)
ただし石で修理できるように組んでシャープニングキットで修理した方が楽
採掘レベルは火打石とシャープニングキットでできる改造でどうにでもなる
TiC2の苔玉はバニラの修繕エンチャと似た挙動するから他に経験値吸う物を持たないで経験値玉拾えば経験値集まったはず。(そして貯めた経験値を消費してゆっくりと耐久回復)
ただし石で修理できるように組んでシャープニングキットで修理した方が楽
採掘レベルは火打石とシャープニングキットでできる改造でどうにでもなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【ネトウヨ悲報】座間白石以来の逸材逮捕 [382895459]
- どの層に需要あるのかわからないバンド、ドゥービー・ブラザーズ最新作『ウォーク・ディス・ロード』国内盤発売決定 日本限定特典封入 [377482965]
- ワイ(15)「セックスって気持ちええんやろなあ・・・」シコシコ
- 「脳」と「睾丸」ほぼ同じ臓器だと判明。脳と脊髄より近い [159091185]
- 人を好きになることを諦めていたオッサンがスーパーマーケットのJKに恋する漫画「レジスタ!」更新!!! JKにお名前訊かれたぞ!!! [303493227]
- 資産アドバイザー「まずは友達ゼロにしてください。もちろん恋人は作らず、親戚付き合いも止める。これで1000万すぐ貯まります」 [452836546]