主にFTBやCurseなどで配信されているmodを詰め合わせたmod packについて語るスレです。それぞれのmod packは魔術中心、工業のみ、養蜂の学習、世界の再生など各々違った目的や世界観を持ったmod構成で作られています。
packによって追加される独特のレシピ変更や各MOD間の連携、config設定、バグ等の話題を幅広く扱います。
同梱MODに関する質問もこちらでOKですが、
まずは関連スレや、Wiki、FTBフォーラムなどを確認してください。
■Curse クライアント(Twitch Desktop App)
http://mods.curse.com/client
■FTB公式
http://www.feed-the-beast.com/
■FTBWiki
http://ftb.gamepedia.com/FTB_Wiki
■Minecraft日本語Wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム 【 MOD 】
http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13
■前スレ
【PC】MODPACK 総合 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1568303119/
■関連スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1566833767/
Minecraft Texture・ResourcePack・Skin総合 1x
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1411024715/
次スレは>>980が宣言して建ててください。
【PC】MODPACK 総合 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/05(火) 20:07:54.70ID:2cJ9MI3g
578名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 14:58:21.62ID:P3w6bA5q 日本人が作ってるパックなのか
まあ戦闘関連は無効化したりコンフィグ弄って遊びやすいように調整したらいいんじゃないかな
初心者向けならFTB Academyっていう初心者向けっぽい名前のパックもあるよ
まあ戦闘関連は無効化したりコンフィグ弄って遊びやすいように調整したらいいんじゃないかな
初心者向けならFTB Academyっていう初心者向けっぽい名前のパックもあるよ
579名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 15:20:39.61ID:7SqGOjZR Academyはどっちかって言うとMOD自体の練習用パックかな
580名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 15:32:40.02ID:Cxa9UnUG581名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 17:07:47.67ID:ER4sf5KM 最近どんなmodpackやってもメモリは全然余裕あるのにカックカクになる
もう寿命か…
もう寿命か…
582名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 17:23:20.81ID:Ur61MID6 狭い範囲にたくさん装置配置することになるからクソ重くなって世界とやる気が死ぬのは運命だな
コンパクトマシンあっても限度はあるし
コンパクトマシンあっても限度はあるし
583名無しのスティーブ
2020/07/21(火) 10:48:08.04ID:+Fgxgu4w Skyfactory4ってプレステージオフだとProE使えないのかなこれ
JEIにアイテムが出てこないしプレステージも無いからアンロックも出来ない…
JEIにアイテムが出てこないしプレステージも無いからアンロックも出来ない…
584名無しのスティーブ
2020/07/21(火) 16:54:17.18ID:fRvSYyqn omnifactoryのソーラー、総出力が指数的に増えてきて滅茶苦茶強い
今や8000RF/tが200枚で1MRF/t超え
今や8000RF/tが200枚で1MRF/t超え
585名無しのスティーブ
2020/07/25(土) 00:59:03.05ID:BG1358qk Interactionsでadvanced rocketryのエレベータがバグってカプセルが消えないんだが
これってどうやったら消せるんだべ
https://i.imgur.com/zZAwwj9.png
これってどうやったら消せるんだべ
https://i.imgur.com/zZAwwj9.png
586名無しのスティーブ
2020/07/25(土) 06:20:12.70ID:BG1358qk なんやかやしたら元の位置に戻せたわ
そもそもがエレベータ乗ったまま動きがおかしかったから
Homeコマンドで帰ったのが間違いだった
本来のエレベータの座標でsethomeしておかしいカプセルに乗り込んで
それでHomeコマンドで移動したら勝手に動き始めたから
動作止まってからリログしたら直せたわ
そもそもがエレベータ乗ったまま動きがおかしかったから
Homeコマンドで帰ったのが間違いだった
本来のエレベータの座標でsethomeしておかしいカプセルに乗り込んで
それでHomeコマンドで移動したら勝手に動き始めたから
動作止まってからリログしたら直せたわ
587名無しのスティーブ
2020/07/25(土) 15:24:46.95ID:11aZ0Dgu InteractionsのLiquid Antimatter発生条件よくわからんな
Infinity Dustの雷だと変化しなかったしCyclicの雷落とす杖でも何も起きなかったから半分諦めてたのにさっき適当にStormの卵で雷雨にしつつCyclic杖乱射してたらぶち撒けてたLife Essenceが一気に変化してびっくりした
人工の雷は本来無効だけど天候のせいで自然の雷だと判定されたとかかな?
