!extend:checked:vvvvv:1000:512
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。
次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。
■Minecraft日本語Wiki
【 MOD 】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
【 MOD 】 https://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding-java-edition/minecraft-mods
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム(閉鎖)
【 MOD 】 http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13
■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1629436401/
[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/
【PC】MODPACK 総合 Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1629596440/
Minecraft避難所(一時休止中)
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/
※前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1625239814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b34-/kSq)
2021/09/08(水) 02:49:49.87ID:a4xpcXYL0800名無しのスティーブ (ワッチョイ de58-Oubo)
2021/10/14(木) 23:39:11.94ID:Kyck3ZmO0801名無しのスティーブ (ワッチョイ bbf3-x2zR)
2021/10/15(金) 00:12:25.08ID:mnlrTOaB0802名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/15(金) 00:15:16.66ID:b7skXYf70 Arsnouveauとmana and artificeも翻訳出来たわ、こうして使ってみるとgoogle翻訳は随分精度上がったと感じる、読んでてよぅわからん表現が少ない、あとdeeplと違って造語は勝手にカタカナにしてくれるのが良いね
803名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/15(金) 00:19:04.53ID:b7skXYf70 終わったと思ったらこいつも本の翻訳別か...
804名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-86i9)
2021/10/15(金) 00:33:31.48ID:A+VDhKaa0 >>795
自然生成の村がTekTopia仕様になるから普通の村人が欲しい時はゾンビ治療が必須になるくらいかな
自然生成の村がTekTopia仕様になるから普通の村人が欲しい時はゾンビ治療が必須になるくらいかな
805名無しのスティーブ (ワッチョイ bb28-ZMbE)
2021/10/15(金) 00:47:42.02ID:GxAUUD0w0 機械翻訳ならDeepLおすすめ
806名無しのスティーブ (ワッチョイ db81-pFID)
2021/10/15(金) 00:52:44.03ID:dY5Uojg30 思い付きだけど術語とかは翻訳しない方が雰囲気出ていいかもしれんな
807名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/15(金) 01:17:51.10ID:+LFMKIJe0 IEの村人利用したことないわ
808名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/15(金) 01:21:13.61ID:b7skXYf70 >>805
Google翻訳はchrome使って字数無制限で翻訳できるんだけどdeeplは無料だと5000字制限なので面倒なんですよね、あと何故か一部単語を翻訳しなかったり
Google翻訳はchrome使って字数無制限で翻訳できるんだけどdeeplは無料だと5000字制限なので面倒なんですよね、あと何故か一部単語を翻訳しなかったり
809名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/15(金) 01:27:09.67ID:b7skXYf70 >>806
確かにそうですね、プレイ中に気になったら変えてみようと思います
Tconだけ本のjsonがページ別にあって面倒すぎて手がつけられない、他のはまとめて機械翻訳にぶち込んだ後JSONLintで校正するだけだから楽だったのに
確かにそうですね、プレイ中に気になったら変えてみようと思います
Tconだけ本のjsonがページ別にあって面倒すぎて手がつけられない、他のはまとめて機械翻訳にぶち込んだ後JSONLintで校正するだけだから楽だったのに
810名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-EPGK)
2021/10/15(金) 02:22:45.84ID:zOFxWOTYa マイクラ三大翻訳腹筋刺激ワードは暴徒・胸・こっそり・産卵でおkだよね!
811名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-EPGK)
2021/10/15(金) 02:24:48.37ID:zOFxWOTYa もしかしてgogとvampirismの吸血鬼サイドは相性が悪いのでわ…
ハーピーとミノに追い回されて色々手付かずだぜ
ハーピーとミノに追い回されて色々手付かずだぜ
812名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-Mwl5)
2021/10/15(金) 02:39:22.64ID:jrl7Naiw0 競合せずシナジー起こして高難度かするなんて最高じゃん
813名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/15(金) 04:55:39.74ID:+LFMKIJe0 >>808
2つの文章同時に翻訳させるとたまに片方なかったことにされるのもいらいらさせられる
2つの文章同時に翻訳させるとたまに片方なかったことにされるのもいらいらさせられる
814名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf5-ZO17)
2021/10/15(金) 09:55:31.62ID:1RDkbGQM0 レベル4とかまでしかやってない雑魚だけどやはり日光で吐き気とダメージはどれだけメリットがあってもやってられんと思った
815名無しのスティーブ (テテンテンテン MM7f-ORg4)
2021/10/15(金) 11:18:45.22ID:NuytKJIDM 帽子かぶるだけで炎上を回避するゾンビ優秀
816名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/15(金) 13:09:02.49ID:b7skXYf70 もしかしてリソースパックってassetsフォルダの中身しか読み込めない仕様だったりしますか?
