X



Minecraftチラシの裏 57枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/20(金) 12:40:05.21ID:wvm3fp3t
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 56枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1625784660/l50
2021/09/08(水) 18:57:34.91ID:AY0605Sv
>>465
俺は効率強化6のネザライトつるはしとか出たらうれしいな
露天掘りしてるときビーコン使っても鉱石類だけ時間かかるのめっちゃイライラする
469名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/08(水) 18:58:07.39ID:PgEIl2gk
海底神殿のボスって単純にサイズ的に動けないだろ
外出てくるとか?絶対どっか行くぞ
2021/09/08(水) 19:08:33.38ID:0MwxRh51
>>467
あ、わかった
スニークシューズとかでしょ、走っても音しないやつ
2021/09/08(水) 19:10:01.31ID:ERCQkSzk
ウォーデンだけじゃなく他の敵対mobからも身を隠せるヤツがいいな……今のところ透明ポーションくらいしかないよな?
2021/09/08(水) 19:18:40.29ID:wIJ6uFUu
色々どうでもいいから馬で渡河させろ
2021/09/08(水) 19:20:17.68ID:BYndZFde
あと上の開発者さん曰くアクアアップデートでファントムが追加されたとき最初はみんな物珍しいので楽しんでたけど、
慣れてきたら寝なきゃスポーンしちゃうファントムをウザく感じる人多くなった
ウォーデンをそういうモブにしないようにしたいって言ってた
2021/09/08(水) 19:23:40.09ID:hVvG0r8a
>>471
透明化ってウォーデン相手には無効な気がする
2021/09/08(水) 19:28:34.89ID:P3V8UW5j
>>472
氷渡りが騎乗時に適用されるようになれば問題ないね
ディオギコル・ギドルクごっこができる
2021/09/08(水) 19:45:21.98ID:+fs3xb8D
洞窟アプデ2分割してけっこう時間余裕なのかなと思いきや開発時間足りないんか〜い👆💦
2021/09/08(水) 19:49:50.63ID:bQieX9Ew
海底神殿はウーパールーパー30匹流し込んで蓋しておくと静かになる
2021/09/08(水) 19:54:38.88ID:3ihJyAr4
こないだ海釣りしてたら
水ゾンビが水面とびはねてピチピチしてたんで
何事かと思ったらウーパールーパーに殺られてた
ウーパールーパーつえぇ
2021/09/08(水) 20:07:29.84ID:p4TVekvN
>>463
スティーブが口開けた出っ歯に見える

自作スキンのぬいぐるみどこか受注制作してくれないものか
2021/09/08(水) 20:32:29.24ID:inPwmCvy
>>475
実装当初の最初のスナップショットでは出来たのにねえ
2021/09/08(水) 22:01:08.59ID:Leo3rBIi
矢細工台の機能実装まだなのか(´・ω・`)
2021/09/08(水) 23:06:50.70ID:Kvl3sY8j
>>475
鞍に対してのエンチャが実装されればいいのに
2021/09/09(木) 09:08:21.30ID:0TIjrO3Q
>>473
ステージ1と新ユニット出た時だけONにされるSRPGの戦闘アニメのようだw
2021/09/09(木) 11:07:40.40ID:RbMqQ30J
前も書いた気がするけど
初期スポーン地点に丸石豆腐小屋建てて
屋上に数本の植林場作って
地下に小さな小麦畑作って
羊と牛数匹飼ったら
飽きてリセットしてしまう病をなんとかしたい
2021/09/09(木) 11:48:03.56ID:Zb1VwVWY
クエスト式のmodpackでもやりな
2021/09/09(木) 11:49:56.93ID:TgZjl8LA
>>484
逆にそれをある程度しばったら楽しいんじゃない?
