!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!
●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです
●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!
Q. エラーログってどうやって出すの!?
ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!
次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください
前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ71
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1591095108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ a325-7SOk)
2020/08/08(土) 21:22:33.57ID:6b4R2Ji20776名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-xAkF)
2020/10/12(月) 17:40:57.30ID:bckBJX/i0777名無しのスティーブ (エアペラ SD67-lZrJ)
2020/10/12(月) 19:14:51.81ID:bUrfCcTJD アイテムをランダム生成したいのにそれじゃ、
ランダム性ないから要件満たさないのでは
ランダム性ないから要件満たさないのでは
778名無しのスティーブ (エアペラ SD67-lZrJ)
2020/10/12(月) 19:16:48.18ID:bUrfCcTJD779名無しのスティーブ (ワッチョイ 0358-Ht7V)
2020/10/12(月) 21:54:26.20ID:YpbZaYZy0 統合版でRealmsの読み込みが遅くなり、たまに読み込み失敗するようになりました
ログアウトした場所では回路一切使っていないのに、ワールド読み込み中にゼロティックが動いてるような音が一瞬聞こえます
遥か遠方でスイッチ入れっぱなしのが一基存在してるんですが、これが悪さをしているんでしょうか?
他にユーザーもいないため、該当のチャンクを読み込むことはないと思うのですが…。
ログアウトした場所では回路一切使っていないのに、ワールド読み込み中にゼロティックが動いてるような音が一瞬聞こえます
遥か遠方でスイッチ入れっぱなしのが一基存在してるんですが、これが悪さをしているんでしょうか?
他にユーザーもいないため、該当のチャンクを読み込むことはないと思うのですが…。
780名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-4Utp)
2020/10/12(月) 22:40:09.42ID:h1Jc3Bvxa エディションに戻さないとノッチリンゴ絶対ないよね
781名無しのスティーブ (ワッチョイ ca28-0+HU)
2020/10/13(火) 00:10:44.21ID:aBdDRuX/0 1.14以上ならlootコマンドとか
そうでないならアイテム詰め込んだチェストをctrl押しながらホイールクリックでコピー
仕分け機の搬入口なりで設置&破壊でどうかな
そうでないならアイテム詰め込んだチェストをctrl押しながらホイールクリックでコピー
仕分け機の搬入口なりで設置&破壊でどうかな
782名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-xAkF)
2020/10/13(火) 00:59:45.12ID:0MdOQvXY0783名無しのスティーブ (アウウィフ FF2f-xYNh)
2020/10/13(火) 01:04:08.32ID:qbWEIyXpF IC2のスクラップボックス開封とかでいいんじゃね
784名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-6zKh)
2020/10/13(火) 01:22:39.53ID:jsq6twtU0 お宝バッグ的なMOD入れて開封しまくればいいのでは?
785名無しのスティーブ (ワッチョイ 67b0-xYNh)
2020/10/13(火) 10:21:59.15ID:A9SbJMRv0 統合版PS4です。
難易度ピースで、ゴーレムや、村人を殺りまくったのですが、そろそろ難易度をイージに戻したいと考えています。
信頼度が地に落ちていると思うのですが、これをなるべく早くに戻す方法はありますか?
襲撃イベントをこなすと一気に戻る、とかありますか?
難易度ピースで、ゴーレムや、村人を殺りまくったのですが、そろそろ難易度をイージに戻したいと考えています。
信頼度が地に落ちていると思うのですが、これをなるべく早くに戻す方法はありますか?
襲撃イベントをこなすと一気に戻る、とかありますか?
786名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-4Utp)
2020/10/13(火) 11:41:04.05ID:u2L9bs2B0787名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-4Utp)
2020/10/13(火) 11:41:45.25ID:u2L9bs2B0788名無しのスティーブ (オッペケ Sr03-oFUV)
2020/10/13(火) 12:23:40.53ID:zA+rKvU2r ネザー要塞って、地道に探すしかないんですか?
どの高さに出来やすいとかありますか?
どの高さに出来やすいとかありますか?
