X

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 15:09:43.37ID:EkzZ7b/N
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
  「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1531507028/
2018/09/14(金) 21:20:27.58ID:TsNzLzkz0
プロマインクラフターってなんですか?('ω'`)
2018/09/14(金) 21:46:07.87ID:Z8JGfe2n
PCのjava版での質問です
ソウルサンドを水中に置くと泡が出てきて押し上げられますがこの泡が出てくる高さに限界はあるのでしょうか?
2018/09/14(金) 22:26:39.51ID:pipEEKyC
>>603
知らん
変なおっさんの自称だろ
2018/09/14(金) 22:27:27.96ID:An0xgP0R
>>602
なんどもありがとうございます。

スライムチャンクが
-448 Y -640
-464 Y -625

ゾンビスポナーが
-469 40 -663

ゾンビとスライムが同時に湧く場所に待機場所を作ろうとおもっていたのですが、参考になりました。

あと、どのくらいの距離まで離れたらスライムが湧かなくなりますか?
2018/09/14(金) 22:32:07.02ID:1W2dYjxg
>>606
上の人も言ってたけど確かBEはJava版と違って湧き範囲が半径100ぐらい?の円筒形みたいな話が最近出てたはず
よくは知らん
608名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/14(金) 22:55:19.34ID:+fey8b1l
フリーズ地獄から抜け出せない
JAVA何入れても
メモリ差し替えてもCPUクロック定格にしても
グラボ差し替えてもドライバ何入れても
OS入れなおしても
できることすべてやっても
ぜーんぜん解決しない
ログもレポートも出ないし
新たにランチャーが起動する始末

クラッシュダンプ調べると
0:000> .exr -1
ExceptionAddress: 0000000000000000
ExceptionCode: 80000003 (Break instruction exception)
ExceptionFlags: 00000000
NumberParameters: 0

もう何が悪いのかさっぱり
609名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/14(金) 22:59:03.64ID:+fey8b1l
JAVA晩
バージョンは1.13.1バニラ、optifinebeta7
1.12.2バニラ、フォージ+optifine+cut,mine,digall+黄昏の森+SEUS Renew
2018/09/14(金) 22:59:48.23ID:An0xgP0R
>>607
ありがとうございます。
円筒型ですか、高さは気にしなくてもいいんですね。

スポナーの近くでスライムチャンクから24ブロック以上離れた所に待機場所を作ってみます。
2018/09/14(金) 23:19:16.32ID:KH3d2xa5
>>604
255
…というかそこから上は水も昆布も置けないから分からなかった
水源ならどこまでも伸びるっぽい
612名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 00:19:47.81ID:Fs7z0/rc
やたらタツナミシュウイチって名前あがるんだけど何これ?
2018/09/15(土) 00:32:29.44ID:xJcBvd3X
日本初のプロマインクラフター定期
2018/09/15(土) 02:05:08.55ID:sCU6Smz0
>>612
NG推奨ワード
2018/09/15(土) 02:31:50.59ID:uZildR/k
最近 あぼーんだらけ
616604
垢版 |
2018/09/15(土) 03:02:52.41ID:RtK3TNdw
>>611
ありがとうございます
617名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 07:14:14.98ID:Bw4Q5Pnp
>>605
構うな
618名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 07:15:59.96ID:lywy62Ld
逃げてはいけませんよ原住民様
2018/09/15(土) 08:01:47.64ID:J+WapYy70
>>617
神でございます
2018/09/15(土) 08:29:30.22ID:IjaxOjsk
タツナミとかいう無名のキモいおっさんの話はもういいから
2018/09/15(土) 08:33:23.77ID:/tN/Fx8N0
お前が無知なだけだろ
マイクラ語ってるくせにアジア初のプロ知らんとか
2018/09/15(土) 08:33:41.61ID:26VxHKGs
消えろタツナミ死ね
2018/09/15(土) 08:53:22.21ID:uKHLVPAB
マイクラのプロとかクソほどどうでもエエわ
2018/09/15(土) 10:07:20.01ID:i2Mi+fni
スライムファインダーで調べた場所には全く湧かなくて、緑に塗り潰されてない場所に何故か湧いてる…
シードとハードは何度見返しても合ってるし高さも問題ないんですけどね…
625名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 10:38:59.45ID:Bw4Q5Pnp
やっぱりNG登録できるアプリから見るべきだよ。
とにかく快適になる。

https://i.imgur.com/jbvAjmR.png
626名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 10:58:08.27ID:lywy62Ld

.

,

/

.

.