ベッド露天肉食オンリーで全部狩ったやつだけ食べるとかジャングル見つかるまで延々歩き続けるサバイバルとか
2021/09/09(木) 12:01:42.90ID:jdcmx4F9
>>479
ぬいぐるみじゃなくてフィギュアならあるね
2021/09/09(木) 12:46:47.48ID:VQCb3fFI
目的無いとな、とりあえず海底神殿って感じでダラダラやってて
まだエンドラ倒したことないわ
とりあえずで畑作って交易始めてゴーレムトラップ作ってTT作って線路確保してダイヤ探して
やる事が増えていく
2021/09/09(木) 12:51:47.19ID:aFJ8xuaO
>>484
進捗でもやっとけ
嫌でもある程度発展させないといけなくなるから
2021/09/09(木) 12:54:05.10ID:o0R2QkMu
シングルプレイで誰にも見せるわけではないから凝った建築をするのは虚しい、という人だったらマルチプレイに手を出してみるとか
2021/09/09(木) 12:55:32.61ID:fz3onksu
ソロだとモチベ保つのかなり難しい マルチやるようになってそう思うようになった
2021/09/09(木) 13:11:48.37ID:RbMqQ30J
木を伐って苗を植えて炭を焼く→小麦を刈って苗を植える→羊牛を殖やして屠る→空いた時間でちょっと地下を掘る→気がついたら木と小麦が生えてるのループになって「何してんだろ…」ってなる

たぶん次に村を探してって段階なんだろうけどなかなか踏ん切りがつかんのよね…
2021/09/09(木) 13:18:19.32ID:CIatUZCr
逆に考えるんだ
初期スポーンしたあとの第一目標を村の発見及び村人の保護にすればいいさと

村人二人を家に閉じ込めさえすれば村周囲の湧き潰しや侵入防止柵がモタついても全滅の憂き目は免れることができるからね
2021/09/09(木) 13:39:47.21ID:VQCb3fFI
目標 村人が敵に殺されないようにしろ
AI「村人の殲滅を完了しました、敵による殺害確率0%」
2021/09/09(木) 13:44:11.06ID:Ev09h9Vk
>>492
地図を作って埋める事を目標にすれば村なんてあっという間
2021/09/09(木) 13:54:52.34ID:VQCb3fFI
地図低倍率で埋めると、倍率上げてリセットが嫌でやめてしまう
高倍率で始めるとまるで埋まらなくて飽きる
困ったもんだ
つか倍率変えたり同じエリアの地図作ってしまっても情報コピーしてくれよ
2021/09/09(木) 14:00:38.96ID:+HPOu1f/
それぶっちゃけマイクラ向いてないと思うよ
2021/09/09(木) 14:11:11.03ID:vX1H0vdF
ノッチリンゴみつけたけどウサギの足持ってないこと気づいた
ウサギの足ってレアじゃね?
2021/09/09(木) 14:15:42.38ID:aNp6sH3K
>>498
猫飼ってると時々持ってきてくれる模様
500名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/09(木) 15:01:54.90ID:UK4weJQZ
ウサギの足はウサギ飼育すればアホほど手に入るよ
2021/09/09(木) 15:03:15.78ID:jYTNijCQ
どうでもいいけど新しいワールド作る時は
大体その日の日付をシードにしたりするんだけど
統合で洞窟と崖オンにして0909で作ったら
銀世界にポツンと孤立した島という
割と楽しいシチュエーションだった
2021/09/09(木) 17:45:41.37ID:IAlVSQJd
>>501
エド・スタフォードが挑戦しそう
2021/09/09(木) 18:42:19.49ID:VQCb3fFI
毎日、日付シードでハードコアエンドラチャレンジ!
とかありそうだな
2021/09/09(木) 19:02:12.25ID:ulLm5oRb
>>496
地図くらい複製しろ
2021/09/09(木) 19:09:21.90ID:Ev09h9Vk
>>496
全部埋めようとすると地形無視して
不自然に四角くマッピングする事になるから
地形に沿って埋める事をお勧めする

東側は川岸まで、南側は砂漠との境界まで、
北側は森のきわまで埋めよう、とかね

一通り埋めてまだやる気があるなら徐々に
マッピング範囲を広げていったらいい
2021/09/09(木) 20:02:19.79ID:W26ajzwq
>>502
今日の食料はゾンビ肉…これだけです
背に腹は代えられません…食べます!
