探検
【PC】Minecraft 559ブロック目【Java版】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 1341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:37:54.95ID:rGWk/iHN0レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。
■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています
■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/
・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。
※前スレ
【PC】Minecraft 558ブロック目【Java版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1579858306/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:38:16.88ID:rGWk/iHN0 hosyu1
3名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:38:23.15ID:rGWk/iHN0 hosyu2
4名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:38:29.43ID:rGWk/iHN0 hosyu3
5名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:38:37.86ID:rGWk/iHN0 hosyu4
6名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:38:56.88ID:rGWk/iHN0 hosyu5
7名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:39:06.45ID:rGWk/iHN0 hosyu6
8名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:39:15.78ID:rGWk/iHN0 hosyu7
9名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:39:22.81ID:rGWk/iHN0 hosyu8
10名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:39:29.37ID:rGWk/iHN0 hosyu9
11名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:39:38.88ID:rGWk/iHN0 hosyu10
12名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:39:54.47ID:rGWk/iHN0 hosyu11
13名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:40:02.43ID:rGWk/iHN0 hosyu12
14名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:40:10.77ID:rGWk/iHN0 hosyu13
15名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:40:27.14ID:rGWk/iHN0 ずれてた hosyu15
16名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:40:36.15ID:rGWk/iHN0 hosyu16
17名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:40:46.57ID:rGWk/iHN0 hosyu17
18名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:40:56.65ID:rGWk/iHN0 hosyu18
19名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:41:05.77ID:rGWk/iHN0 hosyu19
20名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-BDVY)
2020/02/17(月) 08:41:15.21ID:rGWk/iHN0 hosyu20 終わり
24名無しのスティーブ (ワッチョイ 1eda-HTbB)
2020/02/17(月) 22:11:47.89ID:tV39Ur7e0 モヤァング
25名無しのスティーブ (ワッチョイ a325-rabl)
2020/02/19(水) 00:08:50.63ID:LUMocMNq0 test
26名無しのスティーブ (ワッチョイ cfee-czIb)
2020/02/19(水) 01:00:29.09ID:LtLqIf6L0 テスト
27名無しのスティーブ (ワッチョイ cfff-LIa9)
2020/02/19(水) 05:46:32.55ID:DpTvkJ3V0 OptiFineやっとカスタムスカイ来た、待ってたぜ
28名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-bmtk)
2020/02/19(水) 07:27:36.11ID:HDCHfSC80 変更履歴で下にある OptiFine 1.14.4_HD_U_F6 ってなんやろ
29名無しのスティーブ (ワッチョイ cfff-LIa9)
2020/02/19(水) 17:27:17.37ID:DpTvkJ3V0 OptiFineまだバグがキツイから見送るか・・・
30名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-bmtk)
2020/02/19(水) 18:11:03.94ID:HDCHfSC80 シェーダーに対応してから本気出す
31名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d2-Nz9x)
2020/02/19(水) 19:44:19.14ID:wNImAY7Z0 ちょっとぉ〜
1.15.2(のバニラ)でアイテム番号出すコマンドって何なのさ
地図作りたいんだけど小っちゃい地図しか作れなくて困ってるのさ
世界地図出来ない仕様だっけ?
1.15.2(のバニラ)でアイテム番号出すコマンドって何なのさ
地図作りたいんだけど小っちゃい地図しか作れなくて困ってるのさ
世界地図出来ない仕様だっけ?
32名無しのスティーブ (ワッチョイ c31b-k0pT)
2020/02/19(水) 20:06:27.69ID:myWyYoyv0 なるべく統合版のスーパーキュートテクスチャパックに近いテクスチャのオススメある?
Planet Minecraftでcuteで検索したけどコレジャナイ感だった
バニラの色分け無視されてたり(木の6色無視して全部ピンク系統になってるとか、草が緑ですらないみたいな)
欧米的なカートゥーン調だったりでうーん
Planet Minecraftでcuteで検索したけどコレジャナイ感だった
バニラの色分け無視されてたり(木の6色無視して全部ピンク系統になってるとか、草が緑ですらないみたいな)
欧米的なカートゥーン調だったりでうーん
33名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/20(木) 01:14:36.01ID:sG58q2QX0 激流なんであんなクソ雑魚なん?
34名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b9-ufVB)
2020/02/20(木) 02:40:35.26ID:39iNeH1N0 20w08aきたわ
35名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b9-ufVB)
2020/02/20(木) 02:45:24.79ID:39iNeH1N0 20w06aのバックアップ試したら、村人消え無くなってた
07aで消えた村人はどうにもならなかった
07aで消えた村人はどうにもならなかった
36名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/20(木) 03:03:09.97ID:MgBSFAin0 え、08aって村人消えるバグの修正だけ?
37名無しのスティーブ (ワッチョイ a35c-p/Ix)
2020/02/20(木) 03:05:11.66ID:g38tXG7c0 今週SS出す予定無かったけど07aにすると村人消えるバグが致命的すぎるからその修正だけの08aを出した
みたいよ
みたいよ
38名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f11-q1pk)
2020/02/20(木) 04:14:37.98ID:qJaQyzZN0 ガスト湧きすぎて草
39名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/20(木) 05:15:44.87ID:asa3gsA+a 20w08aは村人消失バグの修正のみっぽいね
村人畜産業営んでた人には朗報じゃないか
村人畜産業営んでた人には朗報じゃないか
40名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp07-TJeH)
2020/02/20(木) 17:03:26.57ID:81Q3VuCep 早急な対応はありがたいな
41名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-Ph4X)
2020/02/20(木) 21:09:53.62ID:KshH0B64d 初歩的なことで申し訳ないんだけどゴーレムトラップを作ったんだけど下付きハーフブロックとカーペットできちんと湧き潰ししてるはずなのに何故かゴーレムが湧いちゃうんだけどもしかしてゴーレムはそういうのの上でも湧く仕様なの?
42名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-VRby)
2020/02/20(木) 21:27:44.78ID:PE9dC0/l0 なんかよく分かんないけど沸くよね
不透過ブロックの上に透過ブロック置くだけでは沸き潰しできなくなったイメージがある(その下の不透過ブロックに埋まった状態で沸く)
高さを3マスに制限するか、空中の上に下付きハーフブロックとかガラスの床で建築しなくちゃいけない感じ
不透過ブロックの上に透過ブロック置くだけでは沸き潰しできなくなったイメージがある(その下の不透過ブロックに埋まった状態で沸く)
高さを3マスに制限するか、空中の上に下付きハーフブロックとかガラスの床で建築しなくちゃいけない感じ
43名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-Nz9x)
2020/02/20(木) 23:39:22.93ID:o4wSOceQ0 ネザーの地形もうちょっと探索しやすいように落ち着かせてほしいな
敵が増えて危険度上げたのは良いと思う
敵が増えて危険度上げたのは良いと思う
44名無しのスティーブ (ワッチョイ c31b-k0pT)
2020/02/20(木) 23:45:03.25ID:XN64CB7Y0 敵増えようがブロックで壁すればおしまい。
45名無しのスティーブ (ワッチョイ a35c-p/Ix)
2020/02/21(金) 05:59:19.79ID:uj8itHrN0 ランチャーアプデしたと思ったらマインクラフトダンジョンズなるゲームの事前登録の宣伝入れただけかな
46名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4f-IPX/)
2020/02/21(金) 10:22:32.17ID:uR+uosLP0 トラップ勢としては敵が増えれば増えるほど新たなトラップを組めて楽しい
47名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-Ph4X)
2020/02/21(金) 11:07:17.07ID:z3s3K1FXd48名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-VRby)
2020/02/21(金) 12:16:06.95ID:4/T6PobY0 >>47
2マスは完全に沸かないんだけど3マスで沸かなくなるのかはちょっと自信無いからもし沸いちゃったら教えてほしい
2マスは完全に沸かないんだけど3マスで沸かなくなるのかはちょっと自信無いからもし沸いちゃったら教えてほしい
50名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-bmtk)
2020/02/21(金) 12:47:59.91ID:T+MAo3dg0 ゾンビピッグマンってプレーヤーから 32ブロック以内でスポーンなのね・・・
全面的に作り直しやー
全面的に作り直しやー
51名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f07-Nz9x)
2020/02/21(金) 12:54:37.75ID:KDCxGCVr0 24-32式とか最近聞かないな
52名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-2n1H)
2020/02/21(金) 14:06:06.87ID:d5vLaKa5a >>51
要因1
形式が確立されたので新情報が出てこない
要因2
プレイヤーの平均的マシンパワーが上がったので水流式など24-32式より重いトラップタワーが主流になってきている
要因3
24-32式は天空トラップとしては入門的である一方、現在のビギナー層はBedrock版に多いが、Bedrock版で24-32式そのままでは使えないため話題になりにくい
……こんなところかな
要因1
形式が確立されたので新情報が出てこない
要因2
プレイヤーの平均的マシンパワーが上がったので水流式など24-32式より重いトラップタワーが主流になってきている
要因3
24-32式は天空トラップとしては入門的である一方、現在のビギナー層はBedrock版に多いが、Bedrock版で24-32式そのままでは使えないため話題になりにくい
……こんなところかな
53名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-Nz9x)
2020/02/21(金) 15:01:32.79ID:gn6MfC/T0 モブのランダムウォーク任せだと全然落ちてこないしね
経験値集めもエンダートラップが簡単で早いし
経験値集めもエンダートラップが簡単で早いし
54名無しのスティーブ (ワッチョイ ff0b-nmg/)
2020/02/21(金) 15:44:23.43ID:EJTn8Pje0 骨と火薬集めに今でも作ってるな
55名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4a-s0Wt)
2020/02/21(金) 15:58:07.86ID:3uenkuTE0 2015年くらいまではよく聞いたんだけどね
まずこれを作っとけみたいな感じだったし
今じゃ選択肢が多すぎてそんなのもあったね状態
まずこれを作っとけみたいな感じだったし
今じゃ選択肢が多すぎてそんなのもあったね状態
56名無しのスティーブ (ワッチョイ a339-Nz9x)
2020/02/21(金) 17:15:01.19ID:8TcF5Zrh0 ランダムウォークまかせでもめちゃくちゃ落ちてこないかね
シングルだと十分な量、高性能なタイプのトラップタワーには勝てないけどさ
シングルだと十分な量、高性能なタイプのトラップタワーには勝てないけどさ
57名無しのスティーブ (ワッチョイ c31b-IdAT)
2020/02/21(金) 17:18:55.58ID:rncrmOJG0 建造コストはともかくランダムウォーク範囲内に待機しないといけないっていう制約があるから
他の放置機構と配置合わせしないといけない面倒臭さがな
他の放置機構と配置合わせしないといけない面倒臭さがな
58名無しのスティーブ (ワッチョイ 73a0-Nz9x)
2020/02/21(金) 17:35:49.10ID:h//joeO00 32ブロック以内って何かと思ったらポータル式の方か
あれコストと期待よりガッカリ性能だからあまりお勧めは出来ないけどな
あれコストと期待よりガッカリ性能だからあまりお勧めは出来ないけどな
59名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-/BYf)
2020/02/21(金) 17:38:51.27ID:oxxXaQX70 ネザーポータル式も別作業とかしながら
半放置で使うのだったら十分な性能だと思う
半放置で使うのだったら十分な性能だと思う
60名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f07-Nz9x)
2020/02/21(金) 17:53:41.06ID:KDCxGCVr0 金ニンジンを主食にする目的ならポータル式ピッグマントラップも十分に使えるよ
アプデ後どうなるかは知らんが
アプデ後どうなるかは知らんが
61名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-o94F)
2020/02/21(金) 18:50:44.37ID:vv47mHm1d 今のところピグリンの交換物が微妙すぎて金集める気にならんな
62名無しのスティーブ (ワッチョイ bf44-IdAT)
2020/02/21(金) 21:15:12.76ID:/6Mam1vZ0 経験値はかまどがバカにできんしなぁ…
63名無しのスティーブ (ドコグロ MMdf-FCsB)
2020/02/21(金) 21:16:54.33ID:odZSp3SFM ポータル式はスノーゴーレムで敵対させて窒息で殺せば完全放置経験値できる
ネザー式でアイアンゴーレムでも多分いいが
ネザー式でアイアンゴーレムでも多分いいが
64名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-f35f)
2020/02/21(金) 22:06:56.82ID:wKAReL2m0 敵対ピッグマンってトドメ刺さないと経験値でなくなったんじゃなかったっけ
65名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-FCsB)
2020/02/21(金) 22:23:49.73ID:4PxU5FKj0 それいつだろ?1.14.4で動いてたのは確認したが
66名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/21(金) 22:26:25.01ID:h+29Mze20 俺も1,14,4 Optiありでトラップで死んだピッグマンの経験値を超浮上させて一気に貰ってたな
Java版の話なんだろうか
Java版の話なんだろうか
67名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/21(金) 22:51:14.54ID:ckhLmPMc0 Java版って書いてあるのに統合版の話するアホまた湧いてるのか
68名無しのスティーブ (ワッチョイ 73a0-Nz9x)
2020/02/21(金) 22:54:58.62ID:h//joeO00 20w08aまで普通に怒り状態で経験値落とすけれども
69名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6b-HeKb)
2020/02/21(金) 23:12:33.92ID:kT83DU7p0 すいません質問です!
最近念願のjava版を始めて、さっそくスケルトンスポナー発見してトラップ作ったんですが、この表示チャンク数ってやつを2チャンクとかにすれば、周りを湧き潰ししなくてもいいんでしょうか?
最近念願のjava版を始めて、さっそくスケルトンスポナー発見してトラップ作ったんですが、この表示チャンク数ってやつを2チャンクとかにすれば、周りを湧き潰ししなくてもいいんでしょうか?
70名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/21(金) 23:15:31.34ID:uYXO+eBS071名無しのスティーブ (アウウィフ FFe7-p/Ix)
2020/02/21(金) 23:21:10.23ID:sGg0aO4FF スポナートラップはそもそも周囲をそんな湧きつぶししなくていいトラップじゃね
72名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/21(金) 23:35:08.93ID:h+29Mze2073名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/21(金) 23:51:15.52ID:x2WsIEFk0 そもそもスポナーの湧きは明るさによるスポーンとは別計算だから湧き潰しとは無関係では?
74名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/21(金) 23:55:31.29ID:ckhLmPMc0 近くの洞窟って言ってるしこういうことじゃね?
これなら湧きに影響ある
ゾ スケ
ン ル
洞窟 ビ トン クモ
■■■■■■■■■■■
■ ■
■ ス ■
■ ■
■ ■
■水流水流水流水流 ■
■■■■■■■■■ ■
これなら湧きに影響ある
ゾ スケ
ン ル
洞窟 ビ トン クモ
■■■■■■■■■■■
■ ■
■ ス ■
■ ■
■ ■
■水流水流水流水流 ■
■■■■■■■■■ ■
75名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-mtzg)
2020/02/22(土) 00:27:43.72ID:rgUIMFVv0 湧き上限には引っかかるから無関係では無いけどあんま気にする必要も無いかな
強いて言えばある程度潰さないと安心して待機出来無いだろってくらいか
強いて言えばある程度潰さないと安心して待機出来無いだろってくらいか
77名無しのスティーブ (ワッチョイ ff2e-HeKb)
2020/02/22(土) 01:48:10.24ID:7yO5df+/0 24-32は昔からあんまり変わらないから語ることが無いんだよね
安定してるとも言えるが
安定してるとも言えるが
78名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-jJOI)
2020/02/22(土) 02:02:15.17ID:bib06k530 残骸マジで集まらん
Lチェスト10個分は掘った
Lチェスト10個分は掘った
79名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/22(土) 02:15:05.17ID:hBxmIo010 >>78
上にも居たがなぜテスト版で通常プレイみたいな事してんのw
上にも居たがなぜテスト版で通常プレイみたいな事してんのw
82名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-FCsB)
2020/02/22(土) 04:43:37.85ID:oJBBvmhc0 Beって一回つけたら外して書き込みはできないもんなんだっけ
83名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb0-IdAT)
2020/02/22(土) 07:23:53.20ID:PphM6ZUu0 新ネザー運が悪いのかわからんけどゲートがソウルサンドバレーに通じてて
他のMobが湧かないせいかガストだらけで、見回してたら集中砲火されて床のソウルサンドが砂みたいに落下して溶岩ドボンしたわ
通じたバイオームによって難易度の差が激しいかもな
他のMobが湧かないせいかガストだらけで、見回してたら集中砲火されて床のソウルサンドが砂みたいに落下して溶岩ドボンしたわ
通じたバイオームによって難易度の差が激しいかもな
84名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-Nz9x)
2020/02/22(土) 10:40:37.32ID:H5xRS00d0 足場がソウルサンドだらけだとかなりうざいんだなって思わされる
ガストとスケルトンで相性最悪ってのもあるし
ガストとスケルトンで相性最悪ってのもあるし
85名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d0-iCTl)
2020/02/22(土) 10:41:35.38ID:EYqFD54w0 >>73
範囲内にスポナーと同種のモブが何匹以上いると湧きが鈍くなるとかなかったっけ
範囲内にスポナーと同種のモブが何匹以上いると湧きが鈍くなるとかなかったっけ
86名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp07-kT5Z)
2020/02/22(土) 13:42:32.53ID:9qwXhQTip87名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-DPpo)
2020/02/22(土) 13:53:01.62ID:9Io8gqLLd 9x9x9だよ、16球はスポナーが反応するまでの距離
基本的にこの範囲も包むサイズでトラップ作るもんだから野良湧きは大して影響ない
基本的にこの範囲も包むサイズでトラップ作るもんだから野良湧きは大して影響ない
89名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-VRby)
2020/02/22(土) 14:24:05.57ID:Q+1gq2Tr0 9x9x7だよな……?
90名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-VRby)
2020/02/22(土) 14:24:47.62ID:Q+1gq2Tr0 xyzで言うなら9x7x9か
91名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/22(土) 14:33:16.06ID:OptEwDpt0 統合版はバグだらけだな
https://i.imgur.com/pUDpFXk.jpg
https://i.imgur.com/pUDpFXk.jpg
92名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-/BYf)
2020/02/22(土) 14:38:25.94ID:sUT8HvbN0 67 名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT) sage 2020/02/21(金) 22:51:14.54 ID:ckhLmPMc0
Java版って書いてあるのに統合版の話するアホまた湧いてるのか
Java版って書いてあるのに統合版の話するアホまた湧いてるのか
94名無しのスティーブ (ワッチョイ 2325-Nz9x)
2020/02/22(土) 15:34:06.83ID:rovGVdeR0 久しぶりに自作自演を見た
95名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/22(土) 15:40:42.80ID:hBxmIo010 自演レスの順番まちがってね?
96名無しのスティーブ (ブーイモ MMe7-YhuX)
2020/02/22(土) 16:04:09.85ID:mwLKcYp0M みんな増殖させないで地道にやってるんだな
97名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/22(土) 16:23:30.30ID:UBBxJhuq0 ネザーポータルに入る時の画面が左右にぐにゃぐにゃ揺れる演出って止められないのかな
98名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-jJOI)
2020/02/22(土) 16:26:48.97ID:bib06k530 クリエイティブにすれば止められる
ポータルにコマンド置いとけ
ポータルにコマンド置いとけ
99名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-2n1H)
2020/02/22(土) 16:31:54.11ID:8aKY8i4ea 増殖バグの利用はサバイバルでの努力や工夫を無為にしちゃうからな
一方で増殖バグもテクニックの一種と見れば、テクニック全体でもどこまで許容するか個人差がある
エリトラとかトラップタワーを禁止にしてる人もいるくらいだしな
一方で増殖バグもテクニックの一種と見れば、テクニック全体でもどこまで許容するか個人差がある
エリトラとかトラップタワーを禁止にしてる人もいるくらいだしな
100名無しのスティーブ (ワッチョイ 9325-S8gA)
2020/02/22(土) 16:32:28.80ID:rxfwpp550 あとリソースパックを変えてもいいしな
101名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/22(土) 16:38:13.65ID:UBBxJhuq0 >>98
クリエイティブでも移動後のポータルブロック内に留まってると画面が揺れるのは変わらない
クリエイティブでも移動後のポータルブロック内に留まってると画面が揺れるのは変わらない
102名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-2n1H)
2020/02/22(土) 17:09:29.44ID:8aKY8i4ea そうか移動が一瞬になるだけなのか
ポータルの画面効果がステータス効果の「吐き気」と同じなら、吐き気の効果を打ち消す
/effect @p minecraft:nausea 0
はどうだろうと思ったが、バフがつくわけじゃないから意味ないか
ポータルの画面効果がステータス効果の「吐き気」と同じなら、吐き気の効果を打ち消す
/effect @p minecraft:nausea 0
はどうだろうと思ったが、バフがつくわけじゃないから意味ないか
103名無しのスティーブ (ワッチョイ 9339-ttmf)
2020/02/22(土) 17:41:04.76ID:2OALx0Vt0 目をつぶって誤魔化す
104名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-YDtM)
2020/02/22(土) 17:53:05.48ID:wzIGqlS40 それでいこう
105名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/22(土) 19:33:59.00ID:OptEwDpt0106名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-YDtM)
2020/02/22(土) 19:38:19.96ID:wzIGqlS40 もはや病気ですね
107名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-/BYf)
2020/02/22(土) 19:38:50.81ID:sUT8HvbN0108名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-4NuP)
2020/02/22(土) 20:00:03.73ID:QINb7jZHd ショギョムッジョ インガオホー
109名無しのスティーブ (ワッチョイ cf8a-p4c1)
2020/02/22(土) 20:05:42.88ID:gaYZgFso0110名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/22(土) 20:23:57.39ID:hBxmIo010 自演じゃなくて自己紹介だった
111名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/22(土) 20:40:19.62ID:zK0sDw0ua ついでにネザー砦の生成にも多少テコ入れして欲しいな
ここが入り口です!!みたいな所作ってほしい。地上遺跡でも同じ事書いたけど。
あと砦と呼ぶには何か足りない気がするんだよなあ…
部屋らしい部分が少なすぎない?
意味わからんすごく高い通路がとにかく多いというか
部屋があって、高い通路があって、その先にも部屋があるみたいな感じで
ここが入り口です!!みたいな所作ってほしい。地上遺跡でも同じ事書いたけど。
あと砦と呼ぶには何か足りない気がするんだよなあ…
部屋らしい部分が少なすぎない?
意味わからんすごく高い通路がとにかく多いというか
部屋があって、高い通路があって、その先にも部屋があるみたいな感じで
113名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/22(土) 20:45:37.33ID:zK0sDw0ua114名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/22(土) 20:50:07.59ID:OptEwDpt0116名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-2n1H)
2020/02/22(土) 21:32:03.21ID:vP0wI0VKd 海底神殿は外壁固定で内部ランダムだな
あのサイズ感の地獄のピラミッド的な構造物がネザーにあったら確かに格好良いとは思う
あのサイズ感の地獄のピラミッド的な構造物がネザーにあったら確かに格好良いとは思う
117名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/22(土) 21:37:40.19ID:hBxmIo010118名無しのスティーブ (ワッチョイ a339-Nz9x)
2020/02/22(土) 21:52:56.58ID:nGGg8yq70 いいね、寺院みたくトラップもいろいろな種類自動生成されれば面白い
119名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/22(土) 22:00:16.83ID:DJXke7590 むしろ洋館がいらない
あれだけ異質すぎる
あれだけ異質すぎる
120名無しのスティーブ (ラクッペペ MM7f-fZwg)
2020/02/22(土) 22:02:28.52ID:LCSQYTiLM わかる
121名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/22(土) 22:04:05.04ID:hBxmIo010122名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-/BYf)
2020/02/22(土) 22:06:48.97ID:sUT8HvbN0123名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-Nz9x)
2020/02/22(土) 22:27:41.96ID:H5xRS00d0 洋館と比べちゃうとピラミッドがしょぼすぎるよね
124名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-2n1H)
2020/02/22(土) 22:42:52.03ID:X8j+SK9Fa 他の生成物はリアルに寄せるのを放棄して独自の表現をしてるけど洋館だけ半端に現実の建築を意識してるからマインクラフト世界の中で浮いちゃってる
125名無しのスティーブ (ワッチョイ c325-26PL)
2020/02/23(日) 00:38:30.25ID:AajFZIfl0 村の近くにでかい屋敷があるとかならまだわかるけど
ポツンと建ってるせいか現実的な屋敷がマイクラの世界に突然転送されたみたいな違和感ある
ポツンと建ってるせいか現実的な屋敷がマイクラの世界に突然転送されたみたいな違和感ある
126名無しのスティーブ (ワッチョイ bf25-1Vd5)
2020/02/23(日) 00:43:37.52ID:brI35lLH0 洋館はデザインの頑張り具合の割に生成失敗してること多いのが残念
ネザー要塞くらいならブツ切れでも受け入れられるんだけど
ネザー要塞くらいならブツ切れでも受け入れられるんだけど
127名無しのスティーブ (ワッチョイ bf44-IdAT)
2020/02/23(日) 01:53:53.93ID:ltYxjUW60 視界に入れたとたん燃えだした事あった
128名無しのスティーブ (ワッチョイ 73a0-Nz9x)
2020/02/23(日) 04:41:59.11ID:YSkMvhky0 頑張りすぎててバニラに存在する公式な生成物って感じがしないよな
いかにも建築勢のプレイヤーが頑張って建てちゃいましたみたいな異物感
いかにも建築勢のプレイヤーが頑張って建てちゃいましたみたいな異物感
129名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/23(日) 04:43:39.17ID:Appf5Gtg0 そのわりには庭が無い違和感
130名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ff8-IdAT)
2020/02/23(日) 08:43:44.98ID:KBL0Ly6y0 洋館は中が暗すぎるから天窓を開けたり真ん中に庭を造りたい
131名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f11-q1pk)
2020/02/23(日) 09:42:38.28ID:vi6HmlYA0 4階建てにしよう
132名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb4-YhuX)
2020/02/23(日) 10:00:22.97ID:qbDEt91J0 洋館でしか手に入らない物って無いよね?
133名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-/BYf)
2020/02/23(日) 10:04:25.21ID:nM5miTVG0 無いよ
134名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/23(日) 10:46:09.35ID:z0WtXR49a じゃあ洋館オミットしてネザー要塞強化しよう
135名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-XJ5w)
2020/02/23(日) 10:56:28.85ID:GvTKAxg6a 今や只のギャングと化した洋館の住人
136名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-f35f)
2020/02/23(日) 11:39:47.28ID:dyYLKeMv0 襲撃のエヴォーカーがトーテム寄こすのはやりすぎ感はある
137名無しのスティーブ (ガラプー KKff-dfko)
2020/02/23(日) 11:50:06.69ID:AmEiVMSVK ぶっちゃけトーテム使う機会なくね
ウィザー戦の時に一応持っとくくらい?
ウィザー戦の時に一応持っとくくらい?
138名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-/BYf)
2020/02/23(日) 11:52:13.69ID:nM5miTVG0 使わないね
ただのコレクションアイテム
ただのコレクションアイテム
139名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-VRby)
2020/02/23(日) 12:16:54.88ID:Cu9amB2L0 司祭のための協会みたいなの作るときトーテムを額縁に飾らないと我慢ならない
140名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/23(日) 12:39:00.32ID:R57O7mfn0 トーテムのテクスチャが手を広げてキリストポーズしてる村人に変わってから気持ち悪くて
141名無しのスティーブ (ワッチョイ e3e3-fkVg)
2020/02/23(日) 13:56:04.93ID:YST9/I7K0 トーテムってテクスチャ変わったっけ
142名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-iA1R)
2020/02/23(日) 14:12:14.16ID:C7g9bTdk0 多分アイコンの話じゃないか
143名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-IdAT)
2020/02/23(日) 14:31:27.73ID:y4umno520 最初はジンジャークッキーみたいな見た目だったよね
144名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-iCTl)
2020/02/23(日) 17:48:44.55ID:4llUBIsb0 クリエイティブやっちゃうとサバイバルが面倒くさくなる・・・俺はマイクラ向いてないのかなw
145名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f07-Nz9x)
2020/02/23(日) 17:51:40.14ID:shaOnG770 クリエイティブ専とか一杯おるぞ
146名無しのスティーブ (ワッチョイ 238a-IdAT)
2020/02/23(日) 18:02:26.36ID:/LvRV5i10 トーテムはインベントリに入っていれば発動くらいにしないと使いづら過ぎる
147名無しのスティーブ (ワッチョイ 83b9-GeCi)
2020/02/23(日) 18:02:59.77ID:jS1ckekE0 出来ることが多いと計画だけしてやらずに満足しちゃう俺みたいなのもいるから、人それぞれなんだろうよ
148名無しのスティーブ (スププ Sd1f-q1pk)
2020/02/23(日) 18:18:37.05ID:Rg2MyKNJd 倉庫の在庫が減るのが嫌でクリエで資材揃えてしまう
149名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp07-TJeH)
2020/02/23(日) 18:27:23.30ID:JWhV3M++p サバイバルで建設してたら材料集めるだけでも全然時間が足りません><
150名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-4NuP)
2020/02/23(日) 20:09:33.66ID:Tks2gimbd 建築のための建材を集めの円滑化の為にmod入れたのに
いつの間にか建材を増やすことが目的になってる罠
いつの間にか建材を増やすことが目的になってる罠
151名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/23(日) 21:39:22.92ID:Appf5Gtg0 いいじゃん
サバイバル入手可能な全アイテムを1LC集める遊び
サバイバル入手可能な全アイテムを1LC集める遊び
152名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-YDtM)
2020/02/23(日) 22:12:08.31ID:PbuI4o0l0 ダイヤがきつすぎる
153名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-2n1H)
2020/02/23(日) 22:22:24.52ID:zsc0gBlza ダイヤブロック、だろ?
154名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-VRby)
2020/02/23(日) 23:22:22.63ID:Cu9amB2L0 ダイヤブロックよりもエメラルド「鉱石」の方がキツい
155名無しのスティーブ (ワンミングク MM9f-mtzg)
2020/02/23(日) 23:38:34.26ID:un1f8RhzM エメラルド鉱石は無理だろ・・・
1.8xの時にXRAY使った時有るけどそれでも1スタック分すら集まらなかった記憶
1.8xの時にXRAY使った時有るけどそれでも1スタック分すら集まらなかった記憶
156名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/24(月) 00:36:26.31ID:YsJeqE/70 ネザライトブロックよりもきついかもなw
157名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-ZYD+)
2020/02/24(月) 01:05:45.06ID:raGIADiv0 毎回洋館を拠点化してるから洋館は絶対要る(不屈の意思)
158名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/24(月) 01:36:43.86ID:eri2pqZl0 まあ一番キツイのは「Tall Grass」だけどな
160名無しのスティーブ (ワッチョイ e32f-IdAT)
2020/02/24(月) 01:48:10.52ID:Qf6vmxo/0 拠点の近くに蜂の巣を一つ生成したくて
苗木を花で囲って植えてを何回も繰り返しているんだけど
今まで一度も蜂の巣が生成されたことがない…っていう
逆に花で囲わないほうがいいのかな?
苗木を花で囲って植えてを何回も繰り返しているんだけど
今まで一度も蜂の巣が生成されたことがない…っていう
逆に花で囲わないほうがいいのかな?
161名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/24(月) 01:55:36.09ID:eri2pqZl0 >>159
生えてる草からTall Grassは取れない。ハサミ使っても普通の草が取れるだけ
Tall Grassが入手できるのはサバンナ村のチェストだけらしい(wiki)
同じくLarge fernsもタイガ村のチェストだけらしい
生えてる草からTall Grassは取れない。ハサミ使っても普通の草が取れるだけ
Tall Grassが入手できるのはサバンナ村のチェストだけらしい(wiki)
同じくLarge fernsもタイガ村のチェストだけらしい
162名無しのスティーブ (ワッチョイ bff1-IdAT)
2020/02/24(月) 02:17:38.64ID:bSd6M3R/0163名無しのスティーブ (ワッチョイ e32f-IdAT)
2020/02/24(月) 02:19:45.10ID:Qf6vmxo/0164名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4a-s0Wt)
2020/02/24(月) 02:32:58.36ID:jKV92vck0 クリエイティブで色々試せばいいじゃん
165名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/24(月) 02:46:46.68ID:eri2pqZl0 花と苗の間を1マスあけてみれば?