Infinity Dustの雷だと変化しなかったしCyclicの雷落とす杖でも何も起きなかったから半分諦めてたのにさっき適当にStormの卵で雷雨にしつつCyclic杖乱射してたらぶち撒けてたLife Essenceが一気に変化してびっくりした
人工の雷は本来無効だけど天候のせいで自然の雷だと判定されたとかかな?
588名無しのスティーブ
2020/07/25(土) 15:30:40.61ID:vBJUzdtl Cyclicの雷杖で普通に変化するぞ
ただ体感水源に当たらないと変化しなさそうだと思う
ただ体感水源に当たらないと変化しなさそうだと思う
589名無しのスティーブ
2020/07/25(土) 17:04:31.32ID:0MGa4RWi アドバンスロケットの次元移動はよく固まる?から固まったら暫し放置して再度ワールドに入り直せば着地したところにいる事が多い
雷杖でアンチマターになったけど確率なのかな?
回数かなり打ち続けたらなった
一回成功すればいいだけだからあんまり変化条件気にしてなかったが天気は良かった
雷杖でアンチマターになったけど確率なのかな?
回数かなり打ち続けたらなった
一回成功すればいいだけだからあんまり変化条件気にしてなかったが天気は良かった
590名無しのスティーブ
2020/07/26(日) 23:55:10.07ID:He203ten Interactionsでビーコンを建ててみたんだがこれって無効化されてるよな?
リジェネつけとけば回復の手間が省けるかと思ってたんだがそう甘くはないか
リジェネつけとけば回復の手間が省けるかと思ってたんだがそう甘くはないか
591名無しのスティーブ
2020/07/27(月) 22:14:00.25ID:vPfeyjgj Interactionsのガイアガーディアンって地形破壊とかする?
そもそもVoid世界でスポーンできる?
Naquadaは核融合でスルーできたけどwiki見る限りNeutroniumのためにはオーレリアに行かないとダメっぽいんだよな
そもそもVoid世界でスポーンできる?
Naquadaは核融合でスルーできたけどwiki見る限りNeutroniumのためにはオーレリアに行かないとダメっぽいんだよな
592名無しのスティーブ
2020/07/28(火) 17:44:46.74ID:+8h5VI1H >>591
確かしなかったと思う 草ブロックの平地で普通に戦えた
Voidでは召喚してないからわからない Wiki見るとVoidで召喚してるっぽいけど
どちらにしろ結構広い土地作らないとだね
エンダーチキンの召喚があの星限定だったはず
いくしかない
確かしなかったと思う 草ブロックの平地で普通に戦えた
Voidでは召喚してないからわからない Wiki見るとVoidで召喚してるっぽいけど
どちらにしろ結構広い土地作らないとだね
エンダーチキンの召喚があの星限定だったはず
いくしかない
593名無しのスティーブ
2020/07/28(火) 19:27:51.87ID:ZYeyM0cL omnifactoryでPackageautoの使い方が分からず教えてほしいです。
クエストで要求されたものは作り終えたのですが、試しにCrystaltine ingotの
レシピをエンコードして、Packagerにレシピを置いて、素材を置くと吸い取られてましたが
UnpackagerやCrafterを隣接させてもうんともすんとも言わないです。ME導管は接続させています。
youtubeの海外の動画では、Automation Interfaceを使っているようですが、
クエストで作った機械を活かすことはできないのでしょうか?
クエストで要求されたものは作り終えたのですが、試しにCrystaltine ingotの
レシピをエンコードして、Packagerにレシピを置いて、素材を置くと吸い取られてましたが
UnpackagerやCrafterを隣接させてもうんともすんとも言わないです。ME導管は接続させています。
youtubeの海外の動画では、Automation Interfaceを使っているようですが、
クエストで作った機械を活かすことはできないのでしょうか?