_

,

.
627名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 10:58:46.39ID:lywy62Ld

.

,

_

.

,

_

/
628名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 11:08:11.35ID:+3wlgbwB
IDのNG登録って便利
2018/09/15(土) 11:38:03.31ID:umfCJmNA
専ブラはうちの頭では理解できないような細かいNG設定ができるな
2018/09/15(土) 12:04:13.59
>>628
だんなマン、は神でございます('ω'`)
2018/09/15(土) 12:04:45.59














(
'
ω
'
`
)
632名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 12:13:37.17ID:+3wlgbwB
マルチの鯖って、サーバー側のPCスペックが高ければクライアント側が低スペックでも問題ないです?

あ、ID非表示もあぼーんできるんですね。
https://i.imgur.com/VTlXDqR.jpg
2018/09/15(土) 12:14:45.60ID:oTQAvCeY














(
'
ω
'
`
)
2018/09/15(土) 12:15:01.89ID:9W9IqK4Y














(
'
ω
'
`
)
2018/09/15(土) 12:15:25.57ID:WEaIuGwU














(
'
ω
'
`
)
636名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 12:37:33.18ID:Bw4Q5Pnp
>>624
1.13からスライムチャンクのアルゴリズムが変わってる疑惑
637名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 13:38:46.48ID:S/YCnQI+
タ_'ツ'_ナ_ミ`シ'ュ_ウイ_チを見て見ぬ'ふりし`て'は'な_り'ませ_ん
タ=ツ'_ナミ`シ_ュウ_イ'チは存_在し.ます
638名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 13:39:56.36ID:uEXWkBsL
タ_'ツ'ナ_ミ`シ'ュ_ウイ_チ



見て見ぬ'ふりし`て'は'

な_り'ませ_ん

タ=ツ'_ナミ`シ_ュウ_イ'チ



存_在し.ます
639名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 13:40:20.78ID:uEXWkBsL
タ_'ツ_'ナ_ミ`シ'ュ_ウイ_チ



見て_見ぬ'ふりし`て'は'

な_り'ま.せ_ん

タ=ツ'_ナミ`シ_ュ_ウ_イ'チ



存_在_し.ます
640名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 13:40:59.53ID:B6S/ChNT
タ_'ツ_ナ_ミ`シ'ュウ,イ_チ



見,て見ぬ'ふり,して'は'

な_り'ま.せ_ん

タ=ツ'_ナミ,シ_ュウ_イ'チ



存_在し.ま,す
2018/09/15(土) 13:43:31.89ID:MGF8k+bW
死ねよタツナミ
642名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 13:51:38.99ID:HysTDdZ6
ちょっと聞きたいんだけどブラックリストってどうやっていれるの?
一回入れたら同じ人表示されないの?
2018/09/15(土) 13:57:02.39ID:VBdl5nw+
[だダ][\s\S]*?[んン][\s\S]*?[なナ][\s\S]*?[まマ][\s\S]*?[んン]

[たタ][\s\S]*?[つツ][\s\S]*?[なナ][\s\S]*?[みミ]