Ars nouveauの本はdataフォルダの中に翻訳文があるみたいなのでassetsと同じフォルダにdataフォルダ入れたんですが読み込まれません
Modのjarに直接ぶち込んだら適用されたので翻訳自体はできてるんですが
Ars nouveauの本はdataフォルダの中に翻訳文があるみたいなのでassetsと同じフォルダにdataフォルダ入れたんですが読み込まれません
Modのjarに直接ぶち込んだら適用されたので翻訳自体はできてるんですが
817名無しのスティーブ (テテンテンテン MM7f-hmWX)
2021/10/15(金) 13:47:08.41ID:ryP5NgmHM 剥けるのと剥けないのじゃ天と地の差があるしね
818名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bc5-8w4q)
2021/10/15(金) 20:04:28.12ID:TivR+7VH0819名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-an4T)
2021/10/15(金) 20:19:15.91ID:a+20hePP0 ver1.17.1で面白そうなmodないかな〜
822名無しのスティーブ (ワッチョイ fb0b-Avck)
2021/10/15(金) 22:55:46.92ID:en2AgZ7v0 Integrated Terminal、Integrated Dynamicsのアドオンなのだけどこれ凄いな。
いうなればSimpleStorageNetworkみたいに、エネルギー不要なRSライクMODなんだけど
自動クラフトもRSとかAE2と似た感覚で使える。
これは序盤に持ってこいかも
いうなればSimpleStorageNetworkみたいに、エネルギー不要なRSライクMODなんだけど
自動クラフトもRSとかAE2と似た感覚で使える。
これは序盤に持ってこいかも
823名無しのスティーブ (スップ Sdbf-3ieb)
2021/10/16(土) 01:32:47.92ID:zzhuCDYyd 1.16.5のmekユニバーサルケーブルが壊れてて修正の見込みが今の所無いんだが
何か代わりになるケーブル無いかな
ログインするたびに接続の切れた機械を設定し直すの割と苦痛だ
何か代わりになるケーブル無いかな
ログインするたびに接続の切れた機械を設定し直すの割と苦痛だ
824名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bb4-ZO17)
2021/10/16(土) 01:47:08.21ID:hzNq2+J20825名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f8f-OABp)
2021/10/16(土) 06:52:26.32ID:W+GMYITK0826名無しのスティーブ (ワッチョイ bbee-uB2M)
2021/10/16(土) 08:17:42.12ID:2cQcMwiW0827名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1b-ZO17)
2021/10/16(土) 08:50:23.05ID:xoZE010L0 影modのSEUS使ってる人って、湧き潰しの確認って何でやってる?
LightLevelOverlayReloadedとMoreOverlaysとスポーンチェッカーは表示がほとんど見えなくて駄目だったんだけども、他に何かあるんだろうか?
LightLevelOverlayReloadedとMoreOverlaysとスポーンチェッカーは表示がほとんど見えなくて駄目だったんだけども、他に何かあるんだろうか?
828名無しのスティーブ (ワッチョイ bb28-ZMbE)
2021/10/16(土) 08:58:15.27ID:BwLF1chI0 設定変えて数字にできるやつなら割と視認できた気がする
829名無しのスティーブ (スップ Sdbf-3ieb)
2021/10/16(土) 09:42:10.66ID:DCPCsiaOd >>824-826
マジかよ羨ましいな
Githubの方でも未だクローズされてない不具合として報告上がってるからおま環ではないのは確かだけど
人によっては出ないんだなぁ
https://github.com/mekanism/Mekanism/issues/6356
マジかよ羨ましいな
Githubの方でも未だクローズされてない不具合として報告上がってるからおま環ではないのは確かだけど
人によっては出ないんだなぁ
https://github.com/mekanism/Mekanism/issues/6356
830名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-cDAH)
2021/10/16(土) 10:40:48.20ID:yhbHuVDo0 自分はせっかく影入れてる環境で湧き潰しして変に明るくしたくないから、メガトーチとかASのpedestalとかでそもそも湧かないようにしてるな
831名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1b-ZO17)
2021/10/16(土) 10:40:57.52ID:xoZE010L0832名無しのスティーブ (ワッチョイ eb13-WrTf)
2021/10/16(土) 11:29:54.70ID:3L31G1fR0833名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-cDAH)
2021/10/16(土) 13:09:24.50ID:yhbHuVDo0834名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f8f-OABp)
2021/10/16(土) 13:19:51.15ID:W+GMYITK0 >>829
うちも Mekanism-1.16.5-10.0.21.448 だね
ただ、発電機〜バッテリー(無線的)〜装置の〜でしか使ってなくて、チャンク境界を越えるような長距離配線はしてない
それと関係して、チャンクローダの範囲を意識して報告してるのかな?