594名無しのスティーブ
2020/07/28(火) 20:42:22.30ID:jDVW5KtC ・packager-unpackager-crafterの順で並べたか
・unpackagerの方にもpackagerと同じ内容のパターンをセットしたか
・unpackagerの方にもpackagerと同じ内容のパターンをセットしたか
595名無しのスティーブ
2020/07/28(火) 20:59:07.25ID:d8AI7tY9 PackagerとUnpackagerは隣接しなくても問題なく動くよー
UnpackagerにもMEケーブルの接続を忘れずに
UnpackagerにもMEケーブルの接続を忘れずに
596593
2020/07/28(火) 23:15:17.00ID:ZYeyM0cL >594
>595
お礼が遅くなりました、その他のレシピ設定にもたついてました。
最終的にpackager-unpackager-crafterの順に設置してME導管をつなぎ、
AE2のクラフト発注画面に登録したレシピが出てきて無事に作成できました。
これでMicro Minerを大量生産して、osmiumやnaquadahをゲットしてクエスト進めます。
おふたりとも回答ありがとうございました。
>595
お礼が遅くなりました、その他のレシピ設定にもたついてました。
最終的にpackager-unpackager-crafterの順に設置してME導管をつなぎ、
AE2のクラフト発注画面に登録したレシピが出てきて無事に作成できました。
これでMicro Minerを大量生産して、osmiumやnaquadahをゲットしてクエスト進めます。
おふたりとも回答ありがとうございました。
597名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 08:39:59.87ID:4uB1H+XK Thaumはゴーレムだけ好きだったんだが増殖バグにあってワールド破棄する羽目になって嫌いになってきた
古いpackには罠が多いな
古いpackには罠が多いな
598名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 08:46:48.98ID:5hU2FpDz omnifactoryのAE2の自動クラフトで、1つのAssemblyに複数の中間素材や
下位のプロセッサーを一緒に設定していると一度にクラフトしようとして
素材がかち合って詰まって動かなくなることが多いんだけど、
材料が多い素材は1台ずつ設定するとかしかないのかな、大量発注するからいけないのかもしれないけど
下位のプロセッサーを一緒に設定していると一度にクラフトしようとして
素材がかち合って詰まって動かなくなることが多いんだけど、
材料が多い素材は1台ずつ設定するとかしかないのかな、大量発注するからいけないのかもしれないけど
599名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 09:36:15.79ID:Ozx+qZL7 インターフェースのブロックモードを使えばええんじゃね?
あとInteractions個人的メモ
Resonance of the Faceted Crystal Ritualを行って
Steadfast Will Crystal 他を入手する
それでAngel Ringの為の始原の宝珠を作成する
あとInteractions個人的メモ
Resonance of the Faceted Crystal Ritualを行って
Steadfast Will Crystal 他を入手する
それでAngel Ringの為の始原の宝珠を作成する
600名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 09:51:58.91ID:LFKjINSz 最近始めた初心者で1.12のskyodysseyなんだけどIC2の機械にenvironmentalのソーラー電力渡すのはどうすればいい?
大量にほしいときはやっぱりIC2の原子炉作んないとダメ?
大量にほしいときはやっぱりIC2の原子炉作んないとダメ?
601名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 10:47:56.55ID:Ozx+qZL7 Mekのケーブルで繋ぐかフラックスの無線でIC2の電池に給電するかじゃね
602名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 12:03:12.84ID:nYpDwvOI 私の場合なぜかmekケーブルIC2機械類につながらなかったからTechRebornのソーラーEMCで量産してごり押した
603名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 13:06:15.36ID:nF6VjIqO IC2の高圧蓄電器にフラックス付けられたのね
んでIC2よくわかってないアホだから超高圧のほうが出力高いじゃんっておもって作ってフラックス付けたら見事に爆発したよ…
一瞬何が起こったかわからなかった
んでIC2よくわかってないアホだから超高圧のほうが出力高いじゃんっておもって作ってフラックス付けたら見事に爆発したよ…
一瞬何が起こったかわからなかった
604名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 13:31:25.79ID:R7Gej1Uk Interactionsのワールドが読み込めなくなったからOmnifactory始めたけど後半のクエストしっかり作られてていいな