背の低い木だと花が邪魔して巣が生成できないとかありそう
背の低い木だと花が邪魔して巣が生成できないとかありそう
166名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb1-Nz9x)
2020/02/24(月) 03:14:41.38ID:AkkplbTQ0 蜂の巣って自然生成だけかと思ってたわ
んで試してみたら白樺3本目でできた
上から見た図
花はポピー
□□花
□□□
木□□
んで試してみたら白樺3本目でできた
上から見た図
花はポピー
□□花
□□□
木□□
167名無しのスティーブ (ワッチョイ bf44-IdAT)
2020/02/24(月) 03:38:30.39ID:vZeo58u80 花一輪でも巣が生えた時あったから、壁みたいに植えて
試行回数を増やすしかないんじゃないかな。
1回に64本くらい苗を成長させれば、そのうち出るんじゃね。
俺の時は1マス空いてた。同じ高さ。オーク。
骨粉は不使用。
20w06aのときの話。
試行回数を増やすしかないんじゃないかな。
1回に64本くらい苗を成長させれば、そのうち出るんじゃね。
俺の時は1マス空いてた。同じ高さ。オーク。
骨粉は不使用。
20w06aのときの話。
169名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-bmtk)
2020/02/24(月) 12:11:03.14ID:62mIadUd0 作り直したゾンビピッグマントラップがようやく始動した
金インゴットはあまり落とさないけど、まあ満足
あとは、糸の蜘蛛トラップと火薬の匠トラップか・・・先は長い
金インゴットはあまり落とさないけど、まあ満足
あとは、糸の蜘蛛トラップと火薬の匠トラップか・・・先は長い
170名無しのスティーブ (ワッチョイ 73a0-Nz9x)
2020/02/24(月) 13:42:03.93ID:HHp5/JPk0 匠トラップってゾンビとスケ除外したから3倍湧きますってイメージだと思うけど
実際そうはならないから多分いらない、クモを潰さない天空トラップ1基で両方事足りる
実際そうはならないから多分いらない、クモを潰さない天空トラップ1基で両方事足りる
171名無しのスティーブ (ワンミングク MM9f-mtzg)
2020/02/24(月) 16:07:02.14ID:fStTyTNjM 昔スケクリトラップ作ったけど透明化MODで内部観察する分には面白いって程度だな
検証した人曰く、効率は同規模の天空トラップと大差無くて本来得られる筈のドロップ品が無い分損してるってさ
検証した人曰く、効率は同規模の天空トラップと大差無くて本来得られる筈のドロップ品が無い分損してるってさ
172名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-jJOI)
2020/02/24(月) 16:27:49.55ID:Rudf5FOD0 修繕シルクタッチのツルハシ使いにくいな
交易と精錬だけじゃ全然間に合わない
交易と精錬だけじゃ全然間に合わない
173名無しのスティーブ (ワッチョイ a315-D5WE)
2020/02/24(月) 16:28:40.58ID:Ujy3q3s/0 /gamerule maxEntityCramming 0 で多数貯めてドロ3剣で処理
175名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/24(月) 18:50:57.45ID:YsJeqE/70176名無しのスティーブ (ワッチョイ 2304-gaER)
2020/02/24(月) 19:01:16.60ID:u93ImPl30177名無しのスティーブ (ガラプー KKff-dfko)
2020/02/24(月) 19:14:51.69ID:EA3z51WMK >>172
自分は掘るときは常にシルクで、インベントリが一杯になったくらいの時にチェストに預けるついでで幸運で鉱石を割って吸わせてる
オフハンドにシルク固定、メインハンドに幸運持って鉱石を割り、ホットバー移動でシルクにだけ経験値を吸わせるようにしてる
一応それでも修繕追い付けないけどめちゃくちゃ長持ちするようになるから地下に数時間こもれるぞ
自分は掘るときは常にシルクで、インベントリが一杯になったくらいの時にチェストに預けるついでで幸運で鉱石を割って吸わせてる
オフハンドにシルク固定、メインハンドに幸運持って鉱石を割り、ホットバー移動でシルクにだけ経験値を吸わせるようにしてる
一応それでも修繕追い付けないけどめちゃくちゃ長持ちするようになるから地下に数時間こもれるぞ
178名無しのスティーブ (ワッチョイ e3e3-fkVg)
2020/02/24(月) 19:15:04.69ID:aA2lB2ew0 鉄とか金を焼くという選択肢もあるよ
180名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-4NuP)
2020/02/24(月) 19:32:11.69ID:1OyjKne6d 経験値の仕様普通に戻らんかなー
182名無しのスティーブ (ワッチョイ cfee-czIb)
2020/02/24(月) 19:55:25.38ID:Nx7n3QAt0 村の近くに家を建てたのは間違いだった
略奪隊が時々沸くおかげでおちおち農作業もできない
しかもたまに家の中に侵入してくる
略奪隊が時々沸くおかげでおちおち農作業もできない
しかもたまに家の中に侵入してくる
183名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f07-Nz9x)
2020/02/24(月) 19:59:55.67ID:UsZDdCxI0 ピッグマントラップなら経験値も完全自動に出来るから修繕ツルハシ9本くらい作っといて
寝るとき手持ちに全部並べてトラップ前でホイール連打させとけば朝になったら回復してる
ついでに金ニンジン作っとけば整地も捗る
寝るとき手持ちに全部並べてトラップ前でホイール連打させとけば朝になったら回復してる
ついでに金ニンジン作っとけば整地も捗る
184名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-FCsB)
2020/02/24(月) 21:21:05.66ID:L5E5s/o00 ツルハシに修繕付けないほうが効率的という発想はなかった
一番傷むし村人4人(エメラルド+耐久+効率+幸運orシルク)回らなきゃいけないから相当優先度高いと思うんだけど
ところで連打放置って出来なくならんかったっけ?
俺は別窓に飛ばして固定するのでやってたが1.14あたりで修正された覚え
一番傷むし村人4人(エメラルド+耐久+効率+幸運orシルク)回らなきゃいけないから相当優先度高いと思うんだけど
ところで連打放置って出来なくならんかったっけ?
俺は別窓に飛ばして固定するのでやってたが1.14あたりで修正された覚え
185名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-jJOI)
2020/02/24(月) 21:33:15.50ID:Fhpg2MEd0 バニラやってて突然クリエイティブで始めた時みたいなBGMが流れてきたけど1.14か1.15からかな
ちょっと長すぎるし音圧高いし、新しいBGMならもう少し柔らかいのにしてほしい
ニンジンとジャガイモの交易でいつも装備直してるわ
ちょっと長すぎるし音圧高いし、新しいBGMならもう少し柔らかいのにしてほしい
ニンジンとジャガイモの交易でいつも装備直してるわ
186名無しのスティーブ (ワッチョイ f3da-MGsA)
2020/02/24(月) 21:49:28.26ID:kIKhHeyc0 徹底的にやるならフルエンチャダイヤつるはし10本以上作って赤耐久になったら持ち替え、
修繕用にエンドの下のほうにコンパクトエンダーマントラップ作ってそこで一気に修復、か…?
私はゴーレムトラップで得た鉄を鼻デカに売りつけてるな。
とりあえず作ったはいいけど鉄の消費速度より生産速度のほうがでかすぎて…。
修繕用にエンドの下のほうにコンパクトエンダーマントラップ作ってそこで一気に修復、か…?
私はゴーレムトラップで得た鉄を鼻デカに売りつけてるな。
とりあえず作ったはいいけど鉄の消費速度より生産速度のほうがでかすぎて…。
187名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/24(月) 21:52:56.53ID:YsJeqE/70188名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-/BYf)
2020/02/24(月) 21:54:05.88ID:nwW34+bc0 溜まりに溜まってるレベルを修繕に換金したいわ
190名無しのスティーブ (ワッチョイ 13fd-Nz9x)
2020/02/24(月) 22:01:23.57ID:1FeEJd0A0 スポナーでゾンスケ蜘蛛トラップ作ってあるから天空トラップで必要なドロップ品は火薬だけって俺には匠トラップ作る意義は高い
ウィッチも湧かないしゴミ装備の処理に悩むこともない
ウィッチも湧かないしゴミ装備の処理に悩むこともない
192名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-bmtk)
2020/02/24(月) 22:10:30.16ID:62mIadUd0 初期スポーン地点に作った拠点と畑は、ほぼ放置状態
最初に食料を得るために小麦でパンを作ってた、いい想い出
最初に食料を得るために小麦でパンを作ってた、いい想い出
193名無しのスティーブ (ワッチョイ ff6b-iCTl)
2020/02/24(月) 22:16:25.13ID:0J+LmFXB0 あかん、村人増やしすぎて動作がカクカクになった。ゴーレムが村人並みに増えてもはや巨人の国w
トロッコがスムーズに動いてくれない・・・
トロッコがスムーズに動いてくれない・・・
194名無しのスティーブ (ワッチョイ 13fd-Nz9x)
2020/02/24(月) 22:55:38.88ID:1FeEJd0A0 ボートに乗ってると落下ダメージ受けないのか?
海面から岩盤までボートで村人もろとも落下したけどどっちもダメージ受けなかったわ
石工5.6人連れてきとけばシルクタッチツルハシの修繕十分以上にまかなえるぜって言うための確認作業中だったけど嬉しい事故だわ
これでもう着地地点の水流外れて落下死する村人は居なくなった
海面から岩盤までボートで村人もろとも落下したけどどっちもダメージ受けなかったわ
石工5.6人連れてきとけばシルクタッチツルハシの修繕十分以上にまかなえるぜって言うための確認作業中だったけど嬉しい事故だわ
これでもう着地地点の水流外れて落下死する村人は居なくなった

いや、買ったほうが早いだろ
196名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 00:28:12.25ID:BK/TysZS0 修繕でちまちま直してる人って大規模作業したことないんだろうなぁと
入手難なmodエンチャを入れてる環境ならその限りではないけど
入手難なmodエンチャを入れてる環境ならその限りではないけど
197名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/25(火) 00:38:09.36ID:t8ABv5Yya エンドポータル部屋見つけて、
毎回降りるの面倒やん!せや!
地上まで穴掘って次から飛び込めばええやん!俺天才やろ!
後はわかるな?
毎回降りるの面倒やん!せや!
地上まで穴掘って次から飛び込めばええやん!俺天才やろ!
後はわかるな?
198名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-FCsB)
2020/02/25(火) 00:47:01.31ID:9JRdbTve0 128×128岩盤3人くらいでやったことあるけどみんな修繕でやったよ?
作業場に厳選村人連れてくる訳にはいかないから縦に掘って精錬と鉱石で回復できる方が持ち場離れずに作業出来る時間延びて便利だと思うんだけど
作業場に厳選村人連れてくる訳にはいかないから縦に掘って精錬と鉱石で回復できる方が持ち場離れずに作業出来る時間延びて便利だと思うんだけど
199名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/25(火) 00:54:56.71ID:eMitW8Dh0 modエンチャがーとか言ってるから
多分的外れなこと考えてる
多分的外れなこと考えてる
200名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:05:31.40ID:/WlenmdJ0201名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d0-iCTl)
2020/02/25(火) 01:17:14.32ID:BFZQ30Vx0 使い潰しが効率良いのはそれこそmod環境下、一括破壊で効率V以上の高効率採掘をしてる場合だけな気がする
修繕がない時代だって金床修理で3回か4回使い回したほうが効率はいい
修繕がない時代だって金床修理で3回か4回使い回したほうが効率はいい
202名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:17:53.67ID:BK/TysZS0203名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 01:22:28.74ID:HWTY6Hn00 ダイヤツルハシって言っても耐久3、効率強化5ないと話にならないと思うんだけど、その辺のエンチャつけて使い潰すの?
204名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:23:55.01ID:/WlenmdJ0 >>202
数はあくまで例としての数字だし少ないと思うのならシュルカー箱単位で入れ替えろや
なおさらお前の主張がおかしいじゃんアホなのか
ツルハシ一本につき修理一回しかしてはいけない決まりでもあんの?
数はあくまで例としての数字だし少ないと思うのならシュルカー箱単位で入れ替えろや
なおさらお前の主張がおかしいじゃんアホなのか
ツルハシ一本につき修理一回しかしてはいけない決まりでもあんの?
206名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:25:15.08ID:/WlenmdJ0 >>203
ほんそれ 使い潰すほうがMOD使う前提としか思えない
ほんそれ 使い潰すほうがMOD使う前提としか思えない
207名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:25:26.86ID:BK/TysZS0208名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:26:32.35ID:BK/TysZS0209名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/25(火) 01:27:02.58ID:eMitW8Dh0 ほら的外れだ
210名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-jJOI)
2020/02/25(火) 01:27:10.97ID:XtiSXdIQ0 ネザーライト効率Vと交易で買えるダイヤ効率Uは体感硬いブロック程破壊速度に差があるが
ロストしても痛くないし飽きたらいつでも死んで帰れる
ロストしても痛くないし飽きたらいつでも死んで帰れる
212名無しのスティーブ (ワッチョイ 13fd-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:32:42.43ID:OnHpFVSa0 210がビーコン使ったことないってのは判ったわ
213名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 01:32:44.34ID:HWTY6Hn00 ちょっとよくわからないんだけど、効率5、耐久3のピッケルをシュルカーボックス20個分確保したとするじゃん?
大規模作業で使い潰すじゃん?
次の作業のためにまた量産しないといけないじゃん?
またエンチャからやりなおしになるじゃん?
糞めんどくさくねぇ?
大規模作業で使い潰すじゃん?
次の作業のためにまた量産しないといけないじゃん?
またエンチャからやりなおしになるじゃん?
糞めんどくさくねぇ?
214名無しのスティーブ (ワッチョイ 83bc-b2av)
2020/02/25(火) 01:35:41.91ID:DNdx1kVK0 ニンジンジャガイモの交易ですぐに修繕回復するから
あまり手間と思ったことがない
鍬とかハサミとかは修繕付ける気にならないから
俺とは価値観がオフセットしているのだろうな
あまり手間と思ったことがない
鍬とかハサミとかは修繕付ける気にならないから
俺とは価値観がオフセットしているのだろうな
215名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:37:27.34ID:BK/TysZS0 (1)効率V耐久IIIツールは金床2回
(2)効率V耐久III修繕ツールは金床3回
少なくとも(2)を(1)の1.5倍長持ちさせなきゃ非効率なんですわ
(2)効率V耐久III修繕ツールは金床3回
少なくとも(2)を(1)の1.5倍長持ちさせなきゃ非効率なんですわ
216名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d0-iCTl)
2020/02/25(火) 01:38:46.15ID:BFZQ30Vx0 >>207
それってさ、時間と経験値を「たくさん作るため」に使ってるか「修繕のため」に使ってるかの違いでしかないよね
経験値を稼ぐための手段が同じであると仮定すると
経験値を入手すること自体がトリガーで、入手する値には関係ない修繕と
ある程度溜めてLvという単位として使うエンチャントでは
レベルが上がるごとにLv1あたりに必要な経験値量が増える仕様を加味すると
いちいちエンチャツールを作成するために経験値を溜めるって行為が非効率になるんじゃないか
それってさ、時間と経験値を「たくさん作るため」に使ってるか「修繕のため」に使ってるかの違いでしかないよね
経験値を稼ぐための手段が同じであると仮定すると
経験値を入手すること自体がトリガーで、入手する値には関係ない修繕と
ある程度溜めてLvという単位として使うエンチャントでは
レベルが上がるごとにLv1あたりに必要な経験値量が増える仕様を加味すると
いちいちエンチャツールを作成するために経験値を溜めるって行為が非効率になるんじゃないか
217名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:40:10.54ID:BK/TysZS0218名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:41:44.10ID:/WlenmdJ0219名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/25(火) 01:42:50.74ID:eMitW8Dh0 新しいツルハシと効率5と耐久3を言った数用意する手間
220名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 01:44:09.76ID:HWTY6Hn00 >>217
絶対めんどくさいって
経験値TTにこもって「経験値ためる」→「エンチャ台に行く」→「エンチャントする」
をピッケル1本につき数回繰り返す可能性があるってことだろ?
修繕なら、修繕完了時に入れ替える以外は左手に持ってひたすら経験値吸わせるだけじゃん、
絶対めんどくさいって
経験値TTにこもって「経験値ためる」→「エンチャ台に行く」→「エンチャントする」
をピッケル1本につき数回繰り返す可能性があるってことだろ?
修繕なら、修繕完了時に入れ替える以外は左手に持ってひたすら経験値吸わせるだけじゃん、
221名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-7Qa0)
2020/02/25(火) 01:45:11.62ID:9JRdbTve0222名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-VRby)
2020/02/25(火) 01:46:12.17ID:SAfB7dCX0 誰か時間計測して議論終わらせろ 好みはあるだろうけど計算できるやろこれ
223名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/25(火) 01:47:06.99ID:eMitW8Dh0 あと修繕は鉱石採取によって入る経験値で採掘しながら修繕できるということも加味されてない
224名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:47:17.86ID:BK/TysZS0225名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:48:24.98ID:/WlenmdJ0226名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:50:42.62ID:BK/TysZS0227名無しのスティーブ (ワッチョイ 73a0-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:50:58.19ID:/Cg2uu9F0 レベル上げるのに必要な経験値が常に一定なら
その単純計算もまだいけるんだろうけどな
その単純計算もまだいけるんだろうけどな
228名無しのスティーブ (ワッチョイ a35c-p/Ix)
2020/02/25(火) 01:51:14.36ID:aQPd4ilD0 スレタイ然り何でもかんでもこんな荒れるのは不自然だなあと日頃から思うところはある
229名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 01:51:27.68ID:HWTY6Hn00 >>224
Lv3+Lv9ってどういうこと?エンチャ本でつけるってこと?
事前準備で村人から確保しておくってこと?
数百冊?毎回?そのためにちまちま交易でエメラルドためて?
ひょっとしてそれはギャグで言ってんのか?
Lv3+Lv9ってどういうこと?エンチャ本でつけるってこと?
事前準備で村人から確保しておくってこと?
数百冊?毎回?そのためにちまちま交易でエメラルドためて?
ひょっとしてそれはギャグで言ってんのか?
231名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:52:44.72ID:BK/TysZS0232名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:54:45.52ID:BK/TysZS0233名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-jJOI)
2020/02/25(火) 01:55:01.03ID:XtiSXdIQ0 効率V耐久Vのエンチャ使い捨てだと
エンドTTに効率耐久司書置いてもエメラルドと本用意する作業手間だと思うが
エンドTTに効率耐久司書置いてもエメラルドと本用意する作業手間だと思うが
234名無しのスティーブ (ワッチョイ 238a-IdAT)
2020/02/25(火) 01:56:16.59ID:y+XkYaPa0 香ばしいやつ湧いててわろた
学生は春休みかな
学生は春休みかな
236名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 01:57:03.52ID:/WlenmdJ0237名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 01:58:26.20ID:BK/TysZS0 ちなみにLv3+Lv9ってのは
Lv3=効率V本+耐久III本の金床コスト
Lv9=ツール+上記本の金床コスト
EXPとしては27+135=162
修繕で1ツールフル充填するEXPで4本は作れちまうんだぜ
Lv3=効率V本+耐久III本の金床コスト
Lv9=ツール+上記本の金床コスト
EXPとしては27+135=162
修繕で1ツールフル充填するEXPで4本は作れちまうんだぜ
238名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4f-IPX/)
2020/02/25(火) 01:59:34.62ID:RTz7M9bx0 整地用のピッケルは効率Vつけて使い潰すよ俺
エメラルドもどうせ余ってくるしね
エメラルドもどうせ余ってくるしね
239名無しのスティーブ (ワッチョイ 13fd-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:02:18.92ID:OnHpFVSa0 トラップに行って経験値溜めるだけでいい修繕派
拠点に帰ってクラフトして交易してエンチャントして3-9分の経験値溜めてエンチャントして繰り返すのが効率良いと言い張るID:BK
拠点に帰ってクラフトして交易してエンチャントして3-9分の経験値溜めてエンチャントして繰り返すのが効率良いと言い張るID:BK
240名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 02:04:35.84ID:BK/TysZS0 トラップに行ってツール1本あたりLv23相当の経験値貯めてる修繕派
トラップに行ってツール1本あたりLv3+Lv9相当の経験値貯めてる非修繕派
トラップに行ってツール1本あたりLv3+Lv9相当の経験値貯めてる非修繕派
241名無しのスティーブ (ワッチョイ cf3a-nddf)
2020/02/25(火) 02:04:47.29ID:jG1y9GDz0 なんかスレが加速してるなと思ったらワッチョイ見て納得
242名無しのスティーブ (ワッチョイ e325-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:06:22.27ID:I256Gh0i0 なんか前にもこの話見たな
243名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fda-ZYD+)
2020/02/25(火) 02:10:01.26ID:MG1BPolV0 MOD入れて柵から解放されようぜ
244名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/25(火) 02:10:04.15ID:eMitW8Dh0245名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:10:31.26ID:/WlenmdJ0 >>237
お前、木炭くんか?
思考のおかしさが全く同じレベルなんだが
Lv3ぶんの経験値消費だけど一連の手間5分(経験値ロスしまくり
Lv20ぶんの経験値消費だけど手間20秒
そもそも使い捨てだと金床を毎回つかいまくるのに
修繕だと最初しか必要ないから
金床コストは修繕だと数倍どころか数万倍少なくできるぞ
EXPコスト4本ぶんとか何いってんのw
お前、木炭くんか?
思考のおかしさが全く同じレベルなんだが
Lv3ぶんの経験値消費だけど一連の手間5分(経験値ロスしまくり
Lv20ぶんの経験値消費だけど手間20秒
そもそも使い捨てだと金床を毎回つかいまくるのに
修繕だと最初しか必要ないから
金床コストは修繕だと数倍どころか数万倍少なくできるぞ
EXPコスト4本ぶんとか何いってんのw
246名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 02:10:38.78ID:HWTY6Hn00 >>240
確認なんだけど、効率強化5の本と耐久力3の本の合成は補充するときにやるの?
確認なんだけど、効率強化5の本と耐久力3の本の合成は補充するときにやるの?
247名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:14:29.47ID:/WlenmdJ0248名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-jJOI)
2020/02/25(火) 02:15:33.07ID:XtiSXdIQ0 スポナーTT使ってましたって話なら分かる
249名無しのスティーブ (ワッチョイ ffa6-d1OZ)
2020/02/25(火) 02:17:00.75ID:DJwuHsIq0 ストラテジー的な話と操作力の話だな
エメラルド量産可能で司書の人数が十分に多ければ(その環境を一旦作ってしまえば)
効率耐久本大量買いからの合成が効率良いっぽい
ただし手早く合成する操作力は必要
修繕はそこまでの環境を整えてなくてもそこそこ効率が良いのがいいところかね
エメラルド量産可能で司書の人数が十分に多ければ(その環境を一旦作ってしまえば)
効率耐久本大量買いからの合成が効率良いっぽい
ただし手早く合成する操作力は必要
修繕はそこまでの環境を整えてなくてもそこそこ効率が良いのがいいところかね
250名無しのスティーブ (ワッチョイ e3ee-spMZ)
2020/02/25(火) 02:22:08.72ID:Ho1QVPoq0 >>249
効率耐久司書だけで100人とか用意してるレベルかね
金床もTT傍らに高度限界まで何列も積み上げておいて
廃人は常人には想像もつかないような環境作ったりしてるからありえなくもない話ではあるが
効率耐久司書だけで100人とか用意してるレベルかね
金床もTT傍らに高度限界まで何列も積み上げておいて
廃人は常人には想像もつかないような環境作ったりしてるからありえなくもない話ではあるが
251名無しのスティーブ (ワッチョイ ffa6-d1OZ)
2020/02/25(火) 02:26:42.29ID:8HNrBs2Z0 でもまあコンビニおにぎりの熟練ライン工ばりの手さばきが必要な話ではあるな
文字通り本当に経験値TTで経験値取ってはLv3orLv9になるごとに合成してLv0にしてを高速で繰り返してるんだろうし
文字通り本当に経験値TTで経験値取ってはLv3orLv9になるごとに合成してLv0にしてを高速で繰り返してるんだろうし
252名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d0-iCTl)
2020/02/25(火) 02:27:16.45ID:BFZQ30Vx0 気付いちゃったんだけど
そもそも何十本も用意して使い捨てるってんなら耐久なんかいらなくね
やっぱ無駄なことしてる、気がする
そもそも何十本も用意して使い捨てるってんなら耐久なんかいらなくね
やっぱ無駄なことしてる、気がする
253名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 02:28:44.52ID:BK/TysZS0254名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:31:41.42ID:/WlenmdJ0 >>252
現場の滞在時間が伸びるからそこだけは無駄じゃないと思うけど
そもそもエンチャ本を毎回用意するための村人の数が現実レベルじゃない
他の種類のエンチャ本用司書が0人なわけないし
近づいただけで鯖落ちるんじゃねーの
現場の滞在時間が伸びるからそこだけは無駄じゃないと思うけど
そもそもエンチャ本を毎回用意するための村人の数が現実レベルじゃない
他の種類のエンチャ本用司書が0人なわけないし
近づいただけで鯖落ちるんじゃねーの
255名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 02:32:36.39ID:BK/TysZS0257名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fbd-m0jT)
2020/02/25(火) 02:35:07.08ID:bXvhig0R0 資源の使い方なんて好きにやれよ…
おれの考えた最高効率!でレスバすんのはまあ楽しいんだろうけどさ
おれの考えた最高効率!でレスバすんのはまあ楽しいんだろうけどさ
258名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 02:36:22.76ID:HWTY6Hn00 経験値効率にしか言及してないけど、実際ピッケルつくるときって手持ちにピッケル+本2冊を持たないといけないし、さらにそれが数百本分って考えると実際の作業は絶対糞めんどくさいよ
259名無しのスティーブ (ワッチョイ 238a-IdAT)
2020/02/25(火) 02:37:06.51ID:y+XkYaPa0 最も効率のいい方法を思いついちゃったときの上司を見ているようだ
260名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:38:44.83ID:RsWJ49J40 自分は一回の作業で耐久3ツールを何本も使うような作業したことないから修繕の方が良いな
261名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:39:00.56ID:/WlenmdJ0262名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 02:39:24.41ID:BK/TysZS0 >>258
作るときに手持ちへの素ツールと本の補給はドロッパーでやるからそんな面倒ではないよ
作るときに手持ちへの素ツールと本の補給はドロッパーでやるからそんな面倒ではないよ
263名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 02:40:07.17ID:BK/TysZS0264名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d0-iCTl)
2020/02/25(火) 02:41:08.82ID:BFZQ30Vx0 >>255
そんなことは聞いてない
用意するツール全てに耐久を付ける作業を省くことによる準備時間の短縮と
耐久を付けないことによって同数のツールで目減りする作業時間
耐久ありの場合と同じ作業量をこなすために余分に必要になる耐久無しツールの作成時間の増加が
それぞれを相殺または高効率化、非効率化にどのように振れるのか説明して
そんなことは聞いてない
用意するツール全てに耐久を付ける作業を省くことによる準備時間の短縮と
耐久を付けないことによって同数のツールで目減りする作業時間
耐久ありの場合と同じ作業量をこなすために余分に必要になる耐久無しツールの作成時間の増加が
それぞれを相殺または高効率化、非効率化にどのように振れるのか説明して
265名無しのスティーブ (ワッチョイ a31b-IdAT)
2020/02/25(火) 02:42:37.31ID:BK/TysZS0266名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/25(火) 02:43:57.50ID:eMitW8Dh0 >>262
だからそのドロッパーに供給する手間はどうなんだって話してんだろうがよ
だからそのドロッパーに供給する手間はどうなんだって話してんだろうがよ
268名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:46:00.08ID:RsWJ49J40 統合版って単語出した瞬間察したけど
ワッチョイ見たらa31b-IdATでやっぱりなってなった
ワッチョイ見たらa31b-IdATでやっぱりなってなった
269名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 02:47:57.63ID:/WlenmdJ0270名無しのスティーブ (ワッチョイ c32d-akeD)
2020/02/25(火) 02:48:04.36ID:s5tQQCMd0 ストラテジとか操作力とか職業マインクラフターかよ草
271名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 02:49:27.31ID:HWTY6Hn00 しかし、事前に本を潤沢にためこんでおく、っていうのはわからなくもないが、本の合成までやっておけって話ですよ
272名無しのスティーブ (ワッチョイ 9335-x5dX)
2020/02/25(火) 02:54:22.73ID:HWTY6Hn00 とりあえずスクショ待ってる
273名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/25(火) 02:56:52.24ID:t8ABv5Yya お前らそんな事考えてマイクラやってんのか
276名無しのスティーブ (ワッチョイ b3f3-IdAT)
2020/02/25(火) 03:00:17.94ID:YqWTwOS90 こんな感じと予想
供給用回路はクロックかな
チ=ラージチェスト
ド=ドロッパー
ホ=ホッパー
金=金床
金金 チ チ チ
金金 ホチホチホチ
金金 チホチホ
金金 ホチホチホチ
金金 チホチホチホ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
金金 チホチホチホ
金金 ホチホチホチ ・・・ツール、本供給用
金金 チホチホチホ
金金 ド ド ド TT経験値
金金 |
金金 スティーブ ←┘
床床床ホ床床床床床床床
ホチ
ホチ
ホチ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホチ
ホチ ・・・完成品収納用
ホチ
供給用回路はクロックかな
チ=ラージチェスト
ド=ドロッパー
ホ=ホッパー
金=金床
金金 チ チ チ
金金 ホチホチホチ
金金 チホチホ
金金 ホチホチホチ
金金 チホチホチホ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
金金 チホチホチホ
金金 ホチホチホチ ・・・ツール、本供給用
金金 チホチホチホ
金金 ド ド ド TT経験値
金金 |
金金 スティーブ ←┘
床床床ホ床床床床床床床
ホチ
ホチ
ホチ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホチ
ホチ ・・・完成品収納用
ホチ
277名無しのスティーブ (ワッチョイ 9339-ttmf)
2020/02/25(火) 03:02:56.53ID:NJeGH9QA0 わざわざガイジに構ってるなんて優しいなNGして放置しとけばいいのに
278名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d0-iCTl)
2020/02/25(火) 03:04:53.13ID:BFZQ30Vx0 ┌─────┐ _人人人人人人人人_
│┌────┤ > ホチホチホチ <
├┘ rェュ rェュ| > チホチホチホ <
│ _l二l_ │  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
│┌────┤ > ホチホチホチ <
├┘ rェュ rェュ| > チホチホチホ <
│ _l二l_ │  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
..┌┴─┴──┴┴┐
..│ │ │ │
..├─┤ ├ ┤
280名無しのスティーブ (ワッチョイ ffa6-d1OZ)
2020/02/25(火) 03:07:14.83ID:fo2PicqC0 もはやスティーブは機構の歯車に過ぎないんやな
まあ露天堀りも人力クァーリーか
まあ露天堀りも人力クァーリーか

てか、俺が所謂、木炭野郎だけどさ
単純に遠くで大規模作業する回数が俺は少ねえから
一時的なツルハシ作成に時間費したくないのよね
だからみんなが言ってる効率Vなんて作らねえぞ。良くてWだね
作る作業あっても壊す作業少ねえし、地下掘ってもアイテム置きに戻るからその際に修繕する
イマイチ大規模のホリホリ作業のイメージがつかない
毎回スライムトラップとか作るか?
あと、エメラルドの使い道の模索という意味もある
282名無しのスティーブ (ワッチョイ 73d0-iCTl)
2020/02/25(火) 03:12:40.34ID:BFZQ30Vx0283名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 03:17:00.89ID:/WlenmdJ0
俺はもう効率とかどうでもええけど、チェスト満杯のツルハシ(修繕は置いといて)を毎回使うレベルの大規模作業を知りたいわ
そっちの方が気になるわ
285名無しのスティーブ (ワッチョイ 73a0-Nz9x)
2020/02/25(火) 03:19:10.75ID:/Cg2uu9F0 動画いらんから今すぐスクショの方がいいってのは同意
286名無しのスティーブ (ワッチョイ f3da-MGsA)
2020/02/25(火) 03:34:04.35ID:3rNZgjE80 自分が納得できるかできないかの差でしかないしな。
修繕いらない野郎はそいつの中では最も納得いく使い方なんだろうよ、そいつの中でだけ。
もう言い分はわかったから喚き散らすな、としか言えないんでね?どうせ何言っても聞かないし。
修繕いらない野郎はそいつの中では最も納得いく使い方なんだろうよ、そいつの中でだけ。
もう言い分はわかったから喚き散らすな、としか言えないんでね?どうせ何言っても聞かないし。
287名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 03:34:08.49ID:/WlenmdJ0 >>284
お前さんが木炭を熱く語ってるときに並行して話題になってたムーシュルーム永久機関の一例
https://www.youtube.com/watch?v=GsGCRr8TWw8
現地がスライムチャンクトラップを岩盤まで掘り下げる整地の約56倍、
これとは別にスポーンチャンクを全部掘り起こす必要があるのでさらに440倍
だいたい500倍近く掘ることになる
あのとき、スレでこれをソロで作り終えてた奴がいる
ツルハシとスコップの消費量の想像くらいは出来るだろう
ムーシュルームバイオームも近くに無い場合が多く、遠距離作業になりがちなのも今回の事例と合致する
そしてスポーンチャンクを使うなら同じくらいの埋め立て作業も発生する(掘るよりめんどい
お前さんが木炭を熱く語ってるときに並行して話題になってたムーシュルーム永久機関の一例
https://www.youtube.com/watch?v=GsGCRr8TWw8
現地がスライムチャンクトラップを岩盤まで掘り下げる整地の約56倍、
これとは別にスポーンチャンクを全部掘り起こす必要があるのでさらに440倍
だいたい500倍近く掘ることになる
あのとき、スレでこれをソロで作り終えてた奴がいる
ツルハシとスコップの消費量の想像くらいは出来るだろう
ムーシュルームバイオームも近くに無い場合が多く、遠距離作業になりがちなのも今回の事例と合致する
そしてスポーンチャンクを使うなら同じくらいの埋め立て作業も発生する(掘るよりめんどい
289名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 03:40:23.29ID:/WlenmdJ0
>>287
すげえ!!すげえ!!!
で、これは何に使うの?