789名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-4Utp)
2020/10/13(火) 13:01:41.84ID:UItQO+jAa >>785
交易しまくれば大丈夫
交易しまくれば大丈夫
790名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-br9c)
2020/10/13(火) 15:03:57.18ID:sdKvQpLp0 物凄く初歩的な質問で申し訳ないですが、java版ver1.7.10のワールドを作ろうとすると、クラッシュします。他のバージョンでは、普通に入ったり、作れるんですが、そのバージョンだけ何度やってもクラッシュしてしまいます。原因わかる方いましたら、教えてください。
791名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f7c-6zKh)
2020/10/13(火) 15:53:03.92ID:CkFoTlxY0792名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-br9c)
2020/10/13(火) 16:05:14.28ID:sdKvQpLp0 >>791 教えて頂きありがとうございます。ランチャーは最新です。私はいわゆる中学生なので、パソコンに疎いのでクラッシュレポートというのがどういうのかわかりませんが、ワールドを開くと、クラッシュしましたという通知と共にランチャーの最初の画面に戻されます。ディレクトリですね。調べてみます。
793名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-br9c)
2020/10/13(火) 16:06:18.32ID:sdKvQpLp0 なんか文章変になってしまいました。すみません。
794名無しのスティーブ (ワッチョイ 67b0-xYNh)
2020/10/13(火) 16:33:18.02ID:A9SbJMRv0 >788
ありがとうございます。やっぱそれしかないですかね。
ありがとうございます。やっぱそれしかないですかね。
795名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-tngG)
2020/10/13(火) 19:07:24.61ID:fPw2TltV0 統合版PS4のサバイバルです。初めてネザーゲートを作ってネザーに入ったのですが、はじめからネザー側で30ブロック以内にゲートがふたつありました。不便なので片方潰したいのですが、何か問題が生じることはありますか?
796名無しのスティーブ (ワッチョイ 86e2-NY7j)
2020/10/13(火) 19:14:49.72ID:xDUUY1OK0 >>794
セーブコピー→クリエ→探索コマンド→元データでその座標へ
セーブコピー→クリエ→探索コマンド→元データでその座標へ
797名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f58-ZhtZ)
2020/10/14(水) 08:19:06.70ID:8Libj4tT0 >>788
ツール系使わないなら自力で探すしかないねぇ
要塞の建築物自体は高さもあるから極端に上下の端じゃなければぶち当たれる
でもまあ橋脚は的が小さいから建物本体のありそうな60近くがいいんじゃね
ブレイズの音とかも探す目印になるよ
今は木みたいな障害物も多いから埋もれて見えないことも多くて大変だよな
ツール系使わないなら自力で探すしかないねぇ
要塞の建築物自体は高さもあるから極端に上下の端じゃなければぶち当たれる
でもまあ橋脚は的が小さいから建物本体のありそうな60近くがいいんじゃね
ブレイズの音とかも探す目印になるよ
今は木みたいな障害物も多いから埋もれて見えないことも多くて大変だよな
798名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-NVWh)
2020/10/14(水) 08:51:51.71ID:HyhyKw2w0799名無しのスティーブ (オッペケ Sr0f-x/oL)
2020/10/14(水) 12:27:57.51ID:3Sh0UXG2r800名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fe1-Gzvz)
2020/10/14(水) 13:14:17.94ID:Yy59C6E70 南北に連なって生成されるのはJAVA版の1.15まで
1.16からはほぼランダムに近い
1.16からはほぼランダムに近い
801名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-HjXR)
2020/10/15(木) 10:28:52.18ID:1SfVhbLHa Windows10版をAmazonから購入。元々スイッチでやってたのでワールドを移したいんだけど、REALMSを購入?加入?無料お試し30日とか、あらゆる所クリックしても反応しないんだけど何か設定ある?
他のコインで購入できる感じのワールドの所クリックするとページが動くんだけど
Microsoftのプライバシーの設定も確認したんだが…
あと、お使いのバージョンはREALMSに接続出来なくなりますみたいなのが出てるんだけど関係ある?
買ったのが悪かったのか?違う方法で買い直さないとダメかな?
他のコインで購入できる感じのワールドの所クリックするとページが動くんだけど
Microsoftのプライバシーの設定も確認したんだが…
あと、お使いのバージョンはREALMSに接続出来なくなりますみたいなのが出てるんだけど関係ある?
買ったのが悪かったのか?違う方法で買い直さないとダメかな?