まあクエストの中身は見れないけど細かく設定されてそうだしやる気出る
まあクエストの中身は見れないけど細かく設定されてそうだしやる気出る
605598
2020/07/29(水) 15:12:57.54ID:5hU2FpDz >599
ありがとう、ブロッキングモード使ってみます。
ありがとう、ブロッキングモード使ってみます。
606名無しのスティーブ
2020/07/29(水) 17:43:10.59ID:pTEXp9Ni >>604
クエストの見やすさはinteractionsのmodの方が見やすくて好みだけどomniのクエストはしっかり内容書いてあってわかりやすいね
英語長いのは読み飛ばしちゃうこともあるけど
あとinteractionsのクエストは設定ミスが多い
interactionsの倍の時間かけてもomni終わらない気がしてきた 先が見えねえ
クエストの見やすさはinteractionsのmodの方が見やすくて好みだけどomniのクエストはしっかり内容書いてあってわかりやすいね
英語長いのは読み飛ばしちゃうこともあるけど
あとinteractionsのクエストは設定ミスが多い
interactionsの倍の時間かけてもomni終わらない気がしてきた 先が見えねえ
607名無しのスティーブ
2020/07/30(木) 12:55:16.83ID:kPoYvvB8 omniでtire2回路作ったとこのワイ、先の長さに絶望
これ2〜3ヶ月かかりそう
これ2〜3ヶ月かかりそう
608名無しのスティーブ
2020/07/30(木) 13:09:46.01ID:TATwUj1J 2〜3ヶ月ではとても終わらないだろ
生きてる間に終われるよう全力で自動化するんだ
生きてる間に終われるよう全力で自動化するんだ
609名無しのスティーブ
2020/07/30(木) 13:14:56.43ID:XoVOPaxY omniやって判った事は、gregは俺の手には負えないって事だけだった
610名無しのスティーブ
2020/07/30(木) 17:19:05.92ID:4xEmOEo4 late gameタブも終わりに近づいてきてfusion crafting始めたあたりで嫌な予感がしてきたよ
これやっと折り返したぐらいでは?と
これやっと折り返したぐらいでは?と
611名無しのスティーブ
2020/07/31(金) 13:03:01.89ID:kfftaD/i fusion craftingで折り返し…今まだLVだけどここから何十時間かかるんだ…
612名無しのスティーブ
2020/07/31(金) 15:15:01.29ID:fh/R/Tnb Omni地下資源バカみたいにあるしさっさとME倉庫作って自動化施設を作れって感じのPackなんかね
正直鉱脈さがしあんまり苦労しないの助かる
正直鉱脈さがしあんまり苦労しないの助かる
613名無しのスティーブ
2020/07/31(金) 15:36:47.60ID:K3mdeVcn むしろ序盤落ち着いたら豊富な資源もほっといてコインと無限資源とマイクロマイナーで資源確保して
ただひたすら工場に引きこもるPackだと思ってた
ただひたすら工場に引きこもるPackだと思ってた
614名無しのスティーブ
2020/07/31(金) 23:04:58.19ID:9uQBtnCC Interactionsでようやくエンジェルリング作れたわ
これでMekの装甲ジェットパックとお別れだな
これでMekの装甲ジェットパックとお別れだな
615名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 00:43:35.46ID:bufTyFek おめおめ
Engel Ring作成よりも手前でDMLに手を出せば
クリエ飛行装備手に入るんだが動画であんまり作ってるの見ないんだよね
見た目が悪いんだろうか 外国の人はよく着てるけど
Interactionsならエンダーチキンに囲まれても余裕で対応できるくらいの性能はある
カオスガーディアンには一瞬で不死のトーテム使わされたけど
Engel Ring作成よりも手前でDMLに手を出せば
クリエ飛行装備手に入るんだが動画であんまり作ってるの見ないんだよね
見た目が悪いんだろうか 外国の人はよく着てるけど
Interactionsならエンダーチキンに囲まれても余裕で対応できるくらいの性能はある
カオスガーディアンには一瞬で不死のトーテム使わされたけど
616名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 01:15:53.27ID:6QLMk/4d DMLの装備ってあれか鍵でフラグメント集めて作るインゴットの奴か
あれクリエ飛行機能あるんか知らんかったわ
まあ見た目アレだから装備しようとは思わんけど
あれクリエ飛行機能あるんか知らんかったわ
まあ見た目アレだから装備しようとは思わんけど
617名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 01:21:32.24ID:35GXGaT/ あれって防御性能的には最大強化Dark steel装備より強いの?
618名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 01:30:58.84ID:bufTyFek アーマーとタフネスの数値だけ見るとDMLのほうが高いけどEIOのはなんか強化できたよね
でも防御上がる改装あったっけ?
