X



物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 53f3-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 14:13:21.70ID:kUSZau6z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
  「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1624264743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0348名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:28:57.74ID:qVaYsAZEa
統合版でイカトラップを作りたいです。
1.湧き層の水かさは1ブロックでOK?高くすると効率あがりますか?
2.以前ソウルサンド(上昇水流)で魚トラップ作ったら凄く処理重くなったのですが、マグマブロックも同じくらい処理重くなるでしょうか?
0349名無しのスティーブ (ワッチョイ 5da5-IvYo)
垢版 |
2021/09/11(土) 17:40:03.40ID:xLAWr1h00
Switch統合版です
村人と取引し過ぎると✕マークが出て取引出来ません。
調べたら他の物で取引すると✕マークが消えるらしいでが、でも面倒くさいし邪魔なのでその村人を殺処分しようと思うんですが何か不都合な事が起きますか?
0356名無しのスティーブ (ワッチョイ 5da5-IvYo)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:06:42.00ID:xLAWr1h00
>>354
リンクありがとうございます
読んでみたんですが

職業ブロックを移動、破壊などはしていないので多分紐付けの解除の条件、
紐づけされた職業ブロックに隣接できない状況のまま一定時間が経過したのだと思います

村人は15ブロック以内にある隣接可能な職業ブロックを認識し近づこうとするとありますが、つまりはベッドの位置が遠すぎるなどして職業ブロックまで戻れなくなってしまったのが原因なんでしょうか?
0357名無しのスティーブ (ワッチョイ 0a6c-zdR4)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:17:13.36ID:X7IhhWS20
角に引っかかったとか狭い通路で他の村人に押し戻されたとかでも何度も繰り返すと
たどり着けないと判断してリンクが切れることはある
一瞬でも職ブロックがフリーになったら他の求職者に横取りされる

殺処分のリスクは直接手を下したらゴーレムに敵対されること、
他の方法だと手間がかかること、
増えた村人が大人になるまで時間がかかることかな
紐付け直して切れにくいように対処した方が楽
0358名無しのスティーブ (ワッチョイ 5da5-IvYo)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:42:27.70ID:xLAWr1h00
>>357
なるほど、そういうものなんですね
今まで村人の行動パターンが謎だらけだったんですが大分理解できました

皆さんご教示ありがとうございましたそういう
0359名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d58-uvUC)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:55:36.28ID:MoGIOolS0
Switchでマーケットプレイスから購入した世界で遊んだ後、タイトルに戻ったら使えなくなってしまいました。
新しく作るの所には所持しているテンプレートとして表示されているのですが
カギの表示が出ていて、所持していないので購入しろと出てきます。
なにか解決法はありませんか?
0360名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-qFnQ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:58:41.18ID:u+cVMPS/0
Microsoftアカ作ってログインしようとしても、sisu.xboxlive.comへのアクセスが拒否されました
と出て先に進めないのですが、何が原因でしょうか。
0361名無しのスティーブ (ワッチョイ e581-MoWX)
垢版 |
2021/09/12(日) 22:35:06.96ID:nfj6pvo60
Switchの統合版ですが開花したツツジに骨粉をかけても成長しないのですが原因は何でしょうか
下が苔でも草でも広いところに植え替えても何回かけてみてもだめです
0362名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-VqMM)
垢版 |
2021/09/12(日) 22:40:05.39ID:jxDbAj8Pr
売買で需要な村人は家の入り口にさらにフェンスゲートを重ねて外出しないようにした方がよい。
むろん職業をその中に置く。

夜中にベットで誘導すると楽。
0363名無しのスティーブ (ワッチョイ 66ce-Ix9S)
垢版 |
2021/09/13(月) 08:58:43.31ID:eKI6n8R70
>>333
自分はjavaだけども
足場の中心から大きくズレてると下がるボタン(この場合はBだと思うが)押した瞬間に落下する

回避するには、下り始める位置に2ブロックの高さの壁でL字コーナーを作って位置案内すると良い感じになる
0364名無しのスティーブ (ワッチョイ 7db0-5vIl)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:12:25.19ID:7MtIeDSt0
海底神殿の60%は建物露出、20%は3×15くらいに区画して石の蓋つき
なんだけど残りの区画の為に海藻狩りに潜るとガーディアンから7本くらい十字砲火されて泣きそう
コンブ刈るコツってある?
水中呼吸あるから溺死はしないけどノックバック連打で死にかけた