802名無しのスティーブ (ワンミングク MMbf-ziPv)
2020/10/15(木) 11:05:43.58ID:Nup8OiHWM803名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-HjXR)
2020/10/15(木) 12:17:58.26ID:1SfVhbLHa >>802
10.1じゃないとダメか?一応Yahoo知恵袋に似たようなのあって調べたら11で、12にアプデしてみ?って書いてあったから12にしてみたが変わらず
パソコンは8年落ちくらいだから古いかな?
10.1じゃないとダメか?一応Yahoo知恵袋に似たようなのあって調べたら11で、12にアプデしてみ?って書いてあったから12にしてみたが変わらず
パソコンは8年落ちくらいだから古いかな?
804名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-HjXR)
2020/10/15(木) 12:38:57.41ID:1SfVhbLHa 今調べたら新しいパソコンでもログインしてデータ移せば変わらずプレイ出来るんだね
新しいパソコンでログインしてREALMS入れればそっちでスイッチからデータ移して、それを古いパソコンにデータ移せば出来るって事?
新しいパソコンでログインしてREALMS入れればそっちでスイッチからデータ移して、それを古いパソコンにデータ移せば出来るって事?
805名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-cUrM)
2020/10/15(木) 12:54:59.95ID:dUniYKY/0806名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-cUrM)
2020/10/15(木) 12:57:21.50ID:dUniYKY/0807名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bd2-fMdf)
2020/10/15(木) 13:11:58.06ID:iHYq0Jc/0808名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-HjXR)
2020/10/15(木) 13:15:42.32ID:1SfVhbLHa >>806
そのバージョンて言うのは1.16.40とかの数字が同じって事だよね?
そのバージョンて言うのは1.16.40とかの数字が同じって事だよね?
809名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-0FOb)
2020/10/15(木) 18:02:12.44ID:ZRXaf3OKd 音符ブロックを叩いて鳴らしたときオブザーバーで検出って統合版だとできないの?
810名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b14-x86Z)
2020/10/15(木) 18:36:47.55ID:alHzVZoF0 統合版ウィッチを自動処理するときの処理層、
経験値不要の場合はどうするのがいいんだろう
落下死しかないのかな
経験値不要の場合はどうするのがいいんだろう
落下死しかないのかな
811名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-ZX3G)
2020/10/15(木) 18:44:57.85ID:aAUat36ud >>810
ピストラで処理してアイテムだけホッパートロッコで吸い出すのは?
ピストラで処理してアイテムだけホッパートロッコで吸い出すのは?
812名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b14-x86Z)
2020/10/15(木) 19:18:16.72ID:alHzVZoF0813名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-Xfyc)
2020/10/15(木) 19:26:39.43ID:6Libv/gq0 トライデント無しのピストン圧殺じゃダメなの?
814名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-cUrM)
2020/10/15(木) 20:11:08.53ID:dUniYKY/0 >>813
ピストラだとそのトライデントを投げた人が倒したという扱いになって経験値がでるとか利点があるらしい
ピストラだとそのトライデントを投げた人が倒したという扱いになって経験値がでるとか利点があるらしい
815名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-cUrM)
2020/10/15(木) 20:12:25.84ID:dUniYKY/0 あ、逆に経験値いらないのか、すまん
816名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f05-ZX3G)
2020/10/15(木) 21:06:23.06ID:pb5t7N3k0817名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-lr1q)
2020/10/15(木) 21:18:57.97ID:w1ieoDq20 ピストン圧死で十分死ぬ
トラップもめっちゃ簡単に作れる
凝ったのがいいなら止めはしないけど
トラップもめっちゃ簡単に作れる
凝ったのがいいなら止めはしないけど
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fe1-Gzvz)
2020/10/15(木) 21:41:59.20ID:8+YUZ6bx0 耐火飲むからマグマは効かないぞ
819名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-5VyH)
2020/10/15(木) 23:36:44.98ID:U+MikFmra ウィッチトラップで落下式だと掘らなきゃならんのか?
だとしたらピストンかウィザーローズかな
だとしたらピストンかウィザーローズかな
820名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f61-tzD5)
2020/10/16(金) 00:15:29.41ID:BijTun4U0 minecraft java 1.16.3 FORGE1.16.3-34.1.0の環境で遊ぼうとしているのですがワールドを開いてして10分ほど経つと高確率で急にFPSが0付近まで下がって動けなくなってしまいます。
PCスペックの問題かと思い、表示チャンクを最低にしたりoptifineを導入してビデオ設定を低負荷なものにしても変わりません。
このような原因は何が考えられるでしょうか?