装備耐久を電力で抑えるのはあったと思うけど詳しくないんだよね
後Stellar装備あるならEIOのほうが強いっぽいがInteractionsにあったかは記憶にない作ってない
でも防御上がる改装あったっけ?
装備耐久を電力で抑えるのはあったと思うけど詳しくないんだよね
後Stellar装備あるならEIOのほうが強いっぽいがInteractionsにあったかは記憶にない作ってない
619名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 05:50:19.34ID:6QLMk/4d interactionsのsphalerite鉱石が見つからん
コンフィグみたらeuclydesに生成されるよ的なの書いてあったけど見つからん
MekのDigitalMinerでも作ってスキャナのレア鉱石に反応するとこを巡ってみるか
コンフィグみたらeuclydesに生成されるよ的なの書いてあったけど見つからん
MekのDigitalMinerでも作ってスキャナのレア鉱石に反応するとこを巡ってみるか
620名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 05:54:50.38ID:6QLMk/4d よく考えたらオスミウム無いわ
地道にスキャナ片手に駆け回るか…
地道にスキャナ片手に駆け回るか…
621名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 12:53:25.60ID:qOVM/mwQ クリエ飛行ならAstral Sorceryにもあるがある程度のPerksのレベル上げが必要
これでクリエ飛行可能にするとエリトラ飛行が無効になることとクリエ飛行中足元が星キラキラで全く見えなくなることに注意が必要
Interactionsは月にあるというThaumのAmberが全っ然見つからなかった
これでクリエ飛行可能にするとエリトラ飛行が無効になることとクリエ飛行中足元が星キラキラで全く見えなくなることに注意が必要
Interactionsは月にあるというThaumのAmberが全っ然見つからなかった
622名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 14:17:24.52ID:35GXGaT/ Sphaleriteはネザーでしょ
グライダーで飛び回ればそのうち見つかる
グライダーで飛び回ればそのうち見つかる
623名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 23:23:38.33ID:35GXGaT/624名無しのスティーブ
2020/08/01(土) 23:50:25.97ID:6QLMk/4d EIOの防具は色々効果付けれて便利なんだけど
他の電動防具に比べると耐久も減るのがイマイチよな
他の電動防具に比べると耐久も減るのがイマイチよな
625名無しのスティーブ
2020/08/02(日) 04:32:38.03ID:ArbshBVp >>623
そのダメージってプレイヤーじゃなくて装備の耐久に関してじゃないの?
そうでないと武器やツールにもあるのがおかしくない? 85%や95%カットとか手軽で強すぎる気がするし四ヶ所も装備できるしで
dml装備はクリエ飛行できる特性上落下ダメージは無効なのもでかい
interactionsだと栄養バランスと合わせてかなりの耐久になる カオス意外で敵にやられる事もなかった
欠点は飛行と落下ダメージ無効はセット効果だから装備一つ外すと無効になる点
後耐久減るけど1.12.2なら修繕あるからあんまり気にならないし
そうでなくても繋ぎの装備こしらえるまで壊れた事もないな
そのダメージってプレイヤーじゃなくて装備の耐久に関してじゃないの?
そうでないと武器やツールにもあるのがおかしくない? 85%や95%カットとか手軽で強すぎる気がするし四ヶ所も装備できるしで
dml装備はクリエ飛行できる特性上落下ダメージは無効なのもでかい
interactionsだと栄養バランスと合わせてかなりの耐久になる カオス意外で敵にやられる事もなかった
欠点は飛行と落下ダメージ無効はセット効果だから装備一つ外すと無効になる点
後耐久減るけど1.12.2なら修繕あるからあんまり気にならないし
そうでなくても繋ぎの装備こしらえるまで壊れた事もないな
626名無しのスティーブ
2020/08/03(月) 04:14:35.99ID:sGuqeDHD 一回作ったけど、見た目と普通に飛行のが良いので
結局その後は使ってないなぁ
結局その後は使ってないなぁ
627名無しのスティーブ
2020/08/03(月) 13:47:21.43ID:5542+5yE628名無しのスティーブ
2020/08/03(月) 17:03:28.77ID:qxAeT1V+ interactionsだと装備の見た目を消したり見た目装備と能力用装備をわけられたりする
何のMODの効果かは知らないけど
何のMODの効果かは知らないけど
630名無しのスティーブ
2020/08/03(月) 20:30:11.81ID:DBU1p5ZG ultimate alchemy みたいにモンスターでなくて緩めでわりと長時間遊べるpack他に無いですか?