とりあえずウーパールーパーの生簀作って繁殖試み始めたけど
0367名無しのスティーブ (ワッチョイ 7db0-5vIl)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:29:21.21ID:7MtIeDSt0
ポーション使わないから気づかなかった、あったなそういうの
醸造台の為にまだ1度も見てない要塞とブレイズ求めてネザーの探索・・もたまに進めるか
神殿の中や下の湧きは隔離されてるはずだから、トラップは湧き面積的にどうだろう
外周は塞いだから、蓋つき区画置いたままにして、未区画の蓋剥がせばもう外に沸かないかな

8月いっぱいはやる事ありそうだ
0376名無しのスティーブ (ワッチョイ f5cc-Xo6b)
垢版 |
2021/09/14(火) 01:47:29.28ID:hG8li4lm0
1.16.4でやってるんだけど、スライムチャンクをスライムファインダーで調べてy=40以下に高さ3ずつを取って5層ぶち抜いたんだけど、スライム一体も出現しない
もしかしてスライムファインダーってもう使えない?
0377名無しのスティーブ (ワッチョイ f5cc-Xo6b)
垢版 |
2021/09/14(火) 01:49:58.19ID:hG8li4lm0
ちゃんとチャンク表示させてくり抜いたから間違ってはない…はず
スライムファインダーのバージョンもJEでやったからいまいち原因がわからない
0380名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-1Y4m)
垢版 |
2021/09/14(火) 06:43:56.92ID:SoTqFBNm0
実況動画でチャンクを勘違いしたままスライムトラップを作ってしまったのを何度か見かけたから
しつこく繰り返し確認するのもいいかもしれない
0381名無しのスティーブ (ワッチョイ 79ee-JUjs)
垢版 |
2021/09/14(火) 08:51:26.45ID:P0eqAqIw0
ちょいと聞きたいんだけど
マイクロソフトのPCてやるマイクラでの話だが

広野の町で、白夜になってえらい目にあったんだが
これは仕様? それとも、バグ?

日がいつまで経っても落ちず、まうえで、暗い青空
雲は真っ黒

日が照ってるので村人は家の中に退避しないが
どうも判定が夜のようで、モンスターがわく
なので村人がモンスターに次々にやられていった

寝ればいいことに気がつき、(昼だが)ベッドに飛び込むと寝れたので
白夜だとわかった

寝ると、雲が白い普通の空になり、それから白夜はみていないんだけど

こういうことあるの?
0382名無しのスティーブ (ワッチョイ 79ee-JUjs)
垢版 |
2021/09/14(火) 08:59:56.27ID:P0eqAqIw0
>>381 追記
場所はアカシアがあった『サバンナ』と思う
村人はなんかメキシコみたいな服着てた

雪景色で白夜ならわかるんだけど
サバンナで日がカンカン照りで
白夜なので、悪夢のような景色だった
0386名無しのスティーブ (スフッ Sd0a-VESz)
垢版 |
2021/09/14(火) 10:55:27.91ID:Aked/dQId
最近Switchで始めたのですが
初心者からでもそれなりに役に立つ攻略本はありますか?
都度ネットで検索するのも面倒で
可能であればアップデートも対応できているものが望ましいです。
0388名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-1Y4m)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:17:30.79ID:SoTqFBNm0
>>386
初心者向けでアップデートにも対応した本はその都度出てるから
Amazonあたりで「マインクラフト 2022」とか検索して出てきた本を買えばいいと思うよ

レッドストーン回路やコマンドも覚えたいなら、それ用の本を別途買う必要があるけどね
0390名無しのスティーブ (ワッチョイ 7db0-5vIl)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:33:17.90ID:/dcFxKPX0
「マインクラフト大攻略」
・まずはツールを作りましょう
・村を見つけて交易しましょう「他にも便利な交易品が隠されているぞ!」
・ダイヤを見つけよう「世界にはダイヤより強い装備も存在している!」
みたいに攻略本てものは何か違うイメージしかない
0393名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d6f-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 14:30:44.14ID:PgWrRaa/0
>>392
そういう簡単に試せるものはクリエイティブで実験した方が良いよ
百聞は一見にしかず