PCは
iMac27inch 2019
プロセッサ 3GHz6コアintel corei5
メモリ 16GB
グラフィックス Radeon Pro 570X 4GB
導入modは
ImmersiveEngineering-1.16.3-4.1.0-124
LMModelLoader-Forge-1.16.3-2.2.0
LMReBirth-Forge-1.16.3-2.2.0
OptiFine_1.16.3_HD_U_G3
です。
PCスペックの問題かと思い、表示チャンクを最低にしたりoptifineを導入してビデオ設定を低負荷なものにしても変わりません。
このような原因は何が考えられるでしょうか?
PCは
iMac27inch 2019
プロセッサ 3GHz6コアintel corei5
メモリ 16GB
グラフィックス Radeon Pro 570X 4GB
導入modは
ImmersiveEngineering-1.16.3-4.1.0-124
LMModelLoader-Forge-1.16.3-2.2.0
LMReBirth-Forge-1.16.3-2.2.0
OptiFine_1.16.3_HD_U_G3
です。
821名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-DH4m)
2020/10/16(金) 00:42:15.81ID:CA4jUPGN0 すまねぇ、Macはさっぱりなんだ
822名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-QI1E)
2020/10/16(金) 01:31:06.53ID:howGfg0b0 Macは昔からJavaのバージョンの関係で影とか動かなかったな
今はWindowsかLinuxしか知らないからわからないわスマン
今はWindowsかLinuxしか知らないからわからないわスマン
823名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bd2-fMdf)
2020/10/16(金) 01:55:43.40ID:V5E0iBFR0 Mac神の降臨待つしかなさそう
824名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f41-jjT3)
2020/10/16(金) 14:57:34.84ID:iCTfycsw0 >>799
私の場合要塞の99%がネザーレックに埋もれてた
探しまくっても全然見つからなくてワールドをコピー、
クリエイティブでコマンド使ってしまったよ
やっと露出したネザーレンガを
5ブロックほど見つけたけど
こんなの普通に探してたら絶対見つからない
そんなシードもあるので気をつけてね
私の場合要塞の99%がネザーレックに埋もれてた
探しまくっても全然見つからなくてワールドをコピー、
クリエイティブでコマンド使ってしまったよ
やっと露出したネザーレンガを
5ブロックほど見つけたけど
こんなの普通に探してたら絶対見つからない
そんなシードもあるので気をつけてね
825名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-QI1E)
2020/10/16(金) 17:17:26.05ID:yIZzWC9Ea ゲーム中のBGMを変更しリピートで常時流す方法ありませんか?
リソースパック自作でやってタイトル画面の音楽を変えるのは成功しましたがゲーム中は変更できません
ググっても数年前の情報だったりレコードを変えるのしか見つかりません
解説されてるサイトがあれば教えて下さい
リソースパック自作でやってタイトル画面の音楽を変えるのは成功しましたがゲーム中は変更できません
ググっても数年前の情報だったりレコードを変えるのしか見つかりません
解説されてるサイトがあれば教えて下さい
826名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-ZX3G)
2020/10/16(金) 18:13:40.38ID:2HrhLkI6d 統合版で
ガストのスポーンは明るさの影響を受けますか?
エンドのエンダーマンのスポーンに地表判定は関係しますか?
ガストのスポーンは明るさの影響を受けますか?
エンドのエンダーマンのスポーンに地表判定は関係しますか?
827名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b6b-ntOo)
2020/10/16(金) 23:55:23.07ID:3zxaH4BS0 サバイバルで装置作ったり採掘したりしてエメラルド稼ぎがするのが面倒なんですが、
そういう事やらずにRPGのように冒険だけしてクリアは可能ですか?
そういう事やらずにRPGのように冒険だけしてクリアは可能ですか?