631名無しのスティーブ
2020/08/03(月) 21:08:46.03ID:oKYxwbTM Omnifactoryの更新こねーなーと思ってたらStoneBlockが更新きたでござる
633名無しのスティーブ
2020/08/04(火) 20:01:10.54ID:pqxcRs2V modpack、もっとRS使えるやつ増えてくれんかなあ
AE2苦手だから中々手が出せん……
AE2苦手だから中々手が出せん……
634名無しのスティーブ
2020/08/04(火) 20:14:59.45ID:1LF9591w 両方入れてクエストある場合はAE達成したら似た奴作るようにすれば使っても良いのでは
635名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 02:24:34.82ID:30Y7cBiG 配信やら動画投稿するわけじゃないなら好きに追加や調整すればいいじゃん
636名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 04:01:49.22ID:qCl8JfUL チャンネルが苦手ならチャンネルOFFする手もある
Omniみたいな初期からチャンネルOFF設定のPackもあったりするし
まあもともとAE派生MODだからね 立ち位置が弱いのかも?
Omniみたいな初期からチャンネルOFF設定のPackもあったりするし
まあもともとAE派生MODだからね 立ち位置が弱いのかも?
637名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 04:49:19.97ID:JLirSBur 正直俺もあんまりAE2は触りたくない
P2Pが何やってんだか全然わからん
と言うかみんなMODパック遊ぶ時って結構MOD追加したりしてんの?
P2Pが何やってんだか全然わからん
と言うかみんなMODパック遊ぶ時って結構MOD追加したりしてんの?
638名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 05:02:17.47ID:qCl8JfUL >>637
基本的には追加しないな
地図MODとか使いづらいなーとか思ってもPack指定だからまあいいかみたいな感覚
ただバニラFixみたいな内容に支障のなさそうなMODはいれたりもする
Interactionsとか起動時間長いから入れないと辛かった
まあ追加とかは人それぞれだと思うけどね
基本的には追加しないな
地図MODとか使いづらいなーとか思ってもPack指定だからまあいいかみたいな感覚
ただバニラFixみたいな内容に支障のなさそうなMODはいれたりもする
Interactionsとか起動時間長いから入れないと辛かった
まあ追加とかは人それぞれだと思うけどね
639名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 07:26:50.82ID:KFCqbSC4640名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 08:58:43.57ID:fcdcvy5M641名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 10:04:15.35ID:iORLC1sK642名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 10:05:06.70ID:UAS51yEn643名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 11:08:56.33ID:qqWRgJ1v Smooth FontとTipTheScalesがないと生きていけない身体になった
645名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 15:05:45.68ID:OKZv7d3a AE2のわかりにくい部分はP2PとかSSDとか存在してもおかしくなさそうな名前の別な意味の略語で混乱を誘うからっても多分にあると思う
646名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 15:43:45.14ID:kPOerSuE というかむしろ実際のP2PとSSDとそれぞれかけてるんじゃないの
なんならAEのP2Pって普通にそのままpeer to peerだと思い込んでたわ
なんならAEのP2Pって普通にそのままpeer to peerだと思い込んでたわ
647名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 16:28:58.24ID:chn8861h p2pはまんまよねae2のssdがどれかわからないけど
p2pはアクチュアリ?のファントムが近いかなーと思ってる
特定のリソースを遠距離でつなぐという点で 有線だけど
omni進めてたけどaeネットワークが4個まで増えてしまった
重くなるのが先かクリアするのが先かのPCスペックゲーだなomni
p2pはアクチュアリ?のファントムが近いかなーと思ってる
特定のリソースを遠距離でつなぐという点で 有線だけど
omni進めてたけどaeネットワークが4個まで増えてしまった
重くなるのが先かクリアするのが先かのPCスペックゲーだなomni
648名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 17:24:30.81ID:Lj/bsB2e 呼び方を狙ったにせよそうじゃないにせよわかりづらくしてる要因だよ
全く知ってる単語だとそういうものって受けれられるけど下手に別な言葉を知ってると別な意味がある事に気づきにくい
あとSSDはSuper Soaryn Driveの略のはず
全く知ってる単語だとそういうものって受けれられるけど下手に別な言葉を知ってると別な意味がある事に気づきにくい
あとSSDはSuper Soaryn Driveの略のはず
649名無しのスティーブ
2020/08/05(水) 21:06:12.26ID:FBL4fyfj AE2のP2PはPointToPointじゃなかったっけ
挙動としては座標2点を繋ぐみたいな感じになる
挙動としては座標2点を繋ぐみたいな感じになる
651名無しのスティーブ
2020/08/06(木) 01:27:57.90ID:VxRB7AaD OmniにLogistics入ってて懐かしさに溢れてしまった
今でもAEと連携したほうがええんかな
今でもAEと連携したほうがええんかな
652名無しのスティーブ
2020/08/07(金) 01:57:50.46ID:GSYAFD6g ちょっと1.16.1で遊ぶかと思ってAll the Mods 6やろうとしたんだけど
もしかして1.16.1って1.12.2よりさらに重い・・・?