報告の中にはJava1.16使ってたりする人まで居るのも気になる
1.8 じゃなくても動くのか、マイクラ
うちも Mekanism-1.16.5-10.0.21.448 だね
ただ、発電機〜バッテリー(無線的)〜装置の〜でしか使ってなくて、チャンク境界を越えるような長距離配線はしてない
それと関係して、チャンクローダの範囲を意識して報告してるのかな?
報告の中にはJava1.16使ってたりする人まで居るのも気になる
1.8 じゃなくても動くのか、マイクラ
835名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-86i9)
2021/10/16(土) 13:44:19.06ID:WGH1BPqP0 >>831
828が言ってるのはLight Level Overlay Reloadedだと思うけど
Torch Optimizer、MiniHUD、Grid、LightLevel、いろいろ試して影に合うやつを見つけるしかないかなぁ
828が言ってるのはLight Level Overlay Reloadedだと思うけど
Torch Optimizer、MiniHUD、Grid、LightLevel、いろいろ試して影に合うやつを見つけるしかないかなぁ
836名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-IszH)
2021/10/16(土) 13:47:43.47ID:OcKGDTWB0 >>758
マイクラに割り当てるのは物理メモリーの半分までにしたほうがいい
マイクラに割り当てるのは物理メモリーの半分までにしたほうがいい
837名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/16(土) 14:17:25.85ID:/gekBBbv0 EidolonってMod翻訳したら説明書の文章が横に続いていって半角スペースじゃないと改行できない…
\nって入れると文字化けして改行されないしjsonのLangファイルで改行ってどうやるんだろ
\nって入れると文字化けして改行されないしjsonのLangファイルで改行ってどうやるんだろ
838名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1b-ZO17)
2021/10/16(土) 14:23:53.11ID:xoZE010L0839名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-zcZ9)
2021/10/16(土) 14:25:31.12ID:KCKHWv7K0 マイクラの為にメモリを16から32に上げようか悩む
840名無しのスティーブ (スップ Sdbf-IXc3)
2021/10/16(土) 14:28:25.90ID:H9QBJBY7d でもmekのケーブルって究極までいくと抜群の輸送量だよね
リアクター冷却水の搬入にPipez最高アップグレード使ったけど間に合わなかったところ、
究極パイプで解決
リアクター冷却水の搬入にPipez最高アップグレード使ったけど間に合わなかったところ、
究極パイプで解決
841名無しのスティーブ (ワントンキン MMbf-AQiv)
2021/10/16(土) 14:35:39.94ID:PqEJyALaM MEKはMODPackでエンドコンテンツ扱いされるだけはある
842名無しのスティーブ (ワッチョイ eb13-WrTf)
2021/10/16(土) 15:49:32.04ID:3L31G1fR0 >>833
儀式もそうだけどテーブルも設置したいんだけどスターライトがないから何も作れない
儀式もそうだけどテーブルも設置したいんだけどスターライトがないから何も作れない
844名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-cDAH)
2021/10/16(土) 16:33:41.79ID:yhbHuVDo0 >>842
はえーそうだったんだ、skyblock系だとvoid世界でも普通に使えるし気にしたことなかった
はえーそうだったんだ、skyblock系だとvoid世界でも普通に使えるし気にしたことなかった
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/16(土) 17:08:58.56ID:/gekBBbv0846名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-an4T)
2021/10/16(土) 18:40:42.00ID:stys528e0 よっぽど重いゲームやらない限りメモリ16あればいいと思うけどなぁ
まあ、財布に余裕があるなら32にするのもありじゃないかな
まあ、財布に余裕があるなら32にするのもありじゃないかな
847名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f8f-OABp)
2021/10/16(土) 19:10:12.05ID:W+GMYITK0 グラボに金かけるくらいならメモリ
848名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f8f-OABp)
2021/10/16(土) 19:14:42.63ID:W+GMYITK0 でもグラボも最低限なやつは必要
オンボは止めとけと
オンボは止めとけと
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-an4T)
2021/10/16(土) 19:40:30.86ID:stys528e0 せやね
850名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ffc-mwfO)
2021/10/16(土) 19:45:41.19ID:VxEFovlM0 グラボ冬の時代