僕はこんなことしませんよ
だから使い捨てるか修繕するかはその人によると思うけど
因みに俺は大規模作業は1回くらいしかしてないから(スライムトラップ)、使い捨て1回だけだよ
で、壊れかけのツルハシをニコイチして修繕つけて4本くらいダイヤのシルクV持ってるよ
ホリホリはこの4本で回してるよ
291名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 03:49:35.74ID:/WlenmdJ0 >>290
ただの全自動焼き肉製造機ですが何か?w (普通の牛では全自動出来ない餌を自分で与える半自動)
木炭話題の時も全自動の話してたのにお前さんが半自動の木炭かまどのSS出して脱線したんだよ
同じ動画主が本当の全自動原木製造機も紹介してるから探してみると更にすごいものが見れる
ただの全自動焼き肉製造機ですが何か?w (普通の牛では全自動出来ない餌を自分で与える半自動)
木炭話題の時も全自動の話してたのにお前さんが半自動の木炭かまどのSS出して脱線したんだよ
同じ動画主が本当の全自動原木製造機も紹介してるから探してみると更にすごいものが見れる
292名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-iA1R)
2020/02/25(火) 04:09:18.57ID:7I3/oJHU0 多種多様な遊び方があるゲームなんだから、人それぞれ自分はこうしてるなあで終わればいいのに
人にそれを強要したりマウント取ったり間違った知識や足りない知識で色々言い争うからこうなっちゃう
違う意見に対しても、こっちの方がいいに決まってる!よりもこんなのもあるんだ、凄いって返した方が絶対まろやかに収まる
人にそれを強要したりマウント取ったり間違った知識や足りない知識で色々言い争うからこうなっちゃう
違う意見に対しても、こっちの方がいいに決まってる!よりもこんなのもあるんだ、凄いって返した方が絶対まろやかに収まる
293名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-FCsB)
2020/02/25(火) 04:23:48.90ID:9JRdbTve0 >>290
でもお前の木炭製造機機能面でもコスト面でも負荷面でも構造の単純さでもクソショボかったじゃん
別にどんな腕であれマインクラフトを楽しむのは自由だが、人に何かを説こうとするなら最低限の知識は入れてからにした方がいいよ
でもお前の木炭製造機機能面でもコスト面でも負荷面でも構造の単純さでもクソショボかったじゃん
別にどんな腕であれマインクラフトを楽しむのは自由だが、人に何かを説こうとするなら最低限の知識は入れてからにした方がいいよ
294名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-FCsB)
2020/02/25(火) 04:28:29.18ID:9JRdbTve0 語弊がないように言っとくとこのゲームの本来の遊び方は自分なりに工夫しながら自分の好きなように好きなものを作るというものだから知識を増やしたり技術を学んだりする必要は全くないんだけど
人に何かを説こうとしたり何らかの選択肢を否定しようとしたりする場合はそれ相応の水準の見識を持っている必要があるよね、という話ね
普通にプレイする分には全然知識なんてなくていい
人に何かを説こうとしたり何らかの選択肢を否定しようとしたりする場合はそれ相応の水準の見識を持っている必要があるよね、という話ね
普通にプレイする分には全然知識なんてなくていい
295名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-zY1K)
2020/02/25(火) 06:36:56.18ID:YU66nm+U0 しょっちゅう荒れてるけどワッチョイ見るとすぐわかる通り荒らしてるの毎回同じ数人だから隔離するか全部NG入れといた方がいい
296名無しのスティーブ (スップ Sd1f-/BYf)
2020/02/25(火) 07:22:50.59ID:W/xWhpbOd ワッチョイ a31b-IdAT
またこの荒らしか
またこの荒らしか
297名無しのスティーブ (ワッチョイ 036c-q0EB)
2020/02/25(火) 07:32:14.59ID:q+w2+7MM0299名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f07-Nz9x)
2020/02/25(火) 08:44:48.08ID:oSnvIXR/0 さすがにシュルカー何箱ものツルハシを使うレベルの話は分からんわ
ただ上にも書いたが9本程度なら寝てる間にピッグマントラップで自動修繕はおススメ
ただ上にも書いたが9本程度なら寝てる間にピッグマントラップで自動修繕はおススメ
300名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f11-q1pk)
2020/02/25(火) 08:46:22.18ID:uoxgSxXo0 伸びてるから新バージョンでも来たのかと思った
301名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-FCsB)
2020/02/25(火) 09:52:34.44ID:9JRdbTve0302名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f07-Nz9x)
2020/02/25(火) 10:03:15.86ID:oSnvIXR/0 ゲーテ「人間は自分の聞きたい言葉しか聞かない」
304名無しのスティーブ (ワンミングク MM9f-mtzg)
2020/02/25(火) 12:17:43.40ID:9V2PRhDXM 遊び方は人それぞれ
自分のプレイスタイルを押し付けるものじゃ有りません
自分のプレイスタイルを押し付けるものじゃ有りません
305名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/25(火) 12:31:19.50ID:oExqrcFua もう>>303に触るな こじらせ厄介オタクに通ずる面倒臭さがある
306名無しのスティーブ (エムゾネ FF1f-fcRw)
2020/02/25(火) 12:34:18.37ID:tA52zlP+F まーた木炭君か

>>305
おれは最初の意見にその用途なら買った方がいいよ!!とアドバイスを送ってるだけのに
わけわからん修繕厨と使い捨て厨が暴れてて
最初に修繕ツルハシ9本作るなら、買った方が早くね?と思ってまた横から口出したんだわ
その後にニコイチして作ればよくね?で話してるんだけどさ
俺自身は用途によると思ってるんだけどな
でも最初に修繕9本作るのはどう考えても非効率だわ
修繕するにしてもだ、あとからニコイチして修繕ツルハシ作ったほうがいいだろ
308名無しのスティーブ (ワッチョイ 73e2-4NuP)
2020/02/25(火) 14:13:29.74ID:eMitW8Dh0 何で修繕用意しないと作業を始めてはいけないみたいな話になるんですかねぇ
309名無しのスティーブ (ドコグロ MM87-FCsB)
2020/02/25(火) 14:48:56.47ID:aGrLTEiPM >>303
なんか、悪気なく人を煽るような口調になってしまう子なだけなのかもと思えてきた
「自動焼肉」ってサムネにどーんと書いてあるものに対して「これは何に使うの?」って聞き返したら普通の人は言外に「こんなもん使い道ないだろ?」って言ってるものだと感じるのよ
燃料の時とかフライングマシンの時とかもそういう言い方が度々あったから荒れる原因になってたんだと思う
そういう意図が全くないのにこういう言い方になるのなら、一度自分のコミュニケーションについて見直してみた方がいいと思うよ
なんか、悪気なく人を煽るような口調になってしまう子なだけなのかもと思えてきた
「自動焼肉」ってサムネにどーんと書いてあるものに対して「これは何に使うの?」って聞き返したら普通の人は言外に「こんなもん使い道ないだろ?」って言ってるものだと感じるのよ
燃料の時とかフライングマシンの時とかもそういう言い方が度々あったから荒れる原因になってたんだと思う
そういう意図が全くないのにこういう言い方になるのなら、一度自分のコミュニケーションについて見直してみた方がいいと思うよ
310名無しのスティーブ (ワッチョイ ffa6-d1OZ)
2020/02/25(火) 15:22:48.86ID:N7l3Uww30
>>309
言いたいことはわかるけど、俺自身は焼き肉自動については
自分は不要というか、作らないよ!!と意思表示はしてる
ちゃんと書いてるよ
でも焼き肉自動については否定はしてないじゃん。用途は人による。
使い捨て修繕にフォーカス当ててるけど俺はマイクラについては好きなようにやって良いと思ってる。要は人それぞれ
その中で助言はするけどね。明らかにおかしいこと以外は矯正しないよ
煽ってると思ったらすまんな
こーゆー面倒くさい言い回しなんだわ
312名無しのスティーブ (ワッチョイ bf25-1Vd5)
2020/02/25(火) 15:41:40.05ID:ZGW8pz0s0 話題変えたい
プリズマリン建材が貯まってきたところに今回のwarped建材追加で海底建築欲が高まってるんだけど、海底建築する人って整地はどれくらいしてる?
なだらかな凹凸なら割とそのまま使うのかな
プリズマリン建材が貯まってきたところに今回のwarped建材追加で海底建築欲が高まってるんだけど、海底建築する人って整地はどれくらいしてる?
なだらかな凹凸なら割とそのまま使うのかな
313名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp07-A6HL)
2020/02/25(火) 15:46:22.26ID:5VFm51nEp314名無しのスティーブ (ワッチョイ 13fd-Nz9x)
2020/02/25(火) 16:25:06.85ID:OnHpFVSa0 じゃあ便乗して海底建築している人に聞きたいんだけど建築外部の床って何が良いかな
プリズマリン系ブロックだとうるさいしレンガや石レンガも何か違う
砂と赤砂で模様作ってみたら良い感じだったけど光源ブロックを混ぜると急にコレジャナイ感が出るし
ガラス床も水中でやるには何か違うしでなかなかうまい物が見つからない
プリズマリン系ブロックだとうるさいしレンガや石レンガも何か違う
砂と赤砂で模様作ってみたら良い感じだったけど光源ブロックを混ぜると急にコレジャナイ感が出るし
ガラス床も水中でやるには何か違うしでなかなかうまい物が見つからない
315名無しのスティーブ (ワッチョイ bf25-1Vd5)
2020/02/25(火) 16:40:28.84ID:ZGW8pz0s0316名無しのスティーブ (JP 0H7f-SMnc)
2020/02/25(火) 16:55:20.40ID:jsdK+sOTH 唐突だけどさ
ピグリンがフード被ってる女の子にしか見えないんだけど
ピグリンがフード被ってる女の子にしか見えないんだけど
317名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp07-A6HL)
2020/02/25(火) 17:46:24.30ID:5VFm51nEp318名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFdf-/BYf)
2020/02/25(火) 17:50:29.77ID:S6XQtKXPF 鼻が目に見えるよな
319名無しのスティーブ (ワッチョイ a339-Nz9x)
2020/02/25(火) 18:01:02.31ID:6nw0JyDp0 世界初のマイクラの薄い本が
320名無しのスティーブ (ワッチョイ b3f3-IdAT)
2020/02/25(火) 18:05:37.96ID:YqWTwOS90 ハチの薄い本とかならすでにありそう
321名無しのスティーブ (ワッチョイ 238a-IdAT)
2020/02/25(火) 18:20:59.72ID:y+XkYaPa0 キャラがボイロだったらすでにあった気がする
322名無しのスティーブ (ワッチョイ 43aa-mtzg)
2020/02/25(火) 18:26:57.98ID:abXUfKEG0 洗濯板の事をゆかりさんとか言うな失礼だろ
324名無しのスティーブ (JP 0H7f-SMnc)
2020/02/25(火) 19:30:42.98ID:5LQuw/k2H 動画はあるの知ってたけど薄い本もあるのか
闇が深い
闇が深い
326名無しのスティーブ (ワッチョイ ffaa-/BYf)
2020/02/25(火) 21:23:30.01ID:pJlD2ilH0 村人に決まってるだろ
327名無しのスティーブ (ワッチョイ 836f-IPX/)
2020/02/25(火) 21:30:17.73ID:tEpdrsxy0 ハァン
フゥン
フゥン
328名無しのスティーブ (ワッチョイ a339-Nz9x)
2020/02/25(火) 21:37:31.81ID:6nw0JyDp0 ドロッパーにも穴はあるから可能性としては
329名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 21:51:22.98ID:/WlenmdJ0 村人xドロッパー
どんな需要だよ!
どんな需要だよ!
331名無しのスティーブ (ワッチョイ 836f-IPX/)
2020/02/25(火) 22:07:15.44ID:tEpdrsxy0 ハァン・・・(オブザーバーに見られてる・・・・)
332名無しのスティーブ (ワッチョイ f36b-iCTl)
2020/02/25(火) 22:43:22.85ID:PAnMxtJg0 ゴーレムが増えるのを抑える事は出来ますか?
333名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 22:48:58.48ID:/WlenmdJ0334名無しのスティーブ (ワッチョイ 03f3-bmtk)
2020/02/25(火) 23:20:42.60ID:iHcnE3g40 ツルハシ何本使うかより掘ったものをどう保存しとくかに頭を悩ませる
335名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f6-jJOI)
2020/02/25(火) 23:31:25.18ID:XtiSXdIQ0 レールを鉄塊とかに解体できるようにならんかな
坑道のなんとなく回収してるけどマジで使わん
坑道のなんとなく回収してるけどマジで使わん
337名無しのスティーブ (アウアウウー Sae7-2n1H)
2020/02/25(火) 23:40:40.88ID:7WpR0UCha >>336
お、使い捨て君じゃん
動画はよ
スクショでもいいぞ
あと君じゃないと思うが
「ワッチョイ xx1b-xxxx」でログ追うと、Java版統合版それぞれのスレでエディション対立やスレタイ分裂を煽るようなレスは結構な確率で「ワッチョイ xx1b-xxxx」だから君も注意しとけよ
厄介な奴とワッチョイ被りして本当に気の毒だわ
お、使い捨て君じゃん
動画はよ
スクショでもいいぞ
あと君じゃないと思うが
「ワッチョイ xx1b-xxxx」でログ追うと、Java版統合版それぞれのスレでエディション対立やスレタイ分裂を煽るようなレスは結構な確率で「ワッチョイ xx1b-xxxx」だから君も注意しとけよ
厄介な奴とワッチョイ被りして本当に気の毒だわ
338名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-Nz9x)
2020/02/25(火) 23:42:28.11ID:/WlenmdJ0339名無しのスティーブ (ワッチョイ aaf8-CLJe)
2020/02/26(水) 00:55:12.73ID:eJyu0XXL0 少し前に^がどんななのか気をとられて村人が消えてたのを後から気づいたのだけど
その時村の中でクリエで^を卵で二匹くらい出したら
村人居ないのにゴーレムがいつの間にか何体も増えてこわかった
村人居なくてもゴーレムが敵を感知すると増えるのかな
その時村の中でクリエで^を卵で二匹くらい出したら
村人居ないのにゴーレムがいつの間にか何体も増えてこわかった
村人居なくてもゴーレムが敵を感知すると増えるのかな
340名無しのスティーブ (ワッチョイ aaf8-CLJe)
2020/02/26(水) 00:56:50.08ID:eJyu0XXL0 あらまイノシシが?になってしまった
341名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-eybb)
2020/02/26(水) 01:05:53.71ID:Kp01deb3a なんか猪の"日"の右肩に点のついた字になってる
https://i.imgur.com/IosgVRA.png
https://i.imgur.com/IosgVRA.png
342名無しのスティーブ (アウアウエー Sac2-X91k)
2020/02/26(水) 01:10:53.52ID:pXJO2NqUa 俺それの読み方知ってる
いのししダッシュだろ
いのししダッシュだろ
343名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b1b-ZhQ4)
2020/02/26(水) 01:11:35.83ID:fvNrKrTx0 ピグリンビーストのことか猪って
日本語訳はイノシシになってしまうの?
日本語訳はイノシシになってしまうの?
344名無しのスティーブ (ワッチョイ 0625-DFeu)
2020/02/26(水) 01:12:46.00ID:Q+WtrRjo0 漢字でちゃんと表示されてると思ったらすこし違った
346名無しのスティーブ (ワッチョイ deb0-od/R)
2020/02/26(水) 01:14:19.52ID:YC21cPVU0 そのままカタカナでホグリンになるんじゃないの
見慣れない固有名詞が増えて来たからややこしいけど
見慣れない固有名詞が増えて来たからややこしいけど
347名無しのスティーブ (ワッチョイ cb5c-hCBP)
2020/02/26(水) 01:19:13.48ID:9QSvhTdk0 9月にマインコンでPiglin beastとして発表されて10月にHoglinと名前を改められたみたいね
SSの日本語だともうホグリンとカタカナ表記になってるかな
SSの日本語だともうホグリンとカタカナ表記になってるかな
348名無しのスティーブ (ワッチョイ 86c8-DFeu)
2020/02/26(水) 01:54:29.51ID:cOyM9D+V0349名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-JWmJ)
2020/02/26(水) 03:49:14.67ID:fd92Ulal0 縦向きの半ブロックと階段ブロック
ずーっとまってます
ほしいです
ずーっとまってます
ほしいです
350名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp03-iWdh)
2020/02/26(水) 07:14:29.41ID:mIWvQtpTp >>349
公式(モヤン時代)が大分前に実装しないって明言してたから多分無いんじゃね?
公式(モヤン時代)が大分前に実装しないって明言してたから多分無いんじゃね?
351名無しのスティーブ (ワッチョイ b31f-yGkI)
2020/02/26(水) 07:43:31.81ID:A60ecOFU0 ガラスの階段待ってる
353名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp03-t064)
2020/02/26(水) 09:08:13.03ID:9DR/GK8vp 縦半ならQuarkに入ってるからどうしても欲しい時は導入しな
354名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-eybb)
2020/02/26(水) 12:04:29.43ID:nWTEVKsJa 各slabのタグを拡張するんじゃなくて、縦ハーフを別のブロックとして定義すれば東西南北で行けそうだけどな
違う種類のハーフブロックを重ねて置けるようにする改変よりはずっと楽そう
やらないのは何か理由があるんだろ
違う種類のハーフブロックを重ねて置けるようにする改変よりはずっと楽そう
やらないのは何か理由があるんだろ
355名無しのスティーブ (ワンミングク MM3a-+c3Y)
2020/02/26(水) 12:21:27.32ID:dli8G5s+M 久々におぷち見に行ったら1.13.2が相変わらずインスコ不可でワロタ・・・
356名無しのスティーブ (ワッチョイ 036f-7qQN)
2020/02/26(水) 15:16:14.46ID:hWrUu5uU0 なんで1周年を素直に祝わせてくれんのや(´・ω・`)
357名無しのスティーブ (ワッチョイ 036f-7qQN)
2020/02/26(水) 15:16:34.09ID:hWrUu5uU0 誤爆ごめん
358名無しのスティーブ (ドコグロ MMdf-Dv7S)
2020/02/26(水) 15:22:47.31ID:5jXYZ+8UM 縦ハーフは実装コストかかる割に建築する人間しか欲してなくてユーザー満足度の総量への影響が小さいのかも
359名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/02/26(水) 17:10:09.47ID:gGNVx/Qa0 1年に1回以上はこの話題出るよね
360名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b04-TmTD)
2020/02/26(水) 18:15:27.75ID:jRNbBRpT0 半ブロックではないけど塀の隙間なくなるのでダメか?
361名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eee-ZhQ4)
2020/02/26(水) 18:15:38.54ID:DuEFKM1N0 それだけ需要はあるんだよ
362名無しのスティーブ (ワッチョイ afb9-DFeu)
2020/02/26(水) 20:15:05.85ID:4zt8QyIp0 ていってもMODとかでちゃんと縦ハーフで遊んでる話はあまり聞かないよね
やっぱりいちばんはゲームバランスが崩れることなんじゃないかな
やっぱりいちばんはゲームバランスが崩れることなんじゃないかな
363名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-wEyY)
2020/02/26(水) 20:49:23.17ID:JSf0pTFz0 盾のエンチャントが欲しい
364名無しのスティーブ (スフッ Sdea-P1dL)
2020/02/26(水) 21:10:49.49ID:anUh1I44d 盾あんまり使わないからオートガードエンチャ作って
365名無しのスティーブ (ワッチョイ 7348-0oN3)
2020/02/26(水) 21:25:28.77ID:q/krMAE/0 明かりのエンチャが付いた盾とか良いな
366名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b39-DFeu)
2020/02/26(水) 22:10:04.67ID:VJjyhlnW0 頭が光るエンチャント
367名無しのスティーブ (ワッチョイ 07f6-/wOo)
2020/02/26(水) 22:11:22.40ID:kohDfmRA0 盾が透明になるエンチャがほしい
368名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/02/26(水) 22:54:34.33ID:gGNVx/Qa0 それ1.15からできなくなった
369名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-ZhQ4)
2020/02/26(水) 22:57:48.91ID:5yK//8DQ0 どれのこと?
370名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/02/26(水) 22:59:26.40ID:gGNVx/Qa0 途中送信しちゃった
前はリソースパックで透明化してたけど1.15でできなくなって
盾を構えてるかどうかがしっかり見えないとゲームバランス崩れるから透明化できないのは仕様って言われてて悲しかった
前はリソースパックで透明化してたけど1.15でできなくなって
盾を構えてるかどうかがしっかり見えないとゲームバランス崩れるから透明化できないのは仕様って言われてて悲しかった
371名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-ZhQ4)
2020/02/26(水) 23:02:04.04ID:5yK//8DQ0 なるほど
そりゃ仕方ないな
そりゃ仕方ないな
372名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b1b-ZhQ4)
2020/02/26(水) 23:16:48.05ID:fvNrKrTx0 modで透明化すればいい
373名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-/wOo)
2020/02/27(木) 01:50:59.19ID:LJ4OSkUc0374名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ab1-DFeu)
2020/02/27(木) 01:58:23.74ID:9/04uqMd0 画面の邪魔にならない程度に盾の位置が下がるLower Shieldってリソースパックなら1.15でも使えてる
375名無しのスティーブ (アウアウエー Sac2-X91k)
2020/02/27(木) 03:16:10.08ID:BaSV1auka 20w09aきてるね
新しい黒曜石?の追加
ネザーのバイオーム境界のチカチカがスムーズに切り替わるようになったらしい
その他、多数のバグfix
新しい黒曜石?の追加
ネザーのバイオーム境界のチカチカがスムーズに切り替わるようになったらしい
その他、多数のバグfix
376名無しのスティーブ (ワッチョイ deb0-od/R)
2020/02/27(木) 06:46:32.29ID:Y7eMtic70 仕様の確認してたら20w09aのページにアクセス出来なくなってしまった
大きな追加要素はcrying obsidianとターゲットブロックの追加
あとゾンビピッグマンがゾンビファイドピグリンになったことあたりかな
大きな追加要素はcrying obsidianとターゲットブロックの追加
あとゾンビピッグマンがゾンビファイドピグリンになったことあたりかな
377名無しのスティーブ (ワッチョイ cade-et0h)
2020/02/27(木) 07:39:23.87ID:WH2CdC+n0 ついに泣く黒曜石が復活するのか
378名無しのスティーブ (ワッチョイ cb5c-hCBP)
2020/02/27(木) 09:31:26.80ID:2IFMGwmQ0 ピグリンが金インゴットを拾ってからアイテムを出すまでの時間増加してて
ピグリンが金インゴットを拾った状態で死ぬと金インゴットを落とすのがバグとして修正されてる
前に紹介されてた物々交換トラップは使えなくなったかな
ピグリンが金インゴットを拾った状態で死ぬと金インゴットを落とすのがバグとして修正されてる
前に紹介されてた物々交換トラップは使えなくなったかな
379名無しのスティーブ (スフッ Sdea-q+/f)
2020/02/27(木) 11:29:42.95ID:NA5XwTymd 既存のモンスターの名前は変えて欲しくないなぁ
380名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-ZhQ4)
2020/02/27(木) 12:58:14.46ID:KK7AfP4Q0 名前どころかモデルも変わってるけどね
381名無しのスティーブ (スフッ Sdea-q+/f)
2020/02/27(木) 12:59:05.00ID:NA5XwTymd 区別つくなら良いや
382名無しのスティーブ (ワッチョイ 0625-DFeu)
2020/02/27(木) 14:02:36.58ID:oP0YBjBg0 クワも重要なツールになりそうだな
383名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a92-hCBP)
2020/02/27(木) 16:50:40.74ID:Y+6Uu/2v0 チートコマンドに水中でも溶岩でも死ななくなるのってありましたっけ?
384名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/02/27(木) 17:13:41.98ID:CKwLGctM0 ターゲットブロックで遊んでて気になったんだけど
投擲物全般に言えるけど雪玉を下に投げると一瞬だけ黒い雪玉のドアップが画面を覆いつくして飛んでいく仕様いつからだ?
画面が点滅したようになってすげー目に悪いんだが
↓真下に雪玉投げた瞬間
https://i.imgur.com/fPxyAIG.png
投擲物全般に言えるけど雪玉を下に投げると一瞬だけ黒い雪玉のドアップが画面を覆いつくして飛んでいく仕様いつからだ?
画面が点滅したようになってすげー目に悪いんだが
↓真下に雪玉投げた瞬間
https://i.imgur.com/fPxyAIG.png
385名無しのスティーブ (ワッチョイ 0625-DFeu)
2020/02/27(木) 17:27:33.56ID:oP0YBjBg0 >>383
呼吸ゲージ減少停止と全てが燃えなくなるのは標準機能にあるけど溶岩はどうだろ
呼吸ゲージ減少停止と全てが燃えなくなるのは標準機能にあるけど溶岩はどうだろ
386名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/02/27(木) 17:45:58.77ID:CKwLGctM0 あと09aで溶岩流がエンティティ流すようになってるね
水ほどじゃないけどゆっくり流れる
水ほどじゃないけどゆっくり流れる
387名無しのスティーブ (ワッチョイ 0625-DFeu)
2020/02/27(木) 17:54:59.04ID:oP0YBjBg0388名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ff3-ZhQ4)
2020/02/27(木) 18:43:13.02ID:jdqCozOk0 溶岩流しは良いね
ネザー要塞溶岩流TTとブレイズスポナートラップが捗るな
ネザー要塞溶岩流TTとブレイズスポナートラップが捗るな
389名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fa0-DFeu)
2020/02/27(木) 18:46:12.54ID:iD+oMkNC0 それでネザーでも水の代わりに溶岩バケツ使って水流式のトラップ成立するようになるかと思ったが
これじゃ流石に遅すぎて無理だな、マグマキューブとか普通に逆らって泳ぐ方が速いし
つうかゾンビじゃないピグリンて普通に燃えるんかい
これじゃ流石に遅すぎて無理だな、マグマキューブとか普通に逆らって泳ぐ方が速いし
つうかゾンビじゃないピグリンて普通に燃えるんかい
390名無しのスティーブ (ワッチョイ 3a44-ZhQ4)
2020/02/27(木) 21:09:25.97ID:YKDTHqMw0 泣く黒曜石ピストンで押せるらしくてワロタ
391名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/02/27(木) 21:31:25.79ID:CKwLGctM0 09aからじゃないと思うんだけどF3+Tでリソースパックを何度かリロードするとエンティティの動きがおかしくなる
スライムブロックピストンで押し出しても吹っ飛ばずにピタッと止まったり
なんかおかしくなるな
スライムブロックピストンで押し出しても吹っ飛ばずにピタッと止まったり
なんかおかしくなるな
392名無しのスティーブ (ドコグロ MM02-Dv7S)
2020/02/27(木) 21:48:14.97ID:uE2h2cldM393名無しのスティーブ (ワッチョイ cb5c-hCBP)
2020/02/27(木) 23:04:48.16ID:2IFMGwmQ0 ピグリンの交換で出るアイテムも内容とかどれが多く出るかとかが変更されてる
黒曜石
>泣く黒曜石、砂利、ネザーレンガ、ファイヤーチャージ、革、歪んだ菌類、シュルームライト
>糸、エンダーパール、マグマクリーム、グロウストーンダスト
>ネザークォーツ、歪んだナイリウム
>耐火ポーション、スプラッシュ耐火ポーション、ネザライトのクワ
ぐらいの感じ
黒曜石
>泣く黒曜石、砂利、ネザーレンガ、ファイヤーチャージ、革、歪んだ菌類、シュルームライト
>糸、エンダーパール、マグマクリーム、グロウストーンダスト
>ネザークォーツ、歪んだナイリウム
>耐火ポーション、スプラッシュ耐火ポーション、ネザライトのクワ
ぐらいの感じ
394名無しのスティーブ (ワッチョイ 07f6-/wOo)
2020/02/28(金) 00:26:27.96ID:47ldgBQh0 ネザライトも金製品なのにピグリン襲ってくるのうぜーな
でも金はすぐ壊れるし防御も弱いしチェスト開けると結局敵対するからネザーでも金防具使う奴いなそう
でも金はすぐ壊れるし防御も弱いしチェスト開けると結局敵対するからネザーでも金防具使う奴いなそう
395名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ab0-ZhQ4)
2020/02/28(金) 00:58:39.62ID:hDUbBTDv0 二次加工品だから金と見なされてない可能性あるよね
397名無しのスティーブ (ラクペッ MMfb-MxQQ)
2020/02/28(金) 11:54:25.88ID:TqLU5uEXM ちゃんと川バイオームにイカスミトラップ作ったのに、イカが湧かない
川を埋めてるときはいたのに、何故???
スポーン効率をあげるためにトラップを中心に周囲100マス川バイオーム埋めてって説明あったから埋めたのに…
高さもあってて、バイオームも川で間違いないのにどうして〜〜
川を埋めてるときはいたのに、何故???
スポーン効率をあげるためにトラップを中心に周囲100マス川バイオーム埋めてって説明あったから埋めたのに…
高さもあってて、バイオームも川で間違いないのにどうして〜〜
398名無しのスティーブ (ワッチョイ 0625-DFeu)
2020/02/28(金) 12:00:54.11ID:K+EVsFT/0399名無しのスティーブ (ラクペッ MMfb-UZq4)
2020/02/28(金) 12:10:05.77ID:TqLU5uEXM400名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fa0-DFeu)
2020/02/28(金) 12:21:34.18ID:dLo5rFYg0 イカも敵性モブと一緒で24ブロック離れてないと湧かないぞ
401名無しのスティーブ (ラクペッ MMfb-UZq4)
2020/02/28(金) 12:44:33.51ID:TqLU5uEXM402名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp03-MPqN)
2020/02/28(金) 16:49:07.52ID:bNy8DN2qp カメラ実装で監視できるようになるといいな
403名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f3d-zKVv)
2020/02/28(金) 16:52:25.58ID:91oN5WBi0 >>394
そりゃ、同じ炭素だからって鉛筆の芯とダイヤモンドが同じ扱いをするわけがなかろう?
そりゃ、同じ炭素だからって鉛筆の芯とダイヤモンドが同じ扱いをするわけがなかろう?
404名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eee-ZhQ4)
2020/02/28(金) 17:04:00.53ID:CwKvr2Jx0 現状コストのわりにメリット少ないしピグリン襲ってこない特性はあっていいよな
405名無しのスティーブ (ワッチョイ 86c8-DFeu)
2020/02/28(金) 19:19:57.93ID:87wGq6DU0 むしろネザライト装備してたら逆に奪いに来て凶暴化するとかの方が自然だと思う
実際にそうなったらうざいけど
実際にそうなったらうざいけど
406名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-wEyY)
2020/02/28(金) 21:06:18.50ID:cuARdXd20 ピクリンのかぶり帽がほすい
407名無しのスティーブ (ワッチョイ de6b-hPme)
2020/02/29(土) 13:09:22.80ID:YoK2+7GH0 新規ワールドで待ちに待った雷雨がきて3体固まって沸いたクリーパーに召雷トライデント投げ込んで帯電クリーパーの群れが完成!
いざ近くの小島に誘導してゾンビとスケルトンとともに爆発させたら小島が消しとんで笑ったw
いざ近くの小島に誘導してゾンビとスケルトンとともに爆発させたら小島が消しとんで笑ったw
408名無しのスティーブ (ワッチョイ 07fd-DFeu)
2020/02/29(土) 13:12:10.15ID:K5v2bpez0 何が始まるんです?
409名無しのスティーブ (ワッチョイ 07f6-/wOo)
2020/02/29(土) 13:55:26.83ID:H9iYgv7z0 アンデット特攻完全に死んだな
410名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/02/29(土) 14:01:18.14ID:Bn35BAGe0 虫特攻ほどじゃない
411名無しのスティーブ (アウアウエー Sac2-X91k)
2020/02/29(土) 17:49:35.76ID:b4IJiPFHa 虫特攻はマジで何のために存在するのか謎
虫ボスでも実装してくれるなら…
虫ボスでも実装してくれるなら…
412名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM56-DPNT)
2020/02/29(土) 18:42:12.99ID:OHt3qpiuM 紙魚が大量に沸いたり変異種の女王蜂したら作ろうかな虫特効
413名無しのスティーブ (ワンミングク MM3a-+c3Y)
2020/02/29(土) 18:48:09.59ID:dAt/HJMSM ケイブスポナーが隣接してる所に落っこちた時なら少しは便利かも知れない
414名無しのスティーブ (ワッチョイ ee07-DFeu)
2020/02/29(土) 19:07:59.31ID:ZRb+iaWN0 クリーパーは虫でいいだろ。緑だし
415名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-eybb)
2020/02/29(土) 19:07:59.81ID:p/1lCNFGa 洞窟蜘蛛スポナーで経験値トラップを作るなら待機場所に置いといても良いかもな
本当にそれくらい
本当にそれくらい
416名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-/0SP)
2020/02/29(土) 20:16:05.37ID:OB+NSLgn0 「ピグリンの正面顔がどうしてもリトルメイド調の女の子にしか見えない」ってレスしようとしたら既に書かれていた
ついでに画像検索では既に外人のお兄さん方がピグリン擬人化してて笑う
やっぱりモン娘は世界を繋ぐんやなって
ところでピッグマンとかいうもはや存在の欠片すら抹消されようとしている哀れなモンスターがいるってマジ?
ゾンピグだけはどうか残してくれmojang
ついでに画像検索では既に外人のお兄さん方がピグリン擬人化してて笑う
やっぱりモン娘は世界を繋ぐんやなって
ところでピッグマンとかいうもはや存在の欠片すら抹消されようとしている哀れなモンスターがいるってマジ?
ゾンピグだけはどうか残してくれmojang
417名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a0b-mrQD)
2020/02/29(土) 21:46:27.00ID:KYmo7MHR0 効率悪くなったけどピッグマントラップ一応使えるね
419名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a0b-DFeu)
2020/03/01(日) 08:32:46.25ID:b5VIwJsN0 変わってないよ
420名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-wEyY)
2020/03/01(日) 10:29:29.12ID:pzDkB3sT0 >>416
幼女がホグリンの頭の帽子をかぶってるだけだよね
幼女がホグリンの頭の帽子をかぶってるだけだよね
422名無しのスティーブ (ワッチョイ cab4-WlwB)
2020/03/01(日) 17:50:13.71ID:9VNOJFmr0 資材置き場とか拠点をネザーにしてる人って居る?