828名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bd2-fMdf)
2020/10/17(土) 00:23:43.89ID:AVthpWxV0 >>827
貴方が考える「クリア」の定義によります
エンドロールを見るだけでしたら、エンダードラゴンを倒して出るゲートに入れば見られ、
タイムアタック動画があがる程度の難易度です(多少の採掘は必要になるでしょう)
一応、ウィザーは2番目のボスとされてますので、これを倒すことも含めてもよいかもしれません
実績(統合版)をすべて獲得という条件でしたら、1つ1つ丹念に調べていくことになります
ひょっとしたら貴方が思う「RPGのような冒険」とは、違うかもしれません(例えば、「エメラルドを 1,000 個取引しよう」という実績があります)
JAVA版にもある進捗を、すべて達成という条件でも似たような面倒があるかと思います
これといった終わりがないゲームかもしれません
貴方が考える「クリア」の定義によります
エンドロールを見るだけでしたら、エンダードラゴンを倒して出るゲートに入れば見られ、
タイムアタック動画があがる程度の難易度です(多少の採掘は必要になるでしょう)
一応、ウィザーは2番目のボスとされてますので、これを倒すことも含めてもよいかもしれません
実績(統合版)をすべて獲得という条件でしたら、1つ1つ丹念に調べていくことになります
ひょっとしたら貴方が思う「RPGのような冒険」とは、違うかもしれません(例えば、「エメラルドを 1,000 個取引しよう」という実績があります)
JAVA版にもある進捗を、すべて達成という条件でも似たような面倒があるかと思います
これといった終わりがないゲームかもしれません
829名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-kdyB)
2020/10/17(土) 00:27:00.63ID:6eHqNf6K0 冒険系の配布ワールドで遊べばそういう感じのことは出来る
830名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bb0-ntOo)
2020/10/17(土) 02:10:16.03ID:+VGsbpxm0 統合版switchです。いくつか質問します。
1)クモを湧きつぶしすることはできないのでしょうか?
石の壁で囲んだ土地や屋根にも光源を配置した建物から降ってくるように落ちてきます。
※高さのある建造物を作成したので壁からスポーンしているのでしょうか?ゾンビなどは
湧かずクモだけなんです。
2)馬に騎乗したまま川に入ってしまい、川の中で馬から降りると、水中から
水面に上がることができず窒息死してしまいます。馬から離れる横移動は
できるのですが、上下に移動することがまったくできません。
これってバグなんでしょうか?
分かる方が居たら、教えてください。
1)クモを湧きつぶしすることはできないのでしょうか?
石の壁で囲んだ土地や屋根にも光源を配置した建物から降ってくるように落ちてきます。
※高さのある建造物を作成したので壁からスポーンしているのでしょうか?ゾンビなどは
湧かずクモだけなんです。
2)馬に騎乗したまま川に入ってしまい、川の中で馬から降りると、水中から
水面に上がることができず窒息死してしまいます。馬から離れる横移動は
できるのですが、上下に移動することがまったくできません。
これってバグなんでしょうか?
分かる方が居たら、教えてください。
831名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b58-6ryY)
2020/10/17(土) 02:18:04.51ID:v94TQdb60832名無しのスティーブ (オッペケ Sr0f-tWHX)
2020/10/17(土) 02:26:00.80ID:alozen61r 柵の上にカーペット敷くと
クモが越えられないって現在も有効かな
クモが越えられないって現在も有効かな
833830 (ワッチョイ 5bb0-ntOo)
2020/10/17(土) 02:31:54.10ID:+VGsbpxm0 すいません。1)は自己解決できそうです。水に飛び込んだ際に馬から急いで
降りるためにBボタン連打してしまってスニークになってるかもです。そしてひたすら
レバーと水面に上がるためのAボタン連打。今度試してみます!
降りるためにBボタン連打してしまってスニークになってるかもです。そしてひたすら
レバーと水面に上がるためのAボタン連打。今度試してみます!