851名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/16(土) 20:21:30.62ID:XwtPH7nV0852名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f8f-OABp)
2021/10/16(土) 20:23:22.72ID:W+GMYITK0 32なんて2万も出せばいいんだし、16だって数千円するんだから一万ちょい余計に出すだけなんだよな
853名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b1d-an4T)
2021/10/16(土) 20:54:22.96ID:stys528e0 結論を言えば好きにしろとしか
854名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b25-lr1q)
2021/10/16(土) 21:07:50.93ID:JV+ebhwP0 プレイしてると使用メモリがドンドコ上がっていくからなぁ
855名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-an4T)
2021/10/16(土) 21:11:29.08ID:H+aMk3y10856名無しのスティーブ (ワッチョイ eb13-WrTf)
2021/10/16(土) 21:38:16.01ID:3L31G1fR0857名無しのスティーブ (ワッチョイ bb28-ZMbE)
2021/10/16(土) 21:59:43.32ID:BwLF1chI0 テレポ機材持ってCompactMachine内でコーラスフルーツもぐもぐ
858名無しのスティーブ (ワッチョイ fb0b-Avck)
2021/10/17(日) 01:07:56.75ID:hg1W1SSn0 ガラスの常時生産ラインってどんな構築にしてる?
私はMysticalAggricaltureのFireEssence+DirtEssenceから砂作って電気かまどにぶっこんでる
ただ、たまには別の生産手段をと考えているんだけど、何かいいのないだろうか
私はMysticalAggricaltureのFireEssence+DirtEssenceから砂作って電気かまどにぶっこんでる
ただ、たまには別の生産手段をと考えているんだけど、何かいいのないだろうか
859名無しのスティーブ (エムゾネ FFbf-an4T)
2021/10/17(日) 01:09:02.34ID:aKdisfRpF IFがあるならマテリアルなんちゃらの一台で済むんじゃね
860名無しのスティーブ (ワッチョイ bb28-ZMbE)
2021/10/17(日) 01:29:23.94ID:HV0Y5dql0 Liquid Starlight+溶岩からのFanで焼き上げる
861名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ffc-mwfO)
2021/10/17(日) 01:32:31.76ID:764st4aC0 RailCraftのRockCrusherにコンベアを使って投げ入れて作ってます...
863名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-Avck)
2021/10/17(日) 12:48:06.44ID:Tof7kwhm0 RLcraftの温室ブロックは空の真下に設置する必要がありますか?
温室ブロックの上が石などで覆われているとダメですか?
温室ブロックの上が石などで覆われているとダメですか?
864名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-+vOG)
2021/10/17(日) 13:46:23.55ID:uYuzF30XM RLcraftの何というmodなのか書いてくれれば答えやすいと思う
865名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-86i9)
2021/10/17(日) 14:55:12.55ID:d8WIUEeK0 Serene SeasonsのGreenhouse Glassかな
ガラスの下1×1高さ7ブロック以内だね、天井は分かんないや
ガラスの下1×1高さ7ブロック以内だね、天井は分かんないや
866名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/17(日) 16:39:38.28ID:/QEL8+tB0 >>862
半角全角確認しつつ試してみましたが\nと\\n両方ダメでした…
半角全角確認しつつ試してみましたが\nと\\n両方ダメでした…
868名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/17(日) 18:30:34.67ID:/QEL8+tB0869名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/17(日) 18:41:02.12ID:42+5Ruo60 使ってるエディタは?俺が翻訳した時はBracket使ってたけど
あと文字化けってことだから文字コードがなんか関係してるかも?
あと文字化けってことだから文字コードがなんか関係してるかも?
870名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/17(日) 18:42:52.46ID:42+5Ruo60 現文は改行されてるんだろうし現文jsonコピーして現文の該当部分だけ翻訳後の文章に置き換えてみるとか
871名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/17(日) 18:43:34.84ID:/QEL8+tB0 TeraPadでUTFー8で指定保存してました
872名無しのスティーブ (ワンミングク MMbf-AQiv)
2021/10/17(日) 18:52:07.98ID:2wn6lUIrM 保存時の改行コードは?