2021/09/09(木) 20:26:59.67ID:IcBVae/S
意外と腹持ちするよねえ(錯乱)
2021/09/09(木) 20:44:27.63ID:0TIjrO3Q
2000先の海底神殿までルート作ってたら
拠点から500の島の合間に他の神殿あったわ・・これまでの作業は・・
2021/09/09(木) 20:59:26.53ID:0TIjrO3Q
・・まあ予定通り氷探ししようと、無視して北上してたら500先に神殿3つ目あった。どんだけ見過ごしてたんだ
2021/09/10(金) 10:11:49.39ID:uPeWM7Aa
次の建築に赤砂岩が欲しくてずっとメサ探してるんだけどマジで見つからない
かれこれ一か月ほど建築に手を付けられてない
2021/09/10(金) 10:16:33.42ID:clVfifcn
その言葉を最後に彼を見たものはいない…
2021/09/10(金) 10:31:53.83ID:/FGYEMXd
メサとキノコ島の地図も販売して欲しい>製図家村人 
それか沈没船チェストの宝の地図みたいな形式とかボス敵倒した戦利品とかでもいいから
外部ツールでレアバイオームの場所を特定するのはちょっと萎える かといって自力で探すのはかなり労力いるし無駄に容量増えるし
2021/09/10(金) 10:53:49.12ID:E+zr30YN
そして製図家ガチャればすぐやん←とかなったらつまんないって言うんだ
2021/09/10(金) 12:01:59.46ID:MHGvk1rV
モヤン「めんどくせぇ奴だな、製図家頼るくらいだったらchunk base使えよ」
2021/09/10(金) 12:18:17.10ID:qbvN8IS9
Java版は/locatebiomeコマンドあるから外部ツールに頼らなくてもいけるっちゃいける
2021/09/10(金) 12:29:06.05ID:E+zr30YN
そういえば森の洋館、マジで見つからんのに価値0になってると聞いて笑ったわ
あそこ初期配置だけで専用湧きも無いんだっけ?
製図家はなあ・・せめて最寄りのダイヤ地図とか
2021/09/10(金) 12:40:40.01ID:xlk1kun0
森の洋館は燃やすと楽しい
518名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:58.12ID:Vg41Ibvz
森の洋館は制圧して広いお家ゲット!するくらい?おっさんたちって沸き潰しできたっけ?
2021/09/10(金) 12:46:03.17ID:AKqY1IQE
冒険中心にマイクラやってるけど洋館とジャングルにあるらしい何かしらの建造物はまだ見たこと無い
2021/09/10(金) 12:53:11.60ID:0MROJXFN
不死のトーテムが襲撃イベントのドロップで手に入るしホント需要無くなったな洋館
洋館専用のNewボス敵とか実装しない限りは行く用事ない 遠いだけで容量食うし
2021/09/10(金) 12:55:52.73ID:DVBaEfaP
不死のトーテムを襲撃イベントで削除
修繕・修繕の付いたツールを村人との取引テーブルから削除
位すれば遠出の冒険にも価値が出てくるかもな
2021/09/10(金) 13:07:39.52ID:MHGvk1rV
勝手に縛れば良かろう
2021/09/10(金) 13:18:33.76ID:MZLIPUg4
修繕でゲームバランス大きく変わったのは確かだけど今さら修繕を廃止とかはムリっしょ個々で縛るしかないよ 
まあ実装するとき修繕はほんと激レア扱いにすればよかったのにな エンドシップのチェストでしか手に入らなくて有限みたいな
2021/09/10(金) 13:27:30.66ID:XvlfjMMV
>>510
意固地にならずファインダー使いなよ
2021/09/10(金) 13:28:58.61ID:XvlfjMMV
>>523
なんでエリトラw
2021/09/10(金) 13:29:19.19ID:XvlfjMMV
なんて だ
連投すまんprz
2021/09/10(金) 13:39:34.37ID:FgQ80xGl
統合版民だけど次のアプデ?でエリトラがナーフされるって聞いたけどホント?なにゆえに(´・ω・`)
統合もJavaと同じく弱体化されるんか…
2021/09/10(金) 13:39:38.57ID:clVfifcn
prz
↑これってorzの亜種?どういう状態なのか
スネオヘアーなのか壁に頭をついてるのか頭が切断されて脳が垂れてるのか
2021/09/10(金) 13:40:25.22ID:MHGvk1rV
>>523
取引縛ればそうなるしな
取引がぶっ壊れ過ぎなんだ