834名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b92-4op+)
2020/10/17(土) 02:34:50.22ID:k6xvmjY/0835830 (ワッチョイ 5bb0-ntOo)
2020/10/17(土) 03:28:43.09ID:+VGsbpxm0836名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-rYIM)
2020/10/17(土) 09:13:17.05ID:rn8hBa0M0 microsoftのアカウントでサインインしようとすると、何度やっても落ちます。どうすればよいでしょうか。サインインしなければ普通にプレイできるのですが。。。
1.16.40でAndroidです。
1.16.40でAndroidです。
837名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f05-2rup)
2020/10/17(土) 15:50:50.94ID:bjuhEiYA0 高度150ぐらいに原木でトラップタワーを作って稼働してたのですが
ひょんなことから大炎上してしまい、待機場やら水流部分までごっそり抜けてしまったことがあります
その時に普段湧かない溺死ゾンビがドバドバ降ってきたので川判定を貰えたのかと思い
修復した今、水をだばだば流したり溜めたりしているのですが一向に川判定になりません
大体で結構ですので周囲に何マス分ぐらい水源もしくは水流があればいいのか教えて頂きたいです
統合版switchです。
ひょんなことから大炎上してしまい、待機場やら水流部分までごっそり抜けてしまったことがあります
その時に普段湧かない溺死ゾンビがドバドバ降ってきたので川判定を貰えたのかと思い
修復した今、水をだばだば流したり溜めたりしているのですが一向に川判定になりません
大体で結構ですので周囲に何マス分ぐらい水源もしくは水流があればいいのか教えて頂きたいです
統合版switchです。
838名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b6b-ntOo)
2020/10/17(土) 16:30:48.40ID:cKJoNeQN0839名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b25-tt7j)
2020/10/17(土) 16:49:38.43ID:kIsPL37B0840名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b6b-ntOo)
2020/10/17(土) 16:54:37.92ID:cKJoNeQN0 マーケットプレイスにあるマッシュアップ、アドベンチャー地図、サバイバルスポーンの違いを教えて下さい
841名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f05-2rup)
2020/10/17(土) 17:05:48.51ID:bjuhEiYA0842名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f0e-dSxE)
2020/10/17(土) 17:31:13.98ID:q36qCZhR0 水中BGMはバイオーム関係なく水に潜ってるかどうかで決まるはず
843名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-lr1q)
2020/10/17(土) 19:52:32.93ID:tr+Zsryi0 とっくに水から出てるのにずっと水中音楽流れ続けてるよな
844名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-QI1E)
2020/10/17(土) 19:58:47.25ID:0Hno1jTl0 ただのトリガーなんだろうね
845名無しのスティーブ (ワッチョイ efb9-ASc4)
2020/10/18(日) 08:15:45.97ID:uRFmkMMk0 ネザーで70マス程度の上下移動を素早く行う方法はありますか?
下降は落下地点にツタみたいのを置いておけば自由落下で行けそうな気がしますが、
上昇は水流エレベーターが使えないので他の方法がさっぱり思いつきません
ボート乗り換えが最速ですかね?
目的は残骸ブランチマイニング場への出入りです
でかい斜めトンネル掘ってエリトラで飛び出す方が楽かなあ
下降は落下地点にツタみたいのを置いておけば自由落下で行けそうな気がしますが、
上昇は水流エレベーターが使えないので他の方法がさっぱり思いつきません
ボート乗り換えが最速ですかね?
目的は残骸ブランチマイニング場への出入りです
でかい斜めトンネル掘ってエリトラで飛び出す方が楽かなあ
848名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff1-fMdf)
2020/10/18(日) 09:56:53.88ID:Q6nVLORv0 ピストンエレベーター
水流より早い
水流より早い
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-NYne)
2020/10/18(日) 14:50:55.04ID:SpQ9EbVq0 階数分の砂を積むピストンエレベーターは一瞬で着くから楽
850名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f16-ntOo)
2020/10/18(日) 14:51:19.89ID:JiYwa2BQ0 久々にAndroid統合版でやってるんだけど、ワールド生成時に追加された「実験」はなんなんです?
「ホリデー クリエイターの特徴」「オリジナル バイオームの生成」「追加の改造機能」の3項目あるけど情報がぜんぜん出てこない
後ろ2つはそれぞれワールドのカスタマイズとMOD関連のなにかかなと思ったけど、実際ONにして何が変わったかよくわからないんだよね
「ホリデー クリエイターの特徴」「オリジナル バイオームの生成」「追加の改造機能」の3項目あるけど情報がぜんぜん出てこない
後ろ2つはそれぞれワールドのカスタマイズとMOD関連のなにかかなと思ったけど、実際ONにして何が変わったかよくわからないんだよね
852名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-kdyB)
2020/10/18(日) 15:53:16.55ID:9uB3nBzEa 統合版でwin10とSwitchは使えた
ただマルチやってる時に使うとなぜかフレンドが回線落ちする事がある
ただマルチやってる時に使うとなぜかフレンドが回線落ちする事がある
853名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-lr1q)
2020/10/18(日) 18:10:05.64ID:2GK0YeEK0 PC統合版です
公式からサーバーファイルを落とそうとしたところリンクが見つかりません
統合版のサーバーファイル配布は廃止されてしまったのでしょうか?