ちなみにパワードレール経由でピストン動かしたかったらオブザーバー挟めばいい
0395名無しのスティーブ (ワッチョイ eab9-yMTp)
垢版 |
2021/09/14(火) 14:52:11.69ID:WB5TX1ou0
「おすすめ教えて」に対してタイトルも無く「勝手に検索して」じゃ意味ないやろw
amazonに関しては 「dp/B07D131MS4」 の部分だけ貼ればええんやで
0398名無しのスティーブ (ワッチョイ e581-MoWX)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:02:24.27ID:5Rsxiuqo0
村の地面が穴だらけで洞窟になってることが多いのですが、村を柵で囲って中を湧き潰ししておいたら下の洞窟を探検しても戻ったときに全滅してたりすることは避けられますか?
0399名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-WB1f)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:14:19.56ID:SoTqFBNm0
>>398
村を柵や塀で囲って中をきっちり湧き潰しすれば敵Mobに村人が殺されることはなくなるけれど
その行程が終わるまでは村人を家の中に閉じ込めておくと作業が楽になるかもしれないよ
0400名無しのスティーブ (ワッチョイ 0a6c-zdR4)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:17:03.42ID:Jkh5txg20
砂漠とサバンナは雨が降らない
敵が湧く(明るさが7以下になる)雷雨でも降らないけど
敵自体は湧く
なので砂漠やサバンナでも湧き潰しと囲いの安全確保は必要
0401名無しのスティーブ (ワッチョイ e581-MoWX)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:02:06.05ID:5Rsxiuqo0
>>399
ありがとうございます!別ワールドで少し離れた位置しか探索してなかったはずなのに村人いなくなってて困ってたので安心しました
ドア壊して一箇所に幽閉する作戦を取ろうかと思います
0405名無しのスティーブ (ワッチョイ b692-GwBl)
垢版 |
2021/09/14(火) 18:38:16.73ID:DiUqS0uF0
古いバージョンでしか出てないMODと言うのはクライアントの方のバージョンも古くないと動かないですよね?
1.12のMODを1.17で動かしたりできないですよね?
0407名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:26:21.19ID:dkPZZaQla
湧き地点のすぐ脇でピストラ処理するウィザースケルトントラップ作りたいのですが
待機場所と処理層が遠くなるので経験値オーブ回収できないですよね?
経験値はいらないけどオーブが溜まって重くなったりしないですか?YouTubeで何個か動画見たけど投稿者が触れてなかったので。統合版です
0409名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-VESz)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:11:04.73ID:vwQQOT/S0
色々とアドバイスありがとうございます。
とりあえず新しそうなので
>>396を購入してみようと思います。
なんとなく建築、農場、採掘と進めてるんですがちょっと躓いた時に目を通せれば程度でした。

感謝
0410名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:33:28.54ID:0vqVoxAta
>>408
ピストラの傍で待機するトラップではオーブ流れてきくるのでプレイヤーが倒した扱いだと思ったのですが、離れた所だと違うんでしょうか?
0411名無しのスティーブ (ブーイモ MM8e-vLvH)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:38:16.71ID:aTfzBM5sM
>>381
mod環境なのと少し状況が異なるので違うかもだが一度皆既月食ぽいのはあった
昼なのに真っ暗になって敵が湧いてくる
しかも昼間扱いらしく寝ることができなかった
その時はmodにそういうのがあるのかもと思ってたが
後で確認したらそういうのはなさそうに見えたな
0412名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-hg8l)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:59:21.03ID:qpIoTDx8r
公式からDLするマルチ用のサーバー(起動すると0から徐々に100%になってDone!するやつ)でサーバーを停止するstopみたいなコマンド類の一覧や説明が載ってるサイト教えてくれませんか
0415名無しのスティーブ (ワッチョイ a525-c7UY)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:38:33.24ID:NklOHue00
Java版の体験版でバニラの1.7.10をしようとしているのですが、終了コード0が出て起動できません。
環境はWindows10のCore i3-7020Uと4GiBのRAMで、新しいJavaのインストールやランチャの再インストールも試しました。
確認した中でエラーが出たのは1.7.10と1.8、出なかったのは1.8.1と1.17.1です。
ログには出力すらされていないようでした。
0417名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d58-M8+A)
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:52.11ID:fki2yfo60
>>407
当然ながら重くなるけどどうせプレイヤーは動かないし放置する設計だと思われる
性能的に耐えられないなら待機中自分をトロッコに乗せて経験値回収するよう周回させるぐらいしかない
0418名無しのスティーブ (ワッチョイ 79ee-9rdT)
垢版 |
2021/09/15(水) 01:34:36.68ID:1o78C1ts0
俺は>>381だけど皆返事ありがとう

>>384 >>400
あー確かに雷鳴ってた!! でも雨降っておらず青空だったんだが
サバンナと砂漠では雨がふらない雷雨なのか!!