正規表現でのNGWord登録にどうぞ
2018/09/15(土) 13:57:35.06ID:ucqtPuJ+
ですがブラックリストへ入れる事で評価値が下がってしまうというネガティブな意見も頂いております
2018/09/15(土) 14:02:04.47ID:+xXrQTky
本当にアジアで唯一の公式マインクラフターなんですか?
http://imgur.com/R677nKE.jpg
2018/09/15(土) 14:03:02.32ID:Xa69OkLH
だんなマン
タツナミ
2018/09/15(土) 14:03:46.30ID:Xa69OkLH
>>643
いれても消えねーぞ無能
こっちは迷惑してんだよしっかりやれやカス
648名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 14:08:30.85ID:QclyjKh7
>>642
PCならalt+F4
2018/09/15(土) 14:19:56.76ID:JMmwBo0r
>>643
つかえねーなゴミ
お前もだんなマンとかいう荒らしの一味なんだろ?
650名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 14:35:23.98ID:kKD8Plo0
MinecraftとFF14はどちらの方が人が多くて面白いですか?
2018/09/15(土) 14:43:04.43ID:3OXQ5O2h
>>650
PSO2面白いよ〜
2018/09/15(土) 14:49:07.63ID:vtN4/MTP
>>650
アジア初のプロマインクラフターに聞け
2018/09/15(土) 14:55:41.49ID:rf1+RS6f
>>643
サンクス
2018/09/15(土) 14:57:21.93ID:vtN4/MTP
だんなまん、
2018/09/15(土) 15:00:12.20ID:sFbo7Bps
□□□□□■□□□□□□■□■□□
□□□□□■□□□□□□■□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□■■■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□□□□
□■■□□□□□■■□□□□□□□
□■□□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■■□■■■□□□□□□□□
□□□■□■□□□■□□□□□□□
□□□■■□□□□■□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□■□□□■■□□
□■■□□□□□□■□□■■□□□
□■□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■□□□□
□■■■■■■■□□□□■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□■□□□□□□
□■■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□■□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□■■□■■□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■□□□■■□□□□□□
□□□□□■■□■■□□□□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■■□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/09/15(土) 15:01:30.37ID:wBU9AIIv
ほっといたら目玉で自壊するなこいつ
2018/09/15(土) 15:01:31.80ID:sFbo7Bps
□□□□□■□□□□□□■□■□□
□□□□□■□□□□□□■□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□■■■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□□□□
□■■□□□□□■■□□□□□□□
□■□□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■■□■■■□□□□□□□□
□□□■□■□□□■□□□□□□□
□□□■■□□□□■□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□■□□□■■□□
□■■□□□□□□■□□■■□□□
□■□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■□□□□
□■■■■■■■□□□□■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□■□□□□□□
□■■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□■□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□■■□■■□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■□□□■■□□□□□□
□□□□□■■□■■□□□□□□□
□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■■□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□■■■■□□□□□□□□□□□ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/09/15(土) 15:04:05.12ID:sFbo7Bps
    ,lllll       ,,,, lll,           ,,,,,                   lllll,                                ,,,
     lllll'  ,,,,   'llll lll'            ,lllll''             ,,,,,,,,,llllll,,,,,,,             lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll     'llllllllll,,,,,
 llllllllllllllllllllllllll    '''            ,llll''              'llllllllllllllllllllll' llllll,,,,,,,,,,,,,                ,,lllll''       '''''lllllll
    lllll   ,llllllllllllllll,,,         ,,llll''              lllll'     'lllllllllllllll'              ,lllll''                      ,llll,
    lllll'    ''''''''''''''''''           ,llllll,lllllllllll,,            llllll'     llllll''            ,ll,,,,     ,llllll''                     ,,lllll''
   lllll'                  ,lllllll'''''  'llllll           ,,lllll'       'lllll,             ''llllll,,,, ,,llllll'                     ,,llllll''
  lllll'   ,,,,,                ,lllll'''     llllll           ,,lllll''   ,,,,,lllllllll,llllll,,              ''''lllllllll'                   ,,,,llllll''
  lllll'   ,llll''              ,,lllll'      llllll    ,llllll    ''''''   lllll''''''''''''lllllllllllll,,,,,,           ''llllll,,                   ,,,,lllllll''''         ,,,
 llll'   lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,llllll'      'llllll,,,,,,llllll'''         'lllll,,,,, ,,,,llllll'  '''lll''              ''llllll,,        ,,,,,,,,llllllllll'''''            'llllll,,
 '''     '''''''lllllllllllllllllllll'       ''''         '''''''''''''            '''llllllllll''''                     'lll''          ''llllll'''''''               'llllll,
                                                                                         ''''
2018/09/15(土) 15:25:38.54ID:S3YxfPNf
アジア初のプロマインクラフターって誰だよ
2018/09/15(土) 15:26:58.27ID:VoKUHq5E
龍波しゅういちって人でしょ
661名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 15:31:19.94ID:Wk3ePhme
内山宗一でしょ。
662名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/15(土) 16:06:42.28ID:HysTDdZ6
>>648
それ知ってるわ
まぁ見なきゃ害はないか。
ありがとな
2018/09/15(土) 18:03:53.82ID:lFv2nWO/
>>632
描画関係はクライエント依存だからクライエント側にもある程度のスペックは必要
2018/09/15(土) 19:56:13.29ID:stX+gz0t
>>662
どういたしまして('ω'`)
よかったらタツナミシュウイチを神と崇めなさい('ω'`)
2018/09/15(土) 21:25:48.26ID:FcYHDkGk
今は認められないかもしれませんが
皆様がいつの日かタツナミシュウイチを神と崇めるよう祈っているのです・・・
http://imgur.com/zEJQe3e.jpg
2018/09/15(土) 22:29:03.44ID:wUmavFfV
Switch版を最近購入したのですが、アイテムの情報とかは見ることが出来なくなったのでしょうか?
2018/09/15(土) 23:36:23.66ID:vKhaprvg
ios版とSwitch版でクロスマルチプレイをしようと思っています。

Switch版がホストになってios版を招待するのは問題なくプレイできました

しかし、ios版をホストにしてSwitch版がゲストになる場合、「世界に接続できませんでした」と表示されてプレイができません。
原因は何なのでしょうか?

