以前資源採掘のために作った露天掘りの大穴に、TTを製作。
沸き層の廻りにディスペンサー置いて、タイマーで水撒いて、処理層への誘導層に落として、処理層にもっていく、という感じの仕組み。
まだ、周辺の沸き潰しも完璧じゃないので、効率はまだまだなんだけど、それ以上に問題なのが、4方向からの水流にズレが生じる。

水流用の回路は、ラブホッパーでのタイマーから、パルス回路の後分岐して、ディスペンサーのON/OFF用の信号を分波させて、制御してる。
けっこうオーソドックスな作り。

で、正常な作動としては、30秒位、水のない状態から水を流し、2,3秒で水が止まる、という状態なのだけど、1方向だけ、逆に動き出すことがある。
30秒水が出っぱなし、一瞬水が止まって、また水が出っぱなし。

みつける度にレッドストーンパウダー置き直して是正するものの、またなんかのきっかけでなってしまう。
離れた時のシミュレーション距離の関係か、と思って、待機場所で数時間待機しても、同じ状態になってしまう。

何が原因で、良い対策方法があれば、ご教示願いたいのですが、誰かわかります?