2021/09/10(金) 13:41:33.37ID:clVfifcn
przで検索したら候補に「スネ夫の土下座」が出るな
531名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/10(金) 14:01:24.34ID:3VU/6TAP
おケツセックス平和聯合会🕊
2021/09/10(金) 14:24:23.21ID:WQ2qDeCC
>>527
エリトラで滑空する速さは変わってない 変わったのはロケ花を使ったときの速さ 従来より加速ができなくなった
2021/09/10(金) 14:56:34.70ID:E+zr30YN
床より下まで伸びてるから、崖の下覗いてる間
2021/09/10(金) 15:16:49.97ID:2uGRiZIb
エンドシティの宝にやたら呪い付きのダイヤ装備とかあるけど、タイミングがおかしすぎるだろ
エンドラ倒す頃にはダイヤ装備ほぼフルエンチャを手に入れてて用無しだろ
呪いの制限付きはもっと初期の頃に入手すべきだろ
2021/09/10(金) 15:27:40.22ID:iQqxJisy
そもそもマイクラのお宝チェストってあんまりいいモノ入ってない
ネザー要塞なんて外部ツール無しだと見つけるのけっこう苦労するのに金の防具とか今さら要らんでしょみたいのばっか
エンドシップは呪い付きだけどダイヤ装備とか入っててまだマシな気がする
呪いのエンチャは村人経由とかでゲットできないしある意味貴重 使わないけど
2021/09/10(金) 16:36:47.55ID:uPeWM7Aa
>>524
(´;ω;`)
もうちょっと探して見つからなかったらそうすっかあ…
2021/09/10(金) 16:45:09.62ID:MHGvk1rV
取引とエンチャ台縛るだけでエンドシティがお宝の山に早変わりするぞ
2021/09/10(金) 16:52:57.00ID:8kmnS9aa
>>534
俺はエンドシティ箱からダメージ増加W範囲ダメージ増加V修繕耐久Vとかいう神剣が出て久々に震えた
ウィザーと戦う時に持ち物にあったせいで消滅してしまったが
2021/09/10(金) 16:57:46.19ID:Q1Z/dD39
>>537
その縛りはエンドラまでが苦行で目的地に付かない
2021/09/10(金) 17:00:27.59ID:nc/KO+TY
統合版に呪いエンチャが実装されたのは比較的最近だけど実装されて以来釣りで釣れるエンチャ本に消滅とか束縛の呪いがセットで付いてること多くなってあまり釣りをしなくなった 哀しい(´・ω・`)
2021/09/10(金) 17:11:49.03ID:PebRQiPX
>>540
釣りのいらないエンチャントは石臼で引いて修繕にあててる、釣竿と弓も腐るほど手に入るから急ぎの修繕にいい
2021/09/10(金) 17:28:27.57ID:AN71t30H
>>527
532に捕捉で滑空時はエリトラの耐久値が減らなくなった ロケット花火使うときだけ耐久が減る
まあまだスナップショット(ベータ版みたいなもの)だから最終仕様ではないと思うけど
次の1.18でy軸が拡大して読み込む地形が以前よりかなり増えてエリトラ高速飛行だと処理が追いつかなくなる可能性あるのでエリトラのバランス調整した、みたいなことをモヤンの人が説明してる
2021/09/10(金) 17:42:22.70ID:pH9y9C3j
3連続ゾンビスポナー
そろそろ蜘蛛とか骨とか豚来い
544名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/10(金) 17:46:56.33ID:L9rAeD1T
エンドラはゾンビアタック前提ならクリスタル遠隔破壊用の弓と黒耀石柱に登るための建材さえあればプレイスキルうんちでもまともな装備一切無しで倒せるんだけどね
2021/09/10(金) 17:54:40.34ID:MHGvk1rV
>>539
ハードコアでもなきゃ何度でも挑戦できるし
オール鉄装備で全く問題ない
せいぜい多少歯応えがある程度だぞ
取引で使い道の無くなるダイヤを装備に変える余地も産まれるしな
2021/09/10(金) 17:54:46.54ID:j8bP7zZv
修繕というか村人交易が強すぎる エンチャ本もダイヤツール、防具も無尽蔵にゲットできるし
2021/09/10(金) 17:59:31.38ID:FgQ80xGl
>>532 >>542
なるほど ありがd(´・ω・`)
2021/09/10(金) 18:02:38.31ID:8kmnS9aa
やっと水中歩行Vの本が出たと思ったら激流Vと虫特攻Wまでついてきやがった
いらねェんだよォ!!!ばかァ!!!