公式からサーバーファイルを落とそうとしたところリンクが見つかりません
統合版のサーバーファイル配布は廃止されてしまったのでしょうか?
854名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-QI1E)
2020/10/19(月) 06:47:03.93ID:R95l9HqXa 統合版とJAVAではレッドストーン関係の仕様違うの?
ネットに転がってる装置とか組んでも機能しない
解説通りにピストンの後ろにRS粉撒いても接続しないしRSトーチもすぐ焼き切れたりとか
ネットに転がってる装置とか組んでも機能しない
解説通りにピストンの後ろにRS粉撒いても接続しないしRSトーチもすぐ焼き切れたりとか
855名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-QI1E)
2020/10/19(月) 08:27:00.93ID:LRRl7XlI0856名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-QI1E)
2020/10/19(月) 08:31:06.20ID:LRRl7XlI0857名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb0-lr1q)
2020/10/19(月) 10:00:31.69ID:hiMZLl5k0858名無しのスティーブ (オッペケ Sr0f-4ymb)
2020/10/19(月) 12:32:25.82ID:6c7cfZ6Qr 蜘蛛の巣の入手方法って廃坑以外にないですか?
毒蜘蛛スポナーは残してあるんですが、糸は残らず壊してしまって……。
別の廃坑を探す以外の方法があればご教授願いたいです
毒蜘蛛スポナーは残してあるんですが、糸は残らず壊してしまって……。
別の廃坑を探す以外の方法があればご教授願いたいです
859名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp0f-6NJX)
2020/10/19(月) 12:43:30.83ID:AXVaGbdnp >>858
ね、、ネコを倒すとドロップするけど…
ね、、ネコを倒すとドロップするけど…
860名無しのスティーブ (ワッチョイ efc8-fMdf)
2020/10/19(月) 12:46:53.37ID:agshz/JV0862名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b4a-ntOo)
2020/10/19(月) 15:43:23.59ID:P8Sqkdxk0 JAVA版です。
教えていただきたいのですが、牛などの友好モブの湧き範囲はどのくらいなのでしょうか?
すべて露天掘りして、一か所でのみ動物が湧くようにした動物トラップ的なものを試作してみたいのですが・・・
教えていただきたいのですが、牛などの友好モブの湧き範囲はどのくらいなのでしょうか?
すべて露天掘りして、一か所でのみ動物が湧くようにした動物トラップ的なものを試作してみたいのですが・・・
863名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-QI1E)
2020/10/19(月) 19:56:11.13ID:GGW92II70 >>862
自分もそれやりたくて調べてました。
Wikiだと動物は「15×15チャンク(240×240ブロック)」かつ「半径24mの球の外側」です。
湧くのは草ブロック上なんで露天掘りじゃなくてもいいと思います。
※キノコ島バイオームだけは草ではなく菌糸ブロックで湧きます。
下の動画はキノコ牛専用だけどこういうの欲しいわ
https://www.youtube.com/watch?v=GsGCRr8TWw8
自分もそれやりたくて調べてました。
Wikiだと動物は「15×15チャンク(240×240ブロック)」かつ「半径24mの球の外側」です。
湧くのは草ブロック上なんで露天掘りじゃなくてもいいと思います。
※キノコ島バイオームだけは草ではなく菌糸ブロックで湧きます。
下の動画はキノコ牛専用だけどこういうの欲しいわ
https://www.youtube.com/watch?v=GsGCRr8TWw8
865名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f1c-87rR)
2020/10/20(火) 04:49:06.64ID:Jl8drybL0 参加したマルチサーバのサバイバルモードで自分の領地を宣言するにはチェストを置くだけ…と英語で説明があって、
なんとかチェストを作って置いてみたけどなんにもならない。。
なにか入れないといけないのかな。もう何回も死んじゃったよ。
なんとかチェストを作って置いてみたけどなんにもならない。。
なにか入れないといけないのかな。もう何回も死んじゃったよ。
866名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-ZX3G)
2020/10/20(火) 07:29:48.74ID:Y6gxrIETd 統合版relms環境で
ログインしていないユーザーのリスポーンが設定されているベッドを破壊→再設置した場合
そのユーザーがログインしたときのリスポーン地点は何処になりますか?