873名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/17(日) 18:56:04.14ID:/QEL8+tB0 原文と英語表示だと特に\nのようなの使わずにいい感じのところで勝手に改行されてるんですよね…
日本語でUTF-8やNだと半角スペース入れないと改行されず横にずっと伸びていきます
>>872
CR+LFにしてました
日本語でUTF-8やNだと半角スペース入れないと改行されず横にずっと伸びていきます
>>872
CR+LFにしてました
874名無しのスティーブ (ワッチョイ cb05-+JSs)
2021/10/17(日) 19:33:01.38ID:0I/VtB3n0 eidolon ちょうど楽しんでるし見てみるかー
と思ってみてみた
https://github.com/elucent/eidolon/blob/11af17b239f1fbee4b8b3a36b83f93b8ee729bae/src/main/java/elucent/eidolon/codex/Page.java#L51-L67
eidolonの本は自前実装なのね
空白文字でしか行区切りしてないな
分かち書き言語しか想定してないみたいだね
と思ってみてみた
https://github.com/elucent/eidolon/blob/11af17b239f1fbee4b8b3a36b83f93b8ee729bae/src/main/java/elucent/eidolon/codex/Page.java#L51-L67
eidolonの本は自前実装なのね
空白文字でしか行区切りしてないな
分かち書き言語しか想定してないみたいだね
875名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/17(日) 19:46:03.58ID:/QEL8+tB0 やっぱりそうなんですね…
結構いいmodっぽい雰囲気あるので残念です
結構いいmodっぽい雰囲気あるので残念です
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/17(日) 20:05:36.34ID:/QEL8+tB0 色々情報くれたり調べてくれてありがとうございます
877名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-zJ6X)
2021/10/18(月) 10:11:24.39ID:pwDpJN9Bd ロジパイプに頼りすぎて1.12から動けん
1.13以上で工業化入れてる人はどうやってアイテム整理してるんだろう
1.13以上で工業化入れてる人はどうやってアイテム整理してるんだろう
878名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/18(月) 10:19:08.27ID:BMd22hTu0 RS倉庫
879名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-OABp)
2021/10/18(月) 10:56:27.15ID:KTujzzDNa 序盤 Simple Storage Network
中盤〜終盤 RS倉庫
終盤 AE2
とかはどうだ?
中盤〜終盤 RS倉庫
終盤 AE2
とかはどうだ?
880名無しのスティーブ (スップ Sdbf-IXc3)
2021/10/18(月) 12:13:00.57ID:EKUXK4Q1d お手軽さでいえばIntegrated Dynamicsとそのアドオンたちもなかなかいいぞ
881名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-OABp)
2021/10/18(月) 12:39:50.76ID:ah1RJ5wTa て…手軽なのかな
設定の仕方さえ理解すればクッソ高性能
特にラウンドロビン分配は他MODにあるか知らない
設定の仕方さえ理解すればクッソ高性能
特にラウンドロビン分配は他MODにあるか知らない
882名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bb4-ZO17)
2021/10/18(月) 13:24:32.32ID:BU92dzxa0 わりと早い段階から使えるRFToolsの大容量ストレージと
クラフト枠ついてる無線ターミナルで過ごす事が多いかな
時期が来たらRSに全部つっこむ
クラフト枠ついてる無線ターミナルで過ごす事が多いかな
時期が来たらRSに全部つっこむ
883名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f4d-twAR)
2021/10/18(月) 17:33:44.48ID:Z29x8X8B0 epic fight近接で匠の相手どうしたもんか・・・(デコボコの地面を見ながら)
884名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/18(月) 17:37:04.50ID:BMd22hTu0 Epicは基本寄っちゃうから速度と火力を上げるしかないと思ってる
885名無しのスティーブ (スップ Sdbf-IXc3)
2021/10/18(月) 18:40:15.13ID:EKUXK4Q1d886名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/18(月) 18:47:51.45ID:BMd22hTu0 このmodとあのmodが入ったmod packないかなーって探すのにいい方法ないかなぁ
887名無しのスティーブ (ワッチョイ bb28-ZMbE)
2021/10/18(月) 18:57:10.33ID:A7SCHc2j0888名無しのスティーブ (スップ Sdbf-IXc3)
2021/10/18(月) 18:57:49.14ID:EKUXK4Q1d889名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-OUH2)
2021/10/18(月) 19:39:11.75ID:BMd22hTu0 こんな便利なサイトが…
ありがとうございます!
ありがとうございます!