バージョンは1.60、Switch有線接続でnatタイプはBと表示されています

情報が少なすぎるとはおもいますが、解決の糸口を示しては貰えないでしょうか?
2018/09/16(日) 00:07:11.56ID:9iCzebqK
マイクラのプロに聞いてこいや('ω'`)
2018/09/16(日) 03:42:47.38ID:uGZvp66D
>>666
最近購入したなら統合版だよね
統合版は見られないらしい

>>667
Switch本スレにその報告結構多い
解決策があったかどうか忘れたけどここで有効なレスが付かなかったら向こうのスレ見てみるといいかも
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1535713693/
2018/09/16(日) 10:25:32.02ID:ZQQGT/Oc
丁寧なお返事ありがとうございます
神である龍波しゅういちに感謝致します
2018/09/16(日) 10:31:59.34ID:JoQk7k5O
どういたしまして('ω'`)
2018/09/16(日) 10:34:29.20ID:AOYtiu0R
http://imgur.com/CW0tmgd.jpg
割とマジで知らなかったんだがこんなんあったんだな
2018/09/16(日) 10:36:56.05ID:fE7c7iDx
>>672
自らの無知に気づくことができましたね
これも神のおかげでございます
2018/09/16(日) 11:21:28.34ID:GUXCnj8N
>>669
そうだったんですね…ありがとうございました。
2018/09/16(日) 15:28:25.59ID:dXM22ikG
Java版のVer1.10.2でInventryTweeksを使ってるのですが
Ver1.12版のようにクラフト台にアイテムが残っている状態で閉じても投げずに自動で回収してくれるようにってできないんでしょうか?
2018/09/16(日) 15:57:38.06ID:Hf7ESyK2
おばあちゃんに頼んで操作してもらう('ω'`)
2018/09/16(日) 16:10:39.44ID:r1RLy80p
質問です。
メサみたいな赤い所に来たんですが、これってメサですか?
F3押したら、「Biome:minecraft:wooded_badlands_plateau」と出てます。

ここで採掘したら金と鉄がわんさか取れたらいいんですが、
地下何メートルぐらいからわんさか出てくるものですかね。。
出来たらダイヤモンドも欲しい。
2018/09/16(日) 16:19:20.63ID:tJ2oqx+e
>>677
調べたら今はメサではなく荒地(badland)という名称らしい
y=32より高いとこで金がよく見付かるけど、ダイヤは他のバイオームと一緒だよ
2018/09/16(日) 16:49:59.28ID:r1RLy80p
>>678
お!ありがとうございます!badland今さっき通り過ぎました。あーあのへんかぁ
どもでした!!!感謝。金掘りやってみます
2018/09/16(日) 16:54:52.94ID:tJ2oqx+e
>>679
>>677のとこもbadlandsって入ってるから荒地の一種だよ
2018/09/16(日) 17:33:19.49ID:qYS77fdm
>>677
1.13でメサはなくなってバッドランズに変更された
2018/09/16(日) 17:39:53.04ID:7QrU1TKO
java1.13.1バニラ
半ブロックの高さの段差に歩いて乗ったとき、勝手にジャンプしてしまう時があるのはバグでしょうか?
バグにせよ仕様にせよ、すんなり上に乗る時とジャンプしてしまう時の違いが分かりません
する気のないジャンプで畑を踏み荒らしてしまうので厄介です
2018/09/16(日) 17:51:12.49ID:POHVKcQ/
>>682
自動ジャンプが悪さしてるのかな
設定>>操作設定>>自動ジャンプでon/off切り替えられたかと
2018/09/16(日) 17:53:26.83ID:LGanqPH2
半ブロックの隣の普通のブロックに引っかかってすぐに落ちてるんじゃねーの?
685名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/16(日) 18:21:23.43ID:lbyOBbyj
村人の高床式無限増殖が、6人程度になってから増加が止まってしまいました。考えられる原因って何かありますか??
2018/09/16(日) 19:08:18.30ID:LGanqPH2
村の高さが足りないか餌がないか
2018/09/16(日) 20:51:04.19ID:oFJEjey/
F3でバック画面がLight:15のまま変わらないのですが。湧かないと思っていいのでしょうか?
Light:15(15sky.○○block)
○○の部分の数値は変わってるのですがそっち参考にしたほうがいいでしょうか?
2018/09/16(日) 21:09:06.23ID:a4a57hs6
skyは日光、blockはそれ以外の人工照明
外なら昼は15、夜は○○の明るさになる
沸きつぶしならblockを参考にした方がいい
2018/09/16(日) 21:30:03.09ID:J4KCQ4dN
リソースパック(+Modなど)を使用して、1.13で追加された温度の違う海バイオームの水の色をバイオームごとに
細かく設定したいのですが変更する方法はありますか?
2018/09/16(日) 23:12:45.66ID:pvt85fsb
>>685
高床部分のドアは6枚にしてるんだよね?
それでも6人までは増えてたならどこかに撤去し忘れのドアか
うっかり建物に付けちゃったドアがあるんじゃない?
2018/09/16(日) 23:27:25.42ID:pvt85fsb
>>682
耕地が破壊される高さは正確には0.75、ハーフブロックが0.5で
耕地は通常のブロックより0.2だか0.3低いので
ジャンプしなくてもハーフブロックから耕地に落ちるだけで破壊される事はある
そうじゃなく本当にジャンプしてるなら分からない