423名無しのスティーブ (ワッチョイ deff-mL2r)
2020/03/01(日) 18:37:53.77ID:vP7rKJRk0424名無しのスティーブ (ワッチョイ cab4-WlwB)
2020/03/01(日) 18:45:54.01ID:9VNOJFmr0425名無しのスティーブ (ワッチョイ deff-mL2r)
2020/03/01(日) 18:55:26.61ID:vP7rKJRk0 >>424
城を晒すのはちょっと遠慮させて、
大きさ今計ったら 土地面積377x277 城は99x97x103だった
現世拠点の真下はエンドポータルで、毎回落下してポータルに入ってる
ポータルの上に水敷けば落下ダメージ受けないから
城を晒すのはちょっと遠慮させて、
大きさ今計ったら 土地面積377x277 城は99x97x103だった
現世拠点の真下はエンドポータルで、毎回落下してポータルに入ってる
ポータルの上に水敷けば落下ダメージ受けないから
426名無しのスティーブ (ワッチョイ deff-mL2r)
2020/03/01(日) 19:10:13.10ID:vP7rKJRk0 書き忘れてたけど
エンド側の黒曜石足場の外側に水も敷いてる、敷かないとダメージ受けそうだから
本当は黒曜石の上に水を直接置きたいけど消滅しちゃうからしかたなく外側。
それでも極稀にダメージは受けるときはあるね、気にならないレベルだけど
エンド側の黒曜石足場の外側に水も敷いてる、敷かないとダメージ受けそうだから
本当は黒曜石の上に水を直接置きたいけど消滅しちゃうからしかたなく外側。
それでも極稀にダメージは受けるときはあるね、気にならないレベルだけど
427名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a43-us/x)
2020/03/01(日) 19:42:58.40ID:o1Wuvcvk0 ネザー高所に半ブロック1幅の直線通路だけ敷いて唯一の移動手段としていたがピグリンのせいで危険地帯になってしまっていた
顔だけ見るとまるで豚帽子を被った幼女に錯覚するけど普通に前バージョンで読み込み済みの場所にわらわらスポーンするんだな
豚幼女め…倒しづらい
顔だけ見るとまるで豚帽子を被った幼女に錯覚するけど普通に前バージョンで読み込み済みの場所にわらわらスポーンするんだな
豚幼女め…倒しづらい
428名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b39-DFeu)
2020/03/01(日) 19:44:26.16ID:0d1cQgEa0 エンド拠点化で高度1だか2のとこに黒ガラス置いてみたんだが
目の疲れが尋常じゃなくて3×3チャンクくらいで諦めた過去
目の疲れが尋常じゃなくて3×3チャンクくらいで諦めた過去
429名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-DFeu)
2020/03/01(日) 20:55:38.97ID:cIbdjehw0 そういや要塞ってワールドに128個あるんだったな
各要塞の上に地上の施設作ったら帰りは楽そうだな
各要塞の上に地上の施設作ったら帰りは楽そうだな
431名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-Dv7S)
2020/03/02(月) 02:14:02.24ID:YM/39MOa0 そういや溶岩がモブ流すようになったからなんの工夫もしなくてもブレイズスポナートラップ化できるようになったな
作ったことある人間にはメリットあんまないけど
作ったことある人間にはメリットあんまないけど
432名無しのスティーブ (ワッチョイ de91-icYV)
2020/03/02(月) 02:20:25.26ID:S3Xct4I60 ピストン方式のトラップは作るのしんどいもんなあ
434名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-Dv7S)
2020/03/02(月) 03:27:17.57ID:YM/39MOa0 プレイヤーターゲティングしなかったら浮かないよ
435名無しのスティーブ (ワッチョイ aa1b-ZhQ4)
2020/03/02(月) 03:44:07.09ID:tkgWB1RF0 1行目は分かるが2行目は何が言いたいのかさっぱり
436名無しのスティーブ (スプッッ Sd13-hMS6)
2020/03/02(月) 04:43:59.31ID:bAHmZRedd 空中浮くから、って到底感圧ピストンで作ったことがあるとは思えん
さすが木炭だけのことはある
さすが木炭だけのことはある
437名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-Dv7S)
2020/03/02(月) 04:46:45.58ID:YM/39MOa0 >>435
また1bくんはBeつけてる子と同じタイミングで同じ方向性のレスしてんのな
大規模整地前の作業動画は撮れた?
ちなみにこれは構造が単純なだけで効率悪くて旨味少ないから作り方知ってる人には別に得にはならないっていう意味ね
また1bくんはBeつけてる子と同じタイミングで同じ方向性のレスしてんのな
大規模整地前の作業動画は撮れた?
ちなみにこれは構造が単純なだけで効率悪くて旨味少ないから作り方知ってる人には別に得にはならないっていう意味ね
438名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/03/02(月) 05:40:03.66ID:XjYjZe4h0 ピストン式と溶岩式を比べてもメリットよりデメリットの方が大きそうだけど
ピストン式と比べてみないことには既存のトラップを溶岩流で作り直す気はないな
ピストン式と比べてみないことには既存のトラップを溶岩流で作り直す気はないな
439名無しのスティーブ (ワッチョイ aa1b-ZhQ4)
2020/03/02(月) 05:53:27.95ID:tkgWB1RF0441名無しのスティーブ (ワッチョイ aa1b-ZhQ4)
2020/03/02(月) 12:35:14.98ID:tkgWB1RF0442名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-wEyY)
2020/03/02(月) 12:43:22.23ID:BmdEXiVD0 ttps://twitter.com/OptiFineNews
> #OptiFine 1.15.2 is now 97% complete. (adding support for shaders)
もう少しだよー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> #OptiFine 1.15.2 is now 97% complete. (adding support for shaders)
もう少しだよー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
443名無しのスティーブ (ワッチョイ cb5c-hCBP)
2020/03/02(月) 13:06:22.91ID:wPNEwcd+0 そのうちネザーアプデの正式版来ると思うけど今回よりは楽に出せるとかあるかなOpti
444名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp03-Zq29)
2020/03/02(月) 17:21:16.32ID:QXwS1Aedp (´・ω・`)1.16のおぷちはよ
445名無しのスティーブ (ワッチョイ ffda-Hzba)
2020/03/02(月) 22:36:38.79ID:Xt1OTNH00 オプチ豚は出荷されて?
446名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/03/02(月) 23:10:17.46ID:XjYjZe4h0 なんかもう1.16正式版が出るのが先か1.15OptiFineが出るのが先かって感じになってるな
447名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fd0-us/x)
2020/03/03(火) 12:37:45.01ID:IsyxX9Iw0 正直Optifineだけ出たところでどうしようもないからどうでもいいわ
448名無しのスティーブ (ワッチョイ 6725-zFHx)
2020/03/03(火) 16:31:21.89ID:9LX86mQV0 そのoptifineサイトが503でずっとつながんないんだけれど
449名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f0b-Chwv)
2020/03/03(火) 17:03:58.43ID:w2csH3cC0 >>448
これ使え
downloadsページの最新アーカイブ
https://web.archive.org/web/20200301083152/https://optifine.net/downloads
公式のサブページ
https://optifined.net/
これ使え
downloadsページの最新アーカイブ
https://web.archive.org/web/20200301083152/https://optifine.net/downloads
公式のサブページ
https://optifined.net/
451名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f0b-Chwv)
2020/03/03(火) 18:03:12.76ID:w2csH3cC0452名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a16-DFeu)
2020/03/03(火) 20:58:05.60ID:BhCUZwjW0 ユニクロとコラボか、Tシャツネットで買おう
453名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a16-DFeu)
2020/03/03(火) 21:00:20.46ID:BhCUZwjW0454名無しのスティーブ (ワッチョイ 0728-R6nG)
2020/03/03(火) 22:48:15.56ID:+ChPqMwF0 朝鮮企業のユニクロは二度と使わん
455名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-Dv7S)
2020/03/03(火) 22:56:03.74ID:C9ryqLkW0 optifine今見たら普通につながった
503ってことはキャッシュなりCookieなり消したら繋がるってことはない?
503ってことはキャッシュなりCookieなり消したら繋がるってことはない?
456名無しのスティーブ (ワッチョイ de3a-vXeH)
2020/03/03(火) 23:11:07.94ID:vWXJrppI0 サーバーの問題だから関係ない
457名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f0b-Chwv)
2020/03/03(火) 23:11:33.26ID:YrbGLVLY0458名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f0b-Chwv)
2020/03/03(火) 23:17:52.21ID:YrbGLVLY0 公式のサブのサーバーについてのソース
ttps://twitter.com/OptiFineNews/status/1202832668594864128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/OptiFineNews/status/1202832668594864128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b25-KX9S)
2020/03/04(水) 09:46:48.82ID:QZEcrRSc0 >>453
そもそも大人がこんなの着れるの そういう場だけだろうと思うんだけれど
そもそも大人がこんなの着れるの そういう場だけだろうと思うんだけれど
460名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-Likk)
2020/03/05(木) 04:04:26.64ID:jmtXXH7u0 20w10aがきてるね
追加要素
・クリムゾン、ワープの幹の全面が樹皮になってるブロック
・ダイヤ→ネザライトのアップグレードは鍛治台を使って行うように
・ネザーの環境音を追加
変更要素
・魚は最も近いプレイヤーから64ブロック以上離れるとデスポーンするように
・クワに効率等のエンチャントが出来るようになり、他の破壊系ツールと同じような扱いになる
・ネザライトアイテムのテクスチャを変更
・ピグリンの取引内容を変更
追加要素
・クリムゾン、ワープの幹の全面が樹皮になってるブロック
・ダイヤ→ネザライトのアップグレードは鍛治台を使って行うように
・ネザーの環境音を追加
変更要素
・魚は最も近いプレイヤーから64ブロック以上離れるとデスポーンするように
・クワに効率等のエンチャントが出来るようになり、他の破壊系ツールと同じような扱いになる
・ネザライトアイテムのテクスチャを変更
・ピグリンの取引内容を変更
461名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-W5HS)
2020/03/05(木) 04:19:40.21ID:H4SJ8fuK0 効率エンチャクワってどうなるんだ
462名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-Likk)
2020/03/05(木) 04:36:41.18ID:jmtXXH7u0 先週のSSでネザーウォートブロックとワープウォートブロック(ネザー木の葉代わりのブロック)の適正破壊ツールがクワになったからその関係だと思う
463名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-ZjDW)
2020/03/05(木) 05:06:26.52ID:Sk3KogrS0 魚がデスポーンするってことは観賞用の生け簀ができなくなるのか?
464名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-7fHJ)
2020/03/05(木) 05:09:38.95ID:1ticlG+I0 ついさっき始めた初心者です 急に操作効かなくなってひたすら前進するようになりました ゲーム落としてもしばらくしたらその状態になってメニューすら開けません 原因なんなんでしょうか… 一応適当なmod何個か入れております
465名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-Lqe9)
2020/03/05(木) 05:47:13.90ID:dAokH/3E0 青いネザーレンガ、ネザーレンガゲート欲しいけど実装されないんかね
466名無しのスティーブ (アウウィフ FF0f-2uCv)
2020/03/05(木) 05:47:29.76ID:AlCxUAYoF USBで挿してるキーボードの線を抜け
無線使ってるならスイッチを切れ
無線使ってるならスイッチを切れ
467名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bb9-+p4o)
2020/03/05(木) 06:36:16.43ID:bk4ABGIl0 キーボードは4つくらいのキーを同時入力すると誤作動起こすものもあるよ
469名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb0-Lqe9)
2020/03/05(木) 07:01:23.46ID:M4WmDzIF0 バケツから放った時には "FromBucket"ってNBTが付いてデスポーンしなかったはず
470名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-B36N)
2020/03/05(木) 07:23:17.25ID:XoyH1yUta 鍛冶台に機能が追加されたんか
あとは矢細工台だな
あとは矢細工台だな
471名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-1A7L)
2020/03/05(木) 08:54:45.56ID:A8QPAm6x0 鍛冶台のこの機能はなんとなく予想できた
矢細工台は矢をポーション付きの矢にするとかかな
でもそれだけだと面白くないしなあ
矢細工台は矢をポーション付きの矢にするとかかな
でもそれだけだと面白くないしなあ
472名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-g6LZ)
2020/03/05(木) 09:01:27.47ID:bwxHaAIj0 普通の矢を鉄とかダイヤの矢じりに加工できて威力か貫通アップとか
473名無しのスティーブ (ワッチョイ ebf3-1A7L)
2020/03/05(木) 09:34:12.55ID:A8QPAm6x0474名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f91-M+v9)
2020/03/05(木) 10:36:58.74ID:z+Sabg2o0 普通に考えたら弓の修理やエンチャがそれになるとかかね
弓矢を金床で加工するのはまあ今更だが変だし
弓矢を金床で加工するのはまあ今更だが変だし
475名無しのスティーブ (ワッチョイ ef25-xiWk)
2020/03/05(木) 11:25:58.26ID:JrXcygmE0 矢細工なのに矢じゃなく弓を細工するのかよ
476名無しのスティーブ (スップ Sdbf-9l7y)
2020/03/05(木) 12:53:11.00ID:iis15bE1d ターゲットブロックは矢細工台でしかクラフト出来ません!
…なんて事になったら嫌だなぁ。
…なんて事になったら嫌だなぁ。
477名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-ZjDW)
2020/03/05(木) 13:14:38.10ID:Sk3KogrS0 普通に考えたら矢細工ブロックなんだから矢を弄るだろうけど
エンチャント付き矢をコピー・量産するとかかな。ポーションを消費せずに済む利点
エンチャント付き矢をコピー・量産するとかかな。ポーションを消費せずに済む利点
478名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ba2-g6LZ)
2020/03/05(木) 13:17:51.08ID:pgYWZ5Nl0 特殊矢はまずスタックさせてくれないと使えん
479名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-Likk)
2020/03/05(木) 13:25:45.19ID:jmtXXH7u0 あとは作業台で作るより矢の生産効率が良くなるとかかなあ
480名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b3d-faF4)
2020/03/05(木) 14:20:05.30ID:A2QLZpEI0 矢細工台を使って石の矢、鉄の矢、黒曜石の矢を実装するのだ
威力や飛距離が変わったりすると面白い
で、「無限」のエンチャントは弓ではなく矢につけるようにするのだ
これも矢細工台で本を使ってつけられるようにするのだ
という妄想
威力や飛距離が変わったりすると面白い
で、「無限」のエンチャントは弓ではなく矢につけるようにするのだ
これも矢細工台で本を使ってつけられるようにするのだ
という妄想
481名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f4a-19Cs)
2020/03/05(木) 14:55:21.58ID:Y1Hof6I70 クワが謎すぎる
クワ対応ブロックって1つもないよね?
クワ対応ブロックって1つもないよね?
482名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b3d-faF4)
2020/03/05(木) 14:57:48.13ID:A2QLZpEI0 ネザーウォートの木とか歪んだ木がの葉っぱ部分刈り取るのに使うらしいぞい
483名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f4a-19Cs)
2020/03/05(木) 15:03:51.90ID:Y1Hof6I70 ああそっかなるほど
そういやネザーウォートブロックに対応道具なかったもんね
そういやネザーウォートブロックに対応道具なかったもんね
484名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-o1n2)
2020/03/05(木) 17:30:12.99ID:KZFV/91Oa ガラス専用のツールがほしいと思うのは俺だけだろうか
地味に高速で壊す手段の無いブロックである
地味に高速で壊す手段の無いブロックである
485名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-ZjDW)
2020/03/05(木) 17:52:52.70ID:Sk3KogrS0 専用ツールはむしろ困るなぁ
汎用ツールで他のブロックとまとめて壊せるようにしてくれよ
汎用ツールで他のブロックとまとめて壊せるようにしてくれよ
486名無しのスティーブ (ワッチョイ ef25-xiWk)
2020/03/05(木) 17:56:25.30ID:JrXcygmE0 クワでもガラスくらいなら壊せるんじゃね!
487名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f8a-Ff7g)
2020/03/05(木) 18:20:20.05ID:qCgERVoU0 ガラス壊すといえばバットか
488名無しのスティーブ (ワッチョイ cf07-xiWk)
2020/03/05(木) 18:28:07.91ID:gv2oflBJ0 どこの尾崎だよ
489名無しのスティーブ (ワッチョイ cb5c-2uCv)
2020/03/05(木) 18:35:33.40ID:xpLoKVKP0 09aからクワがネザー&ワープドウォートブロックの適正ツールになってるね
ピグリンの交換品はサバイバルプレイヤーに合うにように調整してると言ってるみたいだけど
品目も新バイオームのアイテム無くなっちゃったし自動無限交換も使えなくなったから旨味は微妙かな
金が貴重ならそれと交換するほどではない&豚トラップで金が余ってる人なら既に大量入手できてそうなものがほとんどなきがする
ピグリンの交換品はサバイバルプレイヤーに合うにように調整してると言ってるみたいだけど
品目も新バイオームのアイテム無くなっちゃったし自動無限交換も使えなくなったから旨味は微妙かな
金が貴重ならそれと交換するほどではない&豚トラップで金が余ってる人なら既に大量入手できてそうなものがほとんどなきがする
490名無しのスティーブ (ドコグロ MM3f-W5HS)
2020/03/05(木) 22:49:01.88ID:wItdGqVHM もう適正ツールないブロックの破壊を一手に担ってくれるなんかそれっぽいツール作ってくれないかな
ハサミは近い立ち位置だけど
ハサミは近い立ち位置だけど
491名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM0f-F7bJ)
2020/03/05(木) 22:51:23.59ID:iFb7l/PTM 破壊だけならハンマーでいいやん
492名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3a-eYZs)
2020/03/05(木) 22:57:13.51ID:RBC6nEtO0 βの頃にUltimateFistってModあったよね
493名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b25-xGcu)
2020/03/06(金) 02:06:48.87ID:lAO1MgSt0 最新のssで金床でアイテムの名前変えれない?
494名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb0-Lqe9)
2020/03/06(金) 11:38:47.19ID:lsF7WT3g0 結構まえからっぽいよ
https://bugs.mojang.com/browse/MC-124327
https://bugs.mojang.com/browse/MC-124327
495名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb0-Lqe9)
2020/03/06(金) 11:45:00.82ID:lsF7WT3g0 あ、こっちやったわすまん
https://bugs.mojang.com/browse/MC-173725
https://bugs.mojang.com/browse/MC-173725
496名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-ZjDW)
2020/03/06(金) 17:31:52.65ID:bw8WU+Aq0 座標を教えてくれるアイテム出ないかなぁ
いやF3押すだけで見れるけど
アレは何か違うんだよ
いやF3押すだけで見れるけど
アレは何か違うんだよ
497名無しのスティーブ (ワッチョイ ef25-xiWk)
2020/03/06(金) 17:37:54.40ID:sajxMzOu0 F3
498名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f91-M+v9)
2020/03/06(金) 17:39:33.25ID:OctVCJIl0 影modだと出来るけどさ
やっぱり手に持つ光源と投げるor撃つ光源ほしいな
やっぱり手に持つ光源と投げるor撃つ光源ほしいな
499名無しのスティーブ (ワッチョイ efc8-xiWk)
2020/03/06(金) 18:42:16.99ID:scEhbSue0 >>496
どうせF3を使えば迷うことがないんだから、地図やコンパスみたいな場所を示すアイテムはもっと便利になってもいいのにとは思うな
どうせF3を使えば迷うことがないんだから、地図やコンパスみたいな場所を示すアイテムはもっと便利になってもいいのにとは思うな
500名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6f-o1n2)
2020/03/06(金) 18:56:53.74ID:7MrR148b0 F3はズルっぽい感じがするのが・・・ってことなんじゃ?
501名無しのスティーブ (ワッチョイ ef25-xiWk)
2020/03/06(金) 19:03:14.58ID:sajxMzOu0 コンパスとネザライトで測量器とかクラフト出来たらいいかもな
502名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-o1n2)
2020/03/06(金) 19:24:35.31ID:5J82awxka 座標がわかるとするならどこかをx0,z0に設定する必要が出てきそうだけど
503名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3a-eYZs)
2020/03/06(金) 19:29:19.04ID:SG7rLqG30 でもお前ら時計とかコンパスとか作らなくてもレシピブックで確認できるからいいやとか言うんだろ?
505名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-o1n2)
2020/03/06(金) 19:42:20.37ID:5J82awxka506名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3a-eYZs)
2020/03/06(金) 20:19:04.17ID:SG7rLqG30 ちょっと何言ってるかわからない
507名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bcd-HUB5)
2020/03/06(金) 20:36:39.55ID:XYrmruOA0 F3と同じ機能ならF3使うのと何が違うんだ
って言ってるんでしょ
ぜんぜん違うから噛み合ってないんだよ
って言ってるんでしょ
ぜんぜん違うから噛み合ってないんだよ
508名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-GgdB)
2020/03/06(金) 20:49:50.33ID:8dPIMbega もしかしたら彼は皮肉を言ったつもりだったのでは
後のレスも知能レベルの低い相手に合わせて親切に解説してやったつもりで
後のレスも知能レベルの低い相手に合わせて親切に解説してやったつもりで
509名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bb9-+p4o)
2020/03/06(金) 20:50:33.10ID:rD8JojNO0 F3あくまでデバッグ機能だからなんか違うというのは理解できるわ
510名無しのスティーブ (ワッチョイ df25-HL4i)
2020/03/06(金) 21:02:02.41ID:2oEXcjsJ0 画面左上にxyz座標だけ表示するMODはどこかで見たことあるな
511名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f4a-19Cs)
2020/03/06(金) 21:22:21.06ID:alJFRUt50 ファンクションキーは全部通常プレイの機能だと思って使ってるわ
キー誤爆も多いし完全に押さないのは無理
キー誤爆も多いし完全に押さないのは無理
512名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b39-zULC)
2020/03/06(金) 22:01:08.43ID:5mEX42XC0 表示がうるさいんだよな
514名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-wbfS)
2020/03/07(土) 05:08:25.26ID:COHAlx2za minihudのmodをfabricかforgeで入れればできると思うよ
515名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bee-Lqe9)
2020/03/07(土) 11:19:13.17ID:nw9tE1uP0 村の、村人のデザインについて教えて下さい。
司書Aを残し、司書Bを除外、新たに出来た子供で
司書ガチャをする場合、既に設置してある書見台を破壊してはいかんのでしょうか?
(破壊→再設置でも、司書Aに紐づけできるのでしょうか?)
司書Aを残し、司書Bを除外、新たに出来た子供で
司書ガチャをする場合、既に設置してある書見台を破壊してはいかんのでしょうか?
(破壊→再設置でも、司書Aに紐づけできるのでしょうか?)
516名無しのスティーブ (ワッチョイ efda-uW54)
2020/03/07(土) 12:44:01.06ID:QW+Ee1y90 できるけど、司書Aが再設置後の書見台を奪うことがあるので、「めちゃくちゃ効率が悪い」って感じ。
ちなみに、もともとあった書見台壊さなくても、厳選用の村人がもともとあった書見台を奪うことがあるから効率悪いよ。
やるんだったら厳選用の村人とスティーブだけを閉じ込めた密室を作って、そこで厳選するのが一番良い。
ちなみに、もともとあった書見台壊さなくても、厳選用の村人がもともとあった書見台を奪うことがあるから効率悪いよ。
やるんだったら厳選用の村人とスティーブだけを閉じ込めた密室を作って、そこで厳選するのが一番良い。
517名無しのスティーブ (ワッチョイ efda-uW54)
2020/03/07(土) 12:45:13.44ID:QW+Ee1y90 紐付けはすごく不安定で、時々リセットされるものってことね
固定したいなら無用な村人が職業ブロックにアクセスできないように、ルート考えて建築しなきゃいけないよ
固定したいなら無用な村人が職業ブロックにアクセスできないように、ルート考えて建築しなきゃいけないよ
518名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b8b-5daK)
2020/03/07(土) 17:29:59.22ID:rZJylHW80 マイクラPCやっとデビューしたからマルチやってみたいんだけど
マルチ募集掲示板みたいなところってある?
マルチ募集掲示板みたいなところってある?
519名無しのスティーブ (ワッチョイ efda-uW54)
2020/03/07(土) 19:07:05.32ID:QW+Ee1y90 ここでたまにはマルチサーバー建ててほしい 突発で
520名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-Likk)
2020/03/07(土) 19:08:40.30ID:vqPboLl/0 サーバーって管理大変だから気軽に立ててみて欲しいとかは言えないわ
521名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-ZjDW)
2020/03/07(土) 19:11:25.53ID:fYmM+DZu0 素っ裸でうっかり水中作業してたけど酸素全部なくなっても窒息ダメージが入らないな…
完全な空中で足場を置いて更に上に置く変な現象も起きてるけど
完全な空中で足場を置いて更に上に置く変な現象も起きてるけど
522名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-X8z5)
2020/03/07(土) 19:48:52.63ID:qx815XUg0 何年か前に住人用のマルチ鯖立てて遊ぼうぜって動きが有ったけど実際どうなったのかは知らん
523名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b8b-5daK)
2020/03/07(土) 20:43:24.31ID:rZJylHW80 名前だけ知ってたとある鯖に入ろうとしたんだけどバージョン違って入れなくて自分で探すのがめんどくさくなった
524名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-xiWk)
2020/03/07(土) 21:01:56.63ID:jEKROsmy0 2ch@PCゲーム板Serverってあるけどそこはどうなの?
525名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-o1n2)
2020/03/07(土) 21:55:13.76ID:Aqss06eLa マルチサーバー…ボイスチャット…うっ頭が
526名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b13-xd5n)
2020/03/07(土) 22:18:30.27ID:YewtkPKo0 建てるのと同じくらい気軽にクローズしていいなら建てる人もいるんじゃない
527名無しのスティーブ (ワッチョイ 1bf6-bQEa)
2020/03/07(土) 22:50:08.67ID:qyMf/bMB0528名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1b-Lqe9)
2020/03/07(土) 23:09:07.71ID:Ysp2yzRc0529名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-wbfS)
2020/03/08(日) 02:32:44.21ID:EPBi7xgDa >>528
ええ…影MOD対応最新バージョンは1.14.4だぜ
ええ…影MOD対応最新バージョンは1.14.4だぜ
530名無しのスティーブ (ワッチョイ ef25-xiWk)
2020/03/08(日) 02:36:06.65ID:hhxV8iXf0 1.15ならまだ理解できるがSSの鯖とかさすがにねーわ
変なこと言ってると思ったらまた1b-か やばいな
変なこと言ってると思ったらまた1b-か やばいな
531名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa6-dY3u)
2020/03/08(日) 03:01:21.94ID:wTt35tOr0532名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-ZnXI)
2020/03/08(日) 04:04:25.44ID:QsYC4vtv0 影modはぱっと見はいいんだが地下探索してるとモブの描画がおかしかったりするし
マルチだと他の人も影入れてるとは限らないから結局は影無しでの見た目を意識して建築せざるをえないし
結局はバニラ大正義になるんだよな
マルチだと他の人も影入れてるとは限らないから結局は影無しでの見た目を意識して建築せざるをえないし
結局はバニラ大正義になるんだよな
533名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ffd-2ruV)
2020/03/08(日) 09:11:09.80ID:hgP4TcnG0534名無しのスティーブ (ワッチョイ efc8-xiWk)
2020/03/08(日) 10:58:23.60ID:6LJsvp3F0 適当にオートマッチングされて最初からスタートでエンダードラゴン倒したら終わりみたいなモードで遊んでみたい
535名無しのスティーブ (ワッチョイ efda-uW54)
2020/03/08(日) 13:56:23.61ID:sg/toHF70 PvPなしハードコアマルチがやりたい
536名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6f-o1n2)
2020/03/08(日) 14:50:40.86ID:sdPzCUXA0 不幸な事故が多発しそうだな
537名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1b-Lqe9)
2020/03/08(日) 14:52:36.88ID:tPOwXZ7L0 爆発耐性積んでTNT特攻だな
538名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-wbfS)
2020/03/08(日) 16:40:00.40ID:EPBi7xgDa 最終目標がドン勝のハードコアPvP楽しそう
10000〜20000くらい離れた所にスポーンして、座標確認不可能で、ベッド使用も不可能なの
何日後にプレイヤーと遭遇するか全く分からないし、終わりは一瞬の煌き
10000〜20000くらい離れた所にスポーンして、座標確認不可能で、ベッド使用も不可能なの
何日後にプレイヤーと遭遇するか全く分からないし、終わりは一瞬の煌き
539名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1b-Lqe9)
2020/03/08(日) 17:28:16.58ID:tPOwXZ7L0 ハク蔵使いでもない限り一生遭遇できない気がする
540名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-W5HS)
2020/03/08(日) 17:54:14.56ID:Rg9wzm7G0 地下潜ってブランチするの制限しないとみんな最強装備整うまで地下と畑の生活になりそう
541名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-X8z5)
2020/03/08(日) 18:00:09.04ID:rHFemoQH0 畑と牧場作っても地上に戻る頃には
542名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bb9-+p4o)
2020/03/08(日) 18:40:14.50ID:2CJ2vbsw0 ガチで隠れられたら岩盤まで露天掘りでもしなきゃ見つけられない予感
543名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b1e-VG+X)
2020/03/08(日) 19:51:52.28ID:9lT2qael0 【人が化けるテンプレ】中学生で月350万稼ぐビジネスモデルとプロセス、徹底解説。
https://www.youtube.com/watch?v=O__vhgik_oM
キメラゴンって誰?中学生で月収365万円!?話題沸騰のキメラゴン君について
https://www.youtube.com/watch?v=0dyyrezSa_c
【キメラゴン】月商15万!? ネットで稼ぐ天才中学生がすごい……。
https://www.youtube.com/watch?v=IXLApUXemX8
【実は】中学生は大人よりも稼ぎやすいです【経験則】
https://www.youtube.com/watch?v=7paPRoHE69Q
【手順】意外と簡単なWebライターの始め方【学生も可】
https://www.youtube.com/watch?v=cJuplPu0FYI
【超基礎】これからブログを始める人向け「ブログの始め方」
https://www.youtube.com/watch?v=IZWLI-ElQVE
https://www.youtube.com/watch?v=O__vhgik_oM
キメラゴンって誰?中学生で月収365万円!?話題沸騰のキメラゴン君について
https://www.youtube.com/watch?v=0dyyrezSa_c
【キメラゴン】月商15万!? ネットで稼ぐ天才中学生がすごい……。
https://www.youtube.com/watch?v=IXLApUXemX8
【実は】中学生は大人よりも稼ぎやすいです【経験則】
https://www.youtube.com/watch?v=7paPRoHE69Q
【手順】意外と簡単なWebライターの始め方【学生も可】
https://www.youtube.com/watch?v=cJuplPu0FYI
【超基礎】これからブログを始める人向け「ブログの始め方」
https://www.youtube.com/watch?v=IZWLI-ElQVE
544名無しのスティーブ (オッペケ Sr4f-60ft)
2020/03/09(月) 07:06:30.35ID:tybiH9Akr ステージをPUBGみたいにマップ1枚分の島にして、安全地帯を徐々に狭めれば問題ない...
545名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6f-o1n2)
2020/03/09(月) 11:20:48.28ID:d+z1CmMS0 開始直後一斉に地下に潜る地味ゲーの予感
546名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-ZjDW)
2020/03/09(月) 13:16:08.79ID:4W/vHsfr0 マイクラ風のFPSやったことあるけど結構楽しかったな
バレないように地下を掘り進んで行くやつや障壁を建てるやつや地面になんか描いてるやつがいた
まだバトルロワイアルするゲームが流行る前だからかチーム戦しかなかったが
でも広くて隠れ易いゲームでバトルロワイアルしてたらぐっだぐだですぐ飽きたと思う
マイクラでマイクラのままバトルロワイアルやるのは無理だよ
アレもコレも制限しまくって別のゲームにしなければ成立しない
そこまでやるなら本当に別のゲームやった方が早い
バレないように地下を掘り進んで行くやつや障壁を建てるやつや地面になんか描いてるやつがいた
まだバトルロワイアルするゲームが流行る前だからかチーム戦しかなかったが
でも広くて隠れ易いゲームでバトルロワイアルしてたらぐっだぐだですぐ飽きたと思う
マイクラでマイクラのままバトルロワイアルやるのは無理だよ
アレもコレも制限しまくって別のゲームにしなければ成立しない
そこまでやるなら本当に別のゲームやった方が早い
547名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1b-Lqe9)
2020/03/09(月) 13:21:03.48ID:SzRZtZ940 やっぱり建築生活鯖が正義
548名無しのスティーブ (ワントンキン MM0f-X8z5)
2020/03/09(月) 14:36:52.38ID:Ac+UgvWBM 某実況集団の人狼風ルールがFPS化の正解の一つなんだろうなぁ
549名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp4f-r8QT)
2020/03/09(月) 18:12:14.66ID:KpXHl1WYp 派生ゲームを出してもマイクラGOみたいに埋没するだけだな
551名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b2f-Lqe9)
2020/03/10(火) 08:31:18.02ID:pWKcE6510 少し前に蜂の巣が生成されないと書き込んだ者です
すっかりあきらめていてその後このスレを見ることもなく、全く作ってなかったんですが
いくつかアドバイスしてもらっているのに今日気付きました(今頃すみません)
だからあきらめちゃいけないと思ってアドバイスにあった苗木から一つ離して花を植え、たったの数回で…
すぐに蜂の巣が生成出来ました
ちょうど確率に当たっただけなのか、花を苗木近付けすぎていたのが駄目だったのか
理由は全くわかりません(今まで100回以上植えてもまったく生成されなかった理由がわかりません)
でもアドバイスしてくださったみなさん、ありがとうございました
すっかりあきらめていてその後このスレを見ることもなく、全く作ってなかったんですが
いくつかアドバイスしてもらっているのに今日気付きました(今頃すみません)
だからあきらめちゃいけないと思ってアドバイスにあった苗木から一つ離して花を植え、たったの数回で…
すぐに蜂の巣が生成出来ました
ちょうど確率に当たっただけなのか、花を苗木近付けすぎていたのが駄目だったのか
理由は全くわかりません(今まで100回以上植えてもまったく生成されなかった理由がわかりません)
でもアドバイスしてくださったみなさん、ありがとうございました
552名無しのスティーブ (JP 0H7f-atZR)
2020/03/10(火) 08:40:14.60ID:3D24NX3hH 1.15.2時点での最高効率の蜘蛛トラップとゴーレムトラップと経験値トラップ何か教えてください
ニコ動にあるモテモテ式トラップってまだ通用します?あれより効率いいトラップありますか?