スペックあんまりよくないのもあるだろうけどMOD読み込み中も割とフリーズしたり
ワールド生成時にはずっとフリーズしてゲーム開始できなかった
もしかして1.16.1って1.12.2よりさらに重い・・・?
スペックあんまりよくないのもあるだろうけどMOD読み込み中も割とフリーズしたり
ワールド生成時にはずっとフリーズしてゲーム開始できなかった
653名無しのスティーブ
2020/08/07(金) 02:01:00.17ID:p0K6+pWK 詳しくは覚えてないが1.13で結構重くなった気がする
まあVerUPでいろいろ機能やアイテム追加してるからだんだん重くはなっていくよね
まあVerUPでいろいろ機能やアイテム追加してるからだんだん重くはなっていくよね
654名無しのスティーブ
2020/08/07(金) 08:22:41.38ID:J69vOIBq フリーズした環境書いてよ
655名無しのスティーブ
2020/08/08(土) 15:55:12.41ID:EARZE+Bn PoEの勉強ついでにSkyOdyssey始めてみたけど、これ面白いな
取りあえず鶏なるべく使わんでやれるとこまでやろうと思う
取りあえず鶏なるべく使わんでやれるとこまでやろうと思う
656名無しのスティーブ
2020/08/08(土) 18:33:01.17ID:NHSq86Ah657名無しのスティーブ
2020/08/08(土) 19:25:28.39ID:uCTlAd6I658名無しのスティーブ
2020/08/09(日) 12:32:24.15ID:u9EN49Gv Odysseyはライン構築してEMC稼いでる頃が一番楽しい
花を咲かせると急激に作業感が…無いとクリア出来なさそうだけど
花を咲かせると急激に作業感が…無いとクリア出来なさそうだけど
659名無しのスティーブ
2020/08/09(日) 16:08:28.93ID:yJl+TKsl660名無しのスティーブ
2020/08/10(月) 00:05:50.88ID:dSmSjPrC omnifactoryクリエタンクなしのtier7/8microminer量産が辛すぎてカオスガーディアン18体倒す方に逃げた
しかしneutroniumとomniumも狂った量要求されてて辛さはまるで緩和されてない罠
しかしneutroniumとomniumも狂った量要求されてて辛さはまるで緩和されてない罠
661名無しのスティーブ
2020/08/10(月) 01:11:12.16ID:yPNUSjhm odysseyはクリエアイテムも含めのバランスなような気はする
序盤のProEパワープレイからの中盤Mobトラップガンガン稼働の終盤ウィザートラップ稼働からクリエアイテムでクリアしたけど、色んなMODで好きなように遊べる自由度の高さが凄い
だからこそ特定の要素縛る楽しみ方もodysseyこその良さとは言えるけど
序盤のProEパワープレイからの中盤Mobトラップガンガン稼働の終盤ウィザートラップ稼働からクリエアイテムでクリアしたけど、色んなMODで好きなように遊べる自由度の高さが凄い
だからこそ特定の要素縛る楽しみ方もodysseyこその良さとは言えるけど
662名無しのスティーブ
2020/08/10(月) 22:50:39.53ID:qXTunRwz 電力系のクリエはともかくアイテム無限になったらもうやる事ないし文字通りGAME OVERだなぁって感じがした
クリエにしては入手方法が手軽すぎるしね
クリエにしては入手方法が手軽すぎるしね
663名無しのスティーブ
2020/08/11(火) 04:18:46.17ID:N0jrdjia ProE面白そうだから触ってみようかと思うけど、odysseyとadventureどっちにするか悩むな
どんな感じに違うんだろ、この二つって
どんな感じに違うんだろ、この二つって
664名無しのスティーブ
2020/08/11(火) 07:04:28.65ID:MRYO9zu1 久しぶりにmodpackで遊ぼうとしたら丁度インストールができない不具合が起きてて草
665名無しのスティーブ
2020/08/11(火) 07:22:42.38ID:KDJ5J5lF >>663
Adventureの影響を受けてFTBが大規模にさせたのがOdysseyだから全体的に発展型