ログインしていないユーザーのリスポーンが設定されているベッドを破壊→再設置した場合
そのユーザーがログインしたときのリスポーン地点は何処になりますか?
870名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-QI1E)
2020/10/20(火) 21:30:21.82ID:VTA0rUH/a 1.163対応で
シンプルな常時座標表示MODないですか?左上あたりにでも邪魔にならない大きさで表示されるといいです
地図だとか他の機能は入ってないほうがいいです。
もうひとつ、湧き判定がわかる明るさチェックMODも欲しいです。
SpawnCheckerみたいなのがいいですが1.163には対応してないので代替品があれば助かります
シンプルな常時座標表示MODないですか?左上あたりにでも邪魔にならない大きさで表示されるといいです
地図だとか他の機能は入ってないほうがいいです。
もうひとつ、湧き判定がわかる明るさチェックMODも欲しいです。
SpawnCheckerみたいなのがいいですが1.163には対応してないので代替品があれば助かります
871名無しのスティーブ (ワッチョイ fb7c-8ZN/)
2020/10/20(火) 21:45:12.68ID:WVH4UMcJ0872名無しのスティーブ (ワッチョイ bbfd-doNJ)
2020/10/20(火) 22:06:15.47ID:+41RHTS90 SwitchホストでAndroidのフレンドがマルチできません
Android側のマインクラフトでSwitchのオンラインが見えません、Androidのxboxアプリではマイクラプレイ中のオンラインが確認できます
バージョンはSwitchとAndroidで同じです
見直すポイントありましたらご教示お願い致します
Android側のマインクラフトでSwitchのオンラインが見えません、Androidのxboxアプリではマイクラプレイ中のオンラインが確認できます
バージョンはSwitchとAndroidで同じです
見直すポイントありましたらご教示お願い致します
873名無しのスティーブ (ワッチョイ db57-suMx)
2020/10/20(火) 22:57:45.98ID:uUbVOjjU0 Androidの外部ストレージってどこですか?
保存先外部にしてたんですが
てっきりSDカード保存されてると思ったら、そもそもSDカード入ってませんでした…
保存先外部にしてたんですが
てっきりSDカード保存されてると思ったら、そもそもSDカード入ってませんでした…
874名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bb0-e7Db)
2020/10/20(火) 23:36:53.57ID:dJtdLeHn0 的外れな質問だったらすみません
サバイバルモードで地道に進めていて、今ようやく大体のものが揃い、家の周りに畑や牧場を作り、鉱石も集まってきたところです
何度か交易して、カカオ豆やジャングルの木なども集めました
ネザーゲートは作ってみましたが、マグマだらけのところで数回死んでしまったためほとんど行ってません
周りの村は二箇所見つけました
この後何をしたらいいでしょうか?個人的にはジャングルに行ってみたいけど、闇雲に探すわけにもいかないですよね
サバイバルモードで地道に進めていて、今ようやく大体のものが揃い、家の周りに畑や牧場を作り、鉱石も集まってきたところです
何度か交易して、カカオ豆やジャングルの木なども集めました
ネザーゲートは作ってみましたが、マグマだらけのところで数回死んでしまったためほとんど行ってません
周りの村は二箇所見つけました
この後何をしたらいいでしょうか?個人的にはジャングルに行ってみたいけど、闇雲に探すわけにもいかないですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【野球】セ・リーグ T 2-3 G [5/22] 巨人連勝 延長11回門脇が勝ち越し3塁打 阪神連敗ネルソン失点 [鉄チーズ烏★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【悲報】安倍晋三の銅像建立に向けたクラファン、カネ集まらず! [219241683]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 中国父さん「コメいっぱいある(生産量3億4500万トンで世界一※日本は683万トン)から送ってやろうか?」 [271912485]
- 【悲報】日本人気く「少子化対策って結局中年の低身長独身男を結婚させるってことじゃん…それならもう少子化でよくね?女性がかわいそう [257926174]
- 【悲報】最強の予言者ババ・ヴァンガ「1981年生まれの日本人(小泉進次郎)が世界を救う🫵!!」 [904880432]
- お前らレズバトルするぞ