ニコ動にあるモテモテ式トラップってまだ通用します?あれより効率いいトラップありますか?
553名無しのスティーブ (ドコグロ MM4f-W5HS)
2020/03/10(火) 08:46:02.01ID:N002K7owM モテモテ式は分からないけどゴーレムはゴシップ式を複数ユニット作るのが一番じゃないかね
554名無しのスティーブ (JP 0H7f-atZR)
2020/03/10(火) 08:52:54.85ID:3D24NX3hH 1.15.2時点での最高効率の蜘蛛トラップとゴーレムトラップと経験値トラップ何か教えてください
ニコ動にあるモテモテ式トラップってまだ通用します?あれより効率いいトラップありますか?
ニコ動にあるモテモテ式トラップってまだ通用します?あれより効率いいトラップありますか?
555名無しのスティーブ (ワッチョイ ab1d-o1n2)
2020/03/10(火) 11:53:05.47ID:hGjVunhs0 ゴーレムトラップなら今はゾンビパニック式が主流じゃないかね
556名無しのスティーブ (ワッチョイ ef25-xiWk)
2020/03/10(火) 11:59:16.34ID:YBe2y2iy0 パニック式を4方向でやるのが一番効率いいと思うわ
557名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-B36N)
2020/03/10(火) 12:34:53.54ID:PTFMWME6d ゾンビだと斜め4方向に届かないので
2ユニットを10以上離して上下左右に配置する
ただし同時スポーンさせないといけないのでタイミングが難しい
2ユニットを10以上離して上下左右に配置する
ただし同時スポーンさせないといけないのでタイミングが難しい
558名無しのスティーブ (ワッチョイ efc8-xiWk)
2020/03/10(火) 18:10:33.66ID:WtMnx7uc0 https://www.youtube.com/watch?v=x4kBnsjXGto
1.15で動くのかしらんけど、ここのスレの人が紹介してたパニック式トラップ
1.15で動くのかしらんけど、ここのスレの人が紹介してたパニック式トラップ
559名無しのスティーブ (ワッチョイ efd3-Lqe9)
2020/03/10(火) 18:34:42.67ID:9Y+oSWYq0 ソロでやるならパニック式1ユニットでも十分な効率が出るな
560名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-wbfS)
2020/03/10(火) 21:46:00.40ID:fEp3XFgSa561名無しのスティーブ (ワッチョイ e5f6-8Z6n)
2020/03/11(水) 00:11:56.57ID:1ikoOAhG0 金床で名付け出来なくなってるな
562名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yNY2)
2020/03/11(水) 09:05:32.78ID:hN+J0kLn0 最新版対応の村人無限増殖装置みたいなの紹介してる動画とかありませんか?
最近こういう動画系って質めっちゃ落ちてません?
youtubeとかで検索しても古い動画ばっかり出てきたり、あと身内数人でプレイしててしょうもないノリツッコミとかを入れた無駄に時間が長くなってる動画とかばっかりで、見つけるのさえ一苦労です
ひどいやつなんか作り方を紹介してるのかと思ったら、「おおすげえ」「おお!」みたいなただ自分達で作って感動してるだけの何も面白くない動画だったり
昔ニコニコがまだ生きてた頃みたいな、淡々とただその仕組みや作り方を必要最低限に紹介してるだけの動画ってもうなくなっちゃったのでしょうか?
最近こういう動画系って質めっちゃ落ちてません?
youtubeとかで検索しても古い動画ばっかり出てきたり、あと身内数人でプレイしててしょうもないノリツッコミとかを入れた無駄に時間が長くなってる動画とかばっかりで、見つけるのさえ一苦労です
ひどいやつなんか作り方を紹介してるのかと思ったら、「おおすげえ」「おお!」みたいなただ自分達で作って感動してるだけの何も面白くない動画だったり
昔ニコニコがまだ生きてた頃みたいな、淡々とただその仕組みや作り方を必要最低限に紹介してるだけの動画ってもうなくなっちゃったのでしょうか?
563名無しのスティーブ (ラクッペペ MMe6-hopX)
2020/03/11(水) 09:09:13.53ID:X3O/PxDQM 淡々と条件書けばいいのに
嫌味が多すぎて知ってても教えたくなくなるレスだね
嫌味が多すぎて知ってても教えたくなくなるレスだね
564名無しのスティーブ (ワッチョイ d225-5LgE)
2020/03/11(水) 09:18:48.49ID:lVYsEDCP0 sageもできない奴が他人の動画に文句つけるなんて片腹痛いですね
566名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/11(水) 09:36:08.70ID:Gf+Amx160 ブログやwikiに慣れてる身だと動画で解説見るの結構面倒臭いってのは分かる
567名無しのスティーブ (ワッチョイ ee4a-MxHA)
2020/03/11(水) 09:53:51.90ID:kOddK/Nu0 職業ブロックで簡単に選別できる今のバージョンだとそんなに村人の数は必要なくないか?
適当にベッド置いて適当に増えるだけで十分というか
適当にベッド置いて適当に増えるだけで十分というか
568名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/11(水) 10:10:11.07ID:fj2yaTgp0 丸パクリしかできんのでしょ
それならもっと謙虚になって
それならもっと謙虚になって
569名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/11(水) 10:46:37.78ID:Gf+Amx160 むしろ丸パクリする人は動画のほうが楽なのかもな
技術的なことが知りたいとか欲しい情報があらかじめ決まってる人にとっては
動画だとその必要な情報をシークして探さないといけないからめんどい
技術的なことが知りたいとか欲しい情報があらかじめ決まってる人にとっては
動画だとその必要な情報をシークして探さないといけないからめんどい
570名無しのスティーブ (ワッチョイ 8539-NRXV)
2020/03/11(水) 11:53:16.67ID:1pGrUaut0 なかなか酷いのがあらわれたな
571名無しのスティーブ (ワッチョイ ee91-fagr)
2020/03/11(水) 12:05:06.55ID:7Hso+/tO0 むしろ今の子は何でもwikiなんか見ないで動画みて覚える時代だよ
572名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/11(水) 12:24:55.48ID:92WVLcVd0 しかも何年も前のヒカキンの動画見て動かないって言う
573名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/11(水) 13:07:30.51ID:A46dBTXs0 うちの街が1日25時間営業な労働者の楽園になれたのも
村人がそれこそ畑で簡単に採れるからだよ
これが答えそのもの
あと増殖効率を考える意味もあんまない
村人がそれこそ畑で簡単に採れるからだよ
これが答えそのもの
あと増殖効率を考える意味もあんまない
574名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/11(水) 13:11:13.64ID:1sH2W1Mo0 丸パクリ出来そうな作成手順動画もいっぱいあるし
応用できるように回路やトラップの仕組みを解説してる動画もあるし
目的の動画を探す能力をまず身につけたほうがいいんじゃねーの?
以前よりかなり楽になってる村人増殖すら動画みないといけないってどんだけ思考停止してんだか
応用できるように回路やトラップの仕組みを解説してる動画もあるし
目的の動画を探す能力をまず身につけたほうがいいんじゃねーの?
以前よりかなり楽になってる村人増殖すら動画みないといけないってどんだけ思考停止してんだか
575名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-GQQE)
2020/03/11(水) 13:21:36.62ID:LLAGTl6s0 別に淡々と解説する動画自体が減った訳ではなくて、ワイワイやってる動画の方が増えたのよね
正直マイクラの技術解説は動画じゃないとめんどくさすぎてやってられない感はある
文字や画像で3dのものを解説しようとすると必要な工夫が多すぎる
「ここに〇〇を置いて…」みたいな時系列と視覚情報に頼った説明の方が楽にできるし
正直マイクラの技術解説は動画じゃないとめんどくさすぎてやってられない感はある
文字や画像で3dのものを解説しようとすると必要な工夫が多すぎる
「ここに〇〇を置いて…」みたいな時系列と視覚情報に頼った説明の方が楽にできるし
576名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/11(水) 13:26:34.76ID:Gf+Amx160 >>575
それぞれ得意不得意はあるかもしれんな
構築手順なんかはいろんな角度から立体的に見れるようにカメラワークを工夫した動画のほうが分かりやすい
有効範囲等の数値的情報や表形式の情報は文字媒体のほうが分かりやすい
それぞれ得意不得意はあるかもしれんな
構築手順なんかはいろんな角度から立体的に見れるようにカメラワークを工夫した動画のほうが分かりやすい
有効範囲等の数値的情報や表形式の情報は文字媒体のほうが分かりやすい
577名無しのスティーブ (ワッチョイ 018a-sETN)
2020/03/11(水) 13:32:07.55ID:yAdrIpzb0 動画も文章も作り手の腕次第だな
進行グダグダでカメラもぐらぐら不安定で無駄にカーソルくるくる多様してるようなクソ動画もあれば
説明不足多数で情報不十分な解説記事もある
進行グダグダでカメラもぐらぐら不安定で無駄にカーソルくるくる多様してるようなクソ動画もあれば
説明不足多数で情報不十分な解説記事もある
578名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/11(水) 13:46:02.72ID:fj2yaTgp0 形はどうあれアイデアを公開なり紹介してくれるだけありがたいじゃないか
579名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/11(水) 13:49:12.03ID:A46dBTXs0 自動釣り設備は検索ヒットした紹介動画をいくつか見て参考にしたけど
正直ブラウザバックしたくてたまらなかった
無駄なお喋りどころか自分の作った街の他の施設の稼働状況を見せてきたり
正直ブラウザバックしたくてたまらなかった
無駄なお喋りどころか自分の作った街の他の施設の稼働状況を見せてきたり
580名無しのスティーブ (ワッチョイ 8539-NRXV)
2020/03/11(水) 13:57:13.77ID:1pGrUaut0 海外の動画見りゃいいじゃん
581名無しのスティーブ (ワッチョイ ee91-fagr)
2020/03/11(水) 14:10:22.73ID:7Hso+/tO0 10分以上ある動画は収益意識してるから嫌なら短い動画探せって
582名無しのスティーブ (ワッチョイ 46c8-drwQ)
2020/03/11(水) 14:28:32.90ID:w5IUrM+w0 動画って基本的にアプデで使えなくなった古い技術はそのまま放置だし、
最新版で使えるからと言って新しく上げ直したり最新版でも使えますって情報更新しないからね
最新版で使えるからと言って新しく上げ直したり最新版でも使えますって情報更新しないからね
583名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yNY2)
2020/03/11(水) 15:43:39.10ID:Q3tlpgHT0 >>579
それなんですよね
まじでどうでもいいその人が今どんな状況なのか
しょうもない興味もない雑談してたり
サーバーに負荷しかかかってないようなはっきり百害あって一利なしのゴミ動画ばっかりなんですよ
でそれだったらただマイクラ実況とかってタイトルにすればいいのに、
トラップの作り方とかってタイトルであげてるもんだから
役に立つ動画の妨害にもなってる
はっきり言って嫌がらせとしか思えない害虫動画が多すぎるんですよね
何年か前マイクラやってた時はスムーズに役に立つ動画が見つかったもんですが
今何か誰が好んで見るのかわからないような、”ゴミ”があふれていて迷惑にしかなってないんですよね
それなんですよね
まじでどうでもいいその人が今どんな状況なのか
しょうもない興味もない雑談してたり
サーバーに負荷しかかかってないようなはっきり百害あって一利なしのゴミ動画ばっかりなんですよ
でそれだったらただマイクラ実況とかってタイトルにすればいいのに、
トラップの作り方とかってタイトルであげてるもんだから
役に立つ動画の妨害にもなってる
はっきり言って嫌がらせとしか思えない害虫動画が多すぎるんですよね
何年か前マイクラやってた時はスムーズに役に立つ動画が見つかったもんですが
今何か誰が好んで見るのかわからないような、”ゴミ”があふれていて迷惑にしかなってないんですよね
584名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yNY2)
2020/03/11(水) 15:49:38.15ID:Q3tlpgHT0585名無しのスティーブ (ワッチョイ 0966-PwW1)
2020/03/11(水) 15:54:39.30ID:D8jsiOhi0 >>584
それを見たい視聴者もいるし、YouTuberもそういうこだわりがあるかもしれないし、貴方のその一概に決めつける浅慮さに辟易するのよ
それを見たい視聴者もいるし、YouTuberもそういうこだわりがあるかもしれないし、貴方のその一概に決めつける浅慮さに辟易するのよ
586名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/11(水) 15:57:05.42ID:1sH2W1Mo0 そんなに嫌なら自分で役に立つ動画つくってうぷれば?
こんな所で長文レスしてるよりマイクラで自分なりに考えたトラップ作ったほうが楽しいだろうに
こんな所で長文レスしてるよりマイクラで自分なりに考えたトラップ作ったほうが楽しいだろうに
587名無しのスティーブ (ワッチョイ a15c-5Ayy)
2020/03/11(水) 15:59:01.00ID:kU459S9v0 なぜか週に一回ぐらいは荒れる種みたいなレスが出る
588名無しのスティーブ (ワッチョイ 8539-NRXV)
2020/03/11(水) 16:02:52.76ID:1pGrUaut0 とんでもねえガイジが居たもんだ
589名無しのスティーブ (ラクッペペ MMe6-dpFw)
2020/03/11(水) 16:10:43.29ID:/RCxTtsvM 乞食してる癖に偉そうな態度
典型的なゴミ
典型的なゴミ
590名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/11(水) 16:15:47.33ID:fj2yaTgp0 自分の使いやすいように情報が整理されてるわけなじゃいからな
愚痴ってもどうにもならんよ
自分で情報収集し続けて、いつ必要になっても引き出せるように整理しとくのがいい
ネットに潜って情報を採掘・クラフトする、これも文字通りマイクラだわw
愚痴ってもどうにもならんよ
自分で情報収集し続けて、いつ必要になっても引き出せるように整理しとくのがいい
ネットに潜って情報を採掘・クラフトする、これも文字通りマイクラだわw
591名無しのスティーブ (ワッチョイ 0966-PwW1)
2020/03/11(水) 16:16:31.57ID:D8jsiOhi0 わざわざ動画作ってる人に対して妨害行為って…ねぇ
餓鬼にも程があるイカれ具合だ
餓鬼にも程があるイカれ具合だ
592名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yNY2)
2020/03/11(水) 16:17:08.73ID:Q3tlpgHT0 >>585
じゃあ教えてくれ
あんなゴミ動画を見て
どこの
誰が
どう
どんな状況で
見て得するというんだ?
詳しく説明して証明してみてくれ
できるもんならな
あんなゴミを見るバカがどこにいると?
神経狂ってるんじゃないかな?
じゃあ教えてくれ
あんなゴミ動画を見て
どこの
誰が
どう
どんな状況で
見て得するというんだ?
詳しく説明して証明してみてくれ
できるもんならな
あんなゴミを見るバカがどこにいると?
神経狂ってるんじゃないかな?
593名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yNY2)
2020/03/11(水) 16:20:20.01ID:Q3tlpgHT0 全く理解できないな
どこの誰かもわからない名前も顔も謎の人間が作った村だとか家だとか紹介されてどう得をするんだよw
しかも
トラップの作り方という 全 く ず れ た 詐 欺 タ イ ト ル で
IOが低い人間はあんなの見て時間を溝に捨ててるのか?
人生をあんなゴミに費やしてるのかw
親に申し訳ないと思わないのかね?
普通の神経してたらあんな害虫動画見るのに時間費やすんだったら絶望して電車に飛び込みたくなるようなもんだがw
どこの誰かもわからない名前も顔も謎の人間が作った村だとか家だとか紹介されてどう得をするんだよw
しかも
トラップの作り方という 全 く ず れ た 詐 欺 タ イ ト ル で
IOが低い人間はあんなの見て時間を溝に捨ててるのか?
人生をあんなゴミに費やしてるのかw
親に申し訳ないと思わないのかね?
普通の神経してたらあんな害虫動画見るのに時間費やすんだったら絶望して電車に飛び込みたくなるようなもんだがw
594名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/11(水) 16:21:13.76ID:A46dBTXs0 最低限のことだけ言ってりゃいいのに
だらだらと自分の都合ばかり感想ばかりを延々と垂れ流し続ける面白くないやつって邪魔だよな
今も遭遇しているわ
だらだらと自分の都合ばかり感想ばかりを延々と垂れ流し続ける面白くないやつって邪魔だよな
今も遭遇しているわ
595名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/11(水) 16:22:38.64ID:1sH2W1Mo0 木炭くんを軽く超えてきたな
過去のマシな動画を知ってるなら
ゲームの仕様変更に合わせて自分のマップに合った最高効率になるように
トラップ作ればいいだけじゃん
スレで丸パクリしかできないような発言しかしてない奴より微妙動画作ってる奴のほうが何万倍もマシだろ
過去のマシな動画を知ってるなら
ゲームの仕様変更に合わせて自分のマップに合った最高効率になるように
トラップ作ればいいだけじゃん
スレで丸パクリしかできないような発言しかしてない奴より微妙動画作ってる奴のほうが何万倍もマシだろ
596名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-yNY2)
2020/03/11(水) 16:27:04.65ID:Q3tlpgHT0 ああもしかして、動画を作ってる本人だったかな?
俺、無意味な嘘つくのが苦手なんだ
クソ役に立たないゴミだからゴミって言ったんだが何か問題でも?
何時間もプレイして編集して30分だのにまとめた動画作ったんだろうけど、それ ゴ ミ だよ
センスなさすぎるからとっととやめろ
役に立つ動画を探す人の邪魔にしかなってない
お前みたいな能無しのプレイなんて興味ある奴はいない
その動画を保存してあるHDDもろとも沼に飛び込んで消え失せろ
邪魔だ
俺、無意味な嘘つくのが苦手なんだ
クソ役に立たないゴミだからゴミって言ったんだが何か問題でも?
何時間もプレイして編集して30分だのにまとめた動画作ったんだろうけど、それ ゴ ミ だよ
センスなさすぎるからとっととやめろ
役に立つ動画を探す人の邪魔にしかなってない
お前みたいな能無しのプレイなんて興味ある奴はいない
その動画を保存してあるHDDもろとも沼に飛び込んで消え失せろ
邪魔だ
597名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/11(水) 16:38:41.99ID:1sH2W1Mo0 乞食と言われ自ら何も生み出せずスレ汚しという邪魔にしかなってないゴミ
という自己紹介でしたか。
という自己紹介でしたか。
598名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-GQQE)
2020/03/11(水) 16:50:25.30ID:LLAGTl6s0 YouTubeだとニコニコ技術部みたいな便利なタグないからねー
599名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-GQQE)
2020/03/11(水) 16:53:32.46ID:LLAGTl6s0 正直日本語ではほしい情報を見つけづらくなったという部分には同意するけどそれ以外のダラダラと攻撃的な発言をしているところのせいで同調したくない
YouTubeだとマイクラ動画シリーズの流れの中で施設の作り方紹介もしてる、みたいなのが普通に引っかかってくるから不便は不便なんだよね
YouTubeだとマイクラ動画シリーズの流れの中で施設の作り方紹介もしてる、みたいなのが普通に引っかかってくるから不便は不便なんだよね
600名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/11(水) 16:57:47.29ID:1sH2W1Mo0 特にマイクラは統合版とJE版で仕様ちがうしヴァージョンも明記されてない動画もあるだろうしなぁ
見つけるのは多少面倒でもキーワード増やせば定番トラップなら何種類も出てこないか?
見つけるのは多少面倒でもキーワード増やせば定番トラップなら何種類も出てこないか?
601名無しのスティーブ (ワッチョイ 010b-RyTw)
2020/03/11(水) 16:58:17.27ID:x4pj3ML70 sagesしてないし乞食とか馬鹿じゃなくてただの荒らしだろ
自分のことを叩かせてスレが荒れるのを楽しんでるとか
スルーでいいだろ
自分のことを叩かせてスレが荒れるのを楽しんでるとか
スルーでいいだろ
602名無しのスティーブ (スップ Sd02-pYFn)
2020/03/11(水) 17:11:59.73ID:23DNDs76d 木炭くんが可愛く思えるレベル
603名無しのスティーブ (ワッチョイ de07-drwQ)
2020/03/11(水) 17:30:03.31ID:92WVLcVd0 凄いゴミも居たもんだなあ
まあ村人繁殖も自分でできない程度の奴ならしょうがないか
まあ村人繁殖も自分でできない程度の奴ならしょうがないか
604名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp91-Moxk)
2020/03/11(水) 17:31:08.55ID:hWRRfBArp (´・ω・`)あの…おぷち
606名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/11(水) 17:38:36.76ID:1sH2W1Mo0 ローディングでもよくあるじゃん
99%まで順調に進んで、そこから5倍くらい時間かかるの
あの現象に名前を付けよう
99%まで順調に進んで、そこから5倍くらい時間かかるの
あの現象に名前を付けよう
607名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-TkGK)
2020/03/11(水) 17:46:23.47ID:GcxlcB8da いまだジャングルが見当たらないというね
端ばかり切り開いたスカスカ地図とはいえ
最大マップで6×6にあと数枚というほど広げたのに
もうマップ広げたくねぇ
新要素追加が控えてんのに
端ばかり切り開いたスカスカ地図とはいえ
最大マップで6×6にあと数枚というほど広げたのに
もうマップ広げたくねぇ
新要素追加が控えてんのに
609名無しのスティーブ (ワッチョイ 9141-CVEE)
2020/03/11(水) 17:51:06.30ID:UtOs5n+00610名無しのスティーブ (オッペケ Sr91-Ffkz)
2020/03/11(水) 18:05:28.83ID:xBvqKJbLr 歪んだ木材とクリムゾン木材のハーフブロックと階段ブロックが斧適正じゃなくなってるのってまだ継続中?
こういう見るからにスナップショット特有であろう不具合はフォーラムに送ったりしたほうがええんかな
こういう見るからにスナップショット特有であろう不具合はフォーラムに送ったりしたほうがええんかな
613名無しのスティーブ (ワッチョイ 06d3-FfQu)
2020/03/11(水) 19:12:27.80ID:W60SxRms0614名無しのスティーブ (ワッチョイ e9b9-PAD2)
2020/03/11(水) 19:24:04.79ID:h838rTvq0 気軽に発信できるようになった事でノイズも増えたね
動画も掲示板も
動画も掲示板も
615名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/11(水) 20:24:38.09ID:Gf+Amx160616名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-yNY2)
2020/03/11(水) 22:10:18.16ID:kaJB+EF/a ジャングルはもうなんか、なにか辿り着く手段を用意して欲しいくらいだね
新規ワールド作ったら抵抗を覚えつつ毎回マッパーに頼ってるよ
無駄な時間は過ごしたくないもんな
新規ワールド作ったら抵抗を覚えつつ毎回マッパーに頼ってるよ
無駄な時間は過ごしたくないもんな
617名無しのスティーブ (ワッチョイ 0966-PwW1)
2020/03/11(水) 22:34:35.20ID:D8jsiOhi0 ワッチョイがあって良かったね(ニッコリ)
カス餓鬼には付き合いきれんわ
カス餓鬼には付き合いきれんわ
618名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/11(水) 23:10:06.42ID:3IZJVSNh0 昔の動画だけど紹介動画はこれが最強だと思ってる
https://www.youtube.com/watch?v=Czj6m1nhRCE
https://www.youtube.com/watch?v=Czj6m1nhRCE
619名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-FfQu)
2020/03/11(水) 23:25:45.44ID:bQc2W0ij0620名無しのスティーブ (ワッチョイ 4228-5Ayy)
2020/03/12(木) 00:04:54.64ID:h14x/y7j0 AAAAAAAってKAMIKAZEかよw
621名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-nj4X)
2020/03/12(木) 02:35:01.55ID:u+lxXFmh0 20w11aが来たけど、赤石の意図的ではない動作関連について治したいってことが書いてある
ユーザーがそれを利用して楽しんでるのは分かってるけど、赤石を初めて触るような人たちに分かりづらいのもあって治したいということらしい
恐らくそれを治すことによって回路がぶっ壊れる可能性もあるから警告してるっぽい
変更前にはスナップショットのログで通知するからフィードバックをくれとのこと
ユーザーがそれを利用して楽しんでるのは分かってるけど、赤石を初めて触るような人たちに分かりづらいのもあって治したいということらしい
恐らくそれを治すことによって回路がぶっ壊れる可能性もあるから警告してるっぽい
変更前にはスナップショットのログで通知するからフィードバックをくれとのこと
622名無しのスティーブ (ワッチョイ ee4a-MxHA)
2020/03/12(木) 02:40:47.56ID:jTHYuVl40 BUDにトドメでも入るのかな?
623名無しのスティーブ (ワッチョイ 0966-PwW1)
2020/03/12(木) 02:47:53.90ID:zMdAJ23A0 なんだと……
BUDバグは仕様の筈では…(矛盾)
これで様々なマシンが壊れるようならアップデートは永遠に見送らなきゃいけなくなる
BUDバグは仕様の筈では…(矛盾)
これで様々なマシンが壊れるようならアップデートは永遠に見送らなきゃいけなくなる
624名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-nj4X)
2020/03/12(木) 02:50:01.35ID:u+lxXFmh0 20w11a
追加要素
・ソウルスピードエンチャントを追加
・ツイストバインドを追加(クリムゾンのツタのワープ版、下から上に伸びる)
・ネザー金鉱石を追加
ソウルスピード
・ソウルサンド、ソイル上でスピードアップ
・ただしその上を歩くと耐久度が減る
・ピグリンとの交換のみで取得できる
変更点
・昆布、クリムゾン、ワープのツタに骨粉が使えるように(凄い勢いで伸びる、バグか?)
・クワは干し草、ターゲットブロック、昆布ブロック、シュルームライト、ネザーウォート、ワープウォートブロックの適正ツールに
・ドア、レール、レッドストーンなどをソウルサンドとフルブロックの雪の層に置けるように
・ソウルサンド上のトロッコは遅くならない
・TNTと焚き火は燃える投擲物に当たると着火するように
・投擲物に当たると鐘が鳴るように
追加要素
・ソウルスピードエンチャントを追加
・ツイストバインドを追加(クリムゾンのツタのワープ版、下から上に伸びる)
・ネザー金鉱石を追加
ソウルスピード
・ソウルサンド、ソイル上でスピードアップ
・ただしその上を歩くと耐久度が減る
・ピグリンとの交換のみで取得できる
変更点
・昆布、クリムゾン、ワープのツタに骨粉が使えるように(凄い勢いで伸びる、バグか?)
・クワは干し草、ターゲットブロック、昆布ブロック、シュルームライト、ネザーウォート、ワープウォートブロックの適正ツールに
・ドア、レール、レッドストーンなどをソウルサンドとフルブロックの雪の層に置けるように
・ソウルサンド上のトロッコは遅くならない
・TNTと焚き火は燃える投擲物に当たると着火するように
・投擲物に当たると鐘が鳴るように
625名無しのスティーブ (ワッチョイ 8204-55CH)
2020/03/12(木) 03:20:24.34ID:er57CYgH0 IOとは一体
626名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/12(木) 03:45:58.37ID:X++knBx00 11aの変更は良いけどBUD修正は嫌だな
確かに分かりにくいだろうけど直すならもっと早くしてほしかった
確かに分かりにくいだろうけど直すならもっと早くしてほしかった
627名無しのスティーブ (ワッチョイ 8da0-drwQ)
2020/03/12(木) 05:47:00.19ID:RbkTf+2K0 個人的にはBUDは意図してないところで起きるのも厄介だし
オブザーバーと引き換えに抹消でも別に構いはしなかったんだけどな
まあ本当に影響がある修正なら猛反対にあって結局すぐ折れると見る
オブザーバーと引き換えに抹消でも別に構いはしなかったんだけどな
まあ本当に影響がある修正なら猛反対にあって結局すぐ折れると見る
628名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/12(木) 06:13:14.84ID:Vou0tL3r0 はじめて触る人たちにも分かりやすくするために仕様を弄って既存の回路がぶっ壊れるなら
その回路の代わりになる機能を詰め込んだブロックか何かを出してくればいいだけでは
「正しい動作」にするだけで終わらせる気なんか
その回路の代わりになる機能を詰め込んだブロックか何かを出してくればいいだけでは
「正しい動作」にするだけで終わらせる気なんか
629名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/12(木) 06:28:42.02ID:Vou0tL3r0 つい先日に翼を手に入れたのでネザーをビュンビュン飛んで本格的に探索するところだったわ
しかし、また新たな鉱石追加か…
前に鉱石追加しそうなそぶりがあったのは今やってることでいいんかな
てっきりオーバーワールドに銅とかが来るんだとばかり思ってたが
しかし、また新たな鉱石追加か…
前に鉱石追加しそうなそぶりがあったのは今やってることでいいんかな
てっきりオーバーワールドに銅とかが来るんだとばかり思ってたが
630名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/12(木) 06:33:01.02ID:eb6ynygj0631名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/12(木) 07:06:26.70ID:9idK3sZm0 昆布伸びるのはやっww
632名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-JKgf)
2020/03/12(木) 07:53:37.19ID:aE1BhrFo0 以前BUDは修正しないって話してたし違う不具合を修正するんじゃないの?
その弁明文読んでないから何とも言えないけど
その弁明文読んでないから何とも言えないけど
633名無しのスティーブ (ワッチョイ 0966-PwW1)
2020/03/12(木) 08:03:43.06ID:zMdAJ23A0 氷ボートに代わる最速移動手段となるか!?
ソウルサンド・ソウルソイル上での高速移動が可能になるエンチャント効果:soul speed Vをブーツ装備に付与した状態で、ソウルサンド・ソウルソイル上に水を敷いた溝の中を歩いたり泳いだりすると爆速で移動できる
皆さんお馴染みilmango氏の動画の4:30程から
https://youtu.be/gRmJxE8f3WA
ソウルサンド・ソウルソイル上での高速移動が可能になるエンチャント効果:soul speed Vをブーツ装備に付与した状態で、ソウルサンド・ソウルソイル上に水を敷いた溝の中を歩いたり泳いだりすると爆速で移動できる
皆さんお馴染みilmango氏の動画の4:30程から
https://youtu.be/gRmJxE8f3WA
634名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-drwQ)
2020/03/12(木) 08:24:46.18ID:2SovmQ1F0 チャンク読み込めなくてクラッシュしそう
635名無しのスティーブ (ワッチョイ ee4a-MxHA)
2020/03/12(木) 08:30:47.05ID:jTHYuVl40 うん、加速しすぎて貫通で奈落に落ちた
セーブもコマンドも終了もできず実質クラッシュ
一応注意ね
セーブもコマンドも終了もできず実質クラッシュ
一応注意ね
636名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-nj4X)
2020/03/12(木) 08:41:46.76ID:u+lxXFmh0 >>632
実際にBUDと直接明言されてる訳じゃないからBUDの修正ではないかもしれない
自分も文章読んでそこが明瞭じゃなかったから上みたいに書いた
英語に詳しい人が原文読んでどうなってるのか判断して貰えると嬉しい
実際にBUDと直接明言されてる訳じゃないからBUDの修正ではないかもしれない
自分も文章読んでそこが明瞭じゃなかったから上みたいに書いた
英語に詳しい人が原文読んでどうなってるのか判断して貰えると嬉しい
637名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-TkGK)
2020/03/12(木) 09:01:08.63ID:+yf+sHcNa 巨大自動仕分け倉庫を作ることが目的なんだ
3分の1くらい空っぽチェストで仕分けるべき物品が決まってないけど
完成すれば目的は達成されるんだ
3分の1くらい空っぽチェストで仕分けるべき物品が決まってないけど
完成すれば目的は達成されるんだ
638名無しのスティーブ (ワッチョイ c6da-2dJV)
2020/03/12(木) 09:01:34.78ID:g8u7ZP6P0 イルマンゴ氏の動画のヤツ、一秒で1500m以上移動してんじゃねえかww修正されるだろこれ
639名無しのスティーブ (ワッチョイ ee55-FfQu)
2020/03/12(木) 09:02:01.79ID:6eJ589zQ0 > ソウルサンド、ソイル上でスピードアップ
> ・ただしその上を歩くと耐久度が減る
こんなん使えんわ
> ・ただしその上を歩くと耐久度が減る
こんなん使えんわ
640名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/12(木) 09:32:21.11ID:LWWLW0J00 BUDが初心者によくないというなら統合版やらせとけばいいやん
641名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/12(木) 10:04:10.49ID:M4cWP4cn0 方角依存も初心者に良くないし直そうか
643名無しのスティーブ (スッップ Sda2-tfaX)
2020/03/12(木) 12:36:01.79ID:VErNpih6d ベッドを4つ並べて、中央2列に水流を流し、残りをC字にニンジン植える
適当にコンポスター2つ置いて村人を2人入れる
水流は大人が流れないように1.5に制限しておき、子供が生まれたら20段くらい落下させる(落下地点に水)
これで無限増殖
屋根いるとかゴーレム対策とかは通常の流れ
適当にコンポスター2つ置いて村人を2人入れる
水流は大人が流れないように1.5に制限しておき、子供が生まれたら20段くらい落下させる(落下地点に水)
これで無限増殖
屋根いるとかゴーレム対策とかは通常の流れ
644名無しのスティーブ (スップ Sd02-Z8MQ)
2020/03/12(木) 12:53:35.79ID:vofc26Bad バグって言い方が曖昧だよな
統合版の赤石と同じ仕様になると考えた方がいいだろう
ウチの回路半壊するわこれ
統合版の赤石と同じ仕様になると考えた方がいいだろう
ウチの回路半壊するわこれ
645名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/12(木) 12:54:51.45ID:rI5GHWUG0 BEの方もバグあるのに冗談だろ
646名無しのスティーブ (ワッチョイ ee09-pYFn)
2020/03/12(木) 13:18:55.02ID:sKMkORJc0 間違いを正そうとして反感を買われるってのも悲しい
647名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-cvcl)
2020/03/12(木) 13:20:56.16ID:rQEEfy0K0 直すならオブザーバーの時でよかったのに
648名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/12(木) 13:26:51.32ID:mJL+rPke0 >>646
いつか修正するって言ってれば別だけど仕様って開き直ってたからね
いつか修正するって言ってれば別だけど仕様って開き直ってたからね
649名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/12(木) 13:31:42.20ID:LWWLW0J00 水アプデのときのように既存の機構がバージョンアップで壊れることが無いようにするとなると
既存のピストンは弄らずに、BUDが起きない改良型ピストンを実装するのが無難だが
それは赤石を初めて触るような人たちに分かりやすいとは思えないし
ならそんな余計な手間なことせず現状維持でよくね?と思う
既存のピストンは弄らずに、BUDが起きない改良型ピストンを実装するのが無難だが
それは赤石を初めて触るような人たちに分かりやすいとは思えないし
ならそんな余計な手間なことせず現状維持でよくね?と思う
650名無しのスティーブ (ワッチョイ 8625-nccP)
2020/03/12(木) 13:50:27.65ID:nxg4Cj+Q0 スクリプト書けるブロック導入したらゲーム性変わっちゃうのかな
651名無しのスティーブ (ワッチョイ ee09-MVeT)
2020/03/12(木) 14:24:47.91ID:+IDIEN9L0 無難なのは石質の木材ハーフブロックみたいに古いピストンのレシピを消すか改変するかして残しておいて新しいピストンを追加するとかかな
652名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/12(木) 14:29:47.20ID:M4cWP4cn0 BUDの影響を受けるのがピストンだけと思いか?