Adventureならではってのはあんま無いけど小規模に楽しめる
Odysseyはより大味な感じでProEのアドオンも入ってる
Adventureの影響を受けてFTBが大規模にさせたのがOdysseyだから全体的に発展型
Adventureならではってのはあんま無いけど小規模に楽しめる
Odysseyはより大味な感じでProEのアドオンも入ってる
667名無しのスティーブ
2020/08/11(火) 13:53:41.36ID:hiZsc/r2 一応一周目はクリエ無双して二周目はクリエ縛って遊ぶみたいな楽しみ方もできるしな
669名無しのスティーブ
2020/08/12(水) 20:14:58.60ID:i03ZC8Ad RS派の人達、もし良かったらRS入っててオススメなpack紹介して貰えんだろか
670名無しのスティーブ
2020/08/12(水) 22:22:53.55ID:i03ZC8Ad ん? 何かmodpack マネージャーがtwitchから独立したアプリになる、とかそんな話出てんな……
671名無しのスティーブ
2020/08/13(木) 00:33:06.17ID:qb4ZLjAD Twitchから独立というかTwitchがOverwolfに売却した
672名無しのスティーブ
2020/08/13(木) 00:36:35.64ID:dMa7xxRe なんかmodpackダウンロードできないからなんでだろとおもって質問しにきたら・・・
はやくなんとかしてくれ…
はやくなんとかしてくれ…
674名無しのスティーブ
2020/08/13(木) 02:16:42.55ID:nZru1DIG どうしてもDLできなくて今すぐプレイしたくて我慢できないってんなら
Webからパックの圧縮ファイルDLしてきてランチャにインポートするといい
Webからパックの圧縮ファイルDLしてきてランチャにインポートするといい
676名無しのスティーブ
2020/08/13(木) 04:24:27.88ID:gp7HItAE >>669
お好きなどぞ
https://cmpexplorer.herokuapp.com/select?included=refined-storage&max=600&min=0
まぁ、Engineer's LifeとかStoneBlockとか定番
Antimatter ChemistryとかAwakening Sky of DiamondsとかMillionaireとかもなかなか
お好きなどぞ
https://cmpexplorer.herokuapp.com/select?included=refined-storage&max=600&min=0
まぁ、Engineer's LifeとかStoneBlockとか定番
Antimatter ChemistryとかAwakening Sky of DiamondsとかMillionaireとかもなかなか
677名無しのスティーブ
2020/08/13(木) 07:50:56.45ID:kkmlYhfk Millionaireは珍しく通常ワールドで楽しく遊べたけど
要求アイテムのMeta指定ミスや機械設置し直さないと一部レシピが作れないバグがちょっと残念だったな
要求アイテムのMeta指定ミスや機械設置し直さないと一部レシピが作れないバグがちょっと残念だったな
678名無しのスティーブ
2020/08/13(木) 08:25:15.73ID:3PUM5zwX お、ダウンロードできるようになってるぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- 【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった」 [煮卵★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- ☀快晴の祝日のお🏡
- トランプさん、支持率調査最低のマスコミに激怒!!「フェイクの報道機関によるフェイク調査だ病気だ、国民の敵だ。奴らを調べろ」 [737440712]
- 初見でフローラ選んだやつきて
- 温泉苦手な俺に温泉の良さを教えるスレ
- 俺「よーしチャリでパチ屋行くか~!」天気「雨です」
- クマムシに「タトゥーを彫る」技術の開発に成功! [253839187]