890名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-OABp)
2021/10/18(月) 19:48:57.98ID:ah1RJ5wTa891名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp0f-OUH2)
2021/10/18(月) 22:31:56.99ID:dKTflRnpp 1.16.5のTetraって武器種少ない?
ツール使い込むと成長要素あるっぽくて気になるけどどんな感じなんだろう?
ツール使い込むと成長要素あるっぽくて気になるけどどんな感じなんだろう?
892名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-EPGK)
2021/10/19(火) 02:33:29.07ID:ngzJFDrRa EpicFightは段差上から殴ると落ちかねないし弓は一人称視点だと視界を思い切り塞ぐしなかなか厳しかった
そして伝統の引き殴り(?)がしづらくなってGOGのような能力全般が高い敵が本当に恐ろしくなった
慣れれば未導入より有利に戦闘が進められるのだろうか…?自分はその未来を想像できないぜ
そして伝統の引き殴り(?)がしづらくなってGOGのような能力全般が高い敵が本当に恐ろしくなった
慣れれば未導入より有利に戦闘が進められるのだろうか…?自分はその未来を想像できないぜ
893名無しのスティーブ (ワッチョイ cb05-+JSs)
2021/10/19(火) 02:40:12.37ID:r7kwSCze0 昔触ったときはダブルベッドでpaxel相当が作れるのと遺跡パーツ製の弓強かった記憶
ただエンチャントの仕組みが面倒になってるのでエンチャ盛るなら経験値大量に稼ぐ仕組みもセットで用意しないと鬱陶しいことになる
ダブルヘッド両方に同じエンチャつけて上限レベルの倍のエンチャ付けて上限大幅突破してるのみたことあるな
ただエンチャントの仕組みが面倒になってるのでエンチャ盛るなら経験値大量に稼ぐ仕組みもセットで用意しないと鬱陶しいことになる
ダブルヘッド両方に同じエンチャつけて上限レベルの倍のエンチャ付けて上限大幅突破してるのみたことあるな
894名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf5-ZO17)
2021/10/19(火) 10:01:20.59ID:oAo0BbP70 んん たしかにFPS低いなぁ1.16.5… 1.12で入れてたfoamfixがないというだけでは済まないほどだ
平原・チェスト数個とかまど2個あるだけの家+面積128マスの畑でじっとしててFPSが40-48
あと相違点はalexsmobsの動物とsimplefarmingの作物くらいしかないのに
平原・チェスト数個とかまど2個あるだけの家+面積128マスの畑でじっとしててFPSが40-48
あと相違点はalexsmobsの動物とsimplefarmingの作物くらいしかないのに
895名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-6Lzd)
2021/10/19(火) 11:08:45.86ID:hpw6TD+Z0 1.16.5のforgeで使えるoptifine以外の軽量化modって無いのかな、sodium?とやらが凄そうだけどfabricなんだよな
896名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bc6-go02)
2021/10/19(火) 12:38:40.34ID:YMY9glw10 forge版のsodiumはMagnesiumって名前になってる
入れて見たいけどBetterendと相性が悪くてだめだ
入れて見たいけどBetterendと相性が悪くてだめだ
897名無しのスティーブ (ワッチョイ bbee-uB2M)
2021/10/19(火) 18:35:25.37ID:UsNSb+Nu0 CagedMobsいいなこれ
見た目も良いし
見た目も良いし
898名無しのスティーブ (スップ Sdbf-IXc3)
2021/10/19(火) 18:36:51.17ID:hqgnPkYFd なんだっけ、Mobを閉じ込めての鑑賞とささやかにモブドロップを入手できるやつだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★4 [樽悶★]
- 【米国】前田健太が事実上の戦力外に 米記者報道…7試合で防御率7.88、2戦連続無失点も [征夷大将軍★]
- 万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 [蚤の市★]
- NY円相場、続落 1ドル=145円35-45銭 米金利上昇や日銀利上げ観測後退 [蚤の市★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★3 [ぐれ★]
- 馬鹿「減税したらインフラ整備やらできなくなるぞ!」僕「過去最高税収でも道路の陥没を許し3ヶ月ほったらかだけどどうする?」 [472617201]
- 八潮運転手、遺体で発見 [957955821]
- イギリス首相、日本の税金の高さにビビってしまう [819729701]
- (ヽ°ん゚)「すべてが嫌になった」やりそうなこと [377482965]
- GWの帰省中に弟殴った兄を逮捕 実家暮らし弟の生活態度めぐり…弟反発でヒートアップ [377482965]
- JA全農、放出された備蓄米を備蓄してしまう [819669825]