653名無しのスティーブ (ワッチョイ e9b9-PAD2)
2020/03/12(木) 15:08:14.87ID:/sIQHd6q0 バグ潰すと新しいバグが湧くパターンにならないといいが
現状赤石周りは安定しているし余計なことしなくていいと思ってしまうわ
現状赤石周りは安定しているし余計なことしなくていいと思ってしまうわ
654名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/12(木) 15:12:11.25ID:X++knBx00655名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-drwQ)
2020/03/12(木) 15:21:47.90ID:2SovmQ1F0 とにかく統合版と同じ仕様にしたいんだろうね
656名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d41-9blg)
2020/03/12(木) 15:26:57.80ID:oeIXgTgK0 BUD消すなら赤石関連の大規模なアップデートでもしてその時に無くすくらいしかないと思う
657名無しのスティーブ (ワッチョイ ee8a-9blg)
2020/03/12(木) 15:27:52.39ID:TirtMfql0 でも自分で回路の開発してるとピストンのBUDだけはホント邪魔
逆にBUDを使って回路を開発できる一部の人にはめっちゃ便利なんだろうけど
あれは初心者潰しだわ
逆にBUDを使って回路を開発できる一部の人にはめっちゃ便利なんだろうけど
あれは初心者潰しだわ
658名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/12(木) 15:33:22.88ID:M4cWP4cn0 それなりに赤石回路いじってるけど意図しないBUDはやっぱり邪魔かな
立体的で小さいものにしようとすると大抵悪さしてくる
立体的で小さいものにしようとすると大抵悪さしてくる
659名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/12(木) 15:35:41.50ID:mJL+rPke0 BUDは面白いけど面倒いわな
つーか、いまだに方角依存の原理が解らん
つーか、いまだに方角依存の原理が解らん
660名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/12(木) 15:43:25.84ID:X++knBx00 >>659
仕様じゃなくて原理?
同じ位置にブロックが存在できなかったりエンティティがずれるように移動する方向の処理順が決まってるから
一定の方角だけ挙動が変わるのはあたりまえというかどうしようもない
修正するとなると新ゲーム作る並みの作業になるな
仕様じゃなくて原理?
同じ位置にブロックが存在できなかったりエンティティがずれるように移動する方向の処理順が決まってるから
一定の方角だけ挙動が変わるのはあたりまえというかどうしようもない
修正するとなると新ゲーム作る並みの作業になるな
661名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/12(木) 15:46:17.20ID:mJL+rPke0 処理順か、、、そらどうにもならんね
教えてくれてサンキュー
教えてくれてサンキュー
662名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/12(木) 15:54:18.09ID:M4cWP4cn0 厳密にリアルタイムで6方向同時に処理できるプログラミングなんて存在するんかいな
663名無しのスティーブ (スップ Sd02-Z8MQ)
2020/03/12(木) 17:35:52.13ID:vofc26Bad ないんじゃないかな
どんな言語でも結局は書いてある通りに順番に一つずつ処理するから
上手いこと組めば近いものはできるだろうけど厳密なリアルタイムとかもぅマジ無理
どんな言語でも結局は書いてある通りに順番に一つずつ処理するから
上手いこと組めば近いものはできるだろうけど厳密なリアルタイムとかもぅマジ無理
664名無しのスティーブ (スププ Sda2-DedT)
2020/03/12(木) 17:42:08.47ID:8UPNNIrHd 音がしなくて村人が逃げ出す敵おらんかなぁ…
ゴーレムの湧きちょっとよくしたくてゾンビ捕らえてるんどけどめちゃうるさい
ゴーレムの湧きちょっとよくしたくてゾンビ捕らえてるんどけどめちゃうるさい
665名無しのスティーブ (ワッチョイ e5fd-drwQ)
2020/03/12(木) 17:47:33.54ID:+H7UqisI0 矢を打ち切ったピリジャー
666名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/12(木) 20:53:14.02ID:9idK3sZm0 クロスボウの矢が無くなると物理攻撃さえ出来ないんだね
なんか使えそう
なんか使えそう
667名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/12(木) 21:37:10.25ID:M4cWP4cn0 ピストンとかドロッパーの真上ってさ、そこが不透過ブロックだろうが空気だろうが動力伝えれば下の装置が動くのってバグなん?
フェンスとかランプだと動かないからBUDが関係してる気もしなくもないんだが
フェンスとかランプだと動かないからBUDが関係してる気もしなくもないんだが
668名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/12(木) 22:17:36.70ID:M4cWP4cn0 とりあえずスクショ撮ってみた
http://imepic.jp/20200312/801530
http://imepic.jp/20200312/801530
669名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/12(木) 22:37:07.37ID:LWWLW0J00670名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/12(木) 23:01:19.62ID:rI5GHWUG0 BUDはその現象を利用した装置であってその現象そのものを指す言葉じゃないんだが
671名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-PFS+)
2020/03/12(木) 23:01:48.40ID:j+YMUsHta BUDじゃなく粘着ピストン引き剥がしの方かな?と思ったがそれなら赤石って書かないか
673名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-yhz0)
2020/03/13(金) 01:01:26.37ID:GmyaSKEqa >>670
ん?普通にその現象そのもののこともBUDっていうぞ BUDってなんの略かわかってる?
ん?普通にその現象そのもののこともBUDっていうぞ BUDってなんの略かわかってる?
674名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/13(金) 01:07:46.23ID:rBjsU4qT0675名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/13(金) 02:17:35.28ID:HaEdNYJ10 修正されたのは統合版の方でなかったかな?しらんけど
676名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/13(金) 02:41:38.62ID:rBjsU4qT0 中の人がredditでもう少し噛み砕いて説明してる
https://www.reddit.com/r/Minecraft/comments/fh0ev8/soul_runnings_snapshot_20w11a_is_out/fk859tw/
と言っても明確にどれをとは言ってないけどね
https://www.reddit.com/r/Minecraft/comments/fh0ev8/soul_runnings_snapshot_20w11a_is_out/fk859tw/
と言っても明確にどれをとは言ってないけどね
677名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/13(金) 02:51:19.41ID:rBjsU4qT0 要約すると、
「我々は現在のレッドストーンの動作を意図的に変更してパニックを起こしたいのではなく、予期しない壊れやすい部分があるのでそれを修正したいのです」
と言ってる感じ?
ここで言う 「予期しない壊れやすい部分」 で自分が思い出せるのが、動作中のフライングマシーンやピストンがロード時に壊れること くらいしか無いな
「我々は現在のレッドストーンの動作を意図的に変更してパニックを起こしたいのではなく、予期しない壊れやすい部分があるのでそれを修正したいのです」
と言ってる感じ?
ここで言う 「予期しない壊れやすい部分」 で自分が思い出せるのが、動作中のフライングマシーンやピストンがロード時に壊れること くらいしか無いな
678名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/13(金) 03:24:19.21ID:7WIypRjr0 >>673
お前も含めてほとんどの奴が使い方間違えてるだけだぞ
むしろお前が「何の略か」って聞いておいてなんで気付かないんだよ
668にあるような信号が離れててもピストンが動く現象は単なるピストンの一応の仕様でBUDではない
強いて名前を付けるとすればPiston Quasi-Connectivity(ピストン準接続)
お前も含めてほとんどの奴が使い方間違えてるだけだぞ
むしろお前が「何の略か」って聞いておいてなんで気付かないんだよ
668にあるような信号が離れててもピストンが動く現象は単なるピストンの一応の仕様でBUDではない
強いて名前を付けるとすればPiston Quasi-Connectivity(ピストン準接続)
679名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/13(金) 03:56:50.67ID:rBjsU4qT0 昔は準接続も含めてピストン関係のよくわからないバグをまるっと”BUD”って呼んでたんだよ。たぶんその名残
準接続は削除しないって書いてあるね
準接続は削除しないって書いてあるね
680名無しのスティーブ (ワッチョイ c6da-2dJV)
2020/03/13(金) 04:46:14.67ID:TbXhwHQP0 結局BUDはなんの略なんだよ
仏陀?👼
仏陀?👼
681名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/13(金) 05:10:27.30ID:HaEdNYJ10 ぶろっく あっぷでーと でてぃくたー(block更新検知器)
かなぁ
かなぁ
682名無しのスティーブ (ワッチョイ 5158-pUvF)
2020/03/13(金) 05:35:03.33ID:a46GE27+0 間違ってない。殆どのやつがBUDって言っててそれで意味が通じてんならそっちの方が正解。ピストン準接続って細かい指摘してそれで皆が「ピストン準接続」って言うようになると思うか?BUDのほうが3文字で表せて意味も通じて楽チンだろ。
683名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-yNY2)
2020/03/13(金) 07:00:01.83ID:PFIuWBgJa ディテクターだろ
684名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-C4gu)
2020/03/13(金) 07:20:07.10ID:83F3bXfx0 簡単に済ませるなら「BUD」なんだろうけど本質に近いのは「準接続」のほうなんだろうな
ブロックアップデートを検知してる(様に見える)のはピストンに隣接してる部分だけと理解しちゃってるから>>668がBUDと言うのはなんか違和感ある
BUDを引き起こしてる仕様が準接続も引き起こしてる感じなんかな
ブロックアップデートを検知してる(様に見える)のはピストンに隣接してる部分だけと理解しちゃってるから>>668がBUDと言うのはなんか違和感ある
BUDを引き起こしてる仕様が準接続も引き起こしてる感じなんかな
685名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 08:15:40.66ID:TsKJlkaC0 気になって典型的なBUDで試したんだが余計わからんくなった
このスクショの手前と奥で結果が違うのなんでか、だれか解釈たのむ
http://imepic.jp/20200313/295550
どっちも上の赤石ONにした後で下の赤石やピストンをONにしてる
このスクショの手前と奥で結果が違うのなんでか、だれか解釈たのむ
http://imepic.jp/20200313/295550
どっちも上の赤石ONにした後で下の赤石やピストンをONにしてる
686名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 08:23:29.79ID:TsKJlkaC0 追加情報だが緑ブロックを赤石ブロックに置き換えてもピストンは反応しなかったよ
687名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp91-ZEhh)
2020/03/13(金) 09:04:34.53ID:GREEJgh+p みんなレッドストーンちゃんと使えて凄いなぁと思いながら最近の流れを眺めている
688名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/13(金) 09:10:18.23ID:jdziLP5R0689名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 09:46:33.70ID:TsKJlkaC0 ラナーの小箱を開ける条件は夢の中で枕抱えながら崩れ落ちる階段を上りきることなんだぜきっと
半分も読んでないからしらんけど
半分も読んでないからしらんけど
690名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 09:46:53.86ID:TsKJlkaC0 誤爆った
ごめん
ごめん
691名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/13(金) 09:51:21.61ID:o3zzWDV40692名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 09:57:32.03ID:TsKJlkaC0693名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/13(金) 10:01:06.48ID:o3zzWDV40694名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dee-sETN)
2020/03/13(金) 10:04:53.15ID:Y/y1rEXn0 なんでこうなるの!?と喚くのではなく
こういう動作するんだ!とパターンとして覚えて回路に活かすのが
マインクラフトレッドストーン道なんだぜ
こういう動作するんだ!とパターンとして覚えて回路に活かすのが
マインクラフトレッドストーン道なんだぜ
695名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 10:06:37.86ID:TsKJlkaC0 スクショの取り方が下手なのは自覚してるw
そこは申し訳ないがとにかく両方とも同じ位置、ピストンの斜め上で感知させてみたと理解してもらいたい
そこは申し訳ないがとにかく両方とも同じ位置、ピストンの斜め上で感知させてみたと理解してもらいたい
696名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 10:15:22.26ID:TsKJlkaC0697名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/13(金) 10:45:34.12ID:HaEdNYJ10 ガラスでも「ここはガラスだから動力は流さない」って情報がbad判定のブロックに行くのでピストンが動くよ
698名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 10:50:23.77ID:TsKJlkaC0699名無しのスティーブ (ワッチョイ 06ee-gN7l)
2020/03/13(金) 11:04:04.68ID:Gg79QvQ60 BUDって(ピストンやドロッパー等の)検知ブロックの隣接ブロックが更新された際に
検知ブロックの直上2ブロック先や斜め上にあるブロックの信号状況に応じた動作を検知ブロックがしてしまうという話だろ
左は隣接したガラスに赤石が置かれたとか赤石の動力が入ったという「ガラスブロックの更新」を拾えるが、右は斜め位置なんで検知対象外
検知ブロックの直上2ブロック先や斜め上にあるブロックの信号状況に応じた動作を検知ブロックがしてしまうという話だろ
左は隣接したガラスに赤石が置かれたとか赤石の動力が入ったという「ガラスブロックの更新」を拾えるが、右は斜め位置なんで検知対象外
700名無しのスティーブ (ワッチョイ 06ee-gN7l)
2020/03/13(金) 11:05:10.54ID:Gg79QvQ60 すまん、リロードしてなかった
701名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 11:11:09.21ID:TsKJlkaC0702名無しのスティーブ (ワッチョイ 99be-Q/ZL)
2020/03/13(金) 11:35:19.00ID:PRtKt57n0 BUDの明文化は最近取り組んだテーマだったので長文だが書いておく。
自分なりに飲み込める説明だが、正しいかどうかまではわからん。
まずピストンには準接続、というレッドストーンの伝達方法があり、
一つ上の空間など離れた位置からでも動力を受け取る特徴がある。
その準接続状態のとき、周辺のブロックに更新があるとピストンが伸びる、
というところまでが現象の根幹。
ここをBUDバグ、という向きもある。狭義のBUD?
ただしピストンが伸びたままだと普通は使えないので、引き戻す為に動力をoffにして、
ピストンが縮んだらまた動力をonにして次に使えるようにするリセットの仕組みが要る。
準接続のピストンと、リセット機構までが1パッケージでBUD回路と慣例的に
呼ばれているようだ。
これだとピストンがセンサーのように働き、ピストン周辺での変化(カボチャとか)に対し
1プッシュする装置になる。
準接続のバリエーションやリセット機構の作り方でいろいろなBUD回路があるのだとおもう。
また意図せずピストンが動作する場合、大概どこかで準接続が発生していたりするので、
そこに着目して調べてみるといいようだ。
自分なりに飲み込める説明だが、正しいかどうかまではわからん。
まずピストンには準接続、というレッドストーンの伝達方法があり、
一つ上の空間など離れた位置からでも動力を受け取る特徴がある。
その準接続状態のとき、周辺のブロックに更新があるとピストンが伸びる、
というところまでが現象の根幹。
ここをBUDバグ、という向きもある。狭義のBUD?
ただしピストンが伸びたままだと普通は使えないので、引き戻す為に動力をoffにして、
ピストンが縮んだらまた動力をonにして次に使えるようにするリセットの仕組みが要る。
準接続のピストンと、リセット機構までが1パッケージでBUD回路と慣例的に
呼ばれているようだ。
これだとピストンがセンサーのように働き、ピストン周辺での変化(カボチャとか)に対し
1プッシュする装置になる。
準接続のバリエーションやリセット機構の作り方でいろいろなBUD回路があるのだとおもう。
また意図せずピストンが動作する場合、大概どこかで準接続が発生していたりするので、
そこに着目して調べてみるといいようだ。
703名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 12:45:24.42ID:TsKJlkaC0 今回のやり取りをベースにとりあえずまとめてみた+α
http://imepic.jp/20200313/455460
◆手前が準接続
動力が伝えられれば不透過ブロックでもピストンは動作する
◆奥の4つがBUD
@左端:BUDの最小構成
どっちのピストンもBU検知時に赤石ブロックの部分の動力状態を受取る
赤石ブロックの部分は不透過ブロックでないとダメ
A左から2番目:不透過ブロックの動力伝達すらBUとして検知する
B左から3番目:ピストン斜め上の状態は検知しない
だから少なくとも準接続の右端のピストンONはBUDの結果ではない
C右端:オブザーバーは不透過ブロックの動力伝達は検知しない
なお、ドロッパー、ディスペンサーもピストンと同様に振舞う
こんな感じかな
http://imepic.jp/20200313/455460
◆手前が準接続
動力が伝えられれば不透過ブロックでもピストンは動作する
◆奥の4つがBUD
@左端:BUDの最小構成
どっちのピストンもBU検知時に赤石ブロックの部分の動力状態を受取る
赤石ブロックの部分は不透過ブロックでないとダメ
A左から2番目:不透過ブロックの動力伝達すらBUとして検知する
B左から3番目:ピストン斜め上の状態は検知しない
だから少なくとも準接続の右端のピストンONはBUDの結果ではない
C右端:オブザーバーは不透過ブロックの動力伝達は検知しない
なお、ドロッパー、ディスペンサーもピストンと同様に振舞う
こんな感じかな
704名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 12:52:42.98ID:TsKJlkaC0 ごめん透過・不透過がごっちゃになってた、、、
――――――――――――――――――
今回のやり取りをベースにとりあえずまとめてみた+α
http://imepic.jp/20200313/455460
◆手前が準接続
動力が伝えられれば透過ブロックでもピストンは動作する
◆奥の4つがBUD
@左端:BUDの最小構成
どっちのピストンもBU検知時に赤石ブロックの部分の動力状態を受取る
赤石ブロックの部分は不透過ブロックでないとダメ
A左から2番目:透過ブロックの動力伝達すらBUとして検知する
B左から3番目:ピストン斜め上の状態は検知しない
だから少なくとも準接続の右端のピストンONはBUDの結果ではない
C右端:オブザーバーは透過ブロックの動力伝達は検知しない
なお、ドロッパー、ディスペンサーもピストンと同様に振舞う
こんな感じかな
――――――――――――――――――
今回のやり取りをベースにとりあえずまとめてみた+α
http://imepic.jp/20200313/455460
◆手前が準接続
動力が伝えられれば透過ブロックでもピストンは動作する
◆奥の4つがBUD
@左端:BUDの最小構成
どっちのピストンもBU検知時に赤石ブロックの部分の動力状態を受取る
赤石ブロックの部分は不透過ブロックでないとダメ
A左から2番目:透過ブロックの動力伝達すらBUとして検知する
B左から3番目:ピストン斜め上の状態は検知しない
だから少なくとも準接続の右端のピストンONはBUDの結果ではない
C右端:オブザーバーは透過ブロックの動力伝達は検知しない
なお、ドロッパー、ディスペンサーもピストンと同様に振舞う
こんな感じかな
705名無しのスティーブ (ワッチョイ e5fd-drwQ)
2020/03/13(金) 13:20:39.13ID:k7XYa8Va0 水源階段をピストンで動かしても水源維持出来るってやつコンブファームの回収に応用出来ねえかな
根元残してフライングマシンで水流全部消し去る→復路で最上段に水源戻してく感じにできないかな
回収は水流に沈んだ奴をホッパートロッコで
根元残してフライングマシンで水流全部消し去る→復路で最上段に水源戻してく感じにできないかな
回収は水流に沈んだ奴をホッパートロッコで
706名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-TkGK)
2020/03/13(金) 14:53:02.38ID:1uPTg+lt0 ほとんどのやつが間違えてるなら
それはもはや俺だけは間違えていないってやつの方が間違えてるのでは
それはもはや俺だけは間違えていないってやつの方が間違えてるのでは
707名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/13(金) 16:41:28.05ID:TsKJlkaC0 >>706の言うような正しさなんてマイクラやる上ではどうでもいいんじゃ?
708名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/13(金) 17:05:55.59ID:rBjsU4qT0 BUD関連の呼び名の経緯
・初期、ピストンバグ→よくわかんないけど全部「BUD」でいいやろ
・2013年頃、ver1.5 (Redstone Update)リリース。コンパレーターやドロッパーでもBUDみたいな現象がおきる。→ 狭義の「BUD」と準接続(まだ日本で名称なし)で意味が分かれ始める
・2014年頃 海外でRedditやYoutubeで「QC Activate」と呼ばれ始める。日本でも解説などがあるが「QC」や「準接続」という名称は特に使われていない
・2016年頃、ver1.11でオブザーバーが追加。日本でも「BUD」=「ブロック更新検知器」 という認識が強くなる。ピストンのアレ→「ピストンBUD」「ピストンバグ」とかのまま更新されず
・初期、ピストンバグ→よくわかんないけど全部「BUD」でいいやろ
・2013年頃、ver1.5 (Redstone Update)リリース。コンパレーターやドロッパーでもBUDみたいな現象がおきる。→ 狭義の「BUD」と準接続(まだ日本で名称なし)で意味が分かれ始める
・2014年頃 海外でRedditやYoutubeで「QC Activate」と呼ばれ始める。日本でも解説などがあるが「QC」や「準接続」という名称は特に使われていない
・2016年頃、ver1.11でオブザーバーが追加。日本でも「BUD」=「ブロック更新検知器」 という認識が強くなる。ピストンのアレ→「ピストンBUD」「ピストンバグ」とかのまま更新されず
709名無しのスティーブ (ワッチョイ 1244-FfQu)
2020/03/14(土) 00:41:45.01ID:GwaexNJD0 1.16で昆布に骨紛効くようになるんだね。
正直ほんで?って気もしないでもない。
赤ツタが骨紛で伸ばせるほうが地味に革命的な気はする。
正直ほんで?って気もしないでもない。
赤ツタが骨紛で伸ばせるほうが地味に革命的な気はする。
710名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-MTph)
2020/03/14(土) 01:02:09.60ID:zampBs4i0711名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d43-X3me)
2020/03/14(土) 01:04:47.53ID:HozcMuZK0 サトウキビに骨粉使えるようにしてくれてもいいのよ?
ある程度増えるまでが地味に待ち長いし
ある程度増えるまでが地味に待ち長いし
712名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/14(土) 01:30:12.96ID:nYc9IWpP0 昆布燃料って地味に好きだから骨粉で伸びるのは有難い
713名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/14(土) 01:56:00.23ID:yYO1HzZF0 >>708
2012年頃にはもうquasiconnectivityって言葉があったので英語圏ではほぼ初期から呼ばれてるっぽい
あと公式wikiのTutorialに準接続とBUDは同義ではないって書かれてる
https://minecraft.gamepedia.com/Tutorials/Quasi-connectivity
2012年頃にはもうquasiconnectivityって言葉があったので英語圏ではほぼ初期から呼ばれてるっぽい
あと公式wikiのTutorialに準接続とBUDは同義ではないって書かれてる
https://minecraft.gamepedia.com/Tutorials/Quasi-connectivity
714名無しのスティーブ (ワッチョイ 1244-FfQu)
2020/03/14(土) 03:21:09.84ID:GwaexNJD0715名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/14(土) 05:15:00.49ID:vOZyrLSc0 ネザー金鉱石を新しい金属の追加だと思って頑張って何スタックも集めてきて
かまどで焼いたらごく普通の金インゴットになってビックリしたやつがいるってマジ?
まぁ…無駄にはならないけど…
ついこないだネザーに新しい金属が追加されたからてっきりその延長かと…
かまどで焼いたらごく普通の金インゴットになってビックリしたやつがいるってマジ?
まぁ…無駄にはならないけど…
ついこないだネザーに新しい金属が追加されたからてっきりその延長かと…
716名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-yNY2)
2020/03/14(土) 07:17:51.37ID:5f8CeafUa 最新SSをクリエイティブで冒険してて気づいたけど
ダッシュで飛び立って高速飛行しても、
SHIFTで自分の高度下げると減速するバグ?仕様?が修正されてるね
ダッシュで飛び立って高速飛行しても、
SHIFTで自分の高度下げると減速するバグ?仕様?が修正されてるね
718名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/14(土) 13:45:55.90ID:vOZyrLSc0 ホッパーによるアイテム移送はあまりにもコストがかかる
これを可能な限り水流式にすればコスト削減できるぜナイスアイデアだと思って全部水流式移送にしたら
目的地に到達する頃にはなんか微妙に減ってる…
グネグネと上下に重ねながら張り巡らしたので調査で中を開いたりするたびにいやになる
やはりホッパー移送の安定感よ
でもコストと重さがヤベーので余計な機能もない純粋なパイプをくれ
これを可能な限り水流式にすればコスト削減できるぜナイスアイデアだと思って全部水流式移送にしたら
目的地に到達する頃にはなんか微妙に減ってる…
グネグネと上下に重ねながら張り巡らしたので調査で中を開いたりするたびにいやになる
やはりホッパー移送の安定感よ
でもコストと重さがヤベーので余計な機能もない純粋なパイプをくれ
719名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/14(土) 13:48:35.40ID:yYO1HzZF0721名無しのスティーブ (ワッチョイ ee91-fagr)
2020/03/14(土) 16:11:52.91ID:bsLQ7TdN0 水流輸送いろいろ試したことあるけど
上に送る時に看板と氷で滑らせてネザーサンドで上げるのは引っかかること多かった
上に上げるときは面倒でもドロッパー排出でサンド水流に乗せるのが安定したな
上に送る時に看板と氷で滑らせてネザーサンドで上げるのは引っかかること多かった
上に上げるときは面倒でもドロッパー排出でサンド水流に乗せるのが安定したな
722名無しのスティーブ (ワッチョイ ee58-NkYB)
2020/03/14(土) 16:26:30.55ID:6amXpkmA0 水抜きとか池に水を満たすような用途で使えるポンプと水道管みたいなアイテムが欲しい
723名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/14(土) 16:29:24.04ID:Vgqfqo6Q0 modでやれ
724名無しのスティーブ (ワッチョイ 6139-drwQ)
2020/03/14(土) 17:03:18.42ID:iR4WUbwJ0 水流で上に運搬するところの氷の上はハーフとかトラップドア使うけど
アイテムひっかかることないけどなあ
アイテムひっかかることないけどなあ
725名無しのスティーブ (ワッチョイ dd2c-Z8MQ)
2020/03/14(土) 17:06:10.15ID:zDKDMHWW0 要望を提案する→MODでやれの流れ怖いわぁー
俺らは一切運営に意見具申出来ず出された餌を黙って口開けて食え宣言じゃん
ヒナドリかよ
俺らは一切運営に意見具申出来ず出された餌を黙って口開けて食え宣言じゃん
ヒナドリかよ
726名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/14(土) 17:12:01.33ID:M8mprrMP0727名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/14(土) 17:13:43.90ID:hvx6hRLH0 水流輸送って速くて好きなんだけど
同じアイテム同士が吸い付いてスタックされた瞬間に座標がずれて水流外に飛んだりして不安定なのがネック
同じアイテム同士が吸い付いてスタックされた瞬間に座標がずれて水流外に飛んだりして不安定なのがネック
728名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/14(土) 17:15:17.51ID:Vgqfqo6Q0729名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-dksG)
2020/03/14(土) 17:18:07.61ID:bsD+qo2P0 modでやれってのは
それはすでにmodで出来るよって意味かと思ってたが
それはバニラにはいらないからmodで実装でもしてろって意味もあるんか
それはすでにmodで出来るよって意味かと思ってたが
それはバニラにはいらないからmodで実装でもしてろって意味もあるんか
730名無しのスティーブ (ワッチョイ ee39-NRXV)
2020/03/14(土) 17:20:28.63ID:N1pQGYJM0 いつもの1b-くん
731名無しのスティーブ (ワッチョイ e5fd-drwQ)
2020/03/14(土) 17:20:47.82ID:c9yn3kFl0 上下にグネグネ〜て水流7マス目で一段下げて水流延長して何段か下がったらソウルサンド水流エレベーターで持ち上げてを繰り返してるのかな
水流エレベーターで引っかかるってのは全部水源になってないかアイテムが水流の弱いところに着水し続けて勢いが足りてないかどっちだろ
俺はいちいち感圧板とか看板設置しなくても流れてきた水流が砂に染みこむ感じで消えるブロックとか欲しい
水流エレベーターで引っかかるってのは全部水源になってないかアイテムが水流の弱いところに着水し続けて勢いが足りてないかどっちだろ
俺はいちいち感圧板とか看板設置しなくても流れてきた水流が砂に染みこむ感じで消えるブロックとか欲しい
732名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/14(土) 17:21:50.15ID:hvx6hRLH0 前はバニラ至上主義の方々がスレから追い出すときに使うテンプレだったけど今はMod推奨にも使われるのか
733名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/14(土) 17:23:57.75ID:Vgqfqo6Q0 まあ確かにパイプもポンプも水道管もすでに1.15.2でmodあるな
734名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/14(土) 17:25:02.49ID:hvx6hRLH0 >>731
一度下に穴開けて水流を切って穴埋め戻せば染み込む感じにはできるけどだめなん?
一度下に穴開けて水流を切って穴埋め戻せば染み込む感じにはできるけどだめなん?
736名無しのスティーブ (ワッチョイ e5fd-drwQ)
2020/03/14(土) 17:31:32.77ID:c9yn3kFl0 そういうブロックがあれば線路壊滅の悲劇が減るかなって
あと水路延長の見栄えが良くなるか?
あと水路延長の見栄えが良くなるか?
737名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-dksG)
2020/03/14(土) 17:38:22.83ID:bsD+qo2P0 バニラにこだわるなら統合版という選択肢もあるし
やっぱMod自由度あってこそのJava版
やっぱMod自由度あってこそのJava版
738名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/14(土) 17:44:19.20ID:vOZyrLSc0 >>731
到着地点の自動仕分け上下四列倉庫
https://dotup.org/uploda/dotup.org2087338.png
に送るための輸送ル−ト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2087337.png
こんなかんじで上下に各ルートがあって角を曲がったり高さ変えたりでぐねってる
シンプルなホッパーの予定を後付けで水流に切り替えたから屋内に収めるためギリギリ
建物入口の空間を確保しようとして余計に動かしたり
到着地点の自動仕分け上下四列倉庫
https://dotup.org/uploda/dotup.org2087338.png
に送るための輸送ル−ト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2087337.png
こんなかんじで上下に各ルートがあって角を曲がったり高さ変えたりでぐねってる
シンプルなホッパーの予定を後付けで水流に切り替えたから屋内に収めるためギリギリ
建物入口の空間を確保しようとして余計に動かしたり
739名無しのスティーブ (ワッチョイ 0966-PwW1)
2020/03/14(土) 17:45:01.93ID:3MBFfKkH0 いや統合版は回路終わってるし、それにJava版は高性能PCで快適に遊べるようにも設定できるから良い
740名無しのスティーブ (ワッチョイ 0225-hgGm)
2020/03/14(土) 17:50:07.66ID:16c+MxaD0 ポンプとか水道管じゃないがデータパックで給水力抜群のスポンジとか逆に水がでまくる石とかあったけな
両方扱い注意だけれど(ヘタな設定すると収拾がつかなくなる)
両方扱い注意だけれど(ヘタな設定すると収拾がつかなくなる)
741名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/14(土) 17:50:52.44ID:Vgqfqo6Q0745名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d0b-RyTw)
2020/03/14(土) 21:17:06.57ID:jsQWpfEW0 旧フォーラムとplanetminecraft.comで配布されているC-tetraって
リソースパックがずっと更新されていなくてplanetminecraft.comのほうで更新希望する人が
かなりいたから引き継ぎたいんだが一人じゃ1.13のブロック対応だけでもかなり時間がかかりそう
手伝ってくれる人を募集したいんだがどこがいいかな?