すごく納得できたけど、そんなのわからんwww
だって青空なのにww

解決できたありがとう

>>391
うちの村もサバンナと砂漠の境界の村だったので
その辺も関係してるんかな

>>411
ちょうど逆の現象やね
0421名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a92-qFnQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 09:31:41.70ID:L4ehHE5c0
switch版でエンダーアイをどこで投げてもすぐ近くにしか落ちません。
どこで投げても動きは一緒ですぐ近くに落ちます。
掘っても何も無いのですが、解決策はありますでしょうか?
0423名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a92-qFnQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 10:08:20.46ID:L4ehHE5c0
>>422
ありがとうございます。
まさかの村の民家の真下で、最初から民家の前に穴が空いてて落ちてみたら
目の前が鉄格子で中にエンドポータルがありほぼ掘ることもなくスピード発見できました。
0424名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-VqMM)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:25:36.59ID:ZaJYnPYNr
村のアイアンゴーレムを鉄入手ついでに間引こうかと思うんですが、黒曜石の棺桶に集めて手っ取り早くTNTで吹っ飛ばしても鉄をドロップしますか?爆発で消えちゃいますかね?
0426名無しのスティーブ (ワッチョイ f128-qFnQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:41:25.48ID:5FnJfvKe0
友達とマイクラ始めて5日目だけど土とかって溜まりまくってて、マグマにポイしてるけど
YouTubeとかみてて貯めてた方が良かったのかな…って後悔中、土ってほっといたら沸いてくるの?
0428名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-1Y4m)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:06:42.08ID:wftP8rlta
>>426
いつか村や拠点の見た目を整えるのに使うかもしれないが
直ぐに派手な整地とかしないなら土は必要なときにその都度集めればいいよ
砂や砂利はいつかクラフトして使うこともあるだろうけど
土は埋め立てとかしない限り足りなくなることはあまりないかな
(巨大建築の基礎とか作る必要があるとかなら別だけど)
0430名無しのスティーブ (ワッチョイ 6af1-m40g)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:13:28.26ID:xDKbqPi90
>>426
土とか砂は基本的に最初にマップが生成されたときに存在する分だけで有限
だがマップはほぼ無限に続いているので実質無限、宇宙にある星の数ほどあると思っていい
サハラ砂漠で砂をスプーン小さじ一杯分損したくらいだ、まあ気にするな
一部の石などはマグマと水で人工的に完全無限に作れたりする
0432名無しのスティーブ (ワッチョイ e581-MoWX)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:30:52.21ID:gRo5PQZb0
村人の安全確保のために閉じ込めたいのですが、一つ建てた豆腐建築の中に入ってくれずそばの窓のところで夜になっても立ってて困ってます。他の家のドアとベッドは破壊済みです
0438名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-HbE6)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:24:44.62ID:aWy7scSw0
PCかつjava版なら青天井だから気にするほどでも無いが、スマホなり前世代CSのBE版だとチェストブロックの処理の重さで起動不能になるほどのクソザコだからなるたけ樽にしたほうがいいよ、ツールで外部からチャンク削除とかもできんし
長くそのワールド使う予定ならの話だけど
0440名無しのスティーブ (ワッチョイ e581-MoWX)
垢版 |
2021/09/15(水) 15:05:20.44ID:gRo5PQZb0
432ですレス下さった方々ありがとうございます
ドア屋根ベッドつけてましたがうまくいかずそうこうしているうちに死んだ村人など出てしまったのでコピーしたワールドでやり直しひとまず個々の家に監禁しました
繁殖などの際教えていただいたやり方使います!ありがとうございます
0441名無しのスティーブ (ワッチョイ ea18-dGLa)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:03:56.39ID:dhnuBNfE0
ドアのほうに回り込まずにベッドに近い外の壁沿いでフリーズしてる村人自分もたまに見かけるわ

手っ取り早いのはそこの壁ぶっ壊して入ってもらうことだけど適当に左右におっつけるとベッドまでの経路を計算し直すのかちゃんとドアの方に行ってくることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況