2021/09/10(金) 18:03:43.44ID:NNXps7mi
何も問題ないやん
2021/09/10(金) 18:15:18.43ID:ye2eyJIV
さっさと靴につけてみなかったことにすればいい
2021/09/10(金) 18:15:34.75ID:8kmnS9aa
>>549
ダメ軽減W落下耐性W水中歩行V修繕耐久力Vの靴を作ろうとすると
余計なものがついた時点でコストオーバーになっちゃうのよ
上記のエンチャ本で必要経験値が38 1つでもVを2冊合わせてWにしたりした時点でアウト
2021/09/10(金) 19:14:11.72ID:Q8Hv1VTY
つけるツールに関係ないスキルの必要経験値は含まれないんじゃなかったか?
2021/09/10(金) 19:15:48.12ID:E+zr30YN
落下と水中を1つに付けるのはやりすぎ感
靴履き替えようぜ、臭くなるわ
2021/09/10(金) 19:19:00.56ID:8kmnS9aa
ごめん気のせいだったわ
今靴につけようとしたら必要26って出た 本の合成の順番にもよるみたいだ
2021/09/10(金) 21:50:49.97ID:1SxESg70
今はエンチャント剥がすの簡単だし
何度かガチャするだけで全部入り防具とかできたりするから
たまには空気と化してるラピスラズリにも見せ場を作ってあげて
2021/09/10(金) 22:10:52.58ID:MHGvk1rV
ラピスやレッドストーン、エメラルドや金などの
カラフルだけど使い道のないブロックを使って
派手派手な拠点を作るのが楽しい
2021/09/10(金) 22:31:07.57ID:kcsyXhIE
java版です
村や海底神殿など構造物の生成確率を調整できるmodはありませんか
質問スレではスルーされました
2021/09/10(金) 23:19:46.37ID:xlk1kun0
ラピスラズリはmodだとやたら出番ある
559名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/11(土) 05:11:22.07ID:OeQIyFnH
>>557
ラージバイオームでやればいいよ
560名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/11(土) 10:14:04.54ID:wcj9En6E
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586425.png_VdIgNDsEvrQJYqsEUPf6/dotup.org2586425.png
ブラマイするのに木で枠作ってたんだけど深層岩が出てきてもえないしなんか固くて支えてる気がするし深層岩便利だわ
2021/09/11(土) 10:45:18.19ID:SWYZ9BcQ
>>560
ロードオブザリングに出てきそうな要塞や
2021/09/11(土) 10:50:15.27ID:0B3YkCch
>>560
凄く雰囲気出てるけど
何かテクスチャ入れてる?
563名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/11(土) 10:57:29.51ID:wcj9En6E
>>562
これはミズノクラフトやね
深層岩ブロックやと色変わるだけやからバニラでも変わらんと思ったんやが
564名無しのスティーブ
垢版 |
2021/09/11(土) 11:08:11.20ID:wcj9En6E
ちなこれがリソパ抜き
真ん中には単線でトロッコおきたい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586452.png_V9msr1ZVMGlu2sc719m0/dotup.org2586452.png
2021/09/11(土) 11:44:08.18ID:SunbUjoo
>>560
こういう新アイテムを建築にすぐ応用できる人尊敬するわ
2021/09/11(土) 13:43:42.39ID:oOtWzS1+
やっべ牛の密集した真ん中で匠が爆発した 肉片がそこら中に
2021/09/11(土) 14:06:33.78ID:XIF6zN+h
今夜はBBQよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況