「原作タイトル、または原作配布URLをダウンロード者が確認できる場所(配布ページ等)
に明記し、かつ非営利目的であることを条件に、
再配布したり改変したものを配布することができます。」
と書いてあるから問題はなさそう
リソースパックがずっと更新されていなくてplanetminecraft.comのほうで更新希望する人が
かなりいたから引き継ぎたいんだが一人じゃ1.13のブロック対応だけでもかなり時間がかかりそう
手伝ってくれる人を募集したいんだがどこがいいかな?
「原作タイトル、または原作配布URLをダウンロード者が確認できる場所(配布ページ等)
に明記し、かつ非営利目的であることを条件に、
再配布したり改変したものを配布することができます。」
と書いてあるから問題はなさそう
746名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/14(土) 21:25:21.47ID:vOZyrLSc0 まさか描写距離でマウント取ってくる奴がいるとは思わなかった
画面内の情報量を設定ひとつで簡単に減らしたかっただけだよ
裏の牧場とか映っても画面がうるさいだけだし
この距離をデフォでプレイしなきゃいけない環境でこんな大掛かりな設備を拠点に建てると思ってるのか
見えないところも赤石回路でみっしりだぞ
画面内の情報量を設定ひとつで簡単に減らしたかっただけだよ
裏の牧場とか映っても画面がうるさいだけだし
この距離をデフォでプレイしなきゃいけない環境でこんな大掛かりな設備を拠点に建てると思ってるのか
見えないところも赤石回路でみっしりだぞ
749名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-jsj9)
2020/03/14(土) 21:50:14.13ID:aNfOoX+/0 すまない建造物に土を使う奴とは気が合いそうにないんだ
750名無しのスティーブ (ワッチョイ 0225-hgGm)
2020/03/14(土) 21:53:40.57ID:16c+MxaD0 土の水路なんでエンダーマンにもってかれてこわれないのかとむしろ心配してしまった
751名無しのスティーブ (ワッチョイ 69cd-jhVl)
2020/03/14(土) 21:59:10.30ID:VT3KXhwO0 俺もエンダーマンの持ち出しが怖い
752名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/14(土) 22:22:41.40ID:vOZyrLSc0 エンダーマン対策を全然考えてなかった…
そうか土だとあいつら持って行っちゃうのか
どうせ完成したら見えなくしちゃうからいいやと思って途中から土にしてたが危険だった
>>748
雑に囲ってるところに「みつしり」と動物が詰め込まれてるだけの青空牧場でマジ見苦しいので勘弁
ウサギもよく脱走してるのかそこら中を違うバイオームのが跳ねてるけど放置してる
そうか土だとあいつら持って行っちゃうのか
どうせ完成したら見えなくしちゃうからいいやと思って途中から土にしてたが危険だった
>>748
雑に囲ってるところに「みつしり」と動物が詰め込まれてるだけの青空牧場でマジ見苦しいので勘弁
ウサギもよく脱走してるのかそこら中を違うバイオームのが跳ねてるけど放置してる
753名無しのスティーブ (ワッチョイ 3db9-drwQ)
2020/03/14(土) 22:30:53.24ID:r2XKAQAt0 ωωω
三つ尻?
三つ尻?
755名無しのスティーブ (ワッチョイ 791d-3+kX)
2020/03/15(日) 01:09:38.08ID:9FG9ybId0 氷塊看板で1マスの高さで輸送する方法は使えないのかな? 上げたり下げたりせずに
756名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/15(日) 01:14:18.84ID:rnP+b0LU0 ホッパー付きトロッコくるくる回したらどうだろか
758名無しのスティーブ (ワッチョイ ee91-fagr)
2020/03/15(日) 02:58:22.49ID:vhz9VuCC0 水流も面倒くて氷ならずっと一直線に運べるんじゃね?
って思って青氷輸送やってみたら意外とそこまで長距離滑らないんだよな…
結局間に加速部が要るので水流で作ったわ
って思って青氷輸送やってみたら意外とそこまで長距離滑らないんだよな…
結局間に加速部が要るので水流で作ったわ
759名無しのスティーブ (アウウィフ FFc5-5Ayy)
2020/03/15(日) 05:02:04.83ID:J+yoFyl3F 水で流すのにブロック下げる必要ないんじゃねって話じゃねーのか
760名無しのスティーブ (スッップ Sda2-tfaX)
2020/03/15(日) 11:56:54.87ID:q+3mDitZd 水流作るとき面倒なのが水バケツがスタック出来ない事だけど
氷を置いて溶かす(壊す)ようにしてから手間に思わなくなった
下にブロック無いと水流にならないから注意(下にブロック置けない場合は松明差して溶かせば水流になる)
氷を置いて溶かす(壊す)ようにしてから手間に思わなくなった
下にブロック無いと水流にならないから注意(下にブロック置けない場合は松明差して溶かせば水流になる)
761名無しのスティーブ (ワッチョイ ee58-NkYB)
2020/03/15(日) 14:24:26.48ID:sZAI+Ajz0 1㎥の水の重さは1トン、地面より少しかさが低いから8分目としても800kg
それを一度に30個以上持ち歩ける時点でかなりの超人なのに
もっと持てないのかと文句を言われてしまう悲しみのスティーブ
それを一度に30個以上持ち歩ける時点でかなりの超人なのに
もっと持てないのかと文句を言われてしまう悲しみのスティーブ
762名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/15(日) 14:26:57.39ID:W1BiFiFx0 それ言ったら金ブロック
まあ同じ事だけどw
まあ同じ事だけどw
763名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/15(日) 14:39:23.30ID:wHIjoYha0 でも前にその条件で仕事やれたよね
じゃあ次もやれるはずだよね
じゃあ次もやれるはずだよね
764名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/15(日) 14:41:24.85ID:q/J08QY60 むしろ成長したんだからもっとやれるはずだよね
765名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/15(日) 15:11:07.84ID:+uKHZUWB0766名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-cvcl)
2020/03/15(日) 15:14:21.02ID:c00EmxI20 自分を釣る
767名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-MTph)
2020/03/15(日) 15:24:18.31ID:WN4Iqeue0 これrays worksが初出じゃね
768名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b0-FfQu)
2020/03/15(日) 16:03:56.49ID:LnG0FI4G0 ブレスオブザワイルドのマグネットバグみたいw
769名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-WOeG)
2020/03/15(日) 17:30:09.12ID:Q4VC8lyn0 こういうのはF3でY座標表示してやるべきだと思うの
770名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/15(日) 18:28:19.39ID:rnP+b0LU0 自分で自分を釣るとかドラえもんであったな
771名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-yNY2)
2020/03/15(日) 19:04:10.39ID:IBDdBVCTa772名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-IcNL)
2020/03/15(日) 22:13:43.56ID:sjjX+5oN0 >>739
統合版の回路は確かに終わっている
しかし、環境が厳しい方が良い回路組めるよ
Javaだと負荷を考えず組むから
大した物でなくとも、ただ巨大化して
なんかスゲー感出しているの結構あると思うんだ
統合版の回路は確かに終わっている
しかし、環境が厳しい方が良い回路組めるよ
Javaだと負荷を考えず組むから
大した物でなくとも、ただ巨大化して
なんかスゲー感出しているの結構あると思うんだ
773名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-nj4X)
2020/03/15(日) 22:26:47.46ID:b62aomow0 むしろjava版の巨大回路ってとてつもないものが多いイメージがある
774名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-IcNL)
2020/03/15(日) 22:35:23.67ID:sjjX+5oN0 思考と方向性の違いはあるね
Javaだと〇〇を再現してみた系で現実世界にある機械をそのまんま再現してたりするから
凄いには凄いけど、なんて言ったらいいのかな…
統合版では回路組める人減っているから
これまた別の問題があるけどね
Javaだと〇〇を再現してみた系で現実世界にある機械をそのまんま再現してたりするから
凄いには凄いけど、なんて言ったらいいのかな…
統合版では回路組める人減っているから
これまた別の問題があるけどね
775名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/16(月) 00:50:35.79ID:/JkGVSbw0 具体的に何を指して言ってるのか分からんから何の比較にもなってない
776名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d86-qycZ)
2020/03/16(月) 01:23:21.09ID:5TJRvCTY0 1.12.2でウゴクラフトやremaininmotionみたいなmodがあれば教えてください
locomotionmod以外でお願いします
locomotionmod以外でお願いします
777名無しのスティーブ (ワッチョイ 1244-FfQu)
2020/03/16(月) 01:30:41.56ID:jYPsmd8E0 現実の機械をそのまんま再現ってできるの?
778名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/16(月) 02:20:56.55ID:8C2xvEn30 蜂の気配が消えた…?
畑に10箱近く用意してしばらくハチミツ取り放題でちゃんと稼働していたのに
ハチミツ取っても何も出てこないし周囲にも見ない
電卓を再現してるやつは見たことあるな
あと自販機
畑に10箱近く用意してしばらくハチミツ取り放題でちゃんと稼働していたのに
ハチミツ取っても何も出てこないし周囲にも見ない
電卓を再現してるやつは見たことあるな
あと自販機
779名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/16(月) 03:00:20.78ID:lTa6vnTj0 回路が無駄に巨大化するのはむしろ統合版のほうなんだが
ピストンでBUDできないし何より実行順序ぶっこわれだし
ピストンでBUDできないし何より実行順序ぶっこわれだし
780名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/16(月) 03:16:53.75ID:8C2xvEn30 公式が初心者が触れても理解しやすい赤石作りのため挙動にメスを入れるなら
どうせならよく使われる部分をシンプルかつコンパクトにするようなブツを追加してほしいわ
ひたすら信号を連打したり
縦方向に信号を伝えたり
そういうのがあるとだいぶスッキリする
どうせならよく使われる部分をシンプルかつコンパクトにするようなブツを追加してほしいわ
ひたすら信号を連打したり
縦方向に信号を伝えたり
そういうのがあるとだいぶスッキリする
781名無しのスティーブ (ワッチョイ ee4a-MxHA)
2020/03/16(月) 04:10:41.21ID:czYv4mfo0782名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-nj4X)
2020/03/16(月) 04:24:10.73ID:ZtcvcwkE0 >>780
NOT回路やフリップフロップ回路の機能を持つブロックとかあれば相当回路がコンパクトになるね
NOT回路やフリップフロップ回路の機能を持つブロックとかあれば相当回路がコンパクトになるね
783名無しのスティーブ (ワッチョイ ee3a-LO3g)
2020/03/16(月) 05:26:50.42ID:/JkGVSbw0 便利すぎると逆に面白みがない
公式の言う初心者が〜ってのは赤石のトリッキーな挙動に対してであって
今までの普通の回路でできることにメスを入れるわけじゃないし
トリップワイヤーを縦に繋げたり感圧板を壁や天井に設置できたらいいなとは思うけど
NOTとかANDとか回路の基本的なものを1ブロックで出されるのはなんか違うかな
公式の言う初心者が〜ってのは赤石のトリッキーな挙動に対してであって
今までの普通の回路でできることにメスを入れるわけじゃないし
トリップワイヤーを縦に繋げたり感圧板を壁や天井に設置できたらいいなとは思うけど
NOTとかANDとか回路の基本的なものを1ブロックで出されるのはなんか違うかな
784名無しのスティーブ (ワッチョイ 791d-DjXt)
2020/03/16(月) 07:17:13.63ID:P0FqUtVO0 2 ブロックでオブザーバークロック作れる現状でも便利だし、組み合わせを探る遊びも残っているというわけか
785名無しのスティーブ (ワッチョイ c6da-+ARp)
2020/03/16(月) 08:00:52.37ID:zTmN2+qv0 蜂はいざというときのために二匹をボートに乗せておくと、全滅してもその二匹に花あげれぱ増えるから放し飼い安定するよ
786名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-JKgf)
2020/03/16(月) 08:20:25.45ID:oPeJXaMF0 ノアの方舟みたいだな
787名無しのスティーブ (ワッチョイ 9925-69mY)
2020/03/16(月) 10:44:13.27ID:JcTEyAnP0 便利になるならどんどん追加してほしい
苦行を楽しんでるわけじゃないし
苦行を楽しんでるわけじゃないし
788名無しのスティーブ (ワッチョイ 7eee-FfQu)
2020/03/16(月) 10:55:42.33ID:x2ldfioH0 それな、今まで通り試行錯誤したいなら使わなきゃいいだけのことだし
789名無しのスティーブ (ワッチョイ 0650-yNY2)
2020/03/16(月) 16:26:42.07ID:k43nE2rH0 内部処理理解して作ってる海外アニキ達の動画見ると高度過ぎて押しつぶされちゃうんだよね
790名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/16(月) 16:38:46.34ID:lTa6vnTj0 どっちみち初心者は動力源ブロックの伝搬法則で躓くだろうから
小手先の修正で初心者に配慮する意味なんてないんだよな
それよりも既存回路への影響のほうが大きいから誰得
小手先の修正で初心者に配慮する意味なんてないんだよな
それよりも既存回路への影響のほうが大きいから誰得
791名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/16(月) 16:40:50.28ID:zSEjpmik0 テトリスやら8bitPCやら恐ろしい規模の作ってる人の脳みそが怖い
792名無しのスティーブ (スップ Sd02-NkYB)
2020/03/16(月) 17:01:48.59ID:5Db//bg+d レッドストーン回路を入れ子にできる格納ブロックがあればいいと思う
仮想空間に回路作って収納したブロックを作れば1ブロック化できるやつ
仮想空間に回路作って収納したブロックを作れば1ブロック化できるやつ
793名無しのスティーブ (ワッチョイ 8da0-drwQ)
2020/03/16(月) 17:19:50.09ID:TOYEBBuO0 例えばオブザーバーの登場で新たに可能な装置が増えたり確実に遊びは広がるんだし
1ブロックで回路代用出来るようになるのは無粋だから要らないとかは到底思えないな
1ブロックで回路代用出来るようになるのは無粋だから要らないとかは到底思えないな
794名無しのスティーブ (ワッチョイ 1244-FfQu)
2020/03/16(月) 18:08:39.80ID:jYPsmd8E0 でもフリップフロップのブロックは確かに欲しいかも
795名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/16(月) 20:06:17.92ID:m6g4AY/10 1つ実装し始めたら他のもってなって増えすぎてわけわかめになりそう
796名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/16(月) 20:09:17.41ID:UChvOwSA0 真空管の代わりにコンパクトなトランジスタが普及しだした60年ほど前を思い出すね
797名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-jsj9)
2020/03/16(月) 20:12:07.78ID:ZDA95gBk0 じいちゃんかな
798名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-QLz8)
2020/03/16(月) 20:16:00.74ID:uFWZ4HCfa そこまで行くと流石にMODでやれ案件な気が
799名無しのスティーブ (ワッチョイ 0628-dksG)
2020/03/16(月) 20:19:58.06ID:5vTCVDfP0 要望を提案する→MODでやれの流れ怖いわぁー
俺らは一切運営に意見具申出来ず出された餌を黙って口開けて食え宣言じゃん
ヒナドリかよ
俺らは一切運営に意見具申出来ず出された餌を黙って口開けて食え宣言じゃん
ヒナドリかよ
800名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/16(月) 20:21:44.13ID:lTa6vnTj0801名無しのスティーブ (ワッチョイ 09f3-FfQu)
2020/03/16(月) 20:52:58.83ID:oPeJXaMF0 テンプレ化してて笑うわ
802名無しのスティーブ (ワッチョイ 0225-hgGm)
2020/03/16(月) 22:08:02.98ID:7jIhDCzq0 ほんの数日前もこの流れをみたゾ
803名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/16(月) 22:13:03.94ID:UChvOwSA0 下のほう流れ読まずに書いた俺のレスじゃん テンプレ化やめてくれw
804名無しのスティーブ (スップ Sd02-NkYB)
2020/03/16(月) 23:26:53.26ID:zQq963RDd 実装された当時と比べてPCの性能は大きく上がったし
1tickで到達できる距離を延ばしても良いと思った
1tickで到達できる距離を延ばしても良いと思った
805名無しのスティーブ (ワッチョイ ee4a-MxHA)
2020/03/16(月) 23:38:44.96ID:czYv4mfo0 レッドストーンアップデートはよ
806名無しのスティーブ (ワッチョイ 81be-hwU2)
2020/03/17(火) 00:44:49.58ID:n6rlAgt20 襲撃って村の範囲外で一定時間経つと終わるとかありますか?
807名無しのスティーブ (ワイエディ MM4a-fb0K)
2020/03/17(火) 02:08:43.31ID:EOympt2RM 私が検証というか、襲撃用トラップ作ったときに得たデータなのですけど
まず、襲われている時にピースフルにすると襲撃は終わる、というか無くなります
あと時間かけすぎて勝手に終了したことが2度ほど
敵がどこかで引っ掛かって40分ほど経過した時だったと記憶しています
たぶん襲撃クリアで得られる「村の英雄」と同じ扱いではないかと、あくまで個人的推測ですが
まず、襲われている時にピースフルにすると襲撃は終わる、というか無くなります
あと時間かけすぎて勝手に終了したことが2度ほど
敵がどこかで引っ掛かって40分ほど経過した時だったと記憶しています
たぶん襲撃クリアで得られる「村の英雄」と同じ扱いではないかと、あくまで個人的推測ですが
808名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d43-VzgP)
2020/03/17(火) 02:27:13.69ID:1dRagsXO0 右クリック連打の釣り放置って出来なくなりました?
音符ブロックとトラップドアの装置でやってるんだけど投げ→戻し→投げ→戻しの連続になってしまう
別のアプリが悪さしてるんかな…
音符ブロックとトラップドアの装置でやってるんだけど投げ→戻し→投げ→戻しの連続になってしまう
別のアプリが悪さしてるんかな…
809名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d43-VzgP)
2020/03/17(火) 02:32:54.83ID:1dRagsXO0 よく見たら音符ブロックと間違えてジュークボックス作ってたよ
貴重なダイヤが1個減ってた…
貴重なダイヤが1個減ってた…
810名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/17(火) 02:46:23.47ID:smBXSotJ0 音符ブロックも勿体無いからチェストで作ろ
811名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/17(火) 02:59:14.62ID:qhFEIhZh0 某実況でも村の外で引っ掛って実害無いからって放っといたらいつの間にか終わってたのが有ったなぁ
812名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/17(火) 03:00:20.91ID:qhFEIhZh0 リロードサボったら話題変わってたわ
813名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-PwW1)
2020/03/17(火) 04:46:29.94ID:ZW/qMrl4a クラフトを自動でやってくれるブロックとか欲しいな
MODでいいか
MODでいいか
814名無しのスティーブ (スップ Sd02-hwU2)
2020/03/17(火) 08:24:58.87ID:cjLH/O0Dd 襲撃の質問者です。回答ありがとうございます。
2年ぶりくらいに復帰して普通に村探してたら、行きなり襲撃された→
リスポンしてアイテム回収ついでに撃退開始→
思ったより強くて少しずつ倒してたらバーが消えた(イマココ
って感じでしょんぼりしてました。
装備整えてリベンジすることにします!
2年ぶりくらいに復帰して普通に村探してたら、行きなり襲撃された→
リスポンしてアイテム回収ついでに撃退開始→
思ったより強くて少しずつ倒してたらバーが消えた(イマココ
って感じでしょんぼりしてました。
装備整えてリベンジすることにします!
815名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 13:15:47.37ID:MNFmlOTq0 亀過ぎるのでレス番指定しないまま書くけど
そのまんま再現してみた系はマイクラとしてのオリジナルティが欠ける物が多くて凄いけど面白くないのよね
後の方に出ている意見でトランジスタとか集積回路が登場し始めたら
回路はただ部品を組み立てるだけのつまらない物になってしまうと思う
だから回路に関してはJavaより統合版の方が好きだわ
そのまんま再現してみた系はマイクラとしてのオリジナルティが欠ける物が多くて凄いけど面白くないのよね
後の方に出ている意見でトランジスタとか集積回路が登場し始めたら
回路はただ部品を組み立てるだけのつまらない物になってしまうと思う
だから回路に関してはJavaより統合版の方が好きだわ
816名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-dksG)
2020/03/17(火) 13:24:07.10ID:JE1cnAPI0817名無しのスティーブ (ワッチョイ 9925-69mY)
2020/03/17(火) 13:28:46.81ID:m6QToQTa0 なんでそれで統合版のほうがいいってなるのかよくわからない
そんなにできること違うの?
そんなにできること違うの?
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/17(火) 14:53:07.83ID:dl55/wY40 実現する可能性の低い将来のjava版を比較対象にしてるんかな
いずれにしても論理の飛躍だな
いずれにしても論理の飛躍だな
819名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 14:55:34.03ID:wUQ4tHAO0 むしろBUDをオブザーバーという部品化したのは統合版のほうなんだよなぁ
820名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 16:28:58.99ID:MNFmlOTq0821名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/17(火) 16:31:54.00ID:GHz7lO5r0 嫌がらせするために来てるんだろう
言わせんな恥ずかしい
言わせんな恥ずかしい
822名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 16:38:41.50ID:wUQ4tHAO0 ただのピストンBUDアンチじゃん
ほっとけ
ほっとけ
823名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-3+kX)
2020/03/17(火) 16:42:33.17ID:zgjlxqAb0 統合版の回路は実行順保証されてないのが個人的に馴染めなかったなぁ
Tick数を意識して回路分岐させられるJavaの方が好きだわ
Tick数を意識して回路分岐させられるJavaの方が好きだわ
824名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a6-dksG)
2020/03/17(火) 16:44:18.90ID:HV+OYvVS0 糞動画貼るなカス
825名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 16:47:27.53ID:wUQ4tHAO0 >>823
そのせいで統合版は実行順をtick差で確定しないといけないため回路がでかくなる
Java版はそんなことしなくてもいいのだが、彼に言わせたらその実行順保証は「実行順の小型部品」なんだろうね
なんか回路がでかければ(結果的に動けば)いいみたいな思想かね
木炭と同じ臭いを感じるわ
そのせいで統合版は実行順をtick差で確定しないといけないため回路がでかくなる
Java版はそんなことしなくてもいいのだが、彼に言わせたらその実行順保証は「実行順の小型部品」なんだろうね
なんか回路がでかければ(結果的に動けば)いいみたいな思想かね
木炭と同じ臭いを感じるわ
826名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 16:50:29.48ID:MNFmlOTq0 あのなJavaスレと統合版スレでしがらみがあるのはわかっているけど、理解して欲しいのがあるんよ
何もおまいらを愛してここに来ている訳やないのね
Javaと統合版どっちも好きでやっていて、部分的なメリット・デメリットがある訳で
何よりワイはマイクラが好きなんやから、目くじら立ててもしゃーないやろ?
>>823
CS版はJavaベースでスペック不足でラグ+負荷に対する考慮しなければならず
プチフリーズも多発してBUDが理解し難かったからこそ、自分はすんなりイメージ通り動く統合版の方が好き
何もおまいらを愛してここに来ている訳やないのね
Javaと統合版どっちも好きでやっていて、部分的なメリット・デメリットがある訳で
何よりワイはマイクラが好きなんやから、目くじら立ててもしゃーないやろ?
>>823
CS版はJavaベースでスペック不足でラグ+負荷に対する考慮しなければならず
プチフリーズも多発してBUDが理解し難かったからこそ、自分はすんなりイメージ通り動く統合版の方が好き
827名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 16:58:12.33ID:wUQ4tHAO0 コミュでコミュメンバーを愛してない宣言するとかサイコパスやんけ
828名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-TkGK)
2020/03/17(火) 16:58:34.06ID:G3XUQQDya Java版はマイクラらしさに欠けて正しくない
統合版こそ正しいマイクラだとお前たちに啓蒙してやってるだけだ
あのな?その程度も理解できないのか?
何レスもかけてだらだら書いてることを三行にまとめてやったぞ
統合版こそ正しいマイクラだとお前たちに啓蒙してやってるだけだ
あのな?その程度も理解できないのか?
何レスもかけてだらだら書いてることを三行にまとめてやったぞ
829名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 17:02:49.20ID:MNFmlOTq0830名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e92-VpgU)
2020/03/17(火) 17:03:53.78ID:MEEefzEg0 日本語も読めないのか(困惑)
831名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/17(火) 17:05:33.42ID:dl55/wY40832名無しのスティーブ (ワッチョイ 828f-drwQ)
2020/03/17(火) 17:07:07.42ID:74UoOcqh0 また対立厨かよ、もう触るな
それ以上触ったら村人にカミナリ落とすぞ
それ以上触ったら村人にカミナリ落とすぞ
833名無しのスティーブ (ワッチョイ 8207-drwQ)
2020/03/17(火) 17:10:18.50ID:7dBAIrpu0 君たちそろそろNG覚えない?
834名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 17:13:43.15ID:MNFmlOTq0835名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 17:15:59.56ID:wUQ4tHAO0 まあマイクラモドキ(統合版)の回路が好きって言ってる時点でお察し
836名無しのスティーブ (ワッチョイ d225-5LgE)
2020/03/17(火) 17:16:04.31ID:MZgcoaGM0 先週「僕の欲しい動画がない」って荒らしてたやつもaa-だった
837名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 17:20:51.10ID:MNFmlOTq0838名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 17:23:01.78ID:wUQ4tHAO0 Softbank光はガイジだらけ
839名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/17(火) 17:23:48.03ID:dl55/wY40 >>834
ここに書くとスレチになるだろうから適切なとこBE版?にでも書いてな
連絡だけここにくれたら見に行くよ
あとすまんがjava版の回路を軽くかじる程度にしか知識のない俺でもわかるような説明もつけてくれるとありがたい
ここに書くとスレチになるだろうから適切なとこBE版?にでも書いてな
連絡だけここにくれたら見に行くよ
あとすまんがjava版の回路を軽くかじる程度にしか知識のない俺でもわかるような説明もつけてくれるとありがたい
840名無しのスティーブ (ワッチョイ 46c8-drwQ)
2020/03/17(火) 17:29:35.20ID:WmGFLCiP0 急にあぼーん増えて草
841名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-TkGK)
2020/03/17(火) 17:31:29.91ID:G3XUQQDya842名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 17:32:13.78ID:MNFmlOTq0 SB光だろうとOCNにBIGLOBE、NURO光から地域回線の殆どがNTTだから
au光の契約者はNTT回線はガイジだらけと主張しても許されるのか?とマジレスしようと思ったがやめた
>>839
わかったわ。ほな楽しみに待っていてな
au光の契約者はNTT回線はガイジだらけと主張しても許されるのか?とマジレスしようと思ったがやめた
>>839
わかったわ。ほな楽しみに待っていてな
843名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 17:35:23.20ID:MNFmlOTq0844名無しのスティーブ (ワッチョイ 12fd-yNY2)
2020/03/17(火) 17:36:15.97ID:Q/DrxQB80 ダイヤに更に価値を出す為にダイヤチェストを実装しよう(唐突)
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 0243-gN7l)
2020/03/17(火) 17:44:17.64ID:GHz7lO5r0 今現在に延々と書き続けてるやつが
先週は丸々たまたま居なかった一度も書き込んでない偶然IDが被った別人だ生き別れの双子の兄の仕業だ
信じなさい
先週は丸々たまたま居なかった一度も書き込んでない偶然IDが被った別人だ生き別れの双子の兄の仕業だ
信じなさい
846名無しのスティーブ (ワッチョイ e5fd-drwQ)
2020/03/17(火) 18:07:44.84ID:2LiDBIhi0 ┌┘って組んだ足場ブロックの右下の部分にピストンでブロック押し込んで上の方のオブザーバー反応させる方式、上に行けば行くほど更新する速度遅くなるのな
多段で組んだフライングマシンの一斉往復機構に使えないかと思ったけどタイミング次第で正常に反転する、一歩動いて止まる、そのまま壊れるが混在して使い物にならんかったわ
多段で組んだフライングマシンの一斉往復機構に使えないかと思ったけどタイミング次第で正常に反転する、一歩動いて止まる、そのまま壊れるが混在して使い物にならんかったわ
847名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/17(火) 18:56:33.04ID:2yAx8Xz40 また動画パクリしかできない君が暴れてるのか・・・
同じ回路を作っても結果が変わる統合版のほうが良いならそっちでやればって
そんなにおかしい話じゃないだろ
同じ回路を作っても結果が変わる統合版のほうが良いならそっちでやればって
そんなにおかしい話じゃないだろ
848名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 19:28:13.96ID:MNFmlOTq0 釘を刺すために書くけど、そもそもワイのワッチョイのIDは誰とも被っていない
Softbank光は半固定IPアドレスだから、コンセント引っこ抜いても変わらない
先に書いた通りワッチョイの仕様上、回線によって先頭のアルファベット列が同じになるから
そんな5ちゃんねるの仕様も知らずに、こいつはあいつに違いない!って名推理を書き込んでいるつもりでも
恥をかくのは自分自身だよ?
Softbank光は半固定IPアドレスだから、コンセント引っこ抜いても変わらない
先に書いた通りワッチョイの仕様上、回線によって先頭のアルファベット列が同じになるから
そんな5ちゃんねるの仕様も知らずに、こいつはあいつに違いない!って名推理を書き込んでいるつもりでも
恥をかくのは自分自身だよ?
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a6-dksG)
2020/03/17(火) 19:32:34.36ID:4lrXwdew0 はやくみせてください、そのあなたが組んだという回路とやらを
850名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/17(火) 19:33:06.18ID:2yAx8Xz40 >>848
先頭のアルファベットは変わるけど?最後の行は自分に言ってるの?
先頭のアルファベットは変わるけど?最後の行は自分に言ってるの?
851名無しのスティーブ (アウアウカー Sa09-TkGK)
2020/03/17(火) 19:34:26.69ID:X3Rpqc/la すげーな
これだけ嫌われてもいつまでも居座るとか
荒らしに来てるんだから当然か
これだけ嫌われてもいつまでも居座るとか
荒らしに来てるんだから当然か
852名無しのスティーブ (ワッチョイ c611-UZDU)
2020/03/17(火) 19:36:33.65ID:n6/ehYsQ0853名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-cCgF)
2020/03/17(火) 19:37:49.13ID:WI0Qibgl0 BE崇拝者もBE軽蔑してる奴も同じ穴の狢
配布ワールドやMODが充実していてどっぷりハマれるJava
クロスマルチプレイでワイワイできて動作の軽いBE
決して交わることの無いし対立する必要のない同じMinecraftというゲームだろ。
スレタイ協議の方がよっぽど有意義な討論だわ
配布ワールドやMODが充実していてどっぷりハマれるJava
クロスマルチプレイでワイワイできて動作の軽いBE
決して交わることの無いし対立する必要のない同じMinecraftというゲームだろ。
スレタイ協議の方がよっぽど有意義な討論だわ
854名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 19:42:54.87ID:wUQ4tHAO0855名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-R/wk)
2020/03/17(火) 19:47:39.46ID:MNFmlOTq0856名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-dksG)
2020/03/17(火) 19:51:08.45ID:k++iVsj10 まあaa-はガイジ率高いしNGでいいんじゃないかね
巻き込まれさんはご愁傷さま
ガイジと被ったことを恨め
巻き込まれさんはご愁傷さま
ガイジと被ったことを恨め
857名無しのスティーブ (ワッチョイ a15c-5Ayy)
2020/03/17(火) 19:54:44.41ID:NeHeVbu50 しがらみわかってたら統合版の話しないし荒らしじゃなければいつまでもレス続けないし
前の荒らしと同じだろうが違おうが自覚があろうがなかろうが関係なくスレの流れ止めたり不快にさせたりするのが目的の荒らしでしかないよ
ここ毎週のように荒れそうなレスするのが出るけど何言おうが意味ないし無視するんでいい
前の荒らしと同じだろうが違おうが自覚があろうがなかろうが関係なくスレの流れ止めたり不快にさせたりするのが目的の荒らしでしかないよ
ここ毎週のように荒れそうなレスするのが出るけど何言おうが意味ないし無視するんでいい
858名無しのスティーブ (ワッチョイ a1aa-dksG)
2020/03/17(火) 19:56:24.56ID:yu2izH1X0 BUD信者淘汰してくれ
Java版の汚点だは
Java版の汚点だは
859名無しのスティーブ (ワッチョイ 51ec-dksG)
2020/03/17(火) 19:59:56.90ID:aFu/CFmq0 同一tickで干渉する状況での実行順とか不確定になって当然だろ
電子回路組んでたら分かるが、メモリー素子の入力とリセットに同じタイミングで電流流すのと同レベルの行為だぞ
電子回路組んでたら分かるが、メモリー素子の入力とリセットに同じタイミングで電流流すのと同レベルの行為だぞ
860名無しのスティーブ (ワッチョイ c292-dksG)
2020/03/17(火) 20:04:38.87ID:GkdHDOyq0 いまだにチェストをピストンで押せないJava版(笑)
BUDとかいうバグを重宝するJava版勢(笑)
実行順保証とかいう身勝手なルールの不可侵を開発に強要するJava版勢(笑)
BUDとかいうバグを重宝するJava版勢(笑)
実行順保証とかいう身勝手なルールの不可侵を開発に強要するJava版勢(笑)
861名無しのスティーブ (ワッチョイ 0125-drwQ)
2020/03/17(火) 20:07:02.41ID:PKvOmjp70 前にもこの流れ見たぞ。
これも前と同じ全部一人の自作自演じゃん。
これも前と同じ全部一人の自作自演じゃん。
863名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-drwQ)
2020/03/17(火) 20:55:52.82ID:1oxSFl910 金を集めるゾンビピッグトラップと
鉄を集めるゾンビトラップ
を作ったので
そろそろダイヤモンドトラップ教えてもらっていいかしら?