今なら水源と同じ位置で上付きハーフブロックにするか
トラップドアでフタするのがいいんじゃないかな
2018/09/16(日) 23:28:48.45ID:pvt85fsb
ごめん乗る時の話だったね
2018/09/17(月) 00:05:11.43ID:m4RBBl7v
>>682の件ですが
結局バグとも仕様ともつかないのでモヤモヤはしますが
挙動としては確かにオートジャンプが関わってそうなので
OFFにすることで対処できました

ちなみに作ろうとしてたものは多層構造の畑で
・耕地を保つために水源と同居できて
・光源確保のために上に松明が置けて
・(水の減衰はあるが)下層の畑に日光を透過できる
という条件に該当するのが上に半ブロ分突き出るフェンス系だったものです
2018/09/17(月) 01:19:12.83ID:Vti+Z6tT
>>693
ブロックから下付き半ブロックに上がるとき
下付き半ブロックから上付き半ブロックに上がるとき
この2つで比べてみるといいかもね
2018/09/17(月) 01:49:21.88ID:ByH6geGE
耕地ブロックの高さは1ブロック未満、柵の高さは1.5ブロック
よって高さの差(段差の高さ)は0.5ブロックより大きい
だから自動ジャンプが反応して飛んでしまうのではないか
2018/09/17(月) 01:53:17.76ID:ByH6geGE
>>693
柵の上にカーペット置いたらジャンプしなくなったよ
具体的な構造分からんけど、松明置かないとこにカーペット置いて通路にしたら
2018/09/17(月) 04:16:44.44ID:2Qz+eyPh
統合版をSwitchでプレイしているのですが自分が新しく作ったワールドのシード値を調べる方法をどなたか教えて下さい
java版とは使えるコマンドも全く別だったりしますか?
2018/09/17(月) 05:44:54.74ID:2Qz+eyPh
>>697
シード値普通に確認出来ました…何を見てたんだ
2018/09/17(月) 06:14:37.34ID:SoAnicKo
統合版、realms使用でwin10とswitchのクロスプレイをしています

7,8人程度でプレイしているのですが、ラグがひどくなる時が頻繁にありまともにプレイができません。
具体的には落下ダメージが数秒後に判定があったり、物が拾えなかったり、置いたブロックが消えるなど発生しています。

Realms環境でのプレイはこんなものと割り切るべきなのでしょうか?それとも異常な状態のでしょうか?
また、現在1ヶ月の試用期間中ですが、課金などしたら変わる見込みがあるのでしょうか?
700名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/17(月) 08:34:47.31ID:noc+SFPe
1.7.10のEpicSiegeModのconfigのHPやATK倍率ってデフォ値1.0だけどこれって×1.0? それとも×10.0か?
いまいちわからん
あとATKの倍率って矢とか魔法とか近接以外だとどの程度適用されるか分かる?
2018/09/17(月) 09:13:17.41ID:0lacQbW4
>>699
異常。常時稼働の巨大設備とか
動物や村人の過剰繁殖とか、
鯖に負担がかかるもの作ったりしてない?

あとは整地で大量のアイテム放置してるとか
高速移動で地図埋めて地形生成しまくってるとか
2018/09/17(月) 11:00:31.85ID:5ijGJPrY
swich統合版とやらを始めましたがオンオフどちらでも友達がいないので
完全ソロプレイならではの楽しみを教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況