鉄を集めるゾンビトラップ
を作ったので
そろそろダイヤモンドトラップ教えてもらっていいかしら?
864名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/17(火) 21:03:49.32ID:Heor2XzP0 鉄を集めるゾンビトラップって何?
パニックトラップまでスポナーから輸送するの?
パニックトラップまでスポナーから輸送するの?
865名無しのスティーブ (スップ Sd02-NkYB)
2020/03/17(火) 21:05:14.41ID:sBYFmAj9d866名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-FfQu)
2020/03/17(火) 21:17:03.32ID:wUQ4tHAO0867名無しのスティーブ (ワッチョイ 696f-yNY2)
2020/03/17(火) 21:23:52.24ID:dl55/wY40 ん?統合版てマルチスレッドなん?
868名無しのスティーブ (ワッチョイ fe1d-3+kX)
2020/03/17(火) 21:26:48.97ID:zgjlxqAb0 統合版の動作は軽量化の結果なんで、向こうにJavaと同じ挙動は求めないかな…
別に回路がマイクラの全てってわけじゃないしな
別に回路がマイクラの全てってわけじゃないしな
869名無しのスティーブ (ワッチョイ 9913-4HKr)
2020/03/17(火) 23:06:24.62ID:lyuywB3o0 順番は大切
匠が爆発した後にシューってなったらみんな困るだろ?
匠が爆発した後にシューってなったらみんな困るだろ?
870名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-X3me)
2020/03/17(火) 23:09:09.19ID:Heor2XzP0 それ困ると言うかマジで怖いw
871名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-drwQ)
2020/03/17(火) 23:24:46.08ID:2yAx8Xz40872名無しのスティーブ (アウアウウー Sac5-tfaX)
2020/03/17(火) 23:44:58.73ID:jxeAqzA1a ゾンビもたまに鉄落とすからそれじゃないの
873名無しのスティーブ (アウウィフ FF5d-4+dA)
2020/03/18(水) 00:37:11.73ID:RD1WDSJEF >>864
某方向音痴の人が作ってたゾンビ自動補充型のパニック式は正直よう出来てると思ったわ
某方向音痴の人が作ってたゾンビ自動補充型のパニック式は正直よう出来てると思ったわ
874名無しのスティーブ (ワッチョイ b344-W/ZL)
2020/03/18(水) 00:51:36.08ID:tYcy+jgO0875名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ZYb/)
2020/03/18(水) 01:08:26.50ID:yHtWF/M50 統合版と仕様を近づけるって言ってる割にボートにリード付けられるとか
防具たてをサバイバルでもポーズとらせる事ができるみたいな割と使える仕様は輸入してくれないのは何故
防具たてをサバイバルでもポーズとらせる事ができるみたいな割と使える仕様は輸入してくれないのは何故
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-khjk)
2020/03/18(水) 01:19:39.34ID:V9Q/n+BX0877名無しのスティーブ (オッペケ Sr85-Dj87)
2020/03/18(水) 06:56:55.20ID:YvEnY6JKr 方向音痴シリーズは初めから見てもいいと思うよ
時間潰しになるしMinecraftの歴史を感じられる
時間潰しになるしMinecraftの歴史を感じられる
878名無しのスティーブ (ワッチョイ 296f-1G7t)
2020/03/18(水) 08:53:55.71ID:BWy9QgZg0 Season7のpart77辺りだな
879名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b6b-n/Wf)
2020/03/18(水) 12:29:36.83ID:9qDfmTE00 骨粉でサトウキビ育つようにしてほしい
880名無しのスティーブ (ワッチョイ 131b-W/ZL)
2020/03/18(水) 12:58:25.51ID:Oa06J7lH0 ピストンで苗だけ残して実だけ収穫できるタイプの作物は一律骨粉不可にしてるんじゃない?
カボチャとかも骨粉適用されるのは蔓だけだし
そこらの分別なく統合版がサトウキビに骨粉可能なのは
負荷対策でランダムティックが1に設定されてるから(Java版では3)
成長速度自体がJava版の1/3だから苦肉の策という感はある
カボチャとかも骨粉適用されるのは蔓だけだし
そこらの分別なく統合版がサトウキビに骨粉可能なのは
負荷対策でランダムティックが1に設定されてるから(Java版では3)
成長速度自体がJava版の1/3だから苦肉の策という感はある
881名無しのスティーブ (ワッチョイ 296f-1G7t)
2020/03/18(水) 14:12:06.60ID:BWy9QgZg0 竹ェ・・・
882名無しのスティーブ (ワッチョイ 6966-srAY)
2020/03/18(水) 14:44:46.44ID:VYxO+NZR0 統合版の方が先にネザー アップデート来てるのなんで
883名無しのスティーブ (ワッチョイ 1307-ED79)
2020/03/18(水) 14:54:05.46ID:ZVeydnjg0 来てねぇよ。ベータ出たばかりだよ
そして相変わらずちょっと仕様が違う
そして相変わらずちょっと仕様が違う
884名無しのスティーブ (ワッチョイ 131b-W/ZL)
2020/03/18(水) 14:59:09.23ID:Oa06J7lH0 >>881
竹言われると思ってたがあれは元の育成速度の速さからして別格だからな
竹言われると思ってたがあれは元の育成速度の速さからして別格だからな
885名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-AP1B)
2020/03/18(水) 15:18:39.71ID:Hq6QUPVe0 かまどをむかしは木炭で燃やして最近は昆布で燃やしてたけど
竹で燃やした方がいいことにやっと気付いたわ…
気が向いたときに竹林を斧でぐるりと回るだけで大量に採れるし
生産地を管理する必要もなくエネルギーの無駄も少なく手間がかからない
昆布畑の使い道が無くなった
ぜんぶ引っこ抜くかな…
竹で燃やした方がいいことにやっと気付いたわ…
気が向いたときに竹林を斧でぐるりと回るだけで大量に採れるし
生産地を管理する必要もなくエネルギーの無駄も少なく手間がかからない
昆布畑の使い道が無くなった
ぜんぶ引っこ抜くかな…
886名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ZYb/)
2020/03/18(水) 15:40:48.28ID:yHtWF/M50 BEの方のベータには磨かれた玄武岩があるね
これはまだこっちのSSには入ってない
これはまだこっちのSSには入ってない
887名無しのスティーブ (ワッチョイ fb28-d+Y6)
2020/03/18(水) 15:41:24.39ID:ibCETz9i0 ブランチから帰った頃には収穫できるくらいには育ってるしサトウキビで困ったことはないわ
水場を探せば最初に植える用のも20くらい簡単に集まるし
水場を探せば最初に植える用のも20くらい簡単に集まるし
888名無しのスティーブ (ワッチョイ 5304-slr3)
2020/03/18(水) 15:47:32.91ID:6G6OfLvV0 玄武岩?
889名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-AP1B)
2020/03/18(水) 16:37:19.30ID:Hq6QUPVe0 最近のSSに追加されたネザーの岩だな
特に加工もできないし微妙にレアだから乱用もできない扱いに困る岩
特に加工もできないし微妙にレアだから乱用もできない扱いに困る岩
890名無しのスティーブ (ワッチョイ 13b0-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:46:58.99ID:Z4VHb6kG0 Basalt としか認識してなかったから 玄武岩って言われると???ってなる
891名無しのスティーブ (ワッチョイ 131b-W/ZL)
2020/03/18(水) 23:51:25.88ID:Oa06J7lH0892名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-srAY)
2020/03/19(木) 00:28:16.00ID:+vQsmp+ya あ、バサルトファイバーって玄武岩から出来た繊維だったのか
893名無しのスティーブ (ワッチョイ 13b0-W/ZL)
2020/03/19(木) 02:03:22.02ID:MgKm6q/p0 石綿の一種なのか
勉強になった
勉強になった
894名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ZYb/)
2020/03/19(木) 02:52:02.53ID:1XbLeBmt0 20w12aがきた
上記の磨かれた玄武岩の他に「リスポーンアンカー」なるネザーにリスポーンポイントを設置できるものが追加されてる
上記の磨かれた玄武岩の他に「リスポーンアンカー」なるネザーにリスポーンポイントを設置できるものが追加されてる
895名無しのスティーブ (ワッチョイ 81f0-nPrQ)
2020/03/19(木) 05:15:06.44ID:6WMHHYU20 アプデ来たらネザーで暮らそうかと思ってたがあの世界気候変化ねえんだよなー
なんだかんだ平原に建てた自宅で雨音を聞いてる時間が幸せだったりする
なんだかんだ平原に建てた自宅で雨音を聞いてる時間が幸せだったりする
896名無しのスティーブ (ワッチョイ d95c-4+dA)
2020/03/19(木) 06:21:08.25ID:VxvmLOk10 ナイリウムに骨粉使うと根、キノコ、新芽が生えるようになってる
これでキノコに骨粉使って手に入るやつも取り放題かな
これでキノコに骨粉使って手に入るやつも取り放題かな
897名無しのスティーブ (ワッチョイ 5304-slr3)
2020/03/19(木) 07:03:18.00ID:8y23CeG90 ネザーの石に実在の岩の名前ってのもなんか変な感じ
ところで力の矢って使い道ない?
矢師育ててやっと効果付きの矢が出たーと取引しながらstrengthってなんやろなと思ってたら…相手がパワーアップかい!となりました
ところで力の矢って使い道ない?
矢師育ててやっと効果付きの矢が出たーと取引しながらstrengthってなんやろなと思ってたら…相手がパワーアップかい!となりました
898名無しのスティーブ (ワッチョイ 6966-srAY)
2020/03/19(木) 07:51:19.73ID:dLFPSulJ0 いや玄武岩はマグマが固まったものだからネザー向きではある
901名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/19(木) 09:32:17.65ID:IJcLmuXi0 力のポーション飲んだほうがよくね
902名無しのスティーブ (ワッチョイ 7196-0ZVt)
2020/03/19(木) 10:27:44.75ID:LJei/4dq0 マルチプレイだと使い道あったりするんかね?
903名無しのスティーブ (ワッチョイ 41fd-ED79)
2020/03/19(木) 12:32:55.36ID:F932qZDV0 矢はスタックできるねんで ・・・効果時間短いけど
904名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ZYb/)
2020/03/19(木) 15:01:27.64ID:1XbLeBmt0 リスポーンアンカーはグロウストーン(ダストじゃなくてブロックの方)を使って4回までチャージできて、
一回リスポーンするごとにチャージ分が使用されるみたい
作り方は泣き叫ぶ黒曜石×6とグロウストーン×3
オーバーワールドで使ったら爆発したw
一回リスポーンするごとにチャージ分が使用されるみたい
作り方は泣き叫ぶ黒曜石×6とグロウストーン×3
オーバーワールドで使ったら爆発したw
905名無しのスティーブ (ワッチョイ d95c-4+dA)
2020/03/19(木) 15:26:15.56ID:VxvmLOk10 元々ベッドが出る前に泣く黒曜石でリスポーン地点変更できるようにする計画があったらしいからかな
ラピスラズリとのクラフトで作れない仕様ならピグリンと取引必須か
ラピスラズリとのクラフトで作れない仕様ならピグリンと取引必須か
906名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-LjUF)
2020/03/19(木) 15:28:17.18ID:HLSGBq8Xa 修繕って防具に複数つけたらおかしくならない?
頭鎧足につけてツルハシにもつけてるんだけどツルハシの耐久力減ってるにも関わらず何故か経験値化される
勿論手にツルハシ持ってる状態
頭鎧足につけてツルハシにもつけてるんだけどツルハシの耐久力減ってるにも関わらず何故か経験値化される
勿論手にツルハシ持ってる状態
907名無しのスティーブ (ワッチョイ 531b-W/ZL)
2020/03/19(木) 15:32:13.71ID:Nvum1tC70908名無しのスティーブ (ワッチョイ d95c-4+dA)
2020/03/19(木) 16:34:08.51ID:VxvmLOk10 少し前のSSのバグ修正にそんなのがあったけど実際は直ってないなと思ってたが
最新SSでやったらどれかが全回復した時にちょっと経験値に入る以外は修繕に入った
最新SSでやったらどれかが全回復した時にちょっと経験値に入る以外は修繕に入った
909名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-LjUF)
2020/03/19(木) 17:48:11.46ID:HLSGBq8Xa >>907
修繕ってそんな仕様だったのか!
仮にだけど頭鎧腕脚の順に耐久力減ってるかどうか確認して減ってたら耐久力回復、次に手に持ってるモノに修繕がついてるかどうか確認して修繕持ち&減ってたら耐久力回復、最後に耐久力減ってなかったら経験値になるっていう順番通りにするものだと思ってたわ
謎が解けたよありがとう!
修繕ってそんな仕様だったのか!
仮にだけど頭鎧腕脚の順に耐久力減ってるかどうか確認して減ってたら耐久力回復、次に手に持ってるモノに修繕がついてるかどうか確認して修繕持ち&減ってたら耐久力回復、最後に耐久力減ってなかったら経験値になるっていう順番通りにするものだと思ってたわ
謎が解けたよありがとう!
910名無しのスティーブ (ワッチョイ 51a0-ED79)
2020/03/19(木) 17:59:47.62ID:UR9fQklf0 ようやくそんな仕様になってくれるわけだが、もうしばらくは運任せで雑に修繕するか
必要ない部位は外しながらツール持ち替えて順に直すかするしかないな
必要ない部位は外しながらツール持ち替えて順に直すかするしかないな
911名無しのスティーブ (ワイエディ MM63-TiI9)
2020/03/19(木) 18:18:08.22ID:hgpSTST6M >クオーツ
せっかくいっぱい集めたのに「ブロックにすると元に戻らない」知らずに金や鉄のつもりで
スペース節約もかねてほとんどをブロックにしました;;
ネザー行って集め直してまいります
>897
襲撃隊「フゥン!!!!!」全員マッシヴ化
せっかくいっぱい集めたのに「ブロックにすると元に戻らない」知らずに金や鉄のつもりで
スペース節約もかねてほとんどをブロックにしました;;
ネザー行って集め直してまいります
>897
襲撃隊「フゥン!!!!!」全員マッシヴ化
912名無しのスティーブ (ワッチョイ 531b-W/ZL)
2020/03/19(木) 18:20:59.22ID:Nvum1tC70 クォーツに戻すレシピはdatapack作れば簡単に追加できるが
913名無しのスティーブ (ワッチョイ 531b-W/ZL)
2020/03/19(木) 18:23:17.76ID:Nvum1tC70 つか力のポーション効果で強くなるのは近接攻撃だけなので
襲撃隊でもピリジャーとエヴォーカーとウィッチには何の関係もないという
襲撃隊でもピリジャーとエヴォーカーとウィッチには何の関係もないという
914名無しのスティーブ (ワッチョイ 29cd-W+kV)
2020/03/19(木) 18:40:37.75ID:S7QApv+r0 そのmod使えばとかdatapack使えばとか外部にするっての止めて
916名無しのスティーブ (ワッチョイ 13a6-raW6)
2020/03/19(木) 18:51:04.21ID:2lhiicyA0 ここはMod禁止Datapack禁止コマンド禁止のバニラハードコア限定のスレです
918名無しのスティーブ (ワッチョイ 29cd-W+kV)
2020/03/19(木) 19:44:21.36ID:S7QApv+r0919名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-ED79)
2020/03/19(木) 19:48:50.08ID:RY8/N4NN0 1.16だとネザー変化大きすぎだから1.15のセーブデータ無駄になっちゃうの?
920名無しのスティーブ (ワッチョイ 531b-W/ZL)
2020/03/19(木) 20:06:09.09ID:Nvum1tC70921名無しのスティーブ (ワッチョイ 1325-askt)
2020/03/19(木) 20:11:29.36ID:WSKZSK6a0 バニラで楽しもうがMODやDATAPACKで楽しもうがそれぞれで楽しんだらいいんじゃないかな
922名無しのスティーブ (ワッチョイ 13a6-raW6)
2020/03/19(木) 20:11:54.13ID:AsoJGJZK0 ネザーリセットは座標覚えてネザライト狩り放題になるからあかんね
923名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-AP1B)
2020/03/19(木) 20:15:00.52ID:i+e2bJKf0 現実でやれ
925名無しのスティーブ (ワッチョイ 11ef-7qkt)
2020/03/19(木) 21:44:20.58ID:DJmx2Rw40 ワールドデータの一部を恣意的に変えてるのだから外部
オーバーワールド全体をストラクチャーブロックで同seedの新ワールドに写すのと同じこと
オーバーワールド全体をストラクチャーブロックで同seedの新ワールドに写すのと同じこと
926名無しのスティーブ (スップ Sd73-xKze)
2020/03/19(木) 21:44:33.41ID:GqStm9HKd 現実世界に大量のネザーラックを持ち込んでリアルなネザーを再現してみよう(提案)
927名無しのスティーブ (スププ Sd33-W+kV)
2020/03/19(木) 21:52:25.38ID:eAZktzBPd レシピ改変は外部だと思うがデータ消すのはまた別だと思ってたなぁ
928名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b39-SyQg)
2020/03/19(木) 21:54:50.53ID:JsLI4BY50 1b-くんまじでういてるな
929名無しのスティーブ (スププ Sd33-W+kV)
2020/03/19(木) 22:18:44.17ID:eAZktzBPd 別にチーティングで遊ぶなって遊び方を否定してるわけじゃないんだ
「あのブロックもっと簡単に集められたらなぁ」に「クリエイティブ(modなど)だといっぱいだせるぞ」って言ってどうすんだって言ってるんだ
「あのブロックもっと簡単に集められたらなぁ」に「クリエイティブ(modなど)だといっぱいだせるぞ」って言ってどうすんだって言ってるんだ
930名無しのスティーブ (ワッチョイ 513d-lOb+)
2020/03/19(木) 22:19:22.30ID:bo6OYTlx0 レシピ改変は外部だけどデータ削除は外部じゃないだろ
データ削除が外部っていうならワールド作り直し自体も外部ってことになるじゃねーか
データ削除が外部っていうならワールド作り直し自体も外部ってことになるじゃねーか
931名無しのスティーブ (ワッチョイ 531b-W/ZL)
2020/03/19(木) 22:28:28.47ID:Nvum1tC70 みんな俺のために争うのはやめて!
932名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b09-gZ8I)
2020/03/20(金) 01:54:12.71ID:pt3PV3ZI0 今更だがサボテンや竹がピストンで急成長するのって不具合だったのね
933名無しのスティーブ (ワッチョイ 1311-6ByM)
2020/03/20(金) 01:56:07.29ID:toMKyOPm0 1.16のカーペット無限増殖見つけた
よかったよかった
よかったよかった
935名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b3a-byDd)
2020/03/20(金) 02:33:00.62ID:cjApKIdn0 >>932
初心者のための赤石修正なら0tick信号こそ修正すべきバグだと思ってる
初心者のための赤石修正なら0tick信号こそ修正すべきバグだと思ってる
936名無しのスティーブ (ワッチョイ b344-W/ZL)
2020/03/20(金) 02:58:47.94ID:ZHmbgXb50 修正されるねぇ
残念だけど理解はできる
残念だけど理解はできる
937名無しのスティーブ (ワッチョイ b344-W/ZL)
2020/03/20(金) 03:04:32.88ID:ZHmbgXb50 あ、違うか
修正は成長バグか
0tickパルスは変わらず作ることはできるってことか
修正は成長バグか
0tickパルスは変わらず作ることはできるってことか
938名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/20(金) 03:05:35.89ID:syS7p7u+0 サトウキビや竹で利用してたが修正されるならそれでいいわ
明らかにおかしかったし
明らかにおかしかったし
940名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/20(金) 06:36:41.01ID:syS7p7u+0941名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-srAY)
2020/03/20(金) 07:57:29.54ID:1IK38Ti3a ん?TNT無限が使えなくなるん?
942名無しのスティーブ (ワッチョイ 13a6-raW6)
2020/03/20(金) 08:59:22.87ID:MKLsXGRa0 外部じゃないからと増殖バグを当たり前のように使う(笑)
943名無しのスティーブ (スップ Sd73-cyL8)
2020/03/20(金) 10:06:31.75ID:97SlS2b/d 個々のプレイスタイルを他人に押し付けてはいけない(戒め)
944名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-AP1B)
2020/03/20(金) 10:42:36.53ID:NUevraOb0 ゲームの仕様を利用するのと
ゲームそのものを改造するのとは別では
ゲームそのものを改造するのとは別では
945名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/20(金) 10:45:00.18ID:Xyp14GJm0 バグ利用はアリだとおもうよ
バグ否定はBUD否定になるぞ
バグ否定はBUD否定になるぞ
946名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b3a-Lcu9)
2020/03/20(金) 11:50:50.00ID:cjApKIdn0 (何言ってんだこいつら…)
947名無しのスティーブ (ワッチョイ 138c-raW6)
2020/03/20(金) 11:58:17.62ID:MoJaWHHD0 BUDは残すと明言されただけであって仕様ですとは言ってないからまぁバグの範疇かね
バグといってもオーバーフローからの任意コード実行みたいな悪質なのはあかんけど
増殖や回路バグ程度なら全然OKだと思うよ
バグといってもオーバーフローからの任意コード実行みたいな悪質なのはあかんけど
増殖や回路バグ程度なら全然OKだと思うよ
948名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-AP1B)
2020/03/20(金) 12:51:56.83ID:NUevraOb0 おお…ネザーの新しいキノコが増やせて樹に育って
光るやつまでちゃんと実る…
骨粉だけで無尽蔵に生み出せる光源資源だ…
でも見栄え悪いからそこまでありがたみはないかな…
隠してまで使うとカボチャランタンと変わらんし
光るやつまでちゃんと実る…
骨粉だけで無尽蔵に生み出せる光源資源だ…
でも見栄え悪いからそこまでありがたみはないかな…
隠してまで使うとカボチャランタンと変わらんし
949名無しのスティーブ (ワッチョイ 41fd-ED79)
2020/03/20(金) 14:07:07.19ID:dElKftY80 (シーランタンはガーディアントラップさえ完成してりゃ消費も何もないし)
950名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ZYb/)
2020/03/20(金) 14:11:36.02ID:zbGH+1rt0 シュルームライトは見た目がグロウストーンとあんまり変わらないからもうちょい特徴的にしてくれても良かったかなあ
951名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/20(金) 14:12:17.07ID:syS7p7u+0 けっきょくキノコ光源も見た目が薄めたグローみたいだからシーランタンでおkになりがち
952名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bc8-ED79)
2020/03/20(金) 14:13:41.63ID:uqTXuDbR0 ネザーのきのこでシチュー作れるようにならないかな
953名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ZYb/)
2020/03/20(金) 14:14:29.57ID:zbGH+1rt0 次スレ立ててくる
954名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-ZYb/)
2020/03/20(金) 14:17:31.22ID:zbGH+1rt0 【PC】Minecraft 560ブロック目【Java版】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1584681411/
次スレ
保守協力お願いします
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1584681411/
次スレ
保守協力お願いします
956名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-AP1B)
2020/03/20(金) 14:28:45.34ID:NUevraOb0 順調に設備の工事が進んでいるときほど
「もっと良い方法」に気付いて作り直して三度目くらいか
こうして工期が伸びていく
当初の計画通りに出来上がることなんてないんだ
「もっと良い方法」に気付いて作り直して三度目くらいか
こうして工期が伸びていく
当初の計画通りに出来上がることなんてないんだ
957名無しのスティーブ (スップ Sd73-xKze)
2020/03/20(金) 14:29:56.46ID:UFuqh/ohd 横浜駅のことかな
958名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/20(金) 14:33:13.99ID:syS7p7u+0 今季オリンピック会場のことだろ
959名無しのスティーブ (ワッチョイ 99fb-raW6)
2020/03/20(金) 14:42:40.41ID:8DmkBuOx0 オリンピックはどうなるんだろうな
コロナ鎮静見込みのある日本には瑕疵は無いから
コロナに負けたという自国事情で中止や延期を要請してる他国は日本から損害賠償を請求されうるわけだけど
さすがに日本も景気微妙だから安倍ちゃんも手加減しないと思うよ?
コロナ鎮静見込みのある日本には瑕疵は無いから
コロナに負けたという自国事情で中止や延期を要請してる他国は日本から損害賠償を請求されうるわけだけど
さすがに日本も景気微妙だから安倍ちゃんも手加減しないと思うよ?
960名無しのスティーブ (ワッチョイ 41fd-ED79)
2020/03/20(金) 14:47:22.18ID:dElKftY80 10月に延期して東京でマラソンすれば良いと思うよ?
961名無しのスティーブ (ワッチョイ 1125-TOPM)
2020/03/20(金) 14:51:38.38ID:lqyd+JmP0 こんなとこで政治の話するの?
嘘でしょ?
嘘でしょ?
962名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/20(金) 14:55:06.25ID:Xyp14GJm0 不衛生な腐った肉を食ってもちょっと下痢になるだけで治るスティーブの免疫力ならコロナなんて敵ではないわ
963名無しのスティーブ (ワッチョイ 41fd-ED79)
2020/03/20(金) 14:57:33.93ID:dElKftY80 つ牛乳
964名無しのスティーブ (ワッチョイ a9ec-raW6)
2020/03/20(金) 15:04:06.87ID:gTvAE5oy0 >>959
コロナ関連であんなに中国に忖度してた安倍ちんが他国に損害賠償請求なんて出来る肝があるとはとても思えないんだけど
コロナ関連であんなに中国に忖度してた安倍ちんが他国に損害賠償請求なんて出来る肝があるとはとても思えないんだけど
965名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bee-W/ZL)
2020/03/20(金) 15:37:47.31ID:YRBX3wUT0 政治豚どもいい加減にしろ
966名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/20(金) 15:49:13.11ID:Xyp14GJm0 ほんと金に目が眩んでやがる
この豚どもが
この豚どもが
967名無しのスティーブ (スップ Sd73-xKze)
2020/03/20(金) 15:58:56.86ID:UFuqh/ohd ゾンビピッグマンか
968名無しのスティーブ (ワッチョイ 1307-ED79)
2020/03/20(金) 16:10:34.47ID:jM+1AYB10 ゾン豚いなくなったら金はどうすればいいんだ
969名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/20(金) 16:38:13.18ID:syS7p7u+0970名無しのスティーブ (スップ Sd73-cyL8)
2020/03/20(金) 17:05:00.89ID:97SlS2b/d ゾンビピグリンがいるからヘーキヘーキ
971名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-+i0H)
2020/03/20(金) 22:37:31.00ID:Fpl/QmaG0 0tickバグ直ってないじゃん
Javaの開発陣は本当に無能だな
Javaの開発陣は本当に無能だな
972名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/20(金) 22:39:53.16ID:Xyp14GJm0 856 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ b9aa-dksG)[sage] 投稿日:2020/03/17(火) 19:51:08.45 ID:k++iVsj10
まあaa-はガイジ率高いしNGでいいんじゃないかね
巻き込まれさんはご愁傷さま
ガイジと被ったことを恨め
まあaa-はガイジ率高いしNGでいいんじゃないかね
巻き込まれさんはご愁傷さま
ガイジと被ったことを恨め
973名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5d-PUPm)
2020/03/20(金) 23:31:18.25ID:RjItT67Fa そういやピグリンてDon't Starveの豚と設定似てるけど意識してるのかな
あっちも他モンスターと敵対するし金でアイテム交換できる
あっちも他モンスターと敵対するし金でアイテム交換できる
974名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b3a-byDd)
2020/03/20(金) 23:57:36.57ID:cjApKIdn0 そういや最近モブヘッド追加しないよな
ピグリンの頭追加してくれないかな
ピグリンの頭追加してくれないかな
975名無しのスティーブ (スップ Sd33-xKze)
2020/03/21(土) 01:46:12.72ID:38LSwZjzd 農作物や動物のバリエーションももっと増えたらいいな
クジラ、イルカ、カモメ、カラス、猿、リス、ライオンやシマウマ
米、トマト、みかん、ねぎ、にんにく
米から握り飯とか、犬猫にネギ与えると毒くらうとか
にんにくを手に持つと逃げていくドラキュラとか
クジラ、イルカ、カモメ、カラス、猿、リス、ライオンやシマウマ
米、トマト、みかん、ねぎ、にんにく
米から握り飯とか、犬猫にネギ与えると毒くらうとか
にんにくを手に持つと逃げていくドラキュラとか
976名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/21(土) 02:28:23.86ID:BAiTDVxx0978名無しのスティーブ (ワッチョイ 13b0-W/ZL)
2020/03/21(土) 04:01:16.37ID:QoKNOId00 種類増えるのは嬉しいけど敵対する動物はちょっとなあ
979名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-AP1B)
2020/03/21(土) 04:05:04.59ID:69Vn7Beo0 コメとコーンはあってもいいと思うんだが
小麦と合わせて三大穀物だろ
小麦と合わせて三大穀物だろ
980名無しのスティーブ (ワッチョイ 6966-srAY)
2020/03/21(土) 04:12:45.10ID:lOvv4I/c0 砂漠が殺風景すぎる
981名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b4a-/Qkc)
2020/03/21(土) 04:28:53.56ID:5M2VNzpP0 哺乳類増えすぎ
虫少なすぎ
虫特攻不遇すぎ
虫少なすぎ
虫特攻不遇すぎ
982名無しのスティーブ (ワッチョイ 71fd-cULp)
2020/03/21(土) 05:02:52.86ID:n+oe9gjX0 砂漠村をオアシス風にしてそこ一帯にしか生えないヤシの木実装しよう
983名無しのスティーブ (ワッチョイ 49aa-ED79)
2020/03/21(土) 05:55:06.54ID:QjouPStt0 ゾンビピッグマンわ改名しただけだから安心して
https://w.atwiki.jp/minecraft/pages/1062.html
https://w.atwiki.jp/minecraft/pages/1062.html
984名無しのスティーブ (ワッチョイ 51a0-ED79)
2020/03/21(土) 07:02:01.99ID:cN2AuOr70 砂利も一応再生可能になるのか
欲を言えばこんなのよりまとめて土関係の職業増やしてほしいんだが
欲を言えばこんなのよりまとめて土関係の職業増やしてほしいんだが
985名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b55-ED79)
2020/03/21(土) 08:33:11.95ID:L31SIhSc0 「は」を「わ」って書くのはどこの文化だ?
986名無しのスティーブ (ワッチョイ 69f3-GRmB)
2020/03/21(土) 08:36:46.80ID:+XeIOMDO0 ギャル
987名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b11-6ByM)
2020/03/21(土) 08:52:06.95ID:lDTWod+E0 タイトルの右下に出るスプラッシュが「家でゲームやってろ!」になってるなw
988名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b55-ED79)
2020/03/21(土) 09:03:34.03ID:L31SIhSc0 まじかよw
989名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ED79)
2020/03/21(土) 10:23:18.92ID:BAiTDVxx0 コ〇ナ感染を気遣うマイクラは良心的だなぁぁあああああああ
990名無しのスティーブ (ワッチョイ 13b0-W/ZL)
2020/03/21(土) 11:08:30.14ID:QoKNOId00 一方ゲームを禁じられた うどん県民
991名無しのスティーブ (ワッチョイ 69f3-cULp)
2020/03/21(土) 19:23:32.61ID:Ios1JQ7q0 他にもオンラインでたむろしろ!とか
石鹸と水!だとか
備えろ!だが買い占めるな!
とかあるな
石鹸と水!だとか
備えろ!だが買い占めるな!
とかあるな
992名無しのスティーブ (ワントンキン MMbd-khjk)
2020/03/21(土) 19:59:18.23ID:LVD4phP8M 共産党の国は無視でおk
993名無しのスティーブ (ワッチョイ 991b-W/ZL)
2020/03/21(土) 20:12:28.48ID:E4me+nCr0 慰安婦映画&ヘイトスピーチ規制法の川崎
トリエンナーレの愛知
中国へマスク貢ぎの兵庫
トリエンナーレの愛知
中国へマスク貢ぎの兵庫

へ?ジャップ滅びるのか。
やったぜ
995名無しのスティーブ (ワッチョイ fbfd-cULp)
2020/03/22(日) 08:57:51.37ID:ro4FNvlv0 ゾンビピッグマン→ゾンピグ
ゾンビピグリン→ゾンピグ
何も問題はない
見た目の違和感はすごい
ゾンビピグリン→ゾンピグ
何も問題はない
見た目の違和感はすごい
996名無しのスティーブ (ワッチョイ 81e3-pcRn)
2020/03/22(日) 12:19:05.82ID:/JbzLzvm0 確かに略称は変わらないな
997名無しのスティーブ (スプッッ Sd63-sMv2)
2020/03/22(日) 16:48:43.25ID:7Bj+o90vd ume
998名無しのスティーブ (スプッッ Sd63-sMv2)
2020/03/22(日) 16:49:09.52ID:5j+6e189d 梅
999名無しのスティーブ (スプッッ Sd63-sMv2)
2020/03/22(日) 16:49:43.21ID:5j+6e189d うめ
1000名無しのスティーブ (スッップ Sd33-k0GA)
2020/03/22(日) 16:49:56.99ID:86CWr61+d 桜
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 8時間 12分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 8時間 12分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 普通の日本人「減税すると益々物価高になる、増税しか物価を下げる方法がない」 [943688309]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 勃起時